JP2006215374A - 結像光学系及びそれを用いた画像読取装置 - Google Patents
結像光学系及びそれを用いた画像読取装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006215374A JP2006215374A JP2005029298A JP2005029298A JP2006215374A JP 2006215374 A JP2006215374 A JP 2006215374A JP 2005029298 A JP2005029298 A JP 2005029298A JP 2005029298 A JP2005029298 A JP 2005029298A JP 2006215374 A JP2006215374 A JP 2006215374A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical system
- axial
- imaging optical
- optical element
- axial optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B17/00—Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
- G02B17/02—Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system
- G02B17/06—Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror
- G02B17/0647—Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using more than three curved mirrors
- G02B17/0663—Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using more than three curved mirrors off-axis or unobscured systems in which not all of the mirrors share a common axis of rotational symmetry, e.g. at least one of the mirrors is warped, tilted or decentered with respect to the other elements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24C—DOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
- F24C15/00—Details
- F24C15/08—Foundations or supports plates; Legs or pillars; Casings; Wheels
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24C—DOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
- F24C15/00—Details
- F24C15/06—Ornamental features, e.g. grate fronts or surrounds
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lenses (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
- Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
Abstract
【解決手段】 原稿7面上の画像情報を、センサー5上に結像させ、該センサーで、該画像情報を読取る為の画像読取用の結像光学系であって、該結像光学系4は、外形が互いに直交する方向で長さが異なり、厚みが外形の短手方向の長さより小さく、樹脂材料から成る反射型のオフアキシャル光学素子を複数有し、該複数のオフアキシャル光学素子4a,4bは、各々の鏡面R2,R4が互いに向き合うように配置されており、条件式を満足するように構成されていること。
【選択図】 図1
Description
原稿面上の画像情報を、センサー上に結像させ、該センサーで、該画像情報を読取る為の画像読取用の結像光学系であって、
該結像光学系は、外形が互いに直交する方向で長さが異なり、厚みが外形の短手方向の長さより小さく、樹脂材料から成る反射型のオフアキシャル光学素子を複数有し、該複数のオフアキシャル光学素子は、各々の鏡面が互いに向き合うように配置されており、
該複数のオフアキシャル光学素子のうち、1つのオフアキシャル光学素子は基準軸光線を反射する鏡面上の反射点における面法線と、該結像光学系に入射する基準軸光線との成す角度の絶対値をθa、該1つのオフアキシャル光学素子の鏡面と向き合う他の1つのオフアキシャル光学素子は、基準軸光線を反射する鏡面上の反射点における面法線と、該結像光学系に入射する基準軸光線との成す角度の絶対値をθbとするとき
−30°<θa−θb<30°
なる条件を満足するように構成されていることを特徴としている。
前記センサーはラインセンサーより成り、該ラインセンサーのライン方向を主走査方向、それと直交する方向を副走査方向とするとき、前記オフアキシャル光学素子は、基準軸に対して主走査方向に対称であり、副走査方向に非対称な反射面より成ることを特徴としている。
前記複数のオフアキシャル光学素子の厚みは、オフアキシャル光学素子の形状寸法の大きさにより異なることを特徴としている。
前記結像光学系はnを正の整数とするとき、2n(0<n<3)個のオフアキシャル光学素子を有していることを特徴としている。
前記複数のオフアキシャル光学素子は、鏡筒の保持部に保持されており、各々のオフアキシャル光学素子の鏡筒の保持部に当接する部分の位置は、各々オフアキシャル光学素子毎に異なることを特徴としている。
前記複数のオフアキシャル光学素子のうち任意の1つのオフアキシャル光学素子の厚さをLz、短手方向の長さをLyとするとき、
1.5<Ly/Lz<20
なる条件を満足することを特徴としている。
オフアキシャル光学素子とオフアキシャル光学素子との間の光路内に絞りを有していることを特徴としている。
請求項1乃至7の何れか1項に記載の結像光学系を用いて、原稿を載置する原稿台面上の画像情報を、ラインセンサー上に結像させ、該原稿と該ラインセンサーとを相対的に移動することで該ラインセンサーで該画像情報を読取ることを特徴としている。
Y軸:原点を通りチルト面内(図9の紙面内)でZ軸に対して反時計回りに90゜をなす直線
X軸:原点を通りZ、Y各軸に垂直な直線(図9の紙面に垂直な直線)
また、結像光学系を構成する第i面の面形状を表すには、絶対座標系にてその面の形状を表記するより、基準軸と第i面が交差する点を原点とするローカル座標系を設定して、ローカル座標系でその面の面形状を表した方が形状を認識する上で理解し易い為、本発明の結像光学系に関する構成データを表示する実施例では第i面の面形状をローカル座標系で表わす。
y軸:ローカル座標の原点を通り、z方向に対しYZ面内において反時計方向に90゜をなす直線
x軸:ローカル座標の原点を通り、YZ面に対し垂直な直線
また、Diは第i面と第(i+1)面のローカル座標の原点間の間隔を表すスカラー量、Ndi、νdiは第i面と第(i+1)面間の媒質の屈折率とアッベ数である。
ここに
h1:第1面において基準軸に平行で基準軸に無限に近く入射する光線の入射高さ
ak’:該光線が最終面から射出時に基準軸となす角度
である。
−30°<θa−θb<30°・・・(1)
なる条件を満足するように設定している。
本実施例では上記角度の絶対値θa、θbを
θa=11.63°、θb=13.93°
としている。これにより、
θa−θb=−2.3°
となる。これは条件式(1)を満たしている。
1.5<Ly/Lz<20・・・(2)
なる条件を満足させている。
本実施例では第1、第2のオフアキシャル光学素子4a,4bの厚み方向の長さを各々Lz1、Lz2としたとき、該Lz1、Lz2を共に3mm、光線有効範囲の短辺方向の長さに有効部から外周までのマージンを両側に1mmずつ付加し、第1、第2のオフアキシャル光学素子4a,4bの短辺方向の長さをLy1、Ly2としたとき、該Ly1、Ly2を各々
Ly1=6.4、Ly2=5.1
としている。これにより、
Ly1/Lz1=2.13 Ly2/Lz2=1.7
となる。これは条件式(2)を満たしている。
数値実施例 1
原稿読取幅-=220mm 結像倍率=−0.189 光学素子の厚み=3mm
原稿側NA=0.016 feq=29.680
R2面
C02= -4.5460E-03 C03= 1.8570E-05 C04= -1.9333E-05
C05= 1.2781E-06 C06= 1.5282E-06 C07= -2.6256E-07
C08= 4.0099E-08 C20= -4.7534E-03 C21= 6.3040E-05
C22= -4.0753E-06 C23= -5.3171E-08 C24= 5.5317E-07
C25= 2.3713E-08 C26= -4.2652E-08 C40= 2.5124E-06
C41= -6.5956E-08 C42= -2.5347E-09 C43= -8.2587E-10
C44= -8.2235E-10 C60= -3.3116E-09 C61= 2.3522E-11
C62= 6.4321E-11 C80= 3.3081E-12
R4面
C02= 6.8081E-03 C03= 6.1342E-05 C04= -8.7196E-05
C05= -4.3217E-05 C06= 1.5179E-05 C07= 1.0360E-05
C08= 6.6517E-07 C20= 6.9865E-03 C21= 8.4961E-05
C22= 8.3621E-06 C23= 5.2533E-07 C24= 3.4662E-06
C25= -1.4766E-07 C26= -5.7376E-07 C40= -6.0197E-06
C41= -1.6224E-07 C42= 2.0695E-08 C43= 7.9461E-10
C44= -6.8943E-09 C60= 1.5482E-08 C61= 3.6681E-10
C62= -1.4023E-10 C80= -3.0158E-11
このように本実施例では上記の如く結像光学系4を2つのオフアキシャル光学素子で構成することにより、変形しやすい樹脂材料を用いても、オフアキシャル光学素子自身の重さによる変形での結像位置ズレを小さく抑えることができ、また製造の容易な簡易な構成の画像読取装置を達成することができる。
θa1=25°、θb1=25°
また鏡面R5,R6が互いに向き合うように配置した第3、第4のオフアキシャル光学素子34c,34dにおける角度の絶対値θa2、θb2を
θa2=20°、θb2=20°
としている。これにより、
θa1−θb1=0°、θa2−θb2=0°
となる。これは条件式(1)を満たしている。
Ly1=35、Ly2=36
Ly3=18、Ly4=26
としている。これにより、
Ly1/Lz1=11.7、Ly2/Lz2=12.0
Ly3/Lz3= 6.0、Ly4/Lz4=8.7
となる。これは条件式(2)を満たしている。
原稿側NA=0.02、 feq=149.45
R2面
C02=- 3.2176e-04 C03= 3.7018e-06 C04=-7.5623e-08
C05=- 1.8329e-10 C06=-9.3466e-12 C20= 1.5416e-03
C21=- 4.0469e-07 C22= 1.5085e-07 C23=-8.7666e-10
C24=- 1.3156e-14 C40= 3.4146e-08 C41= 1.1840e-12
C42= 3.9721e-12 C60=-7.1066e-12
R3面
C02= 1.8933e-03 C03=-8.4667e-06 C04=-9.6183e-08
C05= 4.5947e-11 C06=-2.1682e-11 C20= 2.2505e-03
C21= 4.9289e-07 C22= 1.0880e-07 C23=-1.2602e-09
C24= 9.2162e-12 C40=-1.2151e-08 C41= 3.2535e-10
C42= 2.0246e-12 C60=-7.6249e-12
R5面
C02= 6.9371e-03 C03=-2.0976e-04 C04= 2.2162e-06
C05=-2.4220e-08 C06= 8.0368e-10 C20=-1.7120e-03
C21=-1.5612e-05 C22=-5.7870e-08 C23= 1.7639e-08
C24=-5.3901e-10 C40=-9.6716e-08 C41= 3.3192e-09
C42=-1.6123e-10 C60=-1.6803e-12
R6面
C02= 5.3043e-03 C03=-2.9534e-05 C04=-1.7392e-07
C05=-9.4337e-09 C06=-7.7157e-11 C20=-2.0619e-05
C21=-1.3461e-06 C22=-1.7288e-07 C23=-2.3419e-09
C24=-4.0562e-11 C40=-2.2836e-07 C41= 2.0954e-09
C42=-5.0235e-11 C60=-1.8984e-11
θa1=18.5°、θb1=22.425°
また鏡面R3,R5が互いに向き合うように配置した第2、第3のオフアキシャル光学素子54b、54cにおける角度の絶対値θa2、θb2を
θa2=61.411°、θb2=62.837°
としている。これにより、
θa1−θb1=−3.92°、θa2−θb2=−1.426°
となる。これは条件式(1)を満たしている。
Ly1=14、Ly2=12
Ly3= 9、Ly4=11
としている。これにより、
Ly1/Lz1=2.3、 Ly2/Lz2=2.4
Ly3/Lz3=2.25、Ly4/Lz4=1.8
となる。これは条件式(2)を満たしている。
素子の厚み=Lz1=6 Lz2=5 Lz3=4 Lz4=6
原稿側NA=0.02、 feq=49.912
C02= -1.3207E-03 C03= 2.6667E-06 C04= 3.3489E-06
C05= 5.3173E-06 C06= -1.3333E-08 C07= -2.6007E-09
C08= -2.5014E-10 C20= -1.1446E-03 C21= -5.7000E-05
C22= 1.6118E-06 C23= -7.1879E-08 C24= 2.1492E-09
C25= 1.2028E-10 C26= 5.8979E-11 C40= -1.0980E-07
C41= 2.3051E-08 C42= -9.6151E-10 C43= 4.6901E-11
C44= -6.7039E-12 C60= 4.8532E-11 C61= -8.2096E-12
C62= 5.1746E-13 C80= -2.4227E-15
R3面
C02= 2.3797E-03 C03= -2.8576E-06 C04= 3.6486E-06
C05= 9.9884E-08 C06= -2.0000E-08 C07= -3.5678E-09
C08= -1.8740E-10 C20= 1.2266E-03 C21= -7.3777E-05
C22= -1.6000E-07 C23= -2.6667E-08 C24= 2.1607E-09
C25= -2.0065E-10 C26= 1.0043E-10 C40= -8.0582E-07
C41= 4.0054E-08 C42= 2.0023E-09 C43= 1.2699E-10
C44= -1.2974E-11 C60= 7.7270E-10 C61= -2.5130E-11
C62= -1.5557E-12 C80= -3.8483E-13
R5面
C02= 5.4062E-03 C03= 5.3333E-06 C04= 3.8756E-06
C05= 6.9415E-07 C06= 2.0000E-07 C07= -5.4455E-08
C08= -6.0202E-09 C20= -2.6134E-03 C21= -1.6073E-05
C22= -6.1166E-06 C23= -3.3333E-07 C24= 6.0000E-09
C25= -9.2388E-09 C26= -1.4212E-09 C40= -1.5265E-06
C41= -1.4026E-07 C42= 3.1323E-09 C43= -1.4890E-10
C44= -1.9827E-12 C60= 1.5752E-09 C61= 4.9067E-11
C62= -4.1013E-12 C80= -9.2414E-13
R6面
C02= 1.0000E-02 C03= -1.1951E-05 C04= 8.0000E-07
C05= 1.2553E-07 C06= 1.4258E-07 C07= -1.2965E-08
C08= -9.3779E-10 C20= 4.8806E-03 C21= -1.3709E-05
C22= -2.0841E-06 C23= -2.7268E-07 C24= -1.4302E-08
C25= 2.0567E-09 C26= -1.3279E-10 C40= -1.3224E-06
C41= -8.6942E-08 C42= -7.0696E-09 C43= -4.4229E-10
C44= 2.6856E-11 C60= -4.1850E-10 C61= -6.8174E-11
C62= -5.1278E-12 C80= 1.2409E-13
2、32 原稿台ガラス
3a、3b、3c 反射ミラー
31a、31b、31c 反射ミラー
4、34、54 結像光学系
5、35 読取手段(ラインセンサー)
6 キャリッジ(筐体)
7、37 原稿
R2、R3、R5、R6 オフアキシャル光学素子
R2a、R3a、R5a、R6a オフアキシャル反射面
R4 絞り
Claims (8)
- 原稿面上の画像情報を、センサー上に結像させ、該センサーで、該画像情報を読取る為の画像読取用の結像光学系であって、
該結像光学系は、外形が互いに直交する方向で長さが異なり、厚みが外形の短手方向の長さより小さく、樹脂材料から成る反射型のオフアキシャル光学素子を複数有し、該複数のオフアキシャル光学素子は、各々の鏡面が互いに向き合うように配置されており、
該複数のオフアキシャル光学素子のうち、1つのオフアキシャル光学素子は基準軸光線を反射する鏡面上の反射点における面法線と、該結像光学系に入射する基準軸光線との成す角度の絶対値をθa、該1つのオフアキシャル光学素子の鏡面と向き合う他の1つのオフアキシャル光学素子は、基準軸光線を反射する鏡面上の反射点における面法線と、該結像光学系に入射する基準軸光線との成す角度の絶対値をθbとするとき
−30°<θa−θb<30°
なる条件を満足するように構成されていることを特徴とする結像光学系。 - 前記センサーはラインセンサーより成り、該ラインセンサーのライン方向を主走査方向、それと直交する方向を副走査方向とするとき、前記オフアキシャル光学素子は、基準軸に対して主走査方向に対称であり、副走査方向に非対称な反射面より成ることを特徴とする請求項1に記載の結像光学系。
- 前記複数のオフアキシャル光学素子の厚みは、オフアキシャル光学素子の形状寸法の大きさにより異なることを特徴とする請求項2に記載の結像光学系。
- 前記結像光学系はnを正の整数とするとき、2n(0<n<3)個のオフアキシャル光学素子を有していることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の結像光学系。
- 前記複数のオフアキシャル光学素子は、鏡筒の保持部に保持されており、各々のオフアキシャル光学素子の鏡筒の保持部に当接する部分の位置は、各々オフアキシャル光学素子毎に異なることを特徴とする請求項4に記載の結像光学系。
- 前記複数のオフアキシャル光学素子のうち任意の1つのオフアキシャル光学素子の厚さをLz、短手方向の長さをLyとするとき、
1.5<Ly/Lz<20
なる条件を満足することを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の結像光学系。 - オフアキシャル光学素子とオフアキシャル光学素子との間の光路内に絞りを有していることを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の結像光学系。
- 請求項1乃至7の何れか1項に記載の結像光学系を用いて、原稿を載置する原稿台面上の画像情報を、ラインセンサー上に結像させ、該原稿と該ラインセンサーとを相対的に移動することで該ラインセンサーで該画像情報を読取ることを特徴とする画像読取装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005029298A JP2006215374A (ja) | 2005-02-04 | 2005-02-04 | 結像光学系及びそれを用いた画像読取装置 |
US11/336,974 US7253928B2 (en) | 2005-02-04 | 2006-01-23 | Imaging optical system and image reading apparatus using the same |
CNB200610002429XA CN100443945C (zh) | 2005-02-04 | 2006-01-27 | 成像光学系统和利用该系统的图像读取设备 |
KR1020060010335A KR100738361B1 (ko) | 2005-02-04 | 2006-02-03 | 결상광학계 및 그것을 이용한 화상판독장치 |
US11/772,457 US7397585B2 (en) | 2005-02-04 | 2007-07-02 | Imaging optical system and image reading apparatus including four, free-form shaped, resin off-axis reflective elements |
US12/129,875 US7570444B2 (en) | 2005-02-04 | 2008-05-30 | Imaging optical system and image reading apparatus using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005029298A JP2006215374A (ja) | 2005-02-04 | 2005-02-04 | 結像光学系及びそれを用いた画像読取装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006215374A true JP2006215374A (ja) | 2006-08-17 |
JP2006215374A5 JP2006215374A5 (ja) | 2008-03-27 |
Family
ID=36779658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005029298A Pending JP2006215374A (ja) | 2005-02-04 | 2005-02-04 | 結像光学系及びそれを用いた画像読取装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7253928B2 (ja) |
JP (1) | JP2006215374A (ja) |
KR (1) | KR100738361B1 (ja) |
CN (1) | CN100443945C (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015075749A (ja) * | 2013-10-11 | 2015-04-20 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像読取装置及び画像読取光学系 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1635209A3 (en) * | 2004-09-13 | 2006-04-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Imaging optical system and image reading apparatus equipped with same |
US20110128533A1 (en) * | 2009-12-01 | 2011-06-02 | Hui-Hsiung Lee | Surface-check equipment |
JP5674709B2 (ja) * | 2012-05-23 | 2015-02-25 | 東芝テック株式会社 | 結像素子アレイ及び画像形成装置 |
CN104898275B (zh) * | 2014-03-05 | 2017-07-07 | 清华大学 | 自由曲面离轴三反光学系统的设计方法 |
CN105739073B (zh) * | 2014-12-11 | 2019-02-12 | 清华大学 | 自由曲面离轴三反光学系统 |
CN105739089B (zh) * | 2014-12-11 | 2018-04-03 | 清华大学 | 自由曲面离轴三反成像系统的设计方法 |
JP6733360B2 (ja) * | 2016-06-27 | 2020-07-29 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像読取光学系及び画像読取装置 |
JP7180237B2 (ja) * | 2018-09-25 | 2022-11-30 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 画像読取光学系および画像読み取り装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04109263A (ja) * | 1990-08-30 | 1992-04-10 | Ricoh Co Ltd | 原稿読取用光学系 |
JP2004258541A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Canon Inc | 反射型光学系 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5033821A (en) * | 1989-10-24 | 1991-07-23 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Element selecting device |
JPH05122451A (ja) * | 1991-10-24 | 1993-05-18 | Seiko Epson Corp | イメージスキヤナ |
US5315414A (en) * | 1992-09-21 | 1994-05-24 | Xerox Corporation | System for controlling multiple filters in a color raster input scanner |
US5805275A (en) * | 1993-04-08 | 1998-09-08 | Kollmorgen Corporation | Scanning optical rangefinder |
JP3291974B2 (ja) | 1995-04-24 | 2002-06-17 | キヤノン株式会社 | ズーム光学系及びそれを備える撮像装置 |
US5825560A (en) * | 1995-02-28 | 1998-10-20 | Canon Kabushiki Xaisha | Optical apparatus |
EP0730180B1 (en) * | 1995-02-28 | 2002-09-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Reflecting type of zoom lens |
US6021004A (en) * | 1995-02-28 | 2000-02-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Reflecting type of zoom lens |
JP3320252B2 (ja) | 1995-04-24 | 2002-09-03 | キヤノン株式会社 | 反射型の光学系及びそれを用いた撮像装置 |
US6166866A (en) * | 1995-02-28 | 2000-12-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Reflecting type optical system |
JP3715686B2 (ja) | 1995-06-21 | 2005-11-09 | キヤノン株式会社 | 処理方法及びそれを用いた処理装置 |
US6858853B2 (en) * | 1998-05-05 | 2005-02-22 | Carl Zeiss Smt Ag | Illumination system particularly for microlithography |
JP2000050013A (ja) * | 1998-07-31 | 2000-02-18 | Minolta Co Ltd | 画像読取装置 |
US6144475A (en) * | 1998-11-09 | 2000-11-07 | Avision, Inc. | Optical system for scanner |
JP3943952B2 (ja) * | 2001-03-05 | 2007-07-11 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置 |
DE10119992A1 (de) * | 2001-04-23 | 2002-10-24 | Leica Microsystems | Beleuchtungseinrichtung |
JP4380096B2 (ja) | 2001-08-20 | 2009-12-09 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 反射型の読み取り光学系 |
JP2003215731A (ja) * | 2002-01-22 | 2003-07-30 | Canon Inc | 原稿照明装置及びそれを有する画像読取装置 |
JP2003287683A (ja) | 2002-03-28 | 2003-10-10 | Minolta Co Ltd | 画像読み取り光学系 |
US7414761B2 (en) * | 2002-05-30 | 2008-08-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Imaging optical system and image reading apparatus |
JP4371634B2 (ja) * | 2002-07-11 | 2009-11-25 | キヤノン株式会社 | 結像光学系及びそれを用いた画像読取装置 |
JP2004133378A (ja) * | 2002-08-09 | 2004-04-30 | Minolta Co Ltd | 反射型の読み取り光学系 |
JP2004126448A (ja) * | 2002-10-07 | 2004-04-22 | Canon Inc | 画像読取装置 |
JP2004138799A (ja) * | 2002-10-17 | 2004-05-13 | Canon Inc | 結像光学系 |
KR100716829B1 (ko) * | 2005-08-10 | 2007-05-09 | 삼성전기주식회사 | 초박형 모바일 카메라 광학 렌즈 시스템 및 이를 이용한이미지 결상 방법 |
-
2005
- 2005-02-04 JP JP2005029298A patent/JP2006215374A/ja active Pending
-
2006
- 2006-01-23 US US11/336,974 patent/US7253928B2/en active Active
- 2006-01-27 CN CNB200610002429XA patent/CN100443945C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-02-03 KR KR1020060010335A patent/KR100738361B1/ko active IP Right Grant
-
2007
- 2007-07-02 US US11/772,457 patent/US7397585B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-05-30 US US12/129,875 patent/US7570444B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04109263A (ja) * | 1990-08-30 | 1992-04-10 | Ricoh Co Ltd | 原稿読取用光学系 |
JP2004258541A (ja) * | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Canon Inc | 反射型光学系 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015075749A (ja) * | 2013-10-11 | 2015-04-20 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像読取装置及び画像読取光学系 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20060089651A (ko) | 2006-08-09 |
US20060176594A1 (en) | 2006-08-10 |
US7253928B2 (en) | 2007-08-07 |
CN1815289A (zh) | 2006-08-09 |
US7397585B2 (en) | 2008-07-08 |
US20080013141A1 (en) | 2008-01-17 |
KR100738361B1 (ko) | 2007-07-12 |
CN100443945C (zh) | 2008-12-17 |
US7570444B2 (en) | 2009-08-04 |
US20080239440A1 (en) | 2008-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100738361B1 (ko) | 결상광학계 및 그것을 이용한 화상판독장치 | |
US6894263B2 (en) | Image reading imaging optical system and image reading apparatus using the same | |
US7929187B2 (en) | Image optical system and image reading apparatus equipped with same | |
JP2006259544A (ja) | 結像光学系及びそれを用いた画像読取装置 | |
JP4371634B2 (ja) | 結像光学系及びそれを用いた画像読取装置 | |
JP2018097189A (ja) | 複眼撮像光学系および複眼撮像装置 | |
JP4478408B2 (ja) | 結像光学系、撮像装置、画像読み取り装置および投射型画像表示装置 | |
US7903301B2 (en) | Imaging optical system and image reading apparatus using the same | |
JP2004258541A (ja) | 反射型光学系 | |
JP4817773B2 (ja) | 結像光学系及びそれを用いた画像読取装置 | |
JP2001042220A (ja) | 光学素子及びそれを用いた撮像装置 | |
JP4804563B2 (ja) | 結像光学系及びそれを有する画像読取装置 | |
JP2004133378A (ja) | 反射型の読み取り光学系 | |
JP2002314767A (ja) | 結像レンズ及びそれを用いた画像読取装置 | |
JP2004138799A (ja) | 結像光学系 | |
JP4332548B2 (ja) | 画像読取装置 | |
JP4759310B2 (ja) | 読取光学系及びそれを用いた画像読取装置 | |
JP2005106900A (ja) | 投射結像光学系 | |
JP2005241682A (ja) | 画像読取用の結像光学系及びそれを用いた画像読取装置 | |
JP2011160070A (ja) | 画像読取装置の調整方法及び画像読取装置 | |
JP2015203747A (ja) | 結像光学系、画像読取装置および画像読取装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080201 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110222 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110705 |