JP2006186366A - リソグラフィ装置、照明系及びデブリ捕捉システム - Google Patents

リソグラフィ装置、照明系及びデブリ捕捉システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006186366A
JP2006186366A JP2005371917A JP2005371917A JP2006186366A JP 2006186366 A JP2006186366 A JP 2006186366A JP 2005371917 A JP2005371917 A JP 2005371917A JP 2005371917 A JP2005371917 A JP 2005371917A JP 2006186366 A JP2006186366 A JP 2006186366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channels
radiation
debris
capture system
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005371917A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4335868B2 (ja
Inventor
Pieter Bakker Levinus
ピーター ベイカー レヴィヌス
Derk Jan Wilfred Klunder
ヤン ヴィルフレッド クルンダー デルク
Herpen Maarten Marinus Johannes Wilhelmus Van
マリヌス ヨハネス ヴィルヘルムス ファン ヘルペン マールテン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2006186366A publication Critical patent/JP2006186366A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4335868B2 publication Critical patent/JP4335868B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70908Hygiene, e.g. preventing apparatus pollution, mitigating effect of pollution or removing pollutants from apparatus
    • G03F7/70916Pollution mitigation, i.e. mitigating effect of contamination or debris, e.g. foil traps
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70908Hygiene, e.g. preventing apparatus pollution, mitigating effect of pollution or removing pollutants from apparatus
    • G03F7/70933Purge, e.g. exchanging fluid or gas to remove pollutants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

【課題】ソース・ガスに対する高圧のバッファ・ガスによるデブリ粒子捕捉確率の向上及び放射の高伝送を可能にするデブリ捕捉システムを提供すること。
【解決手段】リソグラフィ装置において放射ソースにより放射発生時に放たれるデブリ粒子を捕捉するデブリ捕捉システムは、第1組のチャネルと第2組のチャネルとを含む。第1組の各チャネルは、放射ソースからの放射がそこを通って伝播することを可能にし、デブリ粒子を捉える内壁を有する。第2組のチャネルは、放射の伝播方向に対し第1組の下流側に位置する。第2組の各チャネルは、放射ソースからの放射がやはりそこを通って伝播することを可能にし、デブリ粒子を捉える内壁を有する。ガス供給部及びガス排出部は、第1組のチャネルと第2組のチャネルとの間に、放射ソースからの放射の伝播方向に実質的に交差する純流動方向を有するガス流を提供するように構成される。
【選択図】図2

Description

本発明は、リソグラフィ装置、照明系及びデブリ捕捉システムに関する。
リソグラフィ装置は、基板、通常は基板の目標部分に所望のパターンを施す機械である。例えば、リソグラフィ装置は、集積回路(IC)の製造に使用することができる。その場合、マスク又はレチクルとも呼ばれるパターニング装置を使用して、ICの個々の層に形成されるべき回路パターンを生成することができる。このパターンを、基板(例えば、シリコン・ウェハ)の目標部分(例えば、1つ又は複数のダイの一部を含む)上に転送することができる。一般に、パターンの転送は、基板上に設けられた放射感知物質(レジスト)の層上に結像することによって行われる。一般に、1つの基板は、次々とパターニングされる隣接した目標部分からなるネットワークを含む。周知のリソグラフィ装置は、1回の動作でパターン全体を露光させることによって各目標部分を照射する、いわゆるステッパと、所与の方向(「走査」方向)の放射ビームを介してパターンを走査することによって各目標部分を照射し、これと同時にこの方向と平行又は逆平行に基板を走査する、いわゆるスキャナとを含む。パターンを基板上にインプリントすることによって、パターンをパターニング装置から基板へ転送することも可能である。
リソグラフィ装置では、基板上に結像することのできるパターン形態の大きさは投影放射の波長によって制限される。より高いデバイス密度、つまりより高い動作速度を有する集積回路を提供するには、より小さなパターン形体を結像することが望ましい。現在のリソグラフィ投影装置が、ほとんどの場合、水銀ランプ又はエキシマ・レーザによって発生された紫外光線を使用する一方、5〜20nm、より具体的には13nmの短波長放射の使用が提案されている。
このような放射は、極紫外(EUV)線又は軟X線と呼ばれ、可能なソースとして、例えばレーザ生成プラズマ・ソース、放電プラズマ・ソース、又は電子蓄積リングからのシンクロトロン放射がある。こうしたタイプの放射には、ビーム拡散及びビーム吸収が起こらないように装置内のビーム経路の真空排気が必要である。EUV放射用屈折光学素子を作成するのに適切な周知の材料がないため、EUVリソグラフィ装置は、放射(照明)系及び投影系においてミラーを使用しなければならない。EUV放射用多層ミラーであっても比較的反射性が低いのですぐに汚染の影響を受け、それによって反射性がさらに下がり、従って装置のスループットが下がる。これによって、維持されるべき真空レベルのさらなる基準値が必要となり得、特に、炭化水素の分圧を非常に低く保つことが必要となり得る。
通常の放電プラズマ・ソースでは、プラズマは放電によって形成される。次いでプラズマは、高イオン化され、かつかなりの高温に達するように圧縮され、それによりEUV放射を生じさせる。一般に、EUV放射を生じさせるために使用される材料は、キセノン・ガス又はリチウム蒸気であるが、クリプトン・ガス、或いはスズ蒸気又は水蒸気など他のガス又は蒸気を使用することもできる。しかし、こうしたガス又は蒸気は、EUV範囲内での放射吸収が比較的高く、かつ/又は投影系よりさらに下流側の光学素子を損なうことがあるため、リソグラフィ装置の残りの部分内でのその存在を最低限に抑える必要がある。放電プラズマ・ソースは、例えば米国特許第5,023,897号及び米国特許第5,504,795号に開示され、この両方を参照により本明細書に組み込む。
レーザ生成プラズマ・ソースでは、ノズルから、例えば(クラスタ化した)キセノンを噴出させることができる。ノズルからある距離のところで、適切な波長のレーザ・パルスを用いてその噴出を照射して、続いてEUV放射を放つプラズマを生成する。水滴、氷粒、リチウム蒸気又はスズ蒸気など他の材料もノズルから噴出させ、EUV発生に使用することができる。代替のレーザ生成プラズマ・ソースでは、固体(又は液体)材料を照射してEUV放射のためのプラズマを生成する。レーザ生成プラズマ・ソースは、例えば、米国特許第5,459,771号、米国特許第4,872,189号、及び米国特許第5,577,092号に開示されており、これら全てを参照として本明細書に組み込む。
上記ソースの共通の特徴は、その動作によって、ソース領域内又はその近傍におけるあるソース・ガス又は複数種類の(蒸気も含む)ソース・ガスのバックグラウンド圧力が引き起こされることである。ソース・ガスは、EUV発生のためにそのプラズマが生成されるべきガス又は蒸気を含むが、固体又は液体材料を、例えばレーザ放射することによってソース動作中に生成されたガス又は蒸気も含む。ソース・ガスは、リソグラフィ装置の残りの部分において実質的なEUV放射吸収の原因、又は汚染や損傷の原因となることがあるため、ソース領域に閉じ込める必要がある。ソース・ガス内に存在する粒子を、以下ではデブリ粒子とも呼ぶ。
本明細書に参照として組み込むWO99/42904国際公開は、いわゆる、よく「フォイル・トラップ」と呼ばれる複数のフォイルを含むフィルタを記載している。このフィルタは、動作中、放射がフォイルに沿って伝播し、フィルタを通過するように方向付けられ、放射の伝播方向に移動していくデブリ粒子は、フォイルによって捕捉される。デブリ粒子が冷却され、デブリ粒子がフォイルによって捕捉される確立をさらに高めるようにバッファ・ガスが供給される。
やはり参照として本明細書に組み込む欧州特許出願公開第1329772A2号は、放射を発生するソース・ゾーンから切り離されたバッファ・ゾーンを使用することを記載している。ソース・ゾーンとバッファ・ゾーンとの間に壁が置かれる。この壁は、放射がソース・ゾーンからバッファ・ゾーンへ伝播するためのビーム開口を有する。バッファ・ゾーン内の圧力がソース・ゾーン内の圧力未満、又はそれにほぼ等しくなるように、バッファ・ガスをバッファ・ゾーンに供給したり、バッファ・ガスをバッファ・ゾーンから除去したりし、それによりバッファ・ガスがソース・ゾーンへ流れるのを防ぎ、ソース・ゾーンにおける圧力増大を防ぐ。
参照として本明細書に組み込むWO03/034153国際公開は、光軸を中心に放射状に配置され、かつ2組が互いに連続して配置されたチャネルを含む、いわゆる汚染物質トラップを使用することを記載している。バッファ・ガスは、この2組チャネル間の空間に供給される。ガスの一部は、この空間から第1組のチャネルの放射入口へ流れ、ガスの別の部分は、第2組のチャネルの放射出口から流れ出る。
ソース・ガスに対する高圧のバッファ・ガスがデブリ粒子を捉える確率を高めることを可能にし、同時に放射の高伝送を可能にするデブリ捕捉システムを提供することが望ましい。
このようなデブリ捕捉システムを含むソグラフィ装置、並びに照明系を提供することが、さらに望ましい。
本発明の一態様によれば、放射ビームを調整するように構成された照明系を含むリソグラフィ装置が提供される。照明系は、放射を発生するソースと、放射発生とともに放たれた、少なくともいくらかのデブリ粒子を捕捉するためのデブリ捕捉システムとを含む。この装置はまた、調整された放射ビームをパターニングするパターニング装置と、パターニングされた放射ビームを基板の目標部分上に投影する投影系とを含む。デブリ捕捉システムは、第1組のチャネルを含む。第1組の各チャネルは、ソースからの放射がそこを通って伝播することを可能にし、デブリ粒子を捉えるための内壁を有する。デブリ捕捉システムは、放射の伝播方向に対し、第1組のチャネルの下流側に位置する第2組のチャネルも含む。第2組の各チャネルは、ソースからの放射がそこを通ってやはり伝播することを可能にし、デブリ粒子を捉えるための内壁を有する。デブリ捕捉システムは、第1組のチャネルと第2組のチャネルとの間に、放射の伝播方向と実質的に交差する純流動方向を有するガス流を供給するように構成された、ガス供給部及びガス排出部とをさらに含む。
本発明の一態様によれば、リソグラフィ装置において放射ビームを調整するように構成された照明系が提供される。照明系は、放射を発生するためのソースと、放射発生とともに放たれた、少なくともいくらかのデブリ粒子を捕捉するためのデブリ捕捉システムとを含む。デブリ捕捉システムは、第1組のチャネルを含む。第1組の各チャネルは、ソースからの放射がそこを通って伝播することを可能とし、デブリ粒子を捉えるための内壁を有する。デブリ捕捉システムは、放射の伝播方向に対し、第1組のチャネルの下流側に位置する第2組のチャネルも含む。第2組の各チャネルは、ソースからの放射がそこを通ってやはり伝播することを可能とし、デブリ粒子を捉えるための内壁を有する。デブリ捕捉システムは、第1組のチャネルと第2組のチャネルとの間に、放射の伝播方向と実質的に交差する純流動方向を有するガス流を供給するように構成された、ガス供給部及びガス排出部とをさらに含む。
本発明の一態様によれば、リソグラフィ装置内の放射ソースによる放射発生とともに放たれた、少なくともいくらかのデブリ粒子を捕捉するためのデブリ捕捉システムが提供される。デブリ捕捉システムは、第1組のチャネルを含む。第1組の各チャネルは、ソースからの放射がそこを通って伝播することを可能とし、デブリ粒子を捉えるための内壁を有する。デブリ捕捉システムは、放射の伝播方向に対し、第1組のチャネルの下流側に位置する第2組のチャネルも含む。第2組の各チャネルは、ソースからの放射がそこを通ってやはり伝播することを可能とし、デブリ粒子を捉えるための内壁を有する。デブリ捕捉システムは、第1組のチャネルと第2組のチャネルとの間に、放射の伝播方向と実質的に交差する純流動方向を有するガス流を供給するように構成された、ガス供給部及びガス排出部とをさらに含む。
使用の際、第1組のチャネルに侵入するデブリ粒子を、第1組のチャネルの内壁によって捕捉することができる。第1組のチャネルに侵入するときに放射の伝播方向に沿って移動し、第1組のチャネルから退出するデブリ粒子を、伝播方向に交差する純流動を有し、かつ2組のチャネル間の空間に供給されるバッファ・ガスによって、ほとんどの場合屈折させる。こうしたデブリ粒子は、2組のチャネル間からバッファ・ガスとともに除去されない場合、たいがい第2組のチャネルの内壁によって捕捉される。第1組のチャネル及び第2組のチャネルによって、2組のチャネル間の空間からのガス流に高抵抗が提供される。これによって、2組のチャネル間の空間におけるバッファ・ガスの圧力が相対的に高くなるので、第1組のチャネルから退出するデブリ粒子の流れを遅くし、かつ/又は屈折させる上で、バッファ・ガスの効果はさらに高まる。第1組のチャネル及び第2組のチャネル双方の各チャネルが放射の伝播を可能にするので、放射の伝送性が高くなる。
添付の概略的な図面を参照して、ほんの一例として、本発明の実施例について説明する。図面において、対応する参照符号は対応する部分を示す。
図1は、本発明の一実施例によるリソグラフィ装置の概略図である。この装置は、放射ビームB(例えば、UV放射又はEUV放射)を調整するように構成された照明系(照明装置)ILと、パターニング装置(例えば、マスク)MAを支持するために構成され、あるパラメータに従ってパターニング装置を正確に位置決めするように構成された第1の位置決め装置PMに接続された支持構造(例えば、マスク・テーブル)MTと、基板(例えば、レジスト被膜ウェハ)Wを保持するために構成され、あるパラメータに従って基板を正確に位置決めするように構成された第2の位置決め装置PWに接続された基板テーブル(例えば、ウェハ・テーブル)WTと、放射ビームBに付与されたパターンを、パターニング装置MAによって基板Wの目標部分C(例えば、1つ又は複数のダイを含む)上に投影するように構成された投影系(例えば、屈折投影レンズ系)PSとを含む。
照明系は、放射を方向付け、形作り、又は調整する屈折光学的、反射光学的、磁気光学的、電磁光学的、静電光学的構成要素、又は他のタイプの光学的構成要素、或いは、これらのあらゆる組合せなど、様々なタイプの光学的構成要素を含むことができる。
支持構造MTは、パターニング装置MAの重みを支える。支持構造は、パターニング装置の向き、リソグラフィ装置の設計、並びに、例えばパターニング装置が真空状態内で保持されているか否かなど他の状態にある程度応じた形で、パターニング装置を保持している。支持構造は、機械的締付け、真空式締付け、静電的締付、又は他の締付け法を使用してパターニング装置を保持することができる。支持構造は、例えば、必要に応じて固定又は移動可能なフレーム又はテーブルでよい。支持構造によって、パターニング装置を、例えば投影系に対して所望の位置にくるようにすることができる。本明細書で「レチクル」又は「マスク」という用語を使用する場合はいつも、より一般的な用語の「パターニング装置」と同義語と見なすことができる。
本明細書で使用する「パターニング装置」という用語は、放射ビームの断面にパターンを付与して、基板の目標部分へのパターン形成などを行うために使用することのできる、あらゆるデバイスを意味するものとして広く解釈すべきである。放射ビームに付与されたパターンは、例えば、パターンが位相ずれ形体、又はいわゆる補助形体を含む場合、基板の目標部分内の所望パターンに厳密に対応しないことがあることを留意されたい。一般に、放射ビームに付与されるパターンは、集積回路など、目標部分内に形成されているデバイス内の特定の機能層に対応する。
パターニング装置は透過性又は反射性であってよい。パターニング装置の例としては、マスク、プログラム可能なミラー・アレイ、及びプログラム可能なLCDパネルなどがある。リソグラフィでは、種々のマスクがよく知られており、マスクのタイプとしては、バイナリ・マスク、交互位相シフトマスク、及び減衰位相シフトマスク、並びに様々なハイブリッド・マスクなどがある。プログラム可能なミラー・アレイの一例は、様々な方向から入射する放射ビームを反射するようにそれぞれを個別に傾斜させることのできる、小ミラーからなるマトリックス構成を使用している。傾斜ミラーは、ミラー・マトリックスによって反射される放射ビーム内にパターンを付与する。
本明細書で使用する「投影系」という用語は、使用される露光放射、或いは浸漬液の使用又は真空の使用など他のファクターに適した屈折光学系、反射光学系、反射屈折光学系、磁気光学系、電磁光学系及び静電光学系を含むあらゆるタイプの投影系、又はそれらのあらゆる組合せを包含するものとして広く解釈すべきである。本明細書で「投影レンズ」という用語を使用する場合はいつも、より一般的な用語の「投影系」と同義語と見なすことができる。
次に述べるように、装置は(例えば、反射性マスクを使用した)反射タイプのものである。或いは、装置は(例えば、透過性マスクを使用した)透過タイプのものでもよい。
リソグラフィ装置は、2つ(2段)以上の基板テーブル(及び/又は2つ以上のマスク・テーブル)を有するタイプのものでよい。このような「多段」機械では、追加のテーブルを並行して使用してもよいし、1つ又は複数のテーブル上で予備段階を実行し、その間1つ又は複数の他のテーブルを露光に使用することもできる。
リソグラフィ装置は、投影系と基板との間の空間が満たされるように、少なくとも基板の一部分を、例えば水などの比較的高屈折率を有する液体で覆うことのできるタイプのものでもよい。浸漬液は、例えばマスクと投影系との間の、リソグラフィ装置の他の空間にも適用することができる。浸漬法は、投影系の開口率を増加させる技術分野ではよく知られている。本明細書で使用する「浸漬」とは、基板などの構造が、液体中に浸水されなければならないことを意味するのではなく、むしろ単に、露光中に液体が投影系と基板との間に位置することを意味する。
図1を参照すると、照明装置ILは、放射ビーム・ソースSOから放射ビームを受け取る。照明系は、ソースを含んでいると見ることもできる。しかし、ソース及びリソグラフィ装置は、例えば、ソースがエキシマ・レーザである場合は、互いに独立したものであってよい。このような場合、ソースは、リソグラフィ装置の一部を形成するとは見なされず、放射ビームは、例えば、適切な方向付けミラー及び/又はビーム・エキスパンダを含むビーム送出系を用いて、ソースSOから照射装置ILへ送られる。他の場合では、例えば、ソースが水銀ランプの場合、ソースは、リソグラフィ装置の一体部分であってよい。ソースSO及び照射装置ILは、ビーム送出系が必要ならばそれとともに、放射系と呼ぶことができる。リソグラフィ装置は、放射発生の際に放たれる、少なくともいくらかのデブリ粒子を捕捉するためのデブリ捕捉システムDを含むことができる。デブリ捕捉システムは、独立した存在でもよいし、ソースの一部でもよいし、照明系の一部でもよい。
照射装置ILは、放射ビームの角強度分布を調整する調整手段を含むことができる。一般に、照明装置のひとみ平面における強度分布の少なくとも外径及び/又は内径の長さ(通常、それぞれ外σ及び内σと呼ばれる)は調整することができる。さらに、照明装置ILは、積算器や集光器など様々な他の構成要素を含むことができる。照明装置を使用して放射ビームを調整し、その断面に所望の均一性及び強度分布を持たせることができる。
放射ビームBは、支持構造(例えば、マスク・テーブルMT)上に保持されているパターニング装置(例えば、マスクMA)に入射し、パターニング装置によってパターニングされる。放射ビームBは、マスクMAを横切った後、投影系PSを通り抜け、それによってビームは基板Wの目標部分C上に集束される。第2の位置決め装置PW、及び位置センサIF2(例えば、干渉デバイス、リニア・エンコーダ又は容量センサ)を用いて、例えば、放射ビームBの経路内に別の目標部分Cが位置するように、基板テーブルWTを正確に移動させることができる。同様に、例えばマスク・ライブラリからの機械的検索の後、又は走査中に、第1の位置決め装置PM、及び別の位置センサIF1を使用して、放射ビームBの経路に対してマスクMAを正確に位置決めすることができる。一般に、マスク・テーブルMTの移動は、第1の位置決め装置PMの一部を形成するロング・ストローク・モジュール(大雑把な位置決め)及びショート・ストローク・モジュール(精密な位置決め)を用いて行うことができる。同様に、基板テーブルWTの移動は、第2の位置決め装置PWの一部を形成するロング・ストローク・モジュール及びショート・ストローク・モジュールを使用して行うことができる。ステッパの場合(スキャナとは反対に)、マスク・テーブルMTは、ショート・ストローク・アクチュエータのみに接続してもよいし、固定してもよい。マスクMA及び基板Wは、マスク位置合わせマークM1及びM2、並びに基板位置合わせマークP1及びP2を使用して位置合わせすることができる。図示した基板位置合わせマークは、専用の目標部分を占めているが、目標部分間の空間に配置することもできる(これらは、スクライブ・レーン位置合わせマークとして知られている)。同様に、マスクMA上に1つ又は複数のダイが設けられている場合、マスク位置合わせマークを、ダイ間に配置することができる。
図示した装置は、次のモードのうち少なくとも1つにおいて使用することができる。
1.ステップ・モードでは、マスク・テーブルMT及び基板テーブルWTは、基本的に静止が保たれ、放射ビームに付与されたパターン全体が目標部分Cに1回の動作で(つまり1回の静止露光で)投影される。次いで、別の目標部分Cが露光されるように、基板テーブルWTはX方向及び/又はY方向に移動される。ステップ・モードでは、露光範囲の最大サイズによって1回の静止露光で結像される目標部分Cのサイズが制約される。
2.走査モードでは、放射ビームに付与されたパターンが目標部分Cに投影(つまり1回の動的露光)される間、マスク・テーブルMTと基板テーブルWTとが同時に走査される。マスク・テーブルMTに対する基板テーブルWTの速度及び方向は、投影系PSの拡大(縮小)特性及び像反転特性によって決まることがある。走査モードでは、露光範囲の最大サイズによって1回の動的露光における目標部分の(非走査方向の)幅が制約されるが、目標部分の(走査方向の)高さは、走査動作の距離によって決まる。
3.別のモードでは、マスク・テーブルMTは、プログラム可能なパターニング装置を保持しながら基本的に静止が保たれ、基板テーブルWTは、放射ビームに付与されたパターンが目標部分C上に投影される間移動又は走査される。このモードでは、一般に、パルス状の放射ソースが使用され、プログラム可能なパターニング装置は、基板テーブルWTの移動が終わるたびに、又は走査中の連続的な放射パルスの合間に、必要に応じて更新される。この動作モードは、先に述べたようなタイプのプログラム可能なミラー・アレイなど、プログラム可能なパターニング装置を利用しマスクを利用しないリソグラフィに容易に適用することができる。
上述の使用モード又は全く異なる使用モードを組み合わせて、かつ/又は変更して使用することもできる。
図2は、本発明の一実施例によるリソグラフィ装置の一部としてのデブリ捕捉システムDの概略図である。デブリ捕捉システムDは、独立した存在として見ることができる。しかし、デブリ捕捉システムDは、ソースSOの一部として見ることもできる。デブリ捕捉システムDを照明装置ILの一部として見ることも可能である。図2に示すシステムは、放射発生のためのソースSOを含み、かつ放射発生の際に放たれた少なくともいくらかのデブリ粒子を捕捉するためのデブリ捕捉システムDを含む照明系としても見ることができる。デブリ捕捉システムDは、チャネルCのうち第1組FSを含む。第1組FSの各チャネルCは、デブリ粒子(図示せず)を捉えるための内壁IWを有する。第1組FSの各チャネルCは、ソースSOからの放射Rが、チャネルCを通って伝播することを可能にするチャネルの向きをさらに有する。デブリ捕捉システムDは、第2組SSのチャネルCをさらに含む。第2組SSのチャネルCは、放射の伝播方向(破線Rの先端の矢印で示す)に対し、第1組FSのチャネルCの下流側に位置する。やはり、第2組SSの各チャネルCは、デブリ粒子を捉えるための内壁IWを有する。第2組SSの各チャネルCも、ソースSOからの放射Rが、やはりそのチャネルCを通って伝播することを可能にするチャネルの向きを有する。デブリ捕捉システムDは、第1組FSのチャネルCと第2組SSのチャネルCとの間に、放射Rの伝播方向に実質的に交差する純流動を有するガス流Fを構成するための、ガス供給部GS及びガス排出部GRをさらに含む。
第1組FSのチャネルCを通って伝播方向に移動したデブリ粒子(図示せず)は、ガス供給部GSによって供給されたガスのガス粒子と激突して屈折する。これによって、デブリ粒子が、第2組SSのどのチャネルCの内壁によっても捕捉される確率が高まる。
デブリ捕捉システムDは、少なくともソースSOの動作中、第1組FSのチャネルCの放射入口REでのガス圧及び/又は第2組SSのチャネルCの放射出口RXでのガス圧よりもはるかに高いガス圧を、第1組FSのチャネルCと第2組SSのチャネルCとの間に確定かつ維持するように構成される。ガスの高圧によって、第1組FSのチャネルCから第2組SSのチャネルCへ移動するガス及びデブリ粒子の相互作用距離が相対的に短くなるという効果がある。高ガス圧は、例えばガス供給及びガス除去を制御することによって容易に得ることができる。チャネルCの抵抗によって、バッファ・ガスがチャネルCを通り抜けてソースSO又は照明装置に向かって移動する可能性が低減する。チャネルを通り抜けるガスに対し、チャネルの必要な抵抗、つまり伝導性を決めるときに適用することのできる考慮事項を以下に示す。一般に、チャネルが長いほど、ガスは、そのチャネルを通り抜ける際に、より高い抵抗に遭遇すると言える。その意味で、2組のチャネル間の空間における高ガス圧のおかげで相互作用距離を短くすることが可能となるので、チャネルを比較的長くすることも可能となり、従って、ソースと照明装置との間の利用可能な距離が制約される状況において、チャネルを通り抜けるガスに対し、これらのチャネルの抵抗をより高くすることが可能となる。ソースの適切な動作が、ソースでの最高許容圧力を制約するので、ソースもこの機能から利益を得ることができることを留意されたい。ある意味で、ソースは、第1組のチャネルと第2組のチャネルとの間にある「ガス室」から隔絶されている。しかし、ガス室は、ソースと光学的には接続されたままとなる。圧力と、圧力が維持する距離との産物と定義される、高水準のデブリ抑制をさらに達成することができる。要するに、圧力が相対的に高いので、2組のチャネル間の相対的に短い距離を補償することができる。バッファ・ガスの高圧力が可能であり、かつ第1組のチャネル及び第2組のチャネルが相対的に大きいことで実際上2組のチャネル間の距離が相対的に短くなるので、長さ単位当たり相対的に大きなデブリ抑制を行うことができる。
純流動方向が第2組SSのチャネルCの内壁IWのうちの1つの少なくとも一部に対してほぼ垂直となるガス流Fを提供するようにデブリ捕捉システムDを構成することができる。これにより、第2組SSのチャネルCの内壁IWが、バッファ・ガスとの相互作用によって屈折されたデブリ粒子を捕捉できるという可能性が高まる。第2組SSのチャネルCの各内壁IWは、実質的に平面であってよい。これにより、バッファ・ガスとの相互作用によって屈折されたデブリ粒子が、第2組SSのチャネルCの内壁IWによって捕捉されるという可能性がよりいっそう高まる。第2組SSのチャネルCの1つの内壁IWを、第2組SSのチャネルCの、少なくとも他の1つの内壁IWにほぼ平行にすることが可能である。これにより、バッファ・ガスによって屈折されたデブリ粒子が、第2組SSのチャネルCの内壁IWによって捕捉されるという可能性をよりいっそう高めることができる。
具体的には、図5a及び図5bは、本発明の一実施例によるリソグラフィ装置の一部としてのデブリ捕捉システムの概略図である。このシステムでは、第2組のチャネルの内壁の少なくとも一部、また図示するように、その内壁全体さえをもフォイル又はプレートによって形成する。この実施例については、以下にさらに論ずる。
第2組のチャネルの各チャネルが、放射の伝播方向にほぼ垂直に、閉幾何形状の断面を有することも可能である。図3及び図4は両方とも、本発明のこのような一実施例又はこのようないくつかの実施例によるリソグラフィ装置の一部としてのデブリ捕捉システムの概略断面図である。図3に示す断面は、図2に示すI線に沿った断面、II線に沿った断面、又はI線及びII線の両方に沿った断面を表し得る。図4に示す断面も、図2に示すI線に沿った断面、II線に沿った断面、又はI線及びII線の両方に沿った断面を表し得る。図3又は図4に示す断面を有する1組のチャンネルによって、これらのチャネルを通り抜けるガスに対し、仮想直線内にそれぞれが位置する互いに平行なプレートによって形成された1組のチャネルよりも、より大きな抵抗が提供される。
明らかに、各チャネルの断面が小さいほど、ガスは、そのチャネルを通り抜ける際に、より大きな抵抗に遭遇する。当業者であれば、このような1組のチャネルの必要な放射伝送率に基づき、かつこのようなチャネルの1組が、これらのチャネルを通り抜けるガスに与えるはずの必要な抵抗値に基づき、チャネルの数を最適化することができるであろう。先に示したように、これらのチャネルの長さも考慮するであろう。図3は、チャネルの円形断面を示し、図4はチャネルの方形断面を示すが、本発明は、これらの断面に限定されないことを理解されたい。例えば、ハニカム形断面又は他の最適化された断面も有効である。1組のチャネルのチャネル全てが、必ずしも同様の断面を持つ必要はないとも言える。
第2組SSのチャネルCの1つのチャネルC又は各チャネルCの内壁IWは、仮想円錐に合致し、その上部はソースSOに合致することが可能である。このような実施例では、チャネルの形状は、ソースSOからの径方向への放射が可能になるように構成されている。
これまでは、第2組のチャネルについて説明してきた。次に第1組FSのチャネルCに注意を促す。一実施例では、純流動方向が、第1組のチャネルの内壁のうちの1つの少なくとも一部にほぼ平行となるガス流を提供するようにデブリ捕捉システムを構成する。図5aは、本発明の一実施例によるリソグラフィ装置の一部としてのデブリ捕捉システムDの概略図である。このシステムでは、純流動方向が、第1組のチャネルの内壁のうちの1つの少なくとも一部にほぼ平行となるようにガス流が提供される。図示するように、実際、第1組のチャネルの各内壁は、実質的に平面である。この(仮想)平面は、ソースSOと交わる。第2組のチャネルの構成について先に述べた利点が同様に当てはまる。
本明細書では、第1組のチャネルの内壁の構成は、平行という言葉の厳密な意味ではそうではないけれども、互いにほぼ平行であると見なす。このことは、図5bに示す第2組のチャネルにも当てはまる。第1組のチャネルの内壁の少なくとも一部を、フォイル又はプレートで形成する。純流動方向が、第1組のチャネルの内壁のうちの1つの少なくとも一部にほぼ平行となるようにガス流Fを提供することによって、ガス流Fの少なくとも一部が、第1組のチャネルの内壁に沿い、放射の伝播方向と交差して維持される。
デブリ捕捉システムDの第1の側面図である図5aに示す実施例では、図面が描かれている平面に垂直にガスが流れる。図5bは、図5aに示す側面図に垂直な別の概略側面図である。図5bでは、ガス流を矢印Fで示す。先に論じたように、ガス流内での第2組のチャネルは、ガス流の純流動方向が、第2組のチャネルの内壁にほぼ垂直となるように互いに方向付けられている。
また、図5a及び図5bに示した実施例では、ソースSOは、高ガス荷重にさらされないと言える。第1組FSのチャネルCは、ガス流Fに対して相対的に透過的であるけれども、流れFがソースSOに向かって移動する際は、抵抗によってそれほど多量のガスがソースSOに到達しないようになっている。さらに、ガス流がガス排出部GRに向かって移動する際の抵抗は、ガス流がソースに向かって移動する際の抵抗よりもずっと小さい。従って、ガスは、ソースSOよりもむしろ、ガス排出部GRに向かってより移動しやすい。2組のフォイル間の空間SPは、圧力が相対的に高く保たれるため最小限に抑えることができるので、1組のチャネルを有し、かつ図2並びに図5a及び図5bに示すデブリ捕捉システムDの放射入口REから放射出口RXまでの長さと同様の全長を有するフォイル捕捉装置と比べ、「デブリ抑制距離」が相対的にほとんど損なわれない。
この実施例でも、第1組FSのチャネルCの各チャネルCの内壁IWは、放射の伝播方向にほぼ垂直に、閉幾何形状の断面を有することができることを理解されたい。また、第1組FSのチャネルCの各チャネルCの内壁IWは、実質的に円錐と合致し、その上部はソースSOと合致することができる。この場合、第1組FSのチャネルCの内壁は、バッファ・ガスの流れ方向をそれ以上誘導しない。ただし、ソースSOに向かってチャネルCを通り抜けるガスに対するチャネルCの抵抗は、図5aに示す第1組のチャネルに比べて実質的に高い。
当業者であれば、チャネルの内壁の断面が例えば閉幾何形状である、例えば図2に示す第1組のチャネルを、図5bに示す第2組のチャネルと難なく組み合わせることができるはずであることを理解されたい。さらに、図5aに示す第1組のチャネルと、チャネルの内壁の断面が閉幾何形状である、図2に示す第2組のチャネルとの組合せは、本明細書に記載する本発明の一部の一実施例である。デブリ捕捉システムを、ソースを通って延びる仮想線に合致する軸を中心に回転させてもよいことをさらに理解されたい。このような実施例では、バッファ・ガスの流れ方向が、第1組及び第2組のチャネルの回転速度と同じ回転速度で回転することが好ましい。
本明細書では、ICの製造におけるリソグラフィ装置の使用について特に記載しているが、本明細書に記載するリソグラフィ装置は、集積光学系の製造、磁気ドメイン・メモリ用ガイダンス及び検出パターン、平面型表示装置、液晶表示装置(LCD)、薄膜磁気ヘッドなど、他への応用もできることを理解されたい。このような代替応用例との関連で、当業者であれば、本明細書で「ウェハ」又は「ダイ」という用語を使用する場合はいつも、より一般的な用語である「基板」又は「目標部分」とそれぞれ同義語と見なせることを理解するであろう。本明細書で言う基板は、例えばトラック・ツール(通常、基板にレジスト層を施し露光されたレジストを現像するツール)、計測ツール及び/又は検査ツール内で露光の前又は後に処理することができる。該当する場合には、本明細書の開示は、このような基板処理ツール及び他の基板処理ツールに適用することができる。さらに、基板は、例えば多層ICを生成するために2回以上処理される場合があり、従って本明細書で使用する基板という用語は、複数回処理された層を既に含む基板も意味することがある。
先の記載では、光学リソグラフィとの関連で本発明の実施例の使用について特に記載してきたが、本発明は、例えばインプリント・リソグラフィなど他への応用にも使用することができ、場合によって、光学リソグラフィに限定されないことが分かるであろう。インプリント・リソグラフィでは、パターニング装置内のトポグラフィによって基板上に作られるパターンが画定される。パターニング装置のトポグラフィを、基板に供給されたレジスト層内に押し付け、それから電磁放射、熱、圧力又はこれらの組合せを加えることによってレジストを硬化させる。パターニング装置をレジストから移動させ、レジストが硬化するとそこにパターンが残る。
本明細書で使用する「放射」及び「ビーム」という用語は、紫外(UV)放射(例えば、波長が365、355、248、193、157又は126nmのもの又はその近傍のもの)、極紫外(EUV)放射(例えば、波長が5〜20nmの範囲)及び(軟)X線放射を含むあらゆるタイプの電磁放射を包含する。
場合によって、「レンズ」という用語は、屈折光学的、反射光学的、磁気光学的、電磁光学的、及び静電光学的構成要素を含む様々なタイプの光学的構成要素のうちいずれか1つ又はそれらの組合せを意味する。
本発明の特定の実施例をいくつか先に記載したが、本発明は、説明した以外の方法でも実施することができることが分かるであろう。例えば、本発明は、上述の方法を記載する機械読取り可能な1つ又は複数の指令順序を含むコンピュータ・プログラム、又はこのようなコンピュータ・プログラムを中に蓄積したデータ記憶媒体(例えば、半導体メモリ、磁気ディスク又は光学ディスク)の形を取ってもよい。
先の記載は、限定的なものではなく、例示的なものとする。従って、当業者には、添付の特許請求の範囲から逸脱することなく、記載した本発明を変更することができることは、明らかである。
本発明の一実施例によるリソグラフィ装置の概略図である。 図1に示すリソグラフィ装置の一部としてのデブリ捕捉システムの概略図である。 図2に示すデブリ捕捉システムの一実施例の概略断面図である。 図2に示すデブリ捕捉システムの一実施例の別の概略断面図である。 図2に示すデブリ捕捉システムの一実施例の第1の概略側面図である。 図5aに示すデブリ捕捉システムの第1の側面図に垂直な、第2の概略側面図である。
符号の説明
SO 放射ビーム・ソース
D デブリ捕捉システム
IL 照明系
PS 投影系
B 放射ビーム
MA パターニング装置
M1、M2 マスク位置合わせマーク
MT 支持構造
PM 第1の位置決め装置
W 基板
P1、P2 基板位置合わせマーク
C 目標部分
WT 基板テーブル
WT 第2の位置決め装置
IF1、IF2 位置センサ
R 放射
RE 放射入口
IW 内壁
FS 第1組
C チャネル
F ガス流
GS ガス供給部
GR ガス排出部
SS 第2組
RX 放射出口

Claims (45)

  1. リソグラフィ装置であって、
    放射発生のためのソースと、放射発生とともに放たれた少なくともいくらかのデブリ粒子を捕捉するためのデブリ捕捉システムとを含み、放射ビームを調整するように構成された照明系と、
    前記調整された放射ビームをパターニングするためのパターニング装置と、
    前記パターニングされた放射ビームを基板の目標部分上に投影するための投影系とを含み、
    前記デブリ捕捉システムが、
    (i)第1組のチャネルであって、前記第1組の各チャネルが、そこを通って前記ソースからの放射が伝播することを可能にし、デブリ粒子を捉えるための内壁を有する第1組のチャネルと、
    (ii)前記放射の伝播方向に対し、前記第1組のチャネルの下流側に位置する第2組のチャネルであって、前記第2組の各チャネルが、やはりそこを通って前記ソースからの放射が伝播することを可能にし、デブリ粒子を捉えるための内壁を有する第2組のチャネルと、
    (iii)前記第1組のチャネルと前記第2組のチャネルとの間に、前記放射の前記伝播方向と実質的に交差する純流動方向を有するガス流を提供するように構成されたガス供給部及びガス排出部とを含むリソグラフィ装置。
  2. 少なくとも前記ソースの動作中、前記第1組のチャネルと前記第2組のチャネルとの間に、前記第1組のチャネルの放射入口ガス圧及び/又は前記第2組のチャネルの放射出口ガス圧よりはるかに高いガス圧を確定かつ維持するように、前記デブリ捕捉システムが構成される、請求項1に記載のリソグラフィ装置。
  3. 前記第2組のチャネルの内壁のうちの1つの少なくとも一部に、前記純流動方向がほぼ垂直となるガス流を提供するように、前記デブリ捕捉システムが構成される、請求項1に記載のリソグラフィ装置。
  4. 前記第2組のチャネルの内壁のうちの1つの少なくとも一部が、フォイル又はプレートによって形成される、請求項3に記載のリソグラフィ装置。
  5. 前記第2組のチャネルの内壁のうちの1つが、前記第2組のチャネルの内壁のうち少なくとも他の1つにほぼ平行である、請求項3に記載のリソグラフィ装置。
  6. 前記第2組のチャネルの各内壁が、実質的に平面である、請求項5に記載のリソグラフィ装置。
  7. 前記第2組のチャネルの各チャネルが有する、前記放射の前記伝播方向にほぼ垂直な断面が、閉幾何形状である、請求項3に記載のリソグラフィ装置。
  8. 前記第2組のチャネルの各チャネルが、前記ソースに合致する上部を有する仮想円錐にほぼ合致する、請求項3に記載のリソグラフィ装置。
  9. 前記第1組のチャネルの内壁のうちの1つの少なくとも一部に、前記純流動方向がほぼ平行となるガス流を提供するように、前記デブリ捕捉システムが構成される、請求項1に記載のリソグラフィ装置。
  10. 前記第1組のチャネルの内壁のうちの1つの少なくとも一部が、フォイル又はプレートで形成される、請求項9に記載のリソグラフィ装置。
  11. 前記第1組のチャネルの内壁のうち1つが、前記第1組のチャネルの少なくとも他の1つの内壁にほぼ平行である、請求項9に記載のリソグラフィ装置。
  12. 前記第1組のチャネルの各内壁がほぼ平面である、請求項11に記載のリソグラフィ装置。
  13. 前記第1組のチャネルの各チャネルが有する、前記放射の前記伝播方向にほぼ垂直な断面が、閉幾何形状である、請求項9に記載のリソグラフィ装置。
  14. 前記第1組のチャネルの各チャネルが、前記ソースに合致する上部を有する仮想円錐にほぼ合致する、請求項9に記載のリソグラフィ装置。
  15. 前記ソースを通って延びる仮想線に合致する軸を中心に、前記デブリ捕捉システムが回転可能である、請求項1に記載のリソグラフィ装置。
  16. リソグラフィ装置において放射ビームを調整するように構成された照明系であって、
    放射発生のためのソースと、
    放射発生とともに放たれた少なくともいくらかのデブリ粒子を捕捉するためのデブリ捕捉システムとを含み、
    前記デブリ捕捉システムが、
    (i)第1組のチャネルであって、前記第1組の各チャネルが、そこを通って前記ソースからの放射が伝播することを可能にし、デブリ粒子を捉えるための内壁を有する第1組のチャネルと、
    (ii)前記放射の伝播方向に対し、前記第1組のチャネルの下流側に位置する第2組のチャネルであって、前記第2組の各チャネルが、やはりそこを通って前記ソースからの放射が伝播することを可能にし、デブリ粒子を捉えるための内壁を有する第2組のチャネルと、
    (iii)前記第1組のチャネルと前記第2組のチャネルとの間に、前記放射の前記伝播方向と実質的に交差する純流動方向を有するガス流を提供するように構成されたガス供給部及びガス排出部とを含む照明系。
  17. 少なくとも前記ソースの動作中、前記第1組のチャネルと前記第2組のチャネルとの間に、前記第1組のチャネルの放射入口ガス圧及び/又は前記第2組のチャネルの放射出口の動作中ガス圧よりはるかに高いガス圧を確定かつ維持するように、前記デブリ捕捉システムが構成される、請求項16に記載の照明系。
  18. 前記第2組のチャネルの内壁のうちの1つの少なくとも一部に、前記純流動方向がほぼ垂直となるガス流を提供するように、前記デブリ捕捉システムが構成される、請求項16に記載の照明系。
  19. 前記第2組のチャネルの内壁のうちの1つの少なくとも一部が、フォイル又はプレートによって形成される、請求項18に記載の照明系。
  20. 前記第2組のチャネルの内壁のうち1つが、前記第2組のチャネルの内壁のうち少なくとも他の1つにほぼ平行である、請求項18に記載の照明系。
  21. 前記第2組のチャネルの各内壁がほぼ平面である、請求項20に記載の照明系。
  22. 前記第2組のチャネルの各チャネルが有する、前記放射の前記伝播方向にほぼ垂直な断面が、閉幾何形状である、請求項19に記載のリソグラフィ装置。
  23. 前記第2組のチャネルの各チャネルが、前記ソースに合致する上部を有する仮想円錐にほぼ合致する、請求項18に記載の照明系。
  24. 前記第1組のチャネルの内壁のうちの1つの少なくとも一部に、前記純流動方向がほぼ平行となるガス流を提供するように、前記デブリ捕捉システムが構成される、請求項16に記載の照明系。
  25. 前記第1組のチャネルの内壁のうちの1つの少なくとも一部が、フォイル又はプレートで形成される、請求項24に記載の照明系。
  26. 前記第1組のチャネルの内壁のうち1つが、前記第1組のチャネルの少なくとも他の1つの内壁にほぼ平行である、請求項24に記載の照明系。
  27. 前記第1組のチャネルの各内壁がほぼ平面である、請求項26に記載の照明系。
  28. 前記第1組のチャネルの各チャネルが有する、前記放射の前記伝播方向にほぼ垂直な断面が、閉幾何形状である、請求項24に記載の照明系。
  29. 前記第1組のチャネルの各チャネルが、前記ソースに合致する上部を有する仮想円錐にほぼ合致する、請求項24に記載の照明系。
  30. 前記ソースを通って延びる仮想線に合致する軸を中心に、前記デブリ捕捉システムが回転可能である、請求項16に記載の照明系。
  31. リソグラフィ装置において放射ソースによる放射発生とともに放たれたデブリ粒子の少なくともいくらかを捕捉するためのデブリ捕捉システムであって、
    第1組のチャネルであって、前記第1組の各チャネルが、そこを通って放射ソースからの放射が伝播することを可能にし、デブリ粒子を捉えるための内壁を有する第1組のチャネルと、
    前記放射の伝播方向に対し、前記第1組のチャネルの下流側に位置する第2組のチャネルであって、前記第2組の各チャネルが、やはりそこを通って前記放射ソースからの放射が伝播することを可能にし、デブリ粒子を捉えるための内壁を有する第2組のチャネルと、
    前記第1組のチャネルと前記第2組のチャネルとの間に、放射ソースからの前記放射の前記伝播方向と実質的に交差する純流動方向を有するガス流を提供するように構成されたガス供給部及びガス排出部とを含むデブリ捕捉システム。
  32. 少なくとも放射ソースの動作中、前記第1組のチャネルと前記第2組のチャネルとの間に、前記第1組のチャネルの放射入口ガス圧及び/又は前記第2組のチャネルの放射出口ガス圧よりはるかに高いガス圧を確定かつ維持するように、前記デブリ捕捉システムが構成される、請求項31に記載のデブリ捕捉システム。
  33. 前記第2組のチャネルの内壁のうちの1つの少なくとも一部に、前記純流動方向がほぼ垂直となるガス流を提供するように、前記デブリ捕捉システムが構成される、請求項31に記載のデブリ捕捉システム。
  34. 前記第2組のチャネルの内壁のうちの1つの少なくとも一部が、フォイル又はプレートによって形成される、請求項33に記載のデブリ捕捉システム。
  35. 前記第2組のチャネルの内壁のうち1つが、前記第2組のチャネルの内壁のうち少なくとも他の1つにほぼ平行である、請求項33に記載のデブリ捕捉システム。
  36. 前記第2組のチャネルの各内壁がほぼ平面である、請求項35に記載のデブリ捕捉システム。
  37. 前記第2組のチャネルの各チャネルが有する、放射ソースによって発生された前記放射の前記伝播方向にほぼ垂直な断面が、閉幾何形状である、請求項33に記載のデブリ捕捉システム。
  38. 前記第2組のチャネルの各チャネルが、仮想円錐にほぼ合致し、使用の際は、前記円錐の上部が、放射ソースに合致する、請求項33に記載のデブリ捕捉システム。
  39. 前記第1組のチャネルの内壁のうちの1つの少なくとも一部に、前記純流動方向がほぼ平行となるガス流を提供するように、前記デブリ捕捉システムが構成される、請求項31に記載のデブリ捕捉システム。
  40. 前記第1組のチャネルの内壁のうちの1つの少なくとも一部が、フォイル又はプレートで形成される、請求項39に記載のデブリ捕捉システム。
  41. 前記第1組のチャネルの内壁のうち1つが、前記第1組のチャネルの少なくとも他の1つの内壁にほぼ平行である、請求項39に記載のデブリ捕捉システム。
  42. 前記第1組のチャネルの各内壁がほぼ平面である、請求項41に記載のデブリ捕捉システム。
  43. 前記第1組のチャネルの各チャネルが有する、放射ソースによって発生された前記放射の前記伝播方向にほぼ垂直な断面が、閉幾何形状である、請求項39に記載のデブリ捕捉システム。
  44. 前記第1組のチャネルの各チャネルが、仮想円錐にほぼ合致し、使用の際は、前記円錐の上部が、放射ソースに合致する、請求項39に記載のデブリ捕捉システム。
  45. 前記デブリ捕捉システムが、軸を中心に回転可能である、請求項31に記載のデブリ捕捉システム。
JP2005371917A 2004-12-27 2005-12-26 リソグラフィ装置、照明系及びデブリ捕捉システム Expired - Fee Related JP4335868B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/020,674 US7145132B2 (en) 2004-12-27 2004-12-27 Lithographic apparatus, illumination system and debris trapping system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006186366A true JP2006186366A (ja) 2006-07-13
JP4335868B2 JP4335868B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=35717561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005371917A Expired - Fee Related JP4335868B2 (ja) 2004-12-27 2005-12-26 リソグラフィ装置、照明系及びデブリ捕捉システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7145132B2 (ja)
EP (1) EP1674932B1 (ja)
JP (1) JP4335868B2 (ja)
KR (1) KR100747779B1 (ja)
CN (1) CN100501572C (ja)
DE (1) DE602005004592T2 (ja)
SG (1) SG123763A1 (ja)
TW (1) TWI315453B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006319328A (ja) * 2005-04-29 2006-11-24 Xtreme Technologies Gmbh プラズマに基づく短波長放射線の生成におけるデブリの抑制のための方法および装置
WO2006134512A3 (en) * 2005-06-14 2007-03-29 Philips Intellectual Property Debris mitigation system with improved gas distribution
JP2010534414A (ja) * 2007-07-23 2010-11-04 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. デブリ防止システムおよびリソグラフィ装置
KR101022394B1 (ko) 2006-03-30 2011-03-15 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 회전가능한 오염 배리어 및 이를 포함하는 리소그래피 장치
JP2011515022A (ja) * 2008-02-28 2011-05-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 回転フォイルトラップ及び駆動装置を持つデブリ低減装置
JP2017219698A (ja) * 2016-06-08 2017-12-14 ウシオ電機株式会社 デブリトラップおよび光源装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1008352C2 (nl) 1998-02-19 1999-08-20 Stichting Tech Wetenschapp Inrichting, geschikt voor extreem ultraviolet lithografie, omvattende een stralingsbron en een verwerkingsorgaan voor het verwerken van de van de stralingsbron afkomstige straling, alsmede een filter voor het onderdrukken van ongewenste atomaire en microscopische deeltjes welke door een stralingsbron zijn uitgezonden.
US7671349B2 (en) 2003-04-08 2010-03-02 Cymer, Inc. Laser produced plasma EUV light source
US6963071B2 (en) * 2002-11-25 2005-11-08 Intel Corporation Debris mitigation device
TWI230847B (en) * 2002-12-23 2005-04-11 Asml Netherlands Bv Contamination barrier with expandable lamellas
US7307263B2 (en) * 2004-07-14 2007-12-11 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, radiation system, contaminant trap, device manufacturing method, and method for trapping contaminants in a contaminant trap
US7692169B2 (en) 2004-12-28 2010-04-06 Asml Netherlands B.V. Method for filtering particles out of a beam of radiation and filter for a lithographic apparatus
US7414251B2 (en) 2004-12-28 2008-08-19 Asml Netherlands B.V. Method for providing an operable filter system for filtering particles out of a beam of radiation, filter system, apparatus and lithographic apparatus comprising the filter system
SG123770A1 (en) * 2004-12-28 2006-07-26 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus, radiation system and filt er system
SG123767A1 (en) * 2004-12-28 2006-07-26 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus, illumination system and filter system
JP4366358B2 (ja) * 2004-12-29 2009-11-18 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置、照明システム、フィルタ・システム、およびそのようなフィルタ・システムのサポートを冷却するための方法
US7233010B2 (en) * 2005-05-20 2007-06-19 Asml Netherlands B.V. Radiation system and lithographic apparatus
US8018574B2 (en) * 2005-06-30 2011-09-13 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, radiation system and device manufacturing method
US7397056B2 (en) * 2005-07-06 2008-07-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, contaminant trap, and device manufacturing method
US7332731B2 (en) * 2005-12-06 2008-02-19 Asml Netherlands, B.V. Radiation system and lithographic apparatus
US7468521B2 (en) * 2005-12-28 2008-12-23 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7453071B2 (en) * 2006-03-29 2008-11-18 Asml Netherlands B.V. Contamination barrier and lithographic apparatus comprising same
US7442948B2 (en) * 2006-05-15 2008-10-28 Asml Netherlands B.V. Contamination barrier and lithographic apparatus
US7825390B2 (en) * 2007-02-14 2010-11-02 Asml Netherlands B.V. Apparatus with plasma radiation source and method of forming a beam of radiation and lithographic apparatus
US7655925B2 (en) 2007-08-31 2010-02-02 Cymer, Inc. Gas management system for a laser-produced-plasma EUV light source
US7812329B2 (en) 2007-12-14 2010-10-12 Cymer, Inc. System managing gas flow between chambers of an extreme ultraviolet (EUV) photolithography apparatus
US8519366B2 (en) 2008-08-06 2013-08-27 Cymer, Inc. Debris protection system having a magnetic field for an EUV light source
NL2004706A (nl) * 2009-07-22 2011-01-25 Asml Netherlands Bv Radiation source.
JP5687488B2 (ja) 2010-02-22 2015-03-18 ギガフォトン株式会社 極端紫外光生成装置
US9268031B2 (en) * 2012-04-09 2016-02-23 Kla-Tencor Corporation Advanced debris mitigation of EUV light source
US10955749B2 (en) 2017-01-06 2021-03-23 Asml Netherlands B.V. Guiding device and associated system
KR102536355B1 (ko) * 2017-01-06 2023-05-25 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 안내 장치 및 관련 시스템

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4872189A (en) 1987-08-25 1989-10-03 Hampshire Instruments, Inc. Target structure for x-ray lithography system
DE3927089C1 (ja) 1989-08-17 1991-04-25 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung Ev, 8000 Muenchen, De
US5459771A (en) 1994-04-01 1995-10-17 University Of Central Florida Water laser plasma x-ray point source and apparatus
US5577092A (en) 1995-01-25 1996-11-19 Kublak; Glenn D. Cluster beam targets for laser plasma extreme ultraviolet and soft x-ray sources
US5504795A (en) 1995-02-06 1996-04-02 Plex Corporation Plasma X-ray source
NL1008352C2 (nl) 1998-02-19 1999-08-20 Stichting Tech Wetenschapp Inrichting, geschikt voor extreem ultraviolet lithografie, omvattende een stralingsbron en een verwerkingsorgaan voor het verwerken van de van de stralingsbron afkomstige straling, alsmede een filter voor het onderdrukken van ongewenste atomaire en microscopische deeltjes welke door een stralingsbron zijn uitgezonden.
US6972421B2 (en) 2000-06-09 2005-12-06 Cymer, Inc. Extreme ultraviolet light source
US6614505B2 (en) * 2001-01-10 2003-09-02 Asml Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby
JP2003022950A (ja) 2001-07-05 2003-01-24 Canon Inc X線光源用デブリ除去装置及び、デブリ除去装置を用いた露光装置
US6714624B2 (en) * 2001-09-18 2004-03-30 Euv Llc Discharge source with gas curtain for protecting optics from particles
JP2005505945A (ja) 2001-10-12 2005-02-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ リソグラフィック装置及びデバイス製造方法
EP1329772B1 (en) 2001-12-28 2009-03-25 ASML Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus and device manufacturing method
US7118676B2 (en) * 2003-09-04 2006-10-10 Arryx, Inc. Multiple laminar flow-based particle and cellular separation with laser steering
EP1389747B1 (en) 2002-08-15 2008-10-15 ASML Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus and reflector asembly for use in said apparatus
US6838684B2 (en) * 2002-08-23 2005-01-04 Asml Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus and particle barrier for use therein
US6963071B2 (en) * 2002-11-25 2005-11-08 Intel Corporation Debris mitigation device
US6888297B2 (en) * 2002-12-19 2005-05-03 Euv Llc Method and apparatus for debris mitigation for an electrical discharge source
TWI230847B (en) * 2002-12-23 2005-04-11 Asml Netherlands Bv Contamination barrier with expandable lamellas
US7230258B2 (en) * 2003-07-24 2007-06-12 Intel Corporation Plasma-based debris mitigation for extreme ultraviolet (EUV) light source
TWI282488B (en) * 2003-11-11 2007-06-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus with contamination suppression, device manufacturing method, and device manufactured thereby
US7167232B2 (en) * 2003-12-30 2007-01-23 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and radiation source comprising a debris-mitigation system and method for mitigating debris particles in a lithographic apparatus
US7251012B2 (en) * 2003-12-31 2007-07-31 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus having a debris-mitigation system, a source for producing EUV radiation having a debris mitigation system and a method for mitigating debris
US7307263B2 (en) * 2004-07-14 2007-12-11 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, radiation system, contaminant trap, device manufacturing method, and method for trapping contaminants in a contaminant trap

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006319328A (ja) * 2005-04-29 2006-11-24 Xtreme Technologies Gmbh プラズマに基づく短波長放射線の生成におけるデブリの抑制のための方法および装置
JP4696019B2 (ja) * 2005-04-29 2011-06-08 イクストリーメ テクノロジース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング プラズマに基づく短波長放射線の生成におけるデブリの抑制のための方法および装置
WO2006134512A3 (en) * 2005-06-14 2007-03-29 Philips Intellectual Property Debris mitigation system with improved gas distribution
US8873021B2 (en) 2005-06-14 2014-10-28 Koninklijke Philips N.V. Debris mitigation system with improved gas distribution
KR101022394B1 (ko) 2006-03-30 2011-03-15 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 회전가능한 오염 배리어 및 이를 포함하는 리소그래피 장치
JP2010534414A (ja) * 2007-07-23 2010-11-04 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. デブリ防止システムおよびリソグラフィ装置
JP2011515022A (ja) * 2008-02-28 2011-05-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 回転フォイルトラップ及び駆動装置を持つデブリ低減装置
JP2017219698A (ja) * 2016-06-08 2017-12-14 ウシオ電機株式会社 デブリトラップおよび光源装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060138362A1 (en) 2006-06-29
CN100501572C (zh) 2009-06-17
JP4335868B2 (ja) 2009-09-30
SG123763A1 (en) 2006-07-26
KR100747779B1 (ko) 2007-08-08
DE602005004592T2 (de) 2009-02-19
EP1674932B1 (en) 2008-01-30
DE602005004592D1 (de) 2008-03-20
EP1674932A1 (en) 2006-06-28
KR20060074888A (ko) 2006-07-03
CN1797205A (zh) 2006-07-05
US7145132B2 (en) 2006-12-05
TW200632580A (en) 2006-09-16
TWI315453B (en) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4335868B2 (ja) リソグラフィ装置、照明系及びデブリ捕捉システム
KR101652361B1 (ko) 방사선 소스, 리소그래피 장치 및 디바이스 제조방법
KR101495208B1 (ko) 극자외 방사선을 생성하는 방법 및 모듈
JP4366358B2 (ja) リソグラフィ装置、照明システム、フィルタ・システム、およびそのようなフィルタ・システムのサポートを冷却するための方法
US7426018B2 (en) Lithographic apparatus, illumination system and filter system
JP4799620B2 (ja) 放射システムおよびリソグラフィ装置
KR101819053B1 (ko) 극자외 방사선을 생성하는 컬렉터 거울 조립체 및 방법
JP5583033B2 (ja) リソグラフィ装置およびプラズマ源
JP2006332654A (ja) 放射システム及びリソグラフィ装置
JP2006191061A (ja) リソグラフィ装置、放射系およびフィルタ装置
KR20100085045A (ko) 리소그래피 장치 및 디바이스 제조 방법
JP2013516079A (ja) 照明システム、リソグラフィ装置および照明方法
JP2013524525A (ja) Euv放射源およびeuv放射生成方法
KR20120101982A (ko) 리소그래피 장치 및 디바이스 제조 방법
JP5016017B2 (ja) 放射源、リソグラフィ装置及びデバイス製造方法
JP2008288590A (ja) 放射源、反射器及び汚染物バリアを備えるアセンブリ
KR20160091979A (ko) 장치, 디바이스 및 디바이스 제조 방법
TW201337470A (zh) 輻射源與用於微影裝置及元件製造之方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060904

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080829

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090625

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees