JP2006045246A - 有害微生物撲滅剤 - Google Patents

有害微生物撲滅剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2006045246A
JP2006045246A JP2005310477A JP2005310477A JP2006045246A JP 2006045246 A JP2006045246 A JP 2006045246A JP 2005310477 A JP2005310477 A JP 2005310477A JP 2005310477 A JP2005310477 A JP 2005310477A JP 2006045246 A JP2006045246 A JP 2006045246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
harmful microorganism
component
agent
water
harmful
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005310477A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Funatsu
亮二 船津
Shinji Yoshizawa
慎二 吉沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Somar Corp
Original Assignee
Somar Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Somar Corp filed Critical Somar Corp
Priority to JP2005310477A priority Critical patent/JP2006045246A/ja
Publication of JP2006045246A publication Critical patent/JP2006045246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

【課題】広範囲の抗菌スペクトルを有し、多くの微生物に対して良好な繁殖抑制効果を示し、抗菌活性を維持するための薬剤添加量を従来と同量以下にしうると共に、持続性及び速効性に優れた有害微生物撲滅剤を提供する。
【解決手段】(A)2‐メチル‐3‐イソチアゾロンと(B)2‐ブロモ‐2‐ニトロプロパン‐1,3‐ジオールとを(A)成分と(B)成分が重量比で1:0.5ないし1:10の割合で含有した有害微生物撲滅剤とする。
【選択図】なし

Description

本発明は、特定の化合物の組合せによる相乗効果により、広範囲の抗菌スペクトルを有し、多くの微生物に対して良好な繁殖抑制効果を示すと共に、持続性、速効性に優れた有害微生物撲滅剤に関するものである。
従来、紙パルプ工業分野における用水系、例えば抄造工程の白水や各種産業分野における循環冷却水などの種々の用水系のほか、工業用水を使用して調製される水性塗料、紙塗工液、ラテックス、高分子エマルション、切削油などの金属加工油剤、皮革、捺染糊、接着剤、木材などの分野においては、有害な微生物が繁殖しやすく、これが生産性や品質の低下の原因となっている。特に紙パルプ工業分野における用水系では、細菌、糸状菌、酵母類の増繁殖によるスライムが発生し、パルプスラリーが流路、とりわけスラリーが接する壁面の粗いチェスト、フローボックス、輸送パイプなどのパルプスラリーの流速が低下して淀みを生じる場所においては、スライムの形成が著しい。
そして、このスライムは、脱離して、紙切れや紙パルプ製品の汚染の原因となるほか、微生物の繁殖による種々の障害をもたらし、特に高速マシンを使用する場合、著しい生産性低下をもたらし、経済的損失を招来する。
また、金属加工油剤などの冷却用循環用水系における微生物の増繁殖は、冷却性能や乳化性を阻害したり、悪臭を発生し、作業環境を悪化させるなど公衆衛生上好ましくない現象を引き起こす。
その他、有害微生物の増繁殖は、水性塗料、紙用塗工液、高分子ラテックス、製紙用パルプ、糊、皮革、木材などの工業製品においても被害を生じる。特に、高分子ラテックスの場合、防腐剤等を添加しないとすぐに腐敗し、腐敗臭がするだけでなく、これを紙用コーティング剤として使用した場合、得られる紙が悪臭を有するため、製品とすることができず、生産率低下の原因となっている。
これまで、これらの用水系や工業用製品における有害微生物の発生を抑制あるいは防除する薬剤としては、有機金属化合物類、第四級アンモニウム塩などが使用されてきたが、これらの化合物類は、人体に対して毒性を有する上に、悪臭や異臭を発生したり、発泡のような取扱い上好ましくない物理現象を伴う上、これらの防除剤を含有する水は、これを一般河川や海などに放流した場合には、魚介類に対し悪影響を与え、環境保全上社会的問題となっている。
そこで、このような問題を回避するために、イソチアゾロン化合物とハロシアノアセトアミド化合物とを組み合わせた殺菌剤組成物(特許文献1、2、3、4参照)、イソチアゾロン化合物とハロゲン化脂肪族ニトロアルコールとを組み合わせた殺菌剤組成物(特許文献5、6参照)、ハロゲン化脂肪族ニトロアルコールとして2‐ブロモ‐2‐ニトロプロパン‐1,3‐ジオールを用いた殺菌剤組成物(特許文献7参照)、ハロシアノアセトアミドとハロゲン化脂肪族ニトロアルコールとを組み合わせた殺菌剤組成物(特許文献8参照)及びイソチアゾロン化合物と、これを溶解させるための水性溶媒と、安定化成分としてニトロブロモ系化合物とを含有する水性製剤(特許文献9参照)などを使用することが提案されている。しかしながら、これらは、いずれも抗菌スペクトルが狭いという問題を生じていた。
特開昭61−83105号公報(特許請求の範囲その他) 特開昭62−70301号公報(特許請求の範囲その他) 特開平3−176407号公報(特許請求の範囲その他) 特開平5−201810号公報(特許請求の範囲その他) 特公昭60−54281号公報(特許請求の範囲その他) 特開昭60−84203号公報(特許請求の範囲その他) 特開昭52−118527号公報(特許請求の範囲その他) 特開昭60−231603号公報(特許請求の範囲その他) 特開平4−9305号公報(特許請求の範囲その他)
本発明は、このような事情のもとで、広範囲の抗菌スペクトルを有し、多くの微生物に対して良好な繁殖抑制効果を示し、抗菌活性を維持するための薬剤添加量を従来と同量以下にしうると共に、持続性及び速効性に優れた有害微生物撲滅剤を提供することを目的としてなされたものである。
本発明者らは、広範囲の抗菌スペクトルを有する有害微生物撲滅剤を開発すべく種々研究を重ねた結果、イソチアゾロン化合物の中の2‐メチル‐3‐イソチアゾロンと、ハロゲン化脂肪族ニトロアルコールの中の2‐ブロモ‐2‐ニトロプロパン‐1,3‐ジオールとを組み合わせたものが、その相乗効果によって、これまでの工業用殺菌剤よりも広範囲の有害微生物に対して有効に作用し、その繁殖を抑制するとともに、優れた速効性、持続性を示すことを見出し、この知見に基づいて本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、(A)2‐メチル‐3‐イソチアゾロンと(B)2‐ブロモ‐2‐ニトロプロパン‐1,3‐ジオールとを、(A)成分と(B)成分が重量比1:0.5ないし1:10の割合で含有することを特徴とする有害微生物撲滅剤を提供するものである。
本発明の有害微生物撲滅剤においては、(A)成分として、式
Figure 2006045246
で表わされる2‐メチル‐3‐イソチアゾロンが用いられる。
本発明の有害微生物撲滅剤においては、(B)成分として、式
Figure 2006045246
で表わされる2‐ブロモ‐2‐ニトロプロパン‐1,3‐ジオールが用いられる。この(B)成分は、前記(A)成分に対し0.5〜10倍重量の割合で用いるのが好ましい。(B)成分の量が0.5倍重量未満では、薬剤の速効性が十分に発揮されないため、微生物の腐敗が進行中のものに対して、腐敗の進行を阻止するのが困難となるし、10倍重量を超えると薬剤の持続効果が低下し、対象物に対する長期防腐効果が十分に発揮されなくなる。薬剤の速効性、腐敗防止性及び効果の持続性などを考慮すると、(B)成分のより好ましい量は、(A)成分に対し、1〜5倍重量の範囲である。
本発明の有害微生物撲滅剤は、基本的には前記(A)成分と(B)成分を均一に混合することにより調製されるが、一般的には溶剤溶液又は溶剤分散液として使用に供される。
ここで使用することのできる溶剤としては、アルコール系溶剤、ケトン系溶剤、エーテル系溶剤、炭化水素系溶剤などが挙げられ、また、プロピレンカーボネート、エチレンカーボネート、グルタル酸ジメチル、エチレングリコールジアセテートなどの溶剤を使用しても安定な製剤を得ることができる。さらに、高分子ラテックスに使用する場合は、エマルションショックの発生を防止するためエチレングリコール、ジエチレングリコールなどの溶剤を使用することが好ましい。
本発明の有害微生物撲滅剤の使用に際しての添加量は、微生物濃度により異なるが、一般的に、紙パルプ工業などの分野における用水系の場合は、(A)成分及び(B)成分の合計量に基づき1〜50ppm程度、高分子ラテックス、水性塗料、糊、皮革などの分野の場合は、20〜400ppm程度であり、この範囲で良好な効果が得られる。
本発明の有害微生物撲滅剤には、本発明の目的がそこなわれない範囲で、所望に応じ安定剤、界面活性剤などを添加することができる。
本発明の有害微生物撲滅剤は、2種の有効成分を組み合わせることにより、それぞれ単独成分からは予想することのできない相乗効果を発揮するものである。その結果、殺菌しうる微生物の範囲が大幅に拡大されて、極めて広範囲の抗菌スペクトルを有するとともに、各種微生物の繁殖を長期間効果的に抑制することができる。
したがって、本発明の有害微生物撲滅剤は、特に紙パルプ工業における用水系、例えば抄紙工程の白水や、各種産業における循環冷却水などの種々の用水系のほか、水性塗料、紙用塗工液、ラテックス、高分子エマルション、捺染糊、切削油などの金属加工油剤、接着剤、皮革、木材などの分野に好適に用いられる。
次に、実施例により本発明を実施するための最良の形態を説明するが、本発明は、これらの例によってなんら限定されるものではない。
実施例
2‐メチル‐3‐イソチアゾロン7.5重量部と2‐ブロモ‐2‐ニトロプロパン‐1,3‐ジオール17.5重量部とジエチレングリコール50重量部と水25重量部とを混合して、有害微生物撲滅剤溶液を調製した。
このようにして得た有害微生物撲滅剤溶液を、スライムトラブルの多発している某製紙会社の白水中に、2‐メチル‐3‐イソチアゾロンと2‐ブロモ‐2‐ニトロプロパン‐1,3‐ジオールの合計重量として20ppmになる濃度(以下薬剤濃度という)で添加し、15分間放置後、滅菌水で希釈した。次いで、この液のlmlを加熱溶解したワックスマン寒天培地に混合、固化し、32℃で48時間培養した後で生菌数を測定したところ、1ml当りの菌数は4.8×106であった。また、有害微生物撲滅剤溶液を添加しない場合の生菌数は1.1×107であった。
次に、ラテックス中に200ppmの薬剤濃度で添加し、35℃の恒温室中に放置し、経日的にラテックス中の生菌数を測定し、長期防腐効果を判定した。その結果を表1に示す。表1には比較例として無添加の場合についての経日的なラテックス中の生菌数の変化も併記した。なお、薬剤のもつ長期防腐効果を明確にするため、7日、14日後の菌数測定後、腐敗菌の再接種を行った。
Figure 2006045246

Claims (1)

  1. (A)2‐メチル‐3‐イソチアゾロンと(B)2‐ブロモ‐2‐ニトロプロパン‐1,3‐ジオールとを(A)成分と(B)成分が重量比で1:0.5ないし1:10の割合で含有することを特徴とする有害微生物撲滅剤。
JP2005310477A 2005-10-25 2005-10-25 有害微生物撲滅剤 Pending JP2006045246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005310477A JP2006045246A (ja) 2005-10-25 2005-10-25 有害微生物撲滅剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005310477A JP2006045246A (ja) 2005-10-25 2005-10-25 有害微生物撲滅剤

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12924599A Division JP4245097B2 (ja) 1999-05-10 1999-05-10 有害微生物撲滅剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006045246A true JP2006045246A (ja) 2006-02-16

Family

ID=36024217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005310477A Pending JP2006045246A (ja) 2005-10-25 2005-10-25 有害微生物撲滅剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006045246A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007314480A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Permachem Asia Ltd 工業用殺菌剤組成物
JP2010024206A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Japan Enviro Chemicals Ltd 工業用防腐防かび剤
JP2011126866A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Dow Italia Divisione Commerciale Srl 低温での使用に適する消毒剤配合物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53118527A (en) * 1977-03-28 1978-10-17 Permachem Asia Ltd Bactericide
JPH0840810A (ja) * 1994-07-29 1996-02-13 Somar Corp 工業用防菌剤
JPH11189508A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Nagase Kasei Kogyo Kk 殺菌剤組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53118527A (en) * 1977-03-28 1978-10-17 Permachem Asia Ltd Bactericide
JPH0840810A (ja) * 1994-07-29 1996-02-13 Somar Corp 工業用防菌剤
JPH11189508A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Nagase Kasei Kogyo Kk 殺菌剤組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007314480A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Permachem Asia Ltd 工業用殺菌剤組成物
JP2010024206A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Japan Enviro Chemicals Ltd 工業用防腐防かび剤
JP2011126866A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Dow Italia Divisione Commerciale Srl 低温での使用に適する消毒剤配合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4245097B2 (ja) 有害微生物撲滅剤
JP2006045246A (ja) 有害微生物撲滅剤
JP3585263B2 (ja) 工業用防菌剤
JP4395879B2 (ja) 紙パルプ工業用抗菌剤組成物及びそれを用いた抗菌方法
JP3719738B2 (ja) 有害微生物撲滅剤
JP4201885B2 (ja) 有害微生物撲滅剤
JP4145377B2 (ja) 有害微生物撲滅剤
JP2891623B2 (ja) 工業用防菌剤
JPH0967212A (ja) 有害微生物撲滅用組成物
JP2534726B2 (ja) 工業用殺菌剤
JP2908976B2 (ja) 工業用防菌剤
JP2940795B2 (ja) 工業用殺菌剤
JP3194687B2 (ja) 工業用殺菌剤
JP2006001850A (ja) 水性防腐剤
JP2891635B2 (ja) 工業用殺菌剤
JPH0660082B2 (ja) 工業用防菌剤
JPH07121846B2 (ja) 工業用防菌剤
JPH10330205A (ja) 工業用殺菌剤
JPH0780727B2 (ja) 工業用殺菌剤
JP2815327B2 (ja) 工業用殺菌剤組成物
JPH08301708A (ja) 工業用殺菌剤組成物
JP2891622B2 (ja) 工業用防菌剤
JPH11269010A (ja) 有害微生物撲滅剤
JPH05201810A (ja) 工業用殺菌剤
JPS6388103A (ja) 新規防菌剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060428

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110408

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110418

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20110624

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912