JP2006099329A - コンテンツ転送システム、コンテンツ管理装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ記録装置、及びコンテンツ転送方法 - Google Patents

コンテンツ転送システム、コンテンツ管理装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ記録装置、及びコンテンツ転送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006099329A
JP2006099329A JP2004283484A JP2004283484A JP2006099329A JP 2006099329 A JP2006099329 A JP 2006099329A JP 2004283484 A JP2004283484 A JP 2004283484A JP 2004283484 A JP2004283484 A JP 2004283484A JP 2006099329 A JP2006099329 A JP 2006099329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
removable medium
history information
reproduction
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004283484A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Mori
敏昭 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004283484A priority Critical patent/JP2006099329A/ja
Publication of JP2006099329A publication Critical patent/JP2006099329A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 通信ネットワークで接続されない複数の情報処理装置の間で、コンテンツの転送が可能なコンテンツ転送システム、コンテンツ管理装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ記録装置、及びコンテンツ転送方法を提供すること。
【解決手段】 コンテンツ管理装置18は、コンテンツデータを記録する記憶部16と、リムーバブルメディア10に書き込んだコンテンツ情報を管理するコンテンツ管理部14とを備える。コンテンツ再生装置30は、リムーバブルメディア10からコンテンツデータを読出す記憶部24と、記憶部24に書き込んだコンテンツ情報を管理するコンテンツ管理部22と、コンテンツの再生履歴情報を生成し記憶する再生履歴管理部26とを備える。コンテンツ再生装置30は、再生履歴情報をリムーバブルメディア10に書き込み、コンテンツ管理装置18はリムーバブルメディア10に記録されている再生履歴情報に基づいてリムーバブルメディアに転送するコンテンツを選択する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、情報処理装置の間でコンテンツデータを転送するコンテンツ転送システムに関する。
従来、インターネット等の通信回線を介して接続された複数の情報処理装置の間で音楽等のコンテンツを転送する場合、ハイパーテキストトランスファープロトコル(HyperText Transfer Protocol:http)等の規約に基づいて、ファイルの同期を取るものがあった(例えば、特許文献1参照)。
また、脱着型メモリを備えたデジタルメモリプレーヤと内蔵型メモリを備えたパーソナルコンピュータとを互いに接続して構成される音楽コンテンツ転送システムもあった(例えば、特許文献2参照)。
しかしながら、上記従来のコンテンツ転送システムにあっては、インターネット等の通信ネットワークで接続されない複数の情報処理装置の間でコンテンツ転送するための効果的なファイルの転送方法が難しいという事情があった。
特開2001−229065号公報 特開2003−29795号公報
本発明は、上記従来の事情に鑑みてなされたものであって、通信ネットワークで接続されない複数の情報処理装置の間で、コンテンツの転送が可能なコンテンツ転送システム、コンテンツ管理装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ記録装置、及びコンテンツ転送方法を提供することを目的とする。
本発明のコンテンツ転送システムは、コンテンツを管理するコンテンツ管理装置と、コンテンツを管理するコンテンツ管理装置からリムーバブルメディアを介して転送されたコンテンツデータを再生可能なコンテンツ再生装置と、を備え、前記コンテンツ管理装置は、コンテンツデータを記憶する第一の記憶手段と、前記リムーバブルメディアと通信を行う第一の通信手段と、前記第一の記憶手段に記憶されているコンテンツを管理する第一のコンテンツ管理手段と、を有し、前記コンテンツ再生装置は、コンテンツデータを記憶する第二の記憶手段と、前記記憶されているコンテンツデータを再生する再生手段と、前記再生されたコンテンツの再生履歴情報を生成して記憶する再生履歴管理手段と、前記リムーバブルメディアと通信を行う通信手段と、前記第二の記憶手段に記憶されているコンテンツを管理する第二のコンテンツ管理手段と、を有し、前記第二の記憶手段は、前記再生履歴情報を前記第二の通信手段を介して前記リムーバブルメディアに書き込み、前記第一のコンテンツ管理手段は、前記リムーバブルメディアから前記再生履歴情報を前記第一の通信手段を介して取得し、前記再生履歴情報に基づいて前記第一の記憶手段からコンテンツを選択して読み出し、前記読み出したコンテンツを前記第一の通信手段を介して前記リムーバブルメディアに書き込む。
