JP2006229323A - 伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置 - Google Patents
伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006229323A JP2006229323A JP2005037841A JP2005037841A JP2006229323A JP 2006229323 A JP2006229323 A JP 2006229323A JP 2005037841 A JP2005037841 A JP 2005037841A JP 2005037841 A JP2005037841 A JP 2005037841A JP 2006229323 A JP2006229323 A JP 2006229323A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- ghost
- circuit
- delay profile
- transmission path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 73
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 18
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 8
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 5
- 230000008030 elimination Effects 0.000 claims 2
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 claims 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 101000661807 Homo sapiens Suppressor of tumorigenicity 14 protein Proteins 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
- H04L27/2655—Synchronisation arrangements
- H04L27/2662—Symbol synchronisation
- H04L27/2665—Fine synchronisation, e.g. by positioning the FFT window
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/26—Systems using multi-frequency codes
- H04L27/2601—Multicarrier modulation systems
- H04L27/2647—Arrangements specific to the receiver only
- H04L27/2655—Synchronisation arrangements
- H04L27/2668—Details of algorithms
- H04L27/2673—Details of algorithms characterised by synchronisation parameters
- H04L27/2676—Blind, i.e. without using known symbols
- H04L27/2678—Blind, i.e. without using known symbols using cyclostationarities, e.g. cyclic prefix or postfix
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/0212—Channel estimation of impulse response
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0003—Two-dimensional division
- H04L5/0005—Time-frequency
- H04L5/0007—Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Noise Elimination (AREA)
Abstract
【解決手段】 遅延プロファイル生成回路9において遅延プロファイル信号を生成し、ゴースト判定回路10はこの遅延プロファイル信号について、移動車輌の走行時に発生するゴーストの有無を切換スイッチ8からの伝送モードの信号を基に判定し、これら遅延プロファイル信号およびゴースト有無の判定信号とを蓄積部11を介し窓制御回路13へ送出する。窓制御回路13はガード相関信号生成回路12からのガード相関信号および前記蓄積部11からの信号とによりFFT回路5のFFT窓位置を設定制御する。
【選択図】 図5
Description
上記遅延プロファイルに関する従来の技術として例えば以下のものがある。
このように、ディジタル放送受信装置が移動車輌等に搭載され、高速移動した場合、前述のようなマルチパス環境下において発生する通常の「遅延波」(前述の「前ゴースト」もそれに当る)とは異なる、本来は存在しない「ゴースト」が発生する。このゴーストは静止状態では発生せず、移動車輌等の走行速度が速くなるほど主波(真の信号)と拮抗するレベルとなる性質を有している。
このため、高速移動の環境下において前記従来例その1の構成により遅延プロファイルを生成してもゴーストの存在を判定できず、伝送路の状況の推定精度が劣るという問題があった。
また、このゴーストは上記のように通常の遅延波とは異なるので、前記従来例その2の構成のようにFFT窓の制御を実施すると、このFFT窓制御の状態がゴーストによって変化し、この結果として誤動作を起こし受信障害を招くという問題があった。
また、上記伝送路推定結果でディジタル放送受信装置を受信制御することにより、このディジタル放送受信装置の受信性能の向上が可能となる。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1による伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置の構成を示すブロック図である。
図1において、この伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置は、受信アンテナ1、チューナ部2、A/D変換部3、直交復調回路4、フーリエ変換回路(以下、「FFT回路」とする)5、モード検出回路6、入力装置7、切換スイッチ8、遅延プロファイル生成回路9、ゴースト判定回路10および蓄積部11とで構成される。
A/D変換部3はチューナ部2からの中間周波(IF)信号をアナログ信号からディジタル信号へ変換する。
直交復調回路4はA/D変換部3からのディジタル信号を直交復調してI信号(同相成分)およびQ信号(直交成分)に分割した直交復調信号を出力する。
FFT回路5は直交復調回路4からのI信号およびQ信号を時間軸信号から周波数軸信号にフーリエ変換する。
入力装置7は上記伝送モードをユーザが手動操作により指定入力するものである。
切換スイッチ8はモード検出回路6により自動検出した伝送モードまたは入力装置7により指定した伝送モードのいずれかを表す信号を選択し切り換えるものであり、ユーザが手動操作して決定する。
上記モード検出回路6、入力装置7および切換スイッチ8とでモード出力手段を形成する。
上記パイロット信号の配置関係を図2に示す。図2はパイロット信号配置関係の説明図であり、「○」は情報データを示す。
図2に示すように、パイロット信号(SP)は12キャリア毎、且つ、4シンボル毎の予め決められたキャリア位置に配置されて放送される。また、このパイロット信号はBPSK変調(2相位相変調)されて送出されるが、配置されるキャリア位置に対応して位相および振幅が規定されており、これら位相および振幅の変動を調べることで伝送路の周波数特性を知ることができる。その他の情報データ伝送用のキャリアの周波数特性は、例えば直線補間するなどして推定し、全てのパイロット信号の周波数特性と、推定されたその他全てのキャリアの周波数特性からIFFTの処理を施し、電力量を求めることで遅延時間に対す遅延波受信電力量の関係を表す遅延プロファイルを得る。
上記ゴーストの発生の様子を図3に示す。図3はゴースト発生の説明図である。
前述のように、ディジタル放送受信装置が移動車輌等に搭載されて高速移動した場合、例えば図3中の丸(○)印に示すような位置にゴーストが発生する。このゴーストが通常の遅延波と異なる等のゴーストの性質については既に説明した通りである。ゴースト判定回路10は遅延プロファイル信号について、通常の遅延波と異なる前記図3のようなゴーストの有無を判定し、その判定結果としての判定信号を出力する。
上記遅延プロファイル生成回路9、ゴースト判定回路10および蓄積部11とでこの実施の形態1における伝送路推定手段を形成する。
また、上記説明中の受信アンテナ1、チューナ部2、A/D変換部3、直交復調回路4およびFFT回路5はディジタル放送受信機能を形成し、モード検出回路6、入力装置7および切換スイッチ8とで形成されるモード出力手段、および遅延プロファイル生成回路9、ゴースト判定回路10および蓄積部11とで形成される伝送路推定手段は伝送路推定機能を形成している。
受信アンテナ1で受信された放送電波から所望のOFDM方式ディジタル放送がチューナ部2で選局され、所定周波数およびレベルの中間周波(IF)信号に変換される。この中間周波(IF)信号はA/D変換部3においてディジタル信号化され、直交復調回路4へ入力する。直交復調回路4はこのA/D変換部3からのディジタル信号を直交復調してI信号およびQ信号に分割し、これらI信号およびQ信号をFFT回路5およびモード検出回路6へ送出する。
FFT回路5は直交復調回路4からのI信号およびQ信号を時間軸信号から周波数軸信号に変換し、後段の復号回路(図示せず)および遅延プロファイル生成回路9へそれぞれ送出する。この復号回路以降において放送の原情報データが再生される。
一方、遅延プロファイル生成回路9はFFT回路5から出力される周波数軸信号から振幅および位相等化用のパイロット信号(SP)を抽出し、その他のキャリアについて補間した後にFFT処理して時間軸信号に変換し、遅延時間に対す遅延波受信電力量を算出して遅延プロファイル信号を生成する。生成された遅延プロファイル信号はゴースト判定回路10および蓄積部11へ送出される。
ゴースト判定回路10は遅延プロファイル信号について「ゴースト」の有無を判定し、その判定信号を蓄積部11へ出力する。
上記遅延プロファイル生成回路9で生成された遅延プロファイル信号はゴースト判定回路10から出力されるゴースト判定信号と合わせて蓄積部11に保存される。
図4はゴースト判定回路10におけるゴースト判定の処理を示すフローチャートである。
図4において、ステップST1では、伝送モードの結果からパイロット信号キャリアの周波数間隔を算出し、ゴーストの時間間隔を算出することでゴースト位置を算出する。
ステップST2では、遅延プロファイル生成回路9から出力された遅延プロファイル結果から、一定のスレッショルド以上のレベルを持つピークを検出する。
ステップST4では、検出されたピークの位置がステップST1で算出したゴースト位置と一致しているか、かつ、一定間隔の周期となっているか判定し、これら2つの条件を満たしている場合(ステップST4−YES)は、ステップST5へ進み、これら2つの条件を満たさない場合(ステップST4−NO)は、ステップST6へ進む。
ステップST5では、判定信号「ゴースト有り」を蓄積部11へ出力する。
ステップST6では、判定信号「ゴースト無し」を蓄積部11へ出力する。
図5はこの発明の実施の形態2による伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置の構成を示すブロック図であり、遅延プロファイルにゴースト判定結果を加味してディジタル放送の受信機能側に属するFFT回路5の窓制御を行い、ディジタル放送の受信性能の向上を図ったものである。
図5において、図1と同一のものについては同一符号を付してあり、この図5の構成が図1と異なる点は、ガード相関信号生成回路12および窓制御回路13を設けている点である。これらガード相関信号生成回路12および窓制御回路13とでフーリエ変換制御手段を形成する。なお、図1と同一符号のものについての説明は省略する。
窓制御回路13はFFT回路5におけるフーリエ変換処理の実行期間となる「FFT窓(ウインドウ)」の位置を設定制御するものである。このFFT窓は上記シンボル間干渉が生じないようにするためのフーリエ変換範囲を意味する。このため、窓制御回路13は上記ガード相関信号生成回路12からのガード相関信号と蓄積部11に保存された遅延プロファイル信号およびゴースト情報とを基にFFT回路5のFFT窓位置を設定制御する。
窓制御回路13では、例えば通常はガード相関信号生成回路12からのガード相関信号を基にFFT回路5のFFT窓位置を設定制御する。これに対し、蓄積部11を介した遅延プロファイル生成回路9からの遅延プロファイル信号に遅延波が存在し、ゴースト判定回路10からの判定信号が「ゴースト無し」の場合には、ガード相関信号から算出されるFFT窓位置の補正を実施し、遅延波等とのシンボル間干渉を回避する。
上記に対し、蓄積部11を介した遅延プロファイル生成回路9からの遅延プロファイル信号に遅延波が存在するとともに、ゴースト判定回路10からの判定信号が「ゴースト有り」の場合には、上記遅延プロファイル信号によるFFT窓位置の補正は実施しないようにする。
図6はこの発明の実施の形態3による伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置の構成を示すブロック図であり、発生したゴーストを除去してFFT回路5の窓制御を行い、ディジタル放送の受信性能の向上を図ったものである。
図6において、図1または図5と同一のものについては同一符号を付してあり、この図6の構成が図5と異なる点は、ゴースト除去回路14を設け、蓄積部11を削除している点である。なお、図1または図5と同一符号のものについての説明は省略する。
窓制御回路13では前記図5(実施に形態2)と同様に、例えば通常はガード相関信号生成回路12からのガード相関信号でFFT窓位置制御を実施し、遅延プロファイル信号に遅延波が存在する場合にはFFT窓位置を補正する。
図7はこの発明の実施の形態4による伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置の構成を示すブロック図であり、ゴースト判定回路16におけるゴースト判定に移動車輌等の車速情報を取込み、ゴースト判定の精度の向上を図ったものである。
図7において、図1または図5と同一のものについては同一符号を付してあり、この図7の構成が図5と異なる点は、車速測定回路15を設けている点、ゴースト判定回路16におけるゴースト判定に車速情報を取込んでいる点、および蓄積部11を削除している点である。この車速測定回路15とゴースト判定回路16および遅延プロファイル生成回路9とでこの実施の形態4における伝送路推定手段を形成する。なお、図1または図5と同一符号のものについての説明は省略する。
窓制御回路13には上記判定信号とともに遅延プロファイル生成回路9から出力される遅延プロファイル信号が入力し、以下、窓制御回路13は前記図5(実施の形態2)と同様にFFT回路5のFFT窓位置の制御を実施する。
図8において、ステップST11乃至ステップST14の処理は前記図4(実施の形態1)におけるステップST1乃至ステップST4の処理と同様である。従って、その説明は省略する。
ステップST15では、ステップST14において、検出されたピークの位置がステップST11で算出したゴースト位置と一致し、かつ、一定間隔の周期となっている場合には(ステップST14−YES)、車速測定回路15からの車速情報からゴーストの相対レベルを算出する。
ステップST17では、判定信号「ゴースト有り」を窓制御回路13へ出力する。
ステップST18では、判定信号「ゴースト無し」を窓制御回路13へ出力する。
なお、このステップST18における「ゴースト無し」の判定信号は、「ステップST13−NO」または「ステップST14−NO」の場合にも窓制御回路13へ出力されることについては前記図4(実施の形態1)と同様である。
図9はこの発明の実施の形態5による伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置の構成を示すブロック図であり、ドップラー周波数から移動車輌の車速を推定し、この車速推定情報をゴースト判定回路16におけるゴースト判定に取込み、ゴースト判定の精度の向上を図ったものである。
図9において、図1または図7と同一のものについては同一符号を付してあり、この図9の構成が図7と異なる点は、図7の車速推定回路15に代えて、ドップラー周波数測定回路17および車速推定回路18を設けている点、ゴースト判定回路16におけるゴースト判定に推定の車速情報を取込んでいる点である。このドップラー周波数測定回路17、車速推定回路18、遅延プロファイル生成回路9およびゴースト判定回路16とでこの実施の形態5における伝送路推定手段を形成する。なお、図1または図7と同一符号のものについての説明は省略する。
上記コンティニュアスパイロット信号が送出される放送方式において、コンティニュアスパイロット信号はシンボル位相が変化しないパイロットのため、時間経過における位相変化からドップラー周波数を算出することができる。このドップラー周波数と受信周波数(RF)との関係から車速を推定できるので、この車速推定情報からゴースト判定回路16においてゴーストの相対比を求める。
このゴースト判定回路16以降の動作については前記図7(実施の形態4)と同様である。
Claims (6)
- 情報を分散して伝送する複数のキャリアおよび振幅・位相の基準となるパイロット信号とを有した直交周波数分割多重信号を直交復調した直交復調信号を時間軸信号から周波数軸信号へフーリエ変換するフーリエ変換回路と、
前記直交周波数分割多重信号の伝送モードを表す信号を、前記直交復調信号からの自動検出または手動による指定により発生出力するモード出力手段と、
前記フーリエ変換回路よりの周波数軸信号からパイロット信号を抽出し、抽出したパイロット信号の位相および振幅を基に遅延時間に対する遅延波受信電力量の特性を表す遅延プロファイル信号を生成する一方、移動車輌の走行時に発生するゴーストが前記遅延プロファイル信号に存在するか否かについて前記モード出力手段からの伝送モードを表す信号を基に判定し、ゴースト有無の判定信号を発生し、これら遅延プロファイル信号および判定信号とを伝送路推定情報として保存または出力する伝送路推定手段とを備えた伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置。 - 情報信号のシンボル間に挿入されるガードインターバルとこのシンボルとの境界位置および前記ガードインターバルを含めたシンボル長とを表すガード相関信号を直交復調信号より生成し、生成したガード相関信号と、伝送路推定手段から入力される遅延プロファイル信号およびゴースト有無の判定信号とを基に、真の信号波である主波と遅延波とのシンボル間干渉を生じないようにフーリエ変換回路のフーリエ変換実行期間となる窓位置を設定制御するフーリエ変換制御手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置。
- 伝送路推定手段は、フーリエ変換回路よりの周波数軸信号からパイロット信号を抽出し、抽出したパイロット信号の位相および振幅を基に遅延時間に対する遅延波受信電力量の特性を表す遅延プロファイル信号を生成する遅延プロファイル生成回路と、
移動車輌の走行時に発生するゴーストが前記遅延プロファイル信号に存在するか否かについてモード出力手段からの伝送モードを表す信号を基に判定し、ゴースト有無の判定信号を発生するゴースト判定回路と、
前記遅延プロファイル生成回路からの遅延プロファイル信号および前記ゴースト判定回路からの判定信号とを保存する蓄積部とで構成したことを特徴とする請求項1または請求項2記載の伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置。 - 伝送路推定手段から入力される遅延プロファイル信号およびゴースト有無の判定信号とを基に、前記判定信号がゴースト無しのときには前記遅延プロファイル信号を出力し、前記判定信号がゴースト有りのときにはゴースト成分を除去した遅延プロファイル信号を出力するゴースト除去回路を設け、フーリエ変換制御手段は前記ゴースト除去回路から出力された遅延プロファイル信号およびガード相関信号とでフーリエ変換回路の窓位置を設定制御することを特徴とする請求項2記載の伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置。
- 伝送路推定手段は、フーリエ変換回路よりの周波数軸信号からパイロット信号を抽出し、抽出したパイロット信号の位相および振幅を基に遅延時間に対する遅延波受信電力量の特性を表す遅延プロファイル信号を生成する遅延プロファイル生成回路と、
移動車輌から出力される車速パルス信号を基に現在の車速を計算する車速測定回路と、
移動車輌の走行時に発生するゴーストが前記遅延プロファイル信号に存在するか否かについてモード出力手段からの伝送モードを表す信号および車速測定回路からの車速データとを基に判定し、ゴースト有無の判定信号を発生するゴースト判定回路とで構成したことを特徴とする請求項1または請求項2記載の伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置。 - 伝送路推定手段は、フーリエ変換回路よりの周波数軸信号からパイロット信号を抽出し、抽出したパイロット信号の位相および振幅を基に遅延時間に対する遅延波受信電力量の特性を表す遅延プロファイル信号を生成する遅延プロファイル生成回路と、
フーリエ変換回路からの周波数軸信号に含まれるコンティニュアスパイロット信号を用いてドップラー周波数を算出するドップラー周波数測定回路と、
前記ドップラー周波数測定回路で算出したドップラー周波数から現在の車速を推定する車速推定回路と、
移動車輌の走行時に発生するゴーストが前記遅延プロファイル信号に存在するか否かについてモード出力手段からの伝送モードを表す信号および車速推定回路からの推定車速データとを基に判定し、ゴースト有無の判定信号を発生するゴースト判定回路とで構成したことを特徴とする請求項1または請求項2記載の伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005037841A JP4434983B2 (ja) | 2005-02-15 | 2005-02-15 | 伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置 |
CN200580048039XA CN101116270B (zh) | 2005-02-15 | 2005-11-21 | 带传送路径推断功能的数字广播接收装置 |
US11/794,699 US7817738B2 (en) | 2005-02-15 | 2005-11-21 | Digital broadcasting receiving apparatus with channel estimation function |
PCT/JP2005/021378 WO2006087856A1 (ja) | 2005-02-15 | 2005-11-21 | 伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置 |
DE112005003439.9T DE112005003439B4 (de) | 2005-02-15 | 2005-11-21 | Digitale Rundfunkempfangsvorrichtung mit Kanalschätzungsfunktion |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005037841A JP4434983B2 (ja) | 2005-02-15 | 2005-02-15 | 伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006229323A true JP2006229323A (ja) | 2006-08-31 |
JP4434983B2 JP4434983B2 (ja) | 2010-03-17 |
Family
ID=36916269
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005037841A Expired - Fee Related JP4434983B2 (ja) | 2005-02-15 | 2005-02-15 | 伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7817738B2 (ja) |
JP (1) | JP4434983B2 (ja) |
CN (1) | CN101116270B (ja) |
DE (1) | DE112005003439B4 (ja) |
WO (1) | WO2006087856A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009122727A1 (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-08 | パナソニック株式会社 | 受信装置、受信方法、受信プログラム、集積回路及びデジタルテレビ |
US7724694B2 (en) | 2005-07-15 | 2010-05-25 | Sony Corporation | Doppler frequency calculating apparatus and method and OFDM demodulating apparatus |
JP2011228757A (ja) * | 2010-04-15 | 2011-11-10 | Pioneer Electronic Corp | 受信装置及び受信方法 |
US8135080B2 (en) | 2007-10-10 | 2012-03-13 | Fujitsu Semiconductor Limited | OFDM receiver apparatus having a plurality of receiver circuits and OFDM receiving method |
JP2012074865A (ja) * | 2010-09-28 | 2012-04-12 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 遅延プロファイル測定装置及びプログラム |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2443869B (en) * | 2006-11-17 | 2010-05-12 | Imagination Tech Ltd | OFDM receivers |
JP2009111749A (ja) * | 2007-10-30 | 2009-05-21 | Sony Corp | 受信装置、受信方法、およびプログラム |
JP2009278448A (ja) | 2008-05-15 | 2009-11-26 | Fujitsu Microelectronics Ltd | Ofdm受信機およびofdm受信方法 |
JP5058099B2 (ja) * | 2008-08-21 | 2012-10-24 | 三菱電機株式会社 | 遅延プロファイル推定装置およびその方法 |
JP4623180B2 (ja) * | 2008-09-19 | 2011-02-02 | ソニー株式会社 | 受信装置、受信方法、およびプログラム |
JP4626698B2 (ja) * | 2008-09-29 | 2011-02-09 | ソニー株式会社 | 情報処理装置及び方法、表示装置、並びにプログラム |
JP4655241B2 (ja) * | 2008-09-30 | 2011-03-23 | ソニー株式会社 | 受信装置、受信方法、およびプログラム |
JP5526901B2 (ja) * | 2010-03-19 | 2014-06-18 | 富士通株式会社 | 直交変復調機能を含む無線通信装置におけるiq不平衡補正方法 |
US20140369448A1 (en) * | 2012-02-08 | 2014-12-18 | Nec Corporation | Portable information terminal, demodulation method, and control program thereof |
US9100278B2 (en) | 2012-08-17 | 2015-08-04 | Qualcomm Incorporated | OFDM speed estimation |
EP3534580B1 (en) * | 2018-02-28 | 2021-04-28 | Nxp B.V. | Method and apparatus to reduce delays in channel estimation |
US10924142B1 (en) * | 2020-04-22 | 2021-02-16 | Nxp B.V. | RF level detection for desired channel among multiple broadcast channels |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000115087A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-04-21 | Jisedai Digital Television Hoso System Kenkyusho:Kk | 遅延プロファイル測定装置 |
JP2000125151A (ja) | 1998-10-20 | 2000-04-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | テレビジョン信号受信装置、同期位相推定装置、及びゴースト推定装置 |
JP2001077787A (ja) | 1999-09-03 | 2001-03-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 放送受信装置 |
JP2002261729A (ja) | 2001-03-06 | 2002-09-13 | Hitachi Ltd | Ofdm受信装置 |
JP2003087153A (ja) | 2001-09-06 | 2003-03-20 | Toshiba Corp | 直接スペクトル拡散通信のパスサーチ方法及び回路 |
JP4119178B2 (ja) | 2002-07-03 | 2008-07-16 | 株式会社フジテレビジョン | Ofdm方式の受信装置 |
US7346131B2 (en) * | 2002-07-10 | 2008-03-18 | Zoran Corporation | System and method for pre-FFT OFDM fine synchronization |
JP3968470B2 (ja) * | 2002-08-29 | 2007-08-29 | 株式会社ケンウッド | ディジタル放送受信装置 |
JP2004179816A (ja) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Fujitsu Ltd | Ofdm受信装置 |
JP2004304618A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Sanyo Electric Co Ltd | Ofdm受信装置 |
US7433433B2 (en) * | 2003-11-13 | 2008-10-07 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Channel estimation by adaptive interpolation |
-
2005
- 2005-02-15 JP JP2005037841A patent/JP4434983B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-11-21 WO PCT/JP2005/021378 patent/WO2006087856A1/ja not_active Application Discontinuation
- 2005-11-21 DE DE112005003439.9T patent/DE112005003439B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2005-11-21 US US11/794,699 patent/US7817738B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-11-21 CN CN200580048039XA patent/CN101116270B/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7724694B2 (en) | 2005-07-15 | 2010-05-25 | Sony Corporation | Doppler frequency calculating apparatus and method and OFDM demodulating apparatus |
US8135080B2 (en) | 2007-10-10 | 2012-03-13 | Fujitsu Semiconductor Limited | OFDM receiver apparatus having a plurality of receiver circuits and OFDM receiving method |
WO2009122727A1 (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-08 | パナソニック株式会社 | 受信装置、受信方法、受信プログラム、集積回路及びデジタルテレビ |
US8363759B2 (en) | 2008-03-31 | 2013-01-29 | Panasonic Corporation | Receiver, method of reception, reception program, integrated circuit, and digital television |
JP5307797B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-10-02 | パナソニック株式会社 | 受信装置、受信方法、受信プログラム、集積回路及びデジタルテレビ |
JP2011228757A (ja) * | 2010-04-15 | 2011-11-10 | Pioneer Electronic Corp | 受信装置及び受信方法 |
JP2012074865A (ja) * | 2010-09-28 | 2012-04-12 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 遅延プロファイル測定装置及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090274038A1 (en) | 2009-11-05 |
JP4434983B2 (ja) | 2010-03-17 |
WO2006087856A1 (ja) | 2006-08-24 |
CN101116270B (zh) | 2011-08-17 |
DE112005003439B4 (de) | 2014-05-22 |
DE112005003439T5 (de) | 2008-01-10 |
US7817738B2 (en) | 2010-10-19 |
CN101116270A (zh) | 2008-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4434983B2 (ja) | 伝送路推定機能付ディジタル放送受信装置 | |
EP1639775B1 (en) | Faster fine timing operation in multi-carrier system | |
US7701841B2 (en) | OFDM demodulating apparatus and method | |
JP5098553B2 (ja) | Ofdm受信装置およびofdm受信方法 | |
JPWO2008001457A1 (ja) | ディジタル移動通信システムおよびその送受信方法 | |
JP5076239B2 (ja) | Ofdm受信装置 | |
JP4340679B2 (ja) | 等化器 | |
JP2008227622A (ja) | 受信装置及び通信方法 | |
JP5175761B2 (ja) | Ofdm受信装置 | |
JP2010103716A (ja) | 受信装置あるいは中継装置 | |
EP1387544B1 (en) | Synchronisation in multicarrier receivers | |
JP2007288450A (ja) | 復調装置及び方法 | |
JP4684308B2 (ja) | 復調装置 | |
JP4430032B2 (ja) | ディジタル放送受信装置及びofdm信号受信方法 | |
JP3968470B2 (ja) | ディジタル放送受信装置 | |
JP5072680B2 (ja) | 受信方法および装置 | |
JP5275304B2 (ja) | Ofdm受信装置 | |
JP2009088619A (ja) | 遅延プロファイル生成方法、および、それを利用した遅延プロファイル生成装置、受信装置 | |
KR100759317B1 (ko) | 멀티 캐리어 시스템의 고속 파인 타이밍 동작 | |
JP2009005099A (ja) | 受信装置の同期制御方法および受信装置 | |
JP2008187652A (ja) | 受信装置及び通信方法 | |
JP2008312186A (ja) | Ofdm受信装置用のマルチパス遅延量推定装置、ofdm受信装置およびデジタル放送受信装置 | |
JP2006074403A (ja) | Ofdm復調装置及び方法 | |
JP2007096626A (ja) | 伝送装置の時間内挿制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070403 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071010 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091215 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4434983 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |