JP2006240783A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006240783A5
JP2006240783A5 JP2005056300A JP2005056300A JP2006240783A5 JP 2006240783 A5 JP2006240783 A5 JP 2006240783A5 JP 2005056300 A JP2005056300 A JP 2005056300A JP 2005056300 A JP2005056300 A JP 2005056300A JP 2006240783 A5 JP2006240783 A5 JP 2006240783A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
drive transmission
transmission means
sheet conveying
driving force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005056300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4579717B2 (ja
JP2006240783A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005056300A priority Critical patent/JP4579717B2/ja
Priority claimed from JP2005056300A external-priority patent/JP4579717B2/ja
Publication of JP2006240783A publication Critical patent/JP2006240783A/ja
Publication of JP2006240783A5 publication Critical patent/JP2006240783A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4579717B2 publication Critical patent/JP4579717B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. シートをシート搬送方向に搬送するシート搬送用回転体と、
    前記シート搬送用回転体によりシートを搬送させるために駆動手段からの回転駆動力を該シート搬送用回転体に伝達する駆動伝達手段と、
    を備えたシート搬送装置において、
    前記駆動伝達手段は、それぞれに設けられた駆動伝達部間で回転駆動力の伝達を行う第1駆動伝達手段、及び、該第1駆動伝達手段より駆動手段側の第2駆動伝達手段を少なくとも備え、
    前記第1駆動伝達手段及び前記第2駆動伝達手段にそれぞれ設けられた前記駆動伝達部に、該第1駆動伝達手段と該第2駆動伝達手段との間に作用する回転駆動力の大きさ、及び、該第1駆動伝達手段に対する該第2駆動伝達手段の回転方向に基づいて、該第1駆動伝達手段と該第2駆動伝達手段との間の回転駆動力の伝達を断続的に行う駆動断続手段を備えることを特徴とするシート搬送装置。
  2. 前記駆動断続手段は、前記駆動伝達部間で係脱可能に設けられ、該駆動伝達部間の係合状態が解除されることにより、前記第1駆動伝達手段と前記第2駆動伝達手段との間の回転駆動力の伝達を遮断することを特徴とする請求項1に記載のシート搬送装置。
  3. 前記第1駆動伝達手段及び前記第2駆動伝達手段の前記駆動伝達部はそれぞれ、伝達される回転の回転軸の軸方向に互いに対向するとともに、回転中心からずれた位置で前記軸方向に突出する突起状部を有して同軸上を回転するように設けられ、
    前記駆動伝達部のうち少なくとも一方は、前記軸方向に移動可能に設けられるとともに、付勢手段によ付勢によって該駆動伝達部のうち他方に圧接され前記突起状部が回転方向に互いに噛合することにより、前記第1駆動伝達手段と前記第2駆動伝達手段との間の回転駆動力の伝達が行われ、
    前記付勢手段の付勢力に抗して前記駆動伝達部が互いに離間することによって前記突起状部の噛合状態解除されることにより、前記第1駆動伝達手段と前記第2駆動伝達手段との間の回転駆動力の伝達遮断されることを特徴とする請求項1または2に記載のシート搬送装置。
  4. 前記第1駆動伝達手段に設けられた前記駆動伝達部の前記突起状部は、
    第1頂上部と、
    該第1頂上部からシートがシート搬送方向に搬送されるように該駆動伝達部が回転する回転方向に向かって前記軸方向における起伏量を減らすように設けられた第1緩斜面部と、
    該第1頂上部から該回転方向とは反対方向に向かって前記起伏量を減らすように設けられた第1急斜面部と
    を備え、
    前記第2駆動伝達手段に設けられた前記駆動伝達部の前記突起状部は、
    第2頂上部と、
    該第2頂上部からシートがシート搬送方向に搬送されるように該駆動伝達部が回転する回転方向に向かって前記起伏量を減らすように設けられた第2急斜面部と、
    該第2頂上部から該回転方向とは反対方向に向かって前記起伏量を減らすように設けられた第2緩斜面部と
    を備え、
    前記第1急斜面部と前記第2急斜面部とが圧接して回転するような場合、回転駆動力の伝達が行われ、
    前記第1急斜面部と前記第2急斜面部とが摺動するような場合、前記付勢手段の付勢力に抗して前記駆動伝達部が離間する方向に移動することにより、回転駆動力の伝達が遮断され、
    前記第1緩斜面部と前記第2緩斜面部とが摺動するような場合、前記付勢手段の付勢力に抗して前記駆動伝達部が離間する方向に移動することにより、回転駆動力の伝達が遮断されることを特徴とする請求項3に記載のシート搬送装置。
  5. 前記第1急斜面部及び第2急斜面部のうち、何れかが、前記第1頂上部、若しくは第2頂上部に対して略垂直平面を形成してなることを特徴とする請求項4に記載のシート搬送装置。
  6. 前記第2駆動伝達手段から前記第1駆動伝達手段に加わる負荷が所定量以上となった第1の場合に、前記第1急斜面部と前記第2急斜面部とが摺動することにより回転駆動力の伝達が遮断され、
    前記第2駆動伝達手段が前記第1駆動伝達手段に対して相対的に、シートがシート搬送方向に搬送されるときに回転する回転方向とは反対方向に回転した第2の場合に、前記第1緩斜面部と前記第2緩斜面部とが摺動することにより回転駆動力の伝達が遮断されることを特徴とする請求項4または5に記載のシート搬送装置。
  7. 前記第1の場合とは、前記第1駆動伝達手段が略停止状態にあるときに、シートがシート搬送方向に搬送されるように、前記駆動伝達手段における前記駆動手段と記第2駆動伝達手段の間において回転駆動力の伝達が行われる場合であり、
    前記第2の場合とは、前記第2駆動伝達手段が略停止状態にあるときに、シートがシート搬送方向に搬送されるように、前記駆動伝達手段における前記第1駆動伝達手段前記シート搬送用回転体の間において回転駆動力の伝達が行われる場合であることを特徴とする請求項6に記載のシート搬送装置。
  8. 前記シート搬送用回転体によりシートがシート搬送方向に搬送される際に、駆動手段から前記駆動伝達手段に伝達されることにより、該シート搬送用回転体に掛かる負荷回転力をT1とし、
    前記駆動断続手段が、前記シート搬送用回転体によりシートがシート搬送方向に搬送されるように回転駆動力の伝達を行う際に、前記シート搬送用回転体に伝達し得る回転駆動力の最大値をT2とし、
    駆動手段から前記シート搬送用回転体に伝達される回転駆動力のうち、前記駆動伝達手
    段が破損に至る際の回転駆動力をT3とし、
    前記シート搬送用回転体によりシートがシート搬送方向とは反対方向に搬送されるように、駆動手段から該シート搬送用回転体に回転駆動力が伝達される際に、該シート搬送用回転体に伝達し得る回転駆動力の最大値をT4としたとき、
    4<T1<T2<T3なる関係が成立するように、前記突起状部の形状が決められることを特徴とする請求項〜7のいずれかに記載のシート搬送装置。
  9. 前記駆動伝達手段により駆動手段からの駆動力が伝達されることによりシートを搬送する回転体をさらに少なくとも1つ備えることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載のシート搬送装置。
  10. 請求項1〜9のいずれかに記載のシート搬送装置と、
    前記シート搬送用回転体として適用され、シート上に形成された未定着のトナー像を該シートに定着させる定着手段と、
    を備えることを特徴とする定着装置。
  11. 請求項1〜9のいずれかに記載のシート搬送装置と、
    前記シート搬送用回転体より上流側で前記駆動伝達手段により駆動手段からの駆動力が伝達されるように設けられ、シート上に形成された未定着のトナー像を該シートに定着させる定着手段と、
    を備えることを特徴とする定着装置。
  12. 前記定着手段を前記第2駆動伝達手段により駆動手段からの駆動力が伝達されるように設けるとともに、
    前記定着手段とのニップでシートを挟持搬送するために、該定着手段に圧接する加圧手段と、
    前記定着手段と前記加圧手段との当接状態を解消するための解除手段と、
    を備えたことを特徴とする請求項11に記載の定着装置。
  13. シート搬送方向において前記定着手段の上流側に設けられ、シートを検知する第1シート検知手段と、
    前記シート搬送方向において前記定着手段の下流側に設けられ、シートを検知する第2シート検知手段と、
    を備え、
    前記第1シート検知手段によりシートが検知されてから所定の時間までに前記第2シート検知手段によって該シートが検知されない場合に、前記解除手段により、前記定着手段と前記加圧手段との当接状態を解消することを特徴とする請求項12に記載の定着装置。
  14. シートにトナー像を形成する画像形成手段と、
    前記画像形成手段により形成されたトナー像をシートに定着させる請求項10〜13のいずれかに記載の定着装置と、
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
JP2005056300A 2005-03-01 2005-03-01 シート搬送装置、定着装置及び画像形成装置 Active JP4579717B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005056300A JP4579717B2 (ja) 2005-03-01 2005-03-01 シート搬送装置、定着装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005056300A JP4579717B2 (ja) 2005-03-01 2005-03-01 シート搬送装置、定着装置及び画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006240783A JP2006240783A (ja) 2006-09-14
JP2006240783A5 true JP2006240783A5 (ja) 2010-01-14
JP4579717B2 JP4579717B2 (ja) 2010-11-10

Family

ID=37047575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005056300A Active JP4579717B2 (ja) 2005-03-01 2005-03-01 シート搬送装置、定着装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4579717B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5275616B2 (ja) * 2007-11-29 2013-08-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 ベルト式定着装置
TWI815772B (zh) * 2019-03-18 2023-09-11 日商佳能股份有限公司 電子照相圖像形成裝置、匣盒及光鼓單元

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0750752Y2 (ja) * 1988-12-27 1995-11-15 京セラ株式会社 電子写真装置
JPH11334961A (ja) * 1998-03-27 1999-12-07 Ricoh Co Ltd 排紙装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5739368B2 (ja) 媒体供給装置
JP2008268533A5 (ja)
JP2006317842A5 (ja)
JP2014240325A (ja) 用紙処理装置及び画像形成システム
JP2012082056A5 (ja)
JP2012254833A5 (ja)
US9643813B2 (en) Paper folding apparatus and image forming apparatus
JP2014122960A5 (ja)
JP2006240783A5 (ja)
JP2011148134A5 (ja)
JP6780361B2 (ja) 搬送装置、定着装置及び画像形成装置
JP2015163958A5 (ja)
JP2015028527A5 (ja)
JP2019023135A5 (ja)
JP6822033B2 (ja) 画像形成装置及び増設給紙トレイ
JP2007233372A5 (ja)
JP6014822B2 (ja) 離型紙巻き取り機能と製品側フィルム巻き取り機能の切替機構を備えるラミネートマシン
CN106542357B (zh) 给纸装置以及具备该给纸装置的图像形成装置
JP5640408B2 (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置、画像形成装置
JP6819150B2 (ja) 定着装置
WO2009075541A3 (en) Apparatus for transferring paper media and automatic teller machine having the same
JP2015107874A5 (ja)
JP2012141399A5 (ja)
JPH0648606A (ja) 用紙処理装置
JP2008151867A5 (ja)