JP2006180777A - 両軸受リールのワンウェイクラッチ - Google Patents
両軸受リールのワンウェイクラッチ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006180777A JP2006180777A JP2004377732A JP2004377732A JP2006180777A JP 2006180777 A JP2006180777 A JP 2006180777A JP 2004377732 A JP2004377732 A JP 2004377732A JP 2004377732 A JP2004377732 A JP 2004377732A JP 2006180777 A JP2006180777 A JP 2006180777A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ratchet wheel
- ratchet
- way clutch
- claw
- handle shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 title claims abstract description 17
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims abstract description 45
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 29
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 10
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 abstract 1
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 229920006015 heat resistant resin Polymers 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Abstract
【解決手段】 第2ワンウェイクラッチ63のラチェットホイール65は、外周部に周方向に間隔を隔てて複数の歯部65aが形成され、ラチェット爪66は、ラチェットホイールの歯部に先端が接触しハンドル軸31の糸繰り出し方向の回転を禁止する接触姿勢と、歯部から離反する離反姿勢とに揺動自在である。付勢部材67は、ラチェットホイールが糸巻取方向に回転したときラチェット爪を離反姿勢側に付勢し、糸繰り出し方向に回転したとき接触姿勢側に付勢する。爪支持部68は、ラチェットホイールを挟んで第2側カバー13bに着脱自在に装着された固定ブラケット75と、そこに装着されラチェット爪をラチェットホイール側から抜き差し自在かつ揺動自在に支持する揺動支持ピン76とを有している。
【選択図】 図4
Description
リール本体1は、フレーム10と、フレーム10を両側方を覆う第1及び第2側カバー13a,13bとを有している。フレーム10は、左右1対の第1及び第2側板11a,11bと、第1及び第2側板11a,11bを連結する複数の連結部12とを有している。第1及び第2側板11a,11bは側面視略円形の部材であり、第2側板11bの径は第1側板11aの径より大径になるように形成されている。たとえば第2側板11bの径は、第1側板11aの径の110%以上140%以下の範囲であり、この実施形態では第1側板11aの径の110%〜120%となっている。複数の連結部12は、第1及び第2側板11a,11bと一体成形されており、下側の連結部12は、図1及び図2に示すように、リールを釣り竿RDに装着するための前後に長い金属製の竿装着脚部7が固定されている。
第2ワンウェイクラッチ63は、図3〜図6に示すように、ハンドル軸31の回転係止部31aにメインギア60と連動するように隙間を開けて並べて配置されたラチェットホイール65と、ラチェットホイールの外周側には位置されたラチェット爪66と、ラチェット爪を付勢する付勢部材67と、ラチェット爪66を揺動自在に支持する爪支持部68と、ラチェットホイール65をハンドル軸31に固定する固定ボルト69とを有している。
スプール4は、図2に示すように、筒状の糸巻胴部4aと、糸巻胴部4aの両側に形成され糸巻胴部4aより大径の第1フランジ部4b及び第2フランジ部4cとを有している。スプール4は軸受20a、20bによりスプール軸5に回転自在に支持されている。また、スプール4のハンドル3側には、スプール4の糸繰り出し方向の回転を制動するドラグ機構6が設けられている。また、スプール4の第1側カバー13a側には、スプール4を制動する遠心制動機構18が設けられている。また、スプール4と第1側カバー13aとの間にはスプール発音機構19が設けられている。スプール発音機構19はスプール4の回転に応じて発音する発音状態と発音しない無音状態とに切り換え可能である。
ドラグ機構6は、図2に示すように、スプール軸5に装着されたスプール4の糸繰り出し方向への回転に加えられる制動力を変更、調整するためのものである。ドラグ機構6は、図7に示すように、ドラグ操作部材2と、ドラグ操作部材2の内周部に設けられた第1カム部材21と、第1カム部材21に接触して配置された第2カム部材22と、第2カム部材22に相対回転可能に装着されスプール軸5を外方(図7右側)に引っ張るドラグ調整部材27と、ドラグ調整部材27を第2カム部材22に対して軸方向に抜け止めする抜け止め部材23と、スプール4を軸方向内方に付勢するたとえば4枚の皿ばねからなる第1付勢部材24a(図2参照)及びコイルばねからなる第2付勢部材24bと、ドラグ調整部材27を軸方向外方(図2右側)に付勢するコイルばねからなる第3付勢部材24cと、スプール4の軸方向外方(図7右側)に固定された第1制動部材25と、第1制動部材25が接触可能に配置された第2制動部材26とを有している。なお、図2では、スプール軸5の上半分が最大ドラグ作動時の軸方向位置を示し、下半分がドラグ力減少位置を示している。
面に接触してスプール4を制動するものである。
(a)前記実施形態では、中型のレバードラグ型の両軸受リールに本発明を採用したが、両軸受リールのハンドル軸の軸端にラチェットホイールが装着される全てのワンウェイクラッチに本発明を適用できる。たとえば、スタードラグ機構に採用される爪式のワンウェイクラッチにも本発明を適用できる。
13b 第2側カバー
15 膨出部
31 ハンドル軸
60 メインギア
63 第2ワンウェイクラッチ
65 ラチェットホイール
66 ラチェット爪
67 付勢部材
68 爪支持部
69 固定ボルト
70 連結ピン
71 規制ピン
75 固定ブラケット
76 揺動支持ピン
Claims (5)
- 両軸受リールのリール本体に回転自在に装着されメインギアが装着されたハンドル軸の逆転を禁止する両軸受リールのワンウェイクラッチであって、
前記ハンドル軸の軸端部に前記メインギアと隙間を開けて並べて配置され外周部に周方向に間隔を隔てて複数の歯部が形成されたラチェットホイールと、
前記ラチェットホイールの外周側に配置され前記歯部に先端が接触する接触姿勢と前記歯部から離反する離反姿勢とに揺動自在であり、前記接触姿勢に配置されると前記ハンドル軸の糸繰り出し方向の回転を禁止するラチェット爪と、
前記ラチェット爪に設けられ、前記ラチェットホイールの両側面を弾性的に挟持し、摩擦により前記ラチェットホイールが糸巻取方向に回転したとき前記ラチェット爪を前記離反姿勢側に付勢し、糸繰り出し方向に回転したとき前記接触姿勢側に付勢する付勢部材と、
前記ラチェットホイールを挟んで前記リール本体に着脱自在に装着された固定ブラケットと、前記固定ブラケットに装着され前記ラチェット爪を前記ラチェットホイール側から抜き差し自在かつ揺動自在に支持する揺動支持ピンとを有する爪支持部と、
を備えた両軸受リールのワンウェイクラッチ。 - 前記ハンドル軸の軸端にねじ込まれ前記ラチェットホイールを固定する固定ボルトをさらに備え、
前記固定ブラケットは、前記固定ボルトが露出するように形成されている、請求項1に記載の両軸受リールのワンウェイクラッチ。 - 前記リール本体は、リング状の第1及び第2側板を有するフレームと、前記両側板の外方をそれぞれ覆う第1及び第2カバー部材とを有し、
前記ハンドル軸は、前記第2カバー部材に回転自在に片持ち支持され、前記固定ブラケットは、前記第2カバー部材の内側面に固定されている、請求項1又は2に記載の両軸受リールのワンウェイクラッチ。 - 前記ラチェットホイールは、前記メインギアと周方向の複数箇所で連結手段により相対回転不能に連結されている、請求項1から3のいずれか1項に記載のワンウェイクラッチ。
- 前記固定ブラケットに装着され、前記ラチェット爪が前記離反姿勢側に揺動したときに前記ラチェット爪に接触して前記ラチェット爪をその位置に規制する規制ピンをさらに備える、請求項1から4のいずれか1項に記載の両軸受リールのワンウェイクラッチ。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004377732A JP4451773B2 (ja) | 2004-12-27 | 2004-12-27 | 両軸受リールのワンウェイクラッチ |
SG200507718A SG123680A1 (en) | 2004-12-27 | 2005-11-29 | Drag control member attachment structure |
US11/288,232 US7108214B2 (en) | 2004-12-27 | 2005-11-29 | Drag control member attachment structure |
TW094142108A TWI339564B (en) | 2004-12-27 | 2005-11-30 | Drag control member attachment structure |
MYPI20055761A MY134772A (en) | 2004-12-27 | 2005-12-08 | Drag control member attachment structure |
CN 200510135662 CN1806539B (zh) | 2004-12-27 | 2005-12-27 | 制动操作构件的安装结构 |
KR1020050130867A KR101185510B1 (ko) | 2004-12-27 | 2005-12-27 | 드래그 조작 부재의 장착 구조 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004377732A JP4451773B2 (ja) | 2004-12-27 | 2004-12-27 | 両軸受リールのワンウェイクラッチ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006180777A true JP2006180777A (ja) | 2006-07-13 |
JP2006180777A5 JP2006180777A5 (ja) | 2007-12-20 |
JP4451773B2 JP4451773B2 (ja) | 2010-04-14 |
Family
ID=36734316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004377732A Expired - Fee Related JP4451773B2 (ja) | 2004-12-27 | 2004-12-27 | 両軸受リールのワンウェイクラッチ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4451773B2 (ja) |
CN (1) | CN1806539B (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20100006141A (ko) * | 2008-07-08 | 2010-01-18 | 가부시키가이샤 시마노 | 레버 드래그형의 듀얼 베어링 릴 |
JP2010017100A (ja) * | 2008-07-08 | 2010-01-28 | Shimano Inc | 両軸受リールのドラグ機構 |
EP2347650A1 (en) * | 2010-01-25 | 2011-07-27 | Shimano, Inc. | Dual-bearing reel drag sound producing device |
JP2012044967A (ja) * | 2010-08-30 | 2012-03-08 | Shimano Inc | 両軸受リール |
KR101590938B1 (ko) | 2008-07-08 | 2016-02-02 | 가부시키가이샤 시마노 | 듀얼 베어링 릴의 드래그 기구 |
CN106172290A (zh) * | 2016-09-08 | 2016-12-07 | 寇军 | 一种渔线轮插板式离合装置 |
CN109780084A (zh) * | 2019-03-13 | 2019-05-21 | 张家港川梭车业有限公司 | 一种降低噪音的变速器结构 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011019428A (ja) * | 2009-07-14 | 2011-02-03 | Shimano Inc | 両軸受リールのレバードラグ機構 |
JP4981958B2 (ja) * | 2010-09-29 | 2012-07-25 | グローブライド株式会社 | 魚釣用リール |
JP6200287B2 (ja) | 2013-11-14 | 2017-09-20 | シマノコンポネンツ マレーシア エスディーエヌ.ビーエッチディー. | 両軸受リール |
JP6518514B2 (ja) * | 2015-05-28 | 2019-05-22 | 株式会社シマノ | 両軸受リール |
JP7244167B2 (ja) * | 2019-05-29 | 2023-03-22 | 株式会社シマノ | 釣り用リール |
JP7140722B2 (ja) * | 2019-07-17 | 2022-09-21 | グローブライド株式会社 | 魚釣用リール |
CN110469605A (zh) * | 2019-09-17 | 2019-11-19 | 淮南矿业(集团)有限责任公司 | 盘形闸间隙调整结构 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5118048A (en) * | 1990-01-17 | 1992-06-02 | Team Lew's, Inc. | Dual drag fishing reel |
JP2001136878A (ja) * | 1999-11-17 | 2001-05-22 | Ken Matsuura Lacing Service:Kk | 両軸受型リール |
JP3977672B2 (ja) * | 2002-03-15 | 2007-09-19 | 株式会社シマノ | スピニングリールのロータ制動装置 |
-
2004
- 2004-12-27 JP JP2004377732A patent/JP4451773B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-12-27 CN CN 200510135662 patent/CN1806539B/zh active Active
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20100006141A (ko) * | 2008-07-08 | 2010-01-18 | 가부시키가이샤 시마노 | 레버 드래그형의 듀얼 베어링 릴 |
JP2010017101A (ja) * | 2008-07-08 | 2010-01-28 | Shimano Inc | レバードラグ型の両軸受リール |
JP2010017100A (ja) * | 2008-07-08 | 2010-01-28 | Shimano Inc | 両軸受リールのドラグ機構 |
KR101590938B1 (ko) | 2008-07-08 | 2016-02-02 | 가부시키가이샤 시마노 | 듀얼 베어링 릴의 드래그 기구 |
KR101594963B1 (ko) | 2008-07-08 | 2016-02-17 | 가부시키가이샤 시마노 | 레버 드래그형의 듀얼 베어링 릴 |
EP2347650A1 (en) * | 2010-01-25 | 2011-07-27 | Shimano, Inc. | Dual-bearing reel drag sound producing device |
US8678308B2 (en) | 2010-01-25 | 2014-03-25 | Shimano Inc. | Dual-bearing reel drag sound producing device |
JP2012044967A (ja) * | 2010-08-30 | 2012-03-08 | Shimano Inc | 両軸受リール |
CN106172290A (zh) * | 2016-09-08 | 2016-12-07 | 寇军 | 一种渔线轮插板式离合装置 |
CN106172290B (zh) * | 2016-09-08 | 2023-11-14 | 威海领航渔具有限公司 | 一种渔线轮插板式离合装置 |
CN109780084A (zh) * | 2019-03-13 | 2019-05-21 | 张家港川梭车业有限公司 | 一种降低噪音的变速器结构 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1806539A (zh) | 2006-07-26 |
CN1806539B (zh) | 2010-08-18 |
JP4451773B2 (ja) | 2010-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7108214B2 (en) | Drag control member attachment structure | |
JP4451773B2 (ja) | 両軸受リールのワンウェイクラッチ | |
JP2006180777A5 (ja) | ||
US7374121B2 (en) | Fishing reel component | |
JP2009273378A (ja) | レバードラグリールの逆転防止機構 | |
JP2009273378A5 (ja) | ||
JP6200287B2 (ja) | 両軸受リール | |
JP7122897B2 (ja) | 釣り用リール | |
JP2015092876A5 (ja) | ||
KR20020015643A (ko) | 양 베어링릴의 스풀 록킹기구 | |
JP4381580B2 (ja) | 両軸受リールの逆転防止機構 | |
JP2006025763A (ja) | 釣り用リールのハンドル組立体 | |
JP4324268B2 (ja) | 両軸受リールの制動装置 | |
TW200403968A (en) | Rotor braking device for spinning reel | |
TWI311041B (en) | Spinning reel rotor braking device | |
JP4901710B2 (ja) | スピニングリールのドラグつまみ組立体 | |
JP4546293B2 (ja) | ドラグ操作部材の取付構造 | |
JP4451744B2 (ja) | 両軸受リールのドラグ調整装置 | |
JP2009148173A5 (ja) | ||
JP2006246794A5 (ja) | ||
JP2005318864A (ja) | 両軸受リールのドラグ機構 | |
JP2019115360A (ja) | 両軸受リールの操作レバー | |
JP3566566B2 (ja) | 魚釣用スピニングリール | |
JP4814148B2 (ja) | 魚釣用スピニングリール | |
JP4028400B2 (ja) | 魚釣用スピニングリール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071107 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071107 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100112 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4451773 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |