JP2006180899A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006180899A5
JP2006180899A5 JP2004374456A JP2004374456A JP2006180899A5 JP 2006180899 A5 JP2006180899 A5 JP 2006180899A5 JP 2004374456 A JP2004374456 A JP 2004374456A JP 2004374456 A JP2004374456 A JP 2004374456A JP 2006180899 A5 JP2006180899 A5 JP 2006180899A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
walking
time
posture
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004374456A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4617154B2 (ja
JP2006180899A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004374456A priority Critical patent/JP4617154B2/ja
Priority claimed from JP2004374456A external-priority patent/JP4617154B2/ja
Publication of JP2006180899A publication Critical patent/JP2006180899A/ja
Publication of JP2006180899A5 publication Critical patent/JP2006180899A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4617154B2 publication Critical patent/JP4617154B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (21)

  1. 使用者の大腿部周辺の体動を検出して信号を出力する情報検出部と、
    前記情報検出が出力する信号を保存する信号保存部と、
    前記保存部に保存された信号に基づいて使用者の姿勢又は行動を判断する解析部とを備える生活活動解析装置。
  2. 前記解折部は、前記信号に基づいて使用者の行動における歩行および非歩行期間を判断し、かつ、歩行期間における鉛直成分と前記大腿部とのなす角度を推定することを特徴とする請求項1に記載の生活活動解折装置。
  3. 前記信号が平滑化されていることを特徴とする請求項2記載の生活活動解析装置。
  4. 前記情報検出の出力信号が時系列信号であり、解析部は、前記時系列信号が閾との比較に基づいて使用者の行動が歩行であると判断することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の生活活動解析装置。
  5. 解析部は、前記歩行の前又は後の特定時間内を、使用者が歩行中であると判断することを特徴とする請求項4記載の生活活動解析装置。
  6. 前記情報検出部は、加速度センサーまたは角速度センサーであることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の生活活動解析装置。
  7. 解折部は、非歩行期間における鉛直方向成分と前記大腿部とのなす角度を推定し、推定した角度が所定角度以内にあるとき、該使用者の姿勢は立位であると判断することを特徴とする請求項2〜6のいずれか1つに記載の生活活動解折装置。
  8. 装置の方向が所定時間内において所定角度以上に変化した場合、解析部は、情報検出部が出力する信号に基づき、使用者が臥位もしくは座位と立位との一方の姿勢から別の姿勢に移ったと判断することを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載の生活活動解析装置。
  9. 解析部は、使用者が歩行中であると判断した時間内に平滑化した出力が示す方向が所定時間内において所定角度以上に変化した場合、前記使用者の姿勢は変化していないと判断することを特徴とする請求項1〜のいずれか1つに記載の生活活動解析装置。
  10. 前記歩行と判断され、その後立位と判断された後に、前記所定の角度以上に変化した場合、変化した後の方向が、その後に歩行と判断された方向と所定の角度以内の変化であった場合、前記変化した後の使用者の姿勢も立位と判断することを特徴とする請求項2〜9のいずれか1つに記載の生活活動解析装置。
  11. 大腿部周辺に配置されていることを示すためのセンサー又はスイッチをさらに備えることを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の生活活動解析装置。
  12. 落下防止用クリップをさらに備え、前記センサー又はスイッチが落下防止用クリップに備えられていることを特徴とする請求項11記載の生活活動解析装置。
  13. 請求項1乃至請求項12のいずれかに記載の生活活動解析装置であって、使用者の使用時間を姿勢変化又は歩行/立位変化の時刻で区切り、区切られた時間内の時間内消費カロリーを、前記検出した姿勢ないし行動に基づいて算出する算出部をさらに備えたことを特徴とする生活活動解析装置。
  14. 算出部は、算出した時間内消費カロリーに基づき、使用者の一定期間内の期間内消費カロリーを算出することを特徴とする請求項13記載の生活活動解析装置。
  15. 算出した時間内消費カロリーを表示する表示部をさらに備えることを特徴とする請求項13又は14記載の生活活動解析装置。
  16. 判断した姿勢と行動を表示する表示部をさらに備えることを特徴とする請求項1〜15のいずれか1つに記載の生活活動解析装置。
  17. 請求項1〜16のいずれか1つに記載の生活活動解析装置を搭載することを特徴とする電子機器。
  18. 請求項1〜16のいずれか1つに記載の生活活動解析装置を搭載することを特徴とする携帯電話。
  19. 使用者の姿勢または行動を判断する生活活動解析方法であって、
    使用者の大腿部周辺の体動に関する情報を検出するステップと、
    検出された情報を保存するステップと、
    保存された信号を処理して使用者の姿勢又は行動を判断するステップとを含むことを特徴とする生活活動解析方法。
  20. 請求項19に記載の方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  21. 請求項20に記載のプログラムを記録したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2004374456A 2004-12-24 2004-12-24 携帯電話、生活活動解析方法、プログラム、および記録媒体 Expired - Fee Related JP4617154B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004374456A JP4617154B2 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 携帯電話、生活活動解析方法、プログラム、および記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004374456A JP4617154B2 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 携帯電話、生活活動解析方法、プログラム、および記録媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006180899A JP2006180899A (ja) 2006-07-13
JP2006180899A5 true JP2006180899A5 (ja) 2007-08-02
JP4617154B2 JP4617154B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=36734426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004374456A Expired - Fee Related JP4617154B2 (ja) 2004-12-24 2004-12-24 携帯電話、生活活動解析方法、プログラム、および記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4617154B2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4190481B2 (ja) * 2004-10-29 2008-12-03 三洋電機株式会社 計数装置及びプログラム
JP4190482B2 (ja) * 2004-10-29 2008-12-03 三洋電機株式会社 計数装置及びプログラム
JP4754447B2 (ja) * 2006-09-14 2011-08-24 シャープ株式会社 生体解析装置及びプログラム
JP5019035B2 (ja) * 2007-03-22 2012-09-05 株式会社エクォス・リサーチ 携帯情報端末機器
JP5243726B2 (ja) * 2007-03-30 2013-07-24 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 運動機能測定装置
JP4992595B2 (ja) 2007-07-27 2012-08-08 オムロンヘルスケア株式会社 活動量計
US20110022352A1 (en) * 2008-03-31 2011-01-27 Hidaka Fujita Body movement measuring device, mobile phone, method for controlling the body movement measuring device, body movement measuring device control program, and computer-readable recording medium in which the body movement measuring device control program is recorded
JP5499342B2 (ja) * 2008-11-28 2014-05-21 株式会社日立製作所 センサノード、センサネットワークシステム及びデータ収集方法
JP2010146223A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Hitachi Ltd 行動抽出システム、行動抽出方法、及びサーバ
JP5342929B2 (ja) * 2009-05-21 2013-11-13 株式会社タニタ 体動判定装置
JP5359769B2 (ja) 2009-10-21 2013-12-04 オムロンヘルスケア株式会社 体動検出装置
US8509882B2 (en) 2010-06-08 2013-08-13 Alivecor, Inc. Heart monitoring system usable with a smartphone or computer
US20110301439A1 (en) * 2010-06-08 2011-12-08 AliveUSA LLC Wireless, ultrasonic personal health monitoring system
US9351654B2 (en) 2010-06-08 2016-05-31 Alivecor, Inc. Two electrode apparatus and methods for twelve lead ECG
JP2014212915A (ja) * 2013-04-25 2014-11-17 セイコーエプソン株式会社 行動判別装置、および行動判別方法
US20160019360A1 (en) 2013-12-04 2016-01-21 Apple Inc. Wellness aggregator
WO2015089484A1 (en) 2013-12-12 2015-06-18 Alivecor, Inc. Methods and systems for arrhythmia tracking and scoring
CN117393105A (zh) 2014-09-02 2024-01-12 苹果公司 身体活动和健身监视器
WO2016183515A1 (en) 2015-05-13 2016-11-17 Alivecor, Inc. Discordance monitoring
JP6644480B2 (ja) * 2015-06-01 2020-02-12 株式会社イトーキ 姿勢判別方法、姿勢判別プログラム、活動量計測方法、及び、活動量計測プログラム。
EP3337583B1 (en) 2015-08-20 2024-01-17 Apple Inc. Exercise-based watch face
DK201770423A1 (en) 2016-06-11 2018-01-15 Apple Inc Activity and workout updates
JP2018078998A (ja) * 2016-11-15 2018-05-24 ソニー株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP2017060899A (ja) * 2017-01-17 2017-03-30 京セラ株式会社 携帯機器、活動量算出システム
US11317833B2 (en) 2018-05-07 2022-05-03 Apple Inc. Displaying user interfaces associated with physical activities
JP6794485B2 (ja) * 2019-03-15 2020-12-02 株式会社イトーキ 警告出力装置、警告出力方法、及び警告出力プログラム
DK201970532A1 (en) 2019-05-06 2021-05-03 Apple Inc Activity trends and workouts
CN113892077A (zh) 2019-06-01 2022-01-04 苹果公司 多模式活动跟踪用户界面
JP6804599B2 (ja) * 2019-08-28 2020-12-23 株式会社イトーキ 姿勢判別方法、姿勢判別プログラム、活動量計測方法、及び、活動量計測プログラム。
DK181076B1 (en) 2020-02-14 2022-11-25 Apple Inc USER INTERFACES FOR TRAINING CONTENT
EP4323992A1 (en) 2021-05-15 2024-02-21 Apple Inc. User interfaces for group workouts
US20230390626A1 (en) 2022-06-05 2023-12-07 Apple Inc. User interfaces for physical activity information
US11977729B2 (en) 2022-06-05 2024-05-07 Apple Inc. Physical activity information user interfaces

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06142087A (ja) * 1992-11-13 1994-05-24 Omron Corp 運動モニタ装置
JPH0851654A (ja) * 1994-08-08 1996-02-20 Omron Corp ポケットベル兼用歩数計
JP3513632B2 (ja) * 1994-09-12 2004-03-31 オムロンヘルスケア株式会社 運動量測定装置
JP2773734B2 (ja) * 1996-04-17 1998-07-09 日本電気株式会社 身体活動量計測システム
JP4046883B2 (ja) * 1999-02-09 2008-02-13 株式会社タニタ 体脂肪計及び健康管理システム
JP2001087247A (ja) * 1999-09-27 2001-04-03 Matsushita Electric Works Ltd 身体活動判別方法及びその装置
JP4612928B2 (ja) * 2000-01-18 2011-01-12 マイクロストーン株式会社 身体動作センシング装置
JP2001346784A (ja) * 2000-06-12 2001-12-18 Ya Man Ltd 運動量計付き携帯/phs
GB0106037D0 (en) * 2001-03-12 2001-05-02 Univ Strathclyde Activity monitor
JP2003000572A (ja) * 2001-06-26 2003-01-07 Yuji Sato 歩数管理装置、無線移動機、歩数管理システム、歩数管理方法およびコンピュータプログラム
JP2004118339A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Sky Com:Kk 情報配信システム、情報配信装置、情報配信方法、歩数計およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006180899A5 (ja)
CN103976730B (zh) 便携式生理参数测量仪及生理参数测量功能快速启动方法
JP5504810B2 (ja) 歩行姿勢判定装置、制御プログラム、および制御方法
US20100305480A1 (en) Human Motion Classification At Cycle Basis Of Repetitive Joint Movement
JP4617154B2 (ja) 携帯電話、生活活動解析方法、プログラム、および記録媒体
US8756032B2 (en) Method and apparatus for fall detection
JP5417779B2 (ja) 活動量計
JP5849093B2 (ja) ユーザの運動の非対称性を検出するための、加速度計を実装する一体型携帯装置及び方法
EP2350782B1 (en) Mobile devices with motion gesture recognition
US20100121226A1 (en) Fall detection system
JP2012502671A5 (ja)
WO2005106774A3 (en) Methods and apparatus for acquiring a swiped fingerprint image
JP2007525775A5 (ja)
JP2007505412A5 (ja)
PT1694203E (pt) Sistema ou método para avaliar a circulacão sanguínea periférica de um indivíduo
JP2007151948A (ja) 転倒判定方法及びその装置
US20210275057A1 (en) Method and apparatus for tracking liquid consumption behavior
EP1974662B1 (en) Fall detector
CN104731331B (zh) 控制开启方法及电子设备
JP2005237576A (ja) 転倒判定装置
CA3018260A1 (en) Method and apparatus for monitoring urination of a subject
TWI478695B (zh) 睡眠效率分析方法及其裝置
JP2008246163A (ja) 活動量計
Khalil et al. StepUp: A step counter mobile application to promote healthy lifestyle
JP2005253865A5 (ja)