この構成により、再生履歴情報を用いることで、コンテンツ管理装置からコンテンツ再生装置へ適切にコンテンツの転送を行うことができる。
本発明のコンテンツ管理装置は、リムーバブルメディアを用いてコンテンツ再生装置へ転送可能なコンテンツデータを管理するコンテンツ管理装置であって、コンテンツデータを記憶する記憶手段と、前記リムーバブルメディアと通信を行う通信手段と、前記リムーバブルメディアに記憶された、前記コンテンツ再生装置におけるコンテンツの再生履歴を示す再生履歴情報を前記通信手段を介して取得し、前記再生履歴情報に基づいて前記記憶手段からコンテンツを選択して読み出し、前記読み出したコンテンツを前記通信手段を介して前記リムーバブルメディアに書き込むコンテンツ管理手段と、を備える。
この構成により、再生履歴情報を用いることで、リムーバブルメディアへ適切にコンテンツを転送することができる。
また、本発明のコンテンツ管理装置において、前記コンテンツ管理手段は、前記リムーバブルメディアにコンテンツを書き込む場合に、前記リムーバブルメディアに、前記コンテンツを書き込んだことを示すコピー履歴情報を書き込む。
この構成により、リムーバブルメディアにコピー履歴情報を保持させるので、そのコピー履歴情報を用いてリムーバブルメディアへのコンテンツの転送を行うことができる。
また、本発明のコンテンツ管理装置において、前記コンテンツ管理手段は、前記通信手段を介して前記リムーバブルメディアの空き容量を取得し、前記リムーバブルメディアの空き容量と前記リムーバブルメディアに転送すべきコンテンツのデータ量とを比較し、前記空き容量が前記転送すべきコンテンツのデータ量以下の場合にのみ、前記再生履歴に基づいたコンテンツの選択を行う。
この構成により、リムーバブルメディアの空き容量が少ない場合に、再生履歴情報を用いることにより、適切なコンテンツの転送を行うことができる。
また、本発明のコンテンツ管理装置において、前記コンテンツ管理手段は、前記コンテンツ再生履歴情報に基づいて前記転送すべきコンテンツに優先順位を決定し、前記空き容量以下のデータ量のコンテンツを前記優先順位に従って選択する。
この構成により、リムーバブルメディアの空き容量が少ない場合に、再生履歴情報を用いることにより、適切なコンテンツの転送を行うことができる。
本発明のコンテンツ管理装置は、リムーバブルメディアを用いてコンテンツ再生装置へ転送可能なコンテンツデータを管理するコンテンツ管理装置であって、コンテンツデータを記憶する記憶手段と、前記リムーバブルメディアと通信を行う通信手段と、前記記憶手段に記憶されているコンテンツを管理するコンテンツ管理手段と、を備え、前記コンテンツ管理手段は、前記リムーバブルメディアに記録されているコンテンツのコピー履歴情報を参照して前記記憶手段に記憶されているコンテンツを選択して読み出し、前記リムーバブルメディアに前記通信手段を介して書き込むと共に、前記コンテンツを書き込んだことを示す情報を書き込んで前記コピー履歴情報を更新する。
この構成により、リムーバブルメディアにコピー履歴情報を保持させるので、そのコピー履歴情報を用いてリムーバブルメディアへのコンテンツの転送を行うことができる。
また、本発明のコンテンツ管理装置において、前記コンテンツ管理手段は、前記コピー履歴情報として、前記リムーバブルメディアに書き込んだコンテンツの書誌情報と、自装置の識別情報とを対応付けて書き込む。
この構成により、コピー履歴情報は自装置の識別情報を含むので、リムーバブルメディアが複数のコンテンツ管理装置からコンテンツをコピーするような場合でも、正確にコピー履歴情報を参照することができる。
本発明のコンテンツ再生装置は、コンテンツを管理するコンテンツ管理装置からリムーバブルメディアを介して転送されたコンテンツデータを再生可能なコンテンツ再生装置であって、コンテンツデータを記憶する記憶手段と、前記記憶されているコンテンツデータを再生する再生手段と、前記再生されたコンテンツの再生履歴情報を生成して記憶する再生履歴管理手段と、前記リムーバブルメディアと通信を行う通信手段と、前記再生履歴情報を前記第二の通信手段を介して前記リムーバブルメディアに書き込むコンテンツ管理手段と、を備える。
この構成により、リムーバブルメディアに再生履歴情報を書き込むことで、コンテンツ管理装置側でコンテンツの転送に再生履歴情報を利用することが可能となる。
本発明のコンテンツ再生装置は、コンテンツを管理するコンテンツ管理装置からリムーバブルメディアを介して転送されたコンテンツデータを再生可能なコンテンツ再生装置であって、コンテンツデータを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されているコンテンツデータを再生するコンテンツ再生手段と、前記コンテンツ再生手段によって再生されたコンテンツの再生履歴を示す再生履歴情報を管理する再生履歴管理手段と、前記リムーバブルメディアとデータ通信を行う通信手段と、前記通信手段を介して前記リムーバブルメディアに記憶されているコンテンツデータを読み出して前記記憶手段に記憶するときに、前記再生履歴情報を参照して、前記記憶手段に書き込むコンテンツを選択するコンテンツ管理手段と、を備える。
この構成により、再生履歴情報を用いることで、リムーバブルメディアを介したコンテンツ管理装置からのコンテンツの転送を適切に行うことができる。
また、本発明のコンテンツ再生装置において、前記コンテンツ管理手段は、前記リムーバブルメディアからコンテンツを読み出す場合に、前記リムーバブルメディアに、前記コンテンツを読み出したことを示すコピー履歴情報を書き込む。
この構成により、リムーバブルメディアにコピー履歴情報を保持させるので、そのコピー履歴情報を用いてリムーバブルメディアからのコンテンツの転送を行うことができる。
また、本発明のコンテンツ再生装置において、前記コンテンツ管理手段は、前記通信手段を介して前記リムーバブルメディアから読み出すべきコンテンツのデータ量を取得し、前記記憶手段の空き容量と前記転送すべきコンテンツのデータ量とを比較し、前記空き容量が前記転送すべきコンテンツのデータ量以下の場合にのみ、前記再生履歴に基づいたコンテンツの選択を行う。
この構成により、コンテンツ再生装置の記憶空き容量が少ない場合に、再生履歴情報を用いることにより、適切なコンテンツの転送を行うことができる。
また、本発明のコンテンツ再生装置において、前記コンテンツ管理手段は、前記コンテンツ再生履歴情報に基づいて前記転送すべきコンテンツに優先順位を決定し、前記空き容量以下のデータ量のコンテンツを前記優先順位に従って選択する。
この構成により、コンテンツ再生装置の記憶空き容量が少ない場合に、再生履歴情報を用いることにより、適切なコンテンツの転送を行うことができる。
本発明のコンテンツ記録装置は、コンテンツを管理するコンテンツ管理装置からリムーバブルメディアを介して転送されたコンテンツデータを記録可能なコンテンツ記録装置であって、コンテンツデータを記憶する記憶手段と、前記リムーバブルメディアとデータ通信を行う通信手段と、前記記憶手段に記憶されているコンテンツを管理するコンテンツ管理手段と、を備え、前記コンテンツ管理手段は、前記通信手段を介して前記リムーバブルメディアに記録されているコンテンツのコピー履歴情報を参照して前記リムーバブルメディアに記憶されているコンテンツを選択して読み出し、前記記憶手段に書き込むと共に、前記コンテンツを読み出したことを示す情報を書き込んで前記コピー履歴情報を更新する。
この構成により、リムーバブルメディアにコピー履歴情報を保持させるので、そのコピー履歴情報を用いてリムーバブルメディアからのコンテンツの転送を行うことができる。
本発明のコンテンツ記録装置において、前記コンテンツ管理手段は、前記コピー履歴情報として、前記リムーバブルメディアに書き込んだコンテンツの書誌情報と、自装置の識別情報とを対応付けて書き込む。
この構成により、コピー履歴情報は自装置の識別情報を含むので、リムーバブルメディアが複数のコンテンツ再生装置へコンテンツをコピーするような場合でも、正確にコピー履歴情報を参照することができる。
本発明のコンテンツ転送方法は、リムーバブルメディアを用いてコンテンツ再生装置へ転送可能なコンテンツデータを管理するコンテンツ管理装置におけるコンテンツ転送方法であって、前記リムーバブルメディアに記憶された、前記コンテンツ再生装置におけるコンテンツの再生履歴を示す再生履歴情報を取得するステップと、前記再生履歴情報に基づいてコンテンツデータが記憶されている記憶手段からコンテンツを選択して読み出すステップと、前記読み出したコンテンツを前記リムーバブルメディアに書き込むステップと、を有する。
この方法により、再生履歴情報を用いることで、リムーバブルメディアへ適切にコンテンツを転送することができる。
また、本発明のコンテンツ転送方法は、リムーバブルメディアを用いてコンテンツ再生装置へ転送可能なコンテンツデータを管理するコンテンツ管理装置におけるコンテンツ転送方法であって、前記リムーバブルメディアに記録されているコンテンツのコピー履歴情報を参照して前記記憶手段に記憶されているコンテンツを選択して読み出すステップと、前記リムーバブルメディアに前記読み出したコンテンツを介して書き込むステップと、前記コンテンツを書き込んだことを示す情報を前記リムーバブルメディアに書き込んで前記コピー履歴情報を更新するステップと、を有する。
この方法により、リムーバブルメディアにコピー履歴情報を保持させるので、そのコピー履歴情報を用いてリムーバブルメディアへのコンテンツの転送を行うことができる。
本発明のコンテンツ転送方法は、コンテンツを管理するコンテンツ管理装置からリムーバブルメディアを介して転送されたコンテンツデータを再生可能なコンテンツ再生装置におけるコンテンツ転送方法であって、前記コンテンツ再生手段によって再生されたコンテンツの再生履歴を示す再生履歴情報を生成するステップと、前記リムーバブルメディアに記憶されているコンテンツデータを読み出して記憶手段に記憶するときに、前記再生履歴情報を参照して、前記記憶手段に書き込むコンテンツを選択するステップと、を有する。
この方法により、再生履歴情報を用いることで、リムーバブルメディアを介したコンテンツ管理装置からのコンテンツの転送を適切に行うことができる。
本発明のコンテンツ転送方法は、コンテンツを管理するコンテンツ管理装置からリムーバブルメディアを介して転送されたコンテンツデータを記録可能なコンテンツ記録装置におけるコンテンツ転送方法であって、前記リムーバブルメディアに記録されているコンテンツのコピー履歴情報を参照して前記リムーバブルメディアに記憶されているコンテンツを選択して読み出すステップと、前記記憶手段に読み出したコンテンツを書き込むステップと、前記コンテンツを読み出したことを示す情報を前記リムーバブルメディアに書き込んで前記コピー履歴情報を更新するステップとを有する。
この方法により、リムーバブルメディアにコピー履歴情報を保持させるので、そのコピー履歴情報を用いてリムーバブルメディアからのコンテンツの転送を行うことができる。
本発明は、上記のコンテンツ転送方法のいずれかの各ステップを実行させるコンテンツ転送プログラムを提供する。このプログラムにより、通信ネットワークで接続されていない装置間において、リムーバブルメディアを用いたコンテンツの転送を行うことができる。
本発明によれば、通信ネットワークで接続されない複数の情報処理装置の間で、コンテンツの転送が可能なコンテンツ転送システム、コンテンツ管理装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ記録装置、及びコンテンツ転送方法を提供することができる。
図1は、本発明の実施形態のコンテンツ転送システムの概略構成を示す図である。本発明の実施形態のコンテンツ転送システムは、リムーバブルメディア10と、例えば家庭に設置する家庭用コンテンツ管理装置18と、そして例えば車両等に設置する車載用コンテンツ再生装置30とを備える。
リムーバブルメディア10は、例えば、駆動装置から取り外して使うことができるデータ書込可能コンパクトディスク(Compact Disc Recordable:CD−R)やDVD−RAM、小型メモリカード(Secure Digital:SD)、ハードディスク、半導体メモリ等の記憶媒体である。
家庭用コンテンツ管理装置18は、パーソナルコンピュータ(Personal Computer:以下PCと称す)等のコンテンツ管理装置であり、リムーバブルメディア10を駆動するメディアドライブ部12と、リムーバブルメディア10のコンテンツのコピー履歴情報、コンテンツリスト、再生履歴情報、等を管理するコンテンツ管理部14と、コンテンツを記憶する記憶部16とを含む。
また、家庭用コンテンツ管理装置18は、リムーバブルメディア10からコンテンツを取得可能なほか、図示しない有線/無線の通信回線を介してコンテンツを取得しても良い。
車載用コンテンツ再生装置30は、例えばハードディスクドライブ(Hard Disc Drive:HDD)等の記憶装置からコンテンツを再生する装置であり、リムーバブルメディア10を駆動するメディアドライブ部20と、リムーバブルメディア10のコンテンツのコピー履歴情報、再生履歴情報、コンテンツリスト等を管理するコンテンツ管理部22と、コンテンツを記憶する記憶部24と、コンテンツを再生した履歴を管理する再生履歴管理部26と、そしてコンテンツを再生するコンテンツ再生部28とを含む。
後述するように、PC等の家庭用コンテンツ管理装置18は、矢印9で示す通りリムーバブルメディア10に記録されたコピー履歴情報及び/又は再生履歴情報に基づいて例えば音楽等のコンテンツを記憶部16からリムーバブルメディア10に記録し、コピー履歴情報を更新する。
また、車載用コンテンツ再生装置30は、矢印11で示す通りリムーバブルメディア10のコピー履歴情報に基づいて例えば音楽等のコンテンツをリムーバブルメディア10から記憶部24に記録し、リムーバブルメディア10の再生履歴情報を更新する。
図2は、リムーバブルメディアに記録されているコンテンツのコピー履歴情報レコードの一例を示す図である。なお、本実施形態では、コンテンツが楽曲である場合について説明する。コピー履歴情報レコード32は、コピーした日時を示すコピー日時34、コンテンツの書誌情報を示すコンテンツ書誌情報36、コピー元の装置の識別情報を示すコピー元装置ID46、コピー先の装置の識別情報を示すコピー先装置ID48、等を含む。
コンテンツ書誌情報36は、コンテンツの名称を示すコンテンツ名38、歌手の名前を示す歌手名40、コンテンツのジャンルを示すジャンル42、発売した年度を示す発売年44、等を含む。
コピー履歴情報レコード32は、リムーバブルメディア10に記録され、家庭用コンテンツ管理装置18の記憶部16及び車載用コンテンツ再生装置30の記憶部24にもそれぞれ記録され管理される。
家庭用コンテンツ管理装置18で処理するコンテンツの書誌情報の一覧情報を示すコンテンツリスト(家)は、家庭用コンテンツ管理装置18の記憶部16に記録され管理される。また、車載用コンテンツ再生装置30で処理するコンテンツの書誌情報の一覧情報を示すコンテンツリスト(車)は、車載用コンテンツ再生装置30の記憶部24に記録され管理される。また、これらのコンテンツリストは、リムーバブルメディア10にも記録されてもよく、その場合、互いの装置がどのようなコンテンツを所有しているかを知ることができる。リムーバブルメディア10内のコンテンツ書誌情報の一覧情報は、コンテンツリスト(メディア)としてリムーバブルメディア10に記録される。
図3は、リムーバブルメディアのコンテンツを再生した場合の再生履歴情報レコードの一例を示す図である。再生履歴情報レコード50は、コンテンツを再生した日時を示す再生日時52及びコンテンツの書誌情報を示すコンテンツ書誌情報54を含む。コンテンツ書誌情報54は、コンテンツ名56、歌手名58、ジャンル60、そして発売年62を含む。再生履歴情報レコード50は、車載用コンテンツ再生装置30の記憶部24に記録され管理されるとともに、リムーバブルメディア10にも記録される。
図4は、本発明の実施形態のコンテンツ管理装置の動作を示すフローチャートである。 まず、リムーバブルメディア10と通信が可能な状態で、コンテンツ管理部14が車載用コンテンツ再生装置30とコピー履歴情報にないコンテンツを家庭用コンテンツ管理装置18の記憶部16から検索し選択する(ステップS1)。なお、このコピー履歴情報におけるコピー元IDと自装置のIDとを比較することで、そのIDが一致したコンテンツが既にそのリムーバブルメディアにコピーしたコンテンツであると判断できる。コピー済みのコンテンツの転送を省くことで、転送時間の低減及びリムーバブルディスクの記憶容量の使用を節減することができる。
次いで、ステップ1で選択したコンテンツのデータ量と、リムーバブルメディア10の空き容量とを比較する(ステップS2)。リムーバブルメディア10の空き容量が選択したコンテンツデータ量より等しいか大きい場合は(ステップS3のYES)、選択したコンテンツを記憶部16からリムーバブルメディア10にコピーし、ステップS8でリムーバブルメディア10のコピー履歴情報を更新する(ステップS4)。
リムーバブルメディア10の空き容量が選択したコンテンツデータ量より小さい場合は(ステップS3のNO)、リムーバブルメディア10の再生履歴情報レコード50の内容に基づいて、コンテンツの優先順位を生成する(ステップS5)。次いで、空き容量以下のデータ量のコンテンツを優先順位に従って選択する(ステップS6)。
次に、選択したコンテンツを記憶部16からリムーバブルメディア10にコピーし(ステップS7)、リムーバブルメディア10のコピー履歴情報を更新する(ステップS8)。
なお、家庭用コンテンツ管理装置18からリムーバブルメディア10へコピーする際、コピー履歴情報のコピー先装置ID48に対して、コピー済みであればコンテンツを削除してもよい。
図5は、本発明の実施形態のコンテンツ再生装置の動作を示すフローチャートである。 まず、リムーバブルメディア10と通信が可能な状態で、コンテンツ管理部22がコピー履歴情報に基づいてコンテンツをリムーバブルメディア10から選択する(ステップS10)。なお、このコピー履歴情報におけるコピー先IDと自装置のIDとを比較することで、そのIDが一致したコンテンツが既に再生装置側にコピーしたコンテンツであると判断できる。そして、コピー済みのコンテンツの転送を省くことで、転送時間の低減及びコンテンツ再生装置の記憶容量の使用を節減することができる。
次いで、選択したコンテンツのデータ量と、記憶部24の空き容量とを比較する(ステップS11)。記憶部24の空き容量がデータ量よりも等しいか大きい場合は(ステップS12のYES)、選択したコンテンツをリムーバブルメディア10から記憶部24にコピーし(ステップS13)、リムーバブルメディア10の再生履歴情報を更新する(ステップS17)。
記憶部24の空き容量がデータ量よりも小さい場合は(ステップS12のNO)、再生履歴情報レコード50の内容に基づいて、再生するコンテンツの優先順位を決定する(ステップS14)。次いで、空き容量以下のデータ量のコンテンツを優先順位に従って選択する(ステップS15)。
次に、選択したコンテンツをリムーバブルメディア10から記憶部24にコピーし(ステップS16)、リムーバブルメディア10の再生履歴情報を更新する(ステップS17)。
ここで、上記の再生履歴情報は、車載用コンテンツ再生装置30で再生されたコンテンツの傾向を取得するために利用される。その後、家庭用コンテンツ管理装置18は、この傾向に基づいた優先順位に従って、記憶部16からリムーバブルメディア10にコンテンツをコピーしてもよい。
なお、記録媒体に1回限りコピーが可能な著作権保護技術であるコピーワンスのコンテンツは、書換え型のディスクに転送した後、オリジナルデータを消去するムーブ(移動)としてもよい。
図6は、コンテンツの優先順位を説明するための図である。このコンテンツの優先順位は、PC等の家庭用コンテンツ管理装置18が記憶部16に記憶されたコンテンツリストを再生履歴情報レコード50の情報に基づいて優先順位の高い順にソートしたものである。
すでに述べたようにコンテンツリスト(家)及びコンテンツリスト(車)は、家庭用コンテンツ管理装置18及び車載用コンテンツ再生装置30にそれぞれ記憶され管理されており、また、これらのコンテンツリスト及びコンテンツリスト(メディア)はリムーバブルメディア10に記憶されている。
コンテンツの優先順位は、例えば同図に示すように、ジャンル60、歌手名58、発売年62、コンテンツ名56の順にまず、コンテンツ書誌情報の項目ごとに所定の優先順位が決定される。そして、その項目において再生履歴情報に基づいて決められる。図示した例では、ジャンル60において、「ヒップホップ(HIPHOP)」が「ジェイポップ(J−POP)」よりも優先順位が高くなっている。また、発売年62は、この例では新しい発売年度ほど優先順位が高い。このようにして決定された優先順位に基づいてコンテンツリストをソートする。
なお、項目ごとの優先順位は、使用者により任意に設定可能である。また、すべての項目において再生履歴情報に基づいた優先順位を反映する必要はなく、少なくとも一つの項目において再生履歴情報に基づいた優先順位を反映すればよい。
ここで、リムーバブルメディアへコピーするコンテンツ70とリムーバブルメディアの空き容量72との関係は、同図右方に示すようにリムーバブルメディアの空き容量72以内となる。したがって、優先順位の高いコンテンツ、すなわち利用者が再生する傾向の高いと推定されるコンテンツを転送することができる。
図6の例では、家庭用コンテンツ管理装置18からリムーバブルメディア10へコンテンツを転送する場合におけるコンテンツの優先順位の決定方法について説明したが、リムーバブルメディア10から車載用コンテンツ再生装置30にコンテンツを転送する場合におけるコンテンツの優先順位の決定方法も同様である。
なお、リムーバブルメディア10の空き容量に関する情報はリムーバブルメディア10自体が持っていてもよいし、家庭用コンテンツ管理装置18がリムーバブルメディア10から取得してもよい。
このような本実施形態のコンテンツ転送システムによれば、コピー履歴情報及び再生履歴情報を含むリムーバブルメディア10を用いることにより、通信ネットワーク接続されていない情報処理装置の間でコンテンツ転送することが可能となる。したがって、異なる情報処理装置の間でファイルの同期を行うことが可能となる。
さらに、コンテンツの優先順位情報を採用したので、車載用コンテンツ再生装置30の記憶部24の空き容量がたとえ小さくても、過去に車載機器などで視聴したコンテンツの再生履歴情報に基づいてリムーバブルメディアの空き領域が不足しないよう優先的に転送するコンテンツのジャンルなどを決定することにより、優先順位に従ってコンテンツを転送することができるので、ユーザが記憶容量を意識しなくともユーザの嗜好に応じたコンテンツ転送できる。
なお、本発明が上記実施形態に限定されず、本発明の技術思想の範囲内において、実施形態は適宜変更され得ることはあきらかである。
本発明のコンテンツ転送システム、コンテンツ管理装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ記録装置、及びコンテンツ転送方法は、通信ネットワークで接続されない複数の情報処理装置の間で、コンテンツの転送が可能な効果を有し、車載コンテンツ再生装置へのコンテンツ転送等に有用である。
本発明の実施形態のコンテンツ転送システムの概略構成を示す図 リムーバブルメディアに記録されているコンテンツのコピー履歴情報レコードの一例を示す図 リムーバブルメディアのコンテンツを再生した場合の再生履歴情報レコードの一例を示す図 本発明の実施形態のコンテンツ管理装置の動作を示すフローチャート 本発明の実施形態のコンテンツ再生装置の動作を示すフローチャート コンテンツの優先順位を説明するための図
符号の説明
10 リムーバブルメディア
12 メディアドライブ部
14 コンテンツ管理部
16 記憶部
18 家庭用コンテンツ管理装置
20 メディアドライブ部
22 コンテンツ管理部
24 記憶部
26 再生履歴管理部
28 コンテンツ再生部
30 車載用コンテンツ再生装置

Claims (19)

  1. コンテンツを管理するコンテンツ管理装置と、コンテンツを管理するコンテンツ管理装置からリムーバブルメディアを介して転送されたコンテンツデータを再生可能なコンテンツ再生装置と、を備え、
    前記コンテンツ管理装置は、コンテンツデータを記憶する第一の記憶手段と、前記リムーバブルメディアと通信を行う第一の通信手段と、前記第一の記憶手段に記憶されているコンテンツを管理する第一のコンテンツ管理手段と、を有し、
    前記コンテンツ再生装置は、コンテンツデータを記憶する第二の記憶手段と、前記記憶されているコンテンツデータを再生する再生手段と、前記再生されたコンテンツの再生履歴情報を生成して記憶する再生履歴管理手段と、前記リムーバブルメディアと通信を行う通信手段と、前記第二の記憶手段に記憶されているコンテンツを管理する第二のコンテンツ管理手段と、を有し、
    前記第二の記憶手段は、前記再生履歴情報を前記第二の通信手段を介して前記リムーバブルメディアに書き込み、
    前記第一のコンテンツ管理手段は、前記リムーバブルメディアから前記再生履歴情報を前記第一の通信手段を介して取得し、前記再生履歴情報に基づいて前記第一の記憶手段からコンテンツを選択して読み出し、前記読み出したコンテンツを前記第一の通信手段を介して前記リムーバブルメディアに書き込むコンテンツ転送システム。
  2. リムーバブルメディアを用いてコンテンツ再生装置へ転送可能なコンテンツデータを管理するコンテンツ管理装置であって、
    コンテンツデータを記憶する記憶手段と、
    前記リムーバブルメディアと通信を行う通信手段と、
    前記リムーバブルメディアに記憶された、前記コンテンツ再生装置におけるコンテンツの再生履歴を示す再生履歴情報を前記通信手段を介して取得し、前記再生履歴情報に基づいて前記記憶手段からコンテンツを選択して読み出し、前記読み出したコンテンツを前記通信手段を介して前記リムーバブルメディアに書き込むコンテンツ管理手段と、
    を備えるコンテンツ管理装置。
  3. 請求項2記載のコンテンツ管理装置であって、
    前記コンテンツ管理手段は、前記リムーバブルメディアにコンテンツを書き込む場合に、前記リムーバブルメディアに、前記コンテンツを書き込んだことを示すコピー履歴情報を書き込むコンテンツ管理装置。
  4. 請求項2又は3記載のコンテンツ管理装置であって、
    前記コンテンツ管理手段は、前記通信手段を介して前記リムーバブルメディアの空き容量を取得し、前記リムーバブルメディアの空き容量と前記リムーバブルメディアに転送すべきコンテンツのデータ量とを比較し、前記空き容量が前記転送すべきコンテンツのデータ量以下の場合にのみ、前記再生履歴に基づいたコンテンツの選択を行うコンテンツ管理装置。
  5. 請求項4記載のコンテンツ管理装置であって、
    前記コンテンツ管理手段は、前記コンテンツ再生履歴情報に基づいて前記転送すべきコンテンツに優先順位を決定し、前記空き容量以下のデータ量のコンテンツを前記優先順位に従って選択するコンテンツ管理装置。
  6. リムーバブルメディアを用いてコンテンツ再生装置へ転送可能なコンテンツデータを管理するコンテンツ管理装置であって、
    コンテンツデータを記憶する記憶手段と、
    前記リムーバブルメディアと通信を行う通信手段と、
    前記記憶手段に記憶されているコンテンツを管理するコンテンツ管理手段と、
    を備え、
    前記コンテンツ管理手段は、前記リムーバブルメディアに記録されているコンテンツのコピー履歴情報を参照して前記記憶手段に記憶されているコンテンツを選択して読み出し、前記リムーバブルメディアに前記通信手段を介して書き込むと共に、前記コンテンツを書き込んだことを示す情報を書き込んで前記コピー履歴情報を更新するコンテンツ管理装置。
  7. 請求項6記載のコンテンツ管理装置であって、
    前記コンテンツ管理手段は、前記コピー履歴情報として、前記リムーバブルメディアに書き込んだコンテンツの書誌情報と、自装置の識別情報とを対応付けて書き込むコンテンツ管理装置。
  8. コンテンツを管理するコンテンツ管理装置からリムーバブルメディアを介して転送されたコンテンツデータを再生可能なコンテンツ再生装置であって、
    コンテンツデータを記憶する記憶手段と、
    前記記憶されているコンテンツデータを再生する再生手段と、
    前記再生されたコンテンツの再生履歴情報を生成して記憶する再生履歴管理手段と、
    前記リムーバブルメディアと通信を行う通信手段と、
    前記再生履歴情報を前記第二の通信手段を介して前記リムーバブルメディアに書き込むコンテンツ管理手段と、
    を備えるコンテンツ再生装置。
  9. コンテンツを管理するコンテンツ管理装置からリムーバブルメディアを介して転送されたコンテンツデータを再生可能なコンテンツ再生装置であって、
    コンテンツデータを記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶されているコンテンツデータを再生するコンテンツ再生手段と、
    前記コンテンツ再生手段によって再生されたコンテンツの再生履歴を示す再生履歴情報を管理する再生履歴管理手段と、
    前記リムーバブルメディアとデータ通信を行う通信手段と、
    前記通信手段を介して前記リムーバブルメディアに記憶されているコンテンツデータを読み出して前記記憶手段に記憶するときに、前記再生履歴情報を参照して、前記記憶手段に書き込むコンテンツを選択するコンテンツ管理手段と、
    を備えるコンテンツ再生装置。
  10. 請求項9記載のコンテンツ再生装置であって、
    前記コンテンツ管理手段は、前記リムーバブルメディアからコンテンツを読み出す場合に、前記リムーバブルメディアに、前記コンテンツを読み出したことを示すコピー履歴情報を書き込むコンテンツ再生装置。
  11. 請求項9又は10記載のコンテンツ再生装置であって、
    前記コンテンツ管理手段は、前記通信手段を介して前記リムーバブルメディアから読み出すべきコンテンツのデータ量を取得し、前記記憶手段の空き容量と前記転送すべきコンテンツのデータ量とを比較し、前記空き容量が前記転送すべきコンテンツのデータ量以下の場合にのみ、前記再生履歴に基づいたコンテンツの選択を行うコンテンツ再生装置。
  12. 請求項11記載のコンテンツ再生装置であって、
    前記コンテンツ管理手段は、前記コンテンツ再生履歴情報に基づいて前記転送すべきコンテンツに優先順位を決定し、前記空き容量以下のデータ量のコンテンツを前記優先順位に従って選択するコンテンツ再生装置。
  13. コンテンツを管理するコンテンツ管理装置からリムーバブルメディアを介して転送されたコンテンツデータを記録可能なコンテンツ記録装置であって、
    コンテンツデータを記憶する記憶手段と、
    前記リムーバブルメディアとデータ通信を行う通信手段と、
    前記記憶手段に記憶されているコンテンツを管理するコンテンツ管理手段と、
    を備え、
    前記コンテンツ管理手段は、前記通信手段を介して前記リムーバブルメディアに記録されているコンテンツのコピー履歴情報を参照して前記リムーバブルメディアに記憶されているコンテンツを選択して読み出し、前記記憶手段に書き込むと共に、前記コンテンツを読み出したことを示す情報を書き込んで前記コピー履歴情報を更新するコンテンツ記録装置。
  14. 請求項13記載のコンテンツ記録装置であって、
    前記コンテンツ管理手段は、前記コピー履歴情報として、前記リムーバブルメディアに書き込んだコンテンツの書誌情報と、自装置の識別情報とを対応付けて書き込むコンテンツ管理装置。
  15. リムーバブルメディアを用いてコンテンツ再生装置へ転送可能なコンテンツデータを管理するコンテンツ管理装置におけるコンテンツ転送方法であって、
    前記リムーバブルメディアに記憶された、前記コンテンツ再生装置におけるコンテンツの再生履歴を示す再生履歴情報を取得するステップと、
    前記再生履歴情報に基づいてコンテンツデータが記憶されている記憶手段からコンテンツを選択して読み出すステップと、
    前記読み出したコンテンツを前記リムーバブルメディアに書き込むステップと、
    を有するコンテンツ転送方法。
  16. リムーバブルメディアを用いてコンテンツ再生装置へ転送可能なコンテンツデータを管理するコンテンツ管理装置におけるコンテンツ転送方法であって、
    前記リムーバブルメディアに記録されているコンテンツのコピー履歴情報を参照して前記記憶手段に記憶されているコンテンツを選択して読み出すステップと、
    前記リムーバブルメディアに前記読み出したコンテンツを介して書き込むステップと、
    前記コンテンツを書き込んだことを示す情報を前記リムーバブルメディアに書き込んで前記コピー履歴情報を更新するステップと、
    を有するコンテンツ転送方法。
  17. コンテンツを管理するコンテンツ管理装置からリムーバブルメディアを介して転送されたコンテンツデータを再生可能なコンテンツ再生装置におけるコンテンツ転送方法であって、
    前記コンテンツ再生手段によって再生されたコンテンツの再生履歴を示す再生履歴情報を生成するステップと、
    前記リムーバブルメディアに記憶されているコンテンツデータを読み出して記憶手段に記憶するときに、前記再生履歴情報を参照して、前記記憶手段に書き込むコンテンツを選択するステップと、
    を有するコンテンツ転送方法。
  18. コンテンツを管理するコンテンツ管理装置からリムーバブルメディアを介して転送されたコンテンツデータを記録可能なコンテンツ記録装置におけるコンテンツ転送方法であって、
    前記リムーバブルメディアに記録されているコンテンツのコピー履歴情報を参照して前記リムーバブルメディアに記憶されているコンテンツを選択して読み出すステップと、
    前記記憶手段に読み出したコンテンツを書き込むステップと、
    前記コンテンツを読み出したことを示す情報を前記リムーバブルメディアに書き込んで前記コピー履歴情報を更新するステップと
    を有するコンテンツ転送方法。
  19. コンピュータに、請求項15〜18のいずれか一項記載の各ステップを実行させるコンテンツ転送プログラム。
JP2004283484A 2004-09-29 2004-09-29 コンテンツ転送システム、コンテンツ管理装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ記録装置、及びコンテンツ転送方法 Withdrawn JP2006099329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004283484A JP2006099329A (ja) 2004-09-29 2004-09-29 コンテンツ転送システム、コンテンツ管理装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ記録装置、及びコンテンツ転送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004283484A JP2006099329A (ja) 2004-09-29 2004-09-29 コンテンツ転送システム、コンテンツ管理装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ記録装置、及びコンテンツ転送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006099329A true JP2006099329A (ja) 2006-04-13

Family

ID=36239091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004283484A Withdrawn JP2006099329A (ja) 2004-09-29 2004-09-29 コンテンツ転送システム、コンテンツ管理装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ記録装置、及びコンテンツ転送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006099329A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008146011A (ja) * 2006-11-13 2008-06-26 Sony Corp コンテンツデータ通信システム、コンテンツデータ記録再生装置、データ通信方法、およびプログラム
US7890775B2 (en) 2008-07-14 2011-02-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus, content control method, and storage medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008146011A (ja) * 2006-11-13 2008-06-26 Sony Corp コンテンツデータ通信システム、コンテンツデータ記録再生装置、データ通信方法、およびプログラム
US7890775B2 (en) 2008-07-14 2011-02-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus, content control method, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI221993B (en) System and method for searching for duplicate data
JP2006114072A (ja) ディスクデータの管理および仮想ディスク作成装置、方法、プログラム及び媒体
JP4717841B2 (ja) 記録再生装置
JP4250343B2 (ja) データ処理装置
JP2002056531A (ja) 光ディスク情報記録方法および記録媒体
JP2007287249A (ja) コンテンツコピー実績管理システム
JP2006254244A (ja) 情報記録装置及びプログラム
JP2006099329A (ja) コンテンツ転送システム、コンテンツ管理装置、コンテンツ再生装置、コンテンツ記録装置、及びコンテンツ転送方法
JP2008041120A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP2006338814A (ja) 情報取得方法及びコンテンツ記憶装置
JP2005196833A (ja) データ再生装置およびデータ再生装置における再生データの管理方法
JP4312178B2 (ja) 管理情報取得装置及び管理情報取得プログラム
JP5029842B2 (ja) コンテンツ情報ツリー生成装置及びそのプログラム
JP2008021385A (ja) コンテンツ記録方法およびコンテンツ記録装置
JP2009163791A (ja) 光ディスク再生装置及び光ディスク再生装置のデータ管理方法
JP4281066B2 (ja) デジタルコンテンツデータ処理装置およびプログラム
JP2003067259A (ja) 情報記録装置
JP2004362697A (ja) ハードディスクへのオーディオ記録装置および方法
US20060181966A1 (en) Image retrieving and recording apparatus, an image retrieving and recording method, and a recording medium
JP2004265570A (ja) データの記録方法、記録装置、再生方法、再生装置および記録メディア
JP4106982B2 (ja) 記憶装置、記憶制御方法、プログラム
JP2006139837A (ja) 音楽データ記録装置および音楽データ記録方法
JP5471584B2 (ja) カラオケ予約装置
JP5976024B2 (ja) 再生装置、制御方法、及び制御プログラム
JP2004145701A (ja) 記録再生装置及び記録再生処理用プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071204