JP2006041530A - ダブルテレセントリック照明を有するリソグラフィ装置 - Google Patents

ダブルテレセントリック照明を有するリソグラフィ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006041530A
JP2006041530A JP2005216006A JP2005216006A JP2006041530A JP 2006041530 A JP2006041530 A JP 2006041530A JP 2005216006 A JP2005216006 A JP 2005216006A JP 2005216006 A JP2005216006 A JP 2005216006A JP 2006041530 A JP2006041530 A JP 2006041530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illumination beam
reflective
pattern generator
illumination
controllable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005216006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4346586B2 (ja
Inventor
Lev Ryzhikov
レヴ リツィコフ
Yuli Vladmirsky
ウラジミルスキー ユーリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Holding NV
Original Assignee
ASML Holding NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Holding NV filed Critical ASML Holding NV
Publication of JP2006041530A publication Critical patent/JP2006041530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4346586B2 publication Critical patent/JP4346586B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70225Optical aspects of catadioptric systems, i.e. comprising reflective and refractive elements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70283Mask effects on the imaging process
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70283Mask effects on the imaging process
    • G03F7/70291Addressable masks, e.g. spatial light modulators [SLMs], digital micro-mirror devices [DMDs] or liquid crystal display [LCD] patterning devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

【課題】ダブルテレセントリックシステムを提供するためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】放射の照明ビームを発生する照明系202と、反射系216と、物体面を規定するパターンジェネレータ206と、投影系208とが設けられており、パターンジェネレータの反射部がデフォルト状態にある場合に反射系の反射部222がパターンジェネレータの反射部に対して実質的に平行であり、照明ビームが物体面の近くにおいてテレセントリックであり、パターニングされた照明ビーム画像面の近くにおいてテレセントリックであるように、パターンジェネレータの反射部が、照明ビームをパターニングし、パターニングされた照明ビーム214を、投影系208を介して、像面を規定する基板210へ方向付ける。
【選択図】図2

Description

本発明はリソグラフィシステムに関する。
リソグラフィシステムにおいて、露光プロセス中に基板をパターニングするためにパターンジェネレータが使用される。リソグラフィシステム例は、反射形又は透過形マスクレス、浸漬、及びマスクベースのシステムを含むが、これらに限定されない。基板例は、半導体ウェハ、フラットパネルディスプレイ基板、フレキシブル基板等を含むが、これらに限定されない。パターンジェネレータにおける照明箇所と相互作用する光はパターニングされる。パターニングされた光は、投影光学系を使用して、露光プロセス中に、基板の1つ又は2つ以上の目標領域へ投影され、基板上の感光性材料(例えばフォトレジスト)にフィーチャを形成する。
リソグラフィシステムの幾つかの用途において、ダブルテレセントリック照明を有することが望ましく、これは、照明ビームの主光線が物体空間及び像空間の両方においてテレセントリックであることを意味する。物体空間は物体面に近く、通常はパターンジェネレータによって規定される。像空間は像面に近く、通常は基板によって規定される。ダブルテレセントリック照明を有する慣用のシステムは概して透過形光学系を使用して、照明を照明器からパターンジェネレータへ、さらにパターンジェネレータから投影光学系へ方向付ける。しかしながら、透過形光学系は照明を吸収する傾向があり、ひいては低い効率を有する可能性がある。例えば、典型的な透過形光学系は、時折、照明器と投影系との間で光の約20〜25%しか透過することができない。また、透過形光学系は、照明に分極、収差、歪曲収差、複屈折及びその他のエラーを生じるおそれがあり、これは、時折、修正するために複雑な光学系を必要とする。
したがって、ダブルテレセントリックシステムを提供するために使用されることができるシステム及び方法であって、照明の吸収を排除又は実質的に低減しかつ/又は照明ビームに導入される分極変化、複屈折、収差、歪曲収差及び/又はその他のエラーを排除又は実質的に低減するシステム及び方法が必要とされている。
本発明の実施形態は、放射の照明ビームを発生する照明系と、反射系と、物体面を規定するパターンジェネレータと、投影系と、像面を規定する基板とを含むシステムを提供する。反射系の反射部は、パターンジェネレータの反射部がデフォルト状態にある場合にパターンジェネレータの反射部に対して実質的に平行である。パターンジェネレータの反射部は、照明ビームをパターニングし、パターニングされた照明ビームを投影系を介して基板へ方向付け、これにより、照明ビームが物体面の近くでテレセントリックであり、パターニングされた照明ビームが像面の近くでテレセントリックである。
本発明の別の実施形態は、照明ビームを発生する照明系と、照明ビームをパターニングする複数の制御可能な反射素子を有するダイナミックパターンジェネレータと、デフォルト状態の複数の制御可能な反射素子の個々の反射面に対して実質的に平行な円錐形の反射面を有する反射器と、パターニングされた照明ビームを基板に向ける投影系とを含むリソグラフィシステムを提供する。照明ビームは物体面の近くでテレセントリックであり、パターニングされた照明ビームは像面の近くでテレセントリックである。
本発明の別の実施形態は、照明ビームを発生する照明系と、照明ビームをパターニングする複数の制御可能な反射素子を有するダイナミックパターンジェネレータと、デフォルト状態における複数の制御可能な反射素子の反射面に対して実質的に平行な個々の反射面を有する第1及び第2の反射器と、パターニングされた照明ビームを基板に向ける投影系とを含むリソグラフィシステムを提供する。照明ビームは物体面においてテレセントリックであり、パターニングされた照明ビームは像面においてテレセントリックである。
本発明のさらに別の実施形態は、デバイスを形成する方法を提供し、この方法は、(a)照明ビームを反射系から、像面を規定するパターンジェネレータに向かって反射するステップと、(b)パターンジェネレータを使用して照明ビームをパターニングするステップと、(c)パターニングされたビームを投影系を使用して、像面を規定しかつデバイスが形成される基板に方向付けるステップと、(d)パターンジェネレータがデフォルト状態にある場合に反射系の反射部をパターンジェネレータの反射部に対して実質的に平行に位置決めするステップとを含んでおり、パターンジェネレータの反射部が、照明ビームをパターニングし、パターニングされた照明ビームを基板へ方向付け、これにより、照明ビームが物体面の近くでテレセントリックであり、パターニングされた照明ビームが像面の近くでテレセントリックである。
本発明の別の実施形態、特徴及び利点並びに本発明の様々な実施形態の構造及び働きを以下に添付図面を参照して詳細に説明する。
本明細書に組み込まれかつ明細書の一部を構成した添付図面は、本発明の様々な実施形態を示しており、詳細な説明と共に、発明の原理を説明し、当業者が発明を実施することを可能にするために働く。
ここで本発明を添付図面を参照して説明する。図面において、同じ参照符号は、同一又は機能的に類似のエレメントを表す。さらに、参照符号の左側の数字は、その参照符号が最初に示された図面を表している。
特定の構成及び配列が説明されるが、これは例示のためにのみ成されていることが理解されるべきである。当業者は、本発明の精神及び範囲から逸脱することなくその他の構成及び配列が用いられることができることを認識するであろう。本発明が様々な他の用途にも用いられることができることが当業者には明らかになるであろう。
本発明の1つ又は2つ以上の実施形態は、反射系と、物体面を規定するパターンジェネレータと、投影系と、像面を規定する基板とを使用して、基板に1つ又は2つ以上のデバイスを形成するために、照明をパターニングするために使用されるシステム及び方法を提供する。反射系の反射部は、デフォルト状態のパターンジェネレータの反射部に対して実質的に平行である。パターンジェネレータの反射部は、照明ビームをパターニングし、パターニングされた照明ビームを投影系を介して基板へ向ける。反射系とパターンジェネレータとの関係に基づき、照明ビームは物体面の近くにおいてテレセントリックであり、パターニングされた照明ビームは像面の近くにおいてテレセントリックである。光を照明器と投影系との間で方向付けるために、透過形光学系ではなく反射形光学系を使用することにより、照明効率が高められ、照明に加わるエラーが減じられる。
用語
詳細な説明において、“パターンジェネレータ”及び“パターンジェネレーティングデバイス”は、反射形及び透過形レチクル、マスク、コントラストデバイス、液晶ディスプレイ、空間光変調器、回折格子光弁、デジタルミラーデバイス、又は光ビームにパターンを提供するために使用されることができるその他のあらゆる装置を含んでおり、このことはこの説明を読むことにより当業者に明らかになるであろう。
また、“システム”又は“リソグラフィシステム”は、フォトリソグラフィ、直接描画リソグラフィ、マスクレスリソグラフィ、浸漬リソグラフィ等を含むことを意味する。
“光”又は“放射”は、特定の用途にとって望ましいあらゆる波長を含むことを意味する。
“テレセントリック”は、物体空間又は像空間を横切る全ての箇所のための主光線が平行にされている、特別な性質を表す。例えば、主光線が、物体空間及び/又は像空間において、光軸に対して実質的に平行である場合にテレセントリックな状態が生じる。テレセントリックな状態を表す別の方法は、システムの入射瞳及び/又は射出瞳が無限遠に位置しているということである。
“平行”及び/又は“実質的に平行”は、特別な用途又はシステムが許容するように設計されている程度の平行に対する差異を含むことを意味する。つまり、この用語は、パターンジェネレータでパターンを形成するために必要なシステムの要求によって規定される差異を含むことを意味する。
パターンジェネレータのための環境の概要
前記のように、リソグラフィの最中、基板ステージに載置された基板は、パターンジェネレータ又はパターンジェネレータのアレイによって形成されたイメージ(例えばパターン)に曝される。イメージは、リソグラフィ装置内に配置された投影光学系によって基板に投影される。投影光学系はリソグラフィの場合に使用されるが、種々異なるタイプの露光装置を、特定の用途に応じて使用することができる。例えば、エキシマレーザ、X線、イオン、電子、光子リソグラフィは、当業者に知られているように、それぞれ異なる露光装置を必要とする。リソグラフィの特定の例は、例示のためにのみここで論じられている。
パターンジェネレータは、光をパターニングするためにリソグラフィシステムにおいて使用され、この光は、フィーチャを基板上に形成するために使用されるイメージを形成する。このような基板は、フラットパネルディスプレイ(例えば液晶ディスプレイ)、回路板、集積回路等の製造において使用されるものを含むことができる。このような用途のために頻繁に使用される基板は半導体ウェハ又はフラットパネルディスプレイ基板(例えばガラスから形成されている)である。この説明の一部は例示のために半導体ウェハに関して記載されているが、当業者は、この説明が当業者に知られたその他のタイプの基板にも当てはまることを認識するであろう。一般的に、レチクル(又はマスク)、空間光変調器(SLM)、又はコントラスト装置(以下両者ともSLMと呼ぶ)、例えばデジタルミラーデバイス(DMD)、液晶ディスプレイ(LCD)、グレーティング・ライト・バルブ(GLV)等、又は透過形及び/又は反射形パターンを含むあらゆるその他のエレメントが、パターンジェネレータとして使用されることができる。
パターンジェネレータは、n×m(この場合n及びmは1よりも大きな整数である)の能動デバイス(若しくはピクセル)のアレイを有する、能動領域を含むことができる。例えば、能動領域は、DMDにおけるミラーのアレイ、GLVにおける回折格子のアレイ、又はLCDにおける反射形/透過形デバイスのアレイを含むことができるが、これらに限定されない。それぞれの能動デバイスは、個々に、1つ又は2つ以上の個別状態を介してオンとオフとの間で能動デバイスを移動させるように制御される。例えば、能動デバイスがDMDにおけるミラーであるならば、それぞれのミラーは、ミラーをバイナリ位置又はマルチプル位置へ回転、傾斜又は往復運動させるように、個々に制御される。別の例としては、能動デバイスがGLVにおけるストリップであるならば、ストリップのセットは湾曲又は直線化されることができ、これにより、進入してくる光ビームの反射又は回折を生ぜしめる。
能動領域における能動デバイスが部分的に又は完全にオン又はオフであるように能動デバイスを制御することはこの分野においてはよく知られているので、ここでは簡略化のために完全には説明しない。一般的に、関連分野において知られているように、所望の露光パターンに基づいて前もって記憶された所定のアルゴリズムが、能動デバイスをオン(又は部分的にオン)及びオフするために使用される。
投影されたイメージは、基板の層に堆積された層(例えばフォトレジスト)の特性を変化させる。これらの変化は、露光中に基板に投影されたイメージにおけるフィーチャに対応している。露光の後、表面はエッチングされることができ、これにより、パターニングされた層を形成する。パターンは、露光中に基板に投影されたパターンに対応している。次いで、このパターニングされた層は、基板内の下に位置する構造層、例えば、導電層、半導体層、絶縁層の露光された部分を除去又はさらに処理するために使用される。次いで、このプロセスは、所望の構造が形成されるまでその他のステップと共に繰り返される。
ステップアンドスキャン技術は、狭いイメージングスロットを有する投影光学系に関連して働く。パターンジェネレータによって形成されたイメージで一度に基板全体を露光するのではなく、個々のフィールドが、イメージングスリットを介して1つずつ基板上にスキャンされる。このことは、基板を移動させ、イメージングスロットがスキャニング中にフィールドを横切るように、パターンジェネレータにおける能動デバイスを制御することによって達成される。次いで、基板ステージはフィールド露光の間にステップ移動させられ、これにより、パターンジェネレータ上の能動デバイスによって形成されたパターンの多数のコピーが、基板層上に露光される。この形態では、基板上に投影されるイメージの質が最大化される。
ダブルテレセントリックビームを形成するために透過光学系を使用するシステム
図1は、ダブルテレセントリック照明を使用する典型的なリソグラフィシステム100を示している。システム100は、照明系102と、ビームスプリッタ104と、パターンジェネレータ106と、投影系108と、基板110とを有している。その他のシステムエレメント(例えば基板ステージ、照明源等)は図面及び以後の説明を簡略にするために省略されている。
(照明源(図示せず))からの照明光ビーム112はビームスプリッタ104によってパターンジェネレータ106に向けられる。パターンジェネレータ106との反射により、光ビーム114は、パターンジェネレータ106によってパターニングされ、ビームスプリッタ104を通過した後、投影系108を使用して基板110へ向けられる。
この実施形態において、物体面はパターンジェネレータ106によって規定されており、像面は基板110によって規定されている。ビーム112の第1の主光線(図示せず)は物体面の近くにおいてテレセントリックであり、ビーム114の第2の主光線(図示せず)は像面の近くにおいて及び、投影系108に入射及び投影系108から射出するときにテレセントリックであり、システム100はダブルテレセントリック照明を有している。
この実施形態において、照明ビーム112及び114は、ビームスプリッタ104を通過する間に吸収され、ビームスプリッタは照明効率を劇的に減じる。また、ビームスプリッタ104は極性変化、複屈折、収差、歪曲等のエラーを照明ビーム112及び114に生じさせる。
ダブルテレセントリックビームを形成するために反射光学系を使用するシステム
図2及び図5は、それぞれ、本発明の2つの実施形態による、ダブルテレセントリック照明を使用するリソグラフィシステム200及び500を示している。これらのシステムは、光を照明系202/502からパターンジェネレータ206/506へ向けるために透過光学系の代わりに反射系216/516を使用することにより、照明ビームに生ぜしめられる吸収及びエラーを排除又は著しく低減する。
図2を参照すると、システム200では、照明系202からの光は反射系216からパターンジェネレータ206に向かって反射される。この反射は、外向きでありかつ/又は物体面の中央開口を通過すると考えられる。1つの例において、物体面は、パターンジェネレータ206の長手方向軸線を通過する平面、又はこのような平面に対して平行な平面によって規定されている。パターンジェネレータ206は複数の制御可能なエレメント218を有しており、このエレメントはそれぞれ反射面220を有している。1つの例において、エレメント218は、前記のように及び当業者に知られているように、パターンジェネレータ206の能動領域であり、静電作動を使用して制御される。
1つの例において、照明系202は光源(図示せず)及び照明系(図示せず)を有している。別の例において、照明系202は照明光学系のみを有しており、光ビームは、遠隔の光源から照明系202へ導かれる。
適切に整列させられていると、反射面220は、反射系216の反射部222に対して実質的に平行である。1つの例において、反射面220がパターンジェネレータ206に対して角度を成しているような傾斜位置は、エレメント218のデフォルト位置であることができる。例えば、反射面220は約2〜3゜だけ傾斜させられている。1つの例において、反射部222に対する反射面220の適切な整列は、初期の、及び可能であれば断続的な校正によって得られることができる。校正は、本願の開示に基づいて当業者に明らかであるような校正プロセスによって行われることができる。校正は、エレメント218又は反射面220の欠陥又は湾曲を修正するためにも必要とされる。
1つの例において、校正系226は1つ又は2つ以上の可動な(引込み可能な)ビームスプリッタ228を有しており、これらのビームスプリッタは、1つ又は2つ以上の反射されたビーム214の光路へ進入したり(位置228)外れたり(位置228′)するようになっている。光路に位置している場合、ビーム214の一部は、1つ又は2つ以上の検出器若しくはセンサ230へ向けられ、これらの検出器若しくはセンサは制御信号を発生し、制御信号は1つ又は2つ以上の制御装置232へ伝送される。制御装置232は、パターンジェネレータ206における個々のエレメント218を制御する制御信号を発生する。その他の現在公知の又は開発された制御システム及びプロセスも、本発明の範囲内で考えられる。
1つの例において、さらに照明効率を高めるために、照明システム202は、ビーム212における所望の光分布を提供する光学素子を含んでいる。これは、光学装置(図示せず)、例えば回折光学装置を使用して照明ビーム212を成形及び/又は方向付けすることを含むことができる。成形及び方向付けエレメント(図示せず)を使用することにより、実質的に全ての照明ビーム212がパターンジェネレータ206のエレメント218のみと相互作用し、パターンジェネレータ206の不活性領域224から逸らされる。成形及び方向付けシステムの例は、Coston他によって2004年3月25日に出願された米国特許出願連続番号第10/808436号明細書に記載されており、この出願は、譲受人によって共同で所有されており、引用したことにより全体が本明細書に記載されたものとする。
図3及び図4は、本発明の様々な実施形態による図2に示したシステムの一部をA−A線に沿って示している。
図3に示された例においては、円錐形の反射系216は1つ又は2つ以上のパターンジェネレータ206によって包囲されている。4つのパターンジェネレータ206が図示されているが、システム200の所望の動作に基づいて、あらゆる数のパターンジェネレータが使用されてよい。
図4に示された例において、ピラミッド形の反射系216′が示されており、この反射系は、ピラミッドのそれぞれの側に1つのパターンジェネレータ206を有している。
図3及び図4は、反射系216の形状と、システム200において使用することができるパターンジェネレータ206の数とに関して、典型的であって、網羅的ではないことを意味している。
ここで図5を参照すると、システム500において、照明系502からの光は反射系516からパターンジェネレータ506に向かって反射される。この反射は、内向きでありかつ/又は物体面の周囲開口を通るものと考えられる。1つの例において、物体面は、パターンジェネレータ506の長手方向軸線を通る平面、又はこのような平面に対して平行な平面によって規定されている。パターンジェネレータ506は、複数の制御可能なエレメント518を有しており、それぞれのエレメントは反射面520を有している。1つの例において、エレメント518は、前記のように及び当業者に知られているように、パターンジェネレータ506の能動領域であり、静電作動を使用して制御される。
1つの例において、照明系502は、光源(図示せず)及び照明光学系(図示せず)とを含んでいる。別の例において、照明系502は、照明光学系のみを有しており、光ビームは遠隔の光源から照明系502へ導かれる。
適切に整列させられていると、反射面520は、反射系516の第1及び第2の反射部522A及び522Bそれぞれに対して実質的に平行である。1つの例において、反射面520がパターンジェネレータ506に対して角度を成している傾斜位置は、エレメント518のデフォルト位置であることができる。例えば、反射面520は約2〜4゜傾斜させられている。1つの例において、反射部522A及び522Bに対する反射面520の適切な整合は、初期の、及び可能であれば断続的な校正によって得ることができる。校正は、本明細書の記載に基づいて当業者に明らかになるような校正プロセスによって行うことができる。校正は、エレメント518又は反射面520の欠陥又は湾曲を修正するためにも必要とされる。
1つの例において、校正系526は1つ又は2つ以上の可動な(引込み可能な)ビームスプリッタ528を有しており、これらのビームスプリッタは、1つ又は2つ以上の反射されたビーム514の光路へ進入したり(位置528)外れたり(位置528′)するようになっている。光路に位置している場合、ビーム514の一部は、1つ又は2つ以上の検出器若しくはセンサ540へ向けられ、これらの検出器若しくはセンサは、制御信号を発生し、制御信号は1つ又は2つ以上の制御装置542へ伝送される。制御装置542は、パターンジェネレータ506における個々のエレメント518を制御する制御信号を発生する。その他の現在公知の又は開発された制御システム及びプロセスも、本発明の範囲内で考えられる。
1つの例において、さらに照明効率を高めるために、照明系502は、ビーム512における所望の光分布を提供する光学素子を含んでいる。これは、光学装置(図示せず)例えば回折光学装置を使用して照明ビーム512を成形及び/又は方向付けすることを含むことができる。成形及び方向付けエレメント(図示せず)を使用することにより、実質的に全ての照明ビーム512がパターンジェネレータ506のエレメント518のみと相互作用し、パターンジェネレータ506の不活性領域224から逸らされる。成形及び方向付けシステムの例は、前記米国特許出願連続番号第10/808436号明細書に記載されている。
図6は、本発明の1つの実施形態による図5に示されたシステムの一部をB−B線に沿って示している。図6に示された例では、反射系516の数はいくつでもよいが、便宜上4つのコンポーネントしか示されていない。同様に、反射系516の数に対応することができるあらゆる数のパターンジェネレータが使用されることができる。
図7は、本発明の1つの実施形態による、反射系716とパターンジェネレータ706との関係を示している。傾斜角度βは、パターンジェネレータ706の長手方向軸線である軸線740と、エレメント718の長手方向軸線である軸線742との間の角度である。所望の傾斜角度βは、以下の公式を使用することによって得られる。
(d/h)=tan2α
この公式において、dは、ビーム712が反射系716の反射部722から反射する点と、反射されたビーム734がエレメント718の反射面720によって反射されかつパターニングされる点との間の水平方向の距離であり、hは、これらの2つの点の垂直方向の距離である。αは、反射部722及び反射面720それぞれと垂直に交わる2つの軸線736及び738の間の角度である。より小さな傾斜角度βが望ましいならば、d、h及び/又はαは増大されなければならないのに対し、より大きな傾斜角度βが望ましいならば、d、h、及び/又はαは減少させられなければならない。
典型的な作動
図8は、本発明の1つの実施形態による方法800を示すフローチャートである。1つの例において、方法800は、前記システム200又は500の少なくとも一方を作動させるために使用される。
ステップ802において、照明ビームは、反射系から、物体面を規定するパターンジェネレータに向かって反射される。ステップ804において、照明ビームはパターンジェネレータを用いてパターニングされる。ステップ806において、パターニングされた照明ビームが、投影系を用いて、像面を規定しかつデバイスが形成される基板へ向けられる。ステップ808において、反射系の反射部は、パターンジェネレータの反射部に対して実質的に平行に位置決めされている。パターンジェネレータの反射部は、照明ビームをパターニングし、パターニングされたビームを基板へ方向付け、これにより、照明ビームは物体面の近くにおいてテレセントリックであり、パターニングされたビームは像面の近くにおいてテレセントリックである。
結論
本発明の様々な実施形態が上に説明されたが、これらの実施形態は、限定するためではなく例としてのみ示されている。発明の精神及び範囲から逸脱することなく形状及び詳細における様々な変更を行うことができることは当業者に明らかになるであろう。すなわち、本発明の広さ及び範囲は、前記の典型的な実施形態の何れによっても限定されるべきではなく、添付の請求項及びその均等物に基づいてのみ定義されるべきである。
ダブルテレセントリック照明を使用する典型的なリソグラフィシステムを示している。 本発明の1つの実施形態による、ダブルテレセントリック照明を使用するリソグラフィシステムを示している。 本発明の様々な実施形態による図2のシステムの一部をA−A線に沿って示している。 本発明の様々な実施形態による図2のシステムの一部をA−A線に沿って示している。 本発明の1つの実施形態による、ダブルテレセントリック照明を使用するリソグラフィシステムを示している。 本発明の1つの実施形態による、図5に示されたシステムの一部をB−B線に沿って示している。 本発明の1つの実施形態による、反射系とパターンジェネレータとの関係を示している。 本発明の1つの実施形態による方法を示すフローチャートである。
符号の説明
100 リソグラフィシステム、 102 照明系、 104 ビームスプリッタ、 106 パターンジェネレータ、 108 投影系、 110 基板、 112 照明ビーム、 114 光ビーム、 200,500 リソグラフィシステム、 202,502 照明系、 206,506,706 パターンジェネレータ、 212 照明ビーム、 214 ビーム、 216,516,716 反射系、 218,718 エレメント、 220 反射面、 222 反射部、 224 不活性領域、 226 校正系、 228 ビームスプリッタ、 230 センサ、 232 制御装置

Claims (32)

  1. 放射の照明ビームを発生する照明系と、反射系と、物体面を規定するパターンジェネレータと、投影系とが設けられており、パターンジェネレータの反射部がデフォルト状態にある場合に反射系の反射部がパターンジェネレータの反射部に対して実質的に平行であり、照明ビームが物体面の近くにおいてテレセントリックであり、パターニングされた照明ビームが像面の近くにおいてテレセントリックであるように、パターンジェネレータの反射部が、照明ビームをパターニングし、パターニングされた照明ビームを、投影系を介して、像面を規定する基板へ方向付けることを特徴とする、システム。
  2. パターンジェネレータが複数の制御可能なエレメントを有しており、それぞれの複数の制御可能なエレメントが、反射系の反射部に対して実質的に平行になるようにデフォルト状態において調節可能な反射面を有している、請求項1記載のシステム。
  3. 複数の制御可能なエレメントの反射面が、物体面に対して角度を成して位置決め可能である、請求項2記載のシステム。
  4. 複数の制御可能なエレメントにおいてエレメントを位置決めする校正系が設けられている、請求項2記載のシステム。
  5. 照明ビームが、実質的に全ての照明ビームが複数の制御可能なエレメントと相互作用するように形成される、請求項2記載のシステム。
  6. 複数のパターンジェネレータが設けられており、それぞれのパターンジェネレータが、1つ又は2つ以上の反射面を有しており、
    反射系の反射部が複数の区分を有しており、これらの区分が、複数のパターンジェネレータに設けられたデフォルト状態の1つ又は2つ以上の反射面に対して実質的に平行である、請求項1記載のシステム。
  7. 反射部が照明ビームを内向きに反射する、請求項6記載のシステム。
  8. 反射部が照明ビームを外向きに反射する、請求項6記載のシステム。
  9. 反射部が、物体面の中央開口を通るように照明を反射する、請求項6記載のシステム。
  10. 反射部が、物体面の周囲開口を通るように照明ビームを反射する、請求項6記載の請求項6記載のシステム。
  11. リソグラフィシステムにおいて、
    照明ビームを形成する照明系と、
    照明ビームをパターニングする複数の制御可能な反射エレメントを有するダイナミックパターンジェネレータと、
    デフォルト状態における複数の制御可能な反射エレメントの個々の反射面に対して実質的に平行な円錐形の反射面を有する反射器と、
    パターニングされた照明ビームを基板へ向ける投影系とが設けられており、
    照明ビームが物体面の近くにおいてテレセントリックであり、パターニングされた照明ビーム画像面の近くにおいてテレセントリックであることを特徴とするリソグラフィシステム。
  12. 反射器が照明ビームを外向きにダイナミックパターンジェネレータに向かって方向付ける、請求項11記載のリソグラフィシステム。
  13. 反射器が照明ビームを、物体面における周囲開口を通るように方向付ける、請求項11記載のリソグラフィシステム。
  14. 複数の制御可能なエレメントがデフォルト状態において円錐形の反射面に対して実質的に平行であるように、複数の制御可能なエレメントにおけるそれぞれのエレメントを位置決めするために使用される校正系が設けられている、請求項11記載のリソグラフィシステム。
  15. リソグラフィシステムにおいて、
    照明ビームを形成する照明系と、
    照明ビームをパターニングする複数の制御可能な反射エレメントを有するダイナミックパターンジェネレータと、
    デフォルト状態における複数の制御可能な反射エレメントの個々の反射面に対して実質的に平行なピラミッド形の反射面を有する反射器と、
    パターニングされた照明ビームを基板へ向ける投影系とが設けられており、
    照明ビームが物体面の近くにおいてテレセントリックであり、パターニングされた照明ビームが像面の近くにおいてテレセントリックであることを特徴とするリソグラフィシステム。
  16. 反射器が照明ビームを外向きにダイナミックパターンジェネレータに向かって方向付ける、請求項15記載のリソグラフィシステム。
  17. 反射器が照明ビームを、物体面における周囲開口を通るように方向付ける、請求項15記載のリソグラフィシステム。
  18. 複数の制御可能なエレメントがデフォルト状態においてピラミッド形の反射面に対して実質的に平行であるように、複数の制御可能なエレメントにおけるそれぞれのエレメントを位置決めするために使用される校正系が設けられている、請求項11記載のリソグラフィシステム。
  19. リソグラフィシステムにおいて、
    照明ビームを形成する照明系が設けられており、
    照明ビームをパターニングする複数の制御可能な反射エレメントを有するダイナミックパターンジェネレータが設けられており、
    反射器が設けられており、該反射器の個々の反射区分が、デフォルト状態における複数の制御可能な反射エレメントの個々の反射面に対して実質的に平行であり、
    パターニングされた照明ビームを基板へ向ける投影系とが設けられており、
    照明ビームが物体面の近くにおいてテレセントリックであり、パターニングされた照明ビーム画像面の近くにおいてテレセントリックであることを特徴とするリソグラフィシステム。
  20. 反射器が照明ビームを内向きにダイナミックパターンジェネレータに向かって反射する、請求項19記載のリソグラフィシステム。
  21. 反射器が照明ビームを、物体面における中央開口を通るように反射する、請求項19記載のリソグラフィシステム。
  22. 複数の制御可能なエレメントにおけるエレメントがデフォルト状態において反射器に対して実質的に平行であるように前記エレメントを位置決めする校正系が設けられている、請求項19記載のリソグラフィシステム。
  23. デバイスを形成する方法において、
    (a)照明ビームを反射系から、物体面を規定するパターンジェネレータに向かって反射するステップと、
    (b)パターンジェネレータを使用して照明ビームをパターニングするステップと、
    (c)パターニングされた照明ビームを投影系を使用して、像面を規定する基板へ方向付けるステップとを含み、該基板上にデバイスが形成され、
    (d)パターンジェネレータがデフォルト状態にある場合に反射系の反射部をパターンジェネレータの反射部に対して実質的に平行に位置決めし、照明ビームが像面の近くにおいてテレセントリックであり、パターニングされた照明ビーム画像面の近くにおいてテレセントリックであるように、パターンジェネレータの反射部が照明ビームをパターニングしかつパターニングされた照明ビームを基板へ方向付けるステップを含むことを特徴とする、デバイスを形成する方法。
  24. ステップ(b)が、デフォルト状態において反射系の反射部に対して実質的に平行になるように調整可能な反射面をそれぞれが有する複数の制御可能なエレメントを使用することを含む、請求項23記載の方法。
  25. 複数の制御可能なエレメントのそれぞれの反射面が物体面に対して角度を成して位置決め可能である、請求項24記載の方法。
  26. (e)エレメントを複数の制御可能なエレメントに位置決めするために校正方法を使用する、請求項24記載の方法。
  27. ステップ(a)が、実質的に全ての照明ビームが複数の制御可能なエレメントと相互作用するように照明ビームを形成することを含む、請求項23記載の方法。
  28. ステップ(a)が、
    パターンジェネレータとして複数のパターンジェネレータを使用することを含み、それぞれのパターンジェネレータが、反射面を有する複数の制御可能なエレメントを含んでおり、
    制御可能なエレメントがデフォルト状態にある場合に反射部に設けられた反射区分が制御可能なエレメントの反射面に対して実質的に平行であるように、複数の制御可能なエレメントのそれぞれの調節することを含んでいる、請求項23記載の方法。
  29. 反射区分が照明ビームを内向きに反射する、請求項28記載の方法。
  30. 反射区分が照明ビームを外向きに反射する、請求項28記載の方法。
  31. 反射区分が照明を、物体面の中央開口を通るように反射する、請求項28記載の方法。
  32. 反射区分が照明ビームを、物体面の周囲開口を通るように反射する、請求項28記載の方法。
JP2005216006A 2004-07-26 2005-07-26 ダブルテレセントリック照明を有するリソグラフィ装置 Expired - Fee Related JP4346586B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/898,290 US7227613B2 (en) 2004-07-26 2004-07-26 Lithographic apparatus having double telecentric illumination

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006041530A true JP2006041530A (ja) 2006-02-09
JP4346586B2 JP4346586B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=35656767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005216006A Expired - Fee Related JP4346586B2 (ja) 2004-07-26 2005-07-26 ダブルテレセントリック照明を有するリソグラフィ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7227613B2 (ja)
JP (1) JP4346586B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2007097380A1 (ja) * 2006-02-21 2009-07-16 株式会社ニコン パターン形成装置及びパターン形成方法、移動体駆動システム及び移動体駆動方法、露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP2011222856A (ja) * 2010-04-13 2011-11-04 Nikon Corp 空間光変調ユニット、照明光学系、露光装置、およびデバイス製造方法
KR101341540B1 (ko) 2006-03-17 2013-12-13 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 Uv 경화 시스템

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3115844B1 (en) 2006-02-21 2018-08-15 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method and device manufacturing method
EP3267259A1 (en) 2006-02-21 2018-01-10 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method
US8982322B2 (en) * 2006-03-17 2015-03-17 Nikon Corporation Exposure apparatus and device manufacturing method
WO2008131928A1 (en) * 2007-04-25 2008-11-06 Carl Zeiss Smt Ag Illumination system for illuminating a mask in a microlithographic exposure apparatus
US7999939B2 (en) * 2007-08-17 2011-08-16 Asml Holding N.V. Real time telecentricity measurement
JP5418230B2 (ja) 2007-11-06 2014-02-19 株式会社ニコン 露光方法、及び露光装置
EP2182412A1 (en) * 2008-11-04 2010-05-05 ASML Netherlands B.V. Radiation source and lithographic apparatus
DE102011001785B4 (de) * 2011-04-04 2015-03-05 Jenoptik Optical Systems Gmbh Belichtungseinrichtung zur strukturierten Belichtung einer Fläche
WO2017011188A1 (en) 2015-07-13 2017-01-19 Applied Materials, Inc. Quarter wave light splitting
DE102015224522B4 (de) * 2015-12-08 2018-06-21 Carl Zeiss Smt Gmbh Beleuchtungssystem einer mikrolithographischen Projektionsanlage und Verfahren zum Betreiben eines solchen Systems
WO2023240353A1 (en) 2022-06-16 2023-12-21 Osela Inc. Low-speckle laser line generator

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523193A (en) * 1988-05-31 1996-06-04 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for patterning and imaging member
US5296891A (en) * 1990-05-02 1994-03-22 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Forderung Der Angewandten Forschung E.V. Illumination device
US5229872A (en) * 1992-01-21 1993-07-20 Hughes Aircraft Company Exposure device including an electrically aligned electronic mask for micropatterning
US6219015B1 (en) * 1992-04-28 2001-04-17 The Board Of Directors Of The Leland Stanford, Junior University Method and apparatus for using an array of grating light valves to produce multicolor optical images
JP3224041B2 (ja) * 1992-07-29 2001-10-29 株式会社ニコン 露光方法及び装置
JP2866267B2 (ja) * 1992-12-11 1999-03-08 三菱電機株式会社 光描画装置およびウェハ基板の光描画方法
US5729331A (en) * 1993-06-30 1998-03-17 Nikon Corporation Exposure apparatus, optical projection apparatus and a method for adjusting the optical projection apparatus
JP3339149B2 (ja) * 1993-12-08 2002-10-28 株式会社ニコン 走査型露光装置ならびに露光方法
US5677703A (en) * 1995-01-06 1997-10-14 Texas Instruments Incorporated Data loading circuit for digital micro-mirror device
US5530482A (en) * 1995-03-21 1996-06-25 Texas Instruments Incorporated Pixel data processing for spatial light modulator having staggered pixels
EP0991959B1 (en) * 1996-02-28 2004-06-23 Kenneth C. Johnson Microlens scanner for microlithography and wide-field confocal microscopy
AU2048097A (en) 1997-01-29 1998-08-18 Micronic Laser Systems Ab Method and apparatus for the production of a structure by focused laser radiation on a photosensitively coated substrate
US6177980B1 (en) * 1997-02-20 2001-01-23 Kenneth C. Johnson High-throughput, maskless lithography system
SE509062C2 (sv) 1997-02-28 1998-11-30 Micronic Laser Systems Ab Dataomvandlingsmetod för en laserskrivare med flera strålar för mycket komplexa mikrokolitografiska mönster
US5982553A (en) * 1997-03-20 1999-11-09 Silicon Light Machines Display device incorporating one-dimensional grating light-valve array
SE9800665D0 (sv) * 1998-03-02 1998-03-02 Micronic Laser Systems Ab Improved method for projection printing using a micromirror SLM
TW520526B (en) * 2000-05-22 2003-02-11 Nikon Corp Exposure apparatus, method for manufacturing thereof, method for exposing and method for manufacturing micro-device
US7061584B2 (en) * 2001-03-19 2006-06-13 Dmetrix, Inc. Multi-axis projection imaging system
TW529172B (en) * 2001-07-24 2003-04-21 Asml Netherlands Bv Imaging apparatus
US6636292B2 (en) * 2001-09-05 2003-10-21 Eastman Kodak Company Printing apparatus for photosensitive media having a hybrid light source
US7006295B2 (en) * 2001-10-18 2006-02-28 Asml Holding N.V. Illumination system and method for efficiently illuminating a pattern generator
JP3563384B2 (ja) * 2001-11-08 2004-09-08 大日本スクリーン製造株式会社 画像記録装置
US6870601B2 (en) * 2002-06-12 2005-03-22 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US6870554B2 (en) * 2003-01-07 2005-03-22 Anvik Corporation Maskless lithography with multiplexed spatial light modulators
EP1482373A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-01 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7158208B2 (en) * 2004-06-30 2007-01-02 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2007097380A1 (ja) * 2006-02-21 2009-07-16 株式会社ニコン パターン形成装置及びパターン形成方法、移動体駆動システム及び移動体駆動方法、露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
JP5115859B2 (ja) * 2006-02-21 2013-01-09 株式会社ニコン パターン形成装置、露光装置及び露光方法、並びにデバイス製造方法
KR101341540B1 (ko) 2006-03-17 2013-12-13 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 Uv 경화 시스템
JP2011222856A (ja) * 2010-04-13 2011-11-04 Nikon Corp 空間光変調ユニット、照明光学系、露光装置、およびデバイス製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7227613B2 (en) 2007-06-05
JP4346586B2 (ja) 2009-10-21
US20060017902A1 (en) 2006-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4346586B2 (ja) ダブルテレセントリック照明を有するリソグラフィ装置
JP3339149B2 (ja) 走査型露光装置ならびに露光方法
EP2388649B1 (en) Illumination system for illuminating a mask in a microlithographic exposure apparatus
KR100835325B1 (ko) 조명 시스템
JP4637147B2 (ja) 段差付きミラーを利用したパターニング用デバイス、及びそれを使用する方法
US7158307B2 (en) Efficiently illuminating a modulating device
US7110082B2 (en) Optical system for maskless lithography
JP2010537414A (ja) マイクロリソグラフィ投影露光装置においてマスクを照明するための照明システム
JP2006128699A (ja) 調整可能な投影系を有するリソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2006135332A (ja) リソグラフィシステムおよびデバイス製造方法
JP4023541B2 (ja) リソグラフ用投影装置およびデバイス製造方法
KR20070116749A (ko) 인코히런트 방사선을 생성하는 반사 루프 시스템
JP2006049904A (ja) リソグラフィ用のオフアクシス反射屈折投影光学系
JP4814200B2 (ja) 高分解能露光ツールの像コントラストの強化
JP2009158911A (ja) マスクレスリソグラフィで用いる干渉に基づいたパターニングデバイスの照明
JP2006113594A (ja) パターン生成部から反射する不所望な光が対象へ到達するのを阻止するシステムおよび方法
US7242456B2 (en) System and method utilizing a lithography tool having modular illumination, pattern generator, and projection optics portions
JP2009124143A (ja) 薄いフィルム状の連続的に空間的に調整された灰色減衰器及び灰色フィルタ
JP4176089B2 (ja) パターン発生器を照明するための照明システムおよび照明方法
JP2007287885A (ja) 照明光学装置、露光装置、およびデバイス製造方法
JP6193963B2 (ja) マイクロリソグラフィ投影露光装置においてマスクを照明するための照明システム
US9261695B2 (en) Illumination system of a microlithographic projection exposure apparatus
JP5689539B2 (ja) リソグラフィ装置においてパターニングデバイスを制御する方法、デバイス製造方法、及びリソグラフィ装置
JP5860494B2 (ja) マイクロリソグラフィ投影露光装置においてマスクを照明するための照明システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060915

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees