JP2006235790A - 電子機器、電子機器の表示方法および電子機器の制御プログラム - Google Patents

電子機器、電子機器の表示方法および電子機器の制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006235790A
JP2006235790A JP2005046593A JP2005046593A JP2006235790A JP 2006235790 A JP2006235790 A JP 2006235790A JP 2005046593 A JP2005046593 A JP 2005046593A JP 2005046593 A JP2005046593 A JP 2005046593A JP 2006235790 A JP2006235790 A JP 2006235790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
language
message
display
input
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005046593A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Uchiumi
一嘉 内海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005046593A priority Critical patent/JP2006235790A/ja
Publication of JP2006235790A publication Critical patent/JP2006235790A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 ユーザが読むことができない言語に切り替えても、簡単な操作によりメッセージを読み取ることができる電子機器、電子機器の表示方法および電子機器の制御プログラムを提供すること。
【解決手段】 表示パネルに表示する画面の切替操作が行われると、処理を開始し、ステップS1〜ステップS3により、設定されている言語によるメッセージからなる画面を表示パネルに表示させる。言語切替スイッチの入力を受け付けると(ステップS4)、ステップS5〜ステップS9により、デフォルト設定の言語によるメッセージからなる画面に切り替えて表示させる。ステップS10において言語切替スイッチの入力を受け付けなくなると、デフォルト設定の言語に切り替える前の言語によるメッセージからなる画面を表示パネルに表示させる(ステップS12)。
【選択図】 図7

Description

本発明は、液晶パネル等の表示パネルを備え、表示パネルに表示するメッセージの言語を切り替えることができる電子機器、電子機器の表示方法および電子機器の制御プログラムに関する。
近年の電子機器には、ユーザに電子機器の状態等の各種情報、または操作指示・操作方法等を知らせるメッセージを表示するための表示パネルが電子機器本体に備えられている。表示パネルにはドットマトリクス表示を行うことができる液晶パネル等の電子デバイスが採用されることが多く、多数の文字および情報を視覚的に知らせる図形などを用いてメッセージを表示することにより、ユーザにより容易な操作環境を提供している。また、各国のユーザがメッセージを読み取ることができるように、表示パネルに表示するメッセージに含まれる文字の言語(以下、表示言語という)を、複数の言語から選択するようにして、表示言語の設定を他の言語に切り替え可能にすることがある。例えば、特許文献1には、切替スイッチを操作することにより表示言語の設定を切り替えることができる技術が記載されている。
ここで、ユーザが表示言語の設定を切り替えることができるように、切替スイッチなどにより切り替えを行うための操作方法・操作手順などを、表示パネルに表示することが行われている。しかし、ユーザが誤って、表示言語の設定を読むことができない言語に切り替えてしまった場合には、メッセージの内容が読めなくなってしまう。また、他のユーザが表示言語の設定を他の言語に切り替えてしまった場合にも、ユーザがメッセージの内容を読めなくなる状況が発生する。このように、いったんユーザが読むことができない言語に切り替えてしまった場合、切り替えを行うための操作方法・操作手順を示すメッセージが読めなくなってしまうので、読むことができる言語に切り替えようとしても、言語の切替操作を行うことは困難になる。そこで、容易に読むことができる言語に切り替えることができるようにするため、特許文献2には、言語の選択肢の名称を、切り替えた言語とある一定の言語とにより併記して表示する技術が記載されている。
特開昭63−198121号公報 特開2002−254775号公報(第9頁 図9 参照)
しかしながら、特許文献2の技術においても、例えば、タイトルバーに表示されているメッセージが日本語で表示されているために、日本語を読むことができないユーザには、何のための選択を行えばよいのかが分からなくなる。
このように、上述した特許文献1および2の技術では、いったんユーザが読むことができない言語に表示言語の設定を切り替えてしまうと、必要なメッセージを読み取ることができなくなるという課題があった。
そこで、本発明は、ユーザが読むことができない言語に切り替えても、簡単な操作によりメッセージを読み取ることができる電子機器、電子機器の表示方法および電子機器の制御プログラムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の電子機器は、文字を有するメッセージを表示する表示部と、入力を受け付ける入力部と、入力部が受け付けた入力に基づいて、表示部が表示しているメッセージとメッセージを所定の言語により表すメッセージとを切り替えて表示させる制御を行う制御部と、を備えることを特徴とする。
この構成によれば、入力部が受け付けた入力に基づいて、制御部は、表示部が表示するメッセージとメッセージを所定の言語により表すメッセージとを切り替える。入力部に入力を行うだけでメッセージの言語を、所定の言語によるメッセージに切り替えることができるので、ユーザは、メッセージに表示された言語を読み取ることができないときには、簡単な操作でメッセージを読み取ることができるようになる。
また、所定の言語によるメッセージを読み取った後には、入力部が受け付けた入力に基づいて、切り替える前の言語のメッセージに切り替えて戻すこともできる。したがって、言語切り替えの際のユーザの利便性が向上する。
なお、本発明は、特許文献1に記載の技術と異なり、入力部が入力を受け付けたときに、表示言語の設定を変えることなく、表示部に表示されているメッセージの言語を切り替えるようにしている。したがって、表示言語の設定自体を替えることなく、表示されているメッセージだけを一時的に替えるといった使い方ができるようになる。特に、電子機器が、複数のユーザにより使用され、特定のユーザだけが読むことができる言語が異なっているような場合には、表示言語の設定を都度切り替える必要がなくなるので有用である。
ここで、表示部に表示されるメッセージの言語を制御部に切り替えさせる言語切替操作を受け付ける操作部を更に備え、制御部は、入力部に入力を受け付けた場合には、言語切替操作に関わらず、表示部が表示しているメッセージをメッセージを所定の言語により表すメッセージに切り替えることが好ましい。
このようにすれば、入力部に入力を受け付けると、表示部に表示するメッセージの言語を切り替える言語切替操作に関わらず、メッセージを所定の言語に切り替える。したがって、ユーザが言語切替操作を誤って、表示言語の設定を読むことができない言語に切り替えてしまった場合であっても、入力部に入力することにより容易にメッセージを読み取ることができるようになる。
ここで、制御部は、入力部が入力を受け付けると、表示部が表示するメッセージを、メッセージを所定の言語によるメッセージに切り替え、入力部が入力を受け付けなくなると、表示部に表示させるメッセージを、切り替える前のメッセージに戻すことが好ましい。
このようにすれば、入力部が入力を受け付けると、メッセージを所定の言語により表すメッセージに切り替え、入力部が入力を受け付けなくなると、切り替える前のメッセージが表示部に再び表示される。メッセージの言語を切り替えた後に、切り替える前のメッセージに戻す操作が必要となくなるので、ユーザの利便性が向上する。
ここで、制御部は、入力部が入力を受け付けると、表示部に表示させるメッセージを、メッセージを所定の言語により表すメッセージに切り替え、入力部が入力を受け付けてから、所定の時間が経過すると、表示部に表示させるメッセージを、切り替える前のメッセージに戻すことが好ましい。
このようにすれば、入力部が入力を受け付けると、メッセージを所定の言語により表すメッセージに切り替え、入力を受け付けてから所定の時間が経過すると、所定の言語によるメッセージに替える前のメッセージが表示部に再び表示される。メッセージの言語を切り替えた後に、切り替える前のメッセージに戻す操作が必要となくなる。また、ユーザが所定の言語によるメッセージを読取り、操作している間に、入力部に入力し続ける必要がなくなる。したがって、ユーザの利便性が向上する。
また、本発明は、電子機器の表示方法としてもよい。すなわち、本発明の表示方法は、文字を有するメッセージを表示する表示工程と、入力を受け付ける入力工程と、入力部が受け付けた入力に基づいて、表示部が表示しているメッセージとメッセージを所定の言語により表すメッセージとを切り替えて表示させる制御を行う制御工程と、を備えることを特徴とする。
また、本発明は、電子機器の制御プログラムとすることもできる。すなわち、本発明の制御プログラムは、コンピュータに、文字を有するメッセージを表示する表示工程、入力を受け付ける入力工程、入力部が受け付けた入力に基づいて、表示部が表示しているメッセージとメッセージを所定の言語により表すメッセージとを切り替えて表示させる制御を行う制御工程、を実行させることを特徴とする。
以下、本発明を具体化した一実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明に係るプリンタの構成を示した図である。プリンタ1は、ページ単位で印刷を実行するレーザプリンタであり、図1に示すように、コントローラ(制御部)4、印刷エンジン5および操作パネル6を備えている。コントローラ4は、入力インターフェイス(以下、入力I/Fという)10、CPU11、RAM12、EEPROM13、エンジンインターフェイス(以下、エンジンI/Fという)14および操作インターフェイス(以下、操作I/Fという)15を有している。以上に説明したコントローラ4の各部は、図1に示すように、相互にデータ授受可能に接続されている。
また、プリンタ1には、ホストコンピュータ2に接続されており、ホストコンピュータ2に備わるプリンタドライバ3から送信される印刷要求および画像データを受信して、印刷媒体である用紙に対して印刷を行う。
入力I/F10は、ホストコンピュータ2から送信される印刷要求および画像データを受信する部分である。RAM12は、受信した画像データ等を格納するためのメモリおよびCPU11が各種処理を行う際に用いるワーキングメモリとして、主に用いられる揮発性のメモリである。EEPROM13は、電気的な書き込みおよび読み取りが可能な不揮発性のメモリであり、プリンタ1を制御するための各種プログラム、後述する各種テーブルなどの情報を記憶している。
CPU11は、プリンタ1において行われる各種処理を制御する部分であるが、特に、受信した画像データをRAM12に格納する処理、色変換・補正処理およびスクリーン処理、印刷エンジン5に対して適切な印刷処理を指示する処理、および操作I/F15を介してユーザインターフェースを形成する操作パネル6を制御する処理などを司る。なお、CPU11が行う処理は、主にEEPROM13に記憶されたプログラム(制御プログラム)をCPU11が実行することにより行われるものである。
入力I/F10がホストコンピュータ2から印刷要求および画像データを受信すると、プリンタ1は印刷する処理を開始し、入力I/F10が受信した画像データを、いったんRAM12に格納する。RAM12に格納された画像データは、CPU11により色変換・補正処理およびスクリーン処理が施され、印刷エンジン5が処理できる形式の画像信号に変換され、エンジンI/F14を介して印刷エンジン5に引き渡される。印刷エンジン5は、受け取った画像信号に基づいて印刷媒体である用紙に対して画像を印刷する。
操作パネル6は、ユーザがプリンタ1を操作するためのインターフェイスを構成する部分であり、液晶ディスプレイ、各種ランプおよび各種操作ボタン等から構成されている。操作パネル6では、コントローラ4のCPU11が操作I/F15を介して送信した表示命令および表示画像データを受信することにより、ユーザへのメッセージを表示することができる。また、操作パネル6は、ユーザからの操作を受け付けると、操作I/F15を介してコントローラ4に操作信号を送信することにより、プリンタ1における印刷条件の設定など各種の設定行為および印刷実行の指示操作などがなされる。
図2は、操作パネル6の構成を示した図である。操作パネル6には、液晶ディスプレイである表示パネル(表示部)20、表示パネル20に表示された複数のメニューから実行するメニューを選択する操作を行うためのアップスイッチ21およびダウンスイッチ22、選択したメニューに従った処理を実行するための実行スイッチ23、選択した操作を1つ後退させるバックスイッチ24を有している。更に、操作パネル6は、エラーなどを知らせる各種ランプ25〜27、印刷処理の実行を指示する印刷可スイッチ28、およびジョブをキャンセルするためのキャンセルスイッチ29も有している。表示パネル20に表示される画面に従って、上述した各種ボタンを操作することによって、プリンタ1の各種設定を操作することができる。なお、メニューを選択・実行するために操作するアップスイッチ21、ダウンスイッチ22、実行スイッチ23およびバックスイッチ24を操作スイッチ(操作部)30と呼ぶことにする。また、メニューを選択・実行する際に使用しないスイッチを言語切替スイッチとして使用する。本実施形態では、印刷可スイッチ28を言語を変更するための言語切替スイッチ(入力部)31として用いることにする。
図3は、プリンタ1の設定を行うために、表示パネル20に表示される各種の画面を説明するための図であり、特に、表示言語を切り替える際に表示される各種の画面を示している。図3に示すように、表示パネル20には、待機画面40、メニュー選択画面41、プリンタ設定画面42および言語選択画面43が表示される。待機画面40は、操作が行われていないときの操作待ち状態の画面であり、メニュー選択画面41は、プリンタ1の操作を行うための選択肢である複数のメニューから、所望する操作のメニューを選択するための画面である。プリンタ設定画面42はプリンタの設定を変更する内容を選択するための画面であり、言語選択画面43は、プリンタ設定画面42において言語選択が選択されたときに切り替える言語を選択するための画面である。
上述した各種画面において、アップスイッチ21およびダウンスイッチ22を操作して実行スイッチ23を押すことにより次の画面へと切り替わり、バックスイッチ24を押すことにより前の画面へと切り替わる。また、キャンセルスイッチ29を押すと、各画面における操作がキャンセルされて待機画面40へと切り替わる。そして、言語選択画面43において、所望の言語を選択して実行スイッチ23を押すことにより表示言語の設定が切り替わる。このように、本実施形態のプリンタ1のユーザインターフェイスは、待機画面40、メニュー選択画面41、プリンタ設定画面42、言語選択画面43と順番に画面を進めることによって、表示言語の設定を切り替える操作を行うことができる階層構造のメニュー構成をなしている。
表示パネル20に表示される各種画面について更に説明する。図4は、表示言語が日本語に設定されているときに表示パネル20に表示される各種画面を示す図である。まず、操作パネル6が操作されていないときは、図4(a)に示す待機画面40が表示される。待機画面40では、印刷エンジン5に残された各色トナーの残量情報が表示されている。
待機画面40において、実行スイッチ23を押下すると、図4(b)に示すメニュー選択画面41が表示パネル20に表示される。図4(b)に示すように、メニュー選択画面41では、“プリンタ情報”、“給紙装置設定”、“プリンタモード設定”、“印刷書式設定”、“プリンタ設定”などのメニューが縦に並べて表示される。ユーザは、アップスイッチ21およびダウンスイッチ22を操作して、選択しているメニューを上下に変更することにより、所望のメニューを選択することができる。このとき、選択されているメニューは、図4(b)の“プリンタ設定”のメニューに示すように、選択されているメニューの文字およびその周辺の矩形領域を白黒反転表示することにより、選択されていることを強調した表示が行われている。
なお、図4(b)の例では、5つのメニューが表示されているが、更に多数のメニューのうちから選択することが可能である。最も下に表示されるメニューを選択した状態から更にダウンスイッチ22を操作することにより、他のメニューが新たに追加表示されると共に、最も上に表示されているメニューの表示がなくなるようにしてメニューが下方にスクロールする。同様に、最も上に表示されているメニューを選択した状態から、更にアップスイッチ21を操作することにより、新たなメニューが追加表示されると共に、最も下に表示されているメニューの表示がなくなるようにしてメニューが上方にスクロールする。
メニュー選択画面41において、“プリンタ設定”のメニューを選択した状態で、実行スイッチ23を押下すると、図4(c)に示すプリンタ設定画面42が表示パネル20に表示される。図4(c)に示すように、プリンタ設定画面42では、表示パネル20に表示されるメッセージの表示言語を示す“表示言語”、待機画面40に戻るまでの操作待ち時間を規定する“タイムアウト時間”、給紙する用紙の給紙口を設定する“給紙口設定“、給紙口の優先度を設定する”MPトレイ優先”のメニューが表示される。“表示言語”のメニューには、“表示言語=日本語”と、現在表示されている表示言語の名称が示されている。また、“表示言語”のメニューは、表示言語の名称を示すと共に、言語選択画面に切り替えるためのメニューでもあり、アップスイッチ21およびダウンスイッチ22を操作して“表示言語”のメニューを選択してから実行スイッチ23を押下することにより、言語選択画面43に切り替わる。
図4(d)は言語選択画面43を示している。言語選択画面43では、図4(d)に示すように、上から順に“プリンタ設定“、”表示言語=“と表示されると共に、選択肢となる言語の名称が複数表示される。なお、図4(d)の例では、3つの言語が表示されているが、選択する言語は更に多数の言語のうちから選択することが可能である。メニュー選択画面と同様に、アップスイッチ21およびダウンスイッチ22を操作することにより表示されていない言語がスクロール表示される。アップスイッチ21およびダウンスイッチ22を操作して、所望の言語を選択してから実行スイッチ23を押下することにより、表示言語を切り替えることができる。このとき、切り替えた言語を示す言語設定情報が、EEPROM13に記憶される。以降は、EEPROM13に記憶されている言語設定情報に従って切り替えた言語による表示が行われる。
以上に、各画面において表示されるメニュー構造について説明した。ここで、上述した各画面を構成するメニューの種類は、各画面ごとに表示すべきメニューの種類を示した構造データとして、EEPROM13に記憶されている。例えば、プリンタ設定画面42の構造データには、“プリンタ設定”、“表示言語設定”、“タイムアウト時間”、“給紙口設定”、”MPトレイ優先”などのメニューを表示すべき旨のデータが含まれている。各画面の表示は構造データに基づいて行われる。
各画面において表示されるメッセージは、各メニューの各国言語に対応するメッセージを示すテーブルがEEPROM13に記憶されている。図5は、各国別のメッセージを示したメッセージテーブルを示した図である。図5に示すように、メッセージテーブルには、各画面において表示されるメニューに対応する、複数の言語に翻訳されたメッセージが示されている。例えば、プリンタ設定画面42において表示される“プリンタ設定”のメニューに対応するメッセージが、英語による“Setup Menu”、デンマーク語による“INDSTILLINGER”、日本語による“プリンタ設定”などと記憶されている。EEPROM13のメッセージテーブルからデータを読み出すことにより、各国言語ごとのメッセージのデータを得ることができる。
また、上述したように、図4(d)の言語選択画面43において、選択肢となる言語名が複数列挙される。このとき表示されるデータは、EEPROM13の別のテーブルに記憶され、メッセージテーブルMTには、該当するデータの所在であるアドレス情報のみが記憶されている。図6は、選択肢となる言語名を記憶する言語テーブルGTを示した図である。言語テーブルGTには、言語選択画面43において、選択候補となる言語“English”、“Dansk”、“日本語”等が所定のアドレスから順番に記憶されている。例えば、図4(d)の言語選択画面43を表示する際には、メッセージテーブルMTから“プリンタ設定“、”表示言語=%X“のデータを読み出す。ここで、”%X“は表示するデータが言語テーブルGTのアドレスXの領域にあることを示している。言語テーブルGTから”%X“が示すアドレスから順番に各国言語のメッセージのデータを読み出して、言語選択画面43において選択肢となる言語のデータを取得する。また、英語に対して”English“、日本語に対して”日本語“としているように、各言語を表すメッセージはその言語自身により表示している。
なお、図5および図6に示したメニューごとのメッセージは、各国言語ごとの文字コードのデータとしてEEPROM13に記憶されている。もっとも、表示パネル20の解像度に対応するビットマップデータとして記憶していてもよい。
また、EEPROM13には、言語選択画面43で設定された表示言語に関わらず、ある一定の言語を示すデフォルト言語設定情報も記憶されている。デフォルト言語設定情報は、言語選択画面における言語設定とは別に、所定のメッセージを所定の言語としてデフォルトの言語により表示を行うために用いる情報である。なお、本実施形態では、デフォルトの言語を英語としている。
以上に述べたように、言語選択画面において、スイッチ21〜24を操作して、所望の言語を選択した状態において実行スイッチ23を押下する言語切替操作を行うことにより、選択した言語に対応するメッセージのデータをメッセージテーブルMTおよび言語テーブルGTから読み出して、メニューの表示言語を切り替えることができる。
ここで、表示言語を誤って変更してしまった場合や、以前に使用していたユーザが表示言語を変更していた場合に、表示パネル20に表示される全てのメッセージが変更した表示言語により表示されてしまうと、ユーザは、表示されているメッセージを読むことができないことがある。更に、読むことができる言語に切り替えようとしても、操作手順を示しているメッセージを読むことができないので、操作が困難となる。
そこで、本実施形態では、表示言語の設定を切り替えた場合であっても、言語切替スイッチ31(入力を受け付ける入力部)を押下することにより入力を行うと、表示されているメニューの表示言語を切り替えることにより、容易に表示言語の設定を切り替えることができる環境を提供する。以下、本発明のプリンタ1が行う処理について詳細に説明する。
図7は、スイッチ21〜24を操作して画面を切り替える操作が行われたときに、それまで表示されている画面に切り替えて、新たな画面を表示パネル20に表示する処理の流れを示したフローチャートである。以下、フローチャートにしたがって説明する。
処理を開始すると、まずステップS1において、コントローラ4が、表示言語に設定されている言語を取得する。実際には、CPU11が、EEPROM13に記憶されている言語設定情報を読み取ることにより行われる。
次に、ステップS2では、コントローラ4は、画面の構造データから、表示すべきメニューの種類を特定する。ここでは、CPU11が、EEPROM13から構造データを読み出すことにより、画面において表示すべきメニューの種類を特定している。例えば、表示する画面がプリンタ設定画面42であれば、“プリンタ設定”、“表示言語”、“タイムアウト時間”、“給紙口設定”などのメニューを表示することが特定される。
次に、ステップS3では、コントローラ4は、表示パネル20に画面を表示させる。ここでは、EEPROM13のメッセージテーブルから、ステップS1で取得した設定されている言語に対応して読み出すことにより、ステップS2において特定した各メニューに表示するためのメッセージを取得する。そして、取得したメッセージを各メニューに割り当てて生成した画面のデータを、表示パネル20に対応する表示画像データに展開して、表示画像データおよび該データを表示する旨の表示命令を操作パネル6に送信する。操作パネル6が表示命令を受信すると、表示画像データに基づいて表示パネル20に画面が表示される。
次に、ステップS4では、コントローラ4が操作パネル6からの操作信号を受け取り、言語切替スイッチ31が押下されることによる入力を受け付けると、ステップS5に進む。言語切替スイッチ31の入力を受け付けるまでは、ステップS3において表示された画面が、引き続き表示される。
ステップS5では、ステップS4において言語切替スイッチ31が入力されているので、コントローラ4は、デフォルト設定の言語をEEPROM13から読み出して取得する。
次に、ステップS6では、デフォルト設定の言語と現在設定されている言語が異なっているか否かを判断する。異なっている場合(Yes)はステップS7へ進み、同じである場合(No)はデフォルト設定の言語に切り替える必要がないので処理を終了して、ステップS3において表示された画面を表示し続ける。
ステップS7では、コントローラ4は、メッセージテーブルMTからデフォルト設定の言語のデータを読み出す。ここでは、ステップS2において特定した表示すべき各メニューに表示するメッセージを、ステップS5で取得したデフォルト設定の言語に対応するメッセージのデータをEEPROM13のメッセージテーブルMTから読み出して取得する。
次に、ステップS8では、コントローラ4は、ステップS2で読み出したデータがもつアドレスに基づいて、言語テーブルGTからデータを読み出す。例えば、プリンタ設定画面42を構成する“表示言語”を表すメニューの場合、“Lang=%X”のメッセージのデータに基づいて、言語テーブルのアドレス“X”から、順番に記憶されているデータを順に読み出し、選択肢となる言語のデータを読み取る。同様に、タイムアウト時間および給紙口設定のメニューについても、“%Y”、“%Z”が示すアドレスにアクセスして、表示するメッセージのデータを読み出す。
次に、ステップS9では、コントローラ4は、表示パネル20にデフォルト設定の言語の画面を表示させる。ここでは、CPU11が、構造データが示す各メニューにデフォルト設定の言語のメッセージを割り当てた画面のデータを、表示パネル20に対応する表示画像データに展開する。CPU11は、展開した表示画像データおよび表示命令を、操作I/F15を介して表示パネル20に送信することにより、表示パネル20にデフォルトの言語による画面を表示する。
次に、ステップS10では、コントローラ4は、言語切替スイッチ31が入力されつづけているか否かを判断する。言語切替スイッチ31が入力されつづけている、すなわち、押下されつづけている場合(Yes)、ステップS11へ進み、表示パネル20に画面を表示したままの状態で所定の時間が経過すると、再びステップS10に戻り判断を行う。このように、言語切替スイッチ31が入力されている間は、ステップS10およびステップS11の処理を繰り返すことにより、表示パネル20には同じ画面を表示し続ける。言語切替スイッチ31が入力され続けていない、すなわち、言語切替スイッチ31が押下されなくなった場合(No)、ステップS12へ進む。
なお、言語切替スイッチ31は、スイッチが押下されている間は、操作パネル6は入力されている旨の操作信号を発し続けるようにしてもよいし、言語切替スイッチ31が押下される開始と終了を検知した操作信号を発することにより切り替えるとしてもよい。いずれにしても、CPU11は操作信号に基づいて言語切替スイッチ31の入力を判断している。
ステップS12では、コントローラ4が、切り替える前の言語による画面に戻す処理を行う。ここでは、CPU11は、ステップS2において特定した表示すべき各メニューに表示するメッセージを、ステップS1で取得した設定されている言語に対応するメッセージのデータをEEPROM13のメッセージテーブルMTから読み出して取得する。そして、表示する画面のデータを表示パネル20に対応する表示画像データに展開して、表示命令および表示画像データを操作パネル6に送信する。操作パネル6が表示命令を受信すると、受信した表示画像データに基づいて、表示パネル20に画面が表示される。ステップS12の処理を行うと図7に示した処理は終了するが、ステップS12において表示された画面は表示し続ける。再び、言語切替スイッチ31が入力された場合には、ステップS4〜S12の処理が行われる。
なお、ステップS3の処理が表示工程、ステップS4の処理が入力工程、ステップS5〜S12の処理が制御工程に相当する。
以上に説明したように、本実施形態のプリンタ1では、言語切替スイッチ31が入力されると、表示パネル20に表示されているメッセージの言語を、デフォルト設定の言語によるメッセージに切り替える。更に、言語切替スイッチ31が入力されれつづけている間は、デフォルト言語によるメッセージが表示され続けて、言語切替スイッチ31が入力されなくなると、言語を切り替える前の言語によるメッセージに戻す処理を行っている。
以下、本実施形態の効果について記載する。
(1)表示パネル20に表示する言語設定に関わらず、言語切替スイッチ31が入力されている間は、デフォルトの言語によりメッセージが表示される。したがって、表示言語が、ユーザが読むことができない言語に設定されていた場合であっても、言語切替スイッチ31を入力する簡単な操作により、表示パネル20に表示されるメッセージをデフォルトの言語により読むことができるようになる。
(2)ユーザが読むことができない言語に設定されていた場合に、言語切替スイッチ31が入力することにより読むことができる言語に切り替えたメッセージに従って、プリンタ設定画面42、言語選択画面43を順に辿って言語選択画面において、表示言語を変更する操作を行うことができる。デフォルトの言語のメッセージにより言語の切り替え操作を行うことができるので、設定されている言語に関わらず、表示言語を切り替える操作を容易に行うことができるようになる。
以上、本発明の一実施形態を説明したが、本発明はこうした実施の形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内において様々な形態で実施することもできる。以下、変形例を挙げて説明する。
(変形例1)前記実施形態では、言語切替スイッチ31を入力している間だけ、表示言語をデフォルトの言語に切り替えていた。第1の変形例では、言語切替スイッチ31を入力してから所定の時間だけ、表示言語が切り替わるようにする。例えば、図7のステップS10において、言語切替スイッチ31を入力してから所定の時間が経過するまでは、ステップS10およびステップS11の処理を繰り返し、所定の時間が経過するとステップS12へ進める処理を行う。このようにすれば、言語切替スイッチ31を入力してから元の言語による表示に戻るまでの時間に、言語切替スイッチ31を入力し続けることなく、デフォルト言語による表示がなされたメニューに従って操作を行うことができるようになるので、操作がより容易になる。
(変形例2)前記実施形態では、言語切替スイッチ31を入力することにより1つの言語に表示を切り替えていたが、言語切替スイッチ31を入力するごとに、複数の言語から表示する言語を切り替えるとしてもよい。例えば、デフォルト設定の言語として、英語および日本語の2ヶ国語が設定されていれば、デンマーク語で表示された画面において、言語切替スイッチ31を1回押下するごとに、英語、デンマーク語、英語、…などと言語を順番に切り替える。なお、デフォルト設定の言語は複数であってもよく、例えば、デフォルト設定の言語を“英語”および“日本語”としておいて、言語切替スイッチ31を押下するごとに、英語、日本語、デンマーク語、英語、…などと順番に切り替えてもよい。
(変形例3)前記実施形態では、デフォルト言語を英語としているが、勿論、デフォルトの言語はこれに限られるものではない。また、デフォルト言語の切り替えができるようにしてもよい。例えば、操作パネル6から所定の操作を行うことにより、デフォルトの言語を設定できるようにする。このようにすれば、プリンタ1を使用するユーザが読むことができる適切な言語により、言語設定を切り替える操作を行うことができるようになる。
(変形例4)前記実施形態では、印刷可スイッチ28を、言語切替スイッチ31として用いた。言語切替スイッチとしてはこれに限ることなく、操作パネル6上の他のスイッチとしてもよいし、言語切替のための専用のスイッチを備えるとしてもよい。また、請求項中に記載の入力部としては、前記実施形態において説明したスイッチの他に、レバー、ダイヤル式のスイッチなど様々な形態が考えられる。さらに、表示パネル20に言語切替スイッチを表示させて、表示パネル20上の言語切替スイッチを選択・実行することにより言語を変更できるようにしてもよい。
(変形例5)前記実施形態では、プリンタ1に備わる表示パネル20に表示させていたが、ホストコンピュータ2に備わるディスプレイ(図示なし)に表示させてもよい。
(変形例6)前記実施形態では、表示パネル20に表示されるメッセージを見ながら言語切替スイッチ31を操作することにより、ユーザに操作を行わせていたが、表示パネル20が言語切替スイッチ31としての機能を併せ持つタッチパネル(入力を受け付ける入力部)により行うとしてもよい。例えば、図8に示すように、英語に変換するためのアイコン50を表示パネル20上の所定の位置に表示させていれば、ユーザは、表示パネル20上のアイコン50に接触することによって、容易に言語を切り替えることができるようになる。
(変形例7)前記実施形態では、操作パネル6を操作することにより言語設定を切り替えることができるプリンタ1において、言語切替スイッチ31を押すとデフォルト言語のメッセージに切り替えることにより、言語設定に関わらずメッセージを読み取ることができた。第7の変形例では、メッセージの言語設定を切り替えることができないプリンタであっても、言語切替スイッチ31を押すことによりデフォルト言語のメッセージに切り替えるとしてもよい。
(変形例8)前記実施形態では、電子機器としてのプリンタの例について説明したが、本発明は、複数の言語による表示および表示言語の切り替えを行うことができる様々な電子機器に適用することができる。例えば、複写機、デジタルビデオカメラ、デジタルスチルカメラ、携帯電話などの様々な電子機器に適用することができる。
本発明に係るプリンタの構成を示した図。 操作パネルの構成を示した図。 表示パネルに表示される各種画面の切り替えを説明するための図。 表示言語が日本語に設定されているときの各種画面を示す図。(a)は待機画面、(b)はメニュー選択画面、(c)はプリンタ設定画面、(d)は言語選択画面を示した図。 メッセージテーブルを示した図。 言語テーブルを示した図。 画面を表示する処理を示したフローチャート。 第6の変形例を説明するための図。
符号の説明
1…プリンタ、2…ホストコンピュータ、3…プリンタドライバ、4…制御部としてのコントローラ、5…印刷エンジン、6…操作パネル、10…入力インターフェイス、11…CPU、12…RAM、13…EEPROM、14…エンジンインターフェイス、15…操作インターフェイス、20…表示部としての表示パネル、21…アップスイッチ、22…ダウンスイッチ、23…実行スイッチ、24…バックスイッチ、25〜27…ランプ、28…印刷可スイッチ、29…キャンセルスイッチ、30…操作部としての操作スイッチ、31…入力部としての言語切替スイッチ、40…待機画面、41…メニュー選択画面、42…プリンタ設定画面、43…言語選択画面、50…アイコン、MT…メッセージテーブル、GT…言語テーブル。

Claims (6)

  1. 文字を有するメッセージを表示する表示部と、
    入力を受け付ける入力部と、
    前記入力部が受け付けた入力に基づいて、前記表示部が表示しているメッセージと前記メッセージを所定の言語により表すメッセージとを切り替えて表示させる制御を行う制御部と、を備えることを特徴とする電子機器。
  2. 請求項1に記載の電子機器において、
    前記表示部に表示されるメッセージの言語を前記制御部に切り替えさせる言語切替操作を受け付ける操作部を更に備え、
    前記制御部は、前記入力部に入力を受け付けた場合には、前記言語切替操作に関わらず、前記表示部が表示しているメッセージを前記メッセージを所定の言語により表すメッセージに切り替えることを特徴とする電子機器。
  3. 請求項1または2に記載の電子機器において、
    前記制御部は、前記入力部が入力を受け付けると、前記表示部が表示するメッセージを、前記メッセージを所定の言語によるメッセージに切り替え、
    前記入力部が入力を受け付けなくなると、前記表示部に表示させるメッセージを、切り替える前のメッセージに戻すことを特徴とする電子機器。
  4. 請求項1または2に記載の電子機器において、
    前記制御部は、前記入力部が入力を受け付けると、前記表示部に表示させるメッセージを、前記メッセージを所定の言語により表すメッセージに切り替え、
    前記入力部が入力を受け付けてから、所定の時間が経過すると、前記表示部に表示させるメッセージを、切り替える前のメッセージに戻すことを特徴とする電子機器。
  5. 文字を有するメッセージを表示する表示工程と、
    入力を受け付ける入力工程と、
    前記入力部が受け付けた入力に基づいて、前記表示部が表示しているメッセージと前記メッセージを所定の言語により表すメッセージとを切り替えて表示させる制御を行う制御工程と、を備えることを特徴とする電子機器の表示方法。
  6. コンピュータに、
    文字を有するメッセージを表示する表示工程、
    入力を受け付ける入力工程、
    前記入力部が受け付けた入力に基づいて、前記表示部が表示しているメッセージと前記メッセージを所定の言語により表すメッセージとを切り替えて表示させる制御を行う制御工程、を実行させることを特徴とする電子機器の制御プログラム。
JP2005046593A 2005-02-23 2005-02-23 電子機器、電子機器の表示方法および電子機器の制御プログラム Withdrawn JP2006235790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005046593A JP2006235790A (ja) 2005-02-23 2005-02-23 電子機器、電子機器の表示方法および電子機器の制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005046593A JP2006235790A (ja) 2005-02-23 2005-02-23 電子機器、電子機器の表示方法および電子機器の制御プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006235790A true JP2006235790A (ja) 2006-09-07

Family

ID=37043395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005046593A Withdrawn JP2006235790A (ja) 2005-02-23 2005-02-23 電子機器、電子機器の表示方法および電子機器の制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006235790A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017121083A (ja) * 2017-04-04 2017-07-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 集合住宅用インターホンシステム
WO2018008094A1 (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 株式会社安川電機 産業機器制御装置のパラメータ編集装置、産業機器制御システム、産業機器制御システムの製造方法、及びプログラム
WO2018185936A1 (ja) * 2017-04-07 2018-10-11 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000231307A (ja) * 1999-02-12 2000-08-22 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2002254775A (ja) * 2001-03-05 2002-09-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2003234821A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Kenwood Corp 携帯電子機器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000231307A (ja) * 1999-02-12 2000-08-22 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2002254775A (ja) * 2001-03-05 2002-09-11 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2003234821A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Kenwood Corp 携帯電子機器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018008094A1 (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 株式会社安川電機 産業機器制御装置のパラメータ編集装置、産業機器制御システム、産業機器制御システムの製造方法、及びプログラム
JPWO2018008094A1 (ja) * 2016-07-05 2018-12-20 株式会社安川電機 産業機器制御装置のパラメータ編集装置、産業機器制御システム、産業機器制御システムの製造方法、及びプログラム
CN109313415A (zh) * 2016-07-05 2019-02-05 株式会社安川电机 产业机器控制装置的参数编辑装置、产业机器控制系统、产业机器控制系统的制造方法以及程序
CN109313415B (zh) * 2016-07-05 2022-08-09 株式会社安川电机 产业机器控制装置的参数编辑装置、产业机器控制系统、产业机器控制系统的制造方法以及存储介质
JP2017121083A (ja) * 2017-04-04 2017-07-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 集合住宅用インターホンシステム
WO2018185936A1 (ja) * 2017-04-07 2018-10-11 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JPWO2018185936A1 (ja) * 2017-04-07 2020-01-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
US10645242B2 (en) 2017-04-07 2020-05-05 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6569415B2 (ja) 表示入力装置、画像形成装置及び電子機器と表示制御方法並びにプログラム
CN109254512B (zh) 处理装置、显示装置和处理方法
JP5304478B2 (ja) 画像形成装置、操作画面更新方法およびプログラム
JP6410584B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、並びにプログラム
JP4891102B2 (ja) 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム
JP5494872B1 (ja) 処理装置およびプログラム
JP2015115841A (ja) 処理装置およびプログラム
JP2006293585A (ja) 電子機器、電子機器の表示方法および制御プログラム
CN111246043B (zh) 图像形成装置及其控制方法以及计算机可读存储介质
JP2006293584A (ja) 電子機器、電子機器の表示方法および制御プログラム
JP6197698B2 (ja) 処理装置
JP2012058994A (ja) 表示制御装置、サービス処理装置、及び表示制御プログラム
JP2007148494A (ja) 印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記憶媒体
JP2006235790A (ja) 電子機器、電子機器の表示方法および電子機器の制御プログラム
JP6086144B2 (ja) 画像形成装置
JP2005246683A (ja) 画像形成装置及び印刷制御プログラム
JP2006235681A (ja) 電子機器、電子機器の表示方法および電子機器の制御プログラム
JP2006194960A (ja) 画像表示装置及び表示制御プログラム
JP6237817B2 (ja) 表示制御装置、サービス装置、及びプログラム
JP2006244378A (ja) 画像形成装置およびその制御装置
JP2019036975A (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、並びにプログラム
JP2006192863A (ja) 印刷装置
JP2018055697A (ja) 表示制御装置及びプログラム
WO2022114229A1 (ja) 情報処理装置、及び情報処理プログラム
JP2002214975A (ja) 入力表示装置およびその表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070404

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080123

A977 Report on retrieval

Effective date: 20100325

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20100421

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761