JP2006052666A - 筒内直接噴射式内燃機関 - Google Patents

筒内直接噴射式内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
JP2006052666A
JP2006052666A JP2004234112A JP2004234112A JP2006052666A JP 2006052666 A JP2006052666 A JP 2006052666A JP 2004234112 A JP2004234112 A JP 2004234112A JP 2004234112 A JP2004234112 A JP 2004234112A JP 2006052666 A JP2006052666 A JP 2006052666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
injection valve
internal combustion
cooling water
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004234112A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Tayama
彰 田山
Hirobumi Tsuchida
博文 土田
Koji Hiratani
康治 平谷
Yutaka Matayoshi
豊 又吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2004234112A priority Critical patent/JP2006052666A/ja
Priority to US11/187,235 priority patent/US7188589B2/en
Priority to EP05017401A priority patent/EP1626167A2/en
Publication of JP2006052666A publication Critical patent/JP2006052666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/101Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on or close to the cylinder centre axis, e.g. with mixture formation using spray guided concepts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】センターインジェクション型筒内直接噴射式内燃機関において、燃料噴射弁の冷却性能を向上させる。
【解決手段】センターインジェクション型筒内直接噴射式内燃機関において、隣り合う気筒の燃料噴射弁11と点火プラグ12を吸排気方向に異なる角度で傾けて配置することによって、燃料噴射弁とその上部の燃料配管と点火プラグとその上部のハイテンションケーブルもしくは点火コイルとの干渉を避けることを可能とした上で、同じ気筒の燃料噴射弁と点火プラグをエンジンの前後方向に大きく傾斜させて配置し、同じ気筒の燃料噴射弁と点火プラグの間の広まったスペースに幅広い冷却水路16を配置するようにした。
【選択図】図3

Description

本発明は、燃焼室上部の略中央部に燃料噴射弁と点火プラグが設置されたセンターインジェクション型筒内直接噴射式内燃機関に関する。
火花点火燃焼に際し、燃料噴射弁から筒内に燃料を直接噴射し、筒内に成層化した混合気を形成することで、大幅な希薄燃焼を行う内燃機関は、特に低・中負荷において、大幅に燃料消費を低減できることが知られている。
特許文献1に記載のエンジンは、燃焼室上部の略中央部に燃焼噴射弁と、燃焼室中央部に向かって点火プラグが設置されたセンターインジェクション型筒内直接噴射式内燃機関であり、燃焼室のほぼ中央部から燃焼室の中央部に燃料を噴射するために生成領域が幅広い成層混合気を作ることが可能であり、運転領域の広域にわたって成層燃焼可能なガソリン直噴エンジンである。
特開平11−22592号
しかしながら、上記内燃機関においては、燃料噴射弁が燃焼室のほぼ中央部に位置することにより高温に曝されてしまうため、燃料のコーキングによりデポジットが燃料噴射弁の内外部に付着し、燃料の噴射性能を劣化させ、その結果効率の良い成層運転ができなくなるという問題がある。
この対策として、燃料噴射弁の冷却が有効であるが、従来の構成においては燃料噴射弁の隣に点火プラグが配置されているため、燃料噴射弁と点火プラグの間に冷却水路を設けることが困難である。仮に燃料噴射弁と点火プラグの間に冷却水路を設けることができても、水路は狭く、また燃料噴射弁の先端からは遠い位置にしか設置できないため、燃料噴射弁の先端部を十分に冷却することはできない。
燃料噴射弁の周りに冷却水路を設けるために燃料噴射弁と点火プラグとの距離を離せば、上述のセンターインジェクション型筒内直接噴射式内燃機関による効果、すなわち生成領域が幅広い成層混合気を作ることが可能で、運転領域の広域にわたって成層燃焼が可能となるという効果が失われてしまう。
燃料噴射弁と点火プラグを気筒配列方向に大きく傾けて配置することによって、その間の広まったスペースに大きな冷却水路を確保できるとも考えられるが、燃料噴射弁の上部には燃料配管があり、また点火プラグの上部にはハイテンションケーブルもしくは点火コイルが取り付けられるために、隣り合う気筒の燃料配管とハイテンションケーブルもしくは点火コイルとが干渉してしまうという問題がある。
以上の理由より、従来の筒内直接噴射式内燃機関の構成では、燃料噴射弁の先端部を十分に冷却することは難しい。
そこで本発明では、センターインジェクション型筒内直接噴射式内燃機関において、燃料噴射弁と点火プラグとの間に十分な大きさの冷却水路を確保でき、以って燃料噴射弁の冷却性能を向上させるようにすることを目的とする。
このため本発明は、直接燃料を燃焼室に噴射する燃料噴射弁の噴孔と、該燃料噴射弁から噴射される燃料に火花点火を行う点火プラグの電極とを燃焼室上面の略中央部に臨ませて配置した内燃機関において、隣り合う気筒の燃料噴射弁と点火プラグを、気筒配列と直角な方向に異なる角度で傾けて配置し、さらに同じ気筒の燃料噴射弁と点火プラグを、気筒配列方向に異なる角度で傾斜させて配置した構成とした。
隣り合う気筒の燃料噴射弁と点火プラグを気筒配列と直角な方向に異なる角度で傾けて配置することによって、燃料噴射弁とその上部の燃料配管と点火プラグとその上部のハイテンションケーブルもしくは点火コイルとの干渉を避けることを可能とし、その結果同じ気筒の燃料噴射弁と点火プラグを気筒配列方向に大きく傾けることが可能となる。そのため、同じ気筒の燃料噴射弁と点火プラグの間に大きな冷却水路を配置することができ、燃料噴射弁の冷却性能を向上させることができる。
その結果、燃料のコーキングによりデポジットが燃料噴射弁の内外部に付着することを防止でき、燃料の噴射性能も劣化することなく、効率の良い成層運転が維持できる。
以下、本発明の実施形態を、図面に基づいて説明する。
図1〜図3は、本発明の実施形態に係る筒内噴射式内燃機関を示す。
シリンダヘッド1と、シリンダブロック2と、ピストン3とによって燃焼室4が形成され、吸気弁5を介して吸気ポート6と、排気弁7を介して排気ポート8とそれぞれ連通している。
吸気弁5と排気弁7は、それぞれ吸気弁用カム9と、排気弁用カム10とによって開閉駆動される。
燃焼室4の上面(シリンダヘッド)に燃料噴射弁11と点火プラグ12が、後述するように傾斜して設けられ、該燃料噴射弁11の噴孔11aと点火プラグ12の電極11aを燃焼室の略中心に臨ませて配設されている。該燃料噴射弁11の上部には高圧燃料配管13が接続され、点火プラグ12の上部には、ハイテンションケーブル14が接続されている。燃料は、高圧燃料配管13を通り燃料噴射弁11に供給され、噴孔11aから燃焼室4に直接噴射される。
ピストン3の冠面には略中央付近に、燃料噴射弁11から噴射される燃料噴霧の中心軸と略同一中心軸となるような略円筒形状のキャビティ15が形成されており、燃料噴射弁11から噴射された燃料がキャビティ15を経由してキャビティ上空へ向かい、形成された成層混合気に点火し、成層燃焼を行う。
ここで、前記燃料噴射弁11と点火プラグ12は、まず、エンジン気筒配列と直角な方向について異なる角度で傾斜して配置される。この方向については、一方を直立しもう一方を傾斜させても、またはそれぞれ反対側に傾斜させても、あるいは異なった角度であれば同じ側に傾斜させて設置しても構わない。
このように、燃料噴射弁11と点火プラグ12は、エンジン気筒配列と直角な方向にそれぞれ異なった角度で傾斜させて設置することで、燃料噴射弁11とその上部の高圧燃料配管13と、隣り合う気筒の点火プラグ12とその上部のハイテンションケーブル14の干渉を避けることが可能となる。
そのため、図3のように同じ気筒の燃料噴射弁11と点火プラグ12をそれぞれ気筒配列方向に異なる角度で大きく傾斜させて配置することが可能となる。そして、同じ気筒の燃料噴射弁11と点火プラグ12の間に生じた広いスペースに冷却水路16を配置する。
冷却水路16をより幅広くするためには、図3のように燃料噴射弁11と点火プラグ12を気筒配列方向にそれぞれ逆の方向により大きく傾けて設置することが望ましいが、エンジンの燃焼性能やその他のレイアウトの制約によっては、燃料噴射弁11と点火プラグ12の片方がエンジンに直立して設置されても構わない。
センターインジェクション型筒内直接噴射式内燃機関において生成領域が幅広い成層燃焼を行うためには、燃料噴射弁の噴孔は燃焼室上部のほぼ中央に、また効率の良い燃焼を行わせるために点火プラグの電極も燃焼室上部のほぼ中央に配置することが望ましい。このため、本実施形態のように4弁エンジンの場合、吸気弁2つと排気弁2つに囲まれた場所に噴孔と電極を設置することが望ましい。この場合、噴孔と電極の配置については、気筒配列と直角な方向の直列配置、もしくは気筒配列方向の直列配置との二者択一となる。
気筒配列と直角な方向の直列配置を選択した場合は、上部にある吸気カムシャフトと排気カムシャフトとの干渉のため、燃料噴射弁と点火プラグの気筒配列と直角な方向への傾斜角度を小さくせざるを得ず、その結果、同じ気筒の燃料噴射弁と点火プラグの間のスペースに幅広い冷却水路を設けることが難しくなる。
これに対し、図2のように噴孔11aおよび電極12aについて気筒配列方向の直列配置を選択した場合は、前述のカムシャフトとの干渉もなく、燃料噴射弁と点火プラグの気筒配列方向への傾斜角度を大きくすることができ、その結果燃料噴射弁と点火プラグの間のスペースに幅広い冷却水路を設けることができる。
図4は冷却水路構成の詳細を示すものである。
冷却水主流の上流側は水温が比較的低温でかつ冷却水路を幅広く確保できるため、図4のように上流側に燃料噴射弁11を配置することにより、燃料噴射弁の冷却効果を高めることができる。ただし、他の制約上の理由によっては、燃料噴射弁と点火プラグの設置位置を交換(図4において11の位置に点火プラグ、12の位置に燃料噴射弁を配置)になっても構わない。
冷却水路は冷却水主流に対して垂直ではなく、図4のように主流方向に対して斜めに設けることによって、該水路への冷却水流入が促進され、燃料噴射弁の冷却効果を向上させることができる。
また、冷却水主流の上流側にある燃料噴射弁11を図4のように冷却水路出口側に傾斜させることによって、該水路への冷却水流入が促進され、燃料噴射弁の冷却効果を向上させることができる。
さらに、冷却水路入口部分に図4のように冷却水主流に突き出したブロック17を設け、該主流の一部を該ブロックに衝突させ冷却水を該水路へと強制的に流し込むことによって、該水路への冷却水流入が促進され、燃料噴射弁の冷却効果を向上させることができる。
実施形態をエンジンフロント側から見た図 実施形態を図1における断面Aの下方から見た図 実施形態をエンジンサイド側から見た図 冷却水路構成の詳細図
符号の説明
1…シリンダヘッド、2…シリンダブロック、3…ピストン、4…燃焼室、5…吸気弁、 6…吸気ポート、7…排気弁、8…排気ポート、9…吸気弁用カム、10…排気弁用カム、 11…燃料噴射弁、11a…噴孔、12…点火プラグ、12a…電極、13…高圧燃料配管、14…ハイテンションケーブル、15…キャビティ、16…冷却水路、17…ブロック

Claims (6)

  1. 直接燃料を燃焼室に噴射する燃料噴射弁の噴孔と、該燃料噴射弁から噴射される燃料に火花点火を行う点火プラグの電極とを燃焼室の略中央部に臨ませて配置した内燃機関において、隣り合う気筒の燃料噴射弁と点火プラグを、エンジンの気筒配列と直角な方向に異なる角度で傾けて配置し、さらに同じ気筒の燃料噴射弁と点火プラグを、エンジンの気筒配列方向に異なる角度で傾斜させて配置し、同じ気筒の燃料噴射弁と点火プラグとの間に冷却水路を配置することを特徴とする筒内直接噴射式内燃機関。
  2. 冷却水の流れの上流側に燃料噴射弁を、下流側に点火プラグを配置することを特徴とする請求項1に記載の筒内直接噴射式内燃機関。
  3. 燃料噴射弁の噴孔と点火プラグの電極を、エンジンの気筒配列方向にほぼ直列に配置することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の筒内直接噴射式内燃機関。
  4. 同じ気筒の燃料噴射弁と点火プラグの間の冷却水路を、冷却水の主流方向に対して斜めに設けることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載の筒内直接噴射式内燃機関。
  5. 同じ気筒の燃料噴射弁もしくは点火プラグのうち冷却水主流の上流側にある方が該主流に対して傾斜した側の反対側を、冷却水路入口側とすることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか1つに記載の筒内直接噴射式内燃機関。
  6. 同じ気筒の燃料噴射弁と点火プラグ間の冷却水路入口部分に、冷却水主流に対して突き出したブロックを設けたことを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1つに記載の筒内直接噴射式内燃機関。
JP2004234112A 2004-08-11 2004-08-11 筒内直接噴射式内燃機関 Pending JP2006052666A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004234112A JP2006052666A (ja) 2004-08-11 2004-08-11 筒内直接噴射式内燃機関
US11/187,235 US7188589B2 (en) 2004-08-11 2005-07-22 Direct injection internal combustion engine
EP05017401A EP1626167A2 (en) 2004-08-11 2005-08-10 Direct injection internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004234112A JP2006052666A (ja) 2004-08-11 2004-08-11 筒内直接噴射式内燃機関

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006052666A true JP2006052666A (ja) 2006-02-23

Family

ID=34979177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004234112A Pending JP2006052666A (ja) 2004-08-11 2004-08-11 筒内直接噴射式内燃機関

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7188589B2 (ja)
EP (1) EP1626167A2 (ja)
JP (1) JP2006052666A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7444981B2 (en) 2005-04-18 2008-11-04 Nissan Motor Co., Ltd. Internal-combustion engine and method of disposing ignition plug thereof
JP2009215951A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Nissan Motor Co Ltd 筒内直接噴射式内燃機関
CN105986947A (zh) * 2015-03-19 2016-10-05 本田技研工业株式会社 鞍骑型车辆的气缸内喷射式内燃机

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070004513A1 (en) * 2002-08-06 2007-01-04 Igt Gaming machine with layered displays
JP4742802B2 (ja) * 2005-10-19 2011-08-10 日産自動車株式会社 筒内直噴エンジン
EP2058512A3 (en) * 2007-11-07 2015-05-20 Mazda Motor Corporation Upper structure of engine
AT505591B8 (de) * 2008-10-02 2010-04-15 Avl List Gmbh Brennkraftmaschine mit einem zylinderkopf
JP6337877B2 (ja) * 2015-12-10 2018-06-06 マツダ株式会社 内燃機関の燃焼室構造
JP2018105279A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 ヤマハ発動機株式会社 船外機

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3771942D1 (de) * 1986-06-19 1991-09-12 Nippon Clean Engine Res Brennkraftmaschine mit brennstoffeinspritzung.
DE19542494C1 (de) * 1995-11-15 1997-01-30 Daimler Benz Ag Flüssigkeitsgekühlter Zylinderkopf für eine mehrzylindrige Brennkraftmaschine
DE19546945C2 (de) * 1995-12-15 2003-04-30 Daimler Chrysler Ag Direkteinspritzende Brennkraftmaschine
DE19642653C5 (de) * 1996-10-16 2008-02-21 Daimler Ag Verfahren zur Bildung eines zündfähigen Kraftstoff/Luft-Gemisches
JP3807642B2 (ja) 1997-06-30 2006-08-09 ヤマハ発動機株式会社 筒内燃料噴射式エンジンの燃料レール取付構造
JPH11182330A (ja) * 1997-12-18 1999-07-06 Nissan Motor Co Ltd 直噴火花点火式内燃機関
JP3585766B2 (ja) * 1998-05-11 2004-11-04 本田技研工業株式会社 ガソリン直噴エンジン
DE19911023C2 (de) * 1999-03-12 2001-07-05 Daimler Chrysler Ag Direkteinspritzende Otto-Brennkraftmaschine
JP3730900B2 (ja) * 2001-11-02 2006-01-05 本田技研工業株式会社 内燃機関
EP1319822B9 (de) * 2001-12-14 2007-12-26 Ford Global Technologies, LLC Brennkraftmaschine mit Direkteinspritzung
US6745745B2 (en) * 2002-02-22 2004-06-08 General Motors Corporation Combustion chamber for reverse tumble spark ignition direct injection engine
JP2004234112A (ja) 2003-01-28 2004-08-19 Sekisui House Ltd 建築費用積算システムおよびそのデータ構造
JP4124009B2 (ja) * 2003-04-10 2008-07-23 いすゞ自動車株式会社 内燃機関のシリンダヘッド構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7444981B2 (en) 2005-04-18 2008-11-04 Nissan Motor Co., Ltd. Internal-combustion engine and method of disposing ignition plug thereof
JP2009215951A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Nissan Motor Co Ltd 筒内直接噴射式内燃機関
CN105986947A (zh) * 2015-03-19 2016-10-05 本田技研工业株式会社 鞍骑型车辆的气缸内喷射式内燃机
JP2016176358A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両の筒内噴射式内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
EP1626167A2 (en) 2006-02-15
US7188589B2 (en) 2007-03-13
US20060032478A1 (en) 2006-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7104250B1 (en) Injection spray pattern for direct injection spark ignition engines
JP4280928B2 (ja) 直接噴射火花点火内燃機関
US6883491B2 (en) Fuel injection system
JP3912194B2 (ja) 火花点火式直噴エンジン
JPH0323314A (ja) 成層燃焼型内燃エンジン
US7188589B2 (en) Direct injection internal combustion engine
JP5641169B1 (ja) 直噴式ディーゼルエンジン
US6659070B2 (en) Fuel injection system
US6651612B2 (en) In-cylinder injection type spark-ignition internal combustion engine
JPWO2007066565A1 (ja) エンジン
US6877477B2 (en) Fuel injection system
KR100306600B1 (ko) 직접분사식가솔린엔진의피스톤
KR100828749B1 (ko) 직접 분사식 엔진
JP2000054909A (ja) シリンダ―・ヘッド
JP4143843B2 (ja) 筒内噴射型火花点火式内燃機関
JPH1026024A (ja) 筒内直接噴射式火花点火内燃機関
JP3867319B2 (ja) 筒内直噴式内燃機関
US20090064963A1 (en) Spark ignited direct injection targeting for improved combustion
US7565893B2 (en) Spark ignited direct injection flow geometry for improved combustion
JPH11182249A (ja) 直噴火花点火式内燃機関
JP2018115583A (ja) エンジンの制御装置
JP4650069B2 (ja) 内燃機関
JP2007273421A (ja) 点火プラグ
JP2024089278A (ja) 副燃焼室付内燃機関
JP2024069995A (ja) 副燃焼室付き内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070625

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080324

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080324

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080331

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100302