JP2006118909A - 歩行計 - Google Patents

歩行計 Download PDF

Info

Publication number
JP2006118909A
JP2006118909A JP2004305201A JP2004305201A JP2006118909A JP 2006118909 A JP2006118909 A JP 2006118909A JP 2004305201 A JP2004305201 A JP 2004305201A JP 2004305201 A JP2004305201 A JP 2004305201A JP 2006118909 A JP2006118909 A JP 2006118909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
walking
acceleration
amplitude
data
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004305201A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Kidera
和憲 木寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2004305201A priority Critical patent/JP2006118909A/ja
Publication of JP2006118909A publication Critical patent/JP2006118909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 正確な歩行距離や歩行速度を算出することのできる歩行検出のできる歩行計を提供する。
【解決手段】 歩行者の加速度を検出する加速度センサと、前記加速度センサから出力された加速度データを演算して演算結果を出力する演算部と、加速度データ及び演算結果を記憶する記憶部と、演算結果を表示する表示部と、を有してなり、前記加速度データから導出された周期と振幅を用いて、歩行者の歩行ピッチ、歩幅と歩行速度を演算部にて算出して、表示部に表示する。
【選択図】図1

Description

本発明は、歩行者に取り付けて歩行ピッチ、歩幅と歩行速度を測定して表示する歩行計に関するものである。
従来から、歩行者が歩行する時の振動を検知することにより歩数を測定し、これに予め入力されている歩幅を乗ずることにより歩行距離や歩行速度を算出する歩行計が使用されている。しかしながら、この種の歩行計では、歩行以外の振動により歩数がカウントされることがあり、さらに、実際の歩幅を測定していないために、必ずしも正確な歩行距離や歩行速度を算出することができなかった。
これを改良した歩行検出方法として、歩行者の発する振動をマイクロフォンで検知いるものが、特開2002−197437号公報に開示されている。また、加速度センサにより、歩行時の振動を検知する歩行計が、特開平9−152355号公報に開示されている。
特開2002−197437号公報 特開平9−152355号公報
しかしながら、特許文献1の歩行検出方法では、マイクロフォンを使用しているために、外部の音声の影響を受けるおそれがある。また、特許文献2の歩行検出方法では、測定された加速度から歩幅を対応テーブルによって求めている。このため、短い歩幅で速く場合と長い歩幅でゆっくりと歩く場合とを必ずしも区別することができず、歩行状態によっては正確な歩行距離や歩行速度を得ることができないことがあった。
本発明は、前記の点に鑑みてなされたもので、歩幅の変化や歩行ピッチが変化しても、リアルタイムで正確な歩行距離や歩行速度を算出して表示することのできる歩行計を提供することにある。
上述の目的を達成するために、本発明の歩行計は、歩行者の加速度を検出する加速度センサと、前記加速度センサから出力された加速度データを演算して演算結果を出力する演算部と、加速度データ及び演算結果を記憶する記憶部と、演算結果を表示する表示部と、を有してなり、前記加速度データから導出された周期と振幅を用いて、歩行者の歩行ピッチ、歩幅と歩行速度を演算部にて算出して、表示部に表示することを特徴としている。
本発明の歩行計は、加速度データから導出された周期と振幅を用いて、歩行者の歩行ピッチ、歩幅と歩行速度を演算部にて算出しているので、歩行状態に影響されずに正確な歩行距離や歩行速度を算出することができる。
(実施形態1)
本発明の実施形態1の歩行計の構成と動作を図1、図2に基づいて説明する。この歩行計1は、図1のブロック図に示すように、3つの加速度センサ2a、2b、2cと、それぞれの加速度センサの出力のノイズ成分を除去するローパスフィルター3a、3b、3c(LPF:Low Pass Filter)と、加速度センサ2a、2b、2cからの加速度データを演算する演算部4と、演算に必要なデータ等を記憶しておく記憶部5と、演算結果を表示する表示部6と、歩行者の基本情報を入力する入力部7と、を具備している。
