JP2006049066A - 電界電子放出素子およびその製造方法ならびに照明装置 - Google Patents
電界電子放出素子およびその製造方法ならびに照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006049066A JP2006049066A JP2004227781A JP2004227781A JP2006049066A JP 2006049066 A JP2006049066 A JP 2006049066A JP 2004227781 A JP2004227781 A JP 2004227781A JP 2004227781 A JP2004227781 A JP 2004227781A JP 2006049066 A JP2006049066 A JP 2006049066A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electron emission
- electron
- field
- field electron
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Cold Cathode And The Manufacture (AREA)
- Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】 線状の導線20に、ネジ切り加工して凹凸を形成し、DCプラズマCVD装置によって、電子放出部となるカーボンナノチューブ29を成膜して電子放出部13を製造する。カーボンナノチューブ29の成膜の際に、比較的鋭い形状の凹凸によって、核の発生が促進され、発生した核が成長合体してカーボンナノチューブ29が形成される。凸部22に形成されたカーボンナノチューブ29の先端に電界が集中して電子放出が促進される。
【選択図】 図6
Description
図1は、本発明の実施形態に係る製造方法によって製造された電界電子放出素子を備える照明装置の斜視図であり、図2は、同照明装置の縦断側面を示す断面図であり、図3は、図2の矢符A−A線方向から見た断面図である。
直管状ガラス管10の内部に、当該ガラス管10の長手方向に沿って、上記円板型蓋体10b,10bに両端を固定した断面円形の金属棒11が配備され、この金属棒11の両端側近傍を除く外周面全面に蛍光体12が塗布等により設けられているとともに、該蛍光体12を取り囲む形態で電界電子放出素子13が配備されている。金属棒11は、陽極として作用するものであり、実施形態では中実構造であるが、これに限定されず中空構造でもよく、また、その素材は、特に限定されないが、例えば、アルミニウム、銅、Ni、SUS等からなる。また、金属棒11の表面は蛍光体12の接着性と、蛍光体12の発光を反射特性に優れた例えば鏡面仕上げとなっている。
蛍光体12の形成は特に限定されないが、例えば、吹きつけ塗装や、蛍光体膜あるいはシート状としたものを接着やその他により設けることができる。蛍光体12の材料は、電子衝撃により発光可能であればよく、特に限定されないが、公知のものを用いることができる。蛍光体12の外周面は、発光面となる。蛍光体12の素材は、白色蛍光体材料、緑色蛍光材料、青色蛍光材料、赤色蛍光体材料、その他、等があり、照明装置1が意図する照明色に応じて適宜に選択ないし組み合わせることができる。蛍光体12は、1色に限定されず、各種の色の蛍光体12を金属棒11の外周面に形成して多色の照明装置1とすることもできる。
図7は、本発明の実施形態2に係る電界電子放出素子の製造方法により得た電界電子放出素子の図6に対応する部分拡大断面図である。
図9は、本発明の実施形態3に係る電界電子放出素子の製造方法により得た電界電子放出素子を示す図である。実施形態3の電界電子放出素子は、触媒金属であるNiからなる、例えば、外径1mmの導線34と、Cuからなる導線35とを撚り合わせた線材を構成し、この撚り合わせた線材に、上述の実施形態1と同様に、図5のDCプラズマCVD装置を用いて電子放出部であるカーボンナノチューブを成膜する。
図10は、本発明の実施形態3に係る電界電子放出素子の製造方法により得た電界電子放出素子を示す図である。実施形態3では、図11(a)に示すように、例えば、外径1mmのCuなどの導線37上に、カーボンナノチューブの成長を促す触媒金属層として、例えば、Ni層38を、蒸着などの手法によって形成する。このNi層38の膜厚は、例えば、2μmであるのが好ましい。
29,33,36,39 カーボンナノチューブ
31,38 Ni層
32 溝
Claims (12)
- 表面に凹凸を有する線状の導線と、
上記導線の凹凸表面に形成した,電子伝導性を有する電子放出部と、
を具備したことを特徴とする電界電子放出素子。 - 上記凹凸は、上記導線に対してネジ切り加工により形成したものである、ことを特徴とする請求項1に記載の電界電子放出素子。
- 複数の線を撚ってなる線材を備え、上記複数の線は、上記電子放出部の形成の触媒となる触媒金属の導線を含み、該導線上に、電子伝導性を有する電子放出部を形成している、ことを特徴とする請求項1または2に記載の電界電子放出素子。
- 上記電子放出部が、カーボンナノチューブまたはカーボンナノウォールである、ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の電界電子放出素子。
- 表面に凹凸を有する線状の導線に、電子伝導性を有する電子放出部を形成する、ことを特徴とする電界電子放出素子の製造方法。
- 上記凹凸を、ネジ切りまたは溝加工によって形成する、ことを特徴とする請求項5記載の電界電子放出素子の製造方法。
- 線状の導線に、溝加工を施す工程と、
上記溝加工を施した線状の導線に、電子伝導性を有する電子放出部を形成する工程と、
を含むことを特徴とする電界電子放出素子の製造方法。 - 上記溝加工を施す上記工程の前に、上記線状の導線に、上記電子放出部の形成の触媒となる触媒金属層を形成する工程を含む、ことを特徴とする請求項7に記載の電界電子放出素子の製造方法。
- 上記触媒金属層を、Ni、Fe、Coの少なくともいずれか1種により構成する、ことを特徴とする請求項8に記載の電界電子放出素子の製造方法。
- 上記電子放出部を、カーボンナノチューブまたはカーボンナノウォールにより構成する、ことを特徴とする請求項5ないし9のいずれか1項に記載の電界電子放出素子の製造方法。
- 上記電子放出部を、DCプラズマCVD法によって形成する、ことを特徴とする請求項5ないし10のいずれか1項に記載の電界電子放出素子の製造方法。
- 内部を真空封止した真空外囲器と、
上記真空外囲器内部に収納配置した金属棒と、
上記金属棒の外周面に設けた蛍光体と、
上記蛍光体の外周側に当該蛍光体から所要距離離隔して配置した電界電子放出素子とを備え、
上記電界電子放出素子は、請求項1〜4のいずれか1項に記載した電界電子放出素子であることを特徴とする照明装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004227781A JP4864299B2 (ja) | 2004-08-04 | 2004-08-04 | 電界電子放出素子およびその製造方法ならびに照明装置 |
EP04028326A EP1605489A3 (en) | 2004-06-10 | 2004-11-30 | Field electron emission device and lighting device |
KR1020040101124A KR101150089B1 (ko) | 2004-06-10 | 2004-12-03 | 전계 전자 방출 소자 및 조명 장치 |
US11/002,984 US20050275329A1 (en) | 2004-06-10 | 2004-12-03 | Field electron emission device and lighting device |
TW093137320A TW200540910A (en) | 2004-06-10 | 2004-12-03 | Field electron emission component and lighting equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004227781A JP4864299B2 (ja) | 2004-08-04 | 2004-08-04 | 電界電子放出素子およびその製造方法ならびに照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006049066A true JP2006049066A (ja) | 2006-02-16 |
JP4864299B2 JP4864299B2 (ja) | 2012-02-01 |
Family
ID=36027379
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004227781A Expired - Fee Related JP4864299B2 (ja) | 2004-06-10 | 2004-08-04 | 電界電子放出素子およびその製造方法ならびに照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4864299B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006066214A (ja) * | 2004-08-26 | 2006-03-09 | Dialight Japan Co Ltd | 表示パネルおよび該表示パネルに用いる発光ユニット |
JP2006252883A (ja) * | 2005-03-09 | 2006-09-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | マグネトロン |
JP2008084661A (ja) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Dialight Japan Co Ltd | 電子エミッタの製造方法 |
JP2008293967A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-12-04 | Nhv Corporation | 電子源及び電子源の製造方法 |
JP2010192367A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Toppan Printing Co Ltd | ナノ炭素材料複合基板製造方法、ナノ炭素材料複合基板、電子放出素子 |
JP2010188493A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Toppan Printing Co Ltd | ナノ炭素材料複合基板、電子放出素子、ナノ炭素材料複合基板の製造方法 |
JP2011011952A (ja) * | 2009-07-03 | 2011-01-20 | Toppan Printing Co Ltd | ナノ炭素材料複合基板製造方法、ナノ炭素材料複合基板、電子放出素子および照明ランプ |
JP2011210439A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Toppan Printing Co Ltd | 電子放出素子、その製造方法、電子放出素子を用いた面発光素子 |
JP2013524452A (ja) * | 2010-04-06 | 2013-06-17 | ライトラブ スウェーデン アクティエボラーグ | 電界放射陰極 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02288135A (ja) * | 1989-04-28 | 1990-11-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 平板型表示装置とその駆動方法 |
JPH04248246A (ja) * | 1991-01-24 | 1992-09-03 | Seiko Epson Corp | 照明装置及び画像入力装置 |
JPH0935671A (ja) * | 1995-07-19 | 1997-02-07 | Futaba Corp | 電子放出源及び蛍光表示管 |
JPH10125217A (ja) * | 1996-10-23 | 1998-05-15 | Toyota Motor Corp | 真空管用陰極 |
JP2000057934A (ja) * | 1998-06-04 | 2000-02-25 | Ulvac Japan Ltd | 炭素系超微細冷陰極及びその作製方法 |
JP2001043791A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-16 | Ise Electronics Corp | 電極固定方法、電極接続方法、電界放射冷陰極および表示装置 |
JP2002142421A (ja) * | 2000-11-02 | 2002-05-17 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 誘導電動機の回転子製造方法 |
JP2002373569A (ja) * | 2001-06-15 | 2002-12-26 | Mitsubishi Electric Corp | 電子源およびその製造方法 |
JP2003100199A (ja) * | 2001-09-26 | 2003-04-04 | Canon Inc | 電子放出素子、電子源及び画像形成装置 |
JP2004014234A (ja) * | 2002-06-05 | 2004-01-15 | Toshiba Corp | 電子放出素子及びその製造方法 |
-
2004
- 2004-08-04 JP JP2004227781A patent/JP4864299B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02288135A (ja) * | 1989-04-28 | 1990-11-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 平板型表示装置とその駆動方法 |
JPH04248246A (ja) * | 1991-01-24 | 1992-09-03 | Seiko Epson Corp | 照明装置及び画像入力装置 |
JPH0935671A (ja) * | 1995-07-19 | 1997-02-07 | Futaba Corp | 電子放出源及び蛍光表示管 |
JPH10125217A (ja) * | 1996-10-23 | 1998-05-15 | Toyota Motor Corp | 真空管用陰極 |
JP2000057934A (ja) * | 1998-06-04 | 2000-02-25 | Ulvac Japan Ltd | 炭素系超微細冷陰極及びその作製方法 |
JP2001043791A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-16 | Ise Electronics Corp | 電極固定方法、電極接続方法、電界放射冷陰極および表示装置 |
JP2002142421A (ja) * | 2000-11-02 | 2002-05-17 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 誘導電動機の回転子製造方法 |
JP2002373569A (ja) * | 2001-06-15 | 2002-12-26 | Mitsubishi Electric Corp | 電子源およびその製造方法 |
JP2003100199A (ja) * | 2001-09-26 | 2003-04-04 | Canon Inc | 電子放出素子、電子源及び画像形成装置 |
JP2004014234A (ja) * | 2002-06-05 | 2004-01-15 | Toshiba Corp | 電子放出素子及びその製造方法 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006066214A (ja) * | 2004-08-26 | 2006-03-09 | Dialight Japan Co Ltd | 表示パネルおよび該表示パネルに用いる発光ユニット |
JP2006252883A (ja) * | 2005-03-09 | 2006-09-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | マグネトロン |
JP2008084661A (ja) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Dialight Japan Co Ltd | 電子エミッタの製造方法 |
JP2008293967A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-12-04 | Nhv Corporation | 電子源及び電子源の製造方法 |
JP2010192367A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Toppan Printing Co Ltd | ナノ炭素材料複合基板製造方法、ナノ炭素材料複合基板、電子放出素子 |
JP2010188493A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Toppan Printing Co Ltd | ナノ炭素材料複合基板、電子放出素子、ナノ炭素材料複合基板の製造方法 |
JP2011011952A (ja) * | 2009-07-03 | 2011-01-20 | Toppan Printing Co Ltd | ナノ炭素材料複合基板製造方法、ナノ炭素材料複合基板、電子放出素子および照明ランプ |
JP2011210439A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Toppan Printing Co Ltd | 電子放出素子、その製造方法、電子放出素子を用いた面発光素子 |
JP2013524452A (ja) * | 2010-04-06 | 2013-06-17 | ライトラブ スウェーデン アクティエボラーグ | 電界放射陰極 |
US9006964B2 (en) | 2010-04-06 | 2015-04-14 | Lightlab Sweden Ab | Field emission cathode |
TWI483279B (zh) * | 2010-04-06 | 2015-05-01 | Lightlab Sweden Ab | 場發射陰極 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4864299B2 (ja) | 2012-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI383218B (zh) | A backlight device for a liquid crystal display device | |
EP2375435B1 (en) | Field emission cathode | |
JP4390847B1 (ja) | 電子放出体および電子放出体を備えた電界放射装置 | |
JP4864299B2 (ja) | 電界電子放出素子およびその製造方法ならびに照明装置 | |
JP2008518759A5 (ja) | ||
KR20030035918A (ko) | 전자방출원용 카본 나노튜브 및 그의 제조방법 | |
US7432643B2 (en) | Lighting device | |
US20020121856A1 (en) | Florescent lamps with extended service life | |
US8808856B2 (en) | Apparatus and method for producing carbon film using plasma CVD and carbon film | |
KR100773151B1 (ko) | 탄소나노계 물질을 이용한 전계방출램프용의 음극선제조방법 | |
JP4243693B2 (ja) | 照明装置およびこれを用いたバックライト装置 | |
KR101150089B1 (ko) | 전계 전자 방출 소자 및 조명 장치 | |
JP2005307352A (ja) | 炭素膜の製造装置およびその製造方法 | |
JP5343531B2 (ja) | 電子放出素子及びその製造方法並びに面発光素子 | |
JP4707336B2 (ja) | カーボンナノファイバーを用いた電子源の製造方法 | |
RU2640355C2 (ru) | Способ изготовления катода на основе массива автоэмиссионных эмиттеров | |
RU2797573C1 (ru) | Автоэмиссионный источник излучения | |
JP2007070140A (ja) | 炭素膜および電界放射型の電子放出源 | |
JP2007055856A (ja) | 炭素膜、電子放出源および電界放射型照明ランプ | |
JP4578350B2 (ja) | 炭素膜、電子放出源およびフィールドエミッション型の照明ランプ | |
JP5354859B2 (ja) | 冷陰極蛍光ランプ | |
KR100542036B1 (ko) | 탄소나노튜브를 갖는 형광 표시관 | |
JP2007314813A (ja) | 気体放電発生装置およびこれを用いた成膜装置 | |
KR20040064800A (ko) | 탄소 나노 튜브를 사용한 형광표시관 | |
KR20040064802A (ko) | 탄소나노튜브 형광표시관의 애노드 구조 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100629 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100720 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100721 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110301 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111108 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111109 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4864299 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |