JP2006239414A - 灌注式先端部付きカテーテルおよびその製造方法 - Google Patents

灌注式先端部付きカテーテルおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006239414A
JP2006239414A JP2006035436A JP2006035436A JP2006239414A JP 2006239414 A JP2006239414 A JP 2006239414A JP 2006035436 A JP2006035436 A JP 2006035436A JP 2006035436 A JP2006035436 A JP 2006035436A JP 2006239414 A JP2006239414 A JP 2006239414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
lumen
tip electrode
chamber
distal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006035436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5279988B2 (ja
Inventor
Jr Wilton W Webster
ウィルトン・ダブリュ・ウェブスター・ジュニア
Mario Solis
マリオ・ソリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biosense Webster Inc
Original Assignee
Biosense Webster Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biosense Webster Inc filed Critical Biosense Webster Inc
Publication of JP2006239414A publication Critical patent/JP2006239414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5279988B2 publication Critical patent/JP5279988B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0082Catheter tip comprising a tool
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1492Probes or electrodes therefor having a flexible, catheter-like structure, e.g. for heart ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00005Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe
    • A61B2018/00011Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00005Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe
    • A61B2018/00011Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids
    • A61B2018/00029Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids open
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00577Ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2051Electromagnetic tracking systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2218/00Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2218/001Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body having means for irrigation and/or aspiration of substances to and/or from the surgical site
    • A61B2218/002Irrigation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • A61M25/0147Tip steering devices with movable mechanical means, e.g. pull wires
    • A61M2025/015Details of the distal fixation of the movable mechanical means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0068Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
    • A61M25/0069Tip not integral with tube
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/008Strength or flexibility characteristics of the catheter tip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0133Tip steering devices
    • A61M25/0147Tip steering devices with movable mechanical means, e.g. pull wires
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49174Assembling terminal to elongated conductor
    • Y10T29/49181Assembling terminal to elongated conductor by deforming
    • Y10T29/49185Assembling terminal to elongated conductor by deforming of terminal
    • Y10T29/49192Assembling terminal to elongated conductor by deforming of terminal with insulation removal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

【課題】灌注用部品と、電気的な部品との間の区画が分かれていて、隔離されているカテーテルを提供する。
【解決手段】 灌注式先端電極構造はプラグを囲むシェルを有し、プラグとシェルとが共同で、ルーメンから流体が供給されるチャンバーを画定する。流体は、流路を介して先端電極の外側表面に分配される。チャンバーは、先端電極内にある電気的または/および電磁気的な部品で占められた先端電極の領域から隔離されている。ルーメンは、チャンバーとつながっていない止まり穴で終端している。製造方法は、棒材から形成され、開口した内部キャビティがあるシェルを用意する段階と、このキャビティをプラグで部分的に充填して密閉し、チャンバーを形成し、次にキャビティと先端電極の外側表面との間で流路を形成する段階と、ルーメンを用意する段階とを含み、流体は、ルーメンを通ってチャンバーに流入し、流路を通ってチャンバーから流出する。
【選択図】図1

Description

開示の内容
〔発明の分野〕
本発明は、灌注式先端部を有する湾曲操作可能な電極カテーテルを改良したものと、その製造方法に関するものである。
〔発明の背景〕
無線周波数エネルギーによる焼勺を行う電気生理検査用カテーテル(electrode physiology catheters)は、心臓組織における異常な電気活動によって引き起こされる心臓の不整脈を治療することに利用されている。詳しくは、カテーテルは、先端電極を有するように構成されており、この先端電極が心臓組織にRFエネルギーを送り、焼勺によりその心臓組織を加熱し、死滅させる。傷つけられた組織は、異常な興奮波(excitation waves)をもはや伝えることはなく、これらの波を心臓の他の領域から効果的に切り離す。
組織焼勺の場合、RFエネルギーをカテーテル先端部を介して送ることにいくつかの動機があり、これには、i)心室の壁部に接触するというカテーテルの先端部の元々の性質、ii)先端部を必要な場所へと操作し、十分な力で所定位置に保持し、安定させることと、組織へRF電流を流すことの両方を医師が容易にできること、および、iii)先端部/組織の接触面を先端電極周りに流れる血液で冷却するのに足りる表面積を与え、組織への切り込みや焦げを防ぎたいという要望、がある。上記の要因を考えると、多くの場合に、カテーテルの先端電極がRF焼勺に選択される機器となる。
灌注式先端部電極カテーテルは、先端部/組織の接触面を冷却する、および/または、灌注により近傍の血液を希釈する能力を改善するものとして公知である。このようなカテーテルは、先端部/組織の接触面に、またはその近傍にある、先端電極の極小孔から、普通の食塩溶液またはブドウ糖/食塩溶液のような冷却液を出すように構成されている。冷却液は、先端部/組織の接触面を冷却し、近傍の「ヘマトクリット(hematacrit)」を下げる。このいずれによっても、血栓の形成と、接触面における焦げが大いに低減する。
孔のパターンのデザインは、効率的に灌注するのに、つまり、患者に冷却液をあまり多く注入することなく十分に冷却を行うのに、きわめて重要となることがある。孔のパターンを適切にデザインすることにより、血液を局所区的にそれほど希釈することなく、効率よく灌注することができる。したがって、RF損傷を大いに改善して、焦げによる血栓形成の危険を著しく低減することができる。
しかしながら、灌注式先端電極での問題は、先端電極に取り付け、埋め込んだ電気部品から灌注液を隔離する必要があるということである。上記電気部品には、リードワイヤ、電気式もしくは電磁式センサー、および/または温度センサーが含まれることがある。さらに問題を悪化させているのは、先端領域での空間的な制限であり、このために、限られた空間を効率的に使用して上記の部品を収容することが要求されている。このために、灌注式先端電極の製造には、複数の要因が伴い、これら要因には、冷却効果が最大になるように灌注制御を兼ね備えること、灌注用部品を電気的な部品から密閉すること、これら部品全てについて十分な空間を先端電極内に設けること、先端電極がカテーテルから外れるのを防ぐこと、ということが含まれる。
したがって、灌注用の孔が先端電極の遠位端における一番端の周りに配置されており、先端電極における灌注経路が短く、ほぼ等しい長さであるような、効率的かつ効果的に灌注を行うカテーテルを提供することが望まれている。また、このようなカテーテルが、灌注用部品と電気的な部品の間の区画を分けていて、隔離していることも望まれている。さらに、冷却効率を最大にするように灌注が制御され、灌注が電気部品から密封されており、全ての灌注用部品および電気部品を収容するのに十分な空間があり、および/または、先端電極がカテーテルにしっかりと取り付けられているようなカテーテルを製造する方法を提供することも望まれている。
〔発明の概要〕
本発明は、焼勺用カテーテルに取り付けるための灌注式先端部、および、その製造方法を提供するものである。灌注式の先端電極は、シェルおよびプラグを有しており、このシェルおよびプラグは、灌注用ルーメンによって流体の供給を受けるチャンバーを共同で画定している。詳しくは、シェルは、内部キャビティを有するように構成されており、この内部キャビティをプラグが密封し、かつ、部分的に充填している。プラグの遠位端は、内部キャビティの遠位端の近傍にあり、先端電極内にプレナム・チャンバーを画定している。プレナム・チャンバーに灌注用流体を供給するために、先端電極には灌注用ルーメンが構成されている。灌注用流体は、次に、流路を介して、先端電極の外側表面に分配される。
本発明のある詳細な実施形態では、灌注式先端部付きのカテーテルが、カテーテル本体と、操作ハンドルと、湾曲可能な先端部分とを有する。詳しくは、カテーテル本体が近位端と、遠位端とを有し、操作ハンドルがカテーテル本体の近位端にある。先端部分は、カテーテル本体の遠位端にあり、先端電極を備えている。先端電極は、シェルと、プラグとを有し、このシェルおよびプラグは、密封されたチャンバーを共同で画定している。チャンバーには、ルーメンを通して流体が入り、その流体は、流路を介して、先端電極の外側に分配される。チャンバーは、先端電極内の電気的な、および/または、電磁気的な部品によって占められている、先端電極の領域から都合よく隔離されている。詳しくは、これらの部品で占められているルーメンは、チャンバーとつながっていない止まり穴の中で終端している。
本発明は、灌注式先端電極の製造方法も含まれる。ある方法は、開口した内部キャビティを与えるように棒材からシェルを構成する段階と、キャビティと、先端電極の外側表面との間に流路を形成する段階と、キャビティをプラグで密封し、かつ、部分的に充填してチャンバーを形成する段階と、そこを通って流体がチャンバーに入り、チャンバーから流路を通って出ることができるルーメンを設ける段階と、を含む。
より詳細な実施形態では、この方法は、棒材にドリルで孔をあけてシェルを形成し、プラグをシェルにプレスばめして、ほぼモノシリックな構造を形成するということを含む。この方法には、そのモノシリック構造にドリルで孔をあけて、灌注用ルーメンを形成することも含まれることがある。この場合、孔あけは、プラグと、シェルとの間の境界において、または、その近くで行うことができる。
別のより詳細な実施形態では、この方法は、プラグの近位端がシェルの近位端と同一平面になるまで、プラグを内部キャビティに挿入する段階と、プレナム・チャンバーの近傍に遠位端がある、少なくとも1つの増設ルーメンをモノシリック構造に形成する段階とを含むことがある。さらに、その少なくとも1つの増設ルーメンは、先端電極内の灌注用ルーメンおよびプレナム・チャンバーとつながっていないことがある。
本発明の上記特徴および利点、並びに他の特徴および利点は、添付図面と合わせて考慮した場合に、以下の詳細な説明を参照することにより、よりよく理解できるであろう。
〔発明の詳細な説明〕
本発明のある実施形態では、灌注式先端部を有する二方向に操作可能なカテーテルが提供される。図1から図7に示されているように、カテーテル10は、近位端および遠位端を有するカテーテル本体12と、カテーテル本体12の遠位端にあり、たわませることができる先端部分14と、カテーテル本体12の近位端にある操作ハンドル16とを有する。
図1および図2を参照すると、カテーテル本体12は、細長い管状の構造を備えていて、この構造には、軸上ルーメン、すなわち中央ルーメン18が1つだけある。カテーテル本体12は、しなやか、すなわち、曲げることができるが、ねじれに対する十分な剛性がある。カテーテル本体12は、適するどのような構造にすることもでき、適するどのような材料から作ることもできる。現在のところ好ましい構造は、ポリウレタンまたはペバックス(PEBAX)から作られた外壁22を備えている。外壁22は、ステンレススチール等からなる編組式メッシュを埋め込んで、カテーテル本体12のねじり剛性を増大させている。このため、操作ハンドル16を回すと、カテーテル10の先端部分14が対応して回る。
カテーテル本体12の唯一のルーメン18に通されているのは、リードワイヤと、注入管と、単一方向にたわませるための第1のプラーワイヤ(puller wire)が中を通って延びている第1の圧縮コイルとであり、あるいは、二方向にたわませるために第2のプラーワイヤが中を通って延びている第2の圧縮コイルも通されていることがある。多くの場合、ルーメンを1つだけ有するカテーテル本体が、ルーメンを複数有すカテーテル本体よりも好ましい。これは、ルーメンを1つだけ有するカテーテル本体の方が、カテーテルを回したときに、先端を制御しやすいことが分かっているからである。ルーメンが1つだけであると、各々圧縮コイルで囲まれているリードワイヤ、注入管、およびプラーワイヤが、カテーテル本体内で自由に遊動することができる。もし、これらのワイヤおよび管が複数のルーメン内で拘束されていれば、ハンドルを回したときに、ワイヤおよび管のエネルギーが増大しやすく、この結果、カテーテル本体は、例えばハンドルを離した場合に回転して戻ったり、あるいはカテーテル本体が湾曲部回りに曲げられている場合には、はね返ったりしやすくなる。いずれも、好ましくない性能特性である。
カテーテル本体12の外径は重要ではないが、好ましくは、8フレンチ(2.7mm)以下であり、より好ましくは、7フレンチ(2.3mm)である。同様に、外壁22の厚さも重要ではないが、中央ルーメン18に注入管、少なくとも1つのプラーワイヤ、リードワイヤ、およびあらゆる他のワイヤ、ケーブル、またはチューブを入れられるように十分に薄くしてある。外壁22の内側の面は、補強チューブ20で裏張りがしてある。この補強チューブ20は、ポリイミドまたはナイロンのような、適するどのような材料からも作ることができる。補強チューブ20は、編組式外壁22とともに、ねじり安定性を改善する一方で、同時に、カテーテルの壁厚を最小化し、これにより、中央ルーメン18の直径を最大化する。補強チューブ20の外径は、外壁22の内径とほぼ等しいか、わずかに小さい。現在のところは、ポリイミド管が補強チューブ20として好ましい。これは、壁部を非常に薄くできる一方で、依然として剛性が非常によいからである。これにより、強度や剛性を犠牲にすることなく、中央ルーメン18の径が最大となる。
カテーテルのある実施形態では、外壁22の外径が約0.090インチ(2.286mm)から約0.094インチ(2.388mm)であり、内径が約0.061インチ(1.549mm)から約0.065インチ(1.651mm)であり、ポリイミド製補強チューブ20の外径が約0.060インチ(1.524mm)から約0.064インチ(1.626mm)であり、内径が約0.051インチ(1.295mm)から約0.056インチ(1.422mm)である。
先端部分14をたわませるための少なくとも1つのプラーワイヤ42がカテーテル本体12を通って延びており、近位端において操作ハンドル16に固定されており、遠位端において先端部分14に固定されている。プラーワイヤ42は、ステンレススチールまたはニチノールなどの適当な任意の金属から作られており、好ましくは、テフロン(登録商標)RTM(Teflon.RTM)などによってコーティングされている。このコーティングにより、プラーワイヤ42が滑らかになる。プラーワイヤ42の直径は、好ましくは、約0.006から約0.010インチ(約0.152から約0.254mm)の範囲にある。
圧縮コイル44は、カテーテル本体12の中に配置されていて、プラーワイヤ42を囲んでいる。圧縮コイル44は、カテーテル本体12の近位端から先端部分14の近位端まで延びている。圧縮コイル44は、適する任意の材料から作られており、好ましくはステンレススチールから作られている。圧縮コイル44は、それ自体きつく巻かれていて、しなやかである、つまり、曲がるが、圧縮はしにくい。圧縮コイル44の内径は、プラーワイヤ42の径よりもわずかに大きいことが好ましい。プラーワイヤ42の施されたテフロン(登録商標)RTMコーティングにより、プラーワイヤ42は、圧縮コイル44内で自由にスライドできる。必要であれば、特に、電極用リードワイヤが保護シースによって包まれていない場合には、圧縮コイル44の外側表面を柔軟で非伝導性のシース39、例えば、ポリイミド製の管から作られたもので覆い、圧縮コイル44と、カテーテル本体12の中にあるあらゆる他のワイヤとの接触を防ぐこともできる。
圧縮コイル44は、その近位端において、カテーテル本体12の中にある補強チューブ20の近位端に、接着剤接合部50によって固定されており、その遠位端において、先端部分14に、接着剤接合部51によって固定されている。接着剤接合部50および51はいずれも、ポリウレタン接着剤などを含むことが好ましい。接着剤は、注射器などを用いて、カテーテル本体12の外側表面と、中央ルーメン18との間に作られた孔を通して塗布することができる。このような孔は、例えば針などを使って形成することができる。この針は、カテーテル本体12の外壁22および補強チューブ20に刺し、十分に加熱して、恒久的な孔を形成する。次に接着剤をその孔を介して圧縮コイル44の外側表面まで入れる。接着剤は、毛管作用で外周面に回り込み、圧縮コイル44の外周面全体に接着剤接合部を形成する。
カテーテル本体12を先端部分14に取り付けるのに適した手段が図2に図示されている。先端部分14の近位端は、外周段部24を備えており、この段部24は、カテーテル本体12の外壁22の内側の面を受ける。先端部分14およびカテーテル本体12は、接着剤などによって取り付けられている。もっとも、先端部分14およびカテーテル本体12を取り付ける前に、補強チューブ20がカテーテル本体12に挿入される。補強チューブ20の遠位端は、カテーテル本体12の遠位端近くに、ポリウレタン接着剤などで接着剤接合部23を形成することによって、動かないように取り付けられる。好ましくは、カテーテル本体12の遠位端と、補強チューブ20の遠位端との間に、例えば約3mmの小さな間隔を設け、カテーテル本体12に、先端部分14の段部24を入れるための空間ができるようにする。補強チューブ20の近位端に力を加え、補強チューブ20が圧縮されている間に、第1の接着剤接合部(不図示)を補強チューブ20および外壁22の間に速乾性接着剤、例えばスパーグリュー.RTM(Super Glue.RTM.)で作る。その後に、第2の接着剤接合部26を、補強チューブ20の近位端および外壁22の近位端の間に、もっとゆっくりと乾くがより恒久的である接着剤、例えばポリウレタンを使って形成する。
必要に応じて、補強チューブの遠位端と、先端部分の近位端との間において、カテーテル本体内にスペーサを配置することもできる。このスペーサにより、カテーテル本体と先端部分との接合部にしなやかさの遷移部ができ、これにより、この接合部は、折れ曲がったり、キンクを形成(kinking)したりすることなく、滑らかに曲がることができる。このようなスペーサを有するカテーテルは、米国特許出願第08/924,616号に記載されている。米国特許出願第08/924,616号は、発明の名称が「湾曲操作可能な直接心筋血管再生用カテーテル(Steerable Direct Myocardial Revascularization Catheter)」であり、その開示内容は、この言及により本明細書に組み込まれる。
図3、3Aおよび4に示されているように、先端部分14は、先端電極36および管部19からなる短い部分を備えている。管部19は、複数の軸外ルーメン(off-axis lumens)、例えば3つまたは4つ以上のルーメンを有する。管部19は、適当な、毒性のない材料から作られており、この材料は、好ましくは、カテーテル本体12よりも柔軟である。現在のところ好ましい管部19の材料は、編組式ポリウレタン、つまり、編組式ステンレススチールなどのメッシュが埋め込まれたポリウレタンであるが、管部19は、プラスチック製のコア、コアを囲んでいるプラスチック製内層、内層を囲む編組式ステンレススチール製メッシュ、および編組式メッシュを囲むプラスチック製外層を備えることもある。適する管部は、米国特許第6569114号に記載されている。
先端部分14の外径は、カテーテル本体12と同様に、好ましくは、約8フレンチ(2.7mm)以下であり、より好ましくは、7フレンチ(2.3mm)である。ルーメンの大きさは重要ではない。ある実施形態では、先端部分14の外径が約7フレンチ(0.092インチ、2.337mm)であり、管部19が4つのルーメンを含んでいる。第1のルーメン30および第2のルーメン32の径は、大きさが同様であり、各々、好ましくは0.018インチ(0.457mm)である。第3のルーメン34およびルーメン35の径も大きさが同様であり、各々、好ましくは0.029インチ(0.737mm)である。
先端部分14に保持されているのは、リング電極38と、熱電対であり、リング電極38のリードワイヤ40は、先端部分の第3のルーメン34を通って延びており、熱電対のワイヤ41および45も第3のルーメン34を通って延びている(熱電対のワイヤ41および45の一方は、他の実施形態では先端電極のリードワイヤとして使うこともある)。先端部分14は、電磁式ナビゲーションセンサー47をも保持している。この電磁式ナビゲーションセンサー47は、普通、先端電極36の中に配置される。センサー47のためのケーブル55は、センサー47からルーメン34を通って延びている。ワイヤ40、41および45を隔離し、絶縁するために、非伝導性シース49をルーメン34内に設けることもできる。先端部分14の第4のルーメン35を通って延びているのは、注入管88であり、この注入管88は、操作ハンドル16およびカテーテル本体12から、先端電極36の中へと延びている。
第1および第2のルーメン30および32を通って延びているのは、それぞれ、先端部分14を二方向にたわませるためのプラーワイヤ42aおよび42bである。各プラーワイヤは、それぞれに、プラスチック製、好ましくはテフロン(登録商標)RTM製のシース81を有する。シース81は、先端部分をたわませたときに、プラーワイヤが先端部分14の壁部に切れ込むことを防ぐ。
図3および図3Aの実施形態に示されているように、先端電極36は、先端部分14の管部19に、プラスチック製ハウジング21を用いて接続されている。プラスチック製ハウジング21は、好ましくは、ポリエターエターケトン(polyetheretherketone, PEEK)から作られている。先端電極36の近位端は、周囲を切り欠かれて、首部31を形成している。首部31は、プラスチック製ハウジング21の遠位端にはめ込まれていて、ポリウレタン接着剤などによってハウジング21に接着されている。後述するように、先端電極36の中へと延びているワイヤ、ケーブルおよび灌注式チューブは、先端電極の先端部分の適所への保持を補助する。
プラスチック製ハウジング21の近位端は、ポリウレタン接着剤などで、先端部分14の管部19の遠位端に接着されている。管部19の遠位端は、心棒部(stem)33を形成するように周囲が切り欠かれており、この心棒部33は、ハウジング21の近位端の内側にはめ込まれている。プラスチック製ハウジングは、長さが約1cmであることがあり、先端電極36は、直径が、管部19およびハウジング21の外径とほぼ同一であることがある。
本発明のある特徴によれば、先端電極36に複数の軸外ルーメン(off-axis lumens)がある。図示の実施形態では、第1のルーメン64、第2のルーメン66、第3のルーメン68、および第4のルーメン62がある。第1、第2および第3のルーメンは、それぞれの止まり穴74、76および78の中で終端している。しかし、第4のルーメン62は、貫通して、先端電極の遠位端に設けられたプレナム・チャンバー(plenum chamber)37の中へと延びている。重要なことは、ルーメン64、66、68および止まり穴74、76、78が隔離されており、かつ、プレナム・チャンバーから空間的に離れており、図に示すように、プレナム・チャンバーの近くにあるということである。したがって、プレナム・チャンバーに流入し、満たされた流体は、これらのルーメンや穴と、あるいは、より重要なことに、これらルーメンや穴に入っている部品との間で流れることがない。さらに、プレナム・チャンバーとこれらの部品の遠位および近位の相対的な配置は、先端電極内の限られた空間を、それらの機能または作用を低下させることなく、有効に利用している。
プレナム・チャンバーは、プレナム・チャンバーから放射方向に延びている複数の流路59を介して、先端電極36の外側表面とつながっている。プレナム・チャンバーは、各流路59の、先端電極の遠位端を通る移動経路が、概ね短く、かつ、ほぼ等しくなるように、先端電極36の遠位端の断面の全部でないにしてもほとんどを占めていると都合がよい。このような場合、流路の孔の大きさ、つまり断面が比較的小さいにも関わらず、灌注用流体が、プレナム・チャンバーから先端電極の外側表面へ均等に分配される。流路の断面の直径は、約0.010インチ(0.254mm)から0.016インチ(0.406mm)であってもよい。先端電極には、流路59が少なくとも4つ、より好ましくは、少なくとも6つあってもよい。しかし、必要であったり、適切であったりする場合には、流路の数や形状が変わることがあるということは、当業者にとって明らかである。
流体をプレナム・チャンバーに供給するために、注入管88が、カテーテル本体12の中央ルーメン18、先端部分14の第4のルーメン35、および先端電極のルーメン62を通って延びている。注入管88の遠位端は、プレナム・チャンバーの近くにあることもあるし、プレナム・チャンバー37の中へと延びていることもある。注入管88は、ポリウレタン接着剤などによってルーメン62内に固定されている。送られた流体は、先端電極36を冷却する、特に、先端部/組織の境界を焼勺中に冷却するための注入流体、例えば食塩水として使用することができる。先端電極は、薬剤を注入したり、組織または流体のサンプルを収集したりするように構成してもよい。注入管は、適するどのような材料から作ってもよく、好ましくは、ポリイミド製の管から作る。好ましい注入管は、外径が約0.032インチ(0.813mm)から役0.036インチ(0.914mm)であり、内径が約0.028インチ(0.711mm)から約0.032インチ(0.813mm)である。
図5によりよく示されているように、ルーメン62および68は、先端電極の一直径d’’に沿ってほぼ並んでおり、ルーメン64および66は、直径d’’に直交する別の直径d’に沿ってほぼ並んでいる。換言すれば、ルーメン62および64は、向かい合う四分円の第1の対を占めており、ルーメン66および68は、向かい合う四分円の第2の対を占めている。さらに、先端電極36のルーメンは、管部14のルーメンと、軸方向にほぼ位置を合わせてある。詳しくは、ルーメン62がルーメン35と、ルーメン64がルーメン30と、ルーメン66がルーメン32と、ルーメン68がルーメン34と軸方向にほぼ位置が合わせてある。
好ましい先端電極36では、有効長さ、つまり、先端電極36の遠位端からハウジング21の遠位端までが、約3.0mmから5.0mmまでの範囲であり、実長さ、つまり、先端電極36の遠位端から先端電極36の近位端までの長さが、約4.0mmから6.0mmである。
示されている実施形態では、3つのリング電極38がハウジング21に取り付けられている。当然のことながら、リング電極38の存在や数は、必要に応じて変わることがあり、また、このような付加的なリング電極38は、管部19に取り付けることもできる。各リング電極38は、ハウジング21および/または管部19に被せるようスライドさせて、接着剤などによって所定位置に固定する。
先端電極36は、適するどのような材料からも作ることができ、好ましくは、プラチナ−イリジウムの棒材(プラチナ90%/イリジウム10%)から機械加工で作る。先端電極36およびリング電極38は、それぞれ、別個のリードワイヤ40に接続されている。リードワイヤ40は、先端部分14の第3のルーメン34、カテーテル本体12の中央ルーメン18、および操作ハンドル16を通って延びており、リードワイヤ40の近位端は、入力ジャック(不図示)の中で終端している。入力ジャックは、適当なモニター(不図示)に差し込まれていてもよい。前述したように、先端部分14の近位端、カテーテル本体12の中央ルーメン18、および操作ハンドル16を通って延びているリードワイヤ40の一部分は、保護シース49に包まれている。保護シース49は、適するどのような材料からも作ることができ、好ましくは、ポリイミドから作られている。保護シース49は、その遠位端において先端部分14の近位端に、ポリウレタン接着剤などを用いて第3のルーメン34内に接着することにより、固定されている。
リードワイヤ40およびリング電極38は、先端部分14に、任意の従来技術で取り付けられている。リードワイヤの先端電極36への接続は、例えば、リードワイヤ40を先端電極36の穴76の中に溶接することで行う(ハウジング21、管部19、またはリング電極38がない状態の先端電極を示す図3A参照)。リードワイヤ40のリング電極38への接続は、好ましくは、最初に管部19および/またはハウジング21を貫通する小さな孔を作ることで行う(図3)。このような孔は、例えば、針を管部19および/またはハウジング21に刺し通し、恒久的な孔を形成するのに十分なだけ針を加熱することで作ることができる。次に、リードワイヤ40を、マイクロフックなどを使ってその孔に引き通す。次に、リードワイヤ40の端部から全ての被覆を剥がし、リング電極38の下面に半田付けする、または溶接する。リング電極38は、次に、孔を塞ぐ位置へとスライドさせて、ポリウレタン接着剤などで所定位置に固定する。
先端部分14に設けた温度検出手段は、(ニュージャージー州の)サーモメトリックス社(Thermometrics)が販売しているモデルNo. AB6N2−GC14KA143E/37Cのようなサーミスタであってもよい。しかし、図3に図示の実施形態における熱電対では、ワイヤ41は、ナンバー”40”の銅製ワイヤであり、ワイヤ45はナンバー”40”のコンスタンタンワイヤ(constantan wire)であって、ワイヤの対を支持し、強度を与えるワイヤである。ワイヤ対のワイヤ41および45は、それらの遠位端を除き、互いから電気的に絶縁されている。ワイヤ41および45は、遠位端において接触していて、ねじり合わせてあり、例えばポリイミドであるプラスチック製管部43からなる短い部品で覆われ、かつ、エポキシで覆われている。プラスチック製管部43は、次に、ポリウレタン接着剤などによって、先端電極36の止まり穴74に取り付けられている。ワイヤ41および45は、さらに、操作ハンドル16を通って外に延び、温度モニター(不図示)に接続可能なコネクタ(不図示)まで延びている。
リードワイヤ40および熱電対のワイヤ41および45は、前述したようにこれも管部19のルーメン34を通って延びている非伝導性カバー49を通って、かつ、ハウジング21を通って延びている。リードワイヤの遠位端は、それぞれのリング電極38に接続されており、かつ、先端電極36に接続されている。
プラーワイヤ42aは、管部19のルーメン30から、ハウジング21を通って、先端電極36のルーメン64の中へと延び、その遠位端において止まり穴74の中で固定されている。同様に、プラーワイヤ42bは、管部19のルーメン32から、ハウジング21を通って、先端電極のルーメン66の中へと延び、その遠位端において止まり穴76に固定されている。プラーワイヤを止まり穴内に固定する好ましい方法は、ハイポダーミックストック(hypodermic stock)からなる金属管46をプラーワイヤ42の遠位端に圧着し(crimping)、その金属管46を止まり穴の内部にはんだ付けすることである。プラーワイヤ42を先端電極36の内部で固定することにより、先端電極がさらに支持され、先端電極36が先端部分14からとれて落ちる可能性が減る。あるいは、プラーワイヤ42の一方または両方を先端部分14の側面に取り付けることもできる。
電磁式ナビゲーションセンサー47のためのケーブル55は、管部19のルーメン34を通り、かつ、ハウジング21を通って延びており、その遠位端がセンサー47に接続されている。センサー47は、ポリウレタン接着剤などによって、先端電極36およびプラスチック製ハウジング21の内部に動かないように取り付けられている。
図1を参照すると、ケーブル55の近位端は、導管コード78内で、操作ハンドル16の近位端から出て、センサー制御モジュール75まで延びている。センサー制御モジュール75は、回路基板(不図示)を収容している。ケーブル55は、プラスチック製のカバーシースに入った複数のワイヤを備えている。センサー制御モジュール75では、電磁センサーケーブル55のワイヤが回路基板に接続されており、この回路基板は、電磁センサー47から受信した信号を増幅し、これをコンピュータ(不図示)に、そのコンピュータが理解できる形式で送信する。
第1の注入管88の近位端は、操作ハンドル16を通って延び、操作ハンドルの近くの位置で、ルーアーハブ(luer hub)90などの中で終端している。実際には、流体をルーアーハブ90を介して注入管88に注入することができ(図1)、流体は、注入管88を流れ通り、第4ルーメン35を通り、かつ、ルーメン62を通って、プレナム・チャンバー37に流入し、先端電極の流路59から流出する。ここでも、流路を、必要に応じて他の形状にすることができる。例えば、流路59には、長手方向の孔であって先端電極36の遠位端から延び出るものが含まれていてもよく、あるいは、流体が先端電極の外側表面まで通過するのに十分なだけ先端電極36が多孔性であり、小さな孔が互いにつながって流路を形成することであってもよい。
別の機構では、図6に示すように、ルーメンが1つだけの側腕部94が、カテーテル本体12の近位端近くにおいて、中央ルーメン18に、流体を流すことができるように接続されている。注入管88は、カテーテル本体12を通って延び、かつ、側腕部94から出ており、ルーアーハブ90(図1)などにおいて終端している。側腕部94は、好ましくは、外壁22と同じ材料で作られているが、好ましくは、より厚く、例えば0.055インチ(1.397mm)である。側腕部94がカテーテル本体12と出会うところでは、型成形した接合部を設けて、さらに強度を増し、かつ、支持するようにすることもできる。型成形接合部は、適するどのような生体適合性材料からも作ることができ、好ましくは、ポリウレタンから作る。
それぞれにプラーワイヤ42aおよび42bが入っている、先端部分の管部19におけるルーメン30および32は、隣り合う四分円にあってもよいが、好ましくは、図示のように、向き合う四分円にある。必要ならば、例えば、現在は米国特許第6,123,699号である米国特許出願第08/924,611号に記載されているように、プラーワイヤの一方または両方の遠位端をカテーテルの先端部分の側壁に固定してもよい。米国特許第6,123,699号の開示内容は、この言及により本明細書に全て組み込まれる。さらに、第1のプラーワイヤは、第2のプラーワイヤを固定した場所の近くに固定してもよい。
複数のプラーワイヤを備え、操作ハンドル構造を有するカテーテル構造が、発明の名称が「全方向操作可能カテーテル(Omni-Directional Steerable Catheter)」である米国特許出願第08/924,611号に開示されている。米国特許出願第08/924,611号の開示内容は、この言及により本明細書に組み込まれる。このような出願には、2つ以上のプラーワイヤを操作するのに適した操作ハンドルが記載されている。適する別の操作ハンドルが米国特許第6,602,242号に開示されている。米国特許第6,602,242号の開示内容は、この言及により本明細書に全て組み込まれる。
本発明の特徴によれば、先端電極は、複数の取り付け手段により、先端部分に取り付けられている。図示の実施形態では、取り付け手段および構造は、ナビゲーションセンサーのワイヤをも含まないまでも、少なくとも注入管、およびプラーワイヤを含み、4つでないにしても少なくとも3つの取り付け構造または場所を与える。各取り付け構造または場所は、管部19および先端電極38の間に延びている。このために、プラーワイヤの遠位端を固定しているハイポダーミックストックは、より長くすることができ、例えば少なくとも3.0mmにすることができ、先端電極への固定能力を高めるには、3.0mmと4.0mmの範囲にすることが好ましい。いずれにしても、管部19と先端電極36とが互いに直接取り付けられている場合でも、または、他の部品によって、もしくは、他の部品を介して間接的に取り付けられていて、ハウジング21がない場合であっても、これら普通は引張取り付け構造は残すことができる。
図7は、製造の最初の工程における先端電極36を図示している。先端電極36は、第1の棒材82から構成されている。第1の棒材は、首部31(図3および図3Aも参照のこと)およびボディ85を形成するために、その近位端の周囲が切り欠かれている。ボディ85の遠位端は、削り出し加工を施して、非外傷性端部86、例えば、ほぼ丸い円錐形に形成されている。次に、棒材の内部にドリルで穴をあけて、シェル(shell)90を形成している。シェル90は、首部の周りが予め定められた厚みh1であり、ボディの周りが厚みh2であり、深さまたは長さがL1であり、開口している内部キャビティ92を画定している。キャビティ92は、ほぼ円筒形で予め定められた長さおよび直径の近位部分と、ほぼ円錐形か、半球形の遠位部分とを有する。円錐形の遠位部分は、約118度で開いている円錐形の遠位先端断面93を有していてもよい。棒材は、十分な構造的な強度および/または導電率がある、適当な任意の材料から作ることができ、好ましくは、貴金属合金、例えば、90/10のPT/IRからなる。
第2の棒材すなわちプラグ96は、シェルを形成しているのと同じまたは同様な材料から形成されており、ほぼ細長い形状をしていて、ほぼ円形の断面を有している。プラグ96は、内部キャビティ92にプレスばめするのに適した直径dを有し、シェル90に挿入されて、そのキャビティを密封し、かつ、部分的に充填している。このために、予め定められた直径dが内部キャビティの予め定められた直径とほぼ等しいか、わずかに大きいにも拘わらず、プラグの予め定められた長さL2は、シェル90の予め定められた長さL1よりも短い。このような場合、プラグをシェルに挿入すると(図7A参照)、プラグの近位端がシェルの近位端と同一平面にある一方で、プラグの遠位端が端部位置99から予め定められた距離Xだけ近くにある状態に、プラグをシェルに対して相対的に配置することができる。距離Xは、流路59の直径の少なくとも3倍に等しい。このような場合、プレナム・チャンバーの深さ(プラグ96の遠位端からプレナム・チャンバーの遠位端まで)がシェルの長さに比べて都合よく最小になり、これにより、他の部品を先端電極に収容するための、先端電極内のプレナム・チャンバー近くの領域が最大になる。
当業者にとって当然のことであるが、後述する先端電極にルーメンや止まり穴をドリル加工することの問題となるのでなければ、シェルおよびプラグの近位端は、同一平面にする必要はない。いずれの場合でも、棒材96とシェル90との間でプレスばめをすることにより、液密な密封が形成され、プレナム・チャンバー37と、そのプレナム・チャンバーに開口しているルーメン62が、電気部品、ならびに、先端電極内で使用されていることのあるあらゆる埋め込み用樹脂(potting compound)およびはんだから密封されている。特に、プレナム・チャンバー内の流体がチャンバーから流出するのは、流路59、および/または、プレナム・チャンバーに供給を行う注入管88を介してのみに制限されるのである。
プレスばめをすることにより、プラグおよびシェルがほぼモノリシック構造にもなるので、プラグとシェルの境界103(図7B参照)に注意を払うことなく、構造体の近位の面にドリル加工を施すことができる。このことは、特に、組み立てた後にプラグとシェルの近位端が互いに同一平面となる場合にそうである。ドリル加工は、近位の面から始めて、遠位端に向けて行い、先端電極に設ける種々の電気的および非電気的な部品を入れるルーメン62および68(ルーメン66および64は不図示)ならびに止まり穴78(止まり穴74および76は不図示)を形成することができる。図7Bに図示した実施形態では、ドリル加工が、普通、構造体の断面の直交する2つの直径d’およびd’’にほぼ沿った4カ所で行われ、ルーメン62,64,66および68を形成する。先端電極におけるスペースが限られていると仮定して、ルーメン64および66がルーメン68と重なっているか、他の方法でつながっているように示したが、これは、各ルーメンおよびその中身の機能および作用に不都合な影響がないように制限された程度に限られる。つまり、(図3、3Aおよび5によりよく示されている長手方向エッジ101および102の間の)重なりは、隣り合うルーメンのそれぞれの部品が大きく混じり合ったり、互いにもつれたりするほどには大きくない。当業者には当然のことであるが、ルーメンを重なり合うことなく形成することができる場合には、このようにする必要はない。
ルーメン62、64、66、68の1つ以上を、プラグおよびシェル間の境界103を横切るように配置することにより(図5で最もよく分かる)、プラグおよびシェル間の境界および接合をより強固かつ一体にすることができる。このような場合、ドリルでルーメンをあけるのがプラグとシェルとを組み立てた後なので、先端電極のスペースをより効率的に利用できる。もっとも、当業者には当然のことであるが、プラグ96をシェル90にプレスばめする前に、プラグ96にドリルで孔をあけることもできる。いずれの場合でも、チューブ88に通した流体がルーメン66、64、68のそれぞれの部品に接触する機会がないように、ルーメン62と、ルーメン66、64、68のいずれとの間にも重なりが合ってはならない。
シェル90の遠位端における流路59は、レーザ加工または放電加工(EDM)による穴あけで形成する。この穴あけは、プラグ96およびシェル92を組み立てる前または後に、先端電極の外側表面からプレナム・チャンバーに向けて行うことができる(もっとも、穴あけは、シェル内部の穴あけによる全ての屑を、より容易に除去できるように、プラグを挿入する前に行うことが普通は好ましい)。各流路が、プレナム・チャンバーから先端電極の外側表面まで実質的に同じ移動経路を有することが保証されるように、内部キャビティ92を造るための穴あけは、遠位端86の厚さが確実にほぼ一様になるような方法で行わなければならず、例えば、棒材82の長手方向軸に沿って中央に穴あけを行う。
以上、現在のところ好ましい本発明の実施形態について説明した。本発明が属する技能、技術の当業者には、本発明の原理、趣旨、および範囲から大きく逸脱することなく、説明した構造を改造および変更することができることが分かるであろう。さらに、当然のことながら、図面の縮尺は必ずしも同一ではない。
従って、上述の記述は、添付の図に例示され、描写された正確な構造のみに係るものとして読まれるべきでなく、むしろ本発明の最大限で公正な範囲を持つべき請求の範囲に対応するものであり、根拠となるものであるとして読まれるべきである。
〔実施の態様〕
(1) 灌注式先端部付きのカテーテルにおいて、
近位端および遠位端を有するカテーテル本体と、
前記カテーテル本体の前記近位端にある操作ハンドルと、
前記カテーテル本体の前記遠位端にあり、先端電極を含む先端部分と、を備え、
前記先端電極が、
1つのチャンバーを共同で画定するシェルおよびプラグと、
前記チャンバーに流体を送り込むルーメンと、
前記チャンバーから前記先端電極の外に流体を送るための少なくとも1つの流路と、を有しており、
前記先端電極内の電気的および/または電磁気的な部品で占められている前記先端電極の領域から前記チャンバーが隔離されている、カテーテル。
(2) 実施態様1記載のカテーテルにおいて、
前記領域が前記チャンバーの近傍にある、カテーテル。
(3) 実施態様1記載のカテーテルにおいて、
前記チャンバーが、前記プラグの遠位端と、前記シェルの遠位端との間に広がっている、カテーテル。
(4) 実施態様1記載のカテーテルにおいて、
灌注用チューブをさらに備えており、前記灌注用チューブは、前記カテーテル本体および前記先端部分を通って延び、遠位端が前記チャンバーとつながっている、カテーテル。
(5) 実施態様1記載のカテーテルにおいて、
前記部品には、ナビゲーションセンサーが含まれる、カテーテル。
(6) 実施態様1記載のカテーテルにおいて、
前記部品には、温度センサーが含まれる、カテーテル。
(7) 実施態様1記載のカテーテルにおいて、
前記先端部分は、前記チャンバー内へと延びるルーメンと、遠位端が前記チャンバーの近傍にある他のルーメンとを有する、カテーテル。
(8) 実施態様1記載のカテーテルにおいて、
前記先端電極と、前記先端部分との間に広がっている取り付け手段をさらに備えている、カテーテル。
(9) 実施態様8記載のカテーテルにおいて、
前記取り付け手段には、灌注用チューブが含まれる、カテーテル。
(10) 実施態様8記載のカテーテルにおいて、
前記取り付け手段には、少なくとも1つのプラーワイヤ(puller wire)が含まれる、カテーテル。
(11) 実施態様9記載のカテーテルにおいて、
前記取り付け手段には、リードワイヤが含まれる、カテーテル。
(12) 実施態様10記載のカテーテルにおいて、
前記シェルおよび前記プラグがほぼ同じ材料からなる、カテーテル。
(13) カテーテルに取り付けられるように構成された灌注式先端電極において、
プラグをほぼ囲んでいるシェルであって、前記プラグとともに、前記プラグの遠位端と、前記シェルの前記遠位端との間に広がる内部キャビティを画定するシェルと、
前記キャビティと、前記シェルの前記遠位端における外側表面との間にある少なくとも1つの流路と、
前記キャビティに流体を送り込むために前記キャビティとつながっているルーメンと、を備える先端電極。
(14) 実施態様13記載の先端電極において、
前記シェルが、前記カテーテルに取り付けられるように構成された首部を有する、先端電極。
(15) 実施態様13記載の先端電極において、
前記プラグの径は、前記シェルとともにほぼモノリシック構造を形成するように、前記シェルの前記内部キャビティの径とほぼ等しい、先端電極。
(16) 実施態様13記載の先端電極において、
前記灌注用ルーメンがドリルで穴あけされたルーメンである、先端電極。
(17) 実施態様16記載の先端電極において、
前記灌注用ルーメンが、前記プラグと、前記シェルとの間の境界を横断している、先端電極。
(18) 実施態様13記載の先端電極において、
前記プラグの近位端が、前記シェルの近位端と同一平面上にある、先端電極。
(19) 実施態様13記載の先端電極において、
少なくとも1つの増設ルーメンをさらに備え、前記増設ルーメンの遠位端は、前記キャビティの近傍にある、先端電極。
(20) 実施態様13記載の先端電極において、
少なくとも1つの増設ルーメンをさらに備え、前記増設ルーメンは、前記第1のルーメン、および前記先端電極内の前記キャビティとつながっていない、先端電極。
(21) 灌注式先端電極の製造方法において、
遠位端を有する、開口した内部キャビティを有するように構成されたシェルを用意する段階と、
プラグによって、前記キャビティを密封し、かつ、前記キャビティの一部を充填する段階であって、前記プラグの遠位端が前記キャビティの前記遠位端の近傍にある段階と、
前記キャビティ内へと延びる灌注用ルーメンを形成する段階と、
前記キャビティと、前記シェルの外側表面との間に少なくとも1つの流路を形成する段階と、を含む製造方法。
(22) 実施態様21記載の方法において、
前記シェルが、ドリルで孔あけされ、かつ、削りだし加工された棒材切片から形成されている、方法。
(23) 実施態様21記載の方法において、
前記プラグが、前記シェルの前記内部キャビティにプレスばめされて、ほぼモノリシックな構造を形成している、方法。
(24) 実施態様21記載の方法において、
灌注用ルーメンを形成することには、ドリルで孔をあけることが含まれる、方法。
(25) 実施態様24記載の方法において、
前記孔あけは、前記プラグおよび前記シェルの間の境界において、またはその近くで行われる、方法。
(26) 実施態様21記載の方法において、
前記キャビティを密封し、かつ、部分的に充填することには、前記プラグの近位端が前記シェルの近位端と同一平面上にくるまで、前記プラグを前記キャビティに挿入することが含まれる、方法。
(27) 実施態様21記載の方法において、
少なくとも1つの増設ルーメンを形成する段階をさらに含み、前記増設ルーメンの遠位端は、前記プラグの遠位端の近傍の場所において終端している、方法。
(28) 実施態様21記載の方法において、
少なくとも1つの増設ルーメンを形成する段階をさらに含み、前記増設ルーメンが、前記第1のルーメン、および前記先端電極内の前記プレナム・チャンバーとつながっていない、方法。
(29) 灌注式先端電極において、
遠位にある灌注用チャンバーと、
遠位端が前記灌注用チャンバーとつながっている灌注用ルーメンであって、前記チャンバーに流体を送り込むよう構成されたチューブを収容する灌注用ルーメンと、
前記チャンバーから前記電極の先端部/組織接触面までの少なくとも1つの流路と、
遠位端が前記チャンバーの近傍にある少なくとも第1のルーメンであって、前記灌注用ルーメンおよび前記チャンバーのいずれともつながっておらず、前記先端電極が保持する部品を収容する第1のルーメンと、を備える灌注式先端電極。
(30) 実施態様29記載の灌注式先端電極において、
前記部品は、ナビゲーションセンサー、温度センサー、リードワイヤ、プラーワイヤ、ケーブル、および固定用心棒(anchor strut)の中の1つである、灌注式先端電極。
(31) 実施態様29記載の灌注式先端電極において、
前記チャンバーは、前記電極の遠位部の断面を占めている、灌注式先端電極。
(32) 実施態様29記載の灌注式先端電極において、
前記チャンバーは、プラグと、前記プラグをほぼ囲んでいるシェルによって画定されている、灌注式先端電極。
本発明の実施形態によるカテーテルの側面図である。 本発明によるカテーテル本体の縦断面図であり、カテーテル本体と、先端部分との接合部を含んでいる。なお、本明細書での議論を容易にするために、先端部分の第1、第3および第4のルーメンが1つの想像断面図に示されている。もっとも、当業者には当然のことであるが、全てのルーメンを横切る単一の断面はない。 灌注式先端電極の実施形態を示すカテーテルの先端部分の縦断面図である。 図3のカテーテル先端部分の反対側縦断面図である。 図2の線4−4に沿った先端部分の断面図である。 図3の線5−5に沿った先端部分の断面図である。 側腕部を有する、本発明によるカテーテル本体の別の実施形態の縦断面図である。ここでも、本明細書での議論を容易にするために、先端部分の第1、第3および第4のルーメンが1つの想像断面図に示されている。もっとも、当業者には当然のことであるが、全てのルーメンを横切る単一の断面はない。 ある実施形態の先端電極を形成する段階で、プラグをシェル内に配置する前のシェルおよびプラグの側面図である。 プラグをシェル内に配置した後の図7のシェルおよびプラグの側面図である。 図7Aのシェルおよびプラグの端面図である。 ルーメンがドリルであけられている、図7Bのシェルおよびプラグの側面図である。

Claims (15)

  1. 灌注式先端部付きのカテーテルにおいて、
    近位端および遠位端を有するカテーテル本体と、
    前記カテーテル本体の前記近位端にある操作ハンドルと、
    前記カテーテル本体の前記遠位端にあり、先端電極を含む先端部分と、を備え、
    前記先端電極が、
    1つのチャンバーを共同で画定するシェルおよびプラグと、
    前記チャンバーに流体を送り込むルーメンと、
    前記チャンバーから前記先端電極の外に流体を送るための少なくとも1つの流路と、を有しており、
    前記先端電極内の電気的および/または電磁気的な部品で占められている前記先端電極の領域から前記チャンバーが隔離されている、カテーテル。
  2. 請求項1記載のカテーテルにおいて、
    前記領域が前記チャンバーの近傍にある、カテーテル。
  3. 請求項1記載のカテーテルにおいて、
    前記チャンバーが、前記プラグの遠位端と、前記シェルの遠位端との間に広がっている、カテーテル。
  4. 請求項1記載のカテーテルにおいて、
    灌注用チューブをさらに備えており、前記灌注用チューブは、前記カテーテル本体および前記先端部分を通って延び、遠位端が前記チャンバーとつながっている、カテーテル。
  5. 請求項1記載のカテーテルにおいて、
    前記部品には、ナビゲーションセンサーが含まれる、カテーテル。
  6. 請求項1記載のカテーテルにおいて、
    前記部品には、温度センサーが含まれる、カテーテル。
  7. 請求項1記載のカテーテルにおいて、
    前記先端部分は、前記チャンバー内へと延びるルーメンと、遠位端が前記チャンバーの近傍にある他のルーメンとを有する、カテーテル。
  8. 請求項1記載のカテーテルにおいて、
    前記先端電極と、前記先端部分との間に広がっている取り付け手段をさらに備えている、カテーテル。
  9. 請求項8記載のカテーテルにおいて、
    前記取り付け手段には、灌注用チューブが含まれる、カテーテル。
  10. 請求項8記載のカテーテルにおいて、
    前記取り付け手段には、少なくとも1つのプラーワイヤ(puller wire)が含まれる、カテーテル。
  11. 請求項9記載のカテーテルにおいて、
    前記取り付け手段には、リードワイヤが含まれる、カテーテル。
  12. 請求項10記載のカテーテルにおいて、
    前記シェルおよび前記プラグがほぼ同じ材料からなる、カテーテル。
  13. カテーテルに取り付けられるように構成された灌注式先端電極において、
    プラグをほぼ囲んでいるシェルであって、前記プラグとともに、前記プラグの遠位端と、前記シェルの遠位端との間に広がる内部キャビティを画定するシェルと、
    前記キャビティと、前記シェルの前記遠位端における外側表面との間にある少なくとも1つの流路と、
    前記キャビティに流体を送り込むために前記キャビティとつながっているルーメンと、を備える先端電極。
  14. 灌注式先端電極の製造方法において、
    遠位端を有する、開口した内部キャビティを有するように構成されたシェルを用意する段階と、
    プラグによって、前記キャビティを密封し、かつ、前記キャビティの一部を充填する段階であって、前記プラグの遠位端が前記キャビティの前記遠位端の近傍にある段階と、
    前記キャビティ内へと延びる灌注用ルーメンを形成する段階と、
    前記キャビティと、前記シェルの外側表面との間に少なくとも1つの流路を形成する段階と、を含む製造方法。
  15. 灌注式先端電極において、
    遠位にある灌注用チャンバーと、
    遠位端が前記灌注用チャンバーとつながっている灌注用ルーメンであって、前記チャンバーに流体を送り込むように構成されたチューブを収容する灌注用ルーメンと、
    前記チャンバーから前記電極の先端部/組織接触面までの少なくとも1つの流路と、
    遠位端が前記チャンバーの近傍にある少なくとも第1のルーメンであって、前記灌注用ルーメンおよび前記チャンバーのいずれともつながっておらず、前記先端電極が保持する部品を収容する第1のルーメンと、を備える先端電極。
JP2006035436A 2005-02-14 2006-02-13 灌注式先端部付きカテーテル Active JP5279988B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/058,434 2005-02-14
US11/058,434 US7918851B2 (en) 2005-02-14 2005-02-14 Irrigated tip catheter and method for manufacturing therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006239414A true JP2006239414A (ja) 2006-09-14
JP5279988B2 JP5279988B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=36169193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006035436A Active JP5279988B2 (ja) 2005-02-14 2006-02-13 灌注式先端部付きカテーテル

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7918851B2 (ja)
EP (1) EP1690510B1 (ja)
JP (1) JP5279988B2 (ja)
AT (1) ATE462367T1 (ja)
DE (1) DE602006013208D1 (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010514514A (ja) * 2006-12-29 2010-05-06 セント・ジュード・メディカル・エイトリアル・フィブリレーション・ディヴィジョン・インコーポレーテッド 繊維電極ヘッド
JP2010207321A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd カテーテル
JP2011507605A (ja) * 2007-12-21 2011-03-10 セント・ジュード・メディカル・エイトリアル・フィブリレーション・ディヴィジョン・インコーポレーテッド 撓みプルリングおよび遠位先端取付器具を備えた医療用カテーテル
JP2011072782A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Biosense Webster Inc 付勢された平面的な偏向を有するカテーテル
JP2011229920A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Biosense Webster Inc 流体の流れが改善された灌注式アブレーションカテーテル
JP2011229918A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Biosense Webster Inc 内部位置センサーを有する灌注式カテーテル
WO2012086313A1 (ja) * 2010-12-24 2012-06-28 日本ライフライン株式会社 電極カテーテル
JP2012135338A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Japan Lifeline Co Ltd 電極カテーテル
JP2014128679A (ja) * 2012-12-31 2014-07-10 Biosense Webster (Israel) Ltd 非アブレーション要素上での冷却を伴うカテーテル
JP2015506209A (ja) * 2011-12-28 2015-03-02 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. アブレーションプローブならびにアブレーションおよび超音波撮像システム
KR20150023247A (ko) 2012-05-30 2015-03-05 니혼라이프라인 가부시키가이샤 전극 카테터
KR20150113076A (ko) 2013-02-28 2015-10-07 니혼라이프라인 가부시키가이샤 카테터 시스템
US9241687B2 (en) 2011-06-01 2016-01-26 Boston Scientific Scimed Inc. Ablation probe with ultrasonic imaging capabilities
US9393072B2 (en) 2009-06-30 2016-07-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Map and ablate open irrigated hybrid catheter
US9463064B2 (en) 2011-09-14 2016-10-11 Boston Scientific Scimed Inc. Ablation device with multiple ablation modes
US9603659B2 (en) 2011-09-14 2017-03-28 Boston Scientific Scimed Inc. Ablation device with ionically conductive balloon
US9743854B2 (en) 2014-12-18 2017-08-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Real-time morphology analysis for lesion assessment
US9757191B2 (en) 2012-01-10 2017-09-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrophysiology system and methods
US10420605B2 (en) 2012-01-31 2019-09-24 Koninklijke Philips N.V. Ablation probe with fluid-based acoustic coupling for ultrasonic tissue imaging
US10524684B2 (en) 2014-10-13 2020-01-07 Boston Scientific Scimed Inc Tissue diagnosis and treatment using mini-electrodes
US10603105B2 (en) 2014-10-24 2020-03-31 Boston Scientific Scimed Inc Medical devices with a flexible electrode assembly coupled to an ablation tip
WO2020174650A1 (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 日本ライフライン株式会社 カテーテルシステム
WO2020174651A1 (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 日本ライフライン株式会社 カテーテルシステム
US11684416B2 (en) 2009-02-11 2023-06-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Insulated ablation catheter devices and methods of use
US12076078B2 (en) 2010-04-28 2024-09-03 Biosense Webster (Israel) Ltd. Irrigated ablation catheter having irrigation ports with reduced hydraulic resistance

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080154257A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Shiva Sharareh Real-time optoacoustic monitoring with electophysiologic catheters
CA2588120C (en) * 2004-11-15 2017-05-30 Biosense Webster Inc. Catheter with multiple microfabricated temperature sensors
EP1827278B1 (en) * 2004-11-15 2012-06-06 Biosense Webster, Inc. Catheter with microfabricated temperature sensing
US7918851B2 (en) * 2005-02-14 2011-04-05 Biosense Webster, Inc. Irrigated tip catheter and method for manufacturing therefor
US7611509B2 (en) * 2005-05-21 2009-11-03 Electromedical Associates Electrosurgical device
US20070005053A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Dando Jeremy D Ablation catheter with contoured openings in insulated electrodes
US7857809B2 (en) * 2005-12-30 2010-12-28 Biosense Webster, Inc. Injection molded irrigated tip electrode and catheter having the same
US8628520B2 (en) * 2006-05-02 2014-01-14 Biosense Webster, Inc. Catheter with omni-directional optical lesion evaluation
US7464602B2 (en) * 2006-06-30 2008-12-16 Transoma Medical, Inc. Pressure transmission catheter with sheath
US8551085B2 (en) * 2006-10-10 2013-10-08 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Ablation electrode assembly with insulated distal outlet
US8986298B2 (en) 2006-11-17 2015-03-24 Biosense Webster, Inc. Catheter with omni-directional optical tip having isolated optical paths
US7914528B2 (en) * 2006-12-29 2011-03-29 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Ablation catheter tip for generating an angled flow
US9023030B2 (en) * 2007-10-09 2015-05-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Cooled ablation catheter devices and methods of use
EP2211981A1 (en) * 2007-10-09 2010-08-04 Boston Scientific Limited Electrophysiology electrodes and apparatus including the same
US8500730B2 (en) * 2007-11-16 2013-08-06 Biosense Webster, Inc. Catheter with omni-directional optical tip having isolated optical paths
US8273082B2 (en) * 2007-12-21 2012-09-25 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Irrigated ablation catheter assembly having a flow member to create parallel external flow
US8221409B2 (en) * 2007-12-21 2012-07-17 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Thermally insulated irrigation catheter assembly
US20090312756A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Hansen Medical, Inc. Irrigated ablation catheters
US8882761B2 (en) 2008-07-15 2014-11-11 Catheffects, Inc. Catheter and method for improved ablation
US9675411B2 (en) * 2008-07-15 2017-06-13 Biosense Webster, Inc. Catheter with perforated tip
EP2334248A2 (en) * 2008-09-02 2011-06-22 Medtronic Ablation Frontiers LLC Irrigated ablation catheter system
US8974453B2 (en) 2008-12-02 2015-03-10 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Irrigated ablation catheter having a flexible manifold
US10105177B2 (en) 2008-12-31 2018-10-23 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Irrigated ablation electrode assembly having off-center irrigation passageway
US8348937B2 (en) * 2008-12-31 2013-01-08 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Irrigated ablation catheter
US8287532B2 (en) 2009-04-13 2012-10-16 Biosense Webster, Inc. Epicardial mapping and ablation catheter
US8954161B2 (en) 2012-06-01 2015-02-10 Advanced Cardiac Therapeutics, Inc. Systems and methods for radiometrically measuring temperature and detecting tissue contact prior to and during tissue ablation
US9226791B2 (en) 2012-03-12 2016-01-05 Advanced Cardiac Therapeutics, Inc. Systems for temperature-controlled ablation using radiometric feedback
US8926605B2 (en) 2012-02-07 2015-01-06 Advanced Cardiac Therapeutics, Inc. Systems and methods for radiometrically measuring temperature during tissue ablation
US9277961B2 (en) 2009-06-12 2016-03-08 Advanced Cardiac Therapeutics, Inc. Systems and methods of radiometrically determining a hot-spot temperature of tissue being treated
WO2011008681A1 (en) * 2009-07-13 2011-01-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Open-irrigated ablation catheter with turbulent flow
US8442613B2 (en) 2009-07-29 2013-05-14 Boston Scientific Scimed, Inc Mapping probe assembly with skived tube body frame
CN102811669B (zh) * 2010-03-19 2016-01-06 山科精器株式会社 内窥镜用导管
US9643255B2 (en) 2010-04-22 2017-05-09 Electromedical Associates, Llc Flexible electrosurgical ablation and aspiration electrode with beveled active surface
US9011426B2 (en) 2010-04-22 2015-04-21 Electromedical Associates, Llc Flexible electrosurgical ablation and aspiration electrode with beveled active surface
US8992521B2 (en) 2010-04-22 2015-03-31 Electromedical Associates, Llc Flexible electrosurgical ablation and aspiration electrode with beveled active surface
US9943362B2 (en) * 2010-04-28 2018-04-17 Biosense Webster, Inc. Irrigated ablation catheter with improved fluid flow
AU2015203554B2 (en) * 2010-04-28 2017-08-31 Biosense Webster, Inc. Irrigated ablation catheter with improved fluid flow
EP2568903A2 (en) 2010-05-11 2013-03-20 Electromedical Associates, LLC Brazed electrosurgical device
CN102266245B (zh) * 2010-06-04 2015-08-26 心诺普医疗技术(北京)有限公司 灌注式射频消融导管
US8880147B2 (en) * 2011-05-02 2014-11-04 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Sensor assembly tethered within catheter wall
US9808179B2 (en) * 2011-08-03 2017-11-07 Flip Technologies Limited Catheter and a system and a method for locating a catheter in a vessel
US9907612B2 (en) * 2011-09-06 2018-03-06 Solta Medical, Inc. Cooled medical handpiece
EP2604305A1 (de) 2011-12-16 2013-06-19 VascoMed GmbH Katheter und Verfahren zur Herstellung desselben
US9039700B2 (en) * 2011-12-29 2015-05-26 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Irrigated ablation catheter with contact force sensing mechanism
US9888954B2 (en) 2012-08-10 2018-02-13 Cook Medical Technologies Llc Plasma resection electrode
US9358061B2 (en) * 2012-11-16 2016-06-07 Biosense Webster (Israel) Ltd. Irrigated catheter with fluid evacuation
US8894610B2 (en) * 2012-11-28 2014-11-25 Hansen Medical, Inc. Catheter having unirail pullwire architecture
US20140148673A1 (en) 2012-11-28 2014-05-29 Hansen Medical, Inc. Method of anchoring pullwire directly articulatable region in catheter
US20140163360A1 (en) * 2012-12-07 2014-06-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Irrigated catheter
US10028764B2 (en) 2013-02-21 2018-07-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Ablation catheter with wireless temperature sensor
US10195467B2 (en) 2013-02-21 2019-02-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Ablation catheter system with wireless radio frequency temperature sensor
EP2967731B1 (en) 2013-03-15 2020-10-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Open irrigated ablation catheter with proximal cooling
CN105050523B (zh) * 2013-03-15 2017-11-10 波士顿科学医学有限公司 开放式灌注消融导管
US10828089B2 (en) * 2013-08-02 2020-11-10 Biosense Webster (Israel) Ltd. Catheter with improved irrigated tip electrode having two-piece construction, and method of manufacturing therefor
EP3220841B1 (en) 2014-11-19 2023-01-25 EPiX Therapeutics, Inc. High-resolution mapping of tissue with pacing
WO2016081606A1 (en) 2014-11-19 2016-05-26 Advanced Cardiac Therapeutics, Inc. Systems and methods for high-resolution mapping of tissue
CN107148249B (zh) 2014-11-19 2022-02-22 Epix 疗法公司 使用高分辨率电极组件的消融装置、系统和方法
US9636164B2 (en) 2015-03-25 2017-05-02 Advanced Cardiac Therapeutics, Inc. Contact sensing systems and methods
WO2017160808A1 (en) 2016-03-15 2017-09-21 Advanced Cardiac Therapeutics, Inc. Improved devices, systems and methods for irrigated ablation
US10463439B2 (en) 2016-08-26 2019-11-05 Auris Health, Inc. Steerable catheter with shaft load distributions
US11432870B2 (en) 2016-10-04 2022-09-06 Avent, Inc. Cooled RF probes
EP3554405A1 (en) 2016-12-19 2019-10-23 Boston Scientific Scimed Inc. Open-irrigated ablation catheter with proximal insert cooling
WO2018200865A1 (en) 2017-04-27 2018-11-01 Epix Therapeutics, Inc. Determining nature of contact between catheter tip and tissue
EP3687430A4 (en) 2017-09-25 2021-09-01 Sirona Medical Technologies, Inc. CATHETER AND PROCEDURE FOR IMPROVED FLUSHING
US11054315B2 (en) * 2018-01-10 2021-07-06 Biosense Webster (Israel) Ltd. Thermally isolated thermocouple
US20210353354A1 (en) 2020-05-14 2021-11-18 Singlepass Transseptal, Inc. Method for single pass large bore transseptal crossing
WO2022046777A1 (en) 2020-08-25 2022-03-03 Cross Vascular, Inc. Transseptal crossing system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5992418A (en) * 1997-06-23 1999-11-30 Irvine Biomedical , Inc. Catheter system having safety means and methods thereof
US6056745A (en) * 1994-06-27 2000-05-02 Ep Technologies, Inc. Systems and methods for obtaining desired lesion characteristics while ablating body tissue
US6120476A (en) * 1997-12-01 2000-09-19 Cordis Webster, Inc. Irrigated tip catheter
US20020058866A1 (en) * 2000-11-15 2002-05-16 Segner Garland L. Electrophysiology catheter
US6405078B1 (en) * 1999-01-15 2002-06-11 Biosense Webster, Inc. Porous irrigated tip electrode catheter
US20040267106A1 (en) * 2001-01-29 2004-12-30 Segner Garland L Electrophysiology catheter

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5348554A (en) 1992-12-01 1994-09-20 Cardiac Pathways Corporation Catheter for RF ablation with cooled electrode
US5472441A (en) * 1993-11-08 1995-12-05 Zomed International Device for treating cancer and non-malignant tumors and methods
US5462521A (en) 1993-12-21 1995-10-31 Angeion Corporation Fluid cooled and perfused tip for a catheter
US5735846A (en) 1994-06-27 1998-04-07 Ep Technologies, Inc. Systems and methods for ablating body tissue using predicted maximum tissue temperature
JPH11507856A (ja) * 1995-06-23 1999-07-13 ガイラス・メディカル・リミテッド 電気外科器具
US5913856A (en) 1997-05-19 1999-06-22 Irvine Biomedical, Inc. Catheter system having a porous shaft and fluid irrigation capabilities
US7278994B2 (en) * 1997-07-18 2007-10-09 Gyrus Medical Limited Electrosurgical instrument
US6123699A (en) 1997-09-05 2000-09-26 Cordis Webster, Inc. Omni-directional steerable catheter
US5964757A (en) 1997-09-05 1999-10-12 Cordis Webster, Inc. Steerable direct myocardial revascularization catheter
US6522930B1 (en) 1998-05-06 2003-02-18 Atrionix, Inc. Irrigated ablation device assembly
US6171275B1 (en) * 1998-12-03 2001-01-09 Cordis Webster, Inc. Irrigated split tip electrode catheter
US6332881B1 (en) 1999-09-01 2001-12-25 Cardima, Inc. Surgical ablation tool
US6458123B1 (en) 2000-04-27 2002-10-01 Biosense Webster, Inc. Ablation catheter with positional sensor
US6611699B2 (en) 2001-06-28 2003-08-26 Scimed Life Systems, Inc. Catheter with an irrigated composite tip electrode
US6569114B2 (en) 2001-08-31 2003-05-27 Biosense Webster, Inc. Steerable catheter with struts
US7089045B2 (en) * 2002-08-30 2006-08-08 Biosense Webster, Inc. Catheter and method for mapping Purkinje fibers
US7918851B2 (en) * 2005-02-14 2011-04-05 Biosense Webster, Inc. Irrigated tip catheter and method for manufacturing therefor

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6056745A (en) * 1994-06-27 2000-05-02 Ep Technologies, Inc. Systems and methods for obtaining desired lesion characteristics while ablating body tissue
US5992418A (en) * 1997-06-23 1999-11-30 Irvine Biomedical , Inc. Catheter system having safety means and methods thereof
US6120476A (en) * 1997-12-01 2000-09-19 Cordis Webster, Inc. Irrigated tip catheter
US6602242B1 (en) * 1997-12-01 2003-08-05 Biosense Webster, Inc. Irrigated tip catheter
US6405078B1 (en) * 1999-01-15 2002-06-11 Biosense Webster, Inc. Porous irrigated tip electrode catheter
US20020058866A1 (en) * 2000-11-15 2002-05-16 Segner Garland L. Electrophysiology catheter
US20040267106A1 (en) * 2001-01-29 2004-12-30 Segner Garland L Electrophysiology catheter

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010514514A (ja) * 2006-12-29 2010-05-06 セント・ジュード・メディカル・エイトリアル・フィブリレーション・ディヴィジョン・インコーポレーテッド 繊維電極ヘッド
JP2011507605A (ja) * 2007-12-21 2011-03-10 セント・ジュード・メディカル・エイトリアル・フィブリレーション・ディヴィジョン・インコーポレーテッド 撓みプルリングおよび遠位先端取付器具を備えた医療用カテーテル
US11684416B2 (en) 2009-02-11 2023-06-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Insulated ablation catheter devices and methods of use
JP2010207321A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Sumitomo Bakelite Co Ltd カテーテル
US9393072B2 (en) 2009-06-30 2016-07-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Map and ablate open irrigated hybrid catheter
JP2011072782A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Biosense Webster Inc 付勢された平面的な偏向を有するカテーテル
US9101733B2 (en) 2009-09-29 2015-08-11 Biosense Webster, Inc. Catheter with biased planar deflection
US12011216B2 (en) 2010-04-26 2024-06-18 Biosense Webster (Israel) Ltd. Irrigated catheter with internal position sensor
JP2011229918A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Biosense Webster Inc 内部位置センサーを有する灌注式カテーテル
JP2011229920A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Biosense Webster Inc 流体の流れが改善された灌注式アブレーションカテーテル
US12076078B2 (en) 2010-04-28 2024-09-03 Biosense Webster (Israel) Ltd. Irrigated ablation catheter having irrigation ports with reduced hydraulic resistance
JP2012135338A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Japan Lifeline Co Ltd 電極カテーテル
WO2012086313A1 (ja) * 2010-12-24 2012-06-28 日本ライフライン株式会社 電極カテーテル
US9241687B2 (en) 2011-06-01 2016-01-26 Boston Scientific Scimed Inc. Ablation probe with ultrasonic imaging capabilities
US9603659B2 (en) 2011-09-14 2017-03-28 Boston Scientific Scimed Inc. Ablation device with ionically conductive balloon
US9463064B2 (en) 2011-09-14 2016-10-11 Boston Scientific Scimed Inc. Ablation device with multiple ablation modes
US9241761B2 (en) 2011-12-28 2016-01-26 Koninklijke Philips N.V. Ablation probe with ultrasonic imaging capability
JP2015506209A (ja) * 2011-12-28 2015-03-02 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. アブレーションプローブならびにアブレーションおよび超音波撮像システム
US9757191B2 (en) 2012-01-10 2017-09-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrophysiology system and methods
US10420605B2 (en) 2012-01-31 2019-09-24 Koninklijke Philips N.V. Ablation probe with fluid-based acoustic coupling for ultrasonic tissue imaging
TWI477299B (zh) * 2012-05-30 2015-03-21 Japan Lifeline Co Ltd 電極導管
KR20150023247A (ko) 2012-05-30 2015-03-05 니혼라이프라인 가부시키가이샤 전극 카테터
JP2014128679A (ja) * 2012-12-31 2014-07-10 Biosense Webster (Israel) Ltd 非アブレーション要素上での冷却を伴うカテーテル
KR20150113076A (ko) 2013-02-28 2015-10-07 니혼라이프라인 가부시키가이샤 카테터 시스템
US11589768B2 (en) 2014-10-13 2023-02-28 Boston Scientific Scimed Inc. Tissue diagnosis and treatment using mini-electrodes
US10524684B2 (en) 2014-10-13 2020-01-07 Boston Scientific Scimed Inc Tissue diagnosis and treatment using mini-electrodes
US10603105B2 (en) 2014-10-24 2020-03-31 Boston Scientific Scimed Inc Medical devices with a flexible electrode assembly coupled to an ablation tip
US9743854B2 (en) 2014-12-18 2017-08-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Real-time morphology analysis for lesion assessment
WO2020174651A1 (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 日本ライフライン株式会社 カテーテルシステム
WO2020174650A1 (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 日本ライフライン株式会社 カテーテルシステム

Also Published As

Publication number Publication date
ATE462367T1 (de) 2010-04-15
US20060184165A1 (en) 2006-08-17
JP5279988B2 (ja) 2013-09-04
EP1690510B1 (en) 2010-03-31
DE602006013208D1 (de) 2010-05-12
US8186037B2 (en) 2012-05-29
US20110162195A1 (en) 2011-07-07
EP1690510A1 (en) 2006-08-16
US7918851B2 (en) 2011-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5279988B2 (ja) 灌注式先端部付きカテーテル
US11931100B2 (en) Catheter with composite construction
US20200297417A1 (en) Catheter having a distal section with spring sections for biased deflection
JP4118423B2 (ja) カテーテル
JP4754584B2 (ja) 灌注可能な先端部を有するカテーテル
JP4503254B2 (ja) プルキンエ線維をマッピングするためのカテーテルおよび方法
US6551271B2 (en) Asymmetrical bidirectional steerable catheter
US8333762B2 (en) Irrigated catheter with improved irrigation flow
US20040181138A1 (en) Method for treating tissue
EP2380519A1 (en) Irrigated catheter with internal position sensor
JP2004275765A (ja) ヒンジ付きの偏向性カテーテル

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080929

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110816

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120608

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120801

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20121005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5279988

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250