JP2006169253A - アルファリポ酸/シクロデキストリン複合体の製造方法及び製造された生成物 - Google Patents

アルファリポ酸/シクロデキストリン複合体の製造方法及び製造された生成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2006169253A
JP2006169253A JP2005365463A JP2005365463A JP2006169253A JP 2006169253 A JP2006169253 A JP 2006169253A JP 2005365463 A JP2005365463 A JP 2005365463A JP 2005365463 A JP2005365463 A JP 2005365463A JP 2006169253 A JP2006169253 A JP 2006169253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclodextrin
lipoic acid
alpha lipoic
acid
complex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005365463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4902989B2 (ja
Inventor
Helmut Reuscher
ロイシャー ヘルムート
Mark Bauer
バウアー マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacker Chemie AG
Original Assignee
Wacker Chemie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacker Chemie AG filed Critical Wacker Chemie AG
Publication of JP2006169253A publication Critical patent/JP2006169253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4902989B2 publication Critical patent/JP4902989B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/385Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having two or more sulfur atoms in the same ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/716Glucans
    • A61K31/724Cyclodextrins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6949Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes
    • A61K47/6951Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes using cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/48Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
    • A61P5/50Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones for increasing or potentiating the activity of insulin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】従来技術の欠点を有さず、室温でさえも迅速かつ単純にシクロデキストリン/アルファリポ酸複合体を製造できる方法を提供する。
【解決手段】第一工程としてアルファリポ酸とシクロデキストリンとを7より高いpHを有するアルカリ性水溶液中に溶解させ、そして第二工程として酸を添加して溶液のpHをpH7未満のpHにまで低下させる二工程法を採用する。
【選択図】なし

Description

本発明は、アルファリポ酸/シクロデキストリン複合体の製造方法及び製造された生成物に関する。
シクロデキストリンは、6、7又は8個のα(1−4)結合されたアンヒドログルコース単位からなる環状オリゴ糖類である。例えばデンプンの酵素転化によって製造されるα−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン又はγ−シクロデキストリンはそれらの疎水性空洞の直径の点で異なり、一般に多くの親油性物質の包接のために適している。
アルファリポ酸(チオクト酸)は、植物と動物の両方によって産生される天然産生分子である。アルファリポ酸は幾つかの酵素のための補因子として働き、そして優れた抗酸化剤/フリーラジカル捕捉剤として働く。アルファリポ酸は、II型糖尿病の場合にインスリン感受性を改善しうることが知られているので、糖尿病並びにアルコール性肝疾患及び他の神経障害の治療のために使用されている。
アルファリポ酸は脂溶性物質である。アルファリポ酸は帯黄色粉末であり、光中で不安定である。その水中での可溶性は非常に乏しい。シクロデキストリン、特にアルファシクロデキストリンとの配合物は温度と光に対して安定であり、かつ水分散性と生物学的利用能を高める。またその複合体はアルファリポ酸の不快な臭いを低減する。
リポ酸とα−シクロデキストリン及びβ−シクロデキストリンとの溶液法を用いた複合体化は、Journal of Inclusion Phenomena and Molecular Recognition in Chemistry, (1995), vol. 23, pp. 119-96に記載されている。そこに記載されるシクロデキストリンとアルファリポ酸との複合体の製造方法は、研究規模と生産規模で種々の欠点を示す。生産規模で溶液法を使用するには、シクロデキストリンを溶解させるのに必要な水の量は多量である。従って経済的理由から、これらの方法を使用して生産規模でシクロデキストリン/アルファリポ酸複合体を製造することはできない。前記文献によれば、アルファリポ酸の熱安定性はそのベータシクロデキストリン中への包接によって大きく改善することができる。Benesi-Hildebrand法によるアルファリポ酸/シクロデキストリン複合体についての安定度定数の計算値は3.34であり、ベータシクロデキストリン複合体に関しては3.95である。これらの知見によれば、ベータシクロデキストリン複合体はアルファシクロデキストリン/アルファリポ酸複合体よりも安定である。
カナダ国特許出願第2,135,535号では、チオクト酸を水中に懸濁させ、シクロデキストリンを高められた温度、例えば50℃で添加し、数時間撹拌し、冷却し、そして濾過によって包接化合物を単離し、そして真空乾燥させることを特徴とする方法が記載されている。
懸濁液中で作業してシクロデキストリン複合体を製造するには、十分な成果のためには高められた温度と長い複合体化時間が必要となる。高められた温度はアルファリポ酸の安定性に悪影響を及ぼすことがある。
カナダ国特許出願第2,135,535号 Journal of Inclusion Phenomena and Molecular Recognition in Chemistry, (1995), vol. 23, pp. 119-96
本発明の課題は、従来技術の欠点を有さず、室温でさえも迅速かつ単純にシクロデキストリン/アルファリポ酸複合体を製造できる方法を提供することである。
前記課題は、第一工程としてアルファリポ酸とシクロデキストリンとを7より高いpHを有するアルカリ性水溶液中に溶解させ、そして第二工程として酸を添加して、溶液のpHをpH7未満のpHにまで低下させる二工程法によって解決される。
この方法によって、シクロデキストリン/アルファリポ酸を含有した水中固の混合物が高温及び長い混合時間を要さずに得られる。製造方法の費用は大きく削減される。
使用されるシクロデキストリンは、アルファシクロデキストリン、ベータシクロデキストリン又はガンマシクロデキストリン、有利にはベータシクロデキストリン又はアルファシクロデキストリン、最も有利にはアルファシクロデキストリンである。
使用されるアルファリポ酸はラセミ体かエナンチオマー的に純粋のいずれかである。
使用される溶剤は、有利には水/アルコール混合物、特に有利には水である。
有利には、本方法は、pH7より高いアルファリポ酸水溶液から始まり、そこにシクロデキストリンを添加する。しかしながら同様に、まずpH7より高いシクロデキストリン水溶液を製造して、そこにリポ酸を添加することも可能である。
第一工程の間の水溶液のpHは、有利にはpH10〜pH14より高い、特に有利にはpH13〜pH14より高い、又はpH14である。
例えば流動剤としてアモルファスシリカが存在する場合に、その溶液は依然として僅かに混濁している。
pH7より高いpHは、有利には好適な塩基を使用することによって、特に有利には水酸化アンモニウム、水酸化ナトリウム及び水酸化カリウムの群から選択される塩基によって調整される。
アルファリポ酸とシクロデキストリンとの第一工程における溶解は、塩基と標準的な混合装置を用いて実施される。
第一工程における水溶液の固体含有量は、有利には50%(質量/質量)未満である。固体含有量は、シクロデキストリン、アルファリポ酸及び塩基の乾燥質量の合計を混合物の全質量で除算することによって計算できる。
この第一工程での水性混合物は、有利には10〜50質量%、好ましくは20〜40質量%、特に好ましくは25〜35%の固体含有量を有する。
シクロデキストリンとアルファリポ酸とのモル比は、有利には2.0〜1.0、より有利には1.5〜1.0、特に有利には1.2〜1.0、最も有利には1.15〜1.0である。
本発明の方法は、10〜40℃の温度範囲で実施される。有利には該方法は、15〜30℃、特に有利には約25℃で実施される。複合体化は、通常は大気圧下に行われる。
本方法の第一工程の反応(複合体化)時間は、有利には3時間未満、特に有利には2時間未満、最も有利には1時間未満である。
本発明による方法の第二工程では、形成されたアルファリポ酸/シクロデキストリン複合体は酸の添加によって沈殿される。
無機酸又は有機酸の群から選択される酸が使用される。
有利には塩酸、硫酸、リン酸、酢酸、クエン酸又はアスコルビン酸の群から選択される無機酸又は有機酸が使用される。
特に有利には塩酸、硫酸又はリン酸の群から選択される無機酸が使用される。
この工程は、リポ酸をその酸形に戻し、複合体を沈殿させ、最終水性混合物のpHをpH7未満にする。
この第二工程における水性混合物の最終pHは、有利にはpH6〜pH3、特に有利にはpH5〜pH3である。
該複合体は反応混合物の形で直接使用できるが、これらはまた、例えば濾過法、遠心分離法、ベルト乾燥法又は噴霧乾燥法によって単離し、加工することで安定な粉末を得ることもできる。
該複合体は、有利にはオーブン乾燥、噴霧乾燥、濾過又はベルト乾燥、最も有利には噴霧乾燥によって乾燥される。
アルファリポ酸/シクロデキストリン複合体を含有する最終反応混合物は、有利には160℃より高い入口温度と100℃未満の出口温度を有する噴霧乾燥器中で噴霧乾燥され、黄白色の微粉末が得られる。有利には入口噴霧乾燥温度が170℃より高く、出口温度が90℃未満であり、特に有利には入口噴霧乾燥温度が180℃より高く、出口温度が80℃未満である。
本発明により製造されるアルファリポ酸/シクロデキストリン複合体は、より高度の複合体化を示し、かつ粉末形ではより良好な温度安定性を提供する。
従って本発明はまた、本発明の方法により製造されるアルファリポ酸/シクロデキストリン複合体に関する。
本発明により製造されるアルファリポ酸複合体は、示差走査熱量計(例えば実施例7を参照のこと)を用いて測定して、10%未満、有利には8%未満、特に5%未満の複合体化されていない材料を含有する。
カナダ国特許出願第2,135,535号により製造されたアルファリポ酸/シクロデキストリン複合体は、約28%の複合体化されていないアルファリポ酸を示す(比較例と実施例7を参照のこと)。それに対して、本願に記載される方法は複合体化されていないアルファリポ酸の割合が非常に低いアルファリポ酸/シクロデキストリン複合体をもたらし、これは100%の複合体化率までにも及ぶ(実施例7を参照のこと)。
本願に記載される方法により製造される複合体の優れている点は、温度安定性がより顕著に高いということである(実施例8、実施例9及び実施例10を参照のこと)。
公表された100℃での加熱試験によれば、リポ酸の100℃での半減期は5.2時間である。アルファリポ酸/シクロデキストリン複合体については、それは73時間である(Journal of Inclusion Phenomena and Molecular Recognition in Chemistry, (1995), vol. 23、第122頁と図4を参照のこと)。これらの測定から、ベータCD複合体はアルファリポ酸それ自体よりも100℃において約14倍も安定であることが計算できる(75時間/5.2時間)。本発明によるアルファシクロデキストリン/アルファリポ酸複合体は213日より長い半減期を示し、従ってリポ酸それ自体よりも少なくとも70倍も安定である(実施例10を参照のこと)。
本発明による複合体は、医薬品製剤、栄養補助食品及びニュートラシューティカル又は機能性食品配合物で使用できる。
以下の実施例は、本発明をより詳細に説明することを意図するものであるが、決して本発明の範囲を制限するものと解釈すべきではない。
アルファシクロデキストリン、ベータシクロデキストリン及びガンマシクロデキストリンは、ワッカーヒェミー社(Wacker Chemie)(ミュンヘン、ドイツ)から名称Cavamaxとして購入できる。
アルファリポ酸は、デグサ社(Degussa)(フライジング、ドイツ)から購入できる。またリポ酸はアモルファスシリカのような流動剤を含有してもよい。
比較例:(カナダ国特許出願第2,135,535号の実施例7による)
約10%の水を含む172.8gのアルファシクロデキストリンを、50℃で700gの水中に溶解させた。3.3gのアスコルビン酸ナトリウムを添加し、溶解させて、アルファシクロデキストリン溶液を得る。そのアルファシクロデキストリン溶液に33.01gの篩別されたチオクト酸を添加し、そして50℃で3時間撹拌した。次いで該懸濁液を濾過し、そして濾液を冷却した(50℃、12時間)。それにより形成された沈殿物を濾過によって分離し、そして真空オーブン中で30℃で乾燥させる。この生成物はHPLC分析により質量に対して15.8%のアルファリポ酸を含有しており(実施例6を参照のこと)、そしてこれを実施例7と実施例10で比較のために使用した。
実施例1:アルファリポ酸/アルファシクロデキストリン複合体の製造
117.2gの45%の水酸化カリウム溶液(0.940モル)を5.0kgの水に添加し、そして澄明になるまで室温で混合した。
その水酸化カリウム溶液に194.0gのアルファリポ酸(99%、0.931モル)を添加し、そして澄明になるまで混合した。
1046.0gのアルファシクロデキストリン(9.25%の含水量、0.977モル)を添加し、僅かに混濁ないし澄明になるまで3時間撹拌した(流動剤としてアモルファスシリカが存在する場合には、溶液は僅かに混濁する)。
0.940モルの12Nの塩酸を、pHがpH3に至るまで緩慢に添加して、複合体を沈殿させた。最終水性混合物を直ちに180℃で噴霧乾燥させる。
実施例2:アルファリポ酸/アルファシクロデキストリン複合体の製造
186.7gの45%の水酸化カリウム溶液(1.498モル)を3910gの水に添加し、そして澄明になるまで室温で混合した。
その水酸化カリウム溶液に300gのアルファリポ酸(99%、1.439モル)を添加し、そして澄明になるまで混合した(流動剤としてアモルファスシリカが存在する場合には、溶液は僅かに混濁する)。
1.572gのアルファシクロデキストリン(9.25%の含水量、1.468モル)を添加し、そして更なる澄明化が見られなくなるまで室温で3時間撹拌した。
1.498モルの37%の塩酸を添加して、複合体を沈殿させた。使用された水酸化カリウムと比較して最小モル過剰の塩酸を用いることで、該溶液の最終pHはpH3であった。最終水性混合物を直ちに180℃で噴霧乾燥させた。
実施例3:アルファリポ酸/アルファシクロデキストリン複合体の製造
1.44モルの水酸化カリウム溶液を5.5kgの水に添加し、そして澄明になるまで室温で混合した。この溶液のpHはpH14であった。
その水酸化カリウム溶液に300gのアルファリポ酸(98%、1.425モル)を添加し、そして澄明になるまで混合した(流動剤としてアモルファスシリカが存在する場合には、溶液は僅かに混濁する)。
1.553kgの乾燥アルファシクロデキストリン(1.598モル)を添加し、そして室温で50分間撹拌した。
1.44モルの37%の塩酸を添加して、複合体を沈殿させた。この混合物を室温で30分間撹拌した。最終pHは約pH3であった。
この水性混合物を直ちに約180℃の入口温度と約80℃の出口温度で噴霧乾燥させた。
実施例4:アルファリポ酸/アルファシクロデキストリン複合体の製造
23.9gの45%の水酸化カリウム溶液(0.192モル)を767gの水に添加し、そして澄明になるまで室温で混合した。
その水酸化カリウム溶液に40.0gのアルファリポ酸(98%、0.190モル)を添加し、そして澄明になるまで室温で混合した(流動剤としてアモルファスシリカが存在する場合には、溶液は僅かに混濁する)。
221.7gのアルファシクロデキストリン(9.2%の含水量、0.207モル)を添加し、そして室温で60分間撹拌した。
0.192モルの37%の塩酸を添加して、複合体を沈殿させた。使用された水酸化カリウムと比較して最小モル過剰の塩酸を用いることで、該溶液の最終pHは約pH3であった。最終水性混合物を直ちに180℃で噴霧乾燥させる。
実施例5:アルファリポ酸/アルファシクロデキストリン複合体の製造
29.95kgの水酸化カリウムペレット(87.9%、469.3モル)を1920.0kgの水に添加し、そして澄明になるまで室温で混合した。この溶液のpHはpH14であった。
その水酸化カリウム溶液に97.8kgのアルファリポ酸(98%、464.5モル)を添加し、そして澄明になるまで混合した(流動剤としてアモルファスシリカが存在する場合には、溶液は僅かに混濁する)。
555.1kgのアルファシクロデキストリン(8.9%の含水量、520.3モル)を添加し、そして室温で60分間撹拌した。
469.3モルの37.7%の塩酸を添加して、複合体を沈殿させた。この混合物を室温で55分間撹拌した。最終pHは約pH3であった。
最終水性混合物を直ちに約180℃の入口温度と約80℃の出口温度で噴霧乾燥させた。
実施例6:高速液体クロマトグラフィー分析
アルファリポ酸/シクロデキストリン複合体を、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)を用いて含有量について分析した。使用されたカラムは25mmのC18である。
条件:
UV検出器の波長は215nmであり、流速は0.8ml/分である。移動相は585mlのエタノール、90mlのアセトニトリル、455mlの0.05モルのリン酸二水素カリウム(KHPO)からなり、リン酸(HPO)でpH3.0〜3.1に調整した。注入容量は20マイクロリットル(μl)であり、そしてカラム温度は30℃であった。上記の条件下にアルファリポ酸についての保持時間は約6.5分である。
手順:
150mgのシクロデキストリン複合体を50mlのアセトニトリル中で60秒間超音波処理した。40mlの水を添加し、そして更に30秒間超音波処理した。その溶液を100mlの容量フラスコに移し、限界まで水で満たした。次いでこの溶液をHPLCによって試験し、そして既知の標準から作成された多点検量線を用いてアルファリポ酸含有量を計算した。
結果:
Figure 2006169253
実施例7:複合体化されていないアルファリポ酸についての示差走査熱量分析
シクロデキストリン複合体(3〜6mgの試料サイズ)を示差走査熱量計(DSC)を用いて分析した。試料を60℃近辺でアルファリポ酸(ALA)溶融ピークについて走査した。存在するのであれば、このピークを、前記温度での純粋なアルファリポ酸のピークと比較して、複合体中の複合体化されていないアルファリポ酸の割合を計算した。試料サイズと試料のアルファリポ酸含有量とを考慮して、曲線下面積(AUC)から複合体化されていないアルファリポ酸についてのジュール/gの溶融エネルギーを計算できる。この60℃近辺のピークは複合体化の程度の増大に伴い低下する。複合体化されていないアルファリポ酸を含有しないシクロデキストリン複合体はもはや60℃近辺で溶融ピークを示さない。
結果:
Figure 2006169253
複合体中のアルファリポ酸含有量がより低いにも拘わらず、複合体化されたアルファリポ酸の量は本願により製造された生成物中ではかなり高い(比較例の11.3%に対して12.3%〜13.5%)。
実施例8:25℃での温度安定性
アルファリポ酸/シクロデキストリン複合体を密閉されたポリプロピレン容器中で25℃で貯蔵した。時々試料を採取し、そしてアルファリポ酸含有量を実施例6に従ってHPLCによって測定した。初期アルファリポ酸含有量を100%に設定した。
結果:
Figure 2006169253
純粋なアルファリポ酸は室温で安定である。また本発明によるシクロデキストリン複合体中のアルファリポ酸は若干の小さな初期損失はあるものの室温で安定であり、その損失が複合体中の複合体化されていないアルファリポ酸に相当する(実施例5の複合体は実施例7におけるDSC測定によれば複合体化されていないアルファリポ酸3%を有する)。
実施例9:40℃での温度安定性
アルファリポ酸/シクロデキストリン複合体を乾燥オーブン中で40℃において密閉されたポリプロピレン容器中で貯蔵した。時々試料を採取し、そしてアルファリポ酸含有量を実施例6に従ってHPLCによって測定した。初期アルファリポ酸含有量を100%に設定した。
結果:
Figure 2006169253
)生成物が重合するため均質な試料を得るのが困難であった
本発明によるシクロデキストリン複合体中のアルファリポ酸は、純粋なアルファリポ酸よりもかなり高い安定性を示し、そして若干の初期損失はあるものの40℃で安定に留まる。
実施例10:100℃での温度安定性
アルファリポ酸/シクロデキストリン複合体を乾燥オーブン中で100℃において密閉されたガラス容器中で貯蔵した。時々試料を採取し、そしてアルファリポ酸含有量を実施例6に従ってHPLCによって測定した。初期アルファリポ酸含有量を100%に設定した。
結果:
Figure 2006169253
前記の貯蔵条件で100℃において純粋なアルファリポ酸の半減期は3日未満である。アルファリポ酸複合体(実施例3)の半減期は213日より長い。これは、本発明により前記条件下で製造された複合体が純粋なアルファリポ酸それ自体よりも70倍(213日/3日)も安定であることを意味する。100℃で213日間貯蔵した後にも、依然として54%の当初のアルファリポ酸含有量は分解されないが、一方で、カナダ国特許2,135,535号により製造された生成物中にはちょうど125日後に10%だけが検出できるにすぎない。

Claims (17)

  1. シクロデキストリン/アルファリポ酸複合体の製造方法において、二工程法の第一工程において、アルファリポ酸とシクロデキストリンをpH7より高いpHを有するアルカリ性水溶液中に溶解させ、そして第二工程で酸を添加して、溶液のpHをpH7未満のpHに下げることを特徴とする方法。
  2. シクロデキストリンがベータシクロデキストリン又はアルファシクロデキストリンである、請求項1記載の方法。
  3. シクロデキストリンがアルファシクロデキストリンである、請求項2記載の方法。
  4. 第一工程の間の水溶液のpHはpH10〜pH14である、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. アルカリ性水溶液のpHを、水酸化アンモニウム、水酸化ナトリウム及び水酸化カリウムの群から選択される塩基によって調整する、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. 第一工程での水性混合物が10〜50質量%の固体含有量を有する、請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. シクロデキストリンとアルファリポ酸とのモル比が2.0〜1.0である、請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 第一工程の反応時間が3時間未満である、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法。
  9. 第二工程で添加される酸が酢酸、クエン酸、アスコルビン酸、塩酸、硫酸又はリン酸の群から選択される、請求項1から8までのいずれか1項記載の方法。
  10. シクロデキストリンとアルファリポ酸とのモル比が2.0〜1.0である、請求項1から9までのいずれか1項記載の方法。
  11. 第二工程における水溶液の最終pHがpH6〜pH3である、請求項1から10までのいずれか1項記載の方法。
  12. 複合体が反応混合物の形で直接使用されるか、又は濾過法、遠心分離法、ベルト乾燥法又は噴霧乾燥法によって単離される、請求項1から11までのいずれか1項記載の方法。
  13. 反応混合物を、160℃より高い入口温度と100℃未満の出口温度を有する噴霧乾燥器中で噴霧乾燥させる、請求項12記載の方法。
  14. 請求項1から13までのいずれか1項記載の方法によって製造されるアルファリポ酸/シクロデキストリン複合体。
  15. 100℃で213日より長い半減期を有するアルファリポ酸/シクロデキストリン複合体。
  16. 複合体化されていないアルファリポ酸10%未満を含有する、請求項13又は14記載のアルファリポ酸/シクロデキストリン複合体。
  17. 医薬品製剤、栄養補助食品及びニュートラシューティカル又は機能性食品配合物における、請求項14から16までのいずれか1項記載の複合体の使用。
JP2005365463A 2004-12-17 2005-12-19 アルファリポ酸/シクロデキストリン複合体の製造方法及び製造された生成物 Expired - Fee Related JP4902989B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04400070A EP1707217A1 (en) 2004-12-17 2004-12-17 Process for preparing an alpha lipoic acid/cyclodextrin complex and product prepared
EP04400070.1 2004-12-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006169253A true JP2006169253A (ja) 2006-06-29
JP4902989B2 JP4902989B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=34932038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005365463A Expired - Fee Related JP4902989B2 (ja) 2004-12-17 2005-12-19 アルファリポ酸/シクロデキストリン複合体の製造方法及び製造された生成物

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7737269B2 (ja)
EP (1) EP1707217A1 (ja)
JP (1) JP4902989B2 (ja)
DE (1) DE602005001837T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012014746A1 (ja) * 2010-07-30 2012-02-02 株式会社シクロケム αリポ酸複合体

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009062330A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Fujifilm Corp 粉末組成物
KR101128450B1 (ko) * 2008-12-11 2012-03-28 (주)바이오제닉스 안정화제로서 β-싸이클로덱스트린 유도체를 포함하는 조성물
CN107789317B (zh) * 2016-08-29 2021-07-02 鲁南制药集团股份有限公司 一种硫辛酸注射液及制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07188304A (ja) * 1993-11-11 1995-07-25 Asta Medica Ag 包接化合物、噛砕き−または発泡錠剤の製造方法、および顆粒、および噛砕き−または発泡錠剤
WO2003047567A1 (de) * 2001-12-03 2003-06-12 Degussa Ag STABILE, SAURE, WÄSSRIGE LÖSUNG ENTHALTEND α-LIPONSÄURE(-DERIVATE), VERFAHREN ZU DEREN HERSTELLUNG SOWIE IHRE VERWENDUNG
WO2003098423A1 (en) * 2002-05-22 2003-11-27 The Appliance Studio Limited Printing to displays

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3408776A1 (de) * 1984-03-09 1985-09-12 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Leichtbaukonstruktionen hoher festigkeit und formsteifigkeit
US5288916A (en) * 1993-03-25 1994-02-22 Bend Research, Inc. Enantiomeric resolution of 4-(3,4-dichlorophenyl)-3,4-dihydro-1(2H)-naphthalenone
ES2204918T3 (es) * 1993-06-08 2004-05-01 Novartis Ag Procedimiento para la preparacion de una forma de dosificacion solida oral que contiene diclofenac.
US6432434B1 (en) * 1999-04-22 2002-08-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Treatment of and/or prophylaxis against brain and spinal cord injury
GB2376231A (en) 2001-06-06 2002-12-11 Cipla Ltd Benzimidazole-cyclodextrin inclusion complex
CN1232539C (zh) 2002-05-10 2005-12-21 刘云清 有机药物与倍他环糊精衍生物的配合物及其制备方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07188304A (ja) * 1993-11-11 1995-07-25 Asta Medica Ag 包接化合物、噛砕き−または発泡錠剤の製造方法、および顆粒、および噛砕き−または発泡錠剤
WO2003047567A1 (de) * 2001-12-03 2003-06-12 Degussa Ag STABILE, SAURE, WÄSSRIGE LÖSUNG ENTHALTEND α-LIPONSÄURE(-DERIVATE), VERFAHREN ZU DEREN HERSTELLUNG SOWIE IHRE VERWENDUNG
WO2003098423A1 (en) * 2002-05-22 2003-11-27 The Appliance Studio Limited Printing to displays

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012014746A1 (ja) * 2010-07-30 2012-02-02 株式会社シクロケム αリポ酸複合体
JPWO2012014746A1 (ja) * 2010-07-30 2013-09-12 株式会社シクロケム αリポ酸複合体

Also Published As

Publication number Publication date
US8481716B2 (en) 2013-07-09
US20100210716A1 (en) 2010-08-19
US20060135475A1 (en) 2006-06-22
DE602005001837D1 (de) 2007-09-13
JP4902989B2 (ja) 2012-03-21
EP1707217A1 (en) 2006-10-04
DE602005001837T2 (de) 2007-12-20
US7737269B2 (en) 2010-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900000542B1 (ko) 7-이소프로폭시-이소플라본 포접복합체의 제조방법
Marques et al. Studies of cyclodextrin inclusion complexes. I. The salbutamol-cyclodextrin complex as studied by phase solubility and DSC
BRPI0612032A2 (pt) complexos de inclusão de ciclodextrina e métodos de preparação dos mesmos
CA2869056C (en) Anthocyanidin complex
CA2610000A1 (en) Cyclodextrin inclusion complexes and methods of preparing same
PL195280B1 (pl) Kompleks inhibitora RAS-farnezylotransferazy o ulepszonej rozpuszczalności w wodzie i trwałości oraz kompozycja inhibitora RAS-farnezylotransferazy
JP6488315B2 (ja) アントシアニジン複合体
JP4902989B2 (ja) アルファリポ酸/シクロデキストリン複合体の製造方法及び製造された生成物
Astakhova et al. Modern Drug Technologies: Synthesis, Characterization, and Use of Inclusion Complexes Between Drugs and Cyclodextrins (A Review).
JP2004516344A (ja) シクロデキストリン複合体の作成
KR100726720B1 (ko) 수난용성 활성물질을 하이드록시알킬화 사이클로덱스트린과리포좀으로 이중 안정화 시킨 나노캡슐 리포좀 조성물
Arora et al. Physicochemical characterization and evaluation of telmisartan: hydroxypropyl-βcyclodextrin: Tween 80 inclusion complex
EP1671653B1 (en) Process for preparing an alpha lipoic acid/cyclodextrin complex and product prepared
KR950004705B1 (ko) 시클로덱스트린 유도체와 n-에톡시카르보닐-3-모르폴리노-시드노니민 또는 그 염들에 의해 형성된 함유복합체 및 그 제조방법과 이들을 함유하는 약제학적 조성물
US8435967B2 (en) Water dispersible policosanol cyclodextrin complex and method of its production
WO2007074996A1 (en) Stable pharmaceutical composition containing s-omeprazole and a method of manufacturing the same
CN1853627B (zh) 双苯并异硒唑乙烷环糊精或环糊精衍生物包合物及其制备方法和其用途
KR100759159B1 (ko) 파록세틴과 사이클로덱스트린 또는 사이클로덱스트린유도체의 컴플렉스
Lopedota et al. Effect of cyclodextrins on physico-chemical and release properties of Eudragit RS 100 microparticles containing glutathione
WO2013157614A1 (ja) ケトール脂肪酸の包接化合物
Acholu et al. Enhancement of water solubility and dissolution rate of felodipine using modified β-cyclodextrins
Bachir et al. Formulation, characterization and in-vitro dissolution study of glimepiride, β-cyclodextrins inclusion complexes and water soluble polymers ternary systems
CN105726529A (zh) 一种水溶性药物巴西木素复合物及其制备方法
WO2023233165A1 (en) Composition and method
CZ2014634A3 (cs) Komplexy canagliflozinu a cyklodextrinů

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090722

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091020

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110204

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20110215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4902989

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees