JP2006179893A - 電磁場フォーカシング装置及びそれを採用した電子ビームリソグラフィシステム - Google Patents

電磁場フォーカシング装置及びそれを採用した電子ビームリソグラフィシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2006179893A
JP2006179893A JP2005353160A JP2005353160A JP2006179893A JP 2006179893 A JP2006179893 A JP 2006179893A JP 2005353160 A JP2005353160 A JP 2005353160A JP 2005353160 A JP2005353160 A JP 2005353160A JP 2006179893 A JP2006179893 A JP 2006179893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum chamber
electron beam
magnetic field
pole pieces
lower pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005353160A
Other languages
English (en)
Inventor
Chang-Wook Moon
昌 郁 文
Dong-Soo Kim
東 洙 金
Myung-Gon Song
命 坤 宋
Seung-Woon Lee
昇 運 李
Yun-Sang Oh
潤 相 呉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006179893A publication Critical patent/JP2006179893A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • H01J37/06Electron sources; Electron guns
    • H01J37/067Replacing parts of guns; Mutual adjustment of electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2051Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70383Direct write, i.e. pattern is written directly without the use of a mask by one or multiple beams
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J3/00Details of electron-optical or ion-optical arrangements or of ion traps common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J3/14Arrangements for focusing or reflecting ray or beam
    • H01J3/20Magnetic lenses
    • H01J3/22Magnetic lenses using electromagnetic means only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • H01J37/10Lenses
    • H01J37/145Combinations of electrostatic and magnetic lenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/304Controlling tubes by information coming from the objects or from the beam, e.g. correction signals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3174Particle-beam lithography, e.g. electron beam lithography
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/3175Lithography
    • H01J2237/31776Shaped beam
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/3175Lithography
    • H01J2237/31777Lithography by projection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/3175Lithography
    • H01J2237/31777Lithography by projection
    • H01J2237/31781Lithography by projection from patterned cold cathode

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

【課題】電磁場フォーカシング装置及びそれを採用した電子ビームリソグラフィシステムを提供する。
【解決手段】ウェーハ130が装入された空間を取り囲む真空チャンバ110内に磁場を形成させるための磁場発生部151,152と、真空チャンバ110の天井壁と底壁とをそれぞれ貫通して相互対向して設置され、磁場発生部151,152で形成された磁場を真空チャンバ110の内部に印加するための上部及び下部ポールピース151a,152aと、を備え、上部及び下部ポールピース151a,152aが真空チャンバ110に対して上下移動することによって、真空チャンバ110内部の磁場均一度が調整可能である。
【選択図】図2

Description

本発明は、電磁場フォーカシング装置及びそれを採用した電子ビームリソグラフィシステムに係り、さらに詳細には、ポールピースの中心部位置を移動させて磁場の均一度を調整できる電磁場フォーカシング装置及びそれを採用した電子ビームリソグラフィシステムに関する。
半導体製造工程において、基板の表面を所望のパターンで加工するために色々な方式のリソグラフィ技術が利用される。一般的には、光を使用する光リソグラフィが利用されてきたが、光リソグラフィで具現できる線幅には限界がある。したがって、近年、ナノ単位の線幅を有するさらに微細に集積された半導体集積回路を実現できる次世代リソグラフィ(NGL:Next Generation Lithography)技術が提案されている。このようなNGL技術としては、電子ビームリソグラフィ、イオンビームリソグラフィ、極紫外線リソグラフィ、及び近接X線リソグラフィがある。
これらのうち、電子ビームリソグラフィシステムは、電子ビームを使用して基板上に塗布された電子レジストを所望のパターンでパターニングするためのシステムである。一般的な電子ビームリソグラフィシステムの場合、非常に局所的な部分にのみ電子ビームを放出できるため、電子レジストに形成されるパターンに沿ってエミッタが移動しつつ、電子レジストに向かって電子ビームを放出した。したがって、一つのパターンの完成に相当長い時間がかる。
図1には、このような問題を改善して、大面積の電子ビームを放出できる電子ビームリソグラフィシステムの構成が概略的に示されている。
図1を参照すれば、電子ビームリソグラフィシステムは、ウェーハ30処理空間を取り囲む真空チャンバ10を備えている。真空チャンバ10の内部は、真空ポンプ12によって所定の真空状態を維持する。真空チャンバ10は、磁束が真空チャンバ10を通じて漏れることを抑制するために、プラスチック、アルミニウム、アルミニウム合金、ステンレススチール、及び銅などのような非磁性体で製作される。
真空チャンバ10の内部には、電子ビームを放出する電子ビームエミッタ20が設置されており、ウェーハ30が電子ビームエミッタ20に対して所定間隔をおいて対向して配置される。電子ビームエミッタ20の表面には、所定のパターンでパターニングされたマスク22が設けられており、エミッタ20から放出される電子ビームは、マスク22によって覆われていない部分を通じて放出される。このように放出された電子ビームは、ウェーハ30の表面に塗布された電子レジスト32をエミッタ20の表面に形成されたパターンと同じパターンでパターニングする。ウェーハ30は、真空チャンバ10の内部のウェーハホルダー42によって支持されている。また、電子ビームエミッタ20は、真空チャンバ10の内部のエミッタホルダー41によって支持される。
真空チャンバ10の上側には、真空チャンバ10の天井壁と所定間隔離隔されるように上部磁石61が設置されており、真空チャンバ10の下側には、真空チャンバ10の底壁と所定間隔離隔されるように下部磁石62が設置されている。このように設置された上部及び下部磁石61,62は、真空チャンバ10の内部に磁場を提供する。上部及び下部磁石61,62それぞれは、強磁性体からなるコア61a,62aとコア61a,62aの外周に巻かれたコイル61b,62bからなる。
また、真空チャンバ10の天井壁を貫通して上部ポールピース71が設置されている。上部ポールピース71は、上部磁石61のコア61aに磁気的に接触される。真空チャンバ10の底面を貫通して下部ポールピース72が設置されている。下部ポールピース72は、下部磁石62のコア62aに磁気的に接触される。上部及び下部ポールピース71,72と真空チャンバ10とは、真空チャンバ10内の真空状態を維持させるために互いに完全に密閉されている。このように設置された上部及び下部ポールピース71,72は、上部及び下部磁石61,62によって生成された磁束を真空チャンバ10の内部に引き入れる役割を行う。そして、上部及び下部磁石61,62ならびに上部及び下部ポールピース71,72が互いに完全に密着されるように、上部及び下部磁石61,62と上部及び下部ポールピース71,72との間にそれぞれ強磁性物質が含まれたゴム板または軟性金属物質81,82が挿し込まれている。一方、上部及び下部ポールピース71,72の底面には、リング状に突出した上部及び下部突出部91,92が形成されている。上部及び下部突出部91,92は、電子ビームエミッタ20とウェーハ30との間に形成される磁場を均一にする作用を行う。
ところで、電子ビームリソグラフィシステムの場合、真空チャンバ10の内部に磁場を形成させるための上部及び下部ポールピース71,72の位置が常に固定されているため、温度の変化によるウェーハ30のサイズの変動に適切に対応できないという短所がある。すなわち、電子レジスト32をパターニングする間に真空チャンバ10内の温度が変わりつつ、ウェーハ30のサイズが微細に変わるが、これにより、電子レジスト32に形成されるパターンのサイズも微細に変わる。半導体製造工程で数十nmの線幅を具現しようとする場合、このような微細な変化も大きい影響を与えるので、これに対する対応が必要である。
本発明が解決しようとする課題は、真空チャンバ内の温度変化によるウェーハサイズの変動に対応できる電磁場フォーカシング装置及びそれを採用した電子ビームリソグラフィシステムを提供することである。
また、本発明が解決しようとする他の課題は、システムの使用空間が節約され、大型磁石の製作コストを減らせる構造の電磁場フォーカシング装置及びそれを採用した電子ビームリソグラフィシステムを提供することである。
本発明の一類型によれば、電子ビームリソグラフィシステムの電子ビームエミッタから放出された電子ビームの経路を制御するための電磁場フォーカシング装置は、ウェーハが装入された空間を取り囲む真空チャンバ内に磁場を形成させるための磁場発生部と、前記真空チャンバの天井壁と底壁とをそれぞれ貫通して相互対向して設置され、前記磁場発生部で形成された磁場を前記真空チャンバの内部に印加するための上部及び下部ポールピースと、を備え、前記上部及び下部ポールピースが前記真空チャンバに対して上下移動することによって、当該真空チャンバ内部の磁場均一度が調整可能であることを特徴とする。
ここで、前記上部及び下部ポールピースは、強磁性体からなる。
前記磁場発生部は、前記上部及び下部ポールピースをコアとする電磁石であって、前記真空チャンバの外部に突出した上部及び下部ポールピースの外周面にそれぞれ巻線されたコイルを備えうる。
本発明による電磁場フォーカシング装置は、前記磁場発生部で発生した磁束が前記上部ポールピースから前記真空チャンバの内部を貫通して前記下部ポールピースを過ぎて、再び当該上部ポールピースに循環する磁路形成部をさらに備えうる。このとき、前記磁路形成部は、前記真空チャンバの外部に突出した上部及び下部ポールピースの両端部がそれぞれ磁気的に接触されるように、前記真空チャンバの左右側面のうち少なくとも一側面を取り囲む強磁性体からなる。
前記磁場発生部は、前記真空チャンバの外部に突出した上部及び下部ポールピースの両端部がそれぞれ磁気的に接触された磁路形成部及び前記磁路形成部の外周面に巻線されたコイルを備える電磁石でもある。
また、本発明による電磁場フォーカシング装置は、前記真空チャンバの天井壁と底壁とをそれぞれ貫通して設置され、前記上部及び下部ポールピースの外周面をそれぞれ取り囲む強磁性体からなる上部及び下部磁場補強部材をさらに備える。このとき、前記真空チャンバ内部で前記上部及び下部磁場補強部材の端部は、それぞれ前記上部及び下部ポールピースの端部に比べて当該真空チャンバの内部にさらに突出していることを特徴とする。
そして、前記上部及び下部磁場補強部材の内周面と前記上部及び下部ポールピースの外周面とは、それぞれに形成されたネジ山を通じて相互に移動自在に結合される。
本発明の他の類型によれば、本発明による電子ビームリソグラフィシステムは、ウェーハが装入された空間を取り囲む真空チャンバと、前記真空チャンバ内部に前記ウェーハと所定間隔をおいて相互対向して配置され、前記ウェーハに向かって電子ビームを放出する電子ビームエミッタと、前記電子ビームエミッタから放出された電子ビームの経路を制御するための電磁場フォーカシング装置と、を備え、前記電磁場フォーカシング装置は、前記真空チャンバ内に磁場を形成させるための磁場発生部と、前記真空チャンバの天井壁と底壁とをそれぞれ貫通して相互対向して設置され、前記磁場発生部で形成された磁場を前記真空チャンバの内部に印加するための上部及び下部ポールピースと、を備え、前記上部及び下部ポールピースが前記真空チャンバに対して上下移動することによって、当該真空チャンバ内部の磁場均一度が調整可能であることを特徴とする。
本発明による電磁場フォーカシング装置によれば、ポールピースの中心部位置を移動させて磁場の均一度を調整することによって、真空チャンバ内の温度変化によるウェーハサイズの変動に適切に対応しうる。したがって、真空チャンバ内の温度が変化しても基板上に塗布された電子レジストを正確にパターニングしうる。
また、本発明による電磁場フォーカシング装置によれば、磁路形成部をコの字状に形成することによって、システムの使用空間が節約され、かつ大型磁石の製作コストを減らすことができる。
以下、添付された図面を参照して本発明をさらに詳細に説明する。
図2は、本発明の一実施の形態における電子ビームリソグラフィシステムを示す図である。
図2に示したように、本実施の形態による電子ビームリソグラフィシステムは、ウェーハ130が装入される空間を取り囲む真空チャンバ110、真空チャンバ110の内部に設置される電子ビームエミッタ120、及び電子ビームエミッタ120から放出された電子ビーム経路を制御するための電磁場フォーカシング装置を備える。
真空チャンバ110には、その内部を真空状態に維持させる真空ポンプ112が連結される。真空チャンバ110は、非磁性体で製作されることが望ましい。これは、後述する磁場発生部151,152によって生成された磁束が真空チャンバ110を通じて漏れることを抑制するである。このような真空チャンバ110は、例えば、プラスチックで製作され、高真空状態でも変形されないほどの強度を有することが要求されるので、アルミニウム及びアルミニウム合金などのように透磁率が1に近く、かつ所定の強度を有する材質で製作されることもある。
ウェーハ130は、真空チャンバ110内部の一側に配置され、ウェーハホルダー135によって支持される。ウェーハ130の表面には、電子ビームによってその性質が変わる電子レジスト132が塗布されている。
電子ビームエミッタ120は、真空チャンバ110の内部にウェーハ130と所定間隔をおいて相互対向して配置される。電子ビームエミッタ120の表面には、所定のパターンでパターニングされたマスクが設けられる。したがって、電子ビームエミッタ120で発生する電子ビームは、マスクによって覆われていない部分を通じてのみ電子レジスト132に向かって放出される。このように放出された電子ビームは、エミッタ120の表面に形成されたマスクパターンと同じパターンでウェーハ130の表面に塗布された電子レジスト132をパターニングする。
一方、電磁場フォーカシング装置は、真空チャンバ110内に磁場を形成させるための磁場発生部151,152及び真空チャンバ110の天井壁と底壁とをそれぞれ貫通して相互対向して設置された上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aを備える。上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aは、真空チャンバ110の外部の磁場発生部151,152で形成された磁場を真空チャンバ110の内部に印加するためのものであって、強磁性体の材料からなることが望ましい。このとき、磁場発生部151,152は、磁場の強度を任意に調節できるように、上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aをコアとする電磁石であることが望ましい。このために、図2に示したように、真空チャンバ110の外部に突出した上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aの外周面にそれぞれコイル151b,152bを巻線する。この場合、上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aは、磁場発生部151,152の一部分となる。
また、本発明による電磁場フォーカシング装置は、磁場発生部151,152で発生した磁束が上部ポールピース151aから真空チャンバ110の内部を貫通して下部ポールピース152aを過ぎて、再び上部ポールピース151aに循環する磁路形成部160をさらに備えうる。図2に示したように、磁路形成部160は、真空チャンバ110の上下面及び左右側面を取り囲みつつ、真空チャンバ110の外部に突出した上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aにそれぞれ磁気的に接触されている。したがって、磁路形成部160によって、本発明による電磁場フォーカシング装置は、上部ポールピース151aと下部ポールピース152aとの間にエアーギャップを有する一種の閉磁気回路となる。この場合、磁束は、磁路形成部160に沿って閉ループを形成する。このために、磁路形成部160は、強磁性体からなることが望ましい。このような磁路形成部160によれば、上部ポールピース151aと下部ポールピース152aとの間にのみエアーギャップが形成されるため、上部ポールピース151aと下部ポールピース152aとの間には、均一な磁場が形成され、真空チャンバ110の他の部分には、不要に磁場が分散されない。したがって、磁束を電子ビームエミッタ120とウェーハ130との間に効率的に均一に集中させうる。
本発明によれば、上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aは、真空チャンバ110に対して上下移動することが可能である。図2は、上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aを上下移動させるための構造を例示的に示している。すなわち、上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aの外周面には、ネジ山が形成されており、上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aの外周面をそれぞれ取り囲む上部補強部材156及び下部補強部材158が真空チャンバ110の天井壁と底壁とをそれぞれ貫通して設置されている。図2に示したように、上部補強部材156及び下部補強部材158の内周面にも、それぞれネジ山が形成されているため、上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aを左右回転させることによって、上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aを上下移動させることが可能である。このとき、上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aの回転を容易にするために、上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aの一側端部にそれぞれ回転軸171,175及びハンドル172,176を設置できる。
上部補強部材156及び下部補強部材158はまた、真空チャンバ110と上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aとの結合部分を堅固に補強する役割を行える。このように、上部補強部材156及び下部補強部材158を利用して、ボルト/ナットの構造で上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aを真空チャンバ110に移動自在に結合したので、真空チャンバ110の内部を真空状態に維持させうる。しかし、このような構造は、例示的なものであって、上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aを上下移動させるための他の変形された構造も可能であろう。
一方、図2に示したように、真空チャンバ110の内部で、上部補強部材156及び下部補強部材158の端部は、それぞれ上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aの端部に比べて、真空チャンバ110の内部にさらに突出している。このような上部補強部材156及び下部補強部材158の突出した端部は、電子ビームエミッタ120とウェーハ130との間に形成される磁場を均一にさせるリング状の磁場補正部を形成する。すなわち、上部補強部材156及び下部補強部材158の端部に形成されたリング状の磁場補正部は、上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aの周囲に突出しているため、上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aのエッジ部分で形成される磁場が激しく湾曲されることを防止する。このために、上部補強部材156及び下部補強部材158は、強磁性体からなることが望ましい。さらに、ウェーハ130が位置する領域で磁束がさらに均一になるように、上部補強部材156及び下部補強部材158それぞれの内径は、ウェーハ130の外径より大きいことが望ましい。
また、真空チャンバ110の内部で、上部補強部材156及び下部補強部材158の端部には、電子ビームエミッタ120とウェーハ130との間に電場を形成させるための上部電極板141及び下部電極板142がそれぞれ所定の間隔をおいて相互対向して設置される。図2に示したように、上部電極板141及び下部電極板142には、電源が連結されている。このように、上部電極板141と下部電極板142との間に形成された電場と、上部ポールピース151aと下部ポールピース152aとの間に形成された磁場との作用によって、電子ビームエミッタ120から放出された電子ビームが電子レジスト132上の正確な位置に誘導されうる。
このような下部電極板142の上面には、ウェーハ130を固定するためのウェーハホルダー135が設置される。また、電子ビームエミッタ120は、ウェーハホルダー135と対向するように上部電極板141に設置される。このような上部電極板141及び下部電極板142それぞれの外径は、ウェーハ130の外径より大きいことが望ましい。たとえ図示していないとしても、上部電極板141と電子ビームエミッタ120との間には、電子ビームエミッタ120を固定するための電子ビームエミッタホルダー及び電子ビームエミッタ120を加熱して電子ビームを放出させるためのヒータがさらに構成されてもよい。
このとき、真空チャンバ110の内部を真空状態に維持させるために、真空チャンバ110と上部及び下部電極板141,142ならびに上部及び下部補強部材156,158は、互いに完全に密閉される。
前述したように、図1に示した一般的な電子ビームリソグラフィシステムの場合、上部及び下部ポールピースが真空チャンバに固定されていた。したがって、従来には、温度の変化によるウェーハサイズの変動に適切に対応できなかった。これにより、電子ビームエミッタに形成されたマスクのパターンとウェーハ上の電子レジストに形成されるパターンとが正確に1:1のサイズでマッチングされなかった。本発明の場合、上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aを上下に自由に移動させうるため、温度変化によって適切に磁場の均一度を調節することによって、正確な1:1マッチングが可能になる。
図4は、本発明による電子ビームリソグラフィシステムによって発生する磁場の分布をシミュレーションした磁場分布図である。図4の分布図で、原点は、真空チャンバ110の中心であり、縦軸(すなわち、z軸)は、上部ポールピース151a方向の距離であり、横軸は、半径方向の距離である。図4には、上部ポールピース151aの中心部分から右側方向に、上部補強部材156、上部コイル151b、及び磁路形成部160が概略的に示されている。図4に示したように、上部ポールピース151aの直下部分には、磁場が均一に形成される。
図5は、本発明による電子ビームリソグラフィシステムでポールピースの上下移動による磁場変化曲線を例示的に示すグラフである。図5のグラフに示したシミュレーション結果を通じて分かるように、真空チャンバ110の中心から上部ポールピース151aまでの距離が変わるにつれて、磁場の均一度も変化することが分かる。例えば、真空チャンバ110の中心から上部ポールピース151aまでの距離が62mmである場合には、半径方向に行くほど磁束密度が上昇したが、107mmである場合には、半径方向に行くほど磁束密度が大きく低下する。また、真空チャンバ110の中心から上部ポールピース151aまでの距離が72mmである場合、半径方向の距離に関係なく、磁束密度がほぼ一定に維持される。
このような上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aの位置による磁場均一度の変化を利用すれば、上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aを上下移動させて、電子ビームを中心方向にまたは半径方向に微細に偏向させることが可能である。したがって、真空チャンバ110内の温度変化によるウェーハサイズの変動に対応して倍率を微細に調節することによって、電子ビームエミッタ120に形成されたマスクのパターンとウェーハ130上の電子レジスト132に形成されるパターンとを、温度変化に関係なく、正確に1:1のサイズでマッチングさせうる。
一方、図3は、本発明の他の実施の形態による電子ビームリソグラフィシステムの構成を概略的に示す断面図である。
図2に示した電子ビームリソグラフィシステムと比較するとき、図3に示した電子ビームリソグラフィシステムの場合、磁路形成部160が真空チャンバ110の一側面のみを取り囲んでおり、真空チャンバ110の他側面を取り囲む磁路形成部160は削除された。また、上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aの外周面にそれぞれ上部コイル151b及び下部コイル152bを巻線する代わりに、磁路形成部160の外周面に一つのコイル150のみを巻線している。したがって、図3に示した電子ビームリソグラフィシステムの場合、磁場発生部は、磁路形成部160及び磁路形成部160の外周面に巻線されたコイル150を備える電磁石となる。それ以外の他の構成は同一であるので、ここでは説明を省略する。
このような構成によれば、システムの使用空間が大きく節約され、電子ビームリソグラフィシステムの全体的な組立てが容易になって、組立時間及びコストが節減されうる。また、上部ポールピース151a及び下部ポールピース152aにそれぞれ大きい磁場発生部を形成する代わりに、磁路形成部160を利用して比較的小さく磁場発生部を形成できるため、磁場発生部の製作コスト及び時間を節約することが可能である。
以上、図面を参照して本発明による電磁場フォーカシング装置及びそれを採用した電子ビームリソグラフィシステムの構造及び動作について具体的に説明した。しかし、本発明の範囲は、前述した例にのみ限定されず、本発明の範囲内で本発明が多様に変形されることが可能である。例えば、図2の実施の形態でも磁路形成部160が真空チャンバ110の一側面のみを取り囲んでおり、図3の実施の形態でも磁路形成部160が真空チャンバ110の左右側面を何れも取り囲みうる。
本発明は、半導体製造関連の技術分野に適用可能である。
一般的な電子ビームリソグラフィシステムの構成を概略的に示す断面図である。 本発明の一実施の形態による電子ビームリソグラフィシステムの構成を概略的に示す断面図である。 本発明の他の実施の形態による電子ビームリソグラフィシステムの構成を概略的に示す断面図である。 本発明による電子ビームリソグラフィシステムによって発生する磁場の分布をシミュレーションした磁場分布図である。 本発明による電子ビームリソグラフィシステムで、ポールピースの移動による磁場変化曲線を例示的に示すグラフである。
符号の説明
110 真空チャンバ、
112 真空ポンプ、
120 電子ビームエミッタ、
130 ウェーハ、
132 電子レジスト、
135 ウェーハホルダー、
141 上部電極板、
142 下部電極板、
151,152 磁場発生部、
151a 上部ポールピース、
151b,152b コイル、
152a 下部ポールピース、
156 上部補強部材、
158 下部補強部材、
160 磁路形成部、
171,175 回転軸、
172,176 ハンドル。

Claims (23)

  1. 電子ビームリソグラフィシステムの電子ビームエミッタから放出された電子ビームの経路を制御するための電磁場フォーカシング装置であって、
    ウェーハが装入された空間を取り囲む真空チャンバ内に磁場を形成させるための磁場発生部と、
    前記真空チャンバの天井壁と底壁とをそれぞれ貫通して相互対向して設置され、前記磁場発生部で形成された磁場を当該真空チャンバの内部に印加するための上部及び下部ポールピースと、を備え、
    前記上部及び下部ポールピースが前記真空チャンバに対して上下移動することによって、当該真空チャンバ内部の磁場均一度が調整可能であることを特徴とする電磁場フォーカシング装置。
  2. 前記上部及び下部ポールピースは、強磁性体からなることを特徴とする請求項1に記載の電磁場フォーカシング装置。
  3. 前記磁場発生部は、前記上部及び下部ポールピースをコアとする電磁石であって、前記真空チャンバの外部に突出した上部及び下部ポールピースの外周面にそれぞれ巻線されたコイルを備えることを特徴とする請求項2に記載の電磁場フォーカシング装置。
  4. 前記磁場発生部で発生した磁束が前記上部ポールピースから前記真空チャンバ内部を貫通して前記下部ポールピースを過ぎて、再び当該上部ポールピースに循環する磁路形成部をさらに備えることを特徴とする請求項3に記載の電磁場フォーカシング装置。
  5. 前記磁路形成部は、前記真空チャンバの外部に突出した上部及び下部ポールピースの両端部がそれぞれ磁気的に接触されるように、前記真空チャンバの左右側面のうち少なくとも一側面を取り囲む強磁性体からなることを特徴とする請求項4に記載の電磁場フォーカシング装置。
  6. 前記磁場発生部は、
    前記真空チャンバの外部に突出した上部及び下部ポールピースの両端部がそれぞれ磁気的に接触された磁路形成部と、
    前記磁路形成部の外周面に巻線されたコイルと、を備える電磁石であることを特徴とする請求項2に記載の電磁場フォーカシング装置。
  7. 前記磁路形成部は、前記真空チャンバの左右側面のうち少なくとも一側面を取り囲む強磁性体であることを特徴とする請求項6に記載の電磁場フォーカシング装置。
  8. 前記真空チャンバの天井壁と底壁とをそれぞれ貫通して設置され、前記上部及び下部ポールピースの外周面をそれぞれ取り囲む強磁性体からなる上部及び下部補強部材をさらに備え、
    前記上部及び下部補強部材の内周面と前記上部及び下部ポールピースの外周面とが、それぞれに形成されたネジ山を通じて相互に移動自在に結合されていることを特徴とする請求項1に記載の電磁場フォーカシング装置。
  9. 前記真空チャンバの内部で、前記上部及び下部補強部材の端部は、それぞれ前記上部及び下部ポールピースの端部に比べて当該真空チャンバの内部にさらに突出してリング状の磁場補正部を形成することを特徴とする請求項8に記載の電磁場フォーカシング装置。
  10. ウェーハが装入された空間を取り囲む真空チャンバと、前記真空チャンバ内部に前記ウェーハと所定間隔をおいて相互対向して配置され、前記ウェーハに向かって電子ビームを放出する電子ビームエミッタと、前記電子ビームエミッタから放出された電子ビームの経路を制御するための電磁場フォーカシング装置と、を備える電子ビームリソグラフィシステムであって、
    前記電磁場フォーカシング装置は、
    前記真空チャンバ内に磁場を形成させるための磁場発生部と、
    前記真空チャンバの天井壁と底壁とをそれぞれ貫通して相互対向して設置され、前記磁場発生部で形成された磁場を当該真空チャンバの内部に印加するための上部及び下部ポールピースと、を備え、
    前記上部及び下部ポールピースが前記真空チャンバに対して上下移動することによって、当該真空チャンバ内部の磁場均一度が調整可能であることを特徴とする電子ビームリソグラフィシステム。
  11. 前記上部及び下部ポールピースは、強磁性体からなることを特徴とする請求項10に記載の電子ビームリソグラフィシステム。
  12. 前記磁場発生部は、前記上部及び下部ポールピースをコアとする電磁石であって、前記真空チャンバの外部に突出した上部及び下部ポールピースの外周面にそれぞれ巻線されたコイルを備えることを特徴とする請求項11に記載の電子ビームリソグラフィシステム。
  13. 前記磁場発生部で発生した磁束が前記上部ポールピースから前記真空チャンバ内部を貫通して前記下部ポールピースを過ぎて、再び当該上部ポールピースに循環する磁路形成部をさらに備えることを特徴とする請求項12に記載の電子ビームリソグラフィシステム。
  14. 前記磁路形成部は、前記真空チャンバの外部に突出した上部及び下部ポールピースの両端部がそれぞれ磁気的に接触されるように、前記真空チャンバの左右側面のうち少なくとも一側面を取り囲む強磁性体からなることを特徴とする請求項13に記載の電子ビームリソグラフィシステム。
  15. 前記磁場発生部は、
    前記真空チャンバの外部に突出した上部及び下部ポールピースの両端部がそれぞれ磁気的に接触された磁路形成部と、
    前記磁路形成部の外周面に巻線されたコイルと、を備える電磁石であることを特徴とする請求項11に記載の電子ビームリソグラフィシステム。
  16. 前記磁路形成部は、前記真空チャンバの左右側面のうち少なくとも一側面を取り囲む強磁性体であることを特徴とする請求項15に記載の電子ビームリソグラフィシステム。
  17. 前記真空チャンバは、非磁性体からなることを特徴とする請求項10に記載の電子ビームリソグラフィシステム。
  18. 前記真空チャンバの天井壁と底壁とをそれぞれ貫通して設置され、前記上部及び下部ポールピースの外周面をそれぞれ取り囲む強磁性体からなる上部及び下部補強部材をさらに備え、
    前記上部及び下部補強部材の内周面と前記上部及び下部ポールピースの外周面とが、それぞれに形成されたネジ山を通じて相互に移動自在に結合されていることを特徴とする請求項10に記載の電子ビームリソグラフィシステム。
  19. 前記真空チャンバの内部で、前記上部及び下部補強部材の端部は、それぞれ前記上部及び下部ポールピースの端部に比べて、当該真空チャンバの内部にさらに突出してリング状の磁場補正部を形成することを特徴とする請求項18に記載の電子ビームリソグラフィシステム。
  20. 前記上部及び下部補強部材の端部には、前記電子ビームエミッタと前記ウェーハとの間に電場を形成させるための上部及び下部電極板が所定の間隔をおいて相互対向して設置されることを特徴とする請求項18に記載の電子ビームリソグラフィシステム。
  21. 前記ウェーハを固定するためのウェーハホルダーが前記下部電極板に設置され、前記電子ビームエミッタは、前記ウェーハホルダーと対向するように前記上部電極板に設置されることを特徴とする請求項20に記載の電子ビームリソグラフィシステム。
  22. 前記上部及び下部補強部材それぞれの内径は、前記ウェーハの外径より大きいことを特徴とする請求項20に記載の電子ビームリソグラフィシステム。
  23. 前記上部及び下部電極板それぞれの外径は、前記ウェーハの外径より大きいことを特徴とする請求項20に記載の電子ビームリソグラフィシステム。
JP2005353160A 2004-12-21 2005-12-07 電磁場フォーカシング装置及びそれを採用した電子ビームリソグラフィシステム Withdrawn JP2006179893A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040109269A KR100590574B1 (ko) 2004-12-21 2004-12-21 전자기장 포커싱 장치 및 이를 채용한 전자빔 리소그라피시스템

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006179893A true JP2006179893A (ja) 2006-07-06

Family

ID=36652369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005353160A Withdrawn JP2006179893A (ja) 2004-12-21 2005-12-07 電磁場フォーカシング装置及びそれを採用した電子ビームリソグラフィシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7646003B2 (ja)
JP (1) JP2006179893A (ja)
KR (1) KR100590574B1 (ja)
CN (1) CN1794092A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9449763B2 (en) 2013-06-05 2016-09-20 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Multilayer ceramic electronic component having alternatively offset internal electrodes and method of manufacturing the same

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100601978B1 (ko) * 2004-12-20 2006-07-18 삼성전자주식회사 전자빔 리소그래피 시스템의 전자기 포커싱 방법
CN102621821A (zh) * 2012-04-13 2012-08-01 中国科学院光电技术研究所 一种超长工作距表面等离子体超衍射光刻装置及方法
TWI674620B (zh) * 2013-12-13 2019-10-11 日商荏原製作所股份有限公司 真空磁性遮蔽容器的構造

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3862393A (en) * 1971-08-20 1975-01-21 Humphreys Corp Low frequency induction plasma system
DE2146032C3 (de) * 1971-09-15 1974-05-09 Bruker-Physik Ag, 7501 Forchheim Elektromagnet mit einstellbaren Polflächen
DE3566185D1 (en) 1984-04-11 1988-12-15 Sumitomo Spec Metals Magnetic field generating device for nmr-ct
US5057689A (en) * 1989-09-20 1991-10-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Scanning electron microscope and a method of displaying cross sectional profiles using the same
US5330853A (en) * 1991-03-16 1994-07-19 Leybold Ag Multilayer Ti-Al-N coating for tools
US5395738A (en) * 1992-12-29 1995-03-07 Brandes; George R. Electron lithography using a photocathode
CN2295264Y (zh) 1994-08-24 1998-10-21 李国坤 节能型大电磁铁
US6515292B1 (en) * 1998-05-19 2003-02-04 California Institute Of Technology High resolution electron projection
DE10109965A1 (de) * 2001-03-01 2002-09-12 Zeiss Carl Teilchenoptische Linsenanordnung und Verfahren unter Einsatz einer solchen Linsenanordnung
KR100951729B1 (ko) 2003-03-07 2010-04-07 삼성전자주식회사 전자빔 포커싱 장치 및 이를 채용한 전자빔 프로젝션리소그라피 시스템

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9449763B2 (en) 2013-06-05 2016-09-20 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Multilayer ceramic electronic component having alternatively offset internal electrodes and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
KR100590574B1 (ko) 2006-06-19
US7646003B2 (en) 2010-01-12
CN1794092A (zh) 2006-06-28
US20060151712A1 (en) 2006-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5091258B2 (ja) イオン源およびイオン源の電磁石を動作させる方法
JP6008771B2 (ja) 多層膜をエッチングする方法
JP2005204849A (ja) 永久磁石式磁界発生装置
JP2016172927A5 (ja)
JP2006179893A (ja) 電磁場フォーカシング装置及びそれを採用した電子ビームリソグラフィシステム
US7189981B2 (en) Electromagnetic focusing method for electron-beam lithography system
US20090220865A1 (en) Method and apparatus for source field shaping in a plasma etch reactor
JPWO2002021585A1 (ja) マグネトロンプラズマ用磁場発生装置、この磁場発生装置を用いたプラズマエッチング装置及び方法
TWI720193B (zh) 離子源以及用於在大處理區域上產生具有可控離子電流密度分佈之離子束的方法
KR100951729B1 (ko) 전자빔 포커싱 장치 및 이를 채용한 전자빔 프로젝션리소그라피 시스템
TWI747844B (zh) 電漿蝕刻方法
US6614034B2 (en) Charged-particle-beam microlithography apparatus and methods including shielding of the beam from extraneous magnetic fields
JP3804574B2 (ja) 高周波誘導結合プラズマ生成装置およびプラズマ処理装置
JP2016219292A (ja) 電子レンズおよびマルチコラム電子ビーム装置
JP2909475B2 (ja) Ecrプラズマ発生装置
US12020898B2 (en) Plasma processing system and method of processing substrate
JP2015213399A (ja) リニアモータ、ステージ装置、リソグラフィ装置、及び物品の製造方法
WO2021130826A1 (ja) プラズマ処理装置
KR20230142173A (ko) 자기장을 이용한 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 제어 방법
JP2024036088A (ja) プラズマ処理装置
JP2022084397A (ja) Ecrイオン源
WO2016043313A1 (ja) Euv光源装置
JP2005133171A (ja) クロム膜のエッチング方法、及びフォトマスクの製造方法
JP2002305183A (ja) ビーム処理装置
JP2004241614A (ja) 半導体製造装置及び半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080528

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090508