JP2006050533A - アンテナ装置 - Google Patents

アンテナ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006050533A
JP2006050533A JP2005032547A JP2005032547A JP2006050533A JP 2006050533 A JP2006050533 A JP 2006050533A JP 2005032547 A JP2005032547 A JP 2005032547A JP 2005032547 A JP2005032547 A JP 2005032547A JP 2006050533 A JP2006050533 A JP 2006050533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna element
antenna
ground plane
conductor ground
antenna device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005032547A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Inatsugi
進 稲継
Takeshi Masutani
武 増谷
Kazuhiko Fujikawa
和彦 藤川
政美 ▲瀬▼川
Masami Segawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2005032547A priority Critical patent/JP2006050533A/ja
Priority to GB0511171A priority patent/GB2416246B/en
Priority to US11/153,799 priority patent/US7132986B2/en
Priority to DE102005030582A priority patent/DE102005030582A1/de
Publication of JP2006050533A publication Critical patent/JP2006050533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/045Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular feeding means
    • H01Q9/0457Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular feeding means electromagnetically coupled to the feed line
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/24Combinations of antenna units polarised in different directions for transmitting or receiving circularly and elliptically polarised waves or waves linearly polarised in any direction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/29Combinations of different interacting antenna units for giving a desired directional characteristic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、偏波ダイバーシチ通信が得られるアンテナ装置に関し、小型化を図ることを目的とする。
【解決手段】導体地板2に所定の間隔hを設けて対向配置された第1アンテナ素子3に、所定の間隔eを有し略Uの字状に形成された第2アンテナ素子4を設けると共に、これら第1アンテナ素子3の中央部と第2アンテナ素子4の隣合う端部には、それぞれ導体地板2を貫通して高周波信号5,6を給電する給電点3a,4aを設けてアンテナ装置1を構成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、車載用の移動体無線装置に用いられる自動車電話システムなどのアンテナ装置に関するものである。
近年、自動車電話システムなどのアンテナ装置は、車両の市街地走行時などに電波が市街地のビルなどで反射や曲折され、その方向が乱れても通話品質が確保できる、いわゆる偏波ダイバーシチ通信の可能なアンテナ装置が要望されている。
ここで、偏波ダイバーシチ通信とは、基地局アンテナ装置から放射される垂直方向の電波(以後、垂直偏波と記載する)と、水平方向の電波(以後、水平偏波と記載する)のいずれか強い方の偏波信号で通信を行うものである。
従って、アンテナ装置は垂直偏波用と水平偏波用アンテナ素子を一体に備えて、車両の全方向に通信できるように構成されている。
このような従来のアンテナ装置について、図7を用いて説明する。
図7は従来のアンテナ装置の斜視図であり、同図において、52は平板状の導体地板、53はこの導体地板52の中央部に直立した線状で高さh1の第1アンテナ素子で、第1アンテナ素子53の下端には導体地板52を貫通して高周波信号を給電する給電点53aが設けられている。
さらに、54は導体地板52の端部に導体地板52に水平に配置された線状又は板状の第2アンテナ素子で、第2アンテナ素子54の互いに隣合う端部にはそれぞれ給電点54aが設けられ、この給電点54aには、導体地板52を貫通し互いに空隙を設けて対向する信号線54bを介して高周波信号が給電されている。
そして、第2アンテナ素子54は、この給電点54aから左右にそれぞれL1の長さに延伸されると共に、第1アンテナ素子53の高さh1と第2アンテナ素子54の長さL1は、それぞれ動作周波数の波長の1/4になるように形成されている。
これら第1アンテナ素子53と第2アンテナ素子54を一体に備えてアンテナ装置51が構成されている。
以上の構成において、図7に示すように、アンテナ装置51への電波方向を導体地板52の水平面をX方向として、XYZ方向を定義した場合、第1アンテナ素子53は垂直偏波faを送受信する垂直偏波用、第2アンテナ素子54は水平偏波fbを送受信する水平偏波用として動作する。
そして、これら垂直偏波faと水平偏波fbのいずれか強い方の偏波信号で通信を行うものである。
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1や非特許文献1が知られている。
特開平11−261335号公報 「アンテナ光学ハンドブック」電子通信学会編 昭和55年10月30日発刊P57
しかしながら上記従来のアンテナ装置51においては、導体地板52に直立して第1アンテナ素子53を、更に導体地板52に水平に第2アンテナ素子54を配置して構成されているため、全体が大型になるという課題があった。
本発明は、このような従来の課題を解決するものであり、小型のアンテナ装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明のアンテナ装置は、以下の構成を有するものである。
本発明の請求項1に記載の発明は、導体地板に所定の間隔を設けて対向配置された平板状の第1アンテナ素子に所定の間隔を有し、かつ第1アンテナ素子の外周の所定の範囲を囲むように第2アンテナ素子を形成したものであり、第1アンテナ素子を低背化すると共に、第1アンテナ素子を第2アンテナ素子で囲むように形成しているため、小型化を図れるという作用を有する。
請求項2に記載の発明は、請求項1記載の発明において、第2アンテナ素子を、導体地板から第1アンテナ素子の間に配置したものであり、第2アンテナ素子が第1アンテナ素子より上に飛び出すことが無いという作用を有する。
以上のように本発明によれば、垂直偏波用と水平偏波用の第1、第2アンテナ素子をそれぞれ導体地板に略対向配置することによって、偏波ダイバーシチ通信が可能であると共に、小型のアンテナ装置を得ることができるという有利な効果が得られる。
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図2を用いて説明する。
図1は本発明の一実施の形態によるアンテナ装置の斜視図、図2は同断面図であり、同図において、2は銅材などの良導電材からなる円形平板状の導体地板、3は導体地板2に所定の間隔hを設けて対向配置された同じく良導電材からなる直径dの円形平板状の第1アンテナ素子で、第1アンテナ素子3の中央部には、導体地板2を貫通した給電ピン3bを介して高周波信号5を給電する給電点3aが設けられている。
そして、4は第1アンテナ素子3外周の所定の範囲を囲むように間隔eを有し略Uの字状に配置された、良導電材からなる線状又は板状の2つの第2アンテナ素子で、第2アンテナ素子4の互いに隣合う端部にはそれぞれ給電点4aが設けられている。
さらに、この給電点4aには、導体地板2を貫通し互いに空隙を設けて対向する信号線4bを介して高周波信号6が給電されている。
ここで、第2アンテナ素子4は、各給電点4aから左右にそれぞれLの長さに延伸されると共に、その長さLと第1アンテナ素子3の高さh+直径dは、それぞれ動作周波数の波長の1/4になるように形成されている。
これら第1アンテナ素子3と第2アンテナ素子4を一体に備えてアンテナ装置1が構成されている。
以上の構成において、図1に示すように、アンテナ装置1への電波方向を導体地板2の中心を原点としたXYZ座標とした場合、第1アンテナ素子3はXY軸の平面に直交する方向の垂直偏波faに励振されて送受信する垂直偏波用として動作し、第2アンテナ素子4はZ軸面に直交する方向の水平偏波fbに励振されて送受信する水平偏波用として動作する。
従って、アンテナ装置1はXYZ軸のいずれの方向からの電波に対しても、つまり全方向に通信を行うことが可能となり、これら垂直偏波faと水平偏波fbのいずれか強い方の偏波信号で偏波ダイバーシチ通信を行うものである。
このように本実施の形態によれば、第1アンテナ素子3を導体地板2に対向配置すると共に、第1アンテナ素子3に所定の間隔を設け、かつ第1アンテナ素子3の外周の所定の範囲を囲むように、第2アンテナ素子4を配置することによって、低背化が図れると共に、導体地板2の範囲内でアンテナを構成できるため、アンテナ装置1の小型化を図ることができるものである。
なお、上記実施の形態において、導体地板2、第1アンテナ素子3を円形平板状、第2アンテナ素子4を略Uの字状として説明したが、これに限るものではなく、例えば、図3の斜視図に示すように、導体地板2、第1アンテナ素子3を矩形平板状、第2アンテナ素子4を略コの字状に形成しても同様の効果を得ることができる。
また、第1アンテナ素子3と第2アンテナ素子4を、略同一面に配置する構成として説明したが、これに限るものではなく、第2アンテナ素子4を、導体地板2と第1アンテナ素子3との間隔hの間のいずれかに配置しても良く、例えば図4の斜視図に示すように、第2アンテナ素子4を、導体地板2を形成する導体2aで形成しても同様の効果を得ることができると共に、こうすることで第2アンテナ素子4を形成する新たな部材を必要としないため安価にできるという効果が得られる。
更に、上記実施の形態において、第2アンテナ素子4は2つとして説明したが、これに限るものではなく1つでも実施は可能で、例えば、図5の斜視図に示すように、第2アンテナ素子4を1つとし、その中央部からある距離離れた2つの分岐点4eを設け、分岐点4eから直線状に真下に延伸した他方の中継線4cが途中で略直角に曲げられて、給電点4aを介して中継線4bに接続されることで高周波信号6が給電される。
ここで、2つの中継線4cは、インピーダンス整合を取るもので、高周波信号6と第2アンテナ素子4間のインピーダンス不整合を、その長さや略直角に曲げる曲げ位置を変えるなどすることで、自らのインピーダンスを変えてインピーダンス整合を図っている。
また、図6の斜視図に示すように、インピーダンス整合を図る、他の一例として、第2アンテナ素子4を1つとし、その中央部からある距離離れた1つの分岐点4eを設け、この分岐点4eは、直線状に真下に延伸した中継線4cが途中で略直角に曲げられ信号線4bを介して給電点4aで高周波信号6に接続されている。
そして、第2アンテナ素子4の中央部には、別途、導体地板2との間に接続された短絡ピン4dを設け、この短絡ピン4dと中継線4cによりインピーダンス整合を図ることでも、第2アンテナ素子4は1つにできる。
こうすることで、図1から図5の信号線4bは平行ケーブルを用い2本の信号線が必要であったが、図6では同軸ケーブルを用い1本の信号線にできると共に、第2アンテナ素子4、中継線4cは、同じ材料を用いることができるため、両者をプレスやエッチングなどにより一体に形成できて製造を簡略にできる。
本発明によるアンテナ装置は、偏波ダイバーシチ通信が得られると共に小型化を図れるという効果を有し、車載用などの移動体通信等に有用である。
本発明の一実施の形態によるアンテナ装置の斜視図 同断面図 同別形態によるアンテナ装置の斜視図 同別形態によるアンテナ装置の斜視図 同別形態によるアンテナ装置の斜視図 同別形態によるアンテナ装置の斜視図 従来のアンテナ装置の斜視図
符号の説明
1 アンテナ装置
2 導体地板
3 第1アンテナ素子
4 第2アンテナ素子
3a,4a 給電点
3b 給電ピン
4b 信号線
4c 整合素子
4d 短絡ピン
4e 分岐点
5,6 高周波信号

Claims (2)

  1. 導体地板と、この導体地板に所定の間隔を設けて対向配置された平板状の第1アンテナ素子と、この第1アンテナ素子に所定の間隔を設けて配置された第2アンテナ素子と、前記第1、第2アンテナ素子の中央部に設けられ高周波信号を給電する給電点からなり、
    前記第2アンテナ素子を、前記第1アンテナ素子の外周の所定の範囲を囲むように形成したアンテナ装置。
  2. 第2アンテナ素子を、導体地板から第1アンテナ素子の間に形成した請求項1記載のアンテナ装置。
JP2005032547A 2004-07-08 2005-02-09 アンテナ装置 Pending JP2006050533A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005032547A JP2006050533A (ja) 2004-07-08 2005-02-09 アンテナ装置
GB0511171A GB2416246B (en) 2004-07-08 2005-06-01 Antenna device
US11/153,799 US7132986B2 (en) 2004-07-08 2005-06-15 Antenna device
DE102005030582A DE102005030582A1 (de) 2004-07-08 2005-06-30 Antenne

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004201515 2004-07-08
JP2005032547A JP2006050533A (ja) 2004-07-08 2005-02-09 アンテナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006050533A true JP2006050533A (ja) 2006-02-16

Family

ID=34840265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005032547A Pending JP2006050533A (ja) 2004-07-08 2005-02-09 アンテナ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7132986B2 (ja)
JP (1) JP2006050533A (ja)
DE (1) DE102005030582A1 (ja)
GB (1) GB2416246B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011055136A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Nippon Dengyo Kosaku Co Ltd 偏波共用アンテナ
JP2012054777A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Sony Corp アンテナ、通信モジュール及び通信システム
JP2012249004A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Toyota Central R&D Labs Inc 広角指向性アンテナ
JP2017126837A (ja) * 2016-01-12 2017-07-20 原田工業株式会社 複合アンテナ装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7501984B2 (en) * 2003-11-04 2009-03-10 Avery Dennison Corporation RFID tag using a surface insensitive antenna structure
DE102004050283A1 (de) * 2004-10-15 2006-04-27 Lanxess Deutschland Gmbh 4-Aminophenyl-morpholinon-Derivate und deren Herstellung
GB0501938D0 (en) * 2005-02-01 2005-03-09 Antenova Ltd Balanced-unbalanced antennas for cellular radio handsets, PDAs etc
GB0806335D0 (en) 2008-04-08 2008-05-14 Antenova Ltd A novel planar radio-antenna module
JP2010068483A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Toshiba Corp スパイラルアンテナ
EP3369136B1 (en) * 2015-10-30 2021-06-23 Lutron Technology Company LLC Dual antenna wireless communication device in a load control system
TWM529948U (zh) * 2016-06-01 2016-10-01 啟碁科技股份有限公司 通訊裝置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3573831A (en) * 1969-04-28 1971-04-06 Avco Corp Proximity fuze microstrip antenna
US4183027A (en) * 1977-10-07 1980-01-08 Ehrenspeck Hermann W Dual frequency band directional antenna system
US5453752A (en) * 1991-05-03 1995-09-26 Georgia Tech Research Corporation Compact broadband microstrip antenna
US5300936A (en) * 1992-09-30 1994-04-05 Loral Aerospace Corp. Multiple band antenna
GB9309368D0 (en) * 1993-05-06 1993-06-16 Ncr Int Inc Antenna apparatus
US5563616A (en) * 1994-03-18 1996-10-08 California Microwave Antenna design using a high index, low loss material
US5557293A (en) * 1995-01-26 1996-09-17 Motorola, Inc. Multi-loop antenna
JPH09232858A (ja) * 1996-02-21 1997-09-05 Anten Kk V/h偏波ダイバシティアンテナ及びそのアレーアンテナ
US5760747A (en) * 1996-03-04 1998-06-02 Motorola, Inc. Energy diversity antenna
JP3927680B2 (ja) * 1998-03-10 2007-06-13 電気興業株式会社 偏波ダイバーシチアンテナ装置
SE0004724D0 (sv) * 2000-07-10 2000-12-20 Allgon Ab Antenna device
JP2002237711A (ja) * 2000-12-08 2002-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置、および通信システム
US6703984B2 (en) * 2001-03-08 2004-03-09 Spx Corporation Common aperture UHF/VHF high band slotted coaxial antenna
US6650294B2 (en) * 2001-11-26 2003-11-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Compact broadband antenna
US6650295B2 (en) * 2002-01-28 2003-11-18 Nokia Corporation Tunable antenna for wireless communication terminals
JP2003347822A (ja) * 2002-05-28 2003-12-05 Alps Electric Co Ltd 無線lan用ダイバーシティアンテナ
US7019709B2 (en) * 2002-08-22 2006-03-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna device
AU2002333900A1 (en) * 2002-09-10 2004-04-30 Fractus, S.A. Coupled multiband antennas
US6734825B1 (en) * 2002-10-28 2004-05-11 The National University Of Singapore Miniature built-in multiple frequency band antenna
US6856288B2 (en) * 2003-04-28 2005-02-15 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Ferrite loaded meander line loaded antenna

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011055136A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Nippon Dengyo Kosaku Co Ltd 偏波共用アンテナ
JP2012054777A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Sony Corp アンテナ、通信モジュール及び通信システム
JP2012249004A (ja) * 2011-05-26 2012-12-13 Toyota Central R&D Labs Inc 広角指向性アンテナ
JP2017126837A (ja) * 2016-01-12 2017-07-20 原田工業株式会社 複合アンテナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7132986B2 (en) 2006-11-07
GB2416246A (en) 2006-01-18
US20060017619A1 (en) 2006-01-26
DE102005030582A1 (de) 2006-02-02
GB0511171D0 (en) 2005-07-06
GB2416246B (en) 2007-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006050533A (ja) アンテナ装置
US7528791B2 (en) Antenna structure having a feed element formed on an opposite surface of a substrate from a ground portion and a radiating element
JP2005198335A (ja) 複共振型誘電体アンテナ及び車載無線装置
JP7302057B2 (ja) アンテナ装置
JPH11330842A (ja) 広帯域アンテナ
JP2006311478A (ja) 円偏波マイクロストリップアンテナ及び円偏波マイクロストリップアンテナ装置
US7193571B2 (en) Composite antenna
JP4980327B2 (ja) 2周波共用アンテナ装置
JP2005260567A (ja) 統合アンテナ
JP4516514B2 (ja) 無指向性アンテナ
JP5837452B2 (ja) アンテナ装置
JP5149232B2 (ja) アンテナ装置
JP4589821B2 (ja) アンテナ装置
JP4689503B2 (ja) アンテナ装置
JP2007243908A (ja) アンテナ装置とこれを用いた電子機器
CN114552178A (zh) 薄型天线
JP2005286801A (ja) 車載アンテナ装置および車載アンテナ装置の搭載方法
JP2018093341A (ja) アンテナ装置
JP4147177B2 (ja) 車載用アンテナ装置
JP2008244733A (ja) 平面アレーアンテナ装置とそれを備えた無線通信装置
JP2006086688A (ja) 複合アンテナ装置
JP2009017008A (ja) アンテナ装置
JP2007180660A (ja) アンテナ装置とその製造方法及び無線通信装置
JP2005260917A (ja) 複合アンテナ
JP2013197682A (ja) アンテナ装置