JP2006121630A - 通信機器 - Google Patents

通信機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006121630A
JP2006121630A JP2004310152A JP2004310152A JP2006121630A JP 2006121630 A JP2006121630 A JP 2006121630A JP 2004310152 A JP2004310152 A JP 2004310152A JP 2004310152 A JP2004310152 A JP 2004310152A JP 2006121630 A JP2006121630 A JP 2006121630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield case
communication device
cover
circuit board
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004310152A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4666998B2 (ja
Inventor
Koichiro Furumatsu
幸一郎 古松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2004310152A priority Critical patent/JP4666998B2/ja
Publication of JP2006121630A publication Critical patent/JP2006121630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4666998B2 publication Critical patent/JP4666998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

【課題】 アンテナの無線通信機能が低減されるのを防止できると共に、アンテナの配置スペースを確保できるようにすることにより、その小型化を効果的に実現することができる通信機器を提供する。
【解決手段】 複数の電子部品を配置した回路基板24と、前記電子部品を覆い回路基板24との間に閉空間を形成して回路基板24に設けられた導電性のシールドケース26とを有する通信機器10において、回路基板24に配置された電子部品は少なくとも1つのアンテナ部28を含み、シールドケース26の表面形状はアンテナ部28をよけた形状に形成され、シールドケース26の表面形状のアンテナ部28をよけた部分に対応する回路基板24の位置に非導電性のカバーを設けた。
【選択図】 図2

Description

本発明は、例えば携帯電話機のような通信機器に関するものである。
従来、携帯電話機のような通信機器のアンテナは、そのアンテナ特性(感度等)を確保するため、筐体内部から外部へ引き伸ばす構造となっており、若干のスペースは必要とするものの、アンテナ主要部は外部へ露出していることから、内部部品によるそのアンテナへの影響は少なく、従って、逆にアンテナによる筐体内部への制約的影響もそれほど存在しなかった。
ところが近年、携帯電話機等の通信機器においては、その小型化や携帯性の向上を目的として、内蔵アンテナが多く使われるようになってきている。例えば、特許文献1においては、内蔵型アンテナであるチップアンテナをフレキシブル基板に設け、さらにこのフレキシブル基板をシールドケースに固定したものが開示されている。
特開2000−134020号公報
しかしながら、このような従来の通信機器にあっては、アンテナを内蔵することに伴い、このアンテナ周辺に金属の他部材がある場合は、その他部材の金属によりアンテナの無線通信機能が阻害され、また、このことを避けることができるような位置にアンテナを内蔵しようとすると通信機器が大型化するので、筐体内にアンテナの配置スペースを確保することが容易ではないという問題があった。
そこで本発明は、上記問題点に鑑みて、アンテナの無線通信機能が阻害されるのを防止できると共に、アンテナの配置スペースを確保できるようにすることにより、その小型化を効果的に実現することができる通信機器を提供することを課題とするものである。
上記課題を解決するために本発明は、
複数の電子部品を配置した回路基板と、
前記電子部品を覆い前記回路基板との間に閉空間を形成して回路基板に設けられた導電性のシールドケースとを有する通信機器において、
前記回路基板に配置された電子部品は少なくとも1つのアンテナ部を含み、
前記シールドケースの表面形状は前記アンテナ部をよけた形状に形成され、
前記シールドケースの表面形状の前記アンテナ部をよけた部分に対応する前記回路基板の位置に非導電性のカバーを設けたことを特徴とするものである。
また前記通信機器において、前記カバーと前記シールドケース各々の屋根表面部は略同じ高さの略同一表面を形成することを特徴とするものである。
また前記通信機器において、前記カバーと前記シールドケースの屋根表面部の高さ方向外側に、複数のキーが動作可能に設けられたキー構造体を配置したことを特徴とするものである。
また前記通信機器において、前記カバーの屋根表面部の高さ方向外側に、前記複数のキーのうちのいずれかを対向させて配置したことを特徴とするものである。
また前記通信機器において、前記シールドケースは、複数のリブ又は脚部を有することを特徴とするものである。
また前記通信機器において、前記シールドケースは、前記リブを含む合成樹脂の成型品であって、前記リブを跨る平面及びリブにメッキ処理を施して形成したことを特徴とするものである。
また前記通信機器において、前記シールドケースは、前記リブを跨る表面を形成する金属板部材と、前記リブを形成する合成樹脂部材により形成したことを特徴とするものである。
また前記通信機器において、前記カバーはリブ又は脚部を有することにより、前記キーの操作時にカバーの屋根表面部に加わる押圧力を支持することができるようにしたことを特徴とするものである。
また前記通信機器において、前記カバーと前記シールドケースの各々は、互いに接合可能な接合部を有することを特徴とするものである。
また前記通信機器において、前記接合部に、互いに係合可能な凹部と凸部が形成されたことを特徴とするものである。
また前記通信機器において、前記凹部と凸部は互いに脱着可能であることを特徴とするものである。
以上説明したように、本発明の通信機器によれば、アンテナの無線通信機能が阻害されるのを防止できると共に、アンテナの配置スペースを確保できるようにすることにより、通信機器の小型化を効果的に実現することができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面に基づいて具体的に説明する。
図1ないし5は、本発明の通信機器の第1の実施の形態について説明するために参照する図である。
図1は、本実施の形態に係る携帯電話機10(通信機器)の、複数のキー16が操作可能に配置された操作部14が形成された、筐体12を示す図である。この筐体12の図中上端部には、図示しない他方の筐体に設けられたヒンジに回動可能に連結するヒンジ18が設けられている。また、筐体12の図中下端部には、電話機能の通話時に用いられるマイクロホン20が設けられている。
筐体12は、図2に示すように、上ケース12aと下ケース12bとから構成されており、上ケース12aの内側には、硬い面の上でキー16を押圧操作することによりON動作するスイッチ素子を有するキーモジュール22(キー構造体)が配置されている。
そして、このキーモジュール22を上ケース12aに組付けたときは、キー16の各々が、上ケース12aに形成されたキー嵌合孔12cの各々に嵌合して、その先端部が外部に露出するようになっている。
キーモジュール22と下ケース12bとの間には、キーモジュール22側の面に複数の電子部品(図示せず)を配置した回路基板24が配置されている。また、この回路基板24の同じ側の面には、硬い屋根表面部26bを有するシールドケース26が、上記複数の電子部品を覆い、回路基板24との間に閉空間を形成するように設けられている。
また、図2に示すように、回路基板24のシールドケース26と反対側の面には、図5に示すような位置に、アンテナチップ28(アンテナ部)が設けられている。
シールドケース26は硬いプラスチックにより形成され、その回路基板24側には複数のリブ26a(脚部)が一体的に形成されている。このシールドケース26の屋根表面部26bやリブ26aには金属メッキ処理が施されているので、シールドケース26を薄型化しても、屋根表面部26bの上でキーモジュール22のキー16を押圧操作するときに、上から加わる押圧力に対抗する強度を有することができるようになっている。このため、シールドケース26は導電性を有する部材を構成している。
またシールドケース26は、図4に示すように、屋根表面部26bの図中左上部が切り欠かれた形状に形成されており、この切り欠かれた形状の部分には、図3(a)に示すように、別部材のカバー30が配置された状態に組み立てられている。
図2における、カバー30の下ケース12b側には、回路基板24の下ケース12b側に設けられたアンテナチップ28がカバー30に上下方向に重なるような位置に配置されており、カバー30の上ケース12a側には、キーモジュール22に設けられた、図1における機能キー「F1」に相当するキー16がカバー30に上下方向に重なるような位置に配置されている。
図4に示すように、カバー30の図中右側には右方向に突出する凸部30b(接合部)が形成されており、シールドケース26の図中左上部の切り欠かれた形状の部分には、左方に向くように開口する凹部26c(接合部)が形成されている。
カバー30の凸部30bがシールドケース26の凹部26cに嵌合することにより、シールドケース26にカバー30が接合されるようになっている。そして、カバー30の凸部30bはシールドケース26の凹部26cに脱着可能に接合されるようになっている。
カバー30もシールドケース26と同様にプラスチックにより形成されているが、その屋根表面部30aやリブ30cにはシールドケース26のような金属メッキ処理は施されていない。このためカバー30は、導電性を有しない非導電性の部材を構成している。
カバー30は、図3(b)に示すように、シールドケース26と同じ高さに形成されているので、その屋根表面部30aは、シールドケース26の屋根表面部26bと同一表面を形成している。カバー30もシールドケース26のようにその周部にリブ30c(脚部)が設けられて、キーモジュール22のキー16を押圧操作する時に上から加わる押圧力に対抗する強度を有している。
このような携帯電話機10によれば、アンテナチップ28の上下の部材には金属メッキ処理が施されていないと共に、筐体12内のアンテナチップ28近傍には金属部材が配置されないようにすることにより、アンテナチップ28の無線通信機能が、金属メッキ処理や金属部材により阻害されることを防止することができる。
また、シールドケース26の凹部26cにカバー30の凸部30bを嵌合して接合し、カバー30の屋根表面部30aやリブ30cに金属メッキ処理を施さないことにより、筐体12内にアンテナチップ28を配置することが可能となるので、筐体12内にアンテナチップ28の配置スペースを確保することができる。
このように、本実施の形態によれば、アンテナチップ28の無線通信機能が阻害されるのを防止できると共に、アンテナチップ28の配置スペースを確保できるようにすることにより、携帯電話機10等の通信機器の小型化を効果的に実現することができる。
また、シールドケース26のアンテナチップ28に対応する部分を切り欠いて、その部分に金属メッキ処理を施さない別部材のカバー30を配置することにより、シールドケース26の屋根表面部26bの金属メッキ処理時に、アンテナチップ28に対応する部分を切り欠いていない場合にその部分に必要となるマスキング処理等の工程を省くことができるので、金属メッキ処理のコストを削減することができる。
図6は、本発明の第2の実施の形態について説明するために参照する図である。前記第1の実施の形態においては、カバー30に凸部30bが形成され、シールドケース26に凹部26cが形成され、シールドケース26の凹部26cにカバー30の凸部30bが嵌合するだけの構成となっていたのに対し、この第2の実施の形態においては、図6に示すように構成されている点において異なっている。
すなわち、カバー30の凸部30bの先端下部には小凹部30dが形成されていると共に、シールドケース26の凹部26cの突当り面下部には小凸部26dが形成されている。このため、シールドケース26を回路基板24に組み付ける前に、カバー30の小凹部30dをシールドケース26の小凸部26dに、上下方向にスライドさせて差し込むことにより仮止めし、それからシールドケース26をカバー30と一緒に回路基板24への組み付けるようにすることにより、シールドケース26及びカバー30の回路基板24への組み付け性を向上させることができる。
なお、上記実施の形態においては本発明を携帯電話機に適用した場合について説明したが、本発明は、例えばPDA(Personal Digital Assistant)のような、携帯電話機以外の通信機器にも適用することができる。
また、前記実施の形態においては、シールドケース26の全体をプラスチックにより形成して金属メッキ処理されたものを用いたが、シールドケース26の屋根表面部26bの部分に金属板を用い、それに金属メッキ処理したプラスチックのリブを接着して用いるようにしてもよい。
本発明の第1の実施の形態に係る携帯電話機10の操作部14を有する筐体12を示す平面図である。 図1における筐体12のA−A線分解断面図である。 シールドケース26及びカバー30を示す図であり、図3(a)はその平面図、図3(b)はその側面図である。 シールドケース26及びカバー30を示すその分解平面図である。 回路基板24を簡略的に示すその平面図である。 本発明の第2の実施の形態に係る携帯電話機のカバー30及びシールドケース26の要部を示す斜視図である。
符号の説明
10 携帯電話機
12 筐体
12a 上ケース
12b 下ケース
12c キー嵌合孔
14 操作部
16 キー
18 ヒンジ
20 マイクロホン
22 キーモジュール
24 回路基板
26 シールドケース
26a リブ
26b 屋根表面部
26c 凹部
26d 小凸部
28 アンテナチップ
30 カバー
30a 屋根表面部
30b 凸部
30c リブ
30d 小凹部

Claims (11)

  1. 複数の電子部品を配置した回路基板と、
    前記電子部品を覆い前記回路基板との間に閉空間を形成して回路基板に設けられた導電性のシールドケースとを有する通信機器において、
    前記回路基板に配置された電子部品は少なくとも1つのアンテナ部を含み、
    前記シールドケースの表面形状は前記アンテナ部をよけた形状に形成され、
    前記シールドケースの表面形状の前記アンテナ部をよけた部分に対応する前記回路基板の位置に非導電性のカバーを設けた
    ことを特徴とする通信機器。
  2. 前記カバーと前記シールドケース各々の屋根表面部は略同じ高さの略同一表面を形成することを特徴とする請求項1に記載の通信機器。
  3. 前記カバーと前記シールドケースの屋根表面部の高さ方向外側に、複数のキーが動作可能に設けられたキー構造体を配置したことを特徴とする請求項1または2に記載の通信機器。
  4. 前記カバーの屋根表面部の高さ方向外側に、前記複数のキーのうちのいずれか一を対向させて配置したことを特徴とする請求項3に記載の通信機器。
  5. 前記シールドケースは、複数のリブ又は脚部を有することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一に記載の通信機器。
  6. 前記シールドケースは、前記リブを含む合成樹脂の成型品であって、前記リブを跨る表面及びリブにメッキ処理を施して形成したことを特徴とする請求項5に記載の通信機器。
  7. 前記シールドケースは、前記リブを跨る表面を形成する金属板部材と、前記リブを形成する合成樹脂部材により形成したことを特徴とする請求項5に記載の通信機器。
  8. 前記カバーはリブ又は脚部を有することにより、前記キーの操作時にカバーの屋根表面部に加わる押圧力を支持することができるようにしたことを特徴とする請求項5ないし7のいずれか一に記載の通信機器。
  9. 前記カバーと前記シールドケースの各々は、互いに接合可能な接合部を有することを特徴とする請求項1ないし8のいずれか一に記載の通信機器。
  10. 前記接合部は、係合可能な凹部と凸部により接合可能とされたことを特徴とする請求項9に記載の通信機器。
  11. 前記接合部は互いに脱着可能であることを特徴とする請求項9または10に記載の通信機器。
JP2004310152A 2004-10-25 2004-10-25 通信機器 Expired - Fee Related JP4666998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004310152A JP4666998B2 (ja) 2004-10-25 2004-10-25 通信機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004310152A JP4666998B2 (ja) 2004-10-25 2004-10-25 通信機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006121630A true JP2006121630A (ja) 2006-05-11
JP4666998B2 JP4666998B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=36539063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004310152A Expired - Fee Related JP4666998B2 (ja) 2004-10-25 2004-10-25 通信機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4666998B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008079200A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Toshiba Corp 電子機器及びその製造方法
JP2009135664A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Kyocera Corp 携帯端末
WO2009078060A1 (ja) * 2007-12-14 2009-06-25 Fujitsu Limited シールドケース、それを用いた電子装置、および携帯型情報機器
JP2010041185A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Toshiba Corp 携帯端末
KR20150106201A (ko) * 2014-03-11 2015-09-21 주식회사 만도 전자파 차폐막을 구비한 기판 구조체
US9203164B2 (en) 2012-01-20 2015-12-01 Thomson Licensing Isolation of antennas mounted on a printed circuit board

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002032150A (ja) * 2000-05-09 2002-01-31 Sony Corp 情報処理装置
JP2002258981A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Fujitsu Ltd 情報処理装置及び表示装置
JP2003163732A (ja) * 2001-11-28 2003-06-06 Kenwood Corp 携帯通信端末
JP2003273622A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Toshiba Corp 電子機器
JP2004056565A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Tdk Corp カード型無線通信装置
JP2004235738A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Mitsumi Electric Co Ltd 電子装置及び選局装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002032150A (ja) * 2000-05-09 2002-01-31 Sony Corp 情報処理装置
JP2002258981A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Fujitsu Ltd 情報処理装置及び表示装置
JP2003163732A (ja) * 2001-11-28 2003-06-06 Kenwood Corp 携帯通信端末
JP2003273622A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Toshiba Corp 電子機器
JP2004056565A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Tdk Corp カード型無線通信装置
JP2004235738A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Mitsumi Electric Co Ltd 電子装置及び選局装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008079200A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Toshiba Corp 電子機器及びその製造方法
JP2009135664A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Kyocera Corp 携帯端末
WO2009078060A1 (ja) * 2007-12-14 2009-06-25 Fujitsu Limited シールドケース、それを用いた電子装置、および携帯型情報機器
JP4999934B2 (ja) * 2007-12-14 2012-08-15 富士通株式会社 シールドケース、それを用いた電子装置、および携帯型情報機器
JP2010041185A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Toshiba Corp 携帯端末
US9203164B2 (en) 2012-01-20 2015-12-01 Thomson Licensing Isolation of antennas mounted on a printed circuit board
KR20150106201A (ko) * 2014-03-11 2015-09-21 주식회사 만도 전자파 차폐막을 구비한 기판 구조체
KR101940295B1 (ko) * 2014-03-11 2019-01-18 주식회사 만도 전자파 차폐막을 구비한 기판 구조체

Also Published As

Publication number Publication date
JP4666998B2 (ja) 2011-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7929319B2 (en) Positioning structure for portable electronic device
JP2010080854A (ja) 電子機器
JP4833130B2 (ja) 電子機器
US8098494B2 (en) Electronic device
US20120127043A1 (en) Portable radio
JP4666998B2 (ja) 通信機器
JP2007266530A (ja) 電子機器及びその組立方法
JP2011024022A (ja) 携帯無線機
JP5210515B2 (ja) 携帯無線機
JP4368838B2 (ja) 無線通信端末
JP4652168B2 (ja) 携帯電子機器
JP2003283176A (ja) 携帯端末装置
JP4675775B2 (ja) 携帯無線機
JP2015053647A (ja) 電子機器
KR100617126B1 (ko) 이동통신 단말기의 블루투스 안테나
JP2006186639A (ja) 電子機器
JP2006093328A (ja) 携帯機器
JP4741893B2 (ja) 折畳み式携帯無線通信機
JP4455476B2 (ja) 携帯機器
KR101126380B1 (ko) 휴대 단말기의 키패드 장치
US8227717B2 (en) Key mechanism and electronic device using the same
JP4545693B2 (ja) 携帯電子機器
JP2009135410A (ja) シールドケース及び無線端末装置
JP2007059346A (ja) スイッチ構造及びそれを備えた携帯通信機器
JP5392974B2 (ja) 携帯電子機器および電源端子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100611

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4666998

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees