JP2006032736A - 半導体素子の製造方法 - Google Patents

半導体素子の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006032736A
JP2006032736A JP2004210861A JP2004210861A JP2006032736A JP 2006032736 A JP2006032736 A JP 2006032736A JP 2004210861 A JP2004210861 A JP 2004210861A JP 2004210861 A JP2004210861 A JP 2004210861A JP 2006032736 A JP2006032736 A JP 2006032736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
single crystal
cleaned
etched
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2004210861A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Ichinose
昇 一ノ瀬
Seishi Shimamura
清史 島村
Kazuo Aoki
和夫 青木
Villora Encarnacion Antonia Garcia
ビジョラ エンカルナシオン アントニア ガルシア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koha Co Ltd
Original Assignee
Koha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koha Co Ltd filed Critical Koha Co Ltd
Priority to JP2004210861A priority Critical patent/JP2006032736A/ja
Publication of JP2006032736A publication Critical patent/JP2006032736A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】 半導体膜のエピタキシャル成長を阻害することの少ない半導体素子の製造方法を提供する。
【解決手段】 β−Ga単結晶からなるGa基板を準備(工程イ)し、沸騰する硝酸中にGa基板を浸け込み、所定時間エッチング(工程ロ)し、このGa基板をエタノールを用いた超音波洗浄(工程ハ)、超純水を用いた超音波洗浄(工程ニ)を行った後に乾燥する(工程ホ)。反射高速電子線回折(RHEED)法によりストリーク像が観察され、原子間顕微鏡(AMF)によりGa基板の表面が平滑であることが確認できた。
【選択図】 図1

Description

本発明は、半導体膜のエピタキシャル成長を阻害することの少ない半導体素子の製造方法に関する。
従来、シリコンウェーハのような半導体基板の製造工程中において、半導体基板の表面に金属不純物や有機物等が付着するおそれがある。
このような金属不純物や有機物等を除去するために、例えば、過酸化水素と水酸化アンモニウムのSC−1溶液と、過酸化水素と希塩酸のSC−2溶液とを用いたRCA洗浄法が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
このRCA洗浄法によれば、水酸化アンモニウム溶液のエッチング作用により洗浄化された基板表面を酸性溶液の洗浄によって再清浄化することができる。
特開2003−282511(段落0003)
しかし、特許文献1に記載されたRCA法は、水酸化アンモニウム溶液のエッチング作用による基板を清浄化すること、および清浄化された基板表面を酸性溶液により洗浄することという2つの作用が競合して起こるため、金属不純物等の除去が十分になされず、半導体膜のエピタキシャル成長を阻害するおそれがある。
従って、本発明の目的は、半導体膜のエピタキシャル成長を阻害することの少ない半導体素子の製造方法を提供することにある。
本発明は、上記目的を達成するため、酸化ガリウム系単結晶からなる基板または薄膜を準備し、前記基板または薄膜の表面を沸騰した無機酸を用いて洗浄し、洗浄された前記基板または薄膜の前記表面に半導体膜を形成することを特徴とする半導体素子の製造方法。
を提供する。
本発明の半導体素子の製造方法によれば、酸化ガリウム系単結晶からなる基板または薄膜の表面を洗浄するため、半導体膜のエピタキシャル成長を阻害することが少なくなるので、半導体膜を形成しやすくなり、半導体素子の形成が容易になる。
図1は、本発明の実施の形態に係る発光素子の製造工程を示す図である。まず、β−Ga単結晶からなるGa基板をFZ(フローティングゾーン)法により作製する(工程イ)。最初に、β−Ga種結晶とβ−Ga多結晶素材を準備する。
β−Ga2種結晶は、β−Ga単結晶から劈開面の利用等により切り出した断面正方形の角柱状を有し、その軸方向は、a軸<100>方位、b軸<010>方位、あるいはc軸<001>方位にある。
β−Ga2多結晶素材は、例えば、純度4NのGaの粉末をゴム管に充填し、それを500MPaで冷間圧縮し、1500℃で10時間焼結することにより得られる。
次に、石英管中において、全圧が1〜2気圧の窒素と酸素の混合気体(100%窒素から100%酸素の間で変化)の雰囲気の下、β−Ga種結晶とβ−Ga多結晶との先端を互いに接触させ、その接触部分を加熱溶融する。次に、β−Ga多結晶の溶解物を冷却し、β−Ga単結晶を生成する。β−Ga単結晶は、b軸<010>方位に結晶成長させた場合は、(100)面の劈開性が強くなるので、(100)面に平行な面と垂直な面で切断してβ−Ga基板を作製する。なお、a軸<100>方位あるいはc軸<001>方位に結晶成長させた場合は、(100)面および(001)面の劈開性が弱くなるので、全ての面の加工性が良くなり、上記のような切断面の制限はない。
次に、60℃の硝酸水溶液中でボイリングすることによりGa基板をエッチングし(工程ロ)、このGa基板をエタノールに浸して超音波洗浄し(工程ハ)、さらに超純水に浸して超音波洗浄した後(工程ニ)、乾燥し(工程ホ)、MOCVD装置の成長炉内で1000℃で真空洗浄し(工程ヘ)、Ga基板の表面を清浄化させる。
なお、エッチング後に超純水に浸して超音波洗浄してもよい。また、エタノールの代りにアセトンを用いてもよい。また、エタノール、アセトン等に浸して行う超音波洗浄を省略してもよい。また、超音波洗浄する場合、Ga基板を超純水、エタノール、アセトンに漬ける場合について説明したが、超純水等を吹き付けてもよく、流れる超純水等に晒してもよい。
次に、Ga基板の表面に窒化処理を施す(工程ト)。すなわち、MOCVD装置の成長炉内でGa基板を所定の雰囲気中で、所定の時間加熱する。雰囲気(気圧含む)、加熱温度、加熱時間を適宜選択することにより、Ga基板の表面に所望のGaN層が得られる。例えば、Ga基板を300torrのNH雰囲気中で1050℃、5分加熱することにより、Ga基板の表面に厚さが2nm程度の薄いGaN層2が形成される。
次に、MOCVD法によりGaNを成長させてGaN成長層を得る(工程チ)。すなわち、MOCVD装置の成長炉内を100torrまで減圧し、成長炉内にN供給原料としてアンモニアガスとGa供給原料としてトリメチルガリウム(TMG)を供給すると、GaN層の上に、例えば、厚み100nm程度のGaN成長層が成長する。GaN成長層の厚さは、供給原料の濃度、加熱温度等を調整することにより制御することができる。
この実施の形態において、TMGとともにトリメチルアルミニウム(TMA)を供給すると、第2の層としてGaN層に代えてAlGaN層を形成することができる。また、TMGとともにトリメチルインジウム(TMI)を供給すると、第2の層としてGaN層に代えてInGaN層を形成することができる。
この実施の形態によれば、以下の効果が得られる。
(イ)酸によるエッチングを行い、超音波洗浄することにより、平滑な表面を有するβ−Ga基板を得ることができるので、薄膜をエピタキシャル成長させ易くなる。
(ロ)結晶性の高い発光層が得られるので、発光効率が高くなる。
(ハ)MOCVD装置の成長炉内で上記真空洗浄(工程へ)、窒化処理(工程ト)、GaNエピタキシャル成長(工程チ)を連続して行えるため、半導体層を効率的に生産することができる。
以下、本発明の実施の形態におけるエッチング(工程ロ)に関する実施例および比較例を説明する。
純度が4Nまたは6Nのβ−Ga単結晶からなるGa基板を沸騰した状態の硝酸に1分間浸してエッチングした。次に、超純水を用いて超音波洗浄した後、Ga基板を乾燥した。なお、エッチング時間は、エッチング効果が出るまでの時間であり、一律に同一時間とはならず、1分間、5分間または10分間のいずれかの時間とした。
評価は、以下について行った。
(1)エッチングを施していないGa基板とエッチングを施したものとの目視による比較
(2)反射高速電子線回折(RHEED)法によるストリーク像の有無
(3)原子間力顕微鏡(AFM)による表面平滑度の観察
(基板クリーニングの結果)
目視による比較では、エッチングの有無に拘わらず差はなかったが、RHEED法によりストリーク像が観察され、表面が平滑であると推測でき、AFMにより平滑であると推測された。
以上の結果に基づいて、総合的に判断して、Ga基板の表面が平滑および清浄であるので、評価を「○」とした。
[比較例1]
硝酸を用いて室温でGa基板をエッチングした。目視による比較では、エッチングの有無に拘わらず差はなかった。RHEED法によるストリーク像が見られず、総合的に判断すると、「×」である。
[比較例2]
塩酸を用いて室温でGa基板をエッチングした。目視による比較では、エッチングの有無に拘わらず差はなかった。RHEED法によるストリーク像が見られず、総合的に判断すると「×」である。
[比較例3]
沸騰状態の塩酸を用いてGa基板をエッチングした。RHEED法によるストリーク像が見られ、表面が平滑であるとされたが、AFMによれば、深い溝が存在する状態であり、総合的に判定すると「×」である。
[比較例4]
燐酸を用いて室温でGa基板をエッチングした。目視による比較では、エッチングの有無に拘わらず差はなかった。RHEED法によるストリーク像が見られず、総合的に判断すると「×」である。
[比較例5]
沸騰状態の燐酸を用いてGa基板をエッチングした。RHEED法によるストリーク像が見られず、AFMによればピットが発生し、総合的に判断すると「×」である。
[比較例6]
塩酸を用いて室温でGa基板をエッチングした。目視による比較では、反射電子が少なく測定できず、総合的に判断すると「×」である。
[比較例7]
沸騰状態の塩酸を用いてGa基板をエッチングした。目視による比較では、白濁してしまい、評価できなかった。RHEED法によれば反射電子がなく測定できず、総合的に判断すると「×」である。
以上から実施例1のように沸騰状態の硝酸を用いてGa基板をエッチングする場合、Ga23基板の表面を清浄にすることができるが、比較例1〜7のように、沸騰状態の硝酸以外の酸を用いてGa基板をエッチングする場合は、いずれもGa基板の表面を清浄にすることができなかった。
[変形例]
本実施の形態および実施例において、Ga単結晶からなるGa基板について説明してきたが、各種元素を添加したGa系単結晶からなるGa系基板であってもよい。本発明の洗浄は、Ga系単結晶からなるGa系薄膜に適用してもよい。
なお、本発明に係る半導体素子は、トランジスタ、サイリスタ、ダイオード等の半導体に限らず、発光ダイオードやレーザダイオードにも適用することができる。具体的には、例えば、電界効果トランジスタ、フォトダイオード、太陽電池等が挙げられる。
本発明の実施の形態に係る発光素子の製造工程を示すフローチャートである。

Claims (3)

  1. 酸化ガリウム系単結晶からなる基板または薄膜を準備し、
    前記基板または薄膜の表面を沸騰した無機酸を用いて洗浄し、
    洗浄された前記基板または薄膜の前記表面に半導体膜を形成することを特徴とする半導体素子の製造方法。
  2. 前記無機酸は、硝酸であることを特徴とする請求項1記載の半導体素子の製造方法。
  3. 前記基板または薄膜の前記表面の洗浄は、前記無機酸を用いて洗浄した後、超音波洗浄を行うことを特徴とする請求項1記載の半導体素子の製造方法。
JP2004210861A 2004-07-16 2004-07-16 半導体素子の製造方法 Ceased JP2006032736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004210861A JP2006032736A (ja) 2004-07-16 2004-07-16 半導体素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004210861A JP2006032736A (ja) 2004-07-16 2004-07-16 半導体素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006032736A true JP2006032736A (ja) 2006-02-02

Family

ID=35898699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004210861A Ceased JP2006032736A (ja) 2004-07-16 2004-07-16 半導体素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006032736A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008105883A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Nippon Light Metal Co Ltd 酸化ガリウム単結晶基板及びその製造方法
JP2014221719A (ja) * 2011-09-08 2014-11-27 株式会社タムラ製作所 Ga含有酸化物層成長用β−Ga2O3系単結晶基板
WO2016013239A1 (ja) * 2014-07-22 2016-01-28 住友電気工業株式会社 化合物半導体を洗浄する方法、化合物半導体の洗浄用の溶液
JP2020155530A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 トヨタ自動車株式会社 半導体装置の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008105883A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Nippon Light Metal Co Ltd 酸化ガリウム単結晶基板及びその製造方法
JP2014221719A (ja) * 2011-09-08 2014-11-27 株式会社タムラ製作所 Ga含有酸化物層成長用β−Ga2O3系単結晶基板
WO2016013239A1 (ja) * 2014-07-22 2016-01-28 住友電気工業株式会社 化合物半導体を洗浄する方法、化合物半導体の洗浄用の溶液
US10043654B2 (en) 2014-07-22 2018-08-07 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method for rinsing compound semiconductor, solution for rinsing compound semiconductor containing gallium as constituent element, method for fabricating compound semiconductor device, method for fabricating gallium nitride substrate, and gallium nitride substrate
JP2020155530A (ja) * 2019-03-19 2020-09-24 トヨタ自動車株式会社 半導体装置の製造方法
CN111725057A (zh) * 2019-03-19 2020-09-29 丰田自动车株式会社 半导体装置的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4754164B2 (ja) 半導体層
JP5135501B2 (ja) 窒化物単結晶基板の製造方法及びこれを利用した窒化物半導体発光素子の製造方法
JP3690326B2 (ja) Iii族窒化物系化合物半導体の製造方法
KR100838433B1 (ko) 질화갈륨 결정 기판의 제조 방법 및 질화갈륨 결정 기판
CN102714145B (zh) 第iii族氮化物半导体生长基板、外延基板、元件、自立基板及其制造方法
WO2009090821A1 (ja) Al系III族窒化物単結晶層を有する積層体の製造方法、該製法で製造される積層体、該積層体を用いたAl系III族窒化物単結晶基板の製造方法、および、窒化アルミニウム単結晶基板
JP2003327497A (ja) GaN単結晶基板、窒化物系半導体エピタキシャル基板、窒化物系半導体素子及びその製造方法
JP4452252B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体の製造方法
KR100569796B1 (ko) 실리콘 카바이드 기판의 표면 재생 방법
EP1709670A1 (en) Group iii nitride semiconductor multilayer structure
JP2005244202A (ja) Iii族窒化物半導体積層物
JP2010010613A (ja) 積層体、自立基板製造用基板、自立基板およびこれらの製造方法
KR100841269B1 (ko) Ⅲ족 질화물 반도체 다층구조물
JP2004111848A (ja) サファイア基板とそれを用いたエピタキシャル基板およびその製造方法
JP2009067658A (ja) 窒化物半導体下地基板、窒化物半導体積層基板および窒化物半導体自立基板、並びに窒化物半導体下地基板の製造方法
JP2000133601A (ja) 窒化物半導体多層堆積基板および窒化物半導体多層堆積基板の形成方法
JP2002050585A (ja) 半導体の結晶成長方法
US7468103B2 (en) Method of manufacturing gallium nitride-based single crystal substrate
JP2002274997A (ja) GaN系化合物半導体結晶の製造方法
JP2006032736A (ja) 半導体素子の製造方法
JP4960621B2 (ja) 窒化物半導体成長基板及びその製造方法
WO2003056073A1 (fr) Substrat semi-conducteur a base de nitrure du groupe iii et son procede de fabrication
JPH09115832A (ja) Iii族窒化物半導体基板とその製造方法
TW468285B (en) GaN LED grown by MBE to have high hole concentration without thermal annealing
KR20060072693A (ko) 질화갈륨(GaN)기판 및 그의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090518

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20100208

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100305