JP2006142632A - 両面印刷装置 - Google Patents

両面印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006142632A
JP2006142632A JP2004335326A JP2004335326A JP2006142632A JP 2006142632 A JP2006142632 A JP 2006142632A JP 2004335326 A JP2004335326 A JP 2004335326A JP 2004335326 A JP2004335326 A JP 2004335326A JP 2006142632 A JP2006142632 A JP 2006142632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
printing unit
edge
printing
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004335326A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4485923B2 (ja
Inventor
Fumihiro Hatayama
畠山文博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2004335326A priority Critical patent/JP4485923B2/ja
Priority to US11/261,523 priority patent/US7390133B2/en
Publication of JP2006142632A publication Critical patent/JP2006142632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4485923B2 publication Critical patent/JP4485923B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • B65H23/0204Sensing transverse register of web
    • B65H23/0216Sensing transverse register of web with an element utilising photoelectric effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/54Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed with two or more sets of type or printing elements
    • B41J3/543Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed with two or more sets of type or printing elements with multiple inkjet print heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • B65H23/032Controlling transverse register of web
    • B65H23/038Controlling transverse register of web by rollers

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

【課題】ウェブの表面に印字を行う印字部と、ウェブ表面への印字後当該ウェブを反転させた後、ウェブ裏面に印字を行う印字部とを有する両面印刷装置において表面と裏面の見当精度を向上させる。
【解決手段】第1面印字部33によってウェブの表面に印字後、方向転換ユニット40およびローラ50、51によってウェブをウェブ幅方向にシフトさせるとともに反転させ、第2面印字部34まで搬送し、ウェブの裏面に印字を行う。第2面印字部34とウェブまたはウェブに形成されたマークとの位置ずれをセンサによって検出する。センサが検出した位置ずれの量および方向に応じて印字ユニット本体31をウェブ幅方向に移動させるとともに、第1面印字部33に対向して搬送されるウェブをエッジガイド10によってウェブ幅方向にシフトさせる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、搬送される紙・布等のウェブの表面と裏面の双方に印字を施す両面印刷装置に関するものである。
両面印刷装置としては、特許文献1に示すような装置が知られている。
特開平8−216467号
この装置は、ウェブの表面を上向けにして搬送する搬送経路と、ウェブを反転させる反転装置と、反転されることで裏面が上向きになったウェブを搬送する搬送経路とを有している。さらに、ウェブの表面を印字する印字部と、この印字部とは別個に設けられたウェブの裏面を印字する印字部とを有している。
ところで、上記特許文献に開示された両面印刷装置は表面用印字部とウェブとの位置調整および裏面用印字部とウェブとの位置調整を個別に実行可能な調整機構を備えていない。そのため、表面用搬送経路を搬送されるウェブおよび裏面用搬送経路を搬送されるウェブの一方のみが蛇行したような場合、ウェブの表面に印字された画像と裏面に印字された画像との見当合わせ精度が確保できない恐れがある。
したがって本発明は、両面印刷装置において、ウェブの蛇行等が生じてもウェブ表面と裏面の見当合わせ精度が確保できる両面印刷装置を提供することを目的とする。
請求項1にかかる発明は、搬送されるウェブの一方面を印字する第1面印字ユニットと、前記ウェブの他方面を印字する第2面印字ユニットと、前記第2面印字ユニットと当該第2面印字ユニットに対向するウェブとの位置関係のずれ量を検出するずれ量検出手段と、前記ずれ量検出手段が検出するずれ量に応じて前記第1面印字ユニットと第2面印字ユニットとを前記ウェブの搬送方向に直交する方向に一体的に移動させる印字ユニット移動機構と、前記印字ユニット移動機構の移動量に応じた量だけ、前記第1面印字ユニットに対向するウェブをウェブ搬送方向に直交する方向に移動させるウェブ調整機構とを有することを特徴とする両面印刷装置である。
請求項2にかかる発明は、搬送されるウェブの一方面を印字する第1面印字ユニットと、前記ウェブの他方面を印字する第2面印字ユニットと、前記第1面印字ユニットによって前記ウェブに印字されたマークと前記第2面印字ユニットとの位置関係のずれ量を検出するずれ量検出手段と、前記ずれ量検出手段が検出するずれ量に応じて前記第1面印字ユニットと第2面印字ユニットとを前記ウェブの搬送方向に直交する方向に一体的に移動させる印字ユニット移動機構と、前記印字ユニット移動機構の移動量に応じた量だけ、前記第1面印字ユニットに対向するウェブをウェブ搬送方向に直交する方向に移動させるウェブ調整機構とを特徴とする両面印刷装置である。
請求項3にかかる発明は、請求項1または請求項2のいずれかに記載の両面印刷装置において、前記第1面印字ユニットおよび第2面印字ユニットの少なくとも一方はインクジェットヘッドであることを特徴とする。
請求項4にかかる発明は、請求項1または請求項2のいずれかに記載の両面印刷装置において、前記ウェブ調整機構はエッジガイドを有することを特徴とする。
請求項5にかかる発明は、請求項1または請求項2のいずれかに記載の両面印刷装置において、前記第2面印字ユニットは第1面印字ユニットよりもウェブ搬送方向の下流に位置しており、第2面印字ユニットと第1面印字ユニットとの間には前記ウェブ調整機構によるウェブの移動を解消するエッジガイドが設置されていることを特徴とする。
紙、布等のウェブの一方面を印刷する第1面印字ユニットと他方面を印刷する第2面印字ユニットとを有する両面印刷装置においてウェブの蛇行補正あるいは両面見当合わせが容易に行える。
本実施形態にかかるインクジェット印刷装置について図1、図2、および図3を用いて説明する。図1はインクジェット印刷装置の上面図である。このインクジェット印刷装置は共通の位置調整機構に連結された2つの印字部(第1面印字部33と第2面印字部34)を有しており、両面印刷を行う際にはこれら2つの印字部の一方(第1面印字部33)を使用してウェブの一方面の印刷を、他方の印字部(第2面印字部34)を使用してウェブの他方面の印刷を行う。図2は一点鎖線x1−x1より上の部分のインクジェット印刷装置を一点鎖線x1−x1から見た側面図であり、図2は一点鎖線x1−x1より下の部分のインクジェット印刷装置を一点鎖線x2−x2から見た側面図である。
本実施形態にかかるインクジェット印刷装置は、主に、第1エッジガイド10と、第2エッジガイド20と、印字ユニット30と、方向転換ユニット40と、ローラ50、ローラ51とを有している。なお、以下で水平面における角度について言及する際は、図1における時計方向を正の値として説明する。
第1エッジガイド10は矢印a方向に水平搬送されるウェブwを上方に指向させるローラ11と、ウェブwを再び水平方向に指向させるローラ12と、ローラ12およびローラ13間で水平搬送されるウェブwを下方に指向させるローラ13と、ウェブwを再び水平方向(矢印b参照)に指向させるローラ14とを有している。第1エッジガイド10はさらに、第1エッジセンサ15と、第1エッジガイドアクチュエータ16とを有している。ローラ12およびローラ13とは回転中心C1(ローラ12の水平面における中心点)を中心に回転可能な枠体(図示せず)に保持されている。第1エッジガイドアクチュエータ16はこの枠体に連結されており、当該枠体を回転中心C1中心に回転させることによりウェブwを搬送方向に直交する方向に平行移動させることができる。第1エッジセンサ15はローラ13とローラ14との間に設置され、ローラ13とローラ14との間のウェブwのエッジ位置を検出する。
図4に、ローラ13と第1エッジセンサ15とを拡大した上面図を示す。第1エッジセンサ15はインクジェット印刷装置の筐体に取り付けられている。このため第1エッジガイド10の前記枠体が移動しても第1エッジセンサ15が移動することはない。図4に示すように、第1エッジセンサ15はセンサ部15aと、このセンサ部15aと所定の間隔を空けて対向して配置されたセンサ部15bとを備えている。第1エッジセンサ15は、センサ部15aとセンサ部15bとの間にウェブの端部w1を通過させている。センサ部15aは図示しない発光部から複数の検出光Lをセンサ部15bの図示しない受光部に向けて出射している。ウェブwが検出光Lを遮る量に応じて受光部が検出する光量が変化する。第1エッジセンサ15は受光部が検出する光量の変化に基づいてウェブwの端部w1の位置を検出する。
再び、図1、図2、および図3に戻って、第2エッジガイド20は水平搬送(矢印c参照)されるウェブwを上方に指向させるローラ21と、ウェブwを再び水平方向に指向させるローラ22と、ローラ22およびローラ23間で水平搬送されるウェブwを下方に指向させるローラ23と、ウェブwを再び水平方向(矢印d参照)に指向させるローラ24とを有している。さらに、第2エッジガイド20は、第2エッジセンサ25と、第2エッジガイドアクチュエータ26とを有している。ローラ22およびローラ23とは回転中心C2(ローラ22の水平面における中心点)を中心に回転可能な枠体(図示せず)に保持されている。第2エッジガイドアクチュエータ26はこの枠体に連結されており、当該枠体を回転中心C2中心に回転させることにより第2エッジガイド20から出力されるウェブwを第2エッジガイド20への入力位置からウェブwを搬送方向に直交する方向に平行移動させることができる。第2エッジセンサ25はローラ23とローラ24との間に設置され、ローラ23とローラ24との間のウェブwのエッジ位置を検出する。第2エッジセンサ25は図4を用いて説明した第1エッジセンサ15と同様の構造であるので詳細な説明を省略する。
方向転換ユニット40は、ターンバー42とローラ43とターンバー44とを有している。ターンバー42は方向転換ユニット40より上流側のウェブw搬送方向(矢印d方向参照)に対して45度傾斜して配置され、方向転換ユニット40より上流側のウェブw搬送位置よりも下方に配置されている。ローラ43は、方向転換ユニット40より上流側のウェブw搬送方向(矢印d方向)に対して直角に配置されており、方向転換ユニット40より上流側のウェブw搬送位置と同一の高さに位置している。ターンバー44は方向転換ユニット40より上流側のウェブw搬送方向(矢印d方向参照)に対して135度傾斜して配置されている。ターンバー44はターンバー42と同じ高さ位置に配置されている。
ウェブwはローラ43により下方を指向された後、ターンバー42に巻き掛けられることにより、水平面内で90度回転するとともに表裏が反転する。
ターンバー42を通過したウェブwはさらにターンバー44に巻き掛けられることで水平面でさらに90度回転するとともに表裏が反転する。このように、ウェブwは方向転換ユニット40によって、搬送経路がウェブ幅方向に平行移動するとともに搬送方向が180度回転し、さらに搬送位置が下にずらされる。
ローラ50とローラ51とは、水平方向(矢印i参照)に搬送されるウェブwの表裏を反転させるとともに、ウェブwの搬送経路を上方に引き上げ、さらに搬送方向を逆転させる役割を果たす。ウェブwはローラ51を通過することで第1面印字部33に対向していた面の反対面が上方を指向し第2面印字部34に対向するようになる。
ウェブwは第2面印字部34を通過した後さらに下流に送られ、ウェブwを乾燥させる乾燥装置等を経由した後、巻き取り機構に巻き取られる。
なお、以下の説明では、第1エッジガイド10のローラ14から第2エッジガイド20のローラ21までを第1の搬送経路P1(矢印a、b、cで示す)とし、ローラ21からターンバー44までを第2の搬送経路P2(矢印d、e、f、gで示す)とし、ターンバー44からローラ50までを第3の搬送経路P3(矢印hおよびiで示す)とし、ローラ51から下流を第4の搬送経路P4(矢印kおよびlで示す)とする。
なお、このインクジェット印刷装置は、比較的狭幅のウェブwを第1、第2、第3、第4搬送経路P1、P2、P3、P4の順で搬送することによりこのウェブwの両面に印字を行っている。しかし、比較的広幅のウェブを第1搬送経路P1および第4搬送経路P4とで並行的に搬送し、この比較的広幅の一方面(上側の表面)に印字を行うこともできる。
印字ユニット30は、印字ユニット本体31と、それぞれが複数本のインクジェットノズルを有するインクジェットバー32c、32m、32y、32kとを備える。これらのインクジェットバー32c、32m、32y、32kは印字ユニット本体31に固定されている。インクジェットバー32c、32m、32y、32kはウェブwの上方に配置されている。そして下方を走行するウェブwに向け、画像信号に応じてインクを噴出して印字を行う。各インクジェットバー32c、32m、32y、32kに取り付けられた複数本のインクジェットノズルは、矢印bおよびcで示す方向に走行するウェブwの一方面を印字する第1面印字部33と、矢印kおよびlで示す方向に進行するウェブwの他方面を印字する第2面印字部34とに領域分割されて使用される。
印字ユニット30は、さらに、インクジェット印刷装置の筐体に固定され第2面印字部34に対向する位置におけるウェブwのエッジ位置を検出するヘッド部エッジセンサ35(図示せず)と、ヘッド部エッジセンサ35が検出するウェブwのエッジ位置に応じて印字ユニット本体31全体をウェブwの幅方向に移動させるヘッド移動アクチュエータ36とを有している。
本実施の形態にかかる装置においては、第4搬送経路P4におけるウェブwの搬送方向がウェブwの幅方向(すなわち、ウェブwの搬送方向に直交する方向)に微動したとしても、総合的にこのずれを解消することが可能である。
具体的には、第4搬送経路P4において第2面印字部34とウェブwとの間のウェブw幅方向のずれ量を検出してそのずれ量に応じて印字ユニット本体31を移動させる。そして、上記印字ユニット本体31の移動によって生じる第1搬送経路P1における第1面印字部33とウェブwとの位置ずれを第1エッジガイド10の動作によって補正する。
図5はインクジェット印字装置における制御ブロック図である。
図5に示すように、本インクジェット印刷装置の制御系は、3つのサーボ回路(第1エッジガイドサーボ回路17、第2エッジガイドサーボ回路27、ヘッド位置サーボ回路37)からなり、第1エッジガイドサーボ回路17は、ヘッド位置サーボ回路37から出力される信号に関連づけられている。
第1エッジガイドサーボ回路17は、ヘッド位置サーボ回路37から与えられる目標位置を記憶する目標位置記憶部17aと、第1エッジセンサ15が検出するウェブwのエッジ位置と目標位置記憶部17aから出力される目標位置とを比較し両者間のずれの方向および量を表す偏差信号を出力する比較部17bと、前記偏差信号に応じて第1エッジガイド10のローラ12およびローラ13を前記ずれを解消する方向に移動させる駆動信号を第1エッジガイドアクチュエータ16に出力する第1エッジガイドコントローラ17cとを有している。
第2エッジガイドサーボ回路27は、ウェブwのエッジ位置に関する目標位置を記憶する目標位置記憶部27aと、第2エッジセンサ25が検出するウェブwのエッジ位置と目標位置保持部27aから出力される目標位置とを比較し両者間のずれ量を表す偏差信号を出力する比較部27bと、前記偏差信号に応じて第2エッジガイド20のローラ22およびローラ23を前記ずれを解消する方向に移動させる駆動信号を第2エッジガイドアクチュエータ26に出力する第2エッジガイドコントローラ27cとからなる。
ヘッド位置サーボ回路37は、印字ユニット31の第2面印字部34に対向する部分におけるウェブwの蛇行量を検出するヘッド部エッジセンサ35からの信号に応じて、上記蛇行量に追従させて印字ユニット本体31をウェブ幅方向に移動させる駆動信号をヘッド移動アクチュエータ36に出力するヘッド移動コントローラ37aを有している。さらに、ヘッド位置サーボ回路37は、印字ユニット本体31の位置に応じて、第1搬送経路P1におけるウェブwの目標位置を目標位置記憶部17aに出力する変換部37bを有している。
第1エッジガイドサーボ回路17は、第1エッジガイドセンサ15が検出するウェブwのエッジ位置が目標位置記憶部17aに記憶された目標位置に一致するようにフィードバック制御を行う。すなわち、第1エッジセンサ15が検出したウェブwのエッジ位置と目標位置とを比較部17bによって比較し、第1エッジガイドコントローラ17cはこの差分がゼロになるような駆動信号を第1エッジガイドアクチュエータ16に出力する。
第2エッジガイドサーボ回路27は、第2エッジガイドセンサ25に対するウェブwのエッジ位置が目標位置記憶部27aに保持された目標値に一致するようにフィードバック制御を行う。すなわち、第2エッジセンサ25が検出したウェブwのエッジ位置と目標位置とを比較部27bによって比較し、第2エッジガイドコントローラ27cはこの差分がゼロになるような駆動信号を第2エッジガイドアクチュエータ26に出力する。第2エッジガイドサーボ回路27の目標位置記憶部27aが保持する目標位置は書き換えられないので第2エッジガイド20より下流のウェブwのエッジ位置は一定位置に維持されるように制御される。
一方、第1エッジガイドサーボ回路17の目標位置記憶部17aが記憶する目標位置はヘッド位置サーボ回路37から与えられる目標位置に応じて書き換えられるので、第1エッジガイド10より下流のウェブwのエッジ位置は適宜調整される。
図6および図7は、第1エッジガイド10と、第2エッジガイド20と、印字ユニット30との相互関係を説明するための模式図である。図6は第1搬送経路P1および第4搬送経路P4においてウェブwに蛇行が生じていない状態を示している。
この状態から図7に示すように第4搬送経路P4のウェブw(P4)がヘッド部エッジセンサ35に対向する位置でウェブ幅方向に距離d蛇行したとする。第4搬送経路P4のウェブw(P4)が蛇行し始めると、ウェブw(P4)の蛇行の方向および量はヘッド部エッジセンサ35によって検出される。そして、ヘッド位置サーボ回路37はウェブwの蛇行の方向および量に応じて、第2面印字部34とウェブwとのウェブ幅方向に関する位置関係が図6の状態で維持されるように印字ユニット本体31を移動させる。すなわち、印字ユニット本体31をウェブ搬送方向に直交する方向に距離dだけ移動させる。
また、第1エッジガイドサーボ回路17は、上記印字ユニット本体31の移動に応じてローラ12およびローラ13を回転中心C1を中心に回転させて第1搬送経路P1におけるウェブw(P1)と印字ユニット本体31との位置関係が維持されるように第1搬送経路P1におけるウェブw(P1)をウェブ搬送方向に直交する方向に平行移動させる。これによってウェブw(P1)もウェブ搬送方向に直交する方向に距離dだけ平行移動される。
一方、第2エッジガイドサーボ回路27は、ローラ22およびローラ23を回転中心C2を中心に回転させて第2エッジセンサ25に対向するウェブwのエッジ位置が一定位置に維持されるようにウェブwを平行移動させる。
図8はこのインクジェット印刷装置での蛇行補正を説明する説明図である。このインクジェット印刷装置では第4搬送経路P4でのヘッド部エッジセンサ35によるウェブwのエッジ検出位置(w4とする)と、このエッジ検出位置w4に対応する第1搬送経路P1における第1搬送経路P1におけるウェブwのエッジ位置(w1)と、印字ユニット本体31との位置関係が常に一定になるような制御が行われる。なお、第4搬送経路P4でのエッジ検出位置w4からインクジェットバー32の列設方向に伸ばした直線が第1搬送経路P1のウェブwエッジと交わる点をエッジ検出位置w4に対応する第1搬送経路P1のエッジ位置w1とする。
図8で第4搬送経路P4のウェブw(P4)のエッジが点線で示す位置we(P4)から実線で示すwe’(P4)まで移動したとする。すると、ヘッドエッジセンサ35が検出するエッジ位置w4がw4’まで変化する。ヘッド移動コントローラ37aはヘッドエッジセンサ35が検出するウェブwのエッジ位置の変化に応じて、印字ユニット本体31を移動させる駆動信号を生成してヘッド移動アクチュエータ36に供給する。
上記駆動信号は変換部37bにも供給される。変換部37bは、上記駆動信号を解析するこで移動後の印字ユニット本体31に対応するエッジ位置w1の目標位置w1’を設定し、この目標位置w1’を第1エッジセンサ15が検出すべき目標位置として目標位置記憶部17aに設定する。
第1エッジセンサ15の比較部17bは目標位置記憶部17aに新たに設定された目標位置と第1エッジセンサ15が出力するエッジ位置とを比較し偏差信号を生成して第1エッジガイドコントローラ17cに供給する。第1エッジガイドコントローラ17cは偏差信号がゼロになるような駆動信号を第1エッジガイドアクチュエータ16に出力する。これによって、印字ユニット本体31の移動に追随してローラ12および13を保持する枠体が回動し、第1搬送経路P1のウェブw(P1)がその幅方向に平行移動する。
なお、第1エッジガイド10の枠体の上記回動によって第2エッジガイド20に対するウェブwの入力位置も変化するが、この位置変化は第2エッジガイドサーボ回路27のフィードバック機能によって解消される。このため、第2エッジガイド20下流におけるウェブwのエッジ位置は一定位置に維持される。
図9および図10を用いて本発明にかかる第2の実施形態について説明する。さきに図6乃至図8を用いて説明した実施形態と異なり、この実施形態では、第4搬送経路P4に配置されたヘッド部エッジセンサ135は、ウェブwのエッジではなくウェブwの一方面(第1面印字部33に対向する側のウェブ表面)に予め印字されたマークmを読み取る。このため、ヘッド部エッジセンサ135は自身と第2面印字部34との間にウェブwが位置するように第2面印字部34の反対側に設置されている。
マークmはウェブの一方面側に印字される画像と他方面側に印字される画像との位置合わせを行う際の基準になるマークであり、例えば第1面印字部33によって印字される。
図9は第4搬送経路P4においてウェブwのマークmと第2面印字部34とが正常な位置関係にある状態を示している。
この状態から何らかの原因でマークmとヘッド部エッジセンサ135との位置関係が図10に示すようにずれたとする。図10の一点鎖線lはマークmの本来の位置を示しており、このときウェブwに形成されているマークmは本来の位置lから距離dだけウェブ幅方向にずれている。
こうなるとウェブwの表面に印字される画像と裏面に印字される画像とに位置ずれが生じてしまうので、ヘッド移動コントローラ37aはヘッド部エッジセンサ135が検出する上記ずれの方向および量に応じて印字ヘッド本体31をウェブ幅方向に距離dだけ移動させる。
同時に、第1搬送経路P1におけるウェブw(P1)を第1実施形態と同様に第1エッジガイド10によってウェブ幅方向に移動させる。これにより第1面印字部33とウェブwの位置関係は、印字ヘッド本体31移動前の位置関係のまま維持される。
図11乃至図13を用いて本発明にかかる第3の実施形態について説明する。図11は、第3実施形態に係るインクジェット印刷装置の上面図である。図12は一点鎖線x1−x1より上側のインクジェット印刷装置を一点鎖線x1−x1から見た側面図であり、図13は一点鎖線x1−x1より下側のインクジェット印刷装置の側面図である。
第3実施形態にかかるインクジェット印刷装置は第1エッジガイド10と、印字ユニット30、ローラ40、ローラ41、ターンバー42、ターンバー43、第2エッジガイド20、ローラ50、ローラ51とを有している。
ウェブwは第1エッジガイド10によって幅方向の位置決めがされた後、印字ユニット30に送られる。
ウェブwは印字ユニット30の第1面印字部33の下を通過した後、ローラ40によって下方向に搬送方向が変えられる(矢印d)。その後、ローラ41によって水平方向を指向する(矢印e)。
ウェブwはターンバー42に対し下から巻き掛けられて、搬送方向が90度変更されるとともに、表裏反転される(矢印f)。
次に、ウェブwはターンバー43に対して上から巻き掛けられて搬送方向がさらに90度変更されるとともに表裏反転される(矢印h)。
ウェブwは矢印i方向に水平搬送された後、第2エッジガイド20に進む。ウェブwは第2エッジガイド20によって幅方向の位置調整がされた後、ローラ50とローラ51とを順次通過して、搬送方向が180度変更されるとともに、表裏反転する。
その後、ウェブwは印字ユニット30の第2面印字部34の下を通過した後、下流側の図示しない巻き取り手段によって巻き取られる。
第2面印字部34とウェブwとの位置ずれがヘッド部エッジセンサ35によって確認されると、印字ユニット本体31がウェブ幅方向に移動する。同時に印字ユニット本体31の移動によって生じる第1面印字部33とウェブwとの位置ずれを補償するために第1エッジガイド10が第1エッジ部センサ15が出力するウェブwのエッジ位置を参照してウェブwを水平方向に移動させる。
第2エッジガイド20はその下流側のウェブwのエッジ位置が一定位置に維持されるように第2エッジセンサ25の出力を参照してフィードバック制御を行う。
なお、ヘッド部エッジセンサ35が読み取るのはウェブwのエッジであるが、第2実施形態で説明したようなウェブwの一方面に形成されているマークを読み取るようにしてもよい。
図14乃至図18を用いて本発明にかかる第4の実施形態について説明する。図14は第4実施形態に係るインクジェット印刷装置の上面図である。図15は一点鎖線x1−x1より上側のインクジェット印刷装置を一点鎖線x1−x1から見た側面図であり、図16は一点鎖線x1−x1より下側のインクジェット印刷装置を一点鎖線x2−x2から見た側面図である。第4実施形態にかかるインクジェット印刷装置は第1エッジガイド10と、印字ユニット30、ローラ40、ローラ41、ターンバー121と、ターンバー42、ローラ50、ローラ51とを有している。
ウェブwは第1エッジガイド10によって幅方向の位置決めがされた後、印字ユニット30に送られる。
ウェブwは印字ユニット30の第1面印字部33の下を通過(矢印c)した後、ローラ40によって下方向に搬送方向が変えられる(矢印d)。その後、ローラ41によって水平方向を指向する(矢印e)。
その後、ウェブwはターンバー121に対し下から巻き掛けられて、搬送方向が90度変更されるとともに、表裏反転される(矢印f)。
次に、ウェブwはターンバー42に対して上から巻き掛けられて搬送方向がさらに90度変更されるとともに表裏反転される(矢印h)。
ウェブwは矢印i方向に水平搬送された後、ローラ50に進む。ウェブwはローラ50とローラ51とを順次通過することで、搬送方向が180度変更されるとともに、表裏反転する。
その後、ウェブwは印字ユニット30の第2面印字部34の下を通過した後(矢印l)、下流側の図示しない巻き取り手段によって巻き取られる。
第2面印字部34とウェブwとの位置ずれがエッジ部センサ35によって確認されると、印字ユニット本体31がウェブ幅方向に移動する。印字ユニット本体31の移動によって生じる第1面印字部33とウェブwとの位置ずれを補償するために第1エッジガイド10が作動してウェブwを水平方向に移動させる。
この実施形態にかかるインクジェット印刷装置ではターンバー121が矢印g方向(ターンバー121により変換されたウェブwの搬送方向)およびその逆方向(−g方向)に移動可能とされている。ターンバー121をg方向およびに−g方向に移動させることで、ターンバー121から出力するウェブwのエッジ位置が一定位置になるようにしている。
図17と図18を用いて説明する。図17はターンバー121の上面図である。図18はターンバー121の一方端近傍を、図17における矢印y方向から見た側面図である。なお、図18ではウェブwの厚みが誇張されて図示されている。図17および図18は矢印e方向に搬送されるウェブwがターンバー121に対して下から巻き掛けられ(矢印f方向)、矢印gで示す新たな進路に進行する様子を示している。
前記したようにこの実施形態のインクジェット印刷装置においても印字ユニット本体31の移動の影響を相殺するために第1エッジガイド10を作動させて第1面印字部33に対向するウェブwをその幅方向に移動させている。第1、第2の実施形態では第2エッジガイド20の動作により第1エッジガイド10の調整動作の影響がより下流に伝わらないようにしていた。この第4実施形態では第2エッジガイド20の代わりにターンバー121を作動させることにより第1エッジガイド10が調整動作してもより下流でのウェブwのエッジ位置が一定位置に維持されるようにしている。すなわち、図17に示すように、ターンバー121の下方にはエッジセンサ125が配置されている。エッジセンサ125はインクジェット印刷装置の筐体に取り付けられているのでターンバー121のg方向および−g方向の移動の影響を受けることがない。エッジセンサ125は、本体125aと、本体125a上面に設置された複数の光センサ125bとからなっている。光センサ125bはそれぞれ検出光Lを発光する発光素子と対象物からの反射光を受光する受光素子とからなっている。光センサ125bはウェブwとターンバー121との反射率の差により、ターンバー121に巻き掛けられたウェブwの端部w2を検出することができる。
第1エッジガイド10の動作によってウェブwのエッジが図17で示すw1からw1’まで移動したとする。ターンバー121が調整可能でない場合にはターンバー121から矢印g方向に進行するウェブwのエッジw2はw2’まで移動してしまう。このインクジェット印刷装置ではウェブwのエッジをエッジ位置w2で維持するためにターンバー121を矢印g方向に平行移動させる。ここでは、ターンバー121を矢印gの反対方向に移動させる。前述の第2エッジガイドサーボ回路27と同様の制御回路は、エッジセンサ125の出力を用いて、ウェブwの端部が予め定められたエッジ位置w2で維持されるようにフィードバック制御を行う。
なお、ヘッド部エッジセンサ35が読み取るのはウェブwのエッジであるが、第2実施形態で説明したようなウェブwの一方面に形成されているマークを読み取るようにしてもよい。
このように、本発明にかかるインクジェット印刷装置によれば、走行するウェブの一方面を印字する印字部(第1面印字部33)とウェブの他方面を印字する印字部(第2面印字部34)とがウェブ搬送位置について同一位置に配置されているので、この両面印刷装置を用いて広い幅のウェブの片面に印刷を行う際にも、印字部間で画像データ遅延等の細かい調整を行う必要がない。しかも、第4搬送経路P4で生じたウェブwの蛇行は印字ユニット本体31の移動だけで対応できる。また、印字ユニット本体31の移動が第1搬送経路P1に与える影響は、第1エッジガイド10が行うウェブwの幅方向への調整により相殺させることができる。
このインクジェット印刷装置においては、第1エッジガイド10は、第1搬送経路P1におけるウェブwの蛇行解消の役割だけでなく、第4搬送経路P4におけるウェブの蛇行相殺にも寄与しており、複数の役割を果たしている。このため、装置構成が簡便になるという利点がある。
また、このインクジェット印刷装置では、ウェブwの蛇行に対して画像データをウェブ幅方向にシフトさせなくてもよいのでデータ処理が容易である。
また、このインクジェット印刷装置では、第4搬送経路P4でのウェブの蛇行に対応するために一対のエッジガイドを備える必要がないので装置構成がさらに簡便になるという利点がある。
この発明の第1の実施形態に係るインクジェット印刷装置の上面図である。 同インクジェット印刷装置の一部分の側面を示す図である。 同インクジェット印刷装置の一部分の側面を示す図である。 同インクジェット印刷装置の第1エッジセンサ15近傍を拡大して示す上面図である。 同インクジェット印刷装置の制御ブロック図である。 同インクジェット印刷装置による蛇行補正を説明する説明図である。 同インクジェット印刷装置による蛇行補正を説明する説明図である。 同インクジェット印刷装置の制御ブロック図である。 この発明の第2の実施形態による見当合わせを説明する説明図である。 この発明の第2の実施形態による見当合わせを説明する説明図である。 この発明の第3の実施形態に係るインクジェット印刷装置の上面図である。 同インクジェット印刷装置の一部分の側面を示す図である。 同インクジェット印刷装置の一部分の側面を示す図である。 この発明の第4の実施形態に係るインクジェット印刷装置の上面図である。 同インクジェット印刷装置の一部分の側面を示す図である。 同インクジェット印刷装置の一部分の側面を示す図である。 同インクジェット印刷装置のターンバー121を拡大して示す上面図である。 同インクジェット印刷装置のターンバー121近傍を拡大して示す側面図である。
符号の説明
10 第1エッジガイド
17 第1エッジガイドサーボ回路
15 第1エッジセンサ
20 第2エッジガイド
25 第2エッジセンサ
27 第2エッジガイドサーボ回路
30 印字ユニット
31 印字ユニット本体
