JP2010068483A - スパイラルアンテナ - Google Patents

スパイラルアンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP2010068483A
JP2010068483A JP2008235645A JP2008235645A JP2010068483A JP 2010068483 A JP2010068483 A JP 2010068483A JP 2008235645 A JP2008235645 A JP 2008235645A JP 2008235645 A JP2008235645 A JP 2008235645A JP 2010068483 A JP2010068483 A JP 2010068483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
spiral
cavity
antenna element
magnetic body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008235645A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuharu Masuda
康晴 升田
Masahiro Tanabe
正宏 田邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2008235645A priority Critical patent/JP2010068483A/ja
Priority to US12/466,874 priority patent/US8237621B2/en
Publication of JP2010068483A publication Critical patent/JP2010068483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • H01Q9/26Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole with folded element or elements, the folded parts being spaced apart a small fraction of operating wavelength
    • H01Q9/27Spiral antennas

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

【課題】広帯域特性を確保しつつ、アンテナの低背化を実現できるスパイラルアンテナを提供すること。
【解決手段】スパイラルアンテナは、誘電体基板上にスパイラル型にパターン形成されたアンテナ素子11と、アンテナ素子11との間に空隙を設けて形成されるキャビティ13と、アンテナ素子11とキャビティ13との間に配置される磁性体15とを備える。アンテナ素子11とキャビティ13との間の距離と磁性体の厚さの和が、スパイラルの中心部から外周に向かって増加するように階段状または傾斜状に形成される。
【選択図】 図2

Description

この発明は、広帯域特性を有するスパイラルアンテナに関する。
アンテナの前方方向のみに電磁波を放射するスパイラルアンテナでは、アンテナとキャビティとの間に使用周波数に対応した空隙が設けられている。このキャビティ付きスパイラルアンテナでは、アンテナエレメントとキャビティの間の空隙は、使用周波数に対応した波長に依存するため、スペース的に大きくなってしまう。
そこで、キャビティ底部に電波吸収体を設けることで、広帯域特性を確保するマイクロストリップスパイラルアンテナが提案されている(特許文献1を参照。)。しかしながら、このアンテナのように電波吸収体を設けることで、広帯域特性を確保することは可能であるが、キャビティからアンテナまでの高さを低くする効果は得られず、アンテナとして厚くなってしまうという課題があった。
特開2000−252738公報
上述したように、上記アンテナのようにキャビティ底部に電波吸収体を設けることで、広帯域特性を確保することが可能となるが、キャビティからアンテナまでの高さを低くする効果は得られず、高さのある設置スペースが必要となるという課題があった。
この発明は上記事情に着目してなされたもので、その目的とするところは、広帯域特性を確保しつつ、アンテナの低背化を実現できるスパイラルアンテナを提供することにある。
上記目的を達成するためにこの発明に係るスパイラルアンテナは、誘電体基板上にスパイラル型にパターン形成されたアンテナ素子と、前記アンテナ素子との間に空隙を設けて形成されるキャビティと、前記アンテナ素子と前記キャビティとの間に配置される磁性体とを具備し、前記アンテナ素子と前記キャビティとの間の距離と前記磁性体の厚さの和が、前記スパイラルの中心部から外周に向かって増加するように階段状または傾斜状に形成してなるものである。
したがってこの発明によれば、広帯域特性を確保しつつ、アンテナの低背化を実現できるスパイラルアンテナを提供することができる。
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態を詳細に説明する。
図1は、この発明のスパイラルアンテナの一実施形態を示すアンテナ外形の斜視図である。図2は、図1に示すアンテナのA−A’断面図である。
図1に示すように、このアンテナは、誘電体基板上に、スパイラル型にパターン形成されるアンテナエレメント11を有し、アンテナエレメント11との間に空隙をもってこの誘電体基板を支持する金属製のキャビティ13を有する構造とする。また、アンテナエレメント11とキャビティ13との間に磁性体15を有する。キャビティ13及び磁性体15は、図2に示すように、アンテナエレメント11のスパイラルに応じて、アンテナエレメント11とキャビティ13との間の距離と磁性体15の厚さの和が、アンテナの中心から外周に向かって厚みが増加するように階段状あるいは傾斜状に形成される。
次に、このように構成されたスパイラルアンテナの動作について説明する。
このスパイラルアンテナは、下限周波数においてはアンテナエレメントの最外周で共振する(図2中14に示すエレメントに相当)。以降、周波数の上昇とともに、共振点はアンテナの中心方向(図2の給電点12に近付く方向)に移動する。
アンテナエレメント11と磁性体15との距離をd、磁性体15の厚みをh、スパイラルアンテナの共振周波数での波長をλとした場合、(d/λ×h/λ)が一定となる場合にアンテナのVSWR(Voltage Standing Wave Ratio)が良好であり、かつアンテナ利得が一定という関係がある。つまり、共振周波数が2倍になると、d及びhは半分になるため、アンテナエレメント11とキャビティ13との間の距離と磁性体15の厚さの和(d+h)が、図2に示すような階段状あるいは外周方向に向かって傾斜して間隔が広がっていくような断面とすることができる。
以上述べたように、上記実施形態では、スパイラルアンテナの共振周波数に応じて、磁性体の厚さ(h)と、アンテナから磁性体までの距離(d)とを変化させることにより、広い周波数範囲において利得が一定となり、かつ従来のスパイラルアンテナよりも高さの低いアンテナ素子を実現することが可能となる。
なお、この発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではない。例えば、上記実施形態では、円形のスパイラルアンテナであったが、この形状は必ずしも円形である必要はない。例えば、図3に示すように、スパイラル形状を四角形などの多角形とした場合でも同様の効果が得られる。また、1対のスパイラルアンテナを追加し、計2対のスパイラルアンテナと2つの給電点を有する構造すると、上記の効果をもち、かつ直交する2偏波(右旋円偏波と左旋円偏波)に対応することが可能である。
また、上記実施形態では、中心に給電点をもつ円形のアンテナエレメントとしていたが、図4に示すように、アンテナエレメントのいずれか一方のみ給電点を有する1点給電のスパイラルアンテナにより構成してもよい。更に、これらスパイラルアンテナの組み合わせを複数個規則的あるいは不規則的に、平面上に配置した、いわゆるアレーアンテナ装置として構成することもできる。
要するに、この発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。
本発明の一実施形態に係るスパイラルアンテナの構成を示す斜視図。 図1に示したスパイラルアンテナのA−A’の断面を示す図。 スパイラル形状を四角形とした場合のアンテナ構成を示す斜視図。 一点給電のスパイラルアンテナを用いたアンテナ構成を示す斜視図。
符号の説明
11…アンテナエレメント、12…給電点、13…キャビティ、14…下限周波数で共振するエレメント、15…磁性体。

Claims (2)

  1. 誘電体基板上にスパイラル型にパターン形成されたアンテナ素子と、
    前記アンテナ素子との間に空隙を設けて形成されるキャビティと、
    前記アンテナ素子と前記キャビティとの間に配置される磁性体と
    を具備し、
    前記アンテナ素子と前記キャビティとの間の距離と前記磁性体の厚さの和が、前記スパイラルの中心部から外周に向かって増加するように階段状または傾斜状に形成してなることを特徴とするスパイラルアンテナ。
  2. 前記アンテナ素子は、スパイラル形状が円形または多角形であることを特徴とする請求項1記載のスパイラルアンテナ。
JP2008235645A 2008-09-12 2008-09-12 スパイラルアンテナ Pending JP2010068483A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008235645A JP2010068483A (ja) 2008-09-12 2008-09-12 スパイラルアンテナ
US12/466,874 US8237621B2 (en) 2008-09-12 2009-05-15 Spiral antenna

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008235645A JP2010068483A (ja) 2008-09-12 2008-09-12 スパイラルアンテナ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010204750A Division JP2010279080A (ja) 2010-09-13 2010-09-13 スパイラルアンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010068483A true JP2010068483A (ja) 2010-03-25

Family

ID=42006758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008235645A Pending JP2010068483A (ja) 2008-09-12 2008-09-12 スパイラルアンテナ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8237621B2 (ja)
JP (1) JP2010068483A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011211420A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Toshiba Corp スパイラルアンテナ
JP2012205144A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Toshiba Denpa Products Kk スパイラルアンテナ
RU2620766C1 (ru) * 2016-04-19 2017-05-29 Акционерное общество "Центральное конструкторское бюро автоматики" Спиральная антенна

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8610515B2 (en) 2011-05-09 2013-12-17 Northrop Grumman Systems Corporation True time delay circuits including archimedean spiral delay lines
US9437932B1 (en) * 2011-09-09 2016-09-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Two-arm delta mode spiral antenna
WO2013096867A1 (en) * 2011-12-23 2013-06-27 Trustees Of Tufts College System method and apparatus including hybrid spiral antenna
RU2527195C1 (ru) * 2013-03-22 2014-08-27 Открытое акционерное общество "Концерн "Центральный научно-исследовательский институт "Электроприбор" Совмещенное антенное устройство
RU2530264C1 (ru) * 2013-08-28 2014-10-10 Открытое акционерное общество "Центральное конструкторское бюро автоматики" Спиральная антенна
US10310491B2 (en) * 2014-01-07 2019-06-04 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Army Radiating element and engineered magnetic material
KR102189519B1 (ko) 2014-10-02 2020-12-11 한국전자통신연구원 전방향성 안테나
CN105609960A (zh) * 2016-01-27 2016-05-25 电子科技大学 一种带背腔结构的平面螺旋天线
US11495886B2 (en) * 2018-01-04 2022-11-08 The Board Of Trustees Of The University Of Alabama Cavity-backed spiral antenna with perturbation elements

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5352339A (en) * 1976-10-22 1978-05-12 Ibm Unidirectional vortex antenna
JPS62105503A (ja) * 1985-11-01 1987-05-16 Mitsubishi Electric Corp スパイラルアンテナ
JPS63208309A (ja) * 1987-02-24 1988-08-29 Tokyo Keiki Co Ltd 広帯域アンテナ
JPH0575331A (ja) * 1991-09-17 1993-03-26 Denki Kogyo Co Ltd 平面アンテナ
JP2006222873A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Tohoku Univ アンテナ、通信装置及びアンテナの製造方法
JP2007235255A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Ricoh Co Ltd 広帯域アンテナ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5453752A (en) * 1991-05-03 1995-09-26 Georgia Tech Research Corporation Compact broadband microstrip antenna
JP3275632B2 (ja) * 1995-06-15 2002-04-15 株式会社村田製作所 無線通信装置
US7019695B2 (en) * 1997-11-07 2006-03-28 Nathan Cohen Fractal antenna ground counterpoise, ground planes, and loading elements and microstrip patch antennas with fractal structure
US6127977A (en) * 1996-11-08 2000-10-03 Cohen; Nathan Microstrip patch antenna with fractal structure
US6445352B1 (en) * 1997-11-22 2002-09-03 Fractal Antenna Systems, Inc. Cylindrical conformable antenna on a planar substrate
JP3772577B2 (ja) 1999-03-02 2006-05-10 三菱電機株式会社 マイクロストリップスパイラルアンテナ及びモード変換器
JP2006050533A (ja) * 2004-07-08 2006-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5352339A (en) * 1976-10-22 1978-05-12 Ibm Unidirectional vortex antenna
JPS62105503A (ja) * 1985-11-01 1987-05-16 Mitsubishi Electric Corp スパイラルアンテナ
JPS63208309A (ja) * 1987-02-24 1988-08-29 Tokyo Keiki Co Ltd 広帯域アンテナ
JPH0575331A (ja) * 1991-09-17 1993-03-26 Denki Kogyo Co Ltd 平面アンテナ
JP2006222873A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Tohoku Univ アンテナ、通信装置及びアンテナの製造方法
JP2007235255A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Ricoh Co Ltd 広帯域アンテナ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011211420A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Toshiba Corp スパイラルアンテナ
JP2012205144A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 Toshiba Denpa Products Kk スパイラルアンテナ
RU2620766C1 (ru) * 2016-04-19 2017-05-29 Акционерное общество "Центральное конструкторское бюро автоматики" Спиральная антенна

Also Published As

Publication number Publication date
US8237621B2 (en) 2012-08-07
US20100066624A1 (en) 2010-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010068483A (ja) スパイラルアンテナ
Naser-Moghadasi et al. A small dual-band CPW-fed monopole antenna for GSM and WLAN applications
JP2011211420A (ja) スパイラルアンテナ
Nakano et al. Radiation characteristics of a metaloop antenna
Mohamad et al. Selective high impedance surface active region loading of Archimedean spiral antenna
JP4512630B2 (ja) ダイポールアンテナおよびダイポールアレイアンテナ
JP2010279080A (ja) スパイラルアンテナ
JP2009010471A (ja) アンテナ
JP5496941B2 (ja) スパイラルアンテナ
EP2429034B1 (en) Antenna apparatus
JP2006033069A (ja) 平面アンテナ
JP2005117363A (ja) アンテナ装置
JP2009212717A (ja) アンテナ装置
JP2009111661A (ja) アレイアンテナ
US7688266B2 (en) Antenna module
JP4133695B2 (ja) 複合アンテナ
JP4472648B2 (ja) ビーム放射方向可変アンテナ
JP2018067860A (ja) アンテナ
US8836599B2 (en) Multi-band broadband antenna with mal-position feed structure
JP2007166127A (ja) アンテナ
JP2008172780A (ja) 円偏波アンテナ
Chang et al. A wideband coplanar waveguide-fed circularly polarised antenna
JP5435507B2 (ja) 無指向性アンテナ
Jeng et al. Multiple-ring monopole antenna with sleeve-shaped ground for Dvb-T applications
JP6082260B2 (ja) 2偏波パッチアンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110516

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110726