JPS5988959A - 不織布、その製造方法および装置 - Google Patents

不織布、その製造方法および装置

Info

Publication number
JPS5988959A
JPS5988959A JP58184319A JP18431983A JPS5988959A JP S5988959 A JPS5988959 A JP S5988959A JP 58184319 A JP58184319 A JP 58184319A JP 18431983 A JP18431983 A JP 18431983A JP S5988959 A JPS5988959 A JP S5988959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
open mesh
fabric
nonwoven fabric
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58184319A
Other languages
English (en)
Inventor
アンナマリア・セスコ・カンシアン
チヤ−ルス・ジエイ・シマ−ラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chicopee Inc
Original Assignee
Chicopee Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chicopee Inc filed Critical Chicopee Inc
Publication of JPS5988959A publication Critical patent/JPS5988959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/541Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres
    • D04H1/5412Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres sheath-core
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 繊維を乾燥し加熱硬化する方法および装置は公知である
。そのような方法および装置は米国特許第3.442,
740号公報に記載されている。この公報に記述された
装置は回転する加熱ロールとこのロールのまわりを移行
する可撓性無端押え伺はベルトから成る。ウェブはベル
トとロールとの間に挿入される。この特許に記述された
変更例では、ウェブは押え利はベルトの下方でロールの
まわりを移行する。ウェブは加熱ロールから離脱しベル
トに移り、ベルトはゲエブを冷却ロールに移送する。ウ
ェブは押え付はベルトの下方にあって冷却ロールのまわ
りを移行し、それからロールとベルトから離脱する。
市販されているハニカム(IIoneycomb )ド
ライヤの場合、繊維状ウェブは多孔ロールのまわりを通
過し、この間、加熱空気がロールの外面に向けて吹きつ
けられる。この装置は、元来繊維状ウェブの乾燥に使用
され、熱可塑性成分から成る繊維状ウェブを融解する用
途が示唆されている。装置および方法の1つの変形例で
はロール伺近に延びる押え付はベルトの使用を含み、こ
のベルトは接着または乾燥工種の期間中ウェブをロール
の表面に押え付けるために繊維状ウェブの頂上の下方に
横たわっている。ロールの多孔面はnlらかな繊維状面
を呈している。本発明の方法と装置の場合、オープンメ
ツシュ網材がロールの表面まわりに配設されるか、また
はロールの表面に取って代えられる。オープンメツシュ
網材の表面は脹み面を生ずる布を形成する。
同時係属出願事件整理番号CHIC−6−54はハニカ
ムドライヤにおいて押え付はベルトとしてオープンメツ
シュベルトを使用することが開示されている。その出願
では、ウェブ付近および2つの搬送ベルト間にオープン
メツシュベルトを使用することが開示されている。布に
は模様面が形成されるが、これは布の接着期間中にオー
プンメツシュベルトがウェブに引張られるととKより形
成されたも久)である。布は強度が高く、高ロフトであ
る。
本発明は、少なくとも10%の共役繊維を含むウェブを
熱接着する装置、方法、並びにこれによって形成される
布である。本発明の装#において、オープンメツシュ網
利を含み、これは回転するドラムのJ、5な移動面に重
ね合わせられ、強制加熱空気源がメープンメッシュ網材
に指し向けられる。
本発明の方法において、繊維状ウェブは低融点の熱可塑
性成分を含む共役繊維から成り、回転ドラノ、で回転す
るオープンメツシュ網材に供給されるとともにこの網利
の上忙重ね合わせられる。ウェブに吹きつげられる加熱
空気はウェブを成形するとともに繊維を布の平面より外
でオープンメツシュ網材の開口領域の中に脹らませ、ウ
ェブ中の共役繊維の低融点成分を融解する。これによっ
て形成される布は片面に脹らみ模様領域を有する非常に
高いロフトの布である。本発明の方法は、脹らみ領域間
に緻密化領域を生ぜしめろのに押え付はベルトを使用す
ることもできる。従来の滑らかな表面をもつ押え付はベ
ルトを使用すると、オープンメツシュ組織にウェブを押
しイ」けて布の脹らみ領域間に緻密化領域を生じ、布の
反対側に滑らかな表面を生じる。押え付はベルトがもう
1つのオープンメツシュ網材で形成されているならば、
このベルトは上述のように緻密化領域を生じさせ、さら
に布の脹らみ面とは反対の表面にエンボスタイプの緻密
化領域の模様を生じさせるであろ5゜第1図は本発明に
よる装置−の断面を略図で示[2ている。図示した好ま
しい実施例において、装置は全体を符号10で示した骨
組から成り、該刊組にはこの実施例では回転可能なドラ
ム12から成ろnJ動面を具備している。装置はフレー
ム14内に加熱手段(図示せず)を備えている。加熱手
段は加熱空気を可動面の外側に強制的に指し向ける。
この実施例では可動面の通路は曲線としたが、必ずしも
そうする必要はない。しかし、可動面を曲線とした場合
、曲線内の一地点から真空引きすることにより強制空気
を合流させて排出するのが好ましい。最も好ましいのは
衝突空気の力と真空とが釣合うことであり、この釣合は
処理すべきウェブによって左右される。
本発明の改良された装置において、オープンメツシュ網
材16は可動面に重ね合わせられている。
オープンメツシュ網材は図示のように無端ミルドから構
成でき、このベルトはロール12から離れて延び、無端
ベルトのオープンメツシュ組織を可動面に接近および離
反するように移動させるために手段18 、20 、2
2によってロール忙戻るように移送される。それに代る
実施例において、オープンメツシュ網材は直にドラムの
まわりにきりしり巻きつけてもよい。さらに別の実施例
として、オーブンメツシュ網拐はドラムの表面または■
」動面を形成するのに使用してもよい。図示した好まし
い実施例において、無端ベルトのオープンメツシュ網材
は2つの利点がある。、無端ベルトの刊−プンメッシュ
網材は後述するようにウェブを冷却ステーションに移送
するのに使用でき、また異なる形状の別のオープンメツ
シュ網利に容易に取り替えられる。
本発明による装置および方法に使用する思−プンメッシ
ュ組織の一部を符号4oどして第2図に示す。オープン
メツシュ組織は開口領域42と肉厚部44をもっている
。本発明による方法において、少なくとも10%の共役
繊維を含むウェブ24は移動するオープンメツシュ組織
表面に渉って配設され、布の露出側は吹き伺は加熱空気
にさらされる。開口領域42に配置される繊維は吹伺は
加熱空気によってウェブの平面から外側に曲げられ開口
領域内に押しやられ、それによって布は繊維を布の平面
より外側に曲げることによって生じる布全体より密度の
小さい脹らみ領域の模様をもつ。
吹伺は加熱空気はさらにウェブの共役繊維の低融点成分
を加熱しこれをウェブの繊維に融着する。
本発明の装置はさらに符号26の冷却ステーション(図
示せず)を含み、このステーションは好ましい実施例に
おいては送風冷却空気を含む。さらに好ましい実施例に
おいて、無端ベルトのオープンメツシュをドラムから離
反するように移送する手段はオープンメツシュ網拐を冷
却ステーションに移送する手段を含む。
第3図は本発明に従って形成された布を描いている。全
体を符号50で示した布は非常にロフトが高く、低密度
である。布の片面52は脹らみ領域54の模様を含ろ、
この領域において繊維は布の平面65から外側に曲げら
れている。第3A図に示す通り、これらの脹らみは送風
加熱空気によってオープンメツシュ組織の開口領域42
に形成さねろ。こ、牙1らの脹らみ領域は布全体より低
密度であイ)。布の他面56は脹らみ領域54に相応す
る凹み58の模様を呈している。空気の流速が遅い用台
、形成さ」tろ布は実質上全体を辿じて均一の密度をも
ち、脹らみ領域と凹みは成形布どするように適合し、布
全体は開口メツシュ組織の開11領域42内に侵入する
好ましい構成として、本発明の不織布はポリエステル/
ポリエチレンの共役繊維でできており、この場合側々の
繊維表面の少な(とも約50%はポリエチレンである。
外皮がポリエチレンで1、心がポリエステルの外皮/芯
から成る繊維を採用するのが好ましい。偏心または同心
いずれの外皮/芯繊維も採用できる。繊維は通常デニー
ルが約1〜約6の範囲内にあり、長さが約帆635cm
(Lin、 )以上で約7.62〜10−16cm(3
〜4in、)までである。
好ましくは、共役繊維として高密度のポリエチレンを用
いる。即ち、直線状のポリエチレンは密度が少なくとも
約帆94であり、ASTMr)−1238(E) (1
90℃、2160グラム)KよるMelt Indey
(M、 1. ” )が1以上、好ましくは約10以上
、さらに好ましくは約20〜約50である。通常、繊維
を↓ポリエステルが約40〜6゜重、!!:係、好まし
くは45〜55重量%で、残りはポリエチレンである。
割合として極く僅かの他の繊維としては好ましくはポリ
エステルのように非吸収性のスフ繊維をポリエステル/
ポリエチレン共役繊維と共に使用−75きる。
本発明の布は、先1゛不揃いの共役繊維から成る繊維状
ウェブを形成することによって製造され、これはカーデ
ィングやエアレイング等によるのと同じである。繊維状
ウェブの有効な重量は平方ヤード当り約5.6699〜
119.049 P (0,2〜約4.2オンス)の範
囲内であることは判っているが、狭い限界値の正確な値
については判って(・ない。
不揃イノポリエステル/ポリエチレン共役繊維から成る
ウェブはメーゾンメッシュ網材表面に添接され、送風空
気加熱手段の下方を通過する。
送風加熱空気は繊維を布の平面から外側のメツシュ開口
領域に押し込み、共役繊維のポリエチレン成分を融解し
、繊維同士の接触地点で接着部を形成する。少なくとも
30.48m (I OOft、)/min、  の血
流速をもつ送風加熱空気が円形ドラムにかけられ、ドラ
ム内に水柱帆838cm(j6iル)の真空が引き起こ
される。使用する正確な温度はウェブの重量と嵩密度、
並びに加熱ゾーンで採用される滞留時間によって変わる
。例えば、接着湯度は、約1」」℃〜約! 80 ”C
の範囲内が良いと判っている。加熱ゾーンにおける滞留
時間は、通常、約3〜約10で変わり、極く普通では約
3〜約10秒である。
本発明の方法および装置の変更実施例において、空気透
過性の押え付はベルト28を設は該ベルトをオープンメ
ツシュ網材面と共に移行さぜるJ、うに手段30に沿っ
て移送することができろ。押え付はベルトはウェブをオ
ープンメツシュ網側に対して押し付け、第4図に符号6
0に示した」、うな布を生ずる。布は片面63に脹らみ
領域64を形成し、繊維は布の平面65から外側に曲げ
られている。特に第4A図に示すように、布は緻密化領
域66も含み、これは脹らみ領域間および該脹らみ領域
のまわりに延びている。緻密化は、ベルト28によりウ
ェブをオーブンメツシュ組織に押し付けることによって
起ぎる。ベルト28に次いで形成される布の他面は滑ら
かである。
本発明による方法および装置のさらに別の変更例として
、押え付はベルトは無端ベルトのオープンメツシュ網材
で構成することができる。それによって形成される布は
第5図に示されろ。全体を符号70で示した布は脹らみ
領域74を含む片面72を形成し、繊維は布の平面75
から外側に脹らみ、ウェブがオープンメツシュ網材の押
え付はベルトに押し付けられることによりそれらの脹ら
み領域間に緻密化領域16が形成される。布はさら九、
オープンメツシュ網材の押え付はベル)Kよってもたら
される少なくも表面78にエンボスクイブの緻密化がな
される。エンボスタイプの緻密化により他面78にエン
ボスタイプの模様を付すされる。第5A図に示す通り、
オープンメツシュ網側16および28′は同じ形状をも
ち転写されている。(2かしながら本発明は、移動面と
押え付はベルトに使用するオープンメツシュ網材を異な
らせることを意図しており、さらにベルトが布に転写し
ない場合を意図し、この場合、他の面78はウェブがオ
ーブンメツシュ組織の移動面に押(7付けられることに
よって生じろ緻密化領域に一致しない浮出しタイプの緻
密化領域をもつ。
以上の説明および図面は一例であってこれに限定されな
いものとする。その他の変更および改良は本発明の精神
と範囲に反すること1.c <可f1にでA7)る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による装置の概略1111面である。 第2図は本発明による装置および方法に使用−するオー
プンメツシュ網材の一部を示ず斜視図である。 第3図は本発明の方法に従って形成される布σ)一実施
例を示す斜視図である。 第3A図は、第3図の布の部分断面図で、布をいかにし
て形成するかを略図で示している。 第4図は、本発明に従って形成される別の実施例におけ
る布の斜視図である。 第4A図は、第4図の布の部分断面図で、布をいかにし
て形成するかを略図で示し7ている。 第5図は、本発明に従って形成される別の実施例シこお
IIろ布の斜視図である。 j’145A図は、第5図の布の部分断面じ1で、布を
いかにして形成するかを略図で示l〜ている。 I侍許出願人    チ  コ  ビ  −どU ;3  ?  図 〜ト(

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) (a)低融点成分から成る共役繊維を少なくと
    も10%含むウェブを、内部に開口領域をもって移動す
    るオープンメツシュ網材表面に重ね合わせることと、(
    +))開口領域付近の繊維を該開口領域へ屈曲させると
    ともに低融点成分をウェブの繊維に融着させるべく、加
    熱空気をウェブの露出面に吹きつしJ゛てオージンメツ
    シュ網材付近に模様面をもった布を形成することから成
    る。高嵩且つ低密度の不織布を製造1−る方法。 (2、特許請求の範囲第1項記載の方法において、さら
    に空気の吹きつけ期間中にオープンメツシュ絹Hに対し
    ウェブな押え付けるステップを含む、不織布の製造方法
    。 (31/rji−許ttff求の範囲第2項記載の方法
    において、前記押え利は手段が別のオープンメツシュ網
    材から成る、不織布の製造方法。 (4)特許請求の範囲第1項または第2項または第3項
    記載の方法において、ウェブがオープンメツシュ網材と
    押え付は手段との間で冷却される、不織布の製造方法。 (5)移動面を具備したフレームと該移動曲尾加熱空気
    を吹鎗伺ける手段と、さらに該移動面に重゛ね合わせた
    オープンメツシュ網利とから成ることを特徴とする、共
    役繊維を含む繊維状ウェブを形成し熱接着する装置。 (6)特許請求の範囲第5項記載の装j吉におい゛〔、
    さらに空気透過性押え付はベルトと該押え伺はベルトを
    前記移動面に沿い且つこれに伴って移動させる手段とを
    含む、繊維状ウェブの形成および熱接着装置。 (力特許請求の範囲第5項記載の装置においで、前記オ
    ープンメツシュ網月は無端ベルトから成り、該無端ベル
    トはオープンメツシュ絹月をAil 舵体動面に対し接
    近および離反させる手段を具備した、繊維状ウェブの形
    成および熱接着装置。 (8)繊維が布面から外側に屈曲した低密度の脹らまし
    領域の模様から成る模様面を含むことを特徴とする、少
    なくとも10%の共役繊維を含む高ロフト且つ低密度の
    不織布。 (9)特許請求の範囲第8項記載の不織布において、さ
    らに脹らみ部間に緻密化した領域を含む、不織布。 (10)特許請求の範囲第9項記載の不織布において、
    布の少なくとも他面に形成したエンボスタイプの緻密化
    領域で形成したエンボスタイプの模様の他面を含む、不
    織布。
JP58184319A 1982-09-30 1983-09-30 不織布、その製造方法および装置 Pending JPS5988959A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43031082A 1982-09-30 1982-09-30
US430310 1982-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5988959A true JPS5988959A (ja) 1984-05-23

Family

ID=23706978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58184319A Pending JPS5988959A (ja) 1982-09-30 1983-09-30 不織布、その製造方法および装置

Country Status (24)

Country Link
EP (1) EP0105730B1 (ja)
JP (1) JPS5988959A (ja)
KR (1) KR840006024A (ja)
AR (1) AR231316A1 (ja)
AT (1) ATE45400T1 (ja)
AU (1) AU567115B2 (ja)
BR (1) BR8305380A (ja)
CA (1) CA1235292A (ja)
DE (1) DE3380359D1 (ja)
DK (1) DK449283A (ja)
ES (4) ES526136A0 (ja)
FI (1) FI83099C (ja)
GB (1) GB2127864B (ja)
GR (1) GR79364B (ja)
HK (1) HK60786A (ja)
IE (1) IE54579B1 (ja)
IN (1) IN162882B (ja)
MX (1) MX157391A (ja)
MY (1) MY8600688A (ja)
NO (1) NO833548L (ja)
NZ (1) NZ205681A (ja)
PH (2) PH20888A (ja)
PT (1) PT77421B (ja)
ZA (1) ZA837298B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5988960A (ja) * 1982-09-30 1984-05-23 チコピ− 不織布とその製造方法および装置
JPS6189363A (ja) * 1984-10-05 1986-05-07 井上金属工業株式会社 不織布製造方法及び不織布製造装置
JPS6340549A (ja) * 1986-08-05 1988-02-20 ユニ・チヤ−ム株式会社 吸収性物品の表面シ−トおよびその製造方法
JP2006051729A (ja) * 2004-08-13 2006-02-23 Unitika Ltd パレット用プラスチック成型体の製造方法
WO2018163879A1 (ja) * 2017-03-07 2018-09-13 株式会社瑞光 賦形シートおよびその製造方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3334787A1 (de) * 1983-09-26 1985-04-11 Fleißner GmbH & Co, Maschinenfabrik, 6073 Egelsbach Verfahren und vorrichtung zum waermebehandeln von vliesen
US5382400A (en) 1992-08-21 1995-01-17 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven multicomponent polymeric fabric and method for making same
US5405682A (en) 1992-08-26 1995-04-11 Kimberly Clark Corporation Nonwoven fabric made with multicomponent polymeric strands including a blend of polyolefin and elastomeric thermoplastic material
CA2092604A1 (en) 1992-11-12 1994-05-13 Richard Swee-Chye Yeo Hydrophilic, multicomponent polymeric strands and nonwoven fabrics made therewith
US5482772A (en) 1992-12-28 1996-01-09 Kimberly-Clark Corporation Polymeric strands including a propylene polymer composition and nonwoven fabric and articles made therewith
US5599420A (en) * 1993-04-06 1997-02-04 Kimberly-Clark Corporation Patterned embossed nonwoven fabric, cloth-like liquid barrier material and method for making same
US5399174A (en) * 1993-04-06 1995-03-21 Kimberly-Clark Corporation Patterned embossed nonwoven fabric, cloth-like liquid barrier material
DE10132563A1 (de) * 2001-07-10 2003-01-30 Fleissner Maschf Gmbh Co Verfahren zur farblosen Musterung einer Warenbahn und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE202011004335U1 (de) * 2011-03-23 2012-03-26 Trützschler Nonwovens Gmbh Einrichtung zur Verfestigung eines textilen Produktes mittels heißen Gasen
JP5840100B2 (ja) * 2012-09-28 2016-01-06 ユニ・チャーム株式会社 不織布
DE102013114075A1 (de) * 2013-12-16 2015-06-18 TRüTZSCHLER GMBH & CO. KG Vorrichtung und Verfahren zum thermischen Verfestigen einer textilen Warenbahn

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5653257A (en) * 1979-10-02 1981-05-12 Toray Industries Elastic molded article substantially comprising fiber and method
JPS56134250A (en) * 1980-03-26 1981-10-20 Kanai Hiroyuki Core cloth for garment and method
JPS56140153A (en) * 1980-04-01 1981-11-02 Asahi Chemical Ind Strong and flexible nonwoven fabric

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1660791A1 (de) * 1966-05-31 1972-02-17 Vepa Ag Verfahren und Vorrichtung zum Verfestigen von Nadelfilz,Filz und aehnlichen Produkten
GB1237603A (en) * 1968-02-14 1971-06-30 Vepa Ag Process and device for strengthening felts and other non-woven fabrics
US3616031A (en) * 1968-02-14 1971-10-26 Vepa Ag Process for bonding felts and needled felts
US4103058A (en) * 1974-09-20 1978-07-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pillowed web of blown microfibers
GB1524713A (en) * 1975-04-11 1978-09-13 Ici Ltd Autogeneously bonded non-woven fibrous structure
AR213851A1 (es) * 1976-07-12 1979-03-30 Kendall & Co Una tela no tejida biaxialmente orientada;y metodo y aparato para producirla
DE2644961B2 (de) * 1976-10-06 1978-10-05 Fa. A. Monforts, 4050 Moenchengladbach Verfahren zum kontinuierlichen thermischen Verfestigen von Vliesen
ZA82846B (en) * 1981-02-27 1983-01-26 Dexter Ltd C H Method and apparatus for making a patterned non-woven fabric

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5653257A (en) * 1979-10-02 1981-05-12 Toray Industries Elastic molded article substantially comprising fiber and method
JPS56134250A (en) * 1980-03-26 1981-10-20 Kanai Hiroyuki Core cloth for garment and method
JPS56140153A (en) * 1980-04-01 1981-11-02 Asahi Chemical Ind Strong and flexible nonwoven fabric

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5988960A (ja) * 1982-09-30 1984-05-23 チコピ− 不織布とその製造方法および装置
JPS6189363A (ja) * 1984-10-05 1986-05-07 井上金属工業株式会社 不織布製造方法及び不織布製造装置
JPS6340549A (ja) * 1986-08-05 1988-02-20 ユニ・チヤ−ム株式会社 吸収性物品の表面シ−トおよびその製造方法
JPH0572220B2 (ja) * 1986-08-05 1993-10-08 Uni Charm Corp
JP2006051729A (ja) * 2004-08-13 2006-02-23 Unitika Ltd パレット用プラスチック成型体の製造方法
JP4623495B2 (ja) * 2004-08-13 2011-02-02 ユニチカ株式会社 パレット用プラスチック成型体の製造方法
WO2018163879A1 (ja) * 2017-03-07 2018-09-13 株式会社瑞光 賦形シートおよびその製造方法
JPWO2018163879A1 (ja) * 2017-03-07 2020-01-16 株式会社瑞光 賦形シートおよびその製造方法
US11035061B2 (en) 2017-03-07 2021-06-15 Zuiko Corporation Decorative sheet and method for manufacturing same

Also Published As

Publication number Publication date
AU567115B2 (en) 1987-11-12
ES281477Y (es) 1985-10-16
HK60786A (en) 1986-08-29
FI83099B (fi) 1991-02-15
PT77421A (en) 1983-10-01
PH23429A (en) 1989-08-07
ES281477U (es) 1985-03-01
ES8502492A1 (es) 1985-01-01
IE832312L (en) 1984-03-30
NO833548L (no) 1984-04-02
ES281478U (es) 1985-03-01
AR231316A1 (es) 1984-10-31
FI833521A (fi) 1984-03-31
KR840006024A (ko) 1984-11-21
PT77421B (en) 1986-04-17
ES281478Y (es) 1985-10-16
DK449283D0 (da) 1983-09-29
NZ205681A (en) 1987-03-31
GR79364B (ja) 1984-10-22
BR8305380A (pt) 1984-05-08
EP0105730A2 (en) 1984-04-18
IN162882B (ja) 1988-07-16
ES281476U (es) 1985-03-01
IE54579B1 (en) 1989-11-22
MX157391A (es) 1988-11-18
MY8600688A (en) 1986-12-31
FI833521A0 (fi) 1983-09-29
ATE45400T1 (de) 1989-08-15
GB8326031D0 (en) 1983-11-02
AU1975683A (en) 1984-04-05
CA1235292A (en) 1988-04-19
PH20888A (en) 1987-05-27
DE3380359D1 (en) 1989-09-14
ZA837298B (en) 1985-05-29
GB2127864B (en) 1986-03-26
EP0105730A3 (en) 1987-01-21
EP0105730B1 (en) 1989-08-09
DK449283A (da) 1984-03-31
ES281476Y (es) 1985-10-16
ES526136A0 (es) 1985-01-01
FI83099C (fi) 1991-05-27
GB2127864A (en) 1984-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4592943A (en) Open mesh belt bonded fabric
JPS5988959A (ja) 不織布、その製造方法および装置
EP1403413B1 (en) Method for restoring bulkiness of nonwoven fabric
US4787947A (en) Method and apparatus for making patterned belt bonded material
JP4030484B2 (ja) 不織布の嵩回復方法
US4014341A (en) Absorbent article and method
US4184902A (en) Method of making an absorbent article
JP2004500494A5 (ja)
JPS59163459A (ja) ししゆう及びレ−スの製造のための改良されたベ−スフアブリツク及びその製法
JPS59112012A (ja) 密度変化のある吸収剤パツドをもつおしめ
ES2207159T3 (es) Procedimiento para mejorar la limpieza de cintas recubridoras con una banda de agujas en el lado interior.
US6112385A (en) Process for manufacturing a non-woven fabric by hydrodynamic needling, and product of said manufacturing process
JP2523268B2 (ja) 不織布の製造方法および製造装置
JP2005015938A (ja) 不織布の嵩回復方法
US4812284A (en) Process for heat treatment of nonwovens
US3772107A (en) Method and apparatus for forming a nonwoven fibrous web
US4713134A (en) Double belt bonding of fibrous web comprising thermoplastic fibers on steam cans
US3940216A (en) Apparatus for forming a nonwoven fibrous web
JP4898050B2 (ja) 複合フリースを液力式のニードリングによって形成するための方法及び装置
CA1237884A (en) Apparatus for producing a patterned belt bonded material
EP0105731B1 (en) Double belt bonding of fibrous web comprising thermoplastic fibers on steam cans
JPH02216252A (ja) 多孔性乾式不織布及びその製造方法と装置
JP3569838B2 (ja) 抄紙機におけるシートへの凹凸形成方法
JPS6096205A (ja) 使い捨て化粧用パフの製造方法
JPH0314601A (ja) 汗取りパッドの製造方法