JP2006236057A - 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム - Google Patents
情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006236057A JP2006236057A JP2005050658A JP2005050658A JP2006236057A JP 2006236057 A JP2006236057 A JP 2006236057A JP 2005050658 A JP2005050658 A JP 2005050658A JP 2005050658 A JP2005050658 A JP 2005050658A JP 2006236057 A JP2006236057 A JP 2006236057A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- communication
- unit
- power
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
- G06F1/3228—Monitoring task completion, e.g. by use of idle timers, stop commands or wait commands
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C7/00—Parts, details, or accessories of chairs or stools
- A47C7/54—Supports for the arms
- A47C7/543—Supports for the arms movable to inoperative position
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C1/00—Chairs adapted for special purposes
- A47C1/02—Reclining or easy chairs
- A47C1/022—Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts
- A47C1/03—Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts the parts being arm-rests
- A47C1/0308—Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts the parts being arm-rests adjustable by rotation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C4/00—Foldable, collapsible or dismountable chairs
- A47C4/04—Folding chairs with inflexible seats
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
- G06F1/3209—Monitoring remote activity, e.g. over telephone lines or network connections
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
- G06F1/3215—Monitoring of peripheral devices
- G06F1/3221—Monitoring of peripheral devices of disk drive devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
- G06F1/3215—Monitoring of peripheral devices
- G06F1/3225—Monitoring of peripheral devices of memory devices
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Dentistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Power Sources (AREA)
Abstract
【解決手段】通信部26は、基地局を介して通信を行う。HDD27は、ハードディスク27Bに対するデータの記録または再生を行う。記録再生部28は、通信部26とHDD27への電源の供給を制御する。例えば、記録再生部28は、HDD27が楽曲データの再生を行う場合、HDD27への電源の供給を許可するとともに、通信部26への電源の供給を不許可にし、通信部26が通信を行う場合、通信部26への電源の供給を許可するとともに、HDD27への電源の供給を不許可にする。本発明は、例えば、通信機能付き記録再生装置に適用することができる。
【選択図】図2
Description
ことを特徴とする。
他の情報処理装置と通信を行う情報処理装置(例えば、図1の記録再生装置12)において、
記録媒体(例えば、図2のハードディスク27B)に対するデータ(例えば、楽曲データ)の記録または再生を行う記録再生手段(例えば、図2のHDD27)と、
前記通信を行う通信手段(例えば、図3の選択部73)と、
前記記録再生手段および前記通信手段への電源の供給を制御する制御手段(例えば、図2の記録再生部28)と
を備え、
前記制御手段は、前記記録再生手段がデータの再生を行う場合、前記記録再生手段への前記電源の供給を許可するとともに(例えば、図8のステップS4の処理)、前記通信手段への前記電源の供給を不許可にし(例えば、図8のステップS3の処理)、前記通信手段が前記通信を行う場合、前記通信手段への前記電源の供給を許可するとともに(例えば、図8のステップS7の処理)、前記記録再生手段への前記電源の供給を不許可にする(例えば、図8のステップS6の処理)
ことを特徴とする。
前記記録再生手段により前記記録媒体から再生されたデータ、または前記記録媒体に記録させるデータを記憶する記憶手段(例えば、図4のバッファRAM113)
をさらに備える
ことを特徴とする。
前記通信手段は、前記他の情報処理装置から前記データを受信し(例えば、図12のステップS42の処理)、
前記制御手段は、前記記録再生手段が前記通信手段により受信されたデータを前記記録媒体に記録する場合、前記記録再生手段への前記電源の供給を許可するとともに(例えば、図11のステップS35の処理)、前記通信手段への前記電源の供給を不許可にする(例えば、図11のステップS34の処理)
ことを特徴とする。
電源を供給する複数の電源供給手段(例えば、図13のDC/DCコンバータ201と電源回路22C)
をさらに備え、
複数の前記電源供給手段のうちのいずれか1つ(例えば、図13のDC/DCコンバータ201)が、前記記録再生手段と前記通信手段に前記電源を供給する
ことを特徴とする。
記録媒体(例えば、図2のハードディスク27B)に対するデータ(例えば、楽曲データ)の記録または再生を行う記録再生手段(例えば、図2のHDD27)と、他の情報処理装置と通信を行う通信手段(例えば、図3の選択部73)とを備える情報処理装置(例えば、図2の記録再生装置12)の情報処理方法において、
前記記録媒体に対する前記データの記録または再生を行う記録再生ステップ(例えば、図9のステップS12)と、
前記通信を行う通信ステップ(例えば、図10のステップS23,S24,S26)と、
前記記録再生手段および前記通信手段への電源の供給を制御する制御ステップ(例えば、図8のステップS3,S4,S6,S7)と
を含み、
前記制御ステップの処理は、前記記録再生ステップの処理によりデータの再生が行われる場合、前記記録再生手段への前記電源の供給を許可するとともに(例えば、図8のステップS4の処理)、前記通信手段への前記電源の供給を不許可にし(例えば、図8のステップS3の処理)、前記通信ステップの処理により前記通信が行われる場合、前記通信手段への前記電源の供給を許可するとともに(例えば、図8のステップS7の処理)、前記記録再生手段への前記電源の供給を不許可にする(例えば、図8のステップS6の処理)
ことを特徴とする。
記録媒体(例えば、図2のハードディスク27B)に対するデータ(例えば、楽曲データ)の記録または再生を行う記録再生手段(例えば、図2のHDD27)と、他の情報処理装置と通信を行う通信手段(例えば、図3の選択部73)とを備える情報処理装置(例えば、図2の記録再生装置12)を制御するコンピュータに行わせるプログラムにおいて、
前記記録媒体に対する前記データの記録または再生を行う記録再生ステップ(例えば、図9のステップS12)と、
前記通信を行う通信ステップ(例えば、図10のステップS23,S24,S26)と、
前記記録再生手段および前記通信手段への電源の供給を制御する制御ステップ(例えば、図8のステップS3,S4,S6,S7)と
を含み、
前記制御ステップの処理は、前記記録再生ステップの処理によりデータの再生が行われる場合、前記記録再生手段への前記電源の供給を許可するとともに(図8のステップS4の処理)、前記通信手段への前記電源の供給を不許可にし(例えば、図8のステップS3の処理)、前記通信ステップの処理により前記通信が行われる場合、前記通信手段への前記電源の供給を許可するとともに(例えば、図8のステップS7の処理)、前記記録再生手段への前記電源の供給を不許可にする(例えば、図8のステップS6の処理)
ことを特徴とする。
他の情報処理装置と第1のデータ(例えば、電子メール)の通信を行う情報処理装置(例えば、図1の記録再生装置12)において、
記録媒体(例えば、図2のハードディスク27B)に記録されている第2のデータ(例えば、楽曲データ)を再生する再生手段(例えば、図2のHDD27)と、
前記再生手段により再生された第2のデータを一時的に蓄積する蓄積手段(例えば、図4のバッファRAM113)と、
前記蓄積手段から前記第2のデータを読み出し、その第2のデータを出力する出力手段(例えば、図4のRAMI/F122)と、
前記第1のデータの通信を行う通信手段(例えば、図3の選択部73)と、
前記再生手段および前記通信手段への電源の供給を制御する電源制御手段(例えば、図4のCPU102)と
を備え、
前記電源制御手段は、前記出力手段により第2のデータが出力されている間に、前記蓄積手段に蓄積される第2のデータの蓄積量が第1の所定量以下になった場合、前記再生手段への前記電源の供給を許可するとともに(例えば、図8のステップS4の処理)、前記通信手段への前記電源の供給を不許可にし(例えば、図8のステップS3の処理)、前記蓄積手段に蓄積される第2のデータの蓄積量が第2の所定量以上になった場合、前記通信手段への前記電源の供給を許可するとともに(例えば、図8のステップS7の処理)、前記再生手段への前記電源の供給を不許可にする(例えば、図8のステップS6の処理)
ことを特徴とする。
前記通信手段による通信を制御する通信制御手段(例えば、図3のマイコン72)
をさらに備え、
前記通信制御手段は、前記通信手段への電源の供給が不許可にされるとき、前記第1のデータの通信を中断させ、その通信を中断させた第1のデータの位置を記憶し(例えば、図10のステップS29の処理)、その後に前記通信手段への電源の供給が許可されるとき、前記第1のデータの位置から、前記第1のデータの通信を行わせる(例えば、図10のステップS26の処理)
ことを特徴とする。
他の情報処理装置と第1のデータ(例えば、電子メール)の通信を行う通信手段(例えば、図3の選択部73)、記録媒体に記録されている第2のデータ(例えば、楽曲データ)を再生する再生手段(例えば、図2のHDD27)、および前記第2のデータを一時的に蓄積する蓄積手段(例えば、図4バッファRAM113)を備える情報処理装置(例えば、図2の記録再生装置12)の情報処理方法において、
前記記録媒体から前記第2のデータを再生する再生ステップ(例えば、図9のステップS12)と、
前記蓄積手段から前記第2のデータを読み出し、その第2のデータを出力する出力ステップ(例えば、図9のステップS13)と、
前記第1のデータの通信を行う通信ステップ(例えば、図10のステップS23,S24,S26)と、
前記再生手段および前記通信手段への電源の供給を制御する電源制御ステップ(例えば、図8のステップS3,S4,S6,S7)と
を含み、
前記電源制御ステップの処理は、前記出力ステップの処理により第2のデータが出力されている間に、前記蓄積手段に蓄積される第2のデータの蓄積量が第1の所定量以下になった場合、前記再生手段への前記電源の供給を許可するとともに(例えば、図8のステップS4の処理)、前記通信手段への前記電源の供給を不許可にし(例えば、図8のステップS3の処理)、前記蓄積手段に蓄積される第2のデータの蓄積量が第2の所定量以上になった場合、前記通信手段への前記電源の供給を許可するとともに(例えば、図8のステップS7の処理)、前記再生手段への前記電源の供給を不許可にする(例えば、図8のステップS6の処理)
ことを特徴とする。
他の情報処理装置と第1のデータ(例えば、電子メール)の通信を行う通信手段(例えば、図3の選択部73)、記録媒体に記録されている第2のデータ(例えば、楽曲データ)を再生する再生手段(例えば、図2のHDD27)、および前記第2のデータを一時的に蓄積する蓄積手段(例えば、図4バッファRAM113)を備える情報処理装置(例えば、図2の記録再生装置12)を制御するコンピュータに行わせるプログラムにおいて、
前記記録媒体から前記第2のデータを再生する再生ステップ(例えば、図9のステップS12)と、
前記蓄積手段から前記第2のデータを読み出し、その第2のデータを出力する出力ステップ(例えば、図9のステップS13)、
前記第1のデータの通信を行う通信ステップ(例えば、図10のステップS23,S24,S26)と、
前記再生手段および前記通信手段への電源の供給を制御する電源制御ステップ(例えば、図8のステップS3,S4,S6,S7)と
を含み、
前記電源制御ステップの処理は、前記出力ステップの処理により第2のデータが出力されている間に、前記蓄積手段に蓄積される第2のデータの蓄積量が第1の所定量以下になった場合、前記再生手段への前記電源の供給を許可するとともに(例えば、図8のステップS4の処理)、前記通信手段への前記電源の供給を不許可にし(例えば、図8のステップS3の処理)、前記蓄積手段に蓄積される第2のデータの蓄積量が第2の所定量以上になった場合、前記通信手段への前記電源の供給を許可するとともに(例えば、図8のステップS7の処理)、前記再生手段への前記電源の供給を不許可にする(例えば、図8のステップS6の処理)
ことを特徴とする。
Claims (10)
- 他の情報処理装置と通信を行う情報処理装置において、
記録媒体に対するデータの記録または再生を行う記録再生手段と、
前記通信を行う通信手段と、
前記記録再生手段および前記通信手段への電源の供給を制御する制御手段と
を備え、
前記制御手段は、前記記録再生手段がデータの再生を行う場合、前記記録再生手段への前記電源の供給を許可するとともに、前記通信手段への前記電源の供給を不許可にし、前記通信手段が前記通信を行う場合、前記通信手段への前記電源の供給を許可するとともに、前記記録再生手段への前記電源の供給を不許可にする
ことを特徴とする情報処理装置。 - 前記記録再生手段により前記記録媒体から再生されたデータ、または前記記録媒体に記録させるデータを記憶する記憶手段
をさらに備える
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記通信手段は、前記他の情報処理装置から前記データを受信し、
前記制御手段は、前記記録再生手段が前記通信手段により受信されたデータを前記記録媒体に記録する場合、前記記録再生手段への前記電源の供給を許可するとともに、前記通信手段への前記電源の供給を不許可にする
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 電源を供給する複数の電源供給手段
をさらに備え、
複数の前記電源供給手段のうちのいずれか1つが、前記記録再生手段と前記通信手段に前記電源を供給する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 記録媒体に対するデータの記録または再生を行う記録再生手段と、他の情報処理装置と通信を行う通信手段とを備える情報処理装置の情報処理方法において、
前記記録媒体に対する前記データの記録または再生を行う記録再生ステップと、
前記通信を行う通信ステップと、
前記記録再生手段および前記通信手段への電源の供給を制御する制御ステップと
を含み、
前記制御ステップの処理は、前記記録再生ステップの処理によりデータの再生が行われる場合、前記記録再生手段への前記電源の供給を許可するとともに、前記通信手段への前記電源の供給を不許可にし、前記通信ステップの処理により前記通信が行われる場合、前記通信手段への前記電源の供給を許可するとともに、前記記録再生手段への前記電源の供給を不許可にする
ことを特徴とする情報処理方法。 - 記録媒体に対するデータの記録または再生を行う記録再生手段と、他の情報処理装置と通信を行う通信手段とを備える情報処理装置を制御するコンピュータに行わせるプログラムにおいて、
前記記録媒体に対する前記データの記録または再生を行う記録再生ステップと、
前記通信を行う通信ステップと、
前記記録再生手段および前記通信手段への電源の供給を制御する制御ステップと
を含み、
前記制御ステップの処理は、前記記録再生ステップの処理によりデータの再生が行われる場合、前記記録再生手段への前記電源の供給を許可するとともに、前記通信手段への前記電源の供給を不許可にし、前記通信ステップの処理により前記通信が行われる場合、前記通信手段への前記電源の供給を許可するとともに、前記記録再生手段への前記電源の供給を不許可にする
ことを特徴とするプログラム。 - 他の情報処理装置と第1のデータの通信を行う情報処理装置において、
記録媒体に記録されている第2のデータを再生する再生手段と、
前記再生手段により再生された第2のデータを一時的に蓄積する蓄積手段と、
前記蓄積手段から前記第2のデータを読み出し、その第2のデータを出力する出力手段と、
前記第1のデータの通信を行う通信手段と、
前記再生手段および前記通信手段への電源の供給を制御する電源制御手段と
を備え、
前記電源制御手段は、前記出力手段により第2のデータが出力されている間に、前記蓄積手段に蓄積される第2のデータの蓄積量が第1の所定量以下になった場合、前記再生手段への前記電源の供給を許可するとともに、前記通信手段への前記電源の供給を不許可にし、前記蓄積手段に蓄積される第2のデータの蓄積量が第2の所定量以上になった場合、前記通信手段への前記電源の供給を許可するとともに、前記再生手段への前記電源の供給を不許可にする
ことを特徴とする情報処理装置。 - 前記通信手段による通信を制御する通信制御手段
をさらに備え、
前記通信制御手段は、前記通信手段への電源の供給が不許可にされるとき、前記第1のデータの通信を中断させ、その通信を中断させた第1のデータの位置を記憶し、その後に前記通信手段への電源の供給が許可されるとき、前記第1のデータの位置から、前記第1のデータの通信を行わせる
ことを特徴とする請求項7に記載の情報処理装置。 - 他の情報処理装置と第1のデータの通信を行う通信手段、記録媒体に記録されている第2のデータを再生する再生手段、および前記第2のデータを一時的に蓄積する蓄積手段を備える情報処理装置の情報処理方法において、
前記記録媒体から前記第2のデータを再生する再生ステップと、
前記蓄積手段から前記第2のデータを読み出し、その第2のデータを出力する出力ステップと、
前記第1のデータの通信を行う通信ステップと、
前記再生手段および前記通信手段への電源の供給を制御する電源制御ステップと
を含み、
前記電源制御ステップの処理は、前記出力ステップの処理により第2のデータが出力されている間に、前記蓄積手段に蓄積される第2のデータの蓄積量が第1の所定量以下になった場合、前記再生手段への前記電源の供給を許可するとともに、前記通信手段への前記電源の供給を不許可にし、前記蓄積手段に蓄積される第2のデータの蓄積量が第2の所定量以上になった場合、前記通信手段への前記電源の供給を許可するとともに、前記再生手段への前記電源の供給を不許可にする
ことを特徴とする情報処理方法。 - 他の情報処理装置と第1のデータの通信を行う通信手段、記録媒体に記録されている第2のデータを再生する再生手段、および前記第2のデータを一時的に蓄積する蓄積手段を備える情報処理装置を制御するコンピュータに行わせるプログラムにおいて、
前記記録媒体から前記第2のデータを再生する再生ステップと、
前記蓄積手段から前記第2のデータを読み出し、その第2のデータを出力する出力ステップと、
前記第1のデータの通信を行う通信ステップと、
前記再生手段および前記通信手段への電源の供給を制御する電源制御ステップと
を含み、
前記電源制御ステップの処理は、前記出力ステップの処理により第2のデータが出力されている間に、前記蓄積手段に蓄積される第2のデータの蓄積量が第1の所定量以下になった場合、前記再生手段への前記電源の供給を許可するとともに、前記通信手段への前記電源の供給を不許可にし、前記蓄積手段に蓄積される第2のデータの蓄積量が第2の所定量以上になった場合、前記通信手段への前記電源の供給を許可するとともに、前記再生手段への前記電源の供給を不許可にする
ことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005050658A JP2006236057A (ja) | 2005-02-25 | 2005-02-25 | 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム |
US11/353,170 US20060195709A1 (en) | 2005-02-25 | 2006-02-14 | Information processing device, information processing method, and program used therewith |
KR1020060017608A KR20060094893A (ko) | 2005-02-25 | 2006-02-23 | 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법, 및 프로그램 |
CNA2006100514195A CN1825249A (zh) | 2005-02-25 | 2006-02-24 | 信息处理设备、信息处理方法以及与之一起使用的程序 |
EP06251014A EP1696305A1 (en) | 2005-02-25 | 2006-02-24 | Information processing device and information processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005050658A JP2006236057A (ja) | 2005-02-25 | 2005-02-25 | 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006236057A true JP2006236057A (ja) | 2006-09-07 |
Family
ID=36218608
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005050658A Pending JP2006236057A (ja) | 2005-02-25 | 2005-02-25 | 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060195709A1 (ja) |
EP (1) | EP1696305A1 (ja) |
JP (1) | JP2006236057A (ja) |
KR (1) | KR20060094893A (ja) |
CN (1) | CN1825249A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009543172A (ja) * | 2006-06-27 | 2009-12-03 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 複数のデータ処理ユニットの電力消費を管理する装置および方法 |
JP2010257424A (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-11 | Sharp Corp | コンテンツ再生装置、プログラムおよび記録媒体 |
JP2014106950A (ja) * | 2012-11-30 | 2014-06-09 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置及びアクセス制限方法 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI366101B (en) | 2007-12-31 | 2012-06-11 | High Tech Comp Corp | Method for transmitting audio streams and audio stream transmitting system thereof |
JP4886823B2 (ja) * | 2009-07-23 | 2012-02-29 | 株式会社東芝 | 記録再生装置、ビデオサーバ及び記録再生装置の電源制御方法 |
KR101032469B1 (ko) * | 2009-08-03 | 2011-05-03 | 엠텍비젼 주식회사 | 멀티미디어 데이터 재생 장치 및 방법 |
US20110072523A1 (en) * | 2009-09-23 | 2011-03-24 | International Business Machines Corporation | Computer security system having integrated gps |
US8781294B2 (en) * | 2012-11-30 | 2014-07-15 | Seagate Technology Llc | Media content caching |
JP6175796B2 (ja) * | 2013-02-22 | 2017-08-09 | 株式会社バッファロー | データ蓄積装置 |
US10037285B2 (en) * | 2014-01-14 | 2018-07-31 | Georgia Tech Research Corporation | Multi-tiered storage systems and methods for adaptive content streaming |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3230319B2 (ja) * | 1992-07-09 | 2001-11-19 | ソニー株式会社 | 音響再生装置 |
JPH11312356A (ja) * | 1998-04-28 | 1999-11-09 | Fujitsu Ltd | 信号処理装置の電源供給方法、信号処理装置、制御装置及びディスク装置 |
JP3328832B2 (ja) * | 1999-03-12 | 2002-09-30 | カシオ計算機株式会社 | データ処理装置 |
JP3406867B2 (ja) * | 1999-09-29 | 2003-05-19 | 株式会社東芝 | 移動通信端末装置 |
JP2001160839A (ja) * | 1999-12-02 | 2001-06-12 | Toshiba Corp | 電子機器及び電子機器システム及び通信制御方法 |
US7844214B2 (en) * | 2002-03-02 | 2010-11-30 | Nokia Corporation | System and method for broadband digital broadcasting |
JP2004064209A (ja) * | 2002-07-25 | 2004-02-26 | Toshiba Corp | 録画再生装置及び電源制御方法 |
JP4517274B2 (ja) | 2002-12-26 | 2010-08-04 | ソニー株式会社 | 情報処理装置及び情報処理装置における電力供給方法 |
US7209727B2 (en) * | 2003-06-12 | 2007-04-24 | Broadcom Corporation | Integrated circuit radio front-end architecture and applications thereof |
JP2005062955A (ja) * | 2003-08-14 | 2005-03-10 | Toshiba Corp | 電子機器及び電源制御方法 |
US7111182B2 (en) * | 2003-08-29 | 2006-09-19 | Texas Instruments Incorporated | Thread scheduling mechanisms for processor resource power management |
US7565562B2 (en) * | 2004-09-03 | 2009-07-21 | Intel Corporation | Context based power management |
-
2005
- 2005-02-25 JP JP2005050658A patent/JP2006236057A/ja active Pending
-
2006
- 2006-02-14 US US11/353,170 patent/US20060195709A1/en not_active Abandoned
- 2006-02-23 KR KR1020060017608A patent/KR20060094893A/ko not_active Application Discontinuation
- 2006-02-24 CN CNA2006100514195A patent/CN1825249A/zh active Pending
- 2006-02-24 EP EP06251014A patent/EP1696305A1/en not_active Withdrawn
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009543172A (ja) * | 2006-06-27 | 2009-12-03 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 複数のデータ処理ユニットの電力消費を管理する装置および方法 |
JP2010257424A (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-11 | Sharp Corp | コンテンツ再生装置、プログラムおよび記録媒体 |
JP2014106950A (ja) * | 2012-11-30 | 2014-06-09 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置及びアクセス制限方法 |
US9697364B2 (en) | 2012-11-30 | 2017-07-04 | Renesas Electronics Corporation | Semiconductor device and access restriction method |
US10289851B2 (en) | 2012-11-30 | 2019-05-14 | Renesas Electronics Corporation | Semiconductor device and access restriction method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20060094893A (ko) | 2006-08-30 |
EP1696305A1 (en) | 2006-08-30 |
US20060195709A1 (en) | 2006-08-31 |
CN1825249A (zh) | 2006-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006236057A (ja) | 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム | |
EP1768409B1 (en) | Mobile terminal device | |
US8578429B2 (en) | Device and method for outputting data of a wireless terminal to an external device | |
US20070211579A1 (en) | System and method for outputting data | |
JP2009124272A (ja) | オーディオ装置およびこのオーディオ装置に用いられる外部アダプタ | |
JP2007121694A (ja) | 携帯端末装置、ヘッドホン、及び携帯端末装置の再生制御方法 | |
JP2004153525A (ja) | 着信メロディ保存・再生方法およびシステム、着信メロディ保存サーバ、携帯電話 | |
JP2010517399A (ja) | コンフィギュラブル・シリアルメモリインタフェース | |
JP5095455B2 (ja) | コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、プログラム、および記録媒体 | |
JP2006311595A (ja) | 携帯電話端末装置、携帯電話端末装置におけるコンテンツ再生中断再開方法、及びコンテンツ配信局 | |
JP2006352264A (ja) | 携帯端末 | |
JP2003283609A (ja) | 携帯電話システム、携帯電話端末、充電台及びそれらに用いる音楽再生方法 | |
JP2004343600A (ja) | 遠隔操作装置およびavcサーバ | |
JP2008160455A (ja) | ストリーミング再生機能付き携帯端末装置 | |
JP5603031B2 (ja) | 携帯電子機器および制御方法 | |
JP2006295783A (ja) | ポータブルオーディオシステム | |
JP2007116524A (ja) | 通信装置及び該通信装置における放送内容記憶方法 | |
JP2006050555A (ja) | 携帯端末装置 | |
JP5505965B2 (ja) | 携帯端末装置、及び、プログラム | |
JP2007073157A (ja) | メディア再生装置及びメディア再生方法 | |
CN101640935A (zh) | 通信方法和通信终端设备 | |
JP2006345543A (ja) | 映像表示装置、その制御方法、その制御プログラム及び記録媒体 | |
JP2006148239A (ja) | 情報処理装置及びその制御方法 | |
KR100502715B1 (ko) | 데이터 저장 가능한 이동 통신 단말기의 배터리 팩 | |
KR100647545B1 (ko) | 이동통신단말기의 음악데이터 처리 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090917 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091105 |