JP2006141552A - 景品交換システム - Google Patents

景品交換システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006141552A
JP2006141552A JP2004333330A JP2004333330A JP2006141552A JP 2006141552 A JP2006141552 A JP 2006141552A JP 2004333330 A JP2004333330 A JP 2004333330A JP 2004333330 A JP2004333330 A JP 2004333330A JP 2006141552 A JP2006141552 A JP 2006141552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prize
data
premium
exchange
cash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004333330A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Mashita
淳二 眞下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP2004333330A priority Critical patent/JP2006141552A/ja
Publication of JP2006141552A publication Critical patent/JP2006141552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【課題】 遊技媒体を特殊景品の手渡しを介さずに現金に交換でき、遊技店、景品交換所及び遊技客共に特殊景品の取扱いに絡むデメリットを解消する。
【解決手段】 遊技媒体計数装置30では、景品データ引渡手段301が、遊技客が獲得した遊技媒体数の範囲内で交換可能な景品データの中から所望の景品データの選択と配信先(携帯電話端末90のメールアドレス)の入力を受付け(S21)、該選択された景品データ種別とメールアドレスを景品管理サーバ60に送信(S22)し、景品管理サーバ60に、上記選択された景品データを上記メールアドレスに配信(S23)させる。現金払出装置50では、メール配信された景品データを保持する携帯電話端末90から景品データ受取手段501により当該景品データを受取り(S31)、該受取った景品データと等価の現金を払い出す(S32)。
【選択図】 図12

Description

本発明は、遊技客が獲得した遊技媒体を現金に交換する景品交換システムに係わり、詳しくは、各種アプリケーションソフトウェア等の景品データを携帯電話端末や記録媒体等の受渡媒体を用いて受け渡して景品交換を行なうことにより、遊技店による特殊景品の人手による管理、受け渡しが不要で、かつ遊技客が特殊景品を持ち運ぶことなく遊技媒体を現金に交換可能な景品交換システムに関する。
パチンコ店等の遊技場では、遊技客に対して遊技機(パチンコ機、パチスロ機等)による遊技のサービスを提供する一方で、遊技客が遊技機での遊技によって獲得した遊技媒体を景品に交換するサービスを提供している。
遊技客が獲得した遊技媒体を景品に交換するための一般的な手順としては、まず、遊技終了後、遊技客は獲得した遊技媒体例えばパチンコ玉(玉)を遊技媒体計数装置である玉計数機に投入し、計数を行う。
玉計数機では、玉計数終了後、該玉計数機に内蔵または接続されるレシート発行機から、玉計数処理に関連する情報(玉計数値、計数日時、計数機の号機番号等)を印字した玉数レシートを発行する。
次に、遊技客は、上記玉数レシートを景品カウンタにもっていき、景品管理装置(POS端末)により玉数レシートを読み込ませる操作を行う。
この操作により、景品管理装置は、上記玉数レシートから情報を読み取って玉計数値を認識して表示部に表示し、これを見た遊技客が特殊景品への交換を希望する操作を行った場合には、例えば、該景品管理装置に接続される景品払出機から、上記玉数レシートに印字された玉計数値に対応する特殊景品の払出しを行う。
次に、景品払出機によって払い出された特殊景品を持った遊技客は、遊技店の外にある景品交換所まで客として行き、該景品交換所の従業員に買い取りを希望する旨を伝える。
これにより、景品交換所の従業員は、客が持ち込んだ特殊景品を読取機により読み取って真偽をチェックすると共に、特殊景品の種類及び枚数を計数し、該計数結果と等価の現金を客に渡す。
また、景品交換所では、現金と交換した(客から買い取った)特殊景品を保管しておき、集計時に景品金種と枚数を確認し、遊技店に戻す。遊技店では、事務所において、再度、景品金種、枚数を確認し、合計数に基づいた現金を景品交換準備資金として景品交換所に払い出す(自家買い地域のみ)。
この種の景品交換サービスを行なう公知の技術として、下記特許文献1には、景品本体にRFIDデータキャリア(少なくとも景品情報として景品金額情報および景品が本物か否かの本物偽物判別情報を有する)を一体に設けて成る現金交換用景品を用いて該景品を現金に交換する装置が開示されている。
特開2000−126439号公報
特許文献1記載の装置では、景品本体にRFIDデータキャリアを一体に設けて成る現金交換用景品を用いてはいるものの、特殊景品が現金交換用景品に代わっただけで、遊技客が獲得した遊技媒体を現金に交換するためには、遊技店で、遊技媒体数に応じた特殊景品(現金交換用景品)の払出しを行い、該特殊景品(現金交換用景品)の払出しを受けた遊技客が当該特殊景品(現金交換用景品)を景品交換所まで持って行って現金に交換するという従来一般的な景品交換システムと同様の交換手順が必要であった。
このように、従来は、遊技客が獲得した遊技媒体をあくまでも特殊景品の手渡しを介して現金に交換するのが基本であり、遊技店側では、膨大な特殊景品を購入し、人手によって特殊景品を受け渡し、在庫管理、枚数チェック等を行う必要があり、管理、運用に要するコストが非常に多くかかると共に、景品交換所側でも特殊景品の枚数チェック等の労力が必要となり、管理、運用コストもかさむことになった。
一方、遊技客は、遊技店(景品カウンタ)で受け取った特殊景品を景品交換所へ持っていくのは面倒であり、しかも他人の目に付き、不用心でもあった。
本発明は上記問題点を解消し、遊技客が獲得した遊技媒体を特殊景品の手渡しを介さずに現金に交換でき、遊技店側、景品交換所側及び遊技客側のいずれもが特殊景品の取扱いに絡むデメリットを解消できる景品交換システムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、遊技媒体あるいは現金との交換が可能な価値を有する各種アプリケーション類から成る景品データの管理を行なう景品管理装置と、遊技客が獲得した遊技媒体を計数する遊技媒体計数装置と、前記景品データと等価の現金を払い出す現金払出装置とを通信可能に接続して成り、前記景品管理装置は、前記景品データを前記遊技媒体計数装置に送信する送信手段と、前記遊技媒体計数装置に送信した景品データを更新する更新手段とを具備し、前記遊技媒体計数装置は、前記景品管理装置から受信した景品データを保持する保持手段と、遊技媒体の計数値に基づき、該計数値により交換可能な景品データを算出する算出手段と、前記算出手段により算出された景品データを含む景品データ選択画面を表示し、前記遊技客による景品データの選択を受付ける受付手段と、景品データの受渡しを行なう受渡媒体に、前記選択された景品データを引き渡す景品データ引渡手段とを具備し、前記現金払出装置は、前記受渡媒体から前記景品データを受取る景品データ受取手段と、前記景品データ受取手段により受取った景品データと等価の現金を払い出す現金払出制御手段とを具備することを特徴とする。
請求項2記載の発明は、上記請求項1記載の発明において、前記受渡媒体は、前記遊技客が所持する携帯電話端末であり、前記遊技媒体計数装置の景品データ引渡手段は、前記選択された景品データの配信先である前記携帯電話端末のメールアドレスを取得する手段と、前記取得したメールアドレスと、前記選択された景品データ種別を含む配信要求を前記景品管理装置に送信する手段とから成り、前記景品管理装置は、前記遊技媒体計数装置から受信した前記配信要求に含まれる景品データ種別に対応する景品データを該配信要求に含まれる前記メールアドレスに配信する手段から成ることを特徴とする。
請求項3記載の発明は、上記請求項1記載の発明において、前記受渡媒体は、前記遊技客が所持する携帯電話端末であり、前記遊技媒体計数装置の景品データ引渡手段は、前記選択された景品データの配信先である前記携帯電話端末のメールアドレスを取得する手段と、前記選択された景品データを前記取得したメールアドレスに配信する手段とから成ることを特徴とする。
請求項4記載の発明は、上記請求項1記載の発明において、前記受渡媒体は、前記遊技客が所持する携帯電話端末であり、前記遊技媒体計数装置の景品データ引渡手段は、前記選択された景品データを前記携帯電話端末に送信するローカル通信手段であることを特徴とする。
請求項5記載の発明は、上記請求項2乃至4のいずれか1つに記載の発明において、前記現金払出装置の景品データ受取手段は、前記携帯電話端末からローカル通信機能により送信される前記景品データを受信するローカル通信手段であることを特徴とする。
請求項6記載の発明は、上記請求項1記載の発明において、前記現金払出装置は、前記現金の払出しを行った景品データを買取景品データとして前記景品管理装置に送信する手段を具備し、前記景品管理装置は、前記現金払出装置から受信される前記買取景品データに対応する買取金額を累計加算し、景品データ買取準備金として集計する集計手段を具備することを特徴とする。
請求項7記載の発明は、上記請求項2記載の発明において、前記景品管理装置は、前記景品データの配信時、該景品データに管理番号を付与する手段と、前記管理番号毎に、該当する景品データに対する交換可または交換不可を示す交換可否フラグを管理する手段と、前記現金払出装置からの交換可否の問合せに対し、該問合せのあった管理番号に対応する交換可否フラグに基づき交換可否判定を行なう手段と、前記交換可否判定手段による交換可否判定結果を前記現金払出装置に送信する手段とを具備し、前記現金払出装置は、前記景品データ受取手段により受取った景品データに含まれる管理番号を抽出し、該管理番号をキーにして交換可否を前記景品管理装置に問い合わせる手段と、前記問合せに対して前記景品管理装置から受信される交換可否判定結果に応じて前記景品データと等価の現金を払い出すか払出しを禁止するかの制御を行なう手段とを具備することを特徴とする。
請求項8記載の発明は、上記請求項7記載の発明において、前記景品管理装置は、前記管理番号毎に、該管理番号発行後の経過時間を監視する手段と、前記経過時間が予め設定される所定時間を経過した管理番号に対応して、前記交換可否フラグを交換不可に設定する手段とを具備することを特徴とする。
請求項9記載の発明は、上記請求項1記載の発明において、前記受渡媒体は、前記景品データを記録する領域を有する記録媒体であり、前記遊技媒体計数装置の景品データ引渡手段は、前記選択された景品データを前記記録媒体の記録領域に書き込む情報書込手段であり、前記現金払出装置の景品データ受取手段は、前記記録媒体の記録領域から前記景品データを読み取る情報読取手段であることを特徴とする。
請求項10記載の発明は、上記請求項1乃至9のいずれか1つに記載の発明において、前記景品データは、携帯電話端末用のアプリケーション若しくは画像データ、携帯電話端末以外の情報処理端末で利用可能なアプリケーション若しくはデータファイルのうちの少なくともいずれか1つであることを特徴とする。
本発明によれば、景品管理装置は、各種アプリケーション類から成る景品データを遊技媒体計数装置に送信しかつ該景品データを更新すると共に、遊技媒体計数装置は、遊技媒体の計数値に基づき、該計数値により交換可能な景品データを算出し、該算出された景品データを含む景品データ選択画面を表示して遊技客による景品データの選択を受付け、該選択された景品データを景品データ受渡媒体に引き渡す処理を行い、他方、現金払出装置は、景品データ受渡媒体から景品データを受取り、該受取った景品データと等価の現金を払い出すものである。
かかる本発明の構成によれば、遊技客が獲得した遊技媒体を携帯電話端末やパーソナル・コンピュータ(PC)用のアプリケーションソフトウェア等の景品データに交換して、例えば、携帯電話端末や記録媒体等の景品データ受渡媒体に引き渡し、その後、現金払出装置が上記景品データ受渡媒体から景品データを受取って、当該景品データと等価の現金を払い出すため、景品交換に際して、実際の物としての特殊景品が介在せず、遊技店側では、特殊景品の購入、管理及び運用に係わるコスト及び労力を低減できかつ特殊景品の偽造による不正を防止できると共に、景品交換所においても枚数チェック等の労力低減を図ることができる。また、遊技客にとっても、特殊景品を景品交換所まで持っていく面倒がなく、セキュリティの面でも安心である。
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明に係る景品交換システムの全体構成を示すブロック図である。
このシステムは、遊技店(例えば、パチンコ店)の店内に設置される景品管理装置20及び遊技媒体計数装置30(30−1,30−2,30−3,…)と、パチンコ店外部の景品交換所に設置される現金払出装置50と、パチンコ店外部の景品管理センタに設置される景品管理サーバ60とを通信ネットワーク(NW)70を介して接続して構成される。
このシステムにおいて、遊技媒体計数装置30としては、レシート発行機能付玉計数機30−1単独の構成(以下、遊技媒体計数装置30−1)、レシート発行機25に玉計数機26を接続した構成(同、遊技媒体計数装置30−2)、レシート発行機25にメダル計数機27を接続した構成(同、遊技媒体計数装置30−3)のものが設置される。
遊技媒体計数装置30−1は、遊技客がパチンコ機(遊技店内に設置される:図示せず)で獲得したパチンコ玉の数を計数すると共に、該玉計数値、計数日時、計数号機番号等、玉計数処理に関する情報が印字された玉数レシートを発行する処理を当該装置単独で行う。
遊技媒体計数装置30−2は、上記パチンコ玉の数を玉計数機26で計数すると共に、該玉計数機26に接続されるレシート発行機25により、上記玉計数処理に関する情報が印字された玉数レシートを発行する処理を行う。
遊技媒体計数装置30−3は、遊技客がパチスロ機(遊技店内に設置される:図示せず)で獲得したメダルの数をメダル計数機27で計数すると共に、該メダル計数機27に接続されるレシート発行機25により、上記メダル計数処理に関する情報(メダル計数値、計数日時、計数号機番号等)が印字されたメダル数レシートを発行する処理を行う。
このシステムでは、遊技媒体計数装置30(30−1,30−2,30−3,…)で計数された遊技媒体を当該遊技媒体の計数値と等価の現金に交換する機能を有するが、当該機能を実現するために、特に、遊技媒体あるいは現金と交換する媒体として各種アプリケーションソフトウェア等の景品データが用いられる。
また、遊技媒体計数装置30あるいは現金払出装置50との間で上記景品データの受け渡しを行う媒体(受渡媒体)としては、例えば、後述の実施例1,2で例示するように、遊技客が所持する携帯電話端末90が用いられる。
この他、本発明に係わる上記受渡媒体としては、後述の実施例3で述べるICカードやCD−R等、景品データの記録領域を有する各種の記録媒体を用いることができる。
受渡媒体として、携帯電話端末90を用いる場合、交換媒体である上記景品データとしては、例えば、携帯電話向けの各種アプリケーション、例えば、着信メロディ、ゲーム、動画ファイル、待ち受け画面(画像)等の実用的なアプリケーション類を用いることができる。
これらアプリケーションは、景品交換数と等価のもの、若しくは、景品交換数に見合ったデータ量があるものである。すなわち、本発明で用いる景品データは、そのデータ量が交換遊技媒体数及び現金価値に対応したものである。
図1のシステム構成において、景品管理センタ内の景品管理サーバ60は、上述した各種アプリケーション類から成る景品データを格納する機能、該景品データを遊技店内の各遊技媒体計数装置30に送信する機能、格納している景品データの更新に合わせて該更新後の景品データを各遊技媒体計数装置30に送信することにより該当する景品データを更新(アップロード)する機能、景品交換所内の現金払出装置50が受渡媒体である例えば携帯電話端末90を通じて受取った景品データ(買取景品データ)を該現金払出装置50から受信して保存する機能、該保存された買取景品データを等価の現金に換算することにより景品交換所に支払う景品買取準備金の集計を行う機能等を備えている。
また、遊技媒体計数装置30(30−1,30−2,30−3,…)は、景品管理サーバ60から送信される景品データを受信して保持する機能、遊技媒体の計数値に対応する交換可能な景品データの種別を算出する機能、該算出結果に基づく交換可能な景品データの選択画面を表示し、該景品データ選択画面を用いて景品データの選択を受付ける機能、遊技客が獲得したパチンコ玉またはメダルのうちの対応する遊技媒体の計数受付け後、任意のタイミングに、所定の入力画面を表示して遊技客から該遊技客が所持している携帯電話端末90のメールアドレスの入力を受付ける機能、並びに、上記景品データ選択画面を用いて選択された景品データを上記入力画面を用いて入力されたメールアドレスを用いて遊技客が所持する携帯電話端末90に引き渡す機能(図1中の景品データ引渡手段301)等を有している。
なお、図1では、遊技媒体計数装置30−1のみが景品データ引渡手段301を有する構成を開示しているが、遊技媒体計数装置30−2,30−3も同様の景品データ引渡手段301を有するものである。
また、景品交換所内の現金払出装置50は、遊技媒体計数装置30から引き渡された景品データを保持する携帯電話端末90を用いて該景品データを等価の現金に交換しようと訪れた客(交換希望客)による所定の交換操作に基づき、該交換希望客が所持する携帯電話端末90から景品データを受取る景品データ受取機能(図1中の景品データ受取手段501)、携帯電話端末90から受取った景品データと等価の現金を払い出す機能、現金の払い出しに対応して受取った景品データを買取景品データとして景品管理サーバ60に送信する機能等を有する。
上記機能構成を有する景品管理サーバ60、遊技媒体計数装置30及び現金払出装置50から成る本発明の景品交換システムによれば、遊技媒体計数装置30では、遊技客が獲得した遊技媒体の計数時、所定の交換指示操作に基づき、該遊技媒体計数値と等価の交換可能な景品データ種別を算出し、該算出された景品データを含む景品データ選択画面と、該景品データの配信先入力画面を表示したうえで、上記景品データ選択画面上で所望の景品データの選択を受付けかつ上記配信先入力画面上で上記選択された景品データの配信先であるメールアドレス(計数者である遊技客が所持する携帯電話端末90の)の入力を受付けた後、景品データ引渡手段301が、該受付けにより得た情報(上記選択された景品データ種別を示す選択景品種別情報とメールアドレス)を景品管理サーバ60に通知し、景品管理サーバ60により、遊技媒体計数装置30から受信した選択景品種別情報及びメールアドレスに基づき、該選択景品種別情報に対応する景品データを上記メールアドレス宛に配信させることにより、遊技媒体計数装置30での遊技媒体計数値に応じて遊技客が選択した景品データを現在計数中の遊技客が所持する携帯電話端末90へと引き渡すことができる。
また、現金払出装置50では、遊技媒体計数装置30によって上記景品データが引き渡された携帯電話端末90を持った客(交換希望客)が訪れて所定の交換操作を行うことにより、該携帯電話端末90から景品データ受取手段501により上記景品データを受取り、該受取った景品データと等価の金額を算出して該金額相当の現金を景品データの買取金として払い出すことにより、景品データを交換媒体としかつ遊技客が所持する携帯電話端末90を受渡媒体とする現金化を実現できる。
以下、本発明に係わる景品交換システムの各装置の構成及び処理動作を更に詳しく説明する。
なお、以下の説明では、説明を簡単にする意味で、遊技媒体計数装置30は、遊技媒体としてパチンコ玉を計数する玉計数機(例えば、レシート発行機能付玉計数機30−1)であり、遊技客は、景品データの受渡媒体としては、赤外線通信機能付の携帯電話端末90を所持しているものとする。
図2は、実施例1に係わる景品管理サーバ60の機能構成を示すブロック図である。
図2に示すように、本実施例の景品管理サーバ60は、NW70を介して遊技媒体計数装置30及び現金払出装置50との通信制御を行う通信制御部61、装置全体の制御を行う制御部62、遊技媒体計数装置30に送信する景品データや、制御部62の動作プログラム等の各種情報を記憶する記憶部63、LCD等から成り、各種情報を表示する表示部64、キーボードやマウス等の入力デバイスを備え、各種指示操作情報等を入力する操作部65を備えたPC等の情報処理端末により構成される。
制御部62には、表示部64及び操作部65を用いて登録される景品データの管理を行なう景品データ管理部621、遊技媒体計数装置30に対する景品データの送信、遊技媒体計数装置30に対する送信済み景品データのアップロード、現金払出装置50から送信される買取景品データの受信、保存処理等を行う景品データ通信制御部622、遊技媒体計数装置30から受信される選択景品種別情報(遊技客が選択した景品データの種別を示す情報)及び景品データ配信先情報(この例では、遊技客が所持する携帯電話端末90のメールアドレス)に基づき、該選択景品種別情報に対応する景品データ(遊技客により選択された景品データ)を当該メールアドレスに配信する配信処理部623、現金払出装置50から受信された買取景品データを現金価値に換算することにより景品交換所に支払う景品買取準備金の集計を行う集計処理部624が設けられる。
図3は、実施例1に係わる遊技媒体計数装置30の機能構成を示すブロック図である。
図3に示すように、本実施例の遊技媒体計数装置30は、NW70を介して景品管理サーバ60等との通信制御を行う通信制御部31、装置全体の制御を行う制御部32、景品管理サーバ60から受信した景品データ、各景品データに各々対応する遊技媒体数との交換レートを格納する景品交換管理テーブル333、制御部32の動作プログラム等の各種情報を記憶する記憶部33、タッチパネル等から成り、表示パネルに対する各種情報(例えば、玉計数値、玉計数値と交換可能な景品データの選択画面、選択した景品データの配信先入力画面等)の表示機能と、表示パネルに表示されたボタン等を例えば手で触るなどにより各種情報(例えば、景品データ選択指示、景品データ配信先情報等)を入力する機能を有する表示/操作部34、図示しない遊技媒体投入部から投入されるパチンコ玉の玉数を計数する遊技媒体計数部35、玉の計数結果が関連付けられた記録媒体(この例では、玉数レシート)を発行する記録媒体発行部36を具備して構成される。
制御部32には、景品管理サーバ60から送信される景品データを受信し、例えば、記憶部33内に保持、管理する処理を行う景品データ管理部321、遊技媒体計数部35での玉計数値に対して交換可能な景品データの種別を算出する交換景品算出部322、交換景品算出部322により算出された景品データの選択を促す景品選択画面や、選択した景品データの配信先の入力を促す配信先入力画面を表示/操作部34の表示パネルに表示し、該各画面上で景品データの選択や景品データ配信先の入力を受付ける配信制御情報取得部323、配信制御情報取得部323の処理により受付けた(取得した)選択景品種別情報及び景品データ配信先情報を配信要求と共に景品管理サーバ60に送信する配信制御情報送信部324が設けられる。
なお、遊技媒体計数装置30の構成中、配信制御情報取得部323と配信制御情報送信部324の機能を併せたものが、図1に示した景品データ引渡手段301に相当する。
図4は、実施例1に係わる現金払出装置50の機能構成を示すブロック図である。
図4に示すように、本実施例の現金払出装置50は、NW70を介して景品管理サーバ60との通信制御を行う通信制御部51、装置全体の制御を行う制御部52、景品データの受渡媒体として用いられる携帯電話端末90から受取った景品データ、各景品データに各々対応する現金との交換レートを格納する交換レートテーブル533、制御部52の動作プログラム等の各種情報を記憶する記憶部53、タッチパネル等から成り、表示パネルに対する各種情報(例えば、交換操作ガイダンス等)の表示機能と、該表示パネルへのタッチに応じた各種情報(例えば、交換指示等)の入力機能を有する表示/操作部54、図示しない現金収容部に収容された現金を払出す現金払出部55、交換希望客が所持する携帯電話端末90から景品データを受取るためのローカル通信手段である景品データ受取部56を具備して構成される。
制御部52には、交換希望客が所持する携帯電話端末90と景品データ受取部56との間でローカル通信を行わせ、該携帯電話端末90から景品データを受信する景品データ受取制御部521、交換レートテーブル533を参照して受取った景品データと等価の交換金額を算出し、該交換金額に相当する現金を現金払出部55から払出す制御を行なう現金払出制御部522、現金の払出しによって買い取った景品データ(買取景品データ)を景品管理サーバ60に送信する買取データ送信制御部523が設けられる。
現金払出装置50の構成中、景品データ受取部56と景品データ受取制御部521の機能を合わせたものが、図1に示した景品データ受取手段501に相当する。
なお、本実施例において、現金払出装置50の景品データ受取部56は、例えば、景品データの受渡媒体である携帯電話端末90が持つ赤外線通信機能によって景品データが送信されるのを受けて、該景品データを赤外線通信により携帯電話端末90から受信する赤外線通信ユニットにより実現されている。
次に、本実施例の景品管理サーバ60(図2参照)、遊技媒体計数装置30(図3参照)、現金払出装置50(図4参照)の処理動作について説明する。
本実施例のシステムの運用に先立ち、景品管理サーバ60では、景品データ管理部621が、表示部64及び操作部65を用いて行なわれる景品データの登録を受付け、該景品データを記憶部63の景品データ格納部(図示せず)に格納すると共に、景品データ通信制御部622が、記憶部63の景品データ格納部から景品データを読み出して遊技媒体計数装置30に送信する。
また、景品管理サーバ60では、景品データ格納部に格納される景品データの更新が行われると、景品データ通信制御部622が、該更新された景品データをアップロード用景品データとして通信制御部61を介して遊技媒体計数装置30に送信する。
一方、遊技媒体計数装置30では、景品データ管理部321が、景品管理サーバ60から送信された上記景品データを通信制御部31を介して受信して例えば記憶部33に格納すると共に、景品管理サーバ60からアップロード用景品データを受信した場合には、該受信データで記憶部33内の該当する景品データを上書きすることにより当該景品データのアップロードを行なう。
このように、遊技媒体計数装置30では、景品管理サーバ60から送信される景品データを受信、格納し、更に、景品管理サーバ60から送られてくるアップロード用景品データを用いて該当する景品データをアップロードするという景品データ管理処理を実施しながら、遊技客から玉の投入を受け入れて玉計数処理を行う。
図5は、本実施例に係わる遊技媒体計数装置30の計数処理動作を示すフローチャートであり、図6は、図5における景品選択/配信先入力受付処理(ステップS109)の詳細動作を示すフローチャートである。
図5に示すように、待機状態において、遊技媒体計数装置30は、表示/操作部34の表示パネル上に、“玉を投入して下さい”等のメッセージを含む待受け画面を表示している(ステップS101)。
待受け画面の表示中、制御部32は、例えば、遊技媒体計数部35からパチンコ玉の計数を示すパルスが入力されたか否かにより、パチンコ玉が投入されたかどうか監視し(ステップS102)、パチンコ玉が投入された場合(ステップS102YES)は、当該入力パルスに基づいて玉数を計数する処理を開始する(ステップS103)。
その後、玉の計数が終了したかどうかを監視しながら玉の計数を続け、この間に玉の計数が終了すると(ステップS104YES)、制御部32は、例えば図7(a)に示す交換方法選択画面340aを表示パネルに表示し(ステップS105)、計数された遊技媒体を一般景品に交換するか景品データに交換するかの指示を受付ける。
図7(a)に示すように、交換方法選択画面340aには、計数した玉数(××××)と、携帯電話による景品データへの交換を行なうか否かの選択を促すメッセージ“携帯電話による景品データへの交換ができます。交換しますか?”と、景品データへの交換を行うことを指示する“する”ボタン、景品データへの交換を行わないことを指示する“しない”ボタンが表示される。
遊技客は、交換方法選択画面340aに表示された玉計数値を確認後、該玉計数値を景品データに交換するか否かの判断に従い、該画面340a上の“する”ボタンまたは“しない”ボタンを押下する。
一方、上記交換方法選択画面340aの表示後、制御部32は、“する”ボタンあるいは“しない”ボタンの押下に応じて、景品データへ交換することが選択されたか交換しないことが選択されたかを判断する(ステップS106)。
ここで、“しない”ボタンの押下により、景品データへの交換を行なわないことが指示されたと判断されると(ステップS106NO)、制御部32は、記録媒体発行部36にレシート発行指示を送出し、この時の玉計数値、計数日時、計数機(自装置)の号機番号などの情報等を含む玉数レシートを発行させ(ステップS113)、その後、待機状態に復帰する。この玉数レシートは、景品カウンタへ持ち込まれ、通常景品への交換に使用される。
これに対して、交換方法選択画面340a上での“する”ボタンの押下により、景品データへの交換を行なうことが指示されたと判断されると(ステップS106YES)、交換景品算出部322は、遊技媒体計数部35による計数結果(玉計数値)から、当該玉計数値に対して交換可能な景品データの種別を算出する(ステップS107)。
この交換景品算出処理を実現するために、遊技媒体計数装置30の記憶部33には、例えば、図8に示すように、景品データの種別(アプリ1,2,3,…及び画像1,2,3,…等)毎に、これら各景品データに各々対応する交換可能玉数(交換玉数:交換レート)の情報を保持した景品交換管理テーブル333が格納されている。
この例では、景品データである(アプリ1,画像1)、(アプリ2,画像2)、(アプリ3,画像3)、…に対する交換玉数として、それぞれ、1000(個)、3000(個)、5000(個)、…という交換レートが設定されている。
上記ステップS107の交換景品算出処理において、交換景品算出部322は、それまでの玉計数処理による玉計数値から上記景品交換管理テーブル331(交換レート)を参照して当該玉数により交換可能な景品データの種別を算出する。
具体的には、例えば、図8に示すように、玉計数値=5035(個)の場合、交換玉数がこれよりも小さい景品データ〔アプリ1,画像1〕、(アプリ2,画像2)、(アプリ3,画像3)〕を算出する。
次いで、配信制御情報取得部323は、景品交換算出部322により算出された景品データを記憶部33から読み出し、該景品データの表示を含む例えば図7(b)に示す景品選択/配信先入力画面340bを表示パネルに表示する(ステップS108)。
図7(b)に示すように、景品選択/配信先入力画面340bには、ステップS108で算出された景品データ“アプリケーション#1,#2,#3,…、画像ファイル#1,#2,#3,…”と、その中の所望の景品データの選択を促すメッセージ“ダウンロードするアプリまたは画像を選択して下さい。”と、選択することを指示する“選択”ボタンと、選択を確定することを指示する“確定”ボタンとから成る景品データ選択用画面340b−1と、選択した景品データの配信先としてのメールアドレスの入力を促すメッセージ“景品データ配信先のメールアドレスを入力して下さい。”と、メールアドレスを入力するための各種文字キーを有する入力キーと、入力キーによる入力文字を表示する入力文字表示欄と、入力文字表示欄に表示された文字列をメールアドレスとして確定することを指示する“確定”ボタン、入力を取り消すことを指示する“取消”ボタン等から成る配信先入力用画面340b−2とが表示される。尚、メールアドレスの入力は、赤外通信機能を用いて行うようにしても良い。
配信制御情報取得部323は、上記景品選択/配信先入力画面340bの表示後、景品データ選択用画面340b−1,配信先入力用画面340b−2上の各ツール(各種のボタンあるいはキー)の操作に基づく景品データの選択と、該選択した景品データの配信先(メールアドレス)の入力を受付ける処理を行う(ステップS109)。
そして、上記ステップS109での景品選択/配信先入力受付処理が完了すると、次いで、制御部32は、図示しない計数終了ボタンが押下されたか否かを監視し(ステップS110)、計数終了ボタンが押下されない場合(ステップS110NO)には、上記ステップS109における景品選択/配信先入力受付処理を継続する。
この間、計数終了ボタンが押下されると(ステップS110YES)、配信制御情報送信部324は、上記景品選択/配信先入力受付処理での受付け内容に従い、景品データ選択用画面340b−1上で選択された景品データの種別を示す選択景品種別情報と、配信先入力用画面340b−2上で入力された配信先情報(メールアドレス)、自装置を特定する情報〔店番号情報、装置の種類(計数装置)、号機情報等〕及び処理の種類(配信要求)とを通信制御部31を通じて景品データ管理サーバ60に送信する(ステップS111)。
引き続き、制御部32は、上記景品選択/配信先入力受付処理で選択された景品データに対応する玉数を玉計数値から減算した玉数(景品データへの交換で残った玉数)を保持している状態で、記録媒体発行部36にレシート発行指示を与え(ステップS112)、該記録媒体発行部36に当該玉数を含む玉数レシートを発行させた後(ステップS113)、待機状態に復帰する。
次に、上記ステップS109における景品選択/配信先入力受付処理の更に詳細な内容について図6に示すフローチャートを参照して説明する。
上述した如く、景品選択/配信先入力画面340bの表示(ステップS108)後、景品選択/配信先入力受付処理に入ると、配信制御情報取得部323は、景品データ選択用画面340b−1上で景品データが選択されたか否かをチェックする(ステップS1091)。
この景品データが選択されたか否かのチェックは、例えば、遊技客が、景品データ選択用画面340b−1上で表示中の景品データにタッチし、“選択”ボタンを押下することにより景品データを選択するという選択操作条件に合わせて、「景品データへのタッチ+“選択”ボタン押下」がなされたか否かを監視することで行なう。
当該チェック中、景品データが選択された場合(ステップS1091YES)、配信制御情報取得部323は、該選択された景品データの種別を保持し(ステップS1092)、次いで、当該選択された景品データと等価の玉数を現在の玉数(最初の値は玉計数値)から減算(ステップS1093)して該減算結果を保持する。
引き続き、交換景品算出部322は、景品交換管理テーブル333を参照して、上記減算結果に相当する玉数と等価の景品データの種別を算出し(ステップS1094)、該算出した景品データと上記減算結果に相当する玉数が新たに表示されるように景品データ選択用画面340b−1の表示内容を更新する(ステップS1095)。
その後、配信制御情報取得部323は、景品データ選択用画面340b−1上で“確定”ボタンが押下されたか否かに応じて景品データの選択が終了したか否かを判定し(ステップS1096)、景品データの選択が終了したと判定されない間(ステップS1096NO)は、上記ステップS1091〜ステップS1095までの景品データ選択受付け処理を続行する。
この間、景品データの選択が終了したと判定された場合(ステップS1096YES)は、次いで、配信制御情報取得部323は、配信先入力用画面340b−2上での各入力キーの操作に基づく配信先(メールアドレス)の入力受付処理を行う(ステップS1097)。
メールアドレスを入力する場合、遊技客は、配信先入力用画面340b−2上で、メールアドレスを構成する文字に対応する文字キーを順次押下し、全てのメールアドレス文字を入力し終えた後、“確定”ボタンを押下すれば良い。
その際、押下された文字キーに対応する文字が入力文字表示欄に順次表示されるため、この表示内容を見ながら正しいメールアドレスが入力されたことを確認したうえで“確定”ボタンを押下することで正確なメールアドレスの入力が可能になる。
配信制御情報取得部323は、配信先入力用画面340b−2上での各入力キーの操作に基づく配信先(メールアドレス)の入力を受付けながら(ステップS1097)、同画面340b−2上の“確定”ボタンが押下されたか否かを監視することにより配信先入力が終了したかどうかを判定し(ステップS1098)、ここで、配信先の入力が完了したと判定されると(ステップS1098YES)、当該景品選択/配信先入力受付処理(ステップS109)を抜け出して、ステップS110(図5参照)の処理に進む。
図5及び図6を参照して説明したように、本実施例の遊技媒体計数装置30では、遊技媒体の計数処理時、景品選択/配信先入力画面340bを表示して、当該計数値によって交換可能な景品データの中から所望の景品データとその配信先であるメールアドレスの入力を受付け、該選択された景品データの種別を示す選択景品種別情報と、入力された配信先情報(メールアドレス)とを含む配信要求を景品データ管理サーバ60に送信する。
次に、遊技媒体計数装置30の上記配信要求送信処理に対応した景品管理サーバ60での景品データ配信処理動作について、図9のフローチャートを参照して説明する。
景品管理サーバ60では、待機状態(ステップS201)において、景品データ通信制御部622が、通信制御部61を通じて情報が受信されたか否かを監視している(ステップS202)。
ここで、情報が受信されると(ステップS202YES)、景品データ通信制御部622が、該受信した情報を解析し(ステップS203)、当該情報が現金払出装置50から送信された景品データ(後述する買取景品データ)であるか否かを判定する(ステップS204)。
受信した情報が買取景品データであると判定された場合(ステップS204YES)、景品データ通信制御部622は、該買取景品データを記憶部63内の買取データ格納部(図示せず)に格納し(ステップS211)、待機状態に復帰する。
これに対し、受信した情報が買取景品データではないと判定されると(ステップS204NO)、次いで、景品データ通信制御部622は、当該情報が遊技媒体計数装置30から図5のステップS111での処理により送信された配信要求であるか否かを判定する(ステップS205)。
ここで、受信した情報が配信要求でないと判定された場合(ステップS205NO)、制御部62が、当該受信した情報に対応する処理(他の処理)を実行する(ステップS220)。
これに対し、受信した情報が配信要求である場合(ステップS205YES)、配信処理部623は、該配信要求に含まれる選択景品種別情報と配信先情報(メールアドレス)を抽出すると共に、該選択景品種別情報に対応する景品データを景品データ格納部から読み出してメールに添付し、該メールを、当該配信要求に含まれるメールアドレス宛に配信し(ステップS206)、その後、待機状態に復帰する。
上記ステップS206での景品データ配信におけるメールアドレスは、遊技媒体計数装置30での玉計数時に、配信先入力用画面340b−2を用いて遊技客から受付けた当該遊技客が所持する携帯電話端末90のメールアドレスであり、該メールに添付される景品データは景品選択用画面340a−1を用いて遊技客が選択した景品データである。
従って、景品管理サーバ60における上記ステップS206での景品データ配信処理によれば、遊技媒体計数装置30で玉の計数を行い、該玉計数値に対応して景品データを選択した遊技客が所持する携帯電話端末90に対し、当該遊技客が選択した景品データが含まれるメールが配信されることになる。
つまり、本実施例では、遊技媒体計数装置30の計数処理時における配信制御情報取得機能と、該配信制御情報取得機能により取得された配信制御情報〔選択景品種別情報及び配信先情報(メールアドレス)〕に基づく景品管理サーバ60での配信機能との協働作業によって、遊技媒体計数装置30での計数値の範囲内で遊技客が選択した景品データが該遊技客が所持する携帯電話端末90を受渡媒体として遊技客に引き渡されるものである。
なお、上記ステップS206での景品データ配信処理に際し、例えば、景品データ管理部621では、配信番号を発行し、該配信番号を景品データに付加したうえでメール配信を行うと共に、該配信番号と、配信した景品データ種別を対応付けて配信管理情報として記憶、管理する。
この配信管理情報は、その後、景品データのメール配信を受けた携帯電話端末90を用いて景品交換所内の現金払出装置50による現金への交換処理を行なう際、携帯電話端末から受取った景品データに含まれる配信番号をキーにして該現金払出装置50が景品管理サーバ60に対して問い合わせる交換条件真偽判定要求に基づく交換条件の真偽判定に利用される。
すなわち、本実施例に係わる景品管理サーバ60は、景品データの配信時、該景品データに管理番号(配信番号)を付与する手段と、管理番号毎に、該当する景品データに対する交換可または交換不可を示す交換可否フラグを管理する手段と、現金払出装置50からの交換可否の問合せに対し、該問合せのあった管理番号に対応する交換可否フラグに基づき交換可否判定を行なう手段と、該交換可否判定結果を現金払出装置50に送信する手段とを有する。
一方、現金払出装置50は、携帯電話端末90から受取った景品データに含まれる管理番号を抽出し、該管理番号をキーにして交換可否を景品管理サーバ60に問い合わせる手段と、上記問合せに対して景品管理サーバ60から受信される交換可否判定結果に応じて景品データと等価の現金を払い出すか払出しを禁止するかの制御を行なう手段とを有する。
かかる機能構成を踏まえ、以下に、上記ステップS206(図9参照)でのメール配信によって景品データが受け渡された携帯電話端末90を受渡媒体とする現金払出装置50での交換(景品データ買い取り)処理動作について図10に示すフローチャートを参照して説明する。
図10に示すように、待機状態において、現金払出装置50は、表示/操作部54の表示パネル上に例えば図11(a)に示す待受け画面540aを表示し(ステップS301)、該待受け画面540a上で交換(買い取り)指示操作がなされたか否かを監視している(ステップS302)。
図11(a)に示すように、待受け画面540aには、交換指示操作を促すメッセージ“景品データの買取を致します。買取ボタンを押下後、受信部に向けて送信して下さい。”と、景品データの買取処理開始を指示する“買取”ボタンが表示されている。
買い取りを希望する客は、上記待受け画面540aの表示メッセージを確認したうえで、“買取”ボタンを押下した後、自分が所持する携帯電話端末90の赤外線通信機能に関する送信操作を行い、該携帯電話端末90から景品データの送信を開始する。
一方、現金払出装置50では、上記待受け画面540aの表示中に“買取”ボタンが押下されると、景品データ受取制御部521が、交換指示操作がなされたと判定し(ステップS302YES)、景品データ受取部56を起動して赤外線受信動作を開始し、携帯電話端末90から送信される景品データを受信する(ステップS303)。
次いで、景品データ受取制御部521は、受信した景品データに基づく交換可否判定の処理を行う(ステップS304)。
この交換可否判定処理の一例として、景品データ受取制御部521は、携帯電話端末90から受信した景品データに含まれる配信番号を抽出した後、該配信番号と景品データ種別をキーにして景品管理サーバ60に対して交換条件の真偽を問い合わせる。
この問合せに対して、景品管理サーバ60では、景品データ管理部621が、現金払出装置50から受信した(問合せのあった)配信番号に対応する交換可否フラグが交換完了であるか未完了であるかをチェックし、交換未完了であれば、交換条件が真であるとの判定結果を、また、交換完了であれば、交換条件が偽であるとの判定結果を現金払出装置50に送信する。その際、交換条件が真である判定結果を送信した場合には、当該配信番号に対応する交換可否フラグを交換不可(否)に更新する。
一方、現金払出装置50では、景品管理サーバ60に対する上記交換条件真偽問合せ後、景品管理装置60から送られてくる判定結果を受信し、交換条件が真であるか偽であるかに応じて交換の可否判定を行なう。
ここで、交換不可であると判定された場合(ステップS305で否)、現金払出制御部522が現金の払出しを行なわないように制御し(ステップS311)、交換できない旨の表示を行った後、待機状態に復帰する。
これに対して、交換可であると判定された場合(ステップS305で可)、現金払出制御部522は、景品データの価値と現金の価値を対応付けて登録した交換レートテーブル533(例えば、記憶部53に格納される)を参照することにより、受信した景品データと等価の払出金額を算出する(ステップS306)。
次いで、現金払出制御部522は、例えば、図11(b)に示すように、受取った景品データの種別毎の交換金額(この例では、画像1=4,000円、アプリケーション2=12,000円)と各種別の交換金額を合計した総交換金額(同、16,000円)を含む出金確認画面540bを表示パネルに表示(ステップS307)したうえで、当該総交換金額に相当する分の現金を現金払出部55から払出すように制御する(ステップS308)。
そして、現金の払出が完了すると、交換済みの景品データ(客から買い取った景品データ:買取景品データ)を景品管理サーバ60に送信し(ステップS309)、その後、待機状態に復帰する。
以上説明した遊技媒体計数装置30、現金払出装置50、景品管理サーバ60の各装置の処理動作によって、本実施例では、図12に示すような流れの景品交換処理が実現される。
図12において、景品管理サーバ60は、例えば、携帯電話端末90用の各種アプリケーション等の景品データを登録、管理しており、該景品データを遊技媒体計数装置30に送信(ダウンロード:S11)すると共に、該ダウンロードした景品データの更新(アップロード:S12)処理を行う。
遊技媒体計数装置30では、景品データ引渡手段301が、景品データ選択用画面及び景品データ配信先入力用画面を表示して、遊技客が獲得した遊技媒体数(計数値)の範囲内で交換可能な景品データの中から所望の景品データの選択と配信先(携帯電話端末90のメールアドレス)の入力を受付ける処理(S21)、該受付処理で取得した選択景品種別情報(遊技客により選択された景品データ種別を示す情報)と配信先情報を景品管理サーバ60に送信する処理(S22)、該送信した選択景品種別情報と配信先情報とを用いて、景品管理サーバ60から、該選択景品種別情報に対応する景品データ(遊技客により選択された景品データ)を当該配信先(メールアドレス)に配信させる処理(S23)を行うことにより、遊技客が遊技媒体計数値の範囲内で選択した景品データを遊技客が所持する携帯電話端末90に引き渡す。
現金払出装置50では、景品データ受取手段501が、景品データが受け渡された携帯電話端末90から該景品データを受取り(S31)、現金払出制御部522が、該受け取った景品データと等価の現金を払い出す(S32)。また、現金を払い出す対象となった景品データすなわち買い取った景品データを景品管理サーバ60に送信する(S33)。
更に、景品管理サーバ60は、現金払出装置50から受信した買取景品データを格納、管理する(S41)と共に、集計処理部624が、当該買取景品データから、景品交換所に支払う買取準備金の集計処理(S42)を行う。
図12に示す本実施例の景品交換処理によれば、遊技客が獲得した遊技媒体を携帯電話端末90用のアプリケーション等の景品データに交換し、該景品データを景品管理サーバ60から遊技客が所持する携帯電話端末90に引渡し、更に、現金払出装置50が携帯電話端末90から景品データを受取って、当該景品データと等価の現金を払い出すため、実際の物としての特殊景品が介在せず、遊技店側では、特殊景品の購入、管理及び運用に係わるコスト及び労力を低減でき、しかも、特殊景品の払出しミスによる違算事故あるいは特殊景品の偽造による不正も防止できる。
また、景品管理サーバ60では、現金払出装置50で買い取った景品データ(買取景品データ)を受信して、該買取景品データから、景品交換所に支払う買取準備金の集計を行うため、景品交換所側では買取準備金の集計を行う必要がなく、買取準備金の集計のために従来必要とされていた特殊景品の枚数チェック等の労力を大幅に低減できる。
また、遊技客にとっても、特殊景品を景品交換所まで持っていく面倒がなく、セキュリティの面でも安心である。
また、本実施例では、景品管理サーバ60が、遊技媒体計数装置30から受信した選択景品種別情報及びメールアドレスに基づき該当する景品データをメール配信する際、配信番号(管理番号)を発行して配信番号に関して現金への交換(買い取り)が行なわれた否かを交換可否フラグを用いて管理する一方で、交換に際して携帯電話端末90より受取った景品データに付加される配信番号をキーに現金払出装置50から当該配信番号に関する交換済みか否かの真偽を問合せがあると、上記交換可否フラグを見て該配信番号に関して交換済みである場合には交換条件が偽であるとの判定結果を現金払出装置50に送り、現金払出装置50では景品管理サーバ60から受信される交換条件が偽である場合には交換不可と判定して現金の払出しを禁止するよう制御するため、交換済みの景品データ(コピーデータ等)を用いた再交換を防止することができる。
この制御の関連して、本実施例では、景品管理サーバ60において、配信番号に関して更に該配信番号発行後の経過時間を監視し、所定期間交換の問合わせがない場合には、交換可否フラグを“交換不可”に更新することにより、景品データ受取後、所定期間を過ぎた場合には交換できないように制御し、その代わりに、交換が行なえなかった当該景品データはアプリケーションとして利用できるようにしても良い。
また、景品データとして用いるアプリケーションに、当該アプリケーションを開いた時に実行フラグを立てる機能を付加し、現金払出装置50側では、携帯電話端末90から景品データを受取った時に、実行フラグを見て、フラグが立っていれば(あるいは、フラグの本数が規定数を超えていれば)、すなわち、アプリケーションを一度でも開いた場合(あるいは、開いた回数が規定回数を超えた場合)には、交換を禁止する制御方法を適用することも可能である。
また、上記実施例では、遊技媒体計数装置30において、配信先入力用画面340b−2を表示し、該画面340b−2上で遊技客が入力したメールアドレスを取得する例を挙げたが、遊技媒体計数装置30がメールアドレスを取得するための他の方法としては、例えば、遊技媒体計数装置30を、遊技店内に設置され、会員識別情報(会員コード)に関連付けてメールアドレスを含む会員情報を管理する会員管理装置(ターミナル・コントローラ:図示せず)に接続し、当該遊技媒体計数装置30が、会員用記録媒体(会員カード)を受け入れて該会員カードから読み取った会員コードに基づき会員管理装置にアクセスし、該会員管理装置から当該会員コードに関連するメールアドレスを取得するようにしても良い。
また、上記メールアドレスを取得するタイミングについては、図5のステップS109でのように計数完了後に限らず、計数終了後の任意のタイミングに設定することが可能である。
また、上記実施例では、現金払出装置50に景品データ受取部56として設けられる、遊技客が所持する携帯電話端末90から景品データを受取るためのローカル通信手段として、該携帯電話端末90の赤外線通信機能による景品データ送信に対応して該景品データを受信する赤外線通信ユニットを例示したが、この種のローカル通信手段は上述した赤外線通信ユニットに限定されるものではない。
上記赤外線通信ユニットに変わるローカル通信手段の一例を挙げると、例えば、携帯電話端末90との近距離無線通信により景品データを受信する近距離無線通信ユニットを現金払出装置50の景品データ受取部56として設けることができる。但し、この場合には、携帯電話端末90側にも近距離無線通信によって景品データを送信する近距離無線通信機能を備える必要がある。
また、他の例としては、携帯電話端末90と有線により接続して景品データを受信する有線通信手段を現金払出装置50の景品データ受取部56として設けても良い。
更には、現金払出装置50の景品データ受取部56は、例えば、携帯電話端末90の表示部を近接させたうえで、該表示部に表示中の景品データの画像を読み取ることにより景品データを特定する画像読取ユニットを適用することもできる。
また、本実施例で用いる景品データとしては、携帯電話端末90用の各種アプリケーションに限らず、PC用のアプリケーションや、その他の情報処理端末で利用できるアプリケーションあるいは各種データファイルであっても良い。但し、これらの景品データは所定の価値を有し、遊技媒体や現金と交換可能である必要がある。
図13は、実施例2に係わる遊技媒体計数装置30Aの機能構成を示すブロック図である。
図13に示すように、本実施例の遊技媒体計数装置30Aは、実施例1の遊技媒体計数装置30にはない構成として、景品データ引渡部37を備えている。
景品データ引渡部37は、例えば、携帯電話端末90に対して景品データを引き渡すための通信機能を有するものであり、例えば、実施例1の現金払出装置50と携帯電話端末90間に適用した、赤外線通信機能、近距離無線通信機能、有線通信機能等の各種ローカル通信機能(但し、携帯電話端末90に対して景品データを送信する機能)を有する通信ユニットにより実現できる。
以下の、説明では、景品データ引渡部37は、赤外線通信によって景品データを携帯電話端末90に送信する赤外線通信ユニットで構成されるものとする。
また、本実施例の遊技媒体計数装置30Aの制御部32は、実施例1に係わる遊技媒体計数装置30の制御部32から配信制御情報取得部323並びに配信制御情報送信部324を削除すると共に、景品データ引渡制御部325を新たに設けた構成を有する。
景品データ引渡制御部325は、景品データ選択用画面(実施例1に係わる景品データ選択用画面340b−1と同等)を表示して、遊技客が獲得した遊技媒体数(計数値)の範囲内で交換可能な景品データの中から所望の景品データの選択を受付ける処理(この部分の処理機能は、実施例1に係わる遊技媒体計数装置30の配信制御情報取得部323の機能と同様)と、該受付処理によって選択された景品データを景品データ格納部(記憶部33)から読み出し、該景品データを景品データ引渡部37を通じて携帯電話端末90に送信する(引き渡す)制御を行なうものである。
本実施例の遊技媒体計数装置30Aにおける上記した部分以外の構成は、実施例1に係わる遊技媒体計数装置30と同等である。
図14は、実施例2に係わる景品交換システムの構成と景品交換処理の流れを示す概念図である。
図14に示すように、本実施例の景品交換システムは、実施例1と同様、遊技媒体計数装置30(但し、本実施例では30A)と、景品管理サーバ60(同、60A)と、現金払出装置50とをNW70を接続して構成される。
このシステムにおいて、遊技媒体計数装置30Aの構成は上述した通りである。また、景品管理サーバ60Aは、実施例1に係わる景品管理サーバ60の景品データ配信機能(配信処理部623)を取り除いたものである。また、現金払出装置50は実施例1と同様のものである。
図14に示す本実施例のシステム構成において、遊技媒体計数装置30Aの景品データ引渡手段301Aは、図13の構成における景品データ引渡部37と、景品データ引渡制御部325に相当する。
図14において、景品管理サーバ60Aは、例えば、携帯電話端末90用の各種アプリケーション等の景品データを登録、管理しており、該景品データを遊技媒体計数装置30Aに送信(ダウンロード:S11)すると共に、該ダウンロードした景品データの更新(アップロード:S12)処理を行う。
遊技媒体計数装置30Aでは、景品データ引渡手段301Aが、景品データの選択用画面〔図7(b)における340b−1参照〕を表示して、遊技客が獲得した遊技媒体数(計数値)の範囲内で交換可能な景品データの中から所望の景品データの選択を受付ける処理(S21A)、該受付処理で選択された景品データを景品データ引渡部37を通じて赤外線通信により遊技客が所持する携帯電話端末90に送信する処理(S23A)を行うことにより、遊技客が遊技媒体計数値の価値の範囲内で選択した景品データを遊技客が所持する携帯電話端末90に引き渡す。
現金払出装置50では、景品データ受取手段501が、景品データが受け渡された携帯電話端末90から該景品データを受取り(S31)、現金払出制御部522が、該受け取った景品データと等価の現金を払い出す(S32)。また、現金を払い出すことにより買い取った買取景品データを景品管理サーバ60Aに送信する(S33)。
更に、景品管理サーバ60Aは、現金払出装置50から受信した買取景品データを格納、管理する(S41)と共に、集計処理部65が、当該買取景品データに基づき景品交換所に支払う買取準備金の集計処理(S42)を行う。
このように、本実施例では、遊技媒体計数装置30Aが、景品管理サーバ60Aから送信及び更新される景品データを格納部に格納しており、景品データ引渡手段301Aが、景品データ選択用画面(340b−1)を用いて景品データの選択を受付け、該選択された景品データを景品データ引渡部37を介して携帯電話端末90に直接送信するものである。
本実施例の景品交換処理によれば、遊技客が獲得した遊技媒体を景品データに変換し、該景品データを遊技媒体計数装置30Aから遊技客が所持する携帯電話端末90に引き渡し、更に、現金払出装置50が携帯電話端末90から景品データを受取って、当該景品データと等価の現金を払い出すため、景品交換に際して実際の物としての特殊景品が介在しない点は実施例1と同様であり、遊技店側では、特殊景品の購入、管理及び運用に係わるコスト及び労力を低減でき、遊技店側では、特殊景品の枚数チェック等の労力を大幅に低減でき、更に、遊技客にとっても、特殊景品を景品交換所まで持っていく面倒がなく、セキュリティの面でも安心である等、実施例1と同様の作用効果を奏する。
なお、上記の例では、遊技媒体計数装置30Aにおける景品データ引渡部37を、携帯電話端末90に対して景品データを赤外線通信により送信する構成を挙げたが、これに限らず、遊技媒体計数装置30Aに、実施例1における景品管理サーバ60の配信処理部623と同等のメール配信機能(この場合、遊技媒体計数装置30Aの制御部32は、実施例と同様の配信制御情報取得部323が設けられる)を持たせ、該メール配信機能を用いて景品データを遊技媒体計数装置30Aから携帯電話端末90にダウンロードすることにより景品を引き渡す構成としても良い。
実施例1及び2では、景品データの受け渡しを行う受渡媒体として携帯電話端末90を用いているが、実施例3では、上記受渡媒体としてICカードやCD−R等の記録媒体を用いるものである。
図15は、実施例3に係わる遊技媒体計数装置30Bの機能構成を示すブロック図である。
図15に示すように、本実施例の遊技媒体計数装置30Bは、実施例1の遊技媒体計数装置30にはない構成として、景品データ書込部38を備えている。
景品データ書込部38は、例えば、遊技客が所持する記録媒体95を受け入れて該記録媒体95に景品データを書き込む機能を有するものであり、例えば、記録媒体95であるICカードに景品データを記録するICカード記録ユニットにより構成される。
また、本実施例の遊技媒体計数装置30Bの制御部32は、実施例1に係わる遊技媒体計数装置30の制御部32から配信制御情報取得部323並びに配信制御情報送信部324を削除すると共に、景品データ書込制御部326を新たに設けた構成を有する。
景品データ書込制御部326は、景品データの選択用画面(実施例1に係わる景品データ選択用画面340b−1と同等)を表示して、遊技客が獲得した遊技媒体数(計数値)の範囲内で交換可能な景品データの中から所望の景品データの選択を受付ける処理(この部分の処理機能は、実施例1に係わる遊技媒体計数装置30の配信制御情報取得部323の機能と同様)と、該受付処理によって選択された景品データを景品データ格納部(記憶部33)から読み出し、景品データ書込部38を通じて記録媒体95に書き込む(引き渡す)制御を行なうものである。
本実施例の遊技媒体計数装置30Bにおける上記した部分以外の構成は、実施例1に係わる遊技媒体計数装置30と同等である。
図16は、実施例3に係わる現金払出装置50Bの機能構成を示すブロック図である。
図16に示すように、本実施例の現金払出装置50Bは、実施例1の現金払出装置50の構成と異なる点は、景品データ受取部56に代えて、景品データ読取部57を設けた点である。
景品データ読取部57は、遊技媒体計数装置30Bの景品データ書込部38により景品データが書き込まれた記録媒体95を受け入れ、該記録媒体95から景品データを読み込む機能を有するものであり、例えば、記録媒体95であるICカードから景品データを読み取るICカード読取ユニットにより構成される。
また、本実施例の現金払出装置50Bの制御部52には、実施例1に係わる遊技媒体計数装置30の制御部32中の景品データ受取制御部521に代えて、景品データ読取部57を駆動して記録媒体95から景品データを読み取る処理を行う景品データ読取制御部521bを設けて構成される。尚、この読み取り処理により、景品データは現金払出装置50Bに取り込まれ、記録媒体95上から削除されるものとする。
図17は、実施例3に係わる景品交換システムの構成と景品交換処理の流れを示す概念図である。
図17に示すように、本実施例の景品交換システムは、実施例1と同様、遊技媒体計数装置30(但し、本実施例では30B)と、景品管理サーバ60(同、60B)と、現金払出装置50(同、50B)とをNW70を接続して構成される。
このシステムにおいて、遊技媒体計数装置30B及び現金払出装置50Bの構成はそれぞれ上述した通りである。また、景品管理サーバ60Bは、実施例1に係わる景品管理サーバ60の景品データ配信機能(配信処理部623)を取り除いたものである。
図17に示す本実施例のシステム構成において、遊技媒体計数装置30Bの景品データ引渡手段301Bは、図15の構成における景品データ書込部38と、景品データ書込制御部326に相当する。
また、現金払出装置50Bの景品データ受取手段501Bは、図16の構成における景品データ読取部57と景品データ読取制御部521bに相当する。
図17において、景品管理サーバ60Bは、例えば、携帯電話端末90用の各種アプリケーション等の景品データを登録、管理しており、該景品データを遊技媒体計数装置30Bに送信(ダウンロード:S11)すると共に、該ダウンロードした景品データの更新(アップロード:S12)処理を行う。
遊技媒体計数装置30Bでは、景品データ引渡手段301Bが、景品データの選択用画面(340b−1)を表示して、遊技客が獲得した遊技媒体数(計数値)の範囲内で交換可能な景品データの中から所望の景品データの選択を受付ける処理(S21B)、該受付処理で選択された景品データを景品データ書込部38を通じて遊技客が所持する記録媒体95に書き込む処理(S23B)を行うことにより、遊技客が遊技媒体計数値の価値の範囲内で選択した景品データを遊技客が所持する記録媒体95に受け渡す。
現金払出装置50Bでは、景品データ受取手段501Bが、景品データが受け渡された記録媒体95から該景品データを読取り(S31B)、現金払出制御部522が、該読み取った景品データと等価の現金を払い出す(S32)。また、現金を払い出すことにより買い取った景品データを景品管理サーバ60Bに送信する(S33)。
更に、景品管理サーバ60Bは、現金払出装置50から受信した買取景品データを格納、管理する(S41)と共に、集計処理部65が、当該買取景品データから、景品交換所に支払う買取準備金の集計処理(S42)を行う。
本実施例のシステムにおける景品交換処理によれば、遊技客が獲得した遊技媒体を景品データに変換し、該景品データを遊技媒体計数装置30Bによって遊技客が所持する記録媒体95に書き込むことで引き渡し、更に、現金払出装置50が記録媒体95から景品データを読み取ることで受け取り、当該景品データと等価の現金を払い出すため、景品交換に際して実際の物としての特殊景品が介在しない点は実施例1及び2と同様である。
これにより、本実施例においても、遊技店側では、特殊景品の購入、管理及び運用に係わるコスト及び労力を低減でき、遊技店側では、特殊景品の枚数チェック等の労力を大幅に低減でき、遊技客は特殊景品を景品交換所まで持っていく面倒がない等、実施例1,2と同様の作用効果を奏する。
なお、実施例3における景品データの受渡媒体として用いる記録媒体95としては、景品データの記録領域を有するものであれば、上述したICカードに限らず、CD−R等の記録媒体を用いても良い。
また、本実施例で用いる景品データとしては、携帯電話端末90用の各種アプリケーションの他、PC用のアプリケーションや、その他の情報処理端末で利用であるアプリケーション、あるいは各種データファイルであっても良い。
この他、本発明は、上記し、且つ図面に示す実施例に限定することなく、その要旨を変更しない範囲内で適宜変形して実施できるものである。
実施例1〜3では、景品管理サーバは、遊技店外部の景品管理センタに設置されているが、自家買いが認められている地域ではパチンコ店内に設置しても良い。この場合には、取り扱うデータ量が少なくて済む上、遊技店内の通信については通信費用が安くなる。
また、実施例1,2では、景品データを景品管理サーバ60または遊技媒体計数装置30から携帯電話端末90にダウンロードするようにしているが、ダウンロードを行なう装置として、遊技ホール内の景品管理装置20に景品データの管理機能及びダウンロード機能を設け、該景品管理装置20から携帯電話端末90に景品データのダウンロードを行なうようにしても良い。
また、上記各実施例では、遊技媒体計数装置30として玉計数機を例に挙げているが、本発明に係わる遊技媒体計数装置30はメダル計数機にも適用でき、この場合には、該メダル計数機により計数されたメダル計数値の範囲内で交換可能な景品データを選択し、該選択された景品データを携帯電話端末90や記録媒体95を受渡媒体として受け渡すことにより、遊技客が獲得したメダルを現金に交換できる。
本発明は、遊技客が獲得した遊技媒体を現金に交換する景品交換システムに適用でき、各種アプリケーションソフトウェア等の景品データを携帯電話端末や記録媒体等の受渡媒体を用いて受け渡して景品交換を行なうことにより、遊技店及び景品交換所での特殊景品の人手による管理、受け渡しが不要となり、かつ遊技客が特殊景品を持ち運ぶことなく現金への交換ができるようになる。
本発明に係る景品交換システムの全体構成を示すブロック図。 実施例1に係わる景品管理サーバの機能構成を示すブロック図。 実施例1に係わる遊技媒体計数装置の機能構成を示すブロック図。 実施例1に係わる現金払出装置の機能構成を示すブロック図。 実施例1に係わる遊技媒体計数装置の計数処理動作を示すフローチャート。 図5におけるステップS109の詳細動作を示すフローチャート。 ステップS109の処理に際して表示される各種画面の表示例を示す図。 遊技媒体計数装置における交換可能景品データの算出処理イメージを示す図。 実施例1の景品管理サーバでの景品データ配信処理動作を示すフローチャート。 実施例1の現金払出装置での交換処理動作を示すフローチャート。 図10における交換処理に際して表示される各種画面の表示例を示す図。 実施例1の景品交換システムでの景品交換処理の流れを示す概念図。 実施例2に係わる遊技媒体計数装置の機能構成を示すブロック図。 実施例2の景品交換システムでの景品交換処理の流れを示す概念図。 実施例3に係わる遊技媒体計数装置の機能構成を示すブロック図。 実施例3に係わる現金払出装置の機能構成を示すブロック図。 実施例3の景品交換システムでの景品交換処理の流れを示す概念図。
符号の説明
20…景品管理装置、25…レシート発行機、26…玉計数機、27…メダル計数機、30、30A、30B、30−1,30−2,30−3…遊技媒体計数装置、31…通信制御部、32…制御部、321…景品データ管理部、322…交換景品算出部、323…配信制御情報取得部、324…配信制御情報送信部、325…景品データ引渡制御部、326…景品データ書込制御部、33…記憶部、333…景品交換管理テーブル、34…表示/操作部、340a…交換方法選択画面、340b…景品選択/配信先入力画面、340b−1…景品データ選択用画面、340b−2…配信先入力用画面、35…遊技媒体計数部、36…記録媒体発行部、37…景品データ引渡部、38…景品データ書込部、301,301A,301B…景品データ引渡手段、50,50B…現金払出装置、51…通信制御部、52…制御部、521…景品データ受取制御部、521b…景品データ読取制御部、522…現金払出制御部、523…買取データ送信制御部、53…記憶部、533…交換レートテーブル、54…表示/操作部、540a…待受け画面、540b…出金確認画面、55…現金払出部、56…景品データ受取部、57…景品データ読取部、501,501B…景品データ受取手段、60,60A,60B…景品管理サーバ、61…通信制御部、62…制御部、621…景品データ管理部、622…景品データ通信制御部、623…配信処理部、624…集計処理部、63…記憶部、64…表示部、65…操作部、70…通信ネットワーク(NW)、90…携帯電話端末、95…記録媒体

Claims (10)

  1. 遊技媒体あるいは現金との交換が可能な価値を有する各種アプリケーション類から成る景品データの管理を行なう景品管理装置と、遊技客が獲得した遊技媒体を計数する遊技媒体計数装置と、前記景品データと等価の現金を払い出す現金払出装置とを通信可能に接続して成り、
    前記景品管理装置は、
    前記景品データを前記遊技媒体計数装置に送信する送信手段と、
    前記遊技媒体計数装置に送信した景品データを更新する更新手段と
    を具備し、
    前記遊技媒体計数装置は、
    前記景品管理装置から受信した景品データを保持する保持手段と、
    遊技媒体の計数値に基づき、該計数値により交換可能な景品データを算出する算出手段と、
    前記算出手段により算出された景品データを含む景品データ選択画面を表示し、前記遊技客による景品データの選択を受付ける受付手段と、
    景品データの受渡しを行なう受渡媒体に、前記選択された景品データを引き渡す景品データ引渡手段と
    を具備し、
    前記現金払出装置は、
    前記受渡媒体から前記景品データを受取る景品データ受取手段と、
    前記景品データ受取手段により受取った景品データと等価の現金を払い出す現金払出制御手段と
    を具備することを特徴とする景品交換システム。
  2. 前記受渡媒体は、
    前記遊技客が所持する携帯電話端末であり、
    前記遊技媒体計数装置の景品データ引渡手段は、
    前記選択された景品データの配信先である前記携帯電話端末のメールアドレスを取得する手段と、
    前記取得したメールアドレスと、前記選択された景品データ種別を含む配信要求を前記景品管理装置に送信する手段と
    から成り、
    前記景品管理装置は、
    前記遊技媒体計数装置から受信した前記配信要求に含まれる景品データ種別に対応する景品データを該配信要求に含まれる前記メールアドレスに配信する手段
    から成ることを特徴とする請求項1記載の景品交換システム。
  3. 前記受渡媒体は、
    前記遊技客が所持する携帯電話端末であり、
    前記遊技媒体計数装置の景品データ引渡手段は、
    前記選択された景品データの配信先である前記携帯電話端末のメールアドレスを取得する手段と、
    前記選択された景品データを前記取得したメールアドレスに配信する手段と
    から成ることを特徴とする請求項1記載の景品交換システム。
  4. 前記受渡媒体は、
    前記遊技客が所持する携帯電話端末であり、
    前記遊技媒体計数装置の景品データ引渡手段は、
    前記選択された景品データを前記携帯電話端末に送信するローカル通信手段である
    ことを特徴とする請求項1記載の景品交換システム。
  5. 前記現金払出装置の景品データ受取手段は、
    前記携帯電話端末からローカル通信機能により送信される前記景品データを受信するローカル通信手段である
    ことを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1つに記載の景品交換システム。
  6. 前記現金払出装置は、
    前記現金の払出しを行った景品データを買取景品データとして前記景品管理装置に送信する手段
    を具備し、
    前記景品管理装置は、
    前記現金払出装置から受信される前記買取景品データに対応する買取金額を累計加算し、景品データ買取準備金として集計する集計手段
    を具備することを特徴とする請求項1記載の景品交換システム。
  7. 前記景品管理装置は、
    前記景品データの配信時、該景品データに管理番号を付与する手段と、
    前記管理番号毎に、該当する景品データに対する交換可または交換不可を示す交換可否フラグを管理する手段と、
    前記現金払出装置からの交換可否の問合せに対し、該問合せのあった管理番号に対応する交換可否フラグに基づき交換可否判定を行なう手段と、
    前記交換可否判定手段による交換可否判定結果を前記現金払出装置に送信する手段と
    を具備し、
    前記現金払出装置は、
    前記景品データ受取手段により受取った景品データに含まれる管理番号を抽出し、該管理番号をキーにして交換可否を前記景品管理装置に問い合わせる手段と、
    前記問合せに対して前記景品管理装置から受信される交換可否判定結果に応じて前記景品データと等価の現金を払い出すか払出しを禁止するかの制御を行なう手段と
    を具備することを特徴とする請求項2記載の景品交換システム。
  8. 前記景品管理装置は、
    前記管理番号毎に、該管理番号発行後の経過時間を監視する手段と、
    前記経過時間が予め設定される所定時間を経過した管理番号に対応して、前記交換可否フラグを交換不可に設定する手段と
    を具備することを特徴とする請求項7記載の景品交換システム。
  9. 前記受渡媒体は、
    前記景品データを記録する領域を有する記録媒体であり、
    前記遊技媒体計数装置の景品データ引渡手段は、
    前記選択された景品データを前記記録媒体の記録領域に書き込む情報書込手段
    であり、
    前記現金払出装置の景品データ受取手段は、
    前記記録媒体の記録領域から前記景品データを読み取る情報読取手段
    である
    ことを特徴とする請求項1記載の景品交換システム。
  10. 前記景品データは、携帯電話端末用のアプリケーション若しくは画像データ、携帯電話端末以外の情報処理端末で利用可能なアプリケーション若しくはデータファイルのうちの少なくともいずれか1つである
    ことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1つに記載の景品交換システム。
JP2004333330A 2004-11-17 2004-11-17 景品交換システム Pending JP2006141552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004333330A JP2006141552A (ja) 2004-11-17 2004-11-17 景品交換システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004333330A JP2006141552A (ja) 2004-11-17 2004-11-17 景品交換システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006141552A true JP2006141552A (ja) 2006-06-08

Family

ID=36621896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004333330A Pending JP2006141552A (ja) 2004-11-17 2004-11-17 景品交換システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006141552A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013006113A (ja) * 2012-10-11 2013-01-10 Glory Ltd 貯遊技媒体管理システム
JP2021094212A (ja) * 2019-12-17 2021-06-24 ダイコク電機株式会社 遊技場用システム

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07178228A (ja) * 1993-12-24 1995-07-18 Shinko Electric Co Ltd 景品媒体、自動払出機および鑑定機
JPH09220343A (ja) * 1996-02-20 1997-08-26 Nissho Bussan:Kk 特殊景品交換システム
JPH1176578A (ja) * 1997-09-05 1999-03-23 Ace Denken:Kk 景品交換管理装置
JPH11276713A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 San Denshi Kk 景品交換装置
JP2001104627A (ja) * 1999-10-08 2001-04-17 Ace Denken:Kk 景品交換装置
JP2002078954A (ja) * 2000-06-28 2002-03-19 Takasago Electric Ind Co Ltd 遊技媒体貸出システム
JP2002159730A (ja) * 2000-11-22 2002-06-04 Aruze Corp 遊技関連通信方法及び遊技関連通信システム
JP2003019333A (ja) * 2001-07-10 2003-01-21 Sankyo Kk 遊技用システム及び決済方法
JP2003144725A (ja) * 2001-11-09 2003-05-20 Ace Denken:Kk 遊技場管理システム

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07178228A (ja) * 1993-12-24 1995-07-18 Shinko Electric Co Ltd 景品媒体、自動払出機および鑑定機
JPH09220343A (ja) * 1996-02-20 1997-08-26 Nissho Bussan:Kk 特殊景品交換システム
JPH1176578A (ja) * 1997-09-05 1999-03-23 Ace Denken:Kk 景品交換管理装置
JPH11276713A (ja) * 1998-03-31 1999-10-12 San Denshi Kk 景品交換装置
JP2001104627A (ja) * 1999-10-08 2001-04-17 Ace Denken:Kk 景品交換装置
JP2002078954A (ja) * 2000-06-28 2002-03-19 Takasago Electric Ind Co Ltd 遊技媒体貸出システム
JP2002159730A (ja) * 2000-11-22 2002-06-04 Aruze Corp 遊技関連通信方法及び遊技関連通信システム
JP2003019333A (ja) * 2001-07-10 2003-01-21 Sankyo Kk 遊技用システム及び決済方法
JP2003144725A (ja) * 2001-11-09 2003-05-20 Ace Denken:Kk 遊技場管理システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013006113A (ja) * 2012-10-11 2013-01-10 Glory Ltd 貯遊技媒体管理システム
JP2021094212A (ja) * 2019-12-17 2021-06-24 ダイコク電機株式会社 遊技場用システム
JP7441038B2 (ja) 2019-12-17 2024-02-29 ダイコク電機株式会社 遊技場用システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5411853B2 (ja) 電子決済システム
JP6570940B2 (ja) 遊技管理システム
WO2003046846A1 (fr) Systeme de distributeur automatique en ligne, procede y relatif, et appareil distributeur automatique
JP2008029513A (ja) ゲーム用媒体管理システム
JP5355899B2 (ja) 記録媒体取扱い装置、記録媒体取扱い方法及び遊技場システム
JP5191641B2 (ja) 価格設定システム及び価格設定装置
JP5265153B2 (ja) 決済システム
JP7525925B2 (ja) 商品交換システム及び商品交換方法
KR102000134B1 (ko) 현금영수증 발급이 가능한 자동판매기, 그 자동판매기 관리 시스템 및 그 자동판매기용 현금인식기
JP2003019340A (ja) 貯玉データ管理装置およびこれを用いた貯玉システム
JP2006141552A (ja) 景品交換システム
JP2004049649A (ja) 貴金属景品管理システム、遊技場管理システム、貴金属景品の管理方法およびコンピュータプログラム
JP6502675B2 (ja) 遊技場用システム
JP2007037801A (ja) 遊技媒体貸出システム及び遊技媒体の貸出制限方法
JP2013048954A (ja) 貯遊技媒体処理システム
JP2012161592A (ja) 景品管理装置
JP2010119453A (ja) 景品交換システム及び景品交換方法
JP2020146091A (ja) 景品保護預りシステム、電子マネーシステム、端末装置、景品保護預り方法、およびコンピュータプログラム
JP4367758B2 (ja) 景品交換システム及び景品交換方法
JP6443726B2 (ja) 景品交換装置及び景品交換プログラム
JP6768456B2 (ja) 遊技場用システム
JP7534777B2 (ja) クレーンゲーム機決済システム、クレーンゲーム機決済方法、クレーンゲーム機、中間サーバー、ゲートウェイ装置、及び管理者装置
JP6018722B2 (ja) 景品管理装置及び景品管理システム
JP7079066B2 (ja) 遊技場用システム
JP2024010976A (ja) 遊技場用システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101005