まず、加速度センサ2a、2b、2cは加速度を検出する方向をそれぞれ直交する軸(X、Y、Z軸)になるように配置している。また、ノイズを除去するローパスフィルタ3a、3b、3cはそれぞれ同じ特性を有し、カットオフ周波数は10Hz〜100Hzとし、人体の激しい動きによる衝撃などによるノイズ成分を加速度データから取り除いて、演算部4に伝えている。次に、演算部4では、人の歩行の軌跡を分析可能なレベルの一定時間(例えば50msごと)に測定した加速度データをサンプリングして、これを記憶部5に記憶する。そして、記憶された加速度データをもとに演算部4で歩幅や歩行ピッチを演算する。
図2に加速度データ出力波形の一例を示す。縦軸は、加速度センサ2a、2b、2cから出力される出力電圧(単位:V)であり、横軸は時間である。ここで、人体が歩行しているときも一歩一歩の動作中には様々な動きをする。また、人体が歩行しているとき加速度センサ2a、2b、2cは様々な方向に傾いたり、動いたりするため出力電圧は様々な値に変化する。しかし、この変化の仕方には周期性がある。したがって、図2に示すように、一歩一歩の動き全体ではその動きを周期的に繰り返している。つまり、加速度センサ2a、2b、2cから出力される出力電圧の周期性は人体に動きの一歩に対応しており、加速度センサの出力電圧の周期は人体の歩行ピッチ(一秒間の歩数)を表している。また、加速度センサの出力電圧の振幅は人体の動きの大きさに対応している。よって、歩行者の歩行状態が、ある状態(歩行状態A)から他の状態(歩行状態B)へと変化した場合には、出力電圧の周期は周期Aから周期Bへと、振幅は振幅Aから振幅Bへと変化する。このようにして、加速度センサ2a、2b、2cから出力される出力電圧の周期から歩行ピッチを求めるとともに、振幅から歩幅を求めることができる。そして、歩行ピッチと歩幅とを乗じることにより歩行の速度を算出する。
以下に、具体的な歩行ピッチの演算の手順を説明する。まず、歩行ピッチfp(単位:Hz)は加速度センサ2a、2b、2cの出力電圧の変化の周期から算出する。ここで、ノイズの影響を小さくするため、測定した出力電圧の移動平均を演算部4にて算出する。平均を算出するデータ数は想定される最速の歩行ピッチの約半分の時間分を取り、移動平均を算出することによりノイズの影響を除去して、周波数測定の精度を向上させる。例えば、サンプリングを50ms毎に行い、想定される最速の歩行ピッチが300msであった場合、その半分の150ms分のデータつまり150ms/50ms=3個のデータの平均をそれぞれ時間毎にとり、そのデータを記憶部5に記憶させる。次に、加速度センサ2a、2b、2cから出力される出力電圧のうち、最も変化量の大きい(つまり、振幅が大きい)加速度センサから出力された出力電圧を選択して、この出力電圧を一定時間ごとに離散的フーリエ級数変換をすることにより、周波数に変換する。そして、この周波数変換でのピークの周波数を求めることにより、歩行ピッチfpを求める。
次に、歩幅の算出の手順について説明する。歩幅は加速度データからは直接求めることができない。そこで、加速度データと歩幅の関係を表すデータベースを記憶部5の内部にデータベース部として構築しておき、このデータベースを用いて歩幅を算出する。表1は歩行者の身長・性別とこれに対応する平均歩幅Waとの関係を示すデータテーブルで、表2は歩行者の年齢と年齢ファクタAとの関係を示すデータテーブルで、表3は歩行者の取り付け部位と部位ファクタBとの関係を示すデータテーブルの例である。表1〜3のデータテーブルの他に、歩行者の取り付け部位と歩行ピッチファクタPとの関係を示すデータテーブルと、歩行者の平均振幅Vaと測定された出力電圧の振幅の演算値Vs(後述)との関係を示すデータテーブルとが必要となる。これらのデータテーブルは、データベース部として記憶部5の内部に記憶されている。
Figure 2006118909
Figure 2006118909
Figure 2006118909
まず、測定前に、歩行者の身長、性別、年齢、歩行計の取り付け部位の情報を入力部7から入力し、基本歩幅を設定する。
Wb = Wa×A×B×P
記憶部5には性別毎の身長毎の平均的な歩幅データテーブルがあり、その歩幅Waに年齢による平均的な歩幅の変化を示す年齢ファクタAをかけることにより、基準歩幅(Wa×A)を求める。
次に振幅データについて説明する。データベース部には性別毎の身長毎の平均的な振幅データテーブルがあり、その平均振幅Vaと測定された加速度データの振幅の演算値Vsとの比Vs/Vaを算出する。この比Vs/Vaと取り付け部位によるファクタBと歩行ピッチによるファクタPと基準歩幅を乗じることにより歩幅Wを求める。歩幅Wは以下の式で算出される。
W=Wb×Vs/Va =Wa×A×B×P×Vs/Va
ここで取り付け部位ファクタBは歩行計1が取り付けられている部位、例えば腰の横や腰の前、または腕など場所によって大きく振幅が変わってしまうので、これを補正するものである。また、歩行ピッチファクタPは歩行時と走行時では体の動きが大きく割る変わるため、振幅が大きく変化する。この変化を補正するために、ある程度ピッチが早くなると走行しているとみなし、Pを小さくし、補正する。
以下に、加速度センサの出力電圧の振幅の演算値Vsの演算方法について説明する。振幅の演算は歩行ピッチの測定と同様にノイズの影響を除去するために、それぞれの加速度センサの移動平均をとる。さらに加速度のベクトル和を求めるために、出力電圧の振幅をそれぞれ二乗して、その和を採り、更に平方根を採ったものをVsとすると、Vsは以下の式で表される。ここでVx、Vy、Vzはそれぞれの加速度センサ出力の移動平均をとった振幅値を示している。
Figure 2006118909
このようしてに求めた歩行ピッチfpを歩幅Wに乗じることにより、速度Vを求めて(V=W×fp)、この結果を表示部6に表示する。
本発明の歩行計は、歩行者の加速度を検出する加速度センサと、前記加速度センサから出力された加速度データを演算して演算結果を出力する演算部と、加速度データ及び演算結果を記憶する記憶部と、演算結果を表示する表示部と、を有してなり、前記加速度データから導出された周期と振幅を用いて、歩行者の歩行ピッチ、歩幅と歩行速度を演算部にて算出して、表示部に表示するので、歩幅の変化や歩行ピッチが変化しても、歩行距離や走行速度をリアルタイムに表示することができる。
また、前記加速度センサは2方向以上の加速度を検出するものであり、加速度の変化量の大きいデータから周期を算出し、加速度の絶対値のデータから振幅を演算部にて算出するものであるので、1方向のセンサにノイズの影響があった場合でも、正しい加速度データを測定することができ、測定精度を向上することができる。
さらに、周期及び振幅と歩幅との関係をデータベースとして収納するデータベース部を有してなり、演算部にて算出した周期及び振幅とデータベースから歩幅を算出するものであるので、歩行計やその取り付け部位が変化した場合でも、これを補正して歩幅を精度良く求めることが可能となる。
加えて、前記加速度センサと前記演算部との間にカットオフ周波数が10Hz以上100Hz以下であるローパスフィルタを備えてなるので、歩行時の振動によって生じるノイズの影響を除去することができる。
加えて、演算部にて加速度データを所定時間毎に離散的フーリエ級数変換をすることにより、周期と振幅を算出するので、加速度データから周期と振幅を精度良く算出することができる。
あわせて、演算部にて加速度データの移動平均を演算することにより、周期と振幅を算出するので、加速度データから精度良く歩行距離や走行速度を求めることができる。
(実施形態2)
本発明の実施形態2の歩行計の構成と動作を図3、図4に基づいて説明する。図3は本実施形態の歩行計1のブロック図で、実施形態1の歩行計に通信部9と補正部8が追加されている。また、ウォーキングマシン11は、図4の斜視図に示すように、歩行者10が載るベルト部12を備え、このベルト部12が所定の速度で動くことにより、歩行者10がこの所定速度で歩行する構成となっている。また、ウォーキングマシン11は、歩行計1との間に通信機能を有し、ベルト部12の速度を歩行計1からの指令により変動できるようになっている。歩行計1は補正モードを有し、入力部7からの指令により補正モードに入る。そして、この情報は補正部8から通信部9を通して、ウォーキングマシン11に伝達される。この場合、ウォーキングマシン11は、様々な速度で一定時間動いて、歩行ピッチと出力電圧の振幅の演算値Vsから歩幅と歩行ピッチファクタBを求めることができる。
例えば、補正モードに入ると補正部8により、ウォーキングマシン11のベルト部12の移動速度を3km/hから10km/hまで1km/hづつ増加していく制御を行う。そして、それぞれの速度に対応する歩行ピッチと出力電圧の振幅の演算値Vsを求める。さらに、最初の3km/hの歩行で歩幅を逆算して求め、その後、他の速度ではそれぞれの歩行ピッチでの歩行ピッチファクタBを逆算して求め、これらの結果を記憶部5のデータベース部に記憶される。
歩行者が模擬的に歩行することにより歩幅を予め測定するウォーキングマシンを用いて前記データベースを作成する時に、ウォーキングマシンとデータ通信をする通信部を有してなるので、歩行者ごとの歩幅を様々な歩行ピッチで実測するので、さらに精度よく速度を求めることができるようになる。
実施形態1の歩行計の構成を示すブロックである。 同上の加速度センサの出力波形である。 実施形態2の歩行計の構成を示すブロックである。 同上の測定状態を示す斜視図である。
符号の説明
1 歩行計
2a〜c 加速度センサ
3a〜c LPF(ローパスフィルター)
4 演算部
5 記憶部
6 表示部
7 入力部
8 補正部
9 通信部
10 歩行者
11 ウォーキングマシン
11 ベルト部

Claims (7)

  1. 歩行者の加速度を検出する加速度センサと、前記加速度センサから出力された加速度データを演算して演算結果を出力する演算部と、加速度データ及び演算結果を記憶する記憶部と、演算結果を表示する表示部と、を有してなり、
    前記加速度データから導出された周期と振幅を用いて、歩行者の歩行ピッチ、歩幅と歩行速度を演算部にて算出して、表示部に表示することを特徴とする歩行計。
  2. 前記加速度センサは2方向以上の加速度を検出するものであり、加速度の変化量の大きいデータから周期を算出し、加速度の絶対値のデータから振幅を演算部にて算出することを特徴とする請求項1記載の歩行計。
  3. 周期及び振幅と歩幅との関係をデータベースとして収納するデータベース部を有してなり、
    演算部にて算出した周期及び振幅とデータベースから歩幅を算出することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の歩行計。
  4. 歩行者が模擬的に歩行することにより歩幅を予め測定するウォーキングマシンを用いて前記データベースを作成する時に、ウォーキングマシンとデータ通信をする通信部を有してなることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の歩行計。
  5. 前記加速度センサと前記演算部との間にカットオフ周波数が10Hz以上100Hz以下であるローパスフィルタを備えてなることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の歩行計。
  6. 演算部にて加速度データを所定時間毎に離散的フーリエ級数変換をすることにより、周期を算出することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の歩行計。
  7. 演算部にて加速度データの移動平均を演算することにより、周期と振幅を算出することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の歩行計。

JP2004305201A 2004-10-20 2004-10-20 歩行計 Pending JP2006118909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004305201A JP2006118909A (ja) 2004-10-20 2004-10-20 歩行計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004305201A JP2006118909A (ja) 2004-10-20 2004-10-20 歩行計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006118909A true JP2006118909A (ja) 2006-05-11

Family

ID=36536943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004305201A Pending JP2006118909A (ja) 2004-10-20 2004-10-20 歩行計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006118909A (ja)

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008053657A1 (en) 2006-10-30 2008-05-08 Omron Healthcare Co., Ltd. Body exercise detecting device capable of properly managing walking step number information in walking exercise
JP2008292294A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Seiko Instruments Inc 速度計
JP2008292295A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Seiko Instruments Inc 速度計
JP2010085285A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Toshiba Corp 携帯通信端末
JP2010525304A (ja) * 2007-04-13 2010-07-22 ヴィーテイアイ テクノロジーズ オーワイ 移動中の人の推移を測定する方法および装置
JP2010216987A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Seiko Epson Corp 歩幅推定方法及び歩幅推定装置
EP2250964A1 (en) 2009-05-12 2010-11-17 Oki Electric Industry Co., Ltd. Motion analysis device, program and method thereof and motion analysis system
JP2010536040A (ja) * 2007-08-08 2010-11-25 ディーピー テクノロジーズ インコーポレイテッド 距離計算を含むヒトの行動モニタ装置
RU2446740C2 (ru) * 2007-07-27 2012-04-10 Омрон Хэлткэа Ко., Лтд. Измеритель активности
JP5180396B1 (ja) * 2012-06-27 2013-04-10 徳男 江村 歩数計
CN103040473A (zh) * 2012-12-13 2013-04-17 东软熙康健康科技有限公司 一种监测运动状态的方法和装置
JP5249476B1 (ja) * 2013-02-07 2013-07-31 徳男 江村 歩数計
CN103323615A (zh) * 2013-06-05 2013-09-25 中国科学院计算技术研究所 一种通过加速度传感器计算步行速度的移动终端及方法
JP2013200195A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Mega Chips Corp 携帯端末装置、プログラムおよび歩行速度検出方法
WO2013157307A1 (ja) * 2012-04-20 2013-10-24 Emura Tokuo 歩数計
JP2013225293A (ja) * 2013-02-20 2013-10-31 Tokuo Emura 歩数計
US8620353B1 (en) 2007-01-26 2013-12-31 Dp Technologies, Inc. Automatic sharing and publication of multimedia from a mobile device
JP2014006089A (ja) * 2012-06-22 2014-01-16 Seiko Epson Corp 携帯型機器
WO2014034403A1 (ja) * 2012-09-03 2014-03-06 セイコーインスツル株式会社 電子機器およびプログラム
JP2014094070A (ja) * 2012-11-08 2014-05-22 Kao Corp 歩行年齢評価方法
US8872646B2 (en) 2008-10-08 2014-10-28 Dp Technologies, Inc. Method and system for waking up a device due to motion
US8876738B1 (en) 2007-04-04 2014-11-04 Dp Technologies, Inc. Human activity monitoring device
US8902154B1 (en) 2006-07-11 2014-12-02 Dp Technologies, Inc. Method and apparatus for utilizing motion user interface
US8949070B1 (en) 2007-02-08 2015-02-03 Dp Technologies, Inc. Human activity monitoring device with activity identification
US8996332B2 (en) 2008-06-24 2015-03-31 Dp Technologies, Inc. Program setting adjustments based on activity identification
US9183044B2 (en) 2007-07-27 2015-11-10 Dp Technologies, Inc. Optimizing preemptive operating system with motion sensing
JP2016014605A (ja) * 2014-07-02 2016-01-28 セイコーインスツル株式会社 電子機器およびプログラム
US9390229B1 (en) 2006-04-26 2016-07-12 Dp Technologies, Inc. Method and apparatus for a health phone
JP2016211972A (ja) * 2015-05-08 2016-12-15 富士通株式会社 移動情報計算方法、移動情報計算装置、及び移動情報計算プログラム
US9529437B2 (en) 2009-05-26 2016-12-27 Dp Technologies, Inc. Method and apparatus for a motion state aware device
JP2020003229A (ja) * 2018-06-25 2020-01-09 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体装置、携帯端末装置、歩幅導出方法及びプログラム
WO2022075603A1 (ko) * 2020-10-05 2022-04-14 삼성전자 주식회사 보행에 관한 정보를 확인하는 전자 장치 및 보행에 관한 정보를 확인하는 전자 장치의 동작 방법

Cited By (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9390229B1 (en) 2006-04-26 2016-07-12 Dp Technologies, Inc. Method and apparatus for a health phone
US8902154B1 (en) 2006-07-11 2014-12-02 Dp Technologies, Inc. Method and apparatus for utilizing motion user interface
US9495015B1 (en) 2006-07-11 2016-11-15 Dp Technologies, Inc. Method and apparatus for utilizing motion user interface to determine command availability
WO2008053657A1 (en) 2006-10-30 2008-05-08 Omron Healthcare Co., Ltd. Body exercise detecting device capable of properly managing walking step number information in walking exercise
US7959539B2 (en) 2006-10-30 2011-06-14 Omron Healthcare Co., Ltd. Body motion detection device capable of properly managing information on number of steps in walking exercise
US8620353B1 (en) 2007-01-26 2013-12-31 Dp Technologies, Inc. Automatic sharing and publication of multimedia from a mobile device
US10744390B1 (en) 2007-02-08 2020-08-18 Dp Technologies, Inc. Human activity monitoring device with activity identification
US8949070B1 (en) 2007-02-08 2015-02-03 Dp Technologies, Inc. Human activity monitoring device with activity identification
US8876738B1 (en) 2007-04-04 2014-11-04 Dp Technologies, Inc. Human activity monitoring device
JP2010525304A (ja) * 2007-04-13 2010-07-22 ヴィーテイアイ テクノロジーズ オーワイ 移動中の人の推移を測定する方法および装置
US9518828B2 (en) 2007-04-13 2016-12-13 Murata Electronics Oy Method and device for measuring the progress of a moving person
JP2008292295A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Seiko Instruments Inc 速度計
JP2008292294A (ja) * 2007-05-24 2008-12-04 Seiko Instruments Inc 速度計
RU2446740C2 (ru) * 2007-07-27 2012-04-10 Омрон Хэлткэа Ко., Лтд. Измеритель активности
US9183044B2 (en) 2007-07-27 2015-11-10 Dp Technologies, Inc. Optimizing preemptive operating system with motion sensing
US10754683B1 (en) 2007-07-27 2020-08-25 Dp Technologies, Inc. Optimizing preemptive operating system with motion sensing
US9940161B1 (en) 2007-07-27 2018-04-10 Dp Technologies, Inc. Optimizing preemptive operating system with motion sensing
JP2010536040A (ja) * 2007-08-08 2010-11-25 ディーピー テクノロジーズ インコーポレイテッド 距離計算を含むヒトの行動モニタ装置
US11249104B2 (en) 2008-06-24 2022-02-15 Huawei Technologies Co., Ltd. Program setting adjustments based on activity identification
US9797920B2 (en) 2008-06-24 2017-10-24 DPTechnologies, Inc. Program setting adjustments based on activity identification
US8996332B2 (en) 2008-06-24 2015-03-31 Dp Technologies, Inc. Program setting adjustments based on activity identification
JP2010085285A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Toshiba Corp 携帯通信端末
US8872646B2 (en) 2008-10-08 2014-10-28 Dp Technologies, Inc. Method and system for waking up a device due to motion
JP2010216987A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Seiko Epson Corp 歩幅推定方法及び歩幅推定装置
JP2010263953A (ja) * 2009-05-12 2010-11-25 Oki Electric Ind Co Ltd 運動分析装置、プログラム及び方法、並びに、運動分析システム
EP2250964A1 (en) 2009-05-12 2010-11-17 Oki Electric Industry Co., Ltd. Motion analysis device, program and method thereof and motion analysis system
US9529437B2 (en) 2009-05-26 2016-12-27 Dp Technologies, Inc. Method and apparatus for a motion state aware device
JP2013200195A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Mega Chips Corp 携帯端末装置、プログラムおよび歩行速度検出方法
WO2013157307A1 (ja) * 2012-04-20 2013-10-24 Emura Tokuo 歩数計
JP2014006089A (ja) * 2012-06-22 2014-01-16 Seiko Epson Corp 携帯型機器
JP5180396B1 (ja) * 2012-06-27 2013-04-10 徳男 江村 歩数計
JPWO2014034404A1 (ja) * 2012-09-03 2016-08-08 セイコーインスツル株式会社 電子機器およびプログラム
WO2014034404A1 (ja) * 2012-09-03 2014-03-06 セイコーインスツル株式会社 電子機器およびプログラム
US10422809B2 (en) 2012-09-03 2019-09-24 Seiko Instruments Inc. Electronic apparatus and program
WO2014034403A1 (ja) * 2012-09-03 2014-03-06 セイコーインスツル株式会社 電子機器およびプログラム
JPWO2014034403A1 (ja) * 2012-09-03 2016-08-08 セイコーインスツル株式会社 電子機器およびプログラム
JP2014094070A (ja) * 2012-11-08 2014-05-22 Kao Corp 歩行年齢評価方法
CN103040473A (zh) * 2012-12-13 2013-04-17 东软熙康健康科技有限公司 一种监测运动状态的方法和装置
JP5249476B1 (ja) * 2013-02-07 2013-07-31 徳男 江村 歩数計
JP2013225293A (ja) * 2013-02-20 2013-10-31 Tokuo Emura 歩数計
CN103323615B (zh) * 2013-06-05 2015-08-12 中国科学院计算技术研究所 一种通过加速度传感器计算步行速度的移动终端及方法
CN103323615A (zh) * 2013-06-05 2013-09-25 中国科学院计算技术研究所 一种通过加速度传感器计算步行速度的移动终端及方法
JP2016014605A (ja) * 2014-07-02 2016-01-28 セイコーインスツル株式会社 電子機器およびプログラム
JP2016211972A (ja) * 2015-05-08 2016-12-15 富士通株式会社 移動情報計算方法、移動情報計算装置、及び移動情報計算プログラム
JP2020003229A (ja) * 2018-06-25 2020-01-09 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体装置、携帯端末装置、歩幅導出方法及びプログラム
JP7173673B2 (ja) 2018-06-25 2022-11-16 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体装置、携帯端末装置、歩幅導出方法及びプログラム
WO2022075603A1 (ko) * 2020-10-05 2022-04-14 삼성전자 주식회사 보행에 관한 정보를 확인하는 전자 장치 및 보행에 관한 정보를 확인하는 전자 장치의 동작 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006118909A (ja) 歩行計
JP4547537B2 (ja) 身体状態検出装置、その検出方法及び検出プログラム
CN102168986B (zh) 步幅推测方法、移动轨迹计算方法及步幅推测装置
JP5724237B2 (ja) 歩行変化判定装置
JP4885665B2 (ja) 歩数計
KR20110139143A (ko) 보수계
JP4913316B2 (ja) 歩数演算装置
JP6080078B2 (ja) 姿勢および歩行状態推定装置
JP2014151149A (ja) 運動解析装置及び運動解析方法
JP2008262522A (ja) 歩数計
JP2011200390A (ja) 活動量計、制御プログラムおよび活動種類特定方法
Tumkur et al. Modeling human walking for step detection and stride determination by 3-axis accelerometer readings in pedometer
JP2010257395A (ja) 歩数計及び歩数計数方法
EP2369300A2 (en) Electronic Apparatus and Program
US20160058373A1 (en) Running Energy Efficiency
JP2006293860A (ja) 歩数計
JP2008173249A (ja) 活動量計
JP4954792B2 (ja) 速度計
JP4899725B2 (ja) 歩数計測装置
JP4758605B2 (ja) 歩数演算装置
JP2010172758A (ja) 身体的状態検出装置、その検出方法及び検出プログラム
JP4405200B2 (ja) 歩行時間演算装置及びそれを用いた歩行距離演算装置
JP5176047B2 (ja) 歩数計
JP5144128B2 (ja) 速度計
JP5635393B2 (ja) 活動量計

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20070808

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091215