JP2006061029A - 大豆蛋白含有菓子 - Google Patents
大豆蛋白含有菓子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006061029A JP2006061029A JP2004244654A JP2004244654A JP2006061029A JP 2006061029 A JP2006061029 A JP 2006061029A JP 2004244654 A JP2004244654 A JP 2004244654A JP 2004244654 A JP2004244654 A JP 2004244654A JP 2006061029 A JP2006061029 A JP 2006061029A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- confectionery
- dough
- soy protein
- soybean protein
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Confectionery (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明は、小麦、乳、卵を含まない菓子生地であって、大豆蛋白、小麦を除く澱粉含有物及び油脂を含むことを特徴とする大豆蛋白含有菓子生地であって、大豆蛋白中の大豆蛋白質含量が50重量%以上であり、大豆蛋白含有菓子生地中の大豆蛋白質含量が0.7〜12重量%の範囲にあって、当該菓子生地を加熱してなる大豆蛋白含有菓子である。
【選択図】なし
Description
大豆蛋白の食品への利用としては、畜肉製品、水産練り製品、惣菜等へ利用されている。特許文献1では、グリシニン/βーコングリシニンの比率が1.5以上である大豆蛋白質を原料肉に混合又は注入することを特徴とする食肉製品の製造法が提案せれている。
菓子分野でも大豆蛋白を用いた製品がいくつか提案されている。特許文献2では、分離大豆蛋白と小麦粉の配合比が各々30〜70:70〜30(重量比)からなる混合物100重量部に対し、少なくとも卵白及び全卵の何れか一方が10〜30重量部、及び膨化剤0.2〜3重量部の割合の混合物を、送風条件下、マイクロ波加熱処理することを特徴とする膨化食品の製造方法が提案されているし、特許文献3では、大豆蛋白及び凝固剤を含む小麦粉ドウを焼成することを特徴とする焼菓子の製造法が提案されている。これらの菓子は、大豆蛋白を使用するものの、菓子の主要な原料である小麦粉、卵を使用したものであった。
即ち本発明の第1は、小麦、乳、卵を含まない菓子生地であって、大豆蛋白、小麦を除く澱粉含有物及び油脂を含むことを特徴とする大豆蛋白含有菓子生地である。第2は、大豆蛋白中の大豆蛋白質含量が50重量%以上である、第1記載の大豆蛋白含有菓子生地である。第3は、大豆蛋白含有菓子生地中の大豆蛋白質含量が0.7〜12重量%の範囲にある、第1記載の大豆蛋白含有菓子生地である。第4は、大豆蛋白含有菓子生地中の大豆蛋白質含量と油脂含量の重量比が大豆蛋白質含量1に対して油脂含量が0.5〜10の範囲にある、第1乃至第3の何れか1に記載の大豆蛋白含有菓子生地である。第5は、上記菓子生地に更に色素含有物を含む大豆蛋白含有菓子生地である。第6は、上記菓子生地を加熱してなる大豆蛋白含有菓子である。
これらの大豆蛋白において、大豆蛋白中の大豆蛋白質含量が50重量%以上のものが好ましく、更に80重量%以上のものが大豆蛋白質の効果を有効に利用できるので好ましい。
大豆蛋白質含量の分析としては、「新食品分析ハンドブック、平成12年11月20日初版発行、発行所(株)KENPAKUSHA」のp24記載のケルダール法により測定した。
大豆蛋白含有菓子生地中の大豆蛋白質含量が0.7〜12重量%の範囲が好ましく、更に2〜8重量%の範囲が好ましい。大豆蛋白質含量が少ない場合は生地の保形性が弱くなる。多い場合は生地が増粘して扱いづらく、ホイップしにくいため比重が下がり難くなりまた、色調も悪くなる。
好ましくは、スポンジケーキ生地、バターケーキ生地、クッキー生地等に一般的に使用されている油脂に乳化剤を含んだものが良い。例えば、起泡性乳化油脂、ケーキミックス用ショートニング、パン用ショートニングが例示できる。
乳化剤としては、レシチン、モノグリセライド、ソルビタン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル等の乳化剤が例示できる。
大豆蛋白含有菓子生地中の油脂含量の分析としては、「新食品分析ハンドブック、平成12年11月20日初版発行、発行所(株)KENPAKUSHA」のp37、38記載のエーテル抽出法により測定した。
表1に示した配合により、水510部、グラニュー糖300部、ソルビトール60部、乳化油脂(不二製油株式会社製、商品名:パーミングH、油脂分47.7重量%)120部、液体ショートニング(不二製油株式会社製、商品名:パーミングL、油脂分100重量%)60部、米粉末(群馬製粉株式会社製、商品名:リ・ファアリーヌ)150部(半量)、分離大豆たん白(不二製油株式会社製、商品名:ニューフジプロSE、大豆蛋白質含有量91.5重量%)90部、ベーキングパウダー4.5部を順にミキサーボウルに投入し、卓上ミキサー(愛工舎製)で撹拌した。比重が0.54になったら、残りのリ・ファリーヌ150部を添加・混合し、比重が0.59の大豆たん白含有菓子生地を得た。これを、金属製デコ型(直径12cm)に230g充填・焼成し、196gの大豆たん白含有菓子を得た。焼成条件は、上火175℃/下火172℃で35分でおこなった。この得られた生地と菓子について評価をおこない結果を表1に纏めた。
表1に示した配合により、水555部、グラニュー糖300部、ソルビトール60部、乳化油脂(不二製油株式会社製、商品名:パーミングH、油脂分47.7重量%)120部、液体ショートニング(不二製油株式会社製、商品名:パーミングL、油脂分100重量%)60部、米粉末(群馬製粉株式会社製、商品名:リ・ファアリーヌ)150部(半量)、分離大豆たん白(不二製油株式会社製、商品名:ニューフジプロSE、大豆蛋白質含有量91.5重量%)90部、ベーキングパウダー4.5部を順にミキサーボウルに投入し、卓上ミキサー(愛工舎製)で撹拌した。比重が0.54になったら、残りのリ・ファリーヌ150部とバニラエッセンス15部と水45部で稀釈したかぼちゃペースト50部を添加・混合し、比重が0.62の大豆たん白含有菓子生地を得た。これを、金属製デコ型(直径12cm)に230g充填し焼成した。焼成条件は、上火175℃/下火172℃で35分でおこなった。この得られた生地と菓子について評価をおこない結果を表1に纏めた。
表1に示した配合により、水510部、グラニュー糖300部、ソルビトール60部、乳化油脂(不二製油株式会社製、商品名:パーミングH、油脂分47.7重量%)120部、液体ショートニング(不二製油株式会社製、商品名:パーミングL、油脂分100重量%)60部、米粉末(群馬製粉株式会社製、商品名:リ・ファアリーヌ)150部(半量)、分離大豆たん白(不二製油株式会社製、商品名:フジプロMC、大豆蛋白質含有量86.0重量%)90部、ベーキングパウダー4.5部、キサンタンガム3部を順にミキサーボウルに投入し、卓上ミキサー(愛工舎製)で撹拌した。比重が0.43になったら、残りのリ・ファリーヌ150部を添加・混合し、比重が0.48の大豆たん白含有菓子生地を得た。これを、金属製デコ型(直径12cm)に230g充填・焼成し、191gの大豆たん白含有菓子を得た。焼成条件は、上火175℃/下火172℃で40分でおこなった。この得られた生地と菓子について評価をおこない結果を表1に纏めた。
表1に示した配合により、水310部、グラニュー糖300部、ソルビトール60部、乳化油脂(不二製油株式会社製、商品名:パーミングH、油脂分47.7重量%)120部、液体ショートニング(不二製油株式会社製、商品名:パーミングL、油脂分100重量%)60部、米粉末(群馬製粉株式会社製、商品名:リ・ファアリーヌ)150部(半量)、分離大豆たん白(不二製油株式会社製、商品名:ニューフジプロSE、大豆蛋白質含有量91.5重量%)27部、ベーキングパウダー4.5部を順にミキサーボウルに投入し、卓上ミキサー(愛工舎製)で撹拌した。比重が0.36になったら、残りのリ・ファリーヌ150部を添加・混合し、比重が0.44の大豆たん白含有菓子生地を得た。これを、金属製デコ型(直径12cm)に230g充填・焼成し、190gの大豆たん白含有菓子を得た。焼成条件は、上火175℃/下火172℃で35分でおこなった。この得られた生地と菓子について評価をおこない結果を表1に纏めた。
表1に示した配合により、水250部、グラニュー糖300部、ソルビトール60部、乳化油脂(不二製油株式会社製、商品名:パーミングH、油脂分47.7重量%)120部、液体ショートニング(不二製油株式会社製、商品名:パーミングL、油脂分100重量%)60部、米粉末(群馬製粉株式会社製、商品名:リ・ファアリーヌ)150部(半量)、分離大豆たん白(不二製油株式会社製、商品名:ニューフジプロSE、大豆蛋白質含有量91.5重量%)13.5部、ベーキングパウダー4.5部を順にミキサーボウルに投入し、卓上ミキサー(愛工舎製)で撹拌した。比重が0.40になったら、残りのリ・ファリーヌ150部を添加・混合し、比重が0.44の大豆たん白含有菓子生地を得た。これを、金属製デコ型(直径12cm)に230g充填し焼成した。焼成条件は、上火175℃/下火172℃で35分でおこなった。この得られた生地と菓子について評価をおこない結果を表1に纏めた。
表1に示した配合により、水935部、グラニュー糖300部、ソルビトール60部、乳化油脂(不二製油株式会社製、商品名:パーミングH、油脂分47.7重量%)120部、液体ショートニング(不二製油株式会社製、商品名:パーミングL、油脂分100重量%)60部、米粉末(群馬製粉株式会社製、商品名:リ・ファアリーヌ)150部(半量)、分離大豆たん白(不二製油株式会社製、商品名:ニューフジプロSE、大豆蛋白質含有量91.5重量%)215部、ベーキングパウダー4.5部を順にミキサーボウルに投入し、卓上ミキサー(愛工舎製)で撹拌した。比重が0.67になったら、残りのリ・ファリーヌ150部を添加・混合し、比重が0.81の大豆たん白含有菓子生地を得た。これを、金属製デコ型(直径12cm)に230g充填・焼成し、194gの大豆たん白含有菓子を得た。焼成条件は、上火175℃/下火172℃で45分でおこなった。この得られた生地と菓子について評価をおこない結果を表1に纏めた。
表1に示した配合により、水935部、グラニュー糖300部、ソルビトール60部、乳化油脂(不二製油株式会社製、商品名:パーミングH、油脂分47.7重量%)120部、液体ショートニング(不二製油株式会社製、商品名:パーミングL、油脂分100重量%)60部、米粉末(群馬製粉株式会社製、商品名:リ・ファアリーヌ)150部(半量)、分離大豆たん白(不二製油株式会社製、商品名:フジプロMC、大豆蛋白質含有量86.0重量%)215部、ベーキングパウダー4.5部を順にミキサーボウルに投入し、卓上ミキサー(愛工舎製)で撹拌した。比重が0.62になったら、残りのリ・ファリーヌ150部を添加・混合し、比重が0.66の大豆たん白含有菓子生地を得た。これを、金属製デコ型(直径12cm)に230g充填・焼成し、189gの大豆たん白含有菓子を得た。焼成条件は、上火175℃/下火172℃で45分でおこなった。この得られた生地と菓子について評価をおこない結果を表1に纏めた。
表2に示した配合により、全卵650部、グラニュー糖300部、ソルビトール60部、乳化油脂(不二製油株式会社製、商品名:パーミングH、油脂分47.7重量%)90部、液体ショートニング(不二製油株式会社製、商品名:パーミングL、油脂分100重量%)60部、薄力粉300部、ベーキングパウダー4.5部を順にミキサーボウルに投入し、卓上ミキサー(愛工舎製)で撹拌した。比重が0.45の菓子生地を得た。これを、金属製デコ型(直径12cm)に170g充填し焼成した。焼成条件は、上火175℃/下火172℃で30分でおこなった。この得られた生地と菓子について評価をおこない結果を表2に纏めた。
表2に示した配合により、水220部、グラニュー糖300部、ソルビトール60部、乳化油脂(不二製油株式会社製、商品名:パーミングH、油脂分47.7重量%)120部、液体ショートニング(不二製油株式会社製、商品名:パーミングL、油脂分100重量%)60部、米粉末(群馬製粉株式会社製、商品名:リ・ファアリーヌ)150部(半量)、分離大豆たん白(不二製油株式会社製、商品名:ニューフジプロSE、大豆蛋白質含有量91.5重量%)6.8部、ベーキングパウダー4.5部を順にミキサーボウルに投入し、卓上ミキサー(愛工舎製)で撹拌した。比重が0.40になったら、残りのリ・ファリーヌ150部を添加・混合し、比重が0.44の大豆たん白含有菓子生地を得た。これを、金属製デコ型(直径12cm)に230g充填し焼成した。焼成条件は、上火175℃/下火172℃で35分でおこなった。この得られた生地と菓子について評価をおこない結果を表2に纏めた。
表2に示した配合により、水1530部、グラニュー糖300部、ソルビトール60部、乳化油脂(不二製油株式会社製、商品名:パーミングH、油脂分47.7重量%)120部、液体ショートニング(不二製油株式会社製、商品名:パーミングL、油脂分100重量%)60部、米粉末(群馬製粉株式会社製、商品名:リ・ファアリーヌ)150部(半量)、分離大豆たん白(不二製油株式会社製、商品名:フジプロMC、大豆蛋白質含有量86.0重量%)430部、ベーキングパウダー4.5部を順にミキサーボウルに投入し、卓上ミキサー(愛工舎製)で撹拌した。比重が0.85になったら、残りのリ・ファリーヌ150部を添加・混合し、比重が0.92の大豆たん白含有菓子生地を得た。これを、金属製デコ型(直径12cm)に230g充填し焼成した。焼成条件は、上火175℃/下火172℃で45分でおこなった。この得られた生地と菓子について評価をおこない結果を表2に纏めた。
Claims (6)
- 小麦、乳、卵を含まない菓子生地であって、大豆蛋白、小麦を除く澱粉含有物及び油脂を含むことを特徴とする大豆蛋白含有菓子生地。
- 大豆蛋白中の大豆蛋白質含量が50重量%以上である、請求項1記載の大豆蛋白含有菓子生地。
- 大豆蛋白含有菓子生地中の大豆蛋白質含量が0.7〜12重量%の範囲にある、請求項1記載の大豆蛋白含有菓子生地。
- 大豆蛋白含有菓子生地中の大豆蛋白質含量と油脂含量の重量比が大豆蛋白質含量1に対して油脂含量が0.5〜10の範囲にある、請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載の大豆蛋白含有菓子生地。
- 上記菓子生地に更に色素含有物を含む大豆蛋白含有菓子生地。
- 上記菓子生地を加熱してなる大豆蛋白含有菓子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004244654A JP4492255B2 (ja) | 2004-08-25 | 2004-08-25 | 大豆蛋白含有菓子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004244654A JP4492255B2 (ja) | 2004-08-25 | 2004-08-25 | 大豆蛋白含有菓子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006061029A true JP2006061029A (ja) | 2006-03-09 |
JP4492255B2 JP4492255B2 (ja) | 2010-06-30 |
Family
ID=36108027
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004244654A Expired - Lifetime JP4492255B2 (ja) | 2004-08-25 | 2004-08-25 | 大豆蛋白含有菓子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4492255B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006230348A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Nippon Flour Mills Co Ltd | 低アレルゲン焼き菓子及びその製造方法 |
JP2009124979A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Kyokuto Kagaku Sangyo Kk | ケーキ類及びその製造方法 |
JP2009296953A (ja) * | 2008-06-13 | 2009-12-24 | Fuyuki Gakuen | タンパク質粉末とデンプン粉末からなる粉末素材を用いた焼き菓子およびその製造方法 |
JP2016123332A (ja) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | 亀田製菓株式会社 | 焼き菓子 |
JP2017176120A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 不二製油株式会社 | カカオ固形分を含有する低アレルゲンケーキ類の製造方法 |
WO2022168663A1 (ja) | 2021-02-03 | 2022-08-11 | ハウス食品株式会社 | 焼成食品 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102221954B1 (ko) * | 2019-01-11 | 2021-03-02 | 박덕섭 | 육류를 사용한 고단백질 건강 쿠키 및 이의 제조방법 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH025828A (ja) * | 1988-06-20 | 1990-01-10 | Shichiro Niwano | 膨化食品及びその生地 |
JPH0994068A (ja) * | 1995-09-29 | 1997-04-08 | Fuji Oil Co Ltd | 蛋白素材、その製造法及びその使用法 |
JP2001057842A (ja) * | 1999-08-24 | 2001-03-06 | Fuji Oil Co Ltd | ケーキ用起泡剤及びその利用食品 |
JP2003199497A (ja) * | 2002-07-03 | 2003-07-15 | Fukumori Pan Kenkyusho:Kk | 米粉菓子およびその製造方法 |
JP2004049041A (ja) * | 2002-07-17 | 2004-02-19 | Fuji Oil Co Ltd | 可塑性糖/たん白組成物及びそれを使用した食品の製造法 |
JP2004215594A (ja) * | 2003-01-16 | 2004-08-05 | Fontaine:Kk | 鶏卵など鳥卵が入っていないスポンジケーキ、およびその製造方法 |
-
2004
- 2004-08-25 JP JP2004244654A patent/JP4492255B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH025828A (ja) * | 1988-06-20 | 1990-01-10 | Shichiro Niwano | 膨化食品及びその生地 |
JPH0994068A (ja) * | 1995-09-29 | 1997-04-08 | Fuji Oil Co Ltd | 蛋白素材、その製造法及びその使用法 |
JP2001057842A (ja) * | 1999-08-24 | 2001-03-06 | Fuji Oil Co Ltd | ケーキ用起泡剤及びその利用食品 |
JP2003199497A (ja) * | 2002-07-03 | 2003-07-15 | Fukumori Pan Kenkyusho:Kk | 米粉菓子およびその製造方法 |
JP2004049041A (ja) * | 2002-07-17 | 2004-02-19 | Fuji Oil Co Ltd | 可塑性糖/たん白組成物及びそれを使用した食品の製造法 |
JP2004215594A (ja) * | 2003-01-16 | 2004-08-05 | Fontaine:Kk | 鶏卵など鳥卵が入っていないスポンジケーキ、およびその製造方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006230348A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Nippon Flour Mills Co Ltd | 低アレルゲン焼き菓子及びその製造方法 |
JP2009124979A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Kyokuto Kagaku Sangyo Kk | ケーキ類及びその製造方法 |
JP2009296953A (ja) * | 2008-06-13 | 2009-12-24 | Fuyuki Gakuen | タンパク質粉末とデンプン粉末からなる粉末素材を用いた焼き菓子およびその製造方法 |
JP2016123332A (ja) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | 亀田製菓株式会社 | 焼き菓子 |
JP2017176120A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 不二製油株式会社 | カカオ固形分を含有する低アレルゲンケーキ類の製造方法 |
WO2022168663A1 (ja) | 2021-02-03 | 2022-08-11 | ハウス食品株式会社 | 焼成食品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4492255B2 (ja) | 2010-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5101823B2 (ja) | 食品素材 | |
JP2010183922A (ja) | フラワーペースト | |
JP6324748B2 (ja) | 焼菓子及びその製造方法 | |
JP2018038318A (ja) | 卵焼成品様食品の製造方法 | |
JP4492255B2 (ja) | 大豆蛋白含有菓子 | |
KR101332962B1 (ko) | 브라우니 프리믹스 조성물 | |
JP5125472B2 (ja) | 蛋白質高含有焼き菓子生地又はパン生地の製造法 | |
JP2012130278A (ja) | スポンジケーキ類の製造方法 | |
JP4798064B2 (ja) | 菓子生地及び菓子の製造法 | |
JP6304673B1 (ja) | 米粉パン用ミックス粉、米粉パン用パン生地、米粉パンの製造方法 | |
JP7019136B1 (ja) | 生地食品の製造方法及び生地食品のざらつきの低下方法 | |
JP2004049041A (ja) | 可塑性糖/たん白組成物及びそれを使用した食品の製造法 | |
JP2004208530A (ja) | ナン様の外観を有するパンの製造方法、及び該パンを用いた調理パン | |
JP3725870B2 (ja) | 鶏卵など鳥卵が入っていないスポンジケーキ、およびその製造方法 | |
EP1217895A1 (en) | Gluten substitutes | |
JP7094718B2 (ja) | ベーカリー食品 | |
JP3597837B2 (ja) | ボール状加工食品の製造方法 | |
JP2004290101A (ja) | 大豆蛋白含有可塑性生地の製造法及びそれを使用した食品 | |
JP2001204375A (ja) | パン等と共に焼成するトッピング材及びその製造方法 | |
US2990285A (en) | Composition containing sesame seeds and process for the utilization thereof | |
JP2019058135A (ja) | 生地食品用品質改良剤及び生地食品用ミックス | |
JPH0622451B2 (ja) | 餅内包食品の製造法 | |
JP2002000185A (ja) | シュー様菓子の製造方法 | |
JP2005151876A (ja) | だまブレッダー、だまブレッダーの製造方法及びそれを用いたフライ用食品 | |
AU777782B2 (en) | Gluten substitutes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090623 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091117 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100316 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4492255 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |