JP2006208643A - 現像装置 - Google Patents

現像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006208643A
JP2006208643A JP2005019350A JP2005019350A JP2006208643A JP 2006208643 A JP2006208643 A JP 2006208643A JP 2005019350 A JP2005019350 A JP 2005019350A JP 2005019350 A JP2005019350 A JP 2005019350A JP 2006208643 A JP2006208643 A JP 2006208643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
amplitude
output
developing device
toner sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005019350A
Other languages
English (en)
Inventor
Kensuke Fujiwara
研介 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2005019350A priority Critical patent/JP2006208643A/ja
Publication of JP2006208643A publication Critical patent/JP2006208643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • G11B7/08511Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head with focus pull-in only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0009Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers having data stored in three dimensions, e.g. volume storage
    • G11B2007/0013Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers having data stored in three dimensions, e.g. volume storage for carriers having multiple discrete layers

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】 トナーの異常やトナーセンサの異常を、より精度良く検出する。
【解決手段】 外部から補給されるトナーを受け入れるハウジング10と、上記ハウジング内の磁界を計測するトナーセンサ11と、上記トナーセンサ11の出力波形を記憶するメモリ14と、上記トナーセンサ11の出力の振幅を計算する振幅計算部16と、上記振幅を所定値と比較する比較部17とを備え、上記振幅を連続的に計測し、上記振幅が上記所定値以上となった時に表示部18に警告を表示するとともに上記トナーのハウジング10への補給を開始し、上記振幅が上記所定値より小さくなった時に上記トナーの補給を停止する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置に用いられる現像装置に関し、特に、トナーとキャリアとからなるトナーの濃度を検出する検出器からの検出信号を連続的に読み取り、連続的に読み取られた検出信号の振幅に基づいて、トナーの異常や検出器の異常を判断する現像装置に関する。
複写機等の画像形成装置により、適切な濃度の画像を得るためには、現像装置内のトナーの濃度を一定に保つ必要があり、トナーの濃度を検出できる検出器の出力に基づいて、トナーが不足であれば、トナーを所定の量になるまで補給し、さらに、トナーとキャリアを均一に分散させるべく、攪拌しなければならない。
すなわち、検出器は、トナーとキャリアとからなるトナーがブロッキング状態にあってスムーズに流動していない場合等、トナーの異常を検知することが可能でなければならない。また、検出器のコネクタの断線や接触不良等の検出器の異常も判定することが可能でなければならない。
このように、トナーの異常や検出器(以下「トナーセンサ」という)の異常を判断する現像装置は、例えば、特許文献1に開示されている。具体的には、トナーの容器中で、トナーセンサをトナーに対向して配置し、トナーの攪拌に伴って変動するトナーセンサの出力がサンプリングされる。ここに、トナーセンサは、トナーが通過する際にキャリア量を検出するものであり、検出されたキャリア量が基準値より多い場合、トナーセンサの出力電圧は基準電圧より高くなる。そこで、トナーセンサの出力電圧が基準電圧より高くなった時、トナーモータによりホッパスパイラルを回転させて外部からトナーを補給する。そして、トナーの補給により、トナーセンサの出力電圧が基準電圧より低くなった時、トナーの補給は停止される。ところで、正常時におけるトナーセンサの出力信号波形は絶えず細かく変動する一方、異常時にはその振幅が極端に減少するか或いはゼロになる。そこで、トナーセンサの出力の標準偏差を計算し、標準偏差が基準値以下となったときに、トナーの異常又はトナーセンサの断線や故障などの異常が発生したと判断して、表示パネルに「異常」を表示し、現像装置を停止させる。
特開平3−249678号公報(図3、第3ページ左下欄)
ところで、特許文献1に開示された現像装置では、トナーセンサのコネクタに接触不良が発生した場合、トナーセンサ出力が電圧の高い方へオフセットされることがある。そのような状態になると、特許文献1に開示された現像装置では、トナーが不足していないにもかかわらず強制的にトナーが補給され、トナー補給を続けてもセンサ出力は基準電圧より低くならず、最終的にはかぶり等の画像不良や現像器ロックが発生する。
また、図3のように正常な接触状態(A部分)が、或る時刻において接触不良の状態(B部分)に変化しても、A部分とB部分とで標準偏差が明確に相違するとは限らず、特許文献1の現像装置では「異常」検出の精度が悪い。また、低精度のため「異常」検出検知が遅れれば、現像装置に不測の故障を生じかねない。
また、トナーセンサの出力にノイズが乗った場合も、トナーセンサ出力の標準偏差が大きくなり、特許文献1の現像装置では、「異常」を誤検出する虞れがある。
そこで、本発明は、トナーの異常やトナーセンサの異常を、より精度良く検出することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、粉体状のトナーを用いてプリントデータに対応する画像を形成する現像装置において、前記トナーが収容された容器内の磁界を計測するトナーセンサと、前記トナーセンサの出力波形を記憶するメモリと、該メモリに記憶された前記トナーセンサの出力の振幅を計算する振幅計算部と、前記振幅を所定値と比較する比較部とを備え、前記トナーセンサは、前記容器内のトナーが攪拌されることに起因する周期性をもった波形を出力し、前記振幅計算部は、前記周期毎にトナーセンサの出力の振幅を計算し、前記比較部は、該振幅に基づいて前記トナーの量を判定することを特徴とする。
また前記比較部は、前記振幅が所定の基準値より大きくなったことを条件として前記容器内のトナーが所定量より少なくなった旨を判定することを特徴とする。
また本発明は、前記周期毎に前記トナーセンサの出力波形をサンプリングするサンプルホールド部と、前記サンプルホールド部の出力をデジタル信号に変換するA/D変換部とをさらに備え、前記メモリは、前記A/D変換部の出力を記憶することを特徴とする。
また本発明は、前記メモリに記憶された前記トナーセンサの出力波形からノイズを除去するノイズ除去部をさらに含み、前記振幅計算部は、前記ノイズ除去部の出力に基づいて、前記トナーセンサの出力の振幅を計算することを特徴とする。
また前記判定部は、前記トナーが所定量より少なくなったと判定された場合に、前記容器内にトナーを供給する命令を発信することを特徴とする。
またノイズ除去部により、一つの波形に含まれる複数の測定値から、前後の測定値から所定以上乖離している測定値を削除する補正を行い、補正された測定値群から前記振幅計算を行うことを特徴とする。
本発明によれば、トナーの異常やトナーセンサの異常を精度良く検出することができ、早めに異常を検知することが出来る。また、トナーセンサの出力の振幅でトナーの量あるいは濃度の管理を精度良く制御することが出来るため、サービスマンが修理を行うまで機械を停止させずに画像形成することが出来る。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態の現像装置のブロック図である。
トナーは、トナーの容器10中で、例えばスパイラル状の回転羽根を有する、図示しない攪拌部材を回転させることによって攪拌される。
トナーセンサ11は、例えば磁気センサであり、スパイラルの回転周期(以下攪拌周期という)と同じ周期で変化する磁界を検知し、電気信号に変換するものである。ここに、磁気センサは、磁界検出コイルに流れる誘導電流を増幅器で電圧に変換するものや、ホール素子に発生するホール電圧を検出するもの等が用いられる。このようなトナーセンサ11に対して、トナーとキャリアからなるトナーの集合体は、その特定の位置に着目すれば、攪拌周期に応じて接近しあるいは遠ざかることとなる。したがって、トナーセンサ11に検出される磁界の強度も攪拌周期に応じて変化する。なお、この実施形態におけるトナーセンサ11は、トナー濃度が低くなること、すなわち、キャリアのトナーに対する比率が相対的に高くなることにより、検出される磁界が大きくなるような特性を有している。なおトナーセンサ11は、前記攪拌部材およびその駆動系統(ともに図示略)が一般に磁性体からなる構成部品を有することから、これらの磁性体の影響を避けるべく、攪拌部材およびその駆動系統から所定距離離れて配置される。
トナーセンサ11の出力は、サンプルホールド回路(S/H)12、さらにアナログデジタル変換回路(以下A/Dと称す)13を介してデジタル信号とされ、各回転周期毎にメモリ14に格納される。
A/D13の出力はメモリに格納され、ノイズ除去部15でノイズが除去された後、振幅計算部16に入力される。振幅計算部16の出力は、比較部17において予め設定された所定の基準値と比較される。そして計算された振幅が基準値より大きい場合は、比較部17により、トナー濃度が低下したと判断され、モータ駆動部21を介してトナー補給モータを回転させて、トナーの容器に外部からトナーを供給する。なお、このトナーの供給の停止は、比較部17の比較結果に基づいて所定量のトナーの存在が検出されたことによって行っても良いが、このトナーの補給中に限ってトナーの容器内のトナーレベルを別個に判定して、トナーの補給を停止させるようにしても良い。
なお、コンピュータプログラムにより、マイクロプロセッサ(メモリ、CPU、入出力ポート、レジスタなどを含む)を、メモリ14、ノイズ除去部15、振幅計算部16、比較部17として機能させてもよい。
図2は、トナーセンサ11の出力波形例である。
トナーセンサ11の出力はトナーを攪拌するスパイラル状の回転羽根の回転周期に同期した波形となる。この波形の1周期分毎にサンプリングを行い、最大値と最小値を決定する。なお、図2において、例えばCポイントでノイズが発生した場合、Cポイントの前後で測定したサンプルとの比較により、前後のサンプルより所定以上離れた値であればノイズと判断されるようになっている。そして、ノイズと判断された場合には、Cポイントで実際に測定された値に代えて、Cポイントの前または後の測定値、あるいは、前後の測定値の平均値を用いることにより、ノイズが発生した場合の振幅計算結果への影響を小さくすることができる。
ノイズ除去部15により、メモリ14に格納されたトナーセンサ11の出力からノイズが除去され、振幅計算部16で、トナーセンサ11の出力の振幅(1周期毎の出力の最大値と最小値との差分)が計算される。計算された振幅は、比較部17において基準振幅と比較される。比較部17は、計算された振幅が基準振幅より大きい場合、モータ駆動部21によりトナー補給モータ20を回転させてトナーの補給を開始し、計算された振幅が基準値より小さくなれば、トナー濃度が所定の値を回復したと判断して、トナー補給をストップする。また、トナーのブロッキングによる異常の場合は、一般に、計算された振幅が前回あるいは前々回のサンプリングデータに比べて極端に小さくなるかゼロになるので、通常のトナー濃度の低下と区別することができる。比較部17は、このブロッキングを検出した場合、トナー減少とは別に、ブロッキング異常と判断してその旨を表示する等の処理を行わせる。
また、比較器17は、トナーセンサ自体の異常や、トナーセンサと回路基板との間の接点の異常によって、トナー濃度が不変であるにもかかわらずトナーセンサ11の出力が低く(あるいは高く)なった場合は、計算された振幅が、基準値以下から基準値以上に突然基準振幅以上に飛躍したとき発生したものと判断することができる。
すなわち、図3のA部分を正常な場合とすれば、トナーセンサ11の異常によってB部分のような波形(A部分と同一形状でオフセットした波形)が検出されたとしても、最大値と最小値との間の振幅がA部分とB部分とで同じであるため、B部分においてもトナーが正常と判断することができる。
また比較器17は、複数の攪拌周期にわたって連続的に比較結果を保存している。これにより、例えば所定コピー枚数当りの振幅変化率を計算してその平均値をサンプリングしておき、振幅変化が平均値から大きく外れて不連続となったときをもって、トナーセンサの異常を判断することもできる。
以上、本実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、トナーセンサの出力は連続的に常時サンプリングする構成に代えて、断続的に一定の時間間隔毎に間欠的にサンプリングしてもよい。
本実施形態の現像装置のブロック図である。 トナーセンサの出力波形例である。 トナーセンサの異常によるトナーセンサの出力波形例である。
符号の説明
10 トナーの容器
11 トナーセンサ
12 S/H
13 A/D
14 メモリ
15 ノイズ除去部
16 振幅計算部
17 比較部
18 表示部
20 トナー補給モータ
21 モータ駆動部


Claims (7)

  1. 粉体状のトナーを用いてプリントデータに対応する画像を形成する現像装置において、
    前記トナーが収容された容器内の磁界を計測するトナーセンサと、
    前記トナーセンサの出力波形を記憶するメモリと、
    該メモリに記憶された前記トナーセンサの出力の振幅を計算する振幅計算部と、
    前記振幅を所定値と比較する比較部とを備え、
    前記トナーセンサは、前記容器内のトナーが攪拌されることに起因する周期性をもった波形を出力し、
    前記振幅計算部は、前記周期毎にトナーセンサの出力の振幅を計算し、
    前記比較部は、該振幅に基づいて前記トナーの量を判定することを特徴とする現像装置。
  2. 前記比較部は、前記振幅が所定の基準値より大きくなったことを条件として前記容器内のトナーが所定量より少なくなった旨を判定することを特徴とする請求項1記載の現像装置。
  3. 前記周期毎に前記トナーセンサの出力波形をサンプリングするサンプルホールド部と、
    前記サンプルホールド部の出力をデジタル信号に変換するA/D変換部とをさらに備え、
    前記メモリは、前記A/D変換部の出力を記憶することを特徴とする請求項1または2に記載の現像装置。
  4. 前記メモリに記憶された前記トナーセンサの出力波形からノイズを除去するノイズ除去部をさらに含み、
    前記振幅計算部は、前記ノイズ除去部の出力に基づいて、前記トナーセンサの出力の振幅を計算することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の現像装置。
  5. 前記判定部は、前記トナーが所定量より少なくなったと判定された場合に、前記容器内にトナーを供給する命令を発信することを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の現像装置。
  6. 前記トナーセンサから出力された各波形に含まれる複数の測定値から、前後の測定値に対して所定以上乖離している測定値を削除する補正を行い、補正された測定値群から前記振幅計算を行うノイズ除去部をさらに設けたことを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の現像装置。
  7. 前記トナーが前記容器内に所定量以上収容されていることを条件に前記トナーの供給を停止する供給停止判定部をさらに設けたことを特徴とする請求項6に記載の現像装置。

JP2005019350A 2005-01-27 2005-01-27 現像装置 Pending JP2006208643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005019350A JP2006208643A (ja) 2005-01-27 2005-01-27 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005019350A JP2006208643A (ja) 2005-01-27 2005-01-27 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006208643A true JP2006208643A (ja) 2006-08-10

Family

ID=38109542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005019350A Pending JP2006208643A (ja) 2005-01-27 2005-01-27 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006208643A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011130535A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Nec Commun Syst Ltd 待機電力遮断装置、電気機器、待機電力遮断システム、待機電力遮断方法及びプログラム
JP7413744B2 (ja) 2019-12-09 2024-01-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011130535A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Nec Commun Syst Ltd 待機電力遮断装置、電気機器、待機電力遮断システム、待機電力遮断方法及びプログラム
JP7413744B2 (ja) 2019-12-09 2024-01-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9429870B2 (en) System and method for magnetic communication between replaceable unit and imaging device
JP2006208643A (ja) 現像装置
JP2008164676A (ja) トナー収容システム,トナー収容装置,及び画像形成装置
US8185006B2 (en) Magnetic material detecting device
JP4987406B2 (ja) 画像形成装置
JP2002132038A (ja) 画像形成装置
JP2004046011A (ja) トナー残量検出装置
JP2005173143A (ja) 表示装置
JPH03256082A (ja) トナー濃度検出方法
JP2006267593A (ja) トナー濃度検知装置および現像装置
JP2008052015A (ja) 現像装置,画像形成装置
JP3735731B2 (ja) プロッター装置の残トナー検出方法
JP5961143B2 (ja) 画像形成装置
JP2002014533A (ja) 静電潜像現像装置
JPH08152776A (ja) トナー濃度制御装置
JP2001201988A5 (ja) 異常検知システム
JPH0695490A (ja) 画像形成装置における駆動系異常検知装置
JP3375986B2 (ja) 現像装置
JP3181007B2 (ja) トナー濃度制御装置
KR940003120B1 (ko) 현상제 량 감지 및 표시방법
JP2007279120A (ja) 現像装置およびこれを備えた画像形成装置
JPH03107873A (ja) 感光体劣化検知装置
JPH0233171A (ja) トナー濃度制御装置
JPS6358381A (ja) 現像剤残量検知方法
US20210373457A1 (en) Toner supply by changing driving speed of developing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090526