JP2006051729A - パレット用プラスチック成型体の製造方法 - Google Patents
パレット用プラスチック成型体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006051729A JP2006051729A JP2004235917A JP2004235917A JP2006051729A JP 2006051729 A JP2006051729 A JP 2006051729A JP 2004235917 A JP2004235917 A JP 2004235917A JP 2004235917 A JP2004235917 A JP 2004235917A JP 2006051729 A JP2006051729 A JP 2006051729A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- melting point
- point component
- fiber
- nonwoven fabric
- fiber product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Nonwoven Fabrics (AREA)
- Pallets (AREA)
- Wrappers (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
【課題】 表面が毛羽立ちにくいパレット用プラスチック成型体の製造方法を提供する。
【解決手段】 まず、高融点成分と低融点成分とを含むシート状の繊維製品を準備する。その片面に、高融点成分の融点より低く、かつ、低融点成分の融点以上の融点を持つ繊維で構成された不織布を積層する。そして、不織布表面に、凹凸模様を持つ耐熱体を当接する。その後、二枚の加熱板でシート状の繊維製品と不織布を挟み込み、厚み方向に圧縮しながら、加熱及び加圧する。この加熱及び加圧によって、繊維製品中の高融点成分は当初の繊維状態を実質的に維持させながら、繊維製品中の低融点成分と不織布の繊維とを溶融させて、繊維製品と不織布を圧着一体化する。このとき、耐熱体によって、表面に凹凸模様が賦型されてなるパレット用プラスチック成型体を得ることができる。
【選択図】 なし
Description
スパンボンド不織布「エルベス」(ユニチカ株式会社製)を製造する際に発生する耳屑を準備した。「エルベス」は、芯成分が融点256℃のポリエチレンテレフタレートで、鞘成分が融点135℃のポリエチレンで構成された芯鞘型複合長繊維よりなるスパンボンド不織布である。また、この複合繊維の芯成分:鞘成分=50:50(重量比)であり、複合繊維の繊度は3.3dtexである。したがって、耳屑も、同一の組成よりなるものである。
ステンレス製平織金網(8メッシュ)に代えて、ステンレス製平織金網(5メッシュ)を用いる他は、実施例1と同一の方法でパレットを得た。
ステンレス製平織金網(8メッシュ)に代えて、ステンレス製平織金網(10メッシュ)を用いる他は、実施例1と同一の方法でパレットを得た。
ステンレス製平織金網(8メッシュ)に代えて、ステンレス製平織金網(14メッシュ)を用いる他は、実施例1と同一の方法でパレットを得た。
ステンレス製平織金網(8メッシュ)を使用しない他は、実施例1と同一の方法でパレットを得た。この場合、各プラスチック成型板(A)、(B)及び(C)は、いずれも凹凸模様が付されていないものであった。
Claims (5)
- 高融点成分と低融点成分とを含む繊維製品を加熱して、該高融点成分は当初の繊維状態を実質的に維持させたまま、該低融点成分を溶融させ、所定の型に成型してプラスチック成型体を製造する方法において、
前記繊維製品表面に、その融点が前記高融点成分の融点より低く、かつ、前記低融点成分の融点以上である繊維で構成された不織布を積層し、さらに、該不織布表面に、凹凸模様を持つ耐熱体を当接した状態で、前記繊維製品中の低融点成分と該不織布中の繊維とを溶融させて、前記繊維製品と該不織布とを圧着一体化すると共に、表面に凹凸模様を賦型することを特徴とするパレット用プラスチック成型体の製造方法。 - 高融点成分と低融点成分とを含むシート状の繊維製品の、少なくとも片面に、その融点が前記高融点成分の融点より低く、かつ、前記低融点成分の融点以上である繊維で構成された不織布を積層し、さらに、該不織布表面に、凹凸模様を持つ耐熱体を当接した状態で、加熱板で該繊維製品及び該不織布を加熱及び加圧することによって、該繊維製品中の前記高融点成分は当初の繊維状態を実質的に維持させたまま、該繊維製品中の前記低融点成分と該不織布中の繊維とを溶融させて、該繊維製品と該不織布とを圧着一体化すると共に、少なくとも一表面に凹凸模様を賦型することを特徴とするパレット用プラスチック成型体の製造方法。
- 凹凸を持つ耐熱体として、金網を用いる請求項1又は2記載のパレット用プラスチック成型体の製造方法。
- 請求項1又は2記載の方法で得られたパレット用プラスチック成型体。
- 請求項4記載のパレット用プラスチック成型体を、釘又はネジを用いて、所定の形状に組み立てたパレット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004235917A JP4623495B2 (ja) | 2004-08-13 | 2004-08-13 | パレット用プラスチック成型体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004235917A JP4623495B2 (ja) | 2004-08-13 | 2004-08-13 | パレット用プラスチック成型体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006051729A true JP2006051729A (ja) | 2006-02-23 |
JP4623495B2 JP4623495B2 (ja) | 2011-02-02 |
Family
ID=36029499
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004235917A Expired - Fee Related JP4623495B2 (ja) | 2004-08-13 | 2004-08-13 | パレット用プラスチック成型体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4623495B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011099611A1 (ja) * | 2010-02-15 | 2011-08-18 | 倉敷紡績株式会社 | 繊維強化樹脂用シート及びこれを用いた繊維強化樹脂成形体 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5988959A (ja) * | 1982-09-30 | 1984-05-23 | チコピ− | 不織布、その製造方法および装置 |
JPH01162879A (ja) * | 1987-12-18 | 1989-06-27 | Kanai Hiroyuki | 衣料用芯地 |
JPH11320579A (ja) * | 1998-05-12 | 1999-11-24 | Aicello Chemical Co Ltd | リサイクル複合材料の成形方法 |
JP2002173862A (ja) * | 2000-12-08 | 2002-06-21 | Chisso Corp | 複合化不織布及びこれを用いた繊維製品 |
JP2003313765A (ja) * | 2002-04-25 | 2003-11-06 | Unitika Ltd | プラスチック成型体の製造方法 |
-
2004
- 2004-08-13 JP JP2004235917A patent/JP4623495B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5988959A (ja) * | 1982-09-30 | 1984-05-23 | チコピ− | 不織布、その製造方法および装置 |
JPH01162879A (ja) * | 1987-12-18 | 1989-06-27 | Kanai Hiroyuki | 衣料用芯地 |
JPH11320579A (ja) * | 1998-05-12 | 1999-11-24 | Aicello Chemical Co Ltd | リサイクル複合材料の成形方法 |
JP2002173862A (ja) * | 2000-12-08 | 2002-06-21 | Chisso Corp | 複合化不織布及びこれを用いた繊維製品 |
JP2003313765A (ja) * | 2002-04-25 | 2003-11-06 | Unitika Ltd | プラスチック成型体の製造方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011099611A1 (ja) * | 2010-02-15 | 2011-08-18 | 倉敷紡績株式会社 | 繊維強化樹脂用シート及びこれを用いた繊維強化樹脂成形体 |
JPWO2011099611A1 (ja) * | 2010-02-15 | 2013-06-17 | 倉敷紡績株式会社 | 繊維強化樹脂用シート及びこれを用いた繊維強化樹脂成形体 |
JP5658176B2 (ja) * | 2010-02-15 | 2015-01-21 | 倉敷紡績株式会社 | 繊維強化樹脂用シート及びこれを用いた繊維強化樹脂成形体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4623495B2 (ja) | 2011-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2668022B1 (en) | Flexurally rigid laminated sheets, parts molded therefrom and method of fabrication | |
JP5926947B2 (ja) | 繊維強化樹脂成形体及びそれを用いた車両用内装材 | |
US7501362B2 (en) | Nonwoven composite element | |
KR20120085919A (ko) | 형상 기억 중합체를 이용한 물품 및 방법 | |
CA2986405A1 (en) | Method of making a semifinished product for making a composite molded part, in particular a composite fiber molded part | |
JPS6050146B2 (ja) | スタンピング成形用シ−ト | |
JP4623495B2 (ja) | パレット用プラスチック成型体の製造方法 | |
JP4076023B2 (ja) | 繊維板の製造方法及びその製造装置 | |
US7097805B2 (en) | Method for manufacturing slippery-proof foam materials having protruded threads | |
JP2013032609A (ja) | 繊維マット及び積層体 | |
JP2006001035A (ja) | ポリプロピレン系樹脂積層成形材及びその積層体 | |
JP3725488B2 (ja) | プラスチック成型体の製造方法 | |
WO2011011021A1 (en) | Bi-component/binder fiber insole | |
JP3223851U (ja) | 積層熱成形品 | |
US6133171A (en) | Mechanically compacted non-woven material for use in the production of dimensionally stable mouldings | |
WO2013125498A1 (ja) | 車両用内装材 | |
JPS6021952A (ja) | 高密度繊維成形体の製造法 | |
JP2001322137A (ja) | 熱可塑性結合材をバインダーとする成形体の熱成形方法 | |
JP6555777B2 (ja) | Frp製造用シート状半製品の製造方法 | |
JP6910055B2 (ja) | 熱成型不織布の製造方法 | |
JP2004124322A (ja) | 天然繊維入り樹脂成形品およびその製造方法 | |
KR100862787B1 (ko) | 매트의 제조방법 | |
JP3283320B2 (ja) | 積層成形品の製造方法 | |
JPH04240254A (ja) | 深絞り成形用繊維材料およびそれから製造される造形品 | |
KR20070041836A (ko) | 재활용 섬유를 이용한 방음 벽지의 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070813 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100624 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101027 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101027 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |