JP2006061347A - 衣服用ハンガー - Google Patents

衣服用ハンガー Download PDF

Info

Publication number
JP2006061347A
JP2006061347A JP2004246465A JP2004246465A JP2006061347A JP 2006061347 A JP2006061347 A JP 2006061347A JP 2004246465 A JP2004246465 A JP 2004246465A JP 2004246465 A JP2004246465 A JP 2004246465A JP 2006061347 A JP2006061347 A JP 2006061347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clothes
neck
sliding rod
hanger
shoulder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004246465A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4796759B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ariyama
博 有山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004246465A priority Critical patent/JP4796759B2/ja
Publication of JP2006061347A publication Critical patent/JP2006061347A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4796759B2 publication Critical patent/JP4796759B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Abstract

【課題】 Tシャツあるいは丸首又はVネックのセーターなどのような、首部を開口し胸元が塞がっている衣類を掛けるハンガーにおいて、首部などの形を崩すことがない衣服用ハンガーを提供する。
【解決手段】 縦長方形状の基板(2)に案内片(13)により上下に摺動可能に支持されたT字状の摺動杆(3)を設け、該摺動杆(3)の上部杆体の両側にラック(5)を配設し、また、肩受け杆(6)の基端部(7)に、前記摺動杆(3)のラック(5)と歯み合うピニオン(8)を配設し、前記摺動杆(3)の上下動に連動して、前記肩受け杆(6)を上下に回動させる衣服用ハンガーに構成した。
【選択図】 図1

Description

この発明は、開口部が丸首やVネックの胸前を開くことができない形式の、Vネックセーターや丸首のTシャツなどの衣服を掛けるのに用いる衣服用ハンガーに関する。
従来の衣服用ハンガーは、ハの字状に形成された肩受け杆部と該肩受け杆部の中央部に、上方に突出したフック形状の吊り掛け部を配設した形式のもの、また、そのハンガーの左右の肩受け杆部の下端部にズボンその他の衣服あるいはタオルなどを掛けるための吊し杆を掛け渡した形状の衣服用ハンガーがある。
しかし、この種の形状の従来の衣服用ハンガーに、Tシャツまたは丸又はVネックセーターのような首部を開口とし、胸元が塞がっている衣服を掛けるとき、ハンガーの肩受け部の端部をTシャツあるいはセーターの首部開口に差込み、次いでもう一方の肩受け端部を首部開口に無理やり差し込んでいる。
従来のハンガーは、上述のように左右の肩受け杆部と該肩受け杆部に架設した吊し杆が一体に形成されている上に、横幅も42センチ前後と長いために、TシャツやVネックセーター等にハンガーを装着するときに、首部から挿入しての吊り下げ作業は、Tシャツやセーターの首部開口から無理やり挿入すると、ハンガーの端部が首部に引っ掛かったりして、首開口部が広がって形くずれを起こす原因と成っている。
上述の開口部が丸首やVネックの胸前を開くことができない形式の、セーターやTシャツなどの衣服を掛ける衣服用ハンガーに適した衣服用ハンガーとして、肩受け杆部を二つに折り畳み、その状態で首開口部から衣服内部に挿入し、肩受け杆部を衣服内で拡げる衣服用ハンガーが提案されている。(例えば、特許文献1)
特開2000−232932
引用文献1に記載のハンガーは、ハンガー吊り下げ部からハの字状の肩形受け部を、水平方向に折り畳可能に形成したので、肩受け杆部を二つに折り畳み、その状態で首開口部から衣服内部に挿入し、肩受け杆部を衣服内で手で拡げる操作を行う形式の衣服用ハンガーであり、また、肩受け部の開閉が衣服内で水平方向に回動し行われるために、衣服内で肩受け杆部の先端が引っかかるなどして生地を傷めるおそれがある。
この発明は上記の課題を解決するために、縦長方形状の基板に案内片により上下に摺動可能に支持されたT字状の摺動杆を設け、該摺動杆の上部杆体にラックを配設し、また、肩受け杆の基端部に、前記摺動杆のラックと歯み合うピニオンを配設し、摺動杆の上下動に連動して前記肩受け杆を上下に回動可能に形成した衣服用ハンガーに構成したことである。
衣服、特に胸前を開くことができない形式のTシャツやセーター類をハンガーに掛けるとき、ハンガーは縦長方形状に形成されているので、衣服の首部あるいは裾部から容易に衣服内に挿入でき、挿入後にハンガーの摺動杆を下方に引くことにより肩受け部は起立し、衣服の肩部を支持することができる。
従って衣服の首周りなどの形状を損なうことなく吊り下げることができる。
この発明は、細長方形状のケーシング内に収納されている肩受け杆を起倒自在に形成し、衣服への装着時に肩受け杆を起立させ衣服の肩部を支持させる衣服用ハンガーとしたことである。
この発明の実施例を図面に基づいて説明する。図1はこの発明の衣服用ハンガーのカバーを外した状態の正面図、図2は衣服用ハンガーの正面図、図3は側面図、図4は使用状態を示す図である。
図中の符号1は、縦長方形状のハンガー本体1である。
ハンガー本体1は図1に示すとおり、縦長方形の基板2に頭部4がT字形状の摺動杆3を設けた形状からり、該摺動杆3のT字形状の頭部4の下面4aをテーパー状に形成するとともに、該摺動杆3の頭部4の下部に位置する杆体の両側面にラック5を形成する。
一方、前記摺動杆3と並立して肩受け杆6を設け、該肩受け杆6の基端部7に、前記摺動杆3のラック5と噛み合うピニオン8を設ける。また、肩受け杆6の基端部7の頂部を、前記摺動杆3のT字状頭部4の下面4aのテーパー面と合致するテーパー面に形成して、該テーパー面を肩受け杆6の基端部7が回動したときのストッパ7aに形成する。
摺動杆3の下端部には、ストッパ9及び摺動杆3を上下に操作する引き手10を設ける。なお、11は基板2の上端部に設けた吊下げ孔、12はカバー、13は摺動杆3の案内片であり、14はネジ、15はTシャツである。
この様に構成した衣服用ハンガー本体1を、図4に示すように肩受け杆6を縦長方形状の本体内に収納した状態で、Tシャツ15の首部又は裾部から衣服内に挿入したのち、摺動杆3の下端部に設けた引き手10を下方に引いて、摺動杆3を下方に摺動させると、肩受け杆6の基端部7のピニオン8が、摺動杆4のラック5と噛み合っているので、基端部7は上昇し、ピニオン8を有す肩受け杆6の基端部7の頂部は、摺動杆3のT字状頭部4の下端面4aに接触し基端部7の上昇は、ストップするとともに肩受け杆6は起立し、Tシャツの肩部に当接してTシャツを支持することになる。
この発明のハンガーは上記のとおりであるから、衣服、特に胸前を開くことができない形式のTシャツやセーター類をハンガーに掛けるとき、ハンガーは縦長方形状に形成されているので、衣服の首部あるいは裾部から容易に衣服内に挿入でき、挿入後にハンガーの摺動杆を下方に引くことにより肩受け部は起立し、衣服の肩部を支持することができるので衣服の首周りなどの形状を損なうことなく吊り下げることができる。。
また、Tシャツ内に挿入した際ハンガー本体の上端部とTシャツの首部とを同時に摘み、その状態で引き手10を引いて肩受け杆を広げてTシャツを支持した後、物干しなどの所定の場所に吊り下げることができるので作業が簡単ある。
また、装着した衣服を外す場合、通常のハンガーは片方づづ腕の部分を外さねばならず、不自由さと面倒くささを感じるが、このハンガーは引き手10を上方に押すことによりストッパ9が外れ摺動杆3は上昇し、同時に肩受け杆6が基板2内の旧位置に納まるので、ハンガーを衣服から簡単迅速に取り外しができる。
さらに、開口部が丸首やVネックの胸前を開くことができない衣服類の着脱は、年配者や手の不自由な人にとって大変な作業であるが、このハンガーは簡単に操作できるので、人に優しいハンガーである。
この発明の衣服用ハンガーのカバーを外した状態を示す正面図である。 衣服用ハンガーの正面図である。、 同側面図である。 この発明の衣服用ハンガーの使用状態を示す図である。
符号の説明
1 ハンガー本体
2 基板
3 摺動杆
4 頭部
4a 下面
5 ラック
6 肩受け杆
7 基端部
7a ストッパ
8 ピニオン
9 ストッパ
10 引き手部
11 吊下げ孔
12 カバー
13 案内片
14 ネジ
15 Tシャツ

Claims (1)

  1. 縦長方形状基板に案内片により上下に摺動可能に支持されたT字状の摺動杆を設け、該摺動杆の上方杆体にラックを配設し、また、肩受け杆の基端部に前記摺動杆のラックと噛み合うピニオンを配設し、前記摺動杆の上下動に連動して前記肩受け杆を上下に回動させることを特徴とする衣服用ハンガー。
JP2004246465A 2004-08-26 2004-08-26 衣服用ハンガー Active JP4796759B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004246465A JP4796759B2 (ja) 2004-08-26 2004-08-26 衣服用ハンガー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004246465A JP4796759B2 (ja) 2004-08-26 2004-08-26 衣服用ハンガー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006061347A true JP2006061347A (ja) 2006-03-09
JP4796759B2 JP4796759B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=36108327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004246465A Active JP4796759B2 (ja) 2004-08-26 2004-08-26 衣服用ハンガー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4796759B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013078555A (ja) * 2011-10-03 2013-05-02 Tetsuji Iwakura 折り畳みハンガー

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH275374A (it) * 1949-06-04 1951-05-31 Crosazzo Vittorio Portaabiti con bracci di sopporto ad inclinazione variabile.
JPS4523006Y1 (ja) * 1966-08-17 1970-09-10
JPS5320630U (ja) * 1976-07-30 1978-02-21
JPS5586646U (ja) * 1978-12-12 1980-06-14
JPS6083478U (ja) * 1983-11-17 1985-06-08 秋山 道保 折畳式ハンガ−
JPH0274961U (ja) * 1988-11-29 1990-06-07
JPH0572275U (ja) * 1992-03-10 1993-10-05 サンタニー株式会社 ハンガー
JPH09108090A (ja) * 1995-10-20 1997-04-28 Yozo Maejima 開閉ハンガー装置
DE19860605A1 (de) * 1998-12-29 2000-07-06 Kracher Aberta Kleiderbügel
JP2000232932A (ja) * 1998-12-18 2000-08-29 Taya:Kk 衣料用ハンガー
JP2003061808A (ja) * 2001-08-24 2003-03-04 Yozo Maejima 開閉ハンガー装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH275374A (it) * 1949-06-04 1951-05-31 Crosazzo Vittorio Portaabiti con bracci di sopporto ad inclinazione variabile.
JPS4523006Y1 (ja) * 1966-08-17 1970-09-10
JPS5320630U (ja) * 1976-07-30 1978-02-21
JPS5586646U (ja) * 1978-12-12 1980-06-14
JPS6083478U (ja) * 1983-11-17 1985-06-08 秋山 道保 折畳式ハンガ−
JPH0274961U (ja) * 1988-11-29 1990-06-07
JPH0572275U (ja) * 1992-03-10 1993-10-05 サンタニー株式会社 ハンガー
JPH09108090A (ja) * 1995-10-20 1997-04-28 Yozo Maejima 開閉ハンガー装置
JP2000232932A (ja) * 1998-12-18 2000-08-29 Taya:Kk 衣料用ハンガー
DE19860605A1 (de) * 1998-12-29 2000-07-06 Kracher Aberta Kleiderbügel
JP2003061808A (ja) * 2001-08-24 2003-03-04 Yozo Maejima 開閉ハンガー装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013078555A (ja) * 2011-10-03 2013-05-02 Tetsuji Iwakura 折り畳みハンガー

Also Published As

Publication number Publication date
JP4796759B2 (ja) 2011-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20080005164U (ko) 수납공간을 가지는 스텐드타입 옷걸이
JP4796759B2 (ja) 衣服用ハンガー
US20070007312A1 (en) Clothing hanger
KR20110004673U (ko) 옷걸이
JP2011217777A (ja) ハンガー
JP2006247299A (ja) 可動式アームハンガー
JP2001299555A (ja) 衣服類吊り具
US20070119879A1 (en) Open clothes hangers system
KR101227054B1 (ko) 사용이 편리한 옷걸이
JP3899358B2 (ja) 開閉式ハンガー
JP3096968U (ja) フック収納ハンガー
JP2016154771A (ja) 衣服ハンガー
JP2000210189A (ja) 開閉式多機能ハンガ―
JP3118507U (ja) ハンガー
CN218515393U (zh) 便于挂置衣物的衣柜及家具
KR200287318Y1 (ko) 정장바지용 옷걸이
CA2279244A1 (en) Pantrack
JP3048334U (ja) 着る順ダブルハンガー
JP2003199664A (ja) 衣料用ハンガー
KR200196775Y1 (ko) 바지 걸이대
KR20230033667A (ko) 접이식 옷걸이
JP3118371U (ja) ハンガーセット
JP3098681U (ja) 開口保持クリップつき衣服ハンガー
JP3059814U (ja) Tシャツラクラクハンガ―
JP2000287816A (ja) 衣服の首が伸びずに容易に脱着出来る開閉式衣紋掛け

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4796759

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250