JP2010068968A - 体動判別装置及び活動量計 - Google Patents

体動判別装置及び活動量計 Download PDF

Info

Publication number
JP2010068968A
JP2010068968A JP2008238850A JP2008238850A JP2010068968A JP 2010068968 A JP2010068968 A JP 2010068968A JP 2008238850 A JP2008238850 A JP 2008238850A JP 2008238850 A JP2008238850 A JP 2008238850A JP 2010068968 A JP2010068968 A JP 2010068968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
running
walking
body movement
threshold
acceleration sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008238850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5417779B2 (ja
Inventor
Kaori Kawaguchi
加織 川口
Hidetake Oshima
秀武 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Healthcare Co Ltd
Original Assignee
Omron Healthcare Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Healthcare Co Ltd filed Critical Omron Healthcare Co Ltd
Priority to JP2008238850A priority Critical patent/JP5417779B2/ja
Priority to US12/543,185 priority patent/US7980999B2/en
Publication of JP2010068968A publication Critical patent/JP2010068968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5417779B2 publication Critical patent/JP5417779B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0062Monitoring athletic performances, e.g. for determining the work of a user on an exercise apparatus, the completed jogging or cycling distance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0062Monitoring athletic performances, e.g. for determining the work of a user on an exercise apparatus, the completed jogging or cycling distance
    • A63B2024/0068Comparison to target or threshold, previous performance or not real time comparison to other individuals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0062Monitoring athletic performances, e.g. for determining the work of a user on an exercise apparatus, the completed jogging or cycling distance
    • A63B2024/0071Distinction between different activities, movements, or kind of sports performed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/40Acceleration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/80Special sensors, transducers or devices therefor
    • A63B2220/803Motion sensors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S482/00Exercise devices
    • Y10S482/901Exercise devices having computer circuitry

Abstract

【課題】体格の違いなどの個人差を考慮し、加速度センサの出力信号から歩行と走行を精度良く判別することのできる技術を提供する。
【解決手段】体動判別装置は、使用者の体動を検知するための加速度センサと、閾値を記憶する記憶手段と、前記使用者の身体的特徴を表す身体データに基づいて前記閾値を変更し、変更した閾値を前記記憶手段に登録する閾値変更手段と、前記加速度センサの出力信号の振幅及び周期から算出されるパラメータの値を前記閾値と比較することにより、検知された体動が歩行か走行かを判別する判別手段と、を備える。
【選択図】図7

Description

本発明は、加速度センサにより歩行と走行を判別するための技術に関する。
従来より、身体に装着した加速度センサによって使用者(被験者)が歩行状態にあるのか走行状態にあるのかを自動で判別する手法が研究されている。この種の技術は、例えば、運動量(歩行数、消費エネルギーなど)や運動強度(METsなど)を計測するための装置(歩数計、活動量計など)、あるいは、病院やリハビリテーション施設において被験者の身体活動を記録・管理するための装置などに応用される。
特許文献1では、加速度センサの出力信号のAC成分を取り出し、そのAC成分の周波数と振幅により歩行と走行を識別する手法が提案されている。確かに走行時は歩行時に比べてピッチが速くなるとともに身体の上下動も大きくなるため、一般的な傾向として、加速度波形の周波数は高く、振幅は大きくなる。しかしながら、歩行状態から走行状態に切り替わる周波数や振幅の値には個人差があるため、従来のような画一的な識別手法の場合、使用者によっては著しく識別率が低下してしまう可能性がある。
特開平7−178073号公報
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、体格の違いなどの個人差を考慮し、加速度センサの出力信号から歩行と走行を精度良く判別することのできる技術を提供することにある。
上記目的を達成するために本発明は、以下の構成を採用する。
本発明の第1態様は、使用者の体動を検知するための加速度センサと、閾値を記憶する記憶手段と、前記使用者の身体的特徴を表す身体データに基づいて前記閾値を変更し、変更した閾値を前記記憶手段に登録する閾値変更手段と、前記加速度センサの出力信号の振幅及び周期から算出されるパラメータの値を前記閾値と比較することにより、検知された体動が歩行か走行かを判別する判別手段と、を備えることを特徴とする体動判別装置である。
ここでいう「身体的特徴を表す身体データ」とは、使用者個人に備わる特徴(属性)のうち、体動(特に歩行・走行のピッチや歩幅)に影響を与え得る特徴をいう。典型的には、「身長」、「体重」、「脚の長さ」などの体格を表すデータが身体データに該当する。また、「性別」、「年齢」なども基本的な身体能力に影響を与えるため、身体データとして用いることができる。なお、1種類のデータではなく、複数種類のデータ(例えば、身長と体重、身長と性別と年齢)を組み合わせることもできる。
本発明によれば、歩行と走行を判別するための閾値を使用者個人の身体データに基づいて変更(調整)することで、体格や身体能力の違いなどの個人差を吸収でき、精度良く歩行と走行を判別することが可能となる。
また、振幅と周期から算出したパラメータの値を閾値と比較するという非常に簡易な処理のため、計算量の低減を図ることができるという利点もある。さらには、閾値を変更す
るだけで済み、パラメータの算出器(プログラム又は回路)は共通にできるという利点もある。これらの利点は、演算回路の小型化、低コスト化、省電力化に寄与する。
本発明において、複数の使用者について個別の閾値を前記記憶手段に登録可能であることが好ましい。これにより、複数の使用者で装置を共用できるようになり、しかも使用者ごとに個別の閾値を用いることで全員の歩行と走行を精度良く判別できる。
パラメータとしては、振幅と周期のうちの一方を他方で除したものを好適に用いることができる。走行時は、歩行時に比べ、振幅は大きくなり周期は小さくなる傾向にある。一方を他方で除する(割る)ことで、その傾向が増大されるため、走行と歩行が判別しやすくなる。
本発明の第2態様は、使用者の体動を検知するための加速度センサと、閾値を記憶する記憶手段と、前記加速度センサの出力信号の振幅及び周期から算出されるパラメータの値を前記閾値と比較することにより、検知された体動が歩行か走行かを判別する判別手段と、前記使用者の身体的特徴を表す身体データに基づいて、前記比較に用いる前記パラメータの値と前記閾値のうち少なくとも一方を補正する補正手段と、を備えることを特徴とする体動判別装置である。
上述した第1態様では、予め変更した閾値を記憶手段に登録したのに対し、第2態様では、判別処理の際に、パラメータの値もしくは閾値、又はその両方を動的に補正する。このような構成でも、体格や身体能力の違いなどの個人差を吸収でき、精度良く歩行と走行を判別することが可能となる。
本発明の第3態様は、上述した本発明に係る体動判別装置と、前記加速度センサの出力信号と前記体動判別装置の判別結果に基づいて、検知された体動の運動量又は/及び運動強度を算出する算出手段と、を備えることを特徴とする活動量計である。
本発明の体動判別装置によれば、歩行と走行を精度良く判別できるため、その判別結果に従って運動量(消費エネルギーなど)や運動強度(METsなど)を正確に算出することができる。
本発明によれば、体格の違いなどの個人差を考慮し、加速度センサの出力信号から歩行と走行を精度良く判別することができる。
以下に図面を参照して、この発明の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ここでは、本発明に係る体動判別装置を活動量計に適用した例を説明する。
<活動量計の構成>
図1は、活動量計の内部構成を示すブロック図である。この活動量計1は、制御部10、操作部11、I/F12、加速度センサ13、メモリ14、表示部15、電源16などを備えている。
制御部10は、マイクロプロセッサ又はFPGAなどで構成されるもので、予め記憶されたプログラムに従って、体動の検知、体動の種類(歩行、走行)の判別、運動量や運動強度の算出・記録、実施状況の表示などの各種演算処理、並びに、表示部15の制御などを実行する機能を担っている。制御部10の機能の詳細については後述する。
操作部11は、目標の設定、歩数や表示のリセット、各種設定値の入力などの操作を行うためのユーザインターフェイスである。利用者の登録、身体データ(身長、体重、性別、年齢など)の入力などの操作も操作部11により行う。I/F12は、体組成計やパーソナル・コンピュータなどの外部機器と無線通信又は有線通信でデータを送受信するための外部インターフェイスである。メモリ14は、歩数、運動量、運動強度などの記録、利用者に関する情報(身体データ含む)、プログラムが利用する各種設定値(判別の閾値含む)などのデータを記憶する不揮発性の記憶手段である。表示部15は、LCD(液晶ディスプレイ)などで構成される表示手段であり、歩数、運動量、運動強度、目標達成度などの情報を表示可能である。
<加速度センサ>
加速度センサ13は、利用者の体動を検知するための検知手段である。1軸の加速度センサを用いてもよいし、多軸の加速度センサを用いてもよいが、上下方向の体動を精度よく検知するために少なくとも1つの軸が鉛直方向を向くように配置されているとよい。加速度センサ13としては、静電容量型センサ、圧電型センサなど、どのような原理のセンサでも利用可能である。
加速度センサ13から出力される生の信号には、重力加速度(静的加速度)の変動に対応する低周波成分が含まれている。そこで、ハイパスフィルタを用いて低周波成分を除去し、使用者の体動(歩行や走行)による動的加速度の成分のみを取り出すとよい。このような出力信号を用いることにより、体動の正確な判別と、運動量や運動強度の正確な算出が可能となる。なお、動的加速度の変化のみを検出するタイプのセンサを用いた場合には、上述したハイパスフィルタのような構成は不要である。
<歩行と走行の判別>
図2は、加速度センサ13から得られた出力信号の波形の一例を示している。横軸が時間、縦軸が加速度の大きさである。前半は歩行時の波形を示し、後半は走行時の波形を示している。歩行から走行へと運動形式が変化すると、ピッチが速くなる(周期が小さくなる)とともに、振幅が増大することがわかる。
このような傾向は全ての人に共通してあらわれるため、出力信号波形の周期と振幅の変化を評価することにより、歩行と走行を判別できる可能性がある。しかしながら、歩行から走行に切り替わる時点の周期及び振幅の値には個人差があり、一律の閾値(あるいは判別式)で全ての使用者の歩行と走行を精度良く判別することは難しい。
図3は、複数の被験者を対象として実施した実験の結果を示す散布図である。横軸は振幅、縦軸は周期であり、黒いひし形が「歩行」、白い四角が「走行」を示している。この実験では、トレッドミルにおいて歩行速度を徐々にあげていき、歩行から走行への切り替わりを目視によって判定した。図3の散布図では、歩行から走行に切り替わる時点の振幅及び周期が「走行」としてプロットされている。図3から判るように、歩行と走行の境界は不明瞭であり(歩行の点と走行の点が混在している)、周期と振幅のいずれに着目しても、歩行と走行を判別するための閾値を設定することは困難である。
このような点に鑑み鋭意検討と実験を重ねることにより、本発明者らは、歩行から走行に切り替わる時点の周期(以下、「走行開始周期」とよぶ)と体格(例えば、身長、体重、脚の長さ)との間に高い相関があることを見出した。また、性別や年齢など、個人の基本的な身体能力に影響を与える個人属性も、走行開始周期の値と関係することを見出した。以下、使用者個人に備わる特徴(属性)のうち体動(特に歩行・走行のピッチや歩幅)に影響を与え得る特徴を総称して、当該使用者の身体的特徴を表す身体データとよぶ。
身長データの一例として、身長と周期との相関を説明する。図4は、身長と周期の相関を示す散布図であり、横軸は身長、縦軸は周期を表している。また黒い四角が「歩行時の周期」、白いひし形が「走行開始周期」を示している。身長と歩行周期の間にはほとんど相関が認められないのに対し、走行開始周期は身長と高い相関があることが判る。なお、図4の実験結果から回帰直線y=ax+bを求めたところ、歩行周期の相関係数(R)は約0.05であったのに対し、走行開始周期の相関係数は約0.68となり、身長と走行開始周期の間に非常に高い相関があることが確認できた。ここで得られた回帰直線(係数:a、b)を用いれば、身長xからその人の走行開始周期の値yを推定することが可能となる。
このように求めた走行開始周期は、以下のような性質をもつ。
歩行時の周期>走行開始周期>走行時の周期
したがって、加速度センサの出力信号が得られたときに、
補正後の振幅=計測した振幅×(走行開始周期÷計測した周期)
のように振幅を補正すると、
歩行時には、(走行開始周期÷計測した周期)<1 となることから、補正後の振幅は実際に計測した振幅よりも小さな値となり、
走行時には、(走行開始周期÷計測した周期)≧1 となることから、補正後の振幅は実際に計測した振幅よりも大きな値となる。
よって、歩行時の振幅と走行時の振幅との差が強調され、歩行と走行の判別がしやすくなる。
図5Aは、複数の被験者の歩行時及び走行開始時の振幅をプロットしたグラフである。上側が走行開始時のグラフ、下側が歩行時のグラフである。なお走行時の振幅は、走行開始時のグラフよりも上方にプロットされることになる。図5Aから判るように、歩行時の振幅、走行開始時の振幅ともに個人差がある。そして、被験者Aの歩行時の振幅は被験者B、Cの走行開始時の振幅よりも大きくなっている。よって、この場合には、1つの閾値で全員の歩行と走行を判別することはできない。
図5Bは、補正後の振幅をプロットしたグラフである。歩行時の振幅が全体的に小さくなっていることが判る。なお、走行開始時の振幅にほとんど変化がないのは、上記補正式において「走行開始周期」と「計測した周期」がほぼ等しくなるためである。走行時の振幅(不図示)は全体的に大きくなる。図5Bの補正後の振幅をみると、被験者Aの歩行時の振幅が被験者B、Cの走行開始時の振幅よりも小さくなっていることが判る。よって、この場合は、1つの閾値Tで全員の歩行と走行を判別できるようになる。
すなわち、下記の判別式が成立する。
閾値T<計測した振幅×(走行開始周期÷計測した周期) → 走行
上記以外 → 歩行
これを変形し、以下の判別式が得られる。
閾値Tx>計測した周期÷計測した振幅 → 走行
上記以外 → 歩行
ただし、閾値Tx=走行開始周期÷閾値T
この閾値Txは、被験者実験により予め得られたTの値と、活動量計の使用者の身長から算出した走行開始周期とから、求めることができる。また判別式の右辺(判別用のパラメータ)は、加速度センサの出力信号から求めることができる。なお、走行時は歩行時に
比べて振幅は大きくなり周期は小さくなる傾向にある。上記のように、振幅と周期のうちの一方を他方で除したパラメータを用いることで、その傾向が増大されるため、歩行と走行が判別しやすくなる。
<活動量計の動作>
図6は、使用者の登録処理のフローチャートである。この登録処理は、新規の使用者を登録する際に1回だけ実行される処理である。
使用者が操作部11から身長を入力すると(S60)、制御部10が、入力された身長と、メモリ14に予め格納されている係数a、b、Tの値とから、下記式により当該使用者の閾値Txを算出する(S61)。
閾値Tx=(a×身長+b)÷T
算出された閾値Txは、メモリ14に登録される(S62)。以降、この使用者が活動量計を利用する際には、メモリ14に登録された閾値Txが用いられる。
この活動量計には複数の使用者を登録することができる。その場合、メモリ14には使用者毎に個別の閾値を登録することができる。活動量計を利用する際は、操作部11から使用者のIDを入力させることで適切な閾値が読み込まれる。
図7は、計測処理のフローチャートである。この計測処理のフローは、数秒から十数秒といった所定のサイクルで繰り返される処理である。
加速度センサ13から1サイクル分の出力信号波形が制御部10に取り込まれると(S70)、その波形の振幅と周期が算出される(S71)。ここでは平均振幅と平均周期が算出される。そして、制御部10は、S71で得られた振幅及び周期から、判別用のパラメータ「周期÷振幅」を計算し、そのパラメータの値を閾値Txと比較する(S72)。パラメータの値が閾値Txより小さい場合は、この1サイクル分の体動は「走行」と判別され(S73)、それ以外の場合は「歩行」と判別される(S74)。この判別結果は、運動量や運動強度の算出に利用される(S75)。
以上述べた構成によれば、歩行と走行を判別するための閾値Txを使用者個人の身体データに基づいて変更(調整)することで、体格や身体能力の違いなどの個人差を吸収でき、精度良く歩行と走行を判別することが可能となる。
また、振幅と周期から算出したパラメータの値を閾値と比較するという非常に簡易な処理のため、計算量の低減を図ることができるという利点もある。さらには、閾値を変更するだけで済み、パラメータの算出器(プログラム又は回路)は共通にできるという利点もある。これらの利点は、演算回路の小型化、低コスト化、省電力化に寄与する。
また、使用者個別に閾値を登録可能であるため、複数の使用者で1つの活動量計を共用することができる。しかも使用者ごとに個別の閾値を用いることで全員の歩行と走行を精度良く判別できる。
そして、歩行と走行を精度良く判別できることから、消費エネルギーなどの運動量や、METsなどの運動強度をより正確に算出することが可能である。
<変形例>
なお、上述した実施形態の構成は本発明の一具体例を例示したものにすぎない。本発明の範囲は上記実施形態に限られるものではなく、その技術思想の範囲内で種々の変形が可
能である。
例えば、上記実施形態では、身体データとして身長を用いたが、体重や脚の長さなどのデータを用いても同様に適切な閾値を決定することができる。さらには、性別や年齢により、閾値の算出に用いる係数(a、b、T)を異ならせたり、算出した閾値を補正したりすることも好ましい。なお、閾値の決定に複数種類の身体データを用いることも好ましい。
また上記実施形態では、使用者ごとの閾値をメモリに登録し、計測処理(判別処理)の際にはその閾値を利用している。しかし、メモリには身体データのみ登録しておき、計測処理(判別処理)の際に、その身体データに基づいてパラメータの値や閾値の値を動的に補正することも可能である。その場合は、計測処理のたびに補正計算が必要なため、計算量が増えるという不利があるものの、上記実施形態と同じく精度の良い判別が実現できる。
図1は、活動量計の内部構成を示すブロック図である。 図2は、加速度センサの出力信号の波形の一例を示す図である。 図3は、複数の被験者を対象として実施した実験の結果を示す散布図である。 図4は、身長と周期の相関を示す散布図である。 図5Aは、複数の被験者の歩行時及び走行開始時の振幅をプロットしたグラフであり、図5Bは、補正後の振幅をプロットしたグラフである。 図6は、使用者の登録処理のフローチャートである。 図7は、計測処理のフローチャートである。
符号の説明
1 活動量計
10 制御部
11 操作部
12 I/F
13 加速度センサ
14 メモリ
15 表示部
16 電源

Claims (6)

  1. 使用者の体動を検知するための加速度センサと、
    閾値を記憶する記憶手段と、
    前記使用者の身体的特徴を表す身体データに基づいて前記閾値を変更し、変更した閾値を前記記憶手段に登録する閾値変更手段と、
    前記加速度センサの出力信号の振幅及び周期から算出されるパラメータの値を前記閾値と比較することにより、検知された体動が歩行か走行かを判別する判別手段と、
    を備えることを特徴とする体動判別装置。
  2. 前記身体データは、身長又は/及び体重であることを特徴とする請求項1に記載の体動判別装置。
  3. 複数の使用者について個別の閾値を前記記憶手段に登録可能であることを特徴とする請求項1又は2に記載の体動判別装置。
  4. 前記パラメータは、振幅と周期のうちの一方を他方で除したものであることを特徴とする請求項1〜3のうちいずれか1項に記載の体動判別装置。
  5. 使用者の体動を検知するための加速度センサと、
    閾値を記憶する記憶手段と、
    前記加速度センサの出力信号の振幅及び周期から算出されるパラメータの値を前記閾値と比較することにより、検知された体動が歩行か走行かを判別する判別手段と、
    前記使用者の身体的特徴を表す身体データに基づいて、前記比較に用いる前記パラメータの値と前記閾値のうち少なくとも一方を補正する補正手段と、
    を備えることを特徴とする体動判別装置。
  6. 請求項1〜5のうちいずれか1項に記載の体動判別装置と、
    前記加速度センサの出力信号と前記体動判別装置の判別結果に基づいて、検知された体動の運動量又は/及び運動強度を算出する算出手段と、
    を備えることを特徴とする活動量計。
JP2008238850A 2008-09-18 2008-09-18 活動量計 Active JP5417779B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008238850A JP5417779B2 (ja) 2008-09-18 2008-09-18 活動量計
US12/543,185 US7980999B2 (en) 2008-09-18 2009-08-18 Body motion discriminating apparatus and activity monitor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008238850A JP5417779B2 (ja) 2008-09-18 2008-09-18 活動量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010068968A true JP2010068968A (ja) 2010-04-02
JP5417779B2 JP5417779B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=42007733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008238850A Active JP5417779B2 (ja) 2008-09-18 2008-09-18 活動量計

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7980999B2 (ja)
JP (1) JP5417779B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013190371A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Seiko Epson Corp 状態検出装置、電子機器、測定システム及びプログラム
WO2015041081A1 (ja) * 2013-09-17 2015-03-26 日本電気株式会社 物体検出装置、物体検出方法および物体検出システム
JP2016059729A (ja) * 2014-09-22 2016-04-25 カシオ計算機株式会社 測定装置、測定方法及び測定プログラム
JP2016182160A (ja) * 2015-03-25 2016-10-20 日本電信電話株式会社 運動状態解析システムとその方法、装置及びプログラム
US9541571B2 (en) 2011-07-06 2017-01-10 Seiko Epson Corporation State detecting device, electronic apparatus, program and state detecting method
JP2017522149A (ja) * 2014-05-30 2017-08-10 日東電工株式会社 ユーザーの活動を分類し及び/又はユーザーの歩数をカウントするデバイス及び方法
JP2018524680A (ja) * 2015-06-12 2018-08-30 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 被験者の活動期間と非活動期間とを識別するための装置、システム、方法及びコンピュータプログラム
US11744484B2 (en) 2016-05-18 2023-09-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Behavior estimating method, behavior estimating system, service providing method, signal detecting method, signal detecting unit, and signal processing system

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8780675B2 (en) 2006-05-22 2014-07-15 Nike, Inc. Watch display using light sources with a translucent cover
US8622795B2 (en) 2008-12-04 2014-01-07 Home Box Office, Inc. System and method for gathering and analyzing objective motion data
US8500604B2 (en) * 2009-10-17 2013-08-06 Robert Bosch Gmbh Wearable system for monitoring strength training
JP5617299B2 (ja) * 2010-03-25 2014-11-05 オムロンヘルスケア株式会社 活動量計、制御プログラムおよび活動種類特定方法
JP2012008637A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Yamaha Corp 歩数計、およびプログラム
US8744803B2 (en) 2010-09-30 2014-06-03 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for activity tracking device data synchronization with computing devices
US8805646B2 (en) 2010-09-30 2014-08-12 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for linking user devices to activity tracking devices
US9253168B2 (en) 2012-04-26 2016-02-02 Fitbit, Inc. Secure pairing of devices via pairing facilitator-intermediary device
US8954290B2 (en) 2010-09-30 2015-02-10 Fitbit, Inc. Motion-activated display of messages on an activity monitoring device
US9241635B2 (en) 2010-09-30 2016-01-26 Fitbit, Inc. Portable monitoring devices for processing applications and processing analysis of physiological conditions of a user associated with the portable monitoring device
US8615377B1 (en) 2010-09-30 2013-12-24 Fitbit, Inc. Methods and systems for processing social interactive data and sharing of tracked activity associated with locations
US8620617B2 (en) 2010-09-30 2013-12-31 Fitbit, Inc. Methods and systems for interactive goal setting and recommender using events having combined activity and location information
US8738323B2 (en) 2010-09-30 2014-05-27 Fitbit, Inc. Methods and systems for metrics analysis and interactive rendering, including events having combined activity and location information
US9390427B2 (en) 2010-09-30 2016-07-12 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for automatic linking of activity tracking devices to user devices
US11243093B2 (en) 2010-09-30 2022-02-08 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for generating real-time activity data updates to display devices
US8954291B2 (en) 2010-09-30 2015-02-10 Fitbit, Inc. Alarm setting and interfacing with gesture contact interfacing controls
US8712724B2 (en) 2010-09-30 2014-04-29 Fitbit, Inc. Calendar integration methods and systems for presentation of events having combined activity and location information
US8694282B2 (en) 2010-09-30 2014-04-08 Fitbit, Inc. Methods and systems for geo-location optimized tracking and updating for events having combined activity and location information
US8762101B2 (en) 2010-09-30 2014-06-24 Fitbit, Inc. Methods and systems for identification of event data having combined activity and location information of portable monitoring devices
US8738321B2 (en) 2010-09-30 2014-05-27 Fitbit, Inc. Methods and systems for classification of geographic locations for tracked activity
US9310909B2 (en) 2010-09-30 2016-04-12 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for physical contact activated display and navigation
US10983945B2 (en) 2010-09-30 2021-04-20 Fitbit, Inc. Method of data synthesis
US9148483B1 (en) 2010-09-30 2015-09-29 Fitbit, Inc. Tracking user physical activity with multiple devices
US10004406B2 (en) 2010-09-30 2018-06-26 Fitbit, Inc. Portable monitoring devices for processing applications and processing analysis of physiological conditions of a user associated with the portable monitoring device
US8762102B2 (en) 2010-09-30 2014-06-24 Fitbit, Inc. Methods and systems for generation and rendering interactive events having combined activity and location information
US8814754B2 (en) 2010-11-01 2014-08-26 Nike, Inc. Wearable device having athletic functionality
US8974349B2 (en) 2010-11-01 2015-03-10 Nike, Inc. Wearable device assembly having athletic functionality
US9383220B2 (en) * 2010-11-01 2016-07-05 Nike, Inc. Activity identification
US9011292B2 (en) 2010-11-01 2015-04-21 Nike, Inc. Wearable device assembly having athletic functionality
US8573982B1 (en) 2011-03-18 2013-11-05 Thomas C. Chuang Athletic performance and technique monitoring
US8460001B1 (en) 2011-04-14 2013-06-11 Thomas C. Chuang Athletic performance monitoring with overstride detection
US8738925B1 (en) 2013-01-07 2014-05-27 Fitbit, Inc. Wireless portable biometric device syncing
US9641239B2 (en) 2012-06-22 2017-05-02 Fitbit, Inc. Adaptive data transfer using bluetooth
US9728059B2 (en) 2013-01-15 2017-08-08 Fitbit, Inc. Sedentary period detection utilizing a wearable electronic device
US9039614B2 (en) 2013-01-15 2015-05-26 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for measuring fingertip heart rate
US9384671B2 (en) 2013-02-17 2016-07-05 Ronald Charles Krosky Instruction production
US9720443B2 (en) 2013-03-15 2017-08-01 Nike, Inc. Wearable device assembly having athletic functionality
US20140278219A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Focus Ventures, Inc. System and Method For Monitoring Movements of a User
JP6424424B2 (ja) * 2013-12-02 2018-11-21 Tdk株式会社 行動推定装置及び活動量計
US9031812B2 (en) 2014-02-27 2015-05-12 Fitbit, Inc. Notifications on a user device based on activity detected by an activity monitoring device
US9344546B2 (en) 2014-05-06 2016-05-17 Fitbit, Inc. Fitness activity related messaging
US10080530B2 (en) 2016-02-19 2018-09-25 Fitbit, Inc. Periodic inactivity alerts and achievement messages
US10751571B2 (en) 2017-12-20 2020-08-25 Adidas Ag Automatic cycling workout detection systems and methods
CN111643091A (zh) * 2020-05-18 2020-09-11 歌尔科技有限公司 一种运动状态检测方法及装置
CN111879333B (zh) * 2020-07-30 2022-09-20 歌尔科技有限公司 运动判断方法、判断装置及计算机可读存储介质

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04105667A (ja) * 1990-08-23 1992-04-07 Sanyo Electric Co Ltd 運動検知装置
JPH07178073A (ja) * 1993-12-24 1995-07-18 Shimadzu Corp 体動解析装置
JP2002119497A (ja) * 2001-08-06 2002-04-23 Ya Man Ltd カロリー計算機
JP2003038469A (ja) * 2001-05-21 2003-02-12 Shigeru Ota 運動機能測定装置および運動機能測定システム
JP2004267240A (ja) * 2003-03-05 2004-09-30 Niikura Keiryoki Kk 痰詰り検出装置
JP2006192276A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Samsung Electronics Co Ltd 活動パターンの監視方法及びその装置
JP2008000283A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Sharp Corp 出力装置、出力装置の制御方法、出力装置の制御プログラム、出力装置の制御プログラムを記録した記録媒体
JP2010017525A (ja) * 2008-06-09 2010-01-28 Tanita Corp 行動判定装置及び行動判定方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69736622T2 (de) * 1996-07-03 2007-09-13 Hitachi, Ltd. System zur Bewegungserkennung
US7616153B2 (en) * 2006-08-04 2009-11-10 Seiko Epson Corporation Electronic device and time adjustment method
US7653508B1 (en) * 2006-12-22 2010-01-26 Dp Technologies, Inc. Human activity monitoring device

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04105667A (ja) * 1990-08-23 1992-04-07 Sanyo Electric Co Ltd 運動検知装置
JPH07178073A (ja) * 1993-12-24 1995-07-18 Shimadzu Corp 体動解析装置
JP2003038469A (ja) * 2001-05-21 2003-02-12 Shigeru Ota 運動機能測定装置および運動機能測定システム
JP2002119497A (ja) * 2001-08-06 2002-04-23 Ya Man Ltd カロリー計算機
JP2004267240A (ja) * 2003-03-05 2004-09-30 Niikura Keiryoki Kk 痰詰り検出装置
JP2006192276A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Samsung Electronics Co Ltd 活動パターンの監視方法及びその装置
JP2008000283A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Sharp Corp 出力装置、出力装置の制御方法、出力装置の制御プログラム、出力装置の制御プログラムを記録した記録媒体
JP2010017525A (ja) * 2008-06-09 2010-01-28 Tanita Corp 行動判定装置及び行動判定方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9541571B2 (en) 2011-07-06 2017-01-10 Seiko Epson Corporation State detecting device, electronic apparatus, program and state detecting method
JP2013190371A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Seiko Epson Corp 状態検出装置、電子機器、測定システム及びプログラム
WO2015041081A1 (ja) * 2013-09-17 2015-03-26 日本電気株式会社 物体検出装置、物体検出方法および物体検出システム
JP2015059749A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 日本電気株式会社 物体検出装置、物体検出方法および物体検出システム
US9721154B2 (en) 2013-09-17 2017-08-01 Nec Corporation Object detection apparatus, object detection method, and object detection system
KR20190112842A (ko) * 2014-05-30 2019-10-07 닛토덴코 가부시키가이샤 사용자의 움직임 분류 및/또는 사용자의 걸음 카운트를 수행하는 장치 및 방법
JP2017522149A (ja) * 2014-05-30 2017-08-10 日東電工株式会社 ユーザーの活動を分類し及び/又はユーザーの歩数をカウントするデバイス及び方法
US10441197B2 (en) 2014-05-30 2019-10-15 Nitto Denko Corporation Device and method for classifying the activity and/or counting steps of a user
KR102141367B1 (ko) * 2014-05-30 2020-08-05 닛토덴코 가부시키가이샤 사용자의 움직임 분류 및/또는 사용자의 걸음 카운트를 수행하는 장치 및 방법
JP2016059729A (ja) * 2014-09-22 2016-04-25 カシオ計算機株式会社 測定装置、測定方法及び測定プログラム
JP2016182160A (ja) * 2015-03-25 2016-10-20 日本電信電話株式会社 運動状態解析システムとその方法、装置及びプログラム
JP2018524680A (ja) * 2015-06-12 2018-08-30 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 被験者の活動期間と非活動期間とを識別するための装置、システム、方法及びコンピュータプログラム
US11744484B2 (en) 2016-05-18 2023-09-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Behavior estimating method, behavior estimating system, service providing method, signal detecting method, signal detecting unit, and signal processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP5417779B2 (ja) 2014-02-19
US7980999B2 (en) 2011-07-19
US20100069203A1 (en) 2010-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5417779B2 (ja) 活動量計
JP4992595B2 (ja) 活動量計
US7450002B2 (en) Method and apparatus for monitoring human activity pattern
US8608671B2 (en) Gait change determination device
JP5740285B2 (ja) 歩行分析装置及び歩行分析プログラム
JP5202933B2 (ja) 体動検出装置
JP5720295B2 (ja) 睡眠評価装置および睡眠評価装置における表示方法
JP4785348B2 (ja) 電子歩数計
US10449455B2 (en) Operation information measurement apparatus, game control program, operation information measurement program
JP4785349B2 (ja) 電子歩数計
KR101463684B1 (ko) 비정상 보행 여부를 측정하는 방법
JP2006145540A (ja) 脈搏或は心搏測定が可能な体重計
JP2009131482A5 (ja)
US20150029030A1 (en) Sleep state management device, sleep state management method, and sleep state management program
KR101628062B1 (ko) It 기반 일주기 생체리듬 관리 시스템 및 그 방법
JP2014235090A (ja) 体重測定装置
CN106456061A (zh) 动作信息测定装置与其防止忘记穿戴辅助方法及程序
JP2015165895A (ja) 歩行分析装置及び歩行分析プログラム
JP2018158087A (ja) 運動テスト評価システム、運動テスト評価装置、運動テスト評価方法及びコンピュータプログラム
KR101553236B1 (ko) 3축 가속도 센서를 이용한 실시간 운동측정장치 및 방법
CA2758710A1 (en) Cadence detection
JP2012135375A (ja) 活動量計
JP5169421B2 (ja) 身体活動強度計測装置
TWI579530B (zh) 行動裝置計步系統及其步態分析方法
JP5167950B2 (ja) 身体活動強度計測装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131022

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5417779

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150