32 インクジェットバー
33 第1面印字部
34 第2面印字部
35 ヘッド部エッジセンサ
36 ヘッド移動アクチュエータ
37 ヘッド位置サーボ回路
40 方向転換ユニット
42 ターンバー
44 ターンバー
w ウェブ

Claims (5)

  1. 搬送されるウェブの一方面を印字する第1面印字ユニットと、
    前記ウェブの他方面を印字する第2面印字ユニットと、
    前記第2面印字ユニットと当該第2面印字ユニットに対向するウェブとの位置関係のずれ量を検出するずれ量検出手段と、
    前記ずれ量検出手段が検出するずれ量に応じて前記第1面印字ユニットと第2面印字ユニットとを前記ウェブの搬送方向に直交する方向に一体的に移動させる印字ユニット移動機構と、
    前記印字ユニット移動機構の移動量に応じた量だけ、前記第1面印字ユニットに対向するウェブをウェブ搬送方向に直交する方向に移動させるウェブ調整機構とを有することを特徴とする両面印刷装置。
  2. 搬送されるウェブの一方面を印字する第1面印字ユニットと、
    前記ウェブの他方面を印字する第2面印字ユニットと、
    前記第1面印字ユニットによって前記ウェブに印字されたマークと前記第2面印字ユニットとの位置関係のずれ量を検出するずれ量検出手段と、
    前記ずれ量検出手段が検出するずれ量に応じて前記第1面印字ユニットと第2面印字ユニットとを前記ウェブの搬送方向に直交する方向に一体的に移動させる印字ユニット移動機構と、
    前記印字ユニット移動機構の移動量に応じた量だけ、前記第1面印字ユニットに対向するウェブをウェブ搬送方向に直交する方向に移動させるウェブ調整機構とを有することを特徴とする両面印刷装置。
  3. 前記第1面印字ユニットおよび第2面印字ユニットの少なくとも一方はインクジェットヘッドであることを特徴とする請求項1または請求項2いずれかに記載の両面印刷装置。
  4. 前記ウェブ調整機構はエッジガイドを有することを特徴とする請求項1または請求項2いずれかに記載の両面印刷装置。
  5. 前記第2面印字ユニットは第1面印字ユニットよりもウェブ搬送方向の下流に位置しており、第2面印字ユニットと第1面印字ユニットとの間には前記ウェブ調整機構によるウェブの移動を解消するエッジガイドが設置されていることを特徴とする請求項1または請求項2いずれかに記載の両面印刷装置。
JP2004335326A 2004-11-19 2004-11-19 両面印刷装置 Expired - Fee Related JP4485923B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004335326A JP4485923B2 (ja) 2004-11-19 2004-11-19 両面印刷装置
US11/261,523 US7390133B2 (en) 2004-11-19 2005-10-31 Duplex printer including print unit shifting and web shifting mechanisms

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004335326A JP4485923B2 (ja) 2004-11-19 2004-11-19 両面印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006142632A true JP2006142632A (ja) 2006-06-08
JP4485923B2 JP4485923B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=36459770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004335326A Expired - Fee Related JP4485923B2 (ja) 2004-11-19 2004-11-19 両面印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7390133B2 (ja)
JP (1) JP4485923B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010089946A1 (ja) * 2009-02-05 2010-08-12 株式会社セイコーアイ・インフォテック 保持装置、記録装置および記録方法
JP2011031609A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Xerox Corp ウェブ紙にインクを付着させるプリンタの印刷ヘッドを整列させる方法
JP2012183802A (ja) * 2011-03-08 2012-09-27 Seiko Epson Corp 記録装置及び記録方法
JP2012201419A (ja) * 2011-03-23 2012-10-22 Seiko Epson Corp 画像形成装置及び画像形成方法
JP2012218166A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Seiko Epson Corp 記録装置
KR20170004210U (ko) * 2016-06-08 2017-12-18 주식회사 엔지티 그라비아 인쇄장치

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20061420A1 (it) * 2006-07-20 2008-01-21 J-Teck3 S R L Metodo ed apparecchiatura per la stampa per la stampa digitale su articoli tessili.
US8753026B2 (en) * 2007-06-29 2014-06-17 R.R. Donnelley & Sons Company Use of a sense mark to control a printing system
US8316766B2 (en) * 2009-09-16 2012-11-27 Xerox Corporation Media inversion system for a continuous web printer
US8231196B2 (en) * 2010-02-12 2012-07-31 Xerox Corporation Continuous feed duplex printer
JP5398584B2 (ja) * 2010-02-26 2014-01-29 キヤノン株式会社 印刷制御装置、方法及びプログラム
JP5213893B2 (ja) * 2010-02-26 2013-06-19 キヤノン株式会社 プリント制御方法およびプリント装置
US8540441B2 (en) 2010-03-24 2013-09-24 Canon Kabushiki Kaisha Printing control apparatus and printing control method
JP6171465B2 (ja) * 2013-03-27 2017-08-02 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置
US10370214B2 (en) 2017-05-31 2019-08-06 Cryovac, Llc Position control system and method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH031946A (ja) * 1989-05-30 1991-01-08 Tokyo Kikai Seisakusho Ltd 両面多色印刷機
JPH0445051A (ja) * 1990-06-13 1992-02-14 Tokyo Kikai Seisakusho Ltd ウエブガイド装置
JPH04339679A (ja) * 1991-05-17 1992-11-26 Minolta Camera Co Ltd 記録装置
JPH08216467A (ja) * 1995-02-08 1996-08-27 Miyakoshi:Kk 表裏印字装置
JP2004175468A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Noritsu Koki Co Ltd 位置検出装置および位置検出方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2979499B2 (ja) 1996-03-14 1999-11-15 株式会社ミヤコシ 表裏印字装置
US6050191A (en) * 1997-10-16 2000-04-18 Scitex Digital Printing, Inc. System and method for providing multi-pass imaging in a printing system
JP4761630B2 (ja) * 2001-02-08 2011-08-31 株式会社ミヤコシ 表裏印字装置
JP5285207B2 (ja) * 2006-01-26 2013-09-11 株式会社ミヤコシ 印字装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH031946A (ja) * 1989-05-30 1991-01-08 Tokyo Kikai Seisakusho Ltd 両面多色印刷機
JPH0445051A (ja) * 1990-06-13 1992-02-14 Tokyo Kikai Seisakusho Ltd ウエブガイド装置
JPH04339679A (ja) * 1991-05-17 1992-11-26 Minolta Camera Co Ltd 記録装置
JPH08216467A (ja) * 1995-02-08 1996-08-27 Miyakoshi:Kk 表裏印字装置
JP2004175468A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Noritsu Koki Co Ltd 位置検出装置および位置検出方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010089946A1 (ja) * 2009-02-05 2010-08-12 株式会社セイコーアイ・インフォテック 保持装置、記録装置および記録方法
JP2011031609A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Xerox Corp ウェブ紙にインクを付着させるプリンタの印刷ヘッドを整列させる方法
JP2012183802A (ja) * 2011-03-08 2012-09-27 Seiko Epson Corp 記録装置及び記録方法
JP2012201419A (ja) * 2011-03-23 2012-10-22 Seiko Epson Corp 画像形成装置及び画像形成方法
US8740484B2 (en) 2011-03-23 2014-06-03 Seiko Epson Corporation Image-forming device and method for forming an image which detects shifting amounts of a continuous recording material
JP2012218166A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Seiko Epson Corp 記録装置
KR20170004210U (ko) * 2016-06-08 2017-12-18 주식회사 엔지티 그라비아 인쇄장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20060107855A1 (en) 2006-05-25
US7390133B2 (en) 2008-06-24
JP4485923B2 (ja) 2010-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7390133B2 (en) Duplex printer including print unit shifting and web shifting mechanisms
US9340009B2 (en) Printing apparatus and processing method therefor
JP6091953B2 (ja) 画像記録装置および補正方法
JP5339139B2 (ja) 媒体搬送装置および画像形成装置
JP6417858B2 (ja) 記録装置及び記録装置の制御方法
JP2008155628A (ja) 記録装置および記録装置の制御方法
US20130113857A1 (en) Media transport system including active media steering
JP7196562B2 (ja) 画像読取り装置、印刷装置、画像形成システム
JP2020044716A (ja) 印刷装置
JP2011084029A (ja) インクジェット記録装置
JP2010076910A (ja) 画像形成装置
JP4715421B2 (ja) プリンタ装置
JP6316049B2 (ja) プリント装置および制御方法
JP2009214492A (ja) インクジェット記録装置、画像形成システムおよび画像形成プログラム
US7236736B2 (en) Image recording apparatus
JP2019010750A (ja) 印刷装置
JPH10319674A (ja) 画像形成装置
JP6296873B2 (ja) プリント装置および記録位置調整方法
JP7380137B2 (ja) 画像形成装置、及び画像形成方法
US10618322B2 (en) Printing apparatus with light-shielding portion
JP2011183763A (ja) プリンターの印刷方法およびプリンター
US20230239413A1 (en) Recording device and control method thereof
JP2005246767A (ja) 印字制御方法及びプリンタ装置
JP6235285B2 (ja) 印刷装置及び印刷制御装置並びに印刷制御方法
JP2007001263A (ja) プリンタ及び印刷メディアの頭出し方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees