JP2006224441A - 画像形成装置、画像形成方法 - Google Patents

画像形成装置、画像形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006224441A
JP2006224441A JP2005040497A JP2005040497A JP2006224441A JP 2006224441 A JP2006224441 A JP 2006224441A JP 2005040497 A JP2005040497 A JP 2005040497A JP 2005040497 A JP2005040497 A JP 2005040497A JP 2006224441 A JP2006224441 A JP 2006224441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resolution
laser
image forming
designation
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005040497A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Okada
雅典 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2005040497A priority Critical patent/JP2006224441A/ja
Priority to US11/354,381 priority patent/US7133178B2/en
Publication of JP2006224441A publication Critical patent/JP2006224441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/105Scanning systems with one or more pivoting mirrors or galvano-mirrors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S359/00Optical: systems and elements
    • Y10S359/90Methods

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

【課題】 副走査方向の解像度を上げても、騒音が増大したり、モータの寿命が短くなることや、高価なモータを用いる必要がなく、印刷速度も低下しない画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 レーザ光を発するレーザ発光部111と、レーザ光を反射させて感光体の目的位置に当てるための反射部112と、反射部112を揺動させる反射鏡揺動部116と、形成する画像の解像度として低解像度又は高解像度の指定を受け付ける解像度切替指定受付部113と、指定された解像度が低解像度であると判定された場合には、反射部112が反射鏡揺動部116により揺動される往路又は復路の予め定められた一方で前記レーザを照射し、指定された解像度が高解像度である場合には、前記往路と復路の両方でレーザ光を照射する照射制御部115とをプリンタ1に備える。
【選択図】 図3

Description

本発明は、レーザ光を用いて画像を形成する画像形成装置、又は画像形成方法に関する。
従来、複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置においては、回転多面鏡を備えたレーザ走査手段が一般的に用いられている。このような画像形成装置においては、回転多面鏡の回転数を上げることにより走査ラインの間隔を狭くすることにより、走査数を増やし副走査方向の解像度を上げることができる。また、感光体の移動速度(回転速度)を下げることによっても副走査方向の解像度を上げることができる。下記特許文献1には、回転多面鏡の代わりにガルバノミラーを備え、このガルバノミラーが一定の周期で所定角度範囲を揺動(往復回動)することで、往復走査により高速に描画を行うことのできる画像形成装置について記述されている。この画像形成装置においては、ガルバノミラーの揺動速度を変更するか、又は感光体の移動速度を変更することによって副走査方向の解像度を変更することができる。
特開平09−52387号公報
しかしながら、上記回転多面鏡の回転数を上げた画像形成装置においては、回転数を上げることに伴い騒音が増大したり、モータの寿命が短くなったり、高価なモータを用いる必要がある等の問題があり、またこれに伴って画像データ出力のためのクロックを速くする必要があるため不要輻射が増大するという問題もある。また、感光体の移動速度を下げた場合には印刷速度が下がるという問題があった。また、上記回転多面鏡の回転数を上げた画像形成装置、及び上記特許文献1に記載の画像形成装置においては、解像度を変更するためには、回転多面鏡又はガルバノミラーの回転又は揺動速度を変更する制御、或いは感光体の移動速度を変更する制御を行わなければならなかった。
本発明は、上記問題点に鑑みて成されたもので、副走査方向の解像度を上げても、騒音が増大したり、モータの寿命が短くなることや、高価なモータを用いる必要がなく、印刷速度も低下しない、また、副走査方向の解像度を変更するために回転多面鏡、ガルバノミラー又は感光体の回転速度を変更する必要のない、すなわち煩雑な制御を行う必要のない画像形成装置、又は画像形成方法を提供することを目的とする。
請求項1に係る画像形成装置は、感光体に照射するレーザ光を発するレーザ照射手段と、前記レーザ照射手段と前記感光体とを結ぶレーザ光経路の途中に位置され、前記レーザ照射手段により発せられた前記レーザ光を反射させて前記感光体の表面に当てるための反射手段と、前記レーザ光が感光体の走査ライン上を走査すべき方向に前記反射手段を揺動させる揺動手段と、形成する画像の解像度として、低解像度であるか、低解像度の2倍の解像度である高解像度であるかの指定を受け付ける解像度受付手段と、前記解像度受付手段により低解像度である指定が受け付けられた場合には、前記反射手段が前記駆動手段により揺動される往路又は復路の予め定められた一方で前記レーザを照射し、前記解像度受付手段により高解像度である指定が受け付けられた場合には、前記往路と復路の両方で前記レーザ光を照射する照射制御手段とを備えるものである。
この構成によれば、解像度受付手段により受け付けられた解像度が低解像度である場合には、レーザ照射手段から発せられたレーザ光が、反射手段が揺動手段により揺動される揺動の往路又は復路の予め定められた一方のみで照射されるように照射制御手段によりレーザ照射手段が制御され、解像度受付手段により受け付けられた解像度が高解像度である場合には、レーザ照射手段から発せられたレーザ光が、前記揺動の往路及び復路の両方で照射されるように照射制御手段によりレーザ照射手段が制御される。
請求項2に係る画像形成装置は、請求項1に記載の画像形成装置であって、前記レーザ照射手段は、複数のレーザ光源を備えるものである。
請求項3に係る画像形成方法は、照射するレーザ光を揺動させて、その往路及び復路の二方向に画像の書き込み走査を行うことが可能な画像形成方法において、形成する画像の解像度として、低解像度であるか、低解像度の2倍の解像度である高解像度であるかの指定を受け付けるステップと、前記ステップにおいて低解像度である指定が受け付けられた場合には、前記往路又は復路の予め定められた一方において、画像のデータを光信号に変換したレーザ光を感光体に照射し、前記ステップにおいて高解像度である指定が受け付けられた場合には、前記往路と復路の両方で、画像のデータを光信号に変換したレーザ光を感光体に照射するステップとを備えるものである。
請求項1又は3に記載の発明によれば、解像度に低解像度が指定された場合にはレーザ光の走査ラインの往路又は復路のうちの予め定められた一方のみが、画像の走査に用いられ、解像度に高解像度が指定された場合にはレーザ光の走査ラインの往路及び復路の両方が、画像の走査に用いられるので、騒音が増大したり、モータの寿命が短くなることや、高価なモータを用いる必要なしに、印刷速度を遅くすることなく、印刷における副走査方向の解像度を2倍に切り替えることができる。また、副走査方向の解像度を変更するために回転多面鏡、ガルバノミラー又は感光体の回転速度を変更する必要がなく煩雑な制御を行う必要がない。
請求項2に記載の発明によれば、請求項1又は3の効果を奏する高速な画像形成装置を提供することができる。
以下、本発明に係る実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置としてのプリンタ1の機械的構成を示すブロック図である。プリンタ1は、機械的構成として、レーザスキャナ11、現像器12、帯電器13、感光体ドラム14、転写ローラ15、及び定着器16を備える。
感光体ドラム14は、円筒状の部材であり、図略のモータからの駆動力を受けて、図における時計回りの方向に回転される。帯電器13は、感光体ドラム14の表面を略一様に帯電するものである。レーザスキャナ11は、レーザダイオード等の光源を備え、帯電器13によって略一様に帯電された感光体ドラム14の表面に対して、画像データに応じた光信号を照射して、画像データの静電潜像を形成するものである。レーザスキャナ11の詳細については図2を用いて後述する。
現像器12は、トナーを収納するトナーコンテナを備え、静電潜像が形成された感光体ドラム14の表面にトナーを供給してトナー像を形成するものである。感光体ドラム14に形成されたトナー像が、後述する転写ローラ15によって、搬送路Pを搬送される記録紙又は転写ベルト(図示省略)に転写される。
感光体ドラム14と対向する位置には、転写ローラ15がそれぞれ配設されている。転写ローラ15は、導電性を有するゴム材料等で構成され、感光体ドラム14に形成されたトナー像を搬送路Pを搬送される記録紙又は転写ベルトに転写するものである。
定着器16は、ヒータ等を内蔵する定着ローラ160、及び、加圧ローラ161を備え、トナー像が形成された記録紙を加熱搬送することにより、記録紙にトナー像を定着させるものである。
次に画像形成動作を簡単に説明する。まず、帯電器13により像担持体である感光体ドラム14の表面を略均一に帯電する。そして、帯電された感光体ドラム14表面を、露光手段であるレーザスキャナ11により露光し、記録紙に形成する画像の静電潜像を感光体ドラム14表面に形成する。この静電潜像を現像手段である現像器12により感光体ドラム14表面にトナーを付着させることにより顕画化し、転写手段である転写ローラ15により感光体ドラム14表面のトナー像を記録紙に転写させる。この動作が行われた後、定着手段である定着器16により記録紙に転写されたトナー像が固着される。
図2は、レーザスキャナ11の機械的構成を示す図である。レーザスキャナ11は、半導体レーザ101、コリメータレンズ102、絞り103、反射鏡104、レンズ群105、及びBD(Beam Detect)センサ106a,106bを備える。
半導体レーザ101は、レーザ光を発生するものである。コリメータレンズ102及び絞り103は、共同で半導体レーザ101から発生されたレーザ光をほぼ平行光にするものである。反射鏡104は、矢印a及びbの方向に揺動されることで、半導体レーザ101から発生されたレーザ光を感光体ドラム14表面に長手方向に対して走査させるものである。すなわち、反射鏡104が矢印a方向に揺動された場合にはレーザ光は矢印A方向に走査され、反射鏡104が矢印b方向に揺動された場合にはレーザ光は矢印B方向に走査される。レンズ群105は、反射鏡104により反射されたレーザ光が感光体ドラム14に対して等速で走査されるように補正を行うものである。
BDセンサ106a,106bは、反射鏡104により反射された反射レーザ光を検出するセンサであり、BDセンサ106a,106bの検出信号は反射鏡104の揺動とデータの書き出しの同期を取るために用いられる。BDセンサ106aは、矢印A方向の書き出しの同期を取るために用いられ、BDセンサ106bは、矢印B方向の書き出しの同期を取るために用いられる。
次に、本実施形態に係るプリンタ1の機能構成について説明する。図3は、プリンタ1の機能構成を示すブロック図である。プリンタ1は、本発明に係る機能としてレーザ発光部111、反射部112、解像度切替指定受付部113、走査経路切替部114、照射制御部115、反射鏡揺動部116、画像データ記憶部117、及びレーザ光検知部118を備える。
レーザ発光部111は半導体レーザ101で、反射部112は反射鏡104である。レーザ光検知部118はBDセンサ106a,106bであり、レーザ光検知部118(BDセンサ106a,106b)がレーザ光を検知した場合には、照射制御部115及び反射鏡揺動部116に検知信号を送信する。画像データ記憶部117は、画像形成を行う画像のデータ(画像データ)を記憶するものである。画像データ記憶部117は、例えば、RAM(ランダムアクセスメモリ)を備える。画像データ記憶部117に記憶される画像データは、当該プリンタ1に接続されたPC(パーソナルコンピュータ)等の情報処理装置から送信されたものを当該プリンタ1において受信したものである。
解像度切替指定受付部113は、例えば当該プリンタ1の備える操作部(図示省略)や、当該プリンタ1に接続されているPC(パーソナルコンピュータ)を用いてユーザが設定した解像度の指示(例えば高解像度1200dpi又は低解像度600dpiの二者択一)を上記操作部又はPCが受け付け、その解像度を走査経路切替部114に送信するものである。
走査経路切替部114は、解像度切替指定受付部113から受信した解像度に基づき往路(又は復路)のみで走査を行うか往路及び復路の両方で走査を行うかを決定するものである。走査経路切替部114は、受信した解像度が600dpi(低解像度)である場合には、往路(又は復路)のみでの走査(単路走査モード)を照射制御部115に指示し、受信した解像度が1200dpi(高解像度)である場合には、往路及び復路の両方での走査(往復走査モード)を照射制御部115に指示する。
反射鏡揺動部116は、反射部112(反射鏡104)を例えばモータを駆動源として揺動させるものである。反射鏡揺動部116は、レーザ光検知部118から検知信号を受信した場合に、反射鏡104の揺動方向を反対向きに変更する。
照射制御部115は、画像データ記憶部117に記憶されている画像データに基づき、この画像データを光信号に変換しレーザ発光部111にレーザ光として発光させるものである。照射制御部115は、走査経路切替部114からの単路走査モード又は往復走査モードの指示に基づき、単路走査モードの場合には往路(又は復路)のみで、往復走査モードの場合には往路及び復路の両方でレーザ発光部111に対しレーザ光を照射させるように制御する。照射制御部115は、レーザ光検知部118から受信する検知信号により、各走査ラインの書き出しタイミングをとる。
図4は往路のみで走査を行った場合、図5は往路及び復路の両方で走査を行った場合の記録紙上の走査ラインのイメージを示す図である。実線の矢印は、往路での走査及びその走査方向を示し、破線の矢印は、復路での走査及びその走査方向を示している。復路による走査ラインは往路による走査ライン間隔の半分の位置に走査されるため、図5における走査ラインの副走査方向の解像度は図4の場合における2倍となっており、本実施形態における高解像度1200dpiと低解像度600dpiとの倍率と同じである。
このように本実施形態においては、回転多面鏡の代わりに揺動する反射鏡を設け、その往路及び復路でレーザ光の照射を可能とし、解像度として低解像度が指定されている場合には反射鏡の揺動周波数を変えることなく往路(又は復路)のみを用いて走査を行い、解像度として低解像度の2倍の高解像度が指定されている場合には反射鏡の揺動周波数を変えることなく往路及び復路の両方を用いて走査を行うようにしたので、騒音が増大したり、モータの寿命が短くなることや、高価なモータを用いる必要がなく、印刷速度も低下させないで副走査方向の解像度を切り替えることができる。
なお、本発明は、上記実施形態のものに限定されるものではなく、以下に述べる態様を採用することができる。本実施形態においては、600dpiと1200dpiの2種類の解像度を切り替えるようにしたが、本発明はこれらの解像度に限定されるものではなく、高解像度が低解像度の2倍であればよい。
また、本実施形態においては、1つの半導体レーザ101を備える画像形成装置を例にとり説明したが、各色毎に1つの半導体レーザ101を備える画像形成装置や各色毎(或いは単一色)に複数の半導体レーザ101を備える画像形成装置に対しても本発明を適用することができる。この場合には、描画速度のより速い画像形成装置に対して反射鏡の揺動周波数を変えることなく副走査方向の解像度を切り替えることができる。
また、本実施形態においては、反射部をモータを駆動源として揺動させるもので説明したが、反射鏡の共振周波数を利用して揺動させるものに対しても本発明を適用可能である。
また、本実施形態においては、画像形成装置の例としてプリンタを用いたが、これは、例えば複写機又はファクシミリや、これらの機能を併せ持つ複合機であってもよい。この場合には、画像を形成するための画像データは、当該画像形成装置の画像読取部(図示省略)において原稿から読み取ったもの、又は、当該画像形成装置に接続されたファクシミリ送信機から送信されたものを当該プリンタ1において受信したものであってもよい。
本発明の一実施形態における画像形成装置の機械的構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態における画像形成装置の備えるレーザスキャナの機械的構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態における画像形成装置の機能構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態における記録紙上の走査ラインのイメージを示す図である。 従来技術における記録紙上の走査ラインのイメージを示す図である。
符号の説明
1 画像読取装置(プリンタ)
101 半導体レーザ(レーザ照射手段)
104 反射鏡(反射手段)
111 レーザ発光部(レーザ照射手段)
112 反射部(反射手段)
113 解像度切替指定受付部(解像度受付手段)
115 照射制御部(照射制御手段)
116 反射鏡揺動部(揺動手段)
14 感光体ドラム(感光体)

Claims (3)

  1. 感光体に照射するレーザ光を発するレーザ照射手段と、
    前記レーザ照射手段と前記感光体とを結ぶレーザ光経路の途中に位置され、前記レーザ照射手段により発せられた前記レーザ光を反射させて前記感光体の表面に当てる反射手段と、
    前記レーザ光が感光体の走査ライン上を走査すべき方向に前記反射手段を揺動させる揺動手段と、
    形成する画像の解像度として、低解像度であるか、低解像度の2倍の解像度である高解像度であるかの指定を受け付ける解像度受付手段と、
    前記解像度受付手段により低解像度である指定が受け付けられた場合には、前記反射手段が前記駆動手段により揺動される往路又は復路の予め定められた一方で前記レーザを照射し、前記解像度受付手段により高解像度である指定が受け付けられた場合には、前記往路と復路の両方で前記レーザ光を照射する照射制御手段と
    を備える画像形成装置。
  2. 前記レーザ照射手段は、複数のレーザ光源を備える請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 照射するレーザ光を揺動させて、その往路及び復路の二方向に画像の書き込み走査を行うことが可能な画像形成方法において、
    形成する画像の解像度として、低解像度であるか、低解像度の2倍の解像度である高解像度であるかの指定を受け付けるステップと、
    前記ステップにおいて低解像度である指定が受け付けられた場合には、前記往路又は復路の予め定められた一方において、画像のデータを光信号に変換したレーザ光を感光体に照射し、前記ステップにおいて高解像度である指定が受け付けられた場合には、前記往路と復路の両方で、画像のデータを光信号に変換したレーザ光を感光体に照射するステップと
    を備える画像形成方法。
JP2005040497A 2005-02-17 2005-02-17 画像形成装置、画像形成方法 Pending JP2006224441A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005040497A JP2006224441A (ja) 2005-02-17 2005-02-17 画像形成装置、画像形成方法
US11/354,381 US7133178B2 (en) 2005-02-17 2006-02-15 Image forming apparatus and image forming method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005040497A JP2006224441A (ja) 2005-02-17 2005-02-17 画像形成装置、画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006224441A true JP2006224441A (ja) 2006-08-31

Family

ID=36815318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005040497A Pending JP2006224441A (ja) 2005-02-17 2005-02-17 画像形成装置、画像形成方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7133178B2 (ja)
JP (1) JP2006224441A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013163380A (ja) * 2006-03-14 2013-08-22 Ricoh Co Ltd 画像処理方法及び画像処理装置
JP2017024332A (ja) * 2015-07-24 2017-02-02 株式会社リコー 光書き込み制御装置、画像形成装置及び光書き込み制御方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7508407B2 (en) * 2005-05-31 2009-03-24 Seiko Epson Corporation Light scanning apparatus, image forming apparatus equipped with such light scanning apparatus, and control method or image forming method for such image forming apparatus
JP5339752B2 (ja) * 2007-08-30 2013-11-13 キヤノン株式会社 揺動体装置及びその製造方法、光偏向器、画像形成装置
CN111290101A (zh) * 2018-12-10 2020-06-16 青岛海信激光显示股份有限公司 投影成像系统及激光投影设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10213953A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Fuji Photo Film Co Ltd プリンター
JP2005017607A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Fuji Xerox Co Ltd 光ビーム走査装置、及びそれを備えた画像形成装置
JP2006035553A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Seiko Epson Corp 画像形成装置、画像形成方法およびデータ制御装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5122644A (en) * 1988-11-17 1992-06-16 Alps Electric Co., Ltd. Optical code reading device with autofocussing
JPH0952387A (ja) 1995-08-11 1997-02-25 Asahi Optical Co Ltd レーザ描画装置
US20060017795A1 (en) * 2004-07-26 2006-01-26 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus, image forming method and data control device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10213953A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Fuji Photo Film Co Ltd プリンター
JP2005017607A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Fuji Xerox Co Ltd 光ビーム走査装置、及びそれを備えた画像形成装置
JP2006035553A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Seiko Epson Corp 画像形成装置、画像形成方法およびデータ制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013163380A (ja) * 2006-03-14 2013-08-22 Ricoh Co Ltd 画像処理方法及び画像処理装置
JP2017024332A (ja) * 2015-07-24 2017-02-02 株式会社リコー 光書き込み制御装置、画像形成装置及び光書き込み制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7133178B2 (en) 2006-11-07
US20060181757A1 (en) 2006-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4355549B2 (ja) 画像形成装置および走査位置の修正方法
JP4745761B2 (ja) 画像形成装置とその制御方法
JP4566723B2 (ja) レーザスキャナ及びそれを適用する画像形成装置
JP2006224441A (ja) 画像形成装置、画像形成方法
JP2005189580A (ja) 光走査装置および画像形成装置
JP2008009107A (ja) 画像形成装置
JP5865280B2 (ja) レーザー光制御装置及び画像形成装置
JP2004223754A (ja) 画像形成装置
JP4199739B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法
JP2008026539A (ja) 画像形成装置
JP5101120B2 (ja) 画像形成装置
JP2008122616A (ja) 走査光学装置および画像形成装置
JP2009036905A (ja) 画像形成装置
JP2004345113A (ja) 光書込装置
JP2005070536A (ja) 電子写真式画像形成装置
JP4501538B2 (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP4730354B2 (ja) 画像形成装置及びプログラム
JP2010000794A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP2009014773A (ja) 画像形成装置
JP2013050597A (ja) 画像形成装置
JP2006035553A (ja) 画像形成装置、画像形成方法およびデータ制御装置
JP2005053069A (ja) 画像形成装置
JP2007310227A (ja) レーザ照射タイミング制御回路、光走査装置、画像形成装置及びbd信号変換回路
JP2002036624A (ja) 画像形成装置
JPH07242016A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081104