JP2006209621A - Rf−id - Google Patents

Rf−id Download PDF

Info

Publication number
JP2006209621A
JP2006209621A JP2005023314A JP2005023314A JP2006209621A JP 2006209621 A JP2006209621 A JP 2006209621A JP 2005023314 A JP2005023314 A JP 2005023314A JP 2005023314 A JP2005023314 A JP 2005023314A JP 2006209621 A JP2006209621 A JP 2006209621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
reception
mass
resin material
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005023314A
Other languages
English (en)
Inventor
Hanae Ono
華恵 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
NEC Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Tokin Corp filed Critical NEC Tokin Corp
Priority to JP2005023314A priority Critical patent/JP2006209621A/ja
Publication of JP2006209621A publication Critical patent/JP2006209621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract


【課題】 自動搬送設備での安定した動作を確保し、また、RF−ID自体の堅牢性を確保したRF−IDを得る。
【解決手段】 送受信用アンテナ1とICチップからなるICモジュール2が、樹脂材料10にてモールドされた非接触でデータの送受信を行うRF−IDにおいて、前記送受信用アンテナ1の外郭部、および内側部に質量調整用金属リング3aおよび31aが配置されたRF−IDとする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、非接触で、データの読み出しや書き込みを行うRF−ID(Radio Frequency Identifier)に関するものである。
従来のRF−IDは、送受信用アンテナとICモジュールとを、ポリ塩化ビニルやポリエチレンテレフタレート等のプラスチック樹脂材料にて挟み込み、ホットメルト或いは熱硬化型接着剤などを用いて貼り合わせて封止し、完成していた。
図3に、従来のRF−IDの説明図を示す。図3に示す従来のRF−IDは、送受信用アンテナ11とICモジュール21とが、 樹脂材料100にてモールドされた形状である。
これに関する技術が、特許文献1に記載されている。特許文献1には、非磁性体の外殻リングを有する非接触型IDタグについて記載されている。
特開2003ー196634号公報
従来のRF−IDには、以下の問題点があった。自動販売機などの自動搬送設備において、IDタグ通過線路内の落下輸送が、RF−ID自体の重量不足により安定に行われないという問題点があった。例えば、すでに使用されていた、金属材料からなるコインをRF−IDに置き換えた場合、前記コインに比べて、RF−IDの重量は軽い場合が多く、輸送時の落下等の不具合が生じていた。
従って、本発明の課題は、自動搬送設備での安定した動作を確保し、また、RF−ID自体の堅牢性を確保したRF−IDを提供することである。
即ち、本発明は、送受信用アンテナとICチップからなるICモジュールが、樹脂材料でモールドされた非接触でデータの送受信を行うRF−IDにおいて、前記送受信用アンテナの外郭部及び/もしくは内側部に質量調整用の金属のリングが配置されたRF−IDである。
また、本発明は、前記質量調整用の金属のリングは非磁性体からなるRF−IDである。
また、本発明は、送受信用アンテナとICチップからなるICモジュールと樹脂材料にてモールドされた非接触でデータの送受信を行うRF−IDにおいて、前記送受信用アンテナの外郭部、および内側部にわたって、質量調整用部材が配置されたRF−IDである。
また、本発明は、前記質量調整用部材は金属材料の個片と樹脂材料との混合体からなるRF−IDである。
また、本発明は、前記質量調整用部材は金属材料の粉末と樹脂材料との混合体からなるRF−IDである。
本発明によれば、自動搬送設備で安定した動作を確保し、またRF−ID自体の堅牢性を確保したRF−IDを提供できる。
本発明の実施の形態によるRF−IDについて説明する。本発明のRF−IDは、送受信用アンテナとICチップからなるICモジュールが、樹脂材料にてモールドされた非接触でデータの送受信を行うRF−IDにおいて、前記送受信用アンテナの外郭部あるいは内側部もしくは両側に質量調整用の金属のリングが配置されたRF−IDである。
前記質量調整用の金属のリングは非磁性体であることが望ましい。ここで、例えば、材質として、真鍮か、あるいは、りん青銅、あるいは非磁性ステンレスが用いられる。
また、本発明のRF−IDは、送受信用アンテナとICチップからなるICモジュールと樹脂材料にてモールドされた非接触でデータの送受信を行うRF−IDにおいて、前記送受信用アンテナの外郭部、および内側部にわたって、質量調整用部材が配置されたRF−IDである。ここで、 前記質量調整用部材は、金属材料の個片と樹脂材料との混合体とする。あるいは、前記質量調整用部材は、金属材料の粉末と樹脂材料との混合体とする。
図1は、本発明の実施の形態によるRF−IDの説明図である。図1(a)は、送受信用アンテナの外郭部に質量調整用金属リング3a、および内側部に質量調整用金属リング31aを配置した例を示し、図1(b)は、送受信用アンテナの外郭部、および内側部にわたって、質量調整用の部材3bを配置した例を示す。
図1(a)に示すように、RF−IDは、送受信用アンテナ1とICチップからなるICモジュール2とが、樹脂材料10にてモールドされているが、送受信用アンテナ1の外郭部には質量調整用金属リング3aが、また、送受信用アンテナ1の内側部には質量調整用金属リング31aが配置されて、重量を調整している。ここで、質量調整用金属リング3a,31aは、送受信用のデータのやり取りに支障がない材料として、非磁性の真鍮を用いた。
図1(b)に示すように、RF−IDは、送受信用アンテナ1とICチップからなるICモジュール2とが樹脂材料10にてモールドされているが、送受信用アンテナ1の外郭部、および内側部にわたって、質量調整用部材3bが配置されている。ここで、質量調整用部材3bは、真鍮の金属球と樹脂材料との混合体とした。真鍮の金属球と樹脂材料との重量%は、70%対30%とした。
図2は、本発明によるRF−IDの使用方法の説明図である。 図2(a)は、RF−IDを落下させて搬送する使用方法の例を示し、図2(b)は、RF−IDを液体中の沈める使用方法の例を示す。
図2(a)に示す使用方法は、RF−ID5を搬送路8を落下させて搬送する使用方法である。また、図2(b)に示す使用方法は、RF−ID6を液体中に沈めてデータをRFリーダライタ4にて送受信する使用方法である。ここで、RF−ID6の質量が液体の密度に相当する質量よりも、充分大きくなることが必要であり、先に説明した質量調整用部材にてRF−ID6の質量を決定する。
本発明の実施の形態によるRF−IDの説明図。図1(a)は、送受信用アンテナの外郭部に質量調整用金属リングおよび内側部に質量調整用金属リングを配置した例を示す図、図1(b)は、送受信用アンテナの外郭部、および内側部にわたって、質量調整用の部材を配置した例を示す図。 本発明によるRF−IDの使用方法の説明図。図2(a)は、RF−IDを落下させて搬送する使用方法の説明図、図2(b)は、RF−IDを液体中の沈める使用方法の説明図。 従来のRF−IDの説明図。
符号の説明
1,11 送受信用アンテナ
2,21 ICモジュール
3a,31a 質量調整用金属リング
3b 質量調整用部材
4 RFリーダライタ
5,6 RF−ID
7 パソコン
8 搬送路
10,100 樹脂材料

Claims (5)

  1. 送受信用アンテナと、ICチップからなるICモジュールが、樹脂材料にてモールドされた非接触でデータの送受信を行うRF−IDにおいて、前記送受信用アンテナの外郭部あるいは内側部に質量調整用の金属のリングが配置されたことを特徴とするRF−ID。
  2. 前記質量調整用の金属のリングは、非磁性体であることを特徴とする請求項1に記載のRF−ID。
  3. 送受信用アンテナと、ICチップからなるICモジュールと、樹脂材料にてモールドされた非接触でデータの送受信を行うRF−IDにおいて、前記送受信用アンテナの外郭部、および内側部にわたって、質量調整用部材が配置されたことを特徴とするRF−ID。
  4. 前記質量調整用部材は、金属材料の個片と、樹脂材料との混合体であることを特徴とする請求項3に記載のRF−ID。
  5. 前記質量調整用部材は、金属材料の粉末と樹脂材料との混合体であることを特徴とする請求項3に記載のRF−ID。
JP2005023314A 2005-01-31 2005-01-31 Rf−id Pending JP2006209621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005023314A JP2006209621A (ja) 2005-01-31 2005-01-31 Rf−id

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005023314A JP2006209621A (ja) 2005-01-31 2005-01-31 Rf−id

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006209621A true JP2006209621A (ja) 2006-08-10

Family

ID=36966385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005023314A Pending JP2006209621A (ja) 2005-01-31 2005-01-31 Rf−id

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006209621A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002007991A (ja) * 2000-06-23 2002-01-11 Maxell Seiki Kk 非接触式のicカード
JP2003196634A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Nec Tokin Corp 非接触型idタグ
JP2003331243A (ja) * 2002-05-10 2003-11-21 Nec Tokin Corp Rfidタグ
JP2004021650A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Hitachi Maxell Ltd 非接触通信式情報担体
JP2006053816A (ja) * 2004-08-13 2006-02-23 Hitachi Maxell Ltd コイン型情報記録媒体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002007991A (ja) * 2000-06-23 2002-01-11 Maxell Seiki Kk 非接触式のicカード
JP2003196634A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Nec Tokin Corp 非接触型idタグ
JP2003331243A (ja) * 2002-05-10 2003-11-21 Nec Tokin Corp Rfidタグ
JP2004021650A (ja) * 2002-06-17 2004-01-22 Hitachi Maxell Ltd 非接触通信式情報担体
JP2006053816A (ja) * 2004-08-13 2006-02-23 Hitachi Maxell Ltd コイン型情報記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105099000B (zh) 无线电力发送器
JP5200338B2 (ja) Rfidタグおよび商品
US6842606B1 (en) Wireless information storage device and method
TWI523335B (zh) Antenna device and communication device
TWI646733B (zh) Electronic machine
JP2005051536A (ja) 2周波共用アンテナ装置
JP5928768B2 (ja) 非接触通信装置
JP2009289226A (ja) 非接触半導体集積回路タグ
JP2006048580A (ja) 情報端末装置
TWM305600U (en) Radio frequency identification wristband
JP2006195918A (ja) リーダ/ライタおよびリーダ/ライタの製造方法
JP2006209621A (ja) Rf−id
JP6297813B2 (ja) アンテナ装置及び電子機器
JP2015032840A (ja) アンテナ装置、およびアンテナ装置を備える通信端末装置
JP2008078965A (ja) 非接触通信システム、非接触通信方法及びこれを用いた画像形成装置
TWM305859U (en) Radio frequency identification cable tie
JP6428984B2 (ja) タグ内蔵時計及びタグ内蔵時計の真贋判定方法
JP2006215957A (ja) 円板状タグ及びその製造方法
JP2003196634A (ja) 非接触型idタグ
JP4873158B2 (ja) Rfidリーダ装置
JP2005071102A (ja) 無線通信機器及び無線通信方法
JP6561415B2 (ja) 非接触型データ受送信体
JP2010152438A (ja) アンテナ部品およびこれを備えた非接触型データ受送信体
JP2009303129A (ja) リーダライター
JP5377225B2 (ja) 通信システム、rfidタグの製造方法及びrfidタグ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070702

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100823

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100908