JP2006031019A - ディスプレイシステムの駆動回路及び駆動プロセス - Google Patents

ディスプレイシステムの駆動回路及び駆動プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2006031019A
JP2006031019A JP2005207999A JP2005207999A JP2006031019A JP 2006031019 A JP2006031019 A JP 2006031019A JP 2005207999 A JP2005207999 A JP 2005207999A JP 2005207999 A JP2005207999 A JP 2005207999A JP 2006031019 A JP2006031019 A JP 2006031019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display system
data line
pixels
scan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005207999A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenshi Chin
建志 陳
Jian-Shen Yu
建盛 尤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AU Optronics Corp
Original Assignee
AU Optronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AU Optronics Corp filed Critical AU Optronics Corp
Publication of JP2006031019A publication Critical patent/JP2006031019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2003Display of colours
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0452Details of colour pixel setup, e.g. pixel composed of a red, a blue and two green components
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0248Precharge or discharge of column electrodes before or after applying exact column voltages
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0275Details of drivers for data electrodes, other than drivers for liquid crystal, plasma or OLED displays, not related to handling digital grey scale data or to communication of data to the pixels by means of a current
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0297Special arrangements with multiplexing or demultiplexing of display data in the drivers for data electrodes, in a pre-processing circuitry delivering display data to said drivers or in the matrix panel, e.g. multiplexing plural data signals to one D/A converter or demultiplexing the D/A converter output to multiple columns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract


【課題】 従来のディスプレイシステムを改善し、より低電力消費で動作できるディスプレイシステムとそれを駆動する方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、複数のスキャンラインと複数のデータラインとが交差し、デルタ方式で配列された複数の画素が定義される画素アレイ、前記スキャンラインに接続され、スキャンラインを介して複数のスキャン信号を伝送し、前記画素の複数の列を選択するスキャン駆動回路、前記データラインに接続され、選択周期でデータラインを介してデータ信号を伝送し、前記画素内のデータ信号をチャージするスイッチングユニット、を含み前記スイッチングユニットと接続されるデータラインの数が、少なくとも3以上であるデータ駆動回路を含むディスプレイシステムである。
【選択図】 図2B

Description

本発明は、ディスプレイシステムの駆動回路、プロセスに関し、特に、ディスプレイの画質を改善し、消費電力を低減することができるディスプレイシステムの駆動回路に関するものである。
図1Aは、従来のLCDパネルの構造概要図である。従来のLCDパネル100は、画素アレイ領域108を含み、スキャン駆動回路120とデータ駆動回路140によって駆動される。集積回路(Application Specific Integrated Circuit:ASIC)110は、タイミング制御信号112を送り、スキャン駆動回路120とデータ駆動回路140の動作を制御する。
図1Bは、より詳しい画素アレイの回路図である。前記したパネルの構造は、複数のスキャンライン102と複数のデータライン104が交差した網状の構造を含み、複数の画素106を有するアレイを定義する。カラーディスプレイでは、画素106は、複数の赤色画素(R)、複数の緑色画素(G)と、複数の青色画素(B)を更に含む。スキャン駆動回路120は、スキャンライン102に接続され、データ駆動回路140は、複数のスイッチングユニット130を介してデータライン104と接続される。スキャン駆動回路120は、スキャンライン102を介して複数のスキャン信号を送り、複数の画素の列を選択する。データ駆動回路140は、スイッチングユニット130をオンにすることで複数のデータ信号を画素106に送る。
従来の技術では、スイッチングユニット130は、3つのデータライン104によって複数のアナログデータ信号を受ける。各データライン104は、同じ色の複数の画素に接続され、各スイッチ130は、全て3つのデータライン104に接続される。各データライン104は、それぞれ複数の赤色画素、複数の緑色画素と、複数の青色画素に接続される。
かかる駆動回路の動作において、スキャン信号は、一つのスキャンライン102に選択時間周期で伝送され、複数の画素106の一列を選択する。データ駆動回路140は、複数のアナログデータ信号セットを伝送し、複数のカラー画素106の特定のディスプレイ出力を表示する。アナログデータ信号は、信号バスライン142を介してデータライン104に伝送される。信号バスライン142の数と、各スイッチングユニット130に接続されるデータライン104の数は、同じである。言い換えれば、3つのバスラインは、それぞれR、G、B色の画素に対応している。
一方、スイッチングユニット130は、順次オンにされ、アナログデータ信号をチャージして、カラー画素106に伝送する。ここで、各スイッチングユニット130を介して伝送されたアナログデータ信号は、通常、選択時間周期の短い時間で持続することから、従来技術では高速演算増幅器(図示せず)が加えられ、画素へのチャージをより効果的にしようとしている。しかしながら、この設計では、電力消費を増加させることとなり、ポータブル電子装置、例えばデジタルカメラ、PDA等には好ましいことではない。
米国特許5144288号明細書
本発明は、従来のディスプレイシステムを改善するものであり、より低電力消費で動作できるディスプレイシステムを提供するものである。
本発明は、ディスプレイシステムとディスプレイシステムを駆動する方法を提供する。本発明のディスプレイシステムは、複数のスキャンラインと複数のデータラインが交差した網状構造を含み、複数の画素を有する画素アレイを定義し、且つ、画素は、デルタ方式で画素アレイに配列される。スキャン駆動回路は、複数のスキャンラインに接続され、データ駆動回路は、複数のスイッチングユニットを介してデータラインと接続される。各スイッチングユニットと接続されるデータラインの数は、少なくとも3つである。スキャン駆動回路は、スキャンラインを介してスキャン信号を伝送し、複数の画素の複数の列を選択する。データ駆動回路は、データラインを介して複数のデータ信号を伝送し、且つ、スイッチングユニットの選択動作によって画素内のデータ信号をチャージする。
本発明のディスプレイシステムの駆動方法は、複数のスキャン信号をスキャンラインに順次に送り、選択時間周期内に、各スキャン信号が各スキャンラインに送られ、複数の画素に対応する列を選択する。そして、選択時間周期に、データラインセットを介して複数のデータ信号を伝送し、対応する画素にチャージし、複数のディスプレイ出力を達成する。各データラインセットは、3つを越えるデータラインを含む。
本発明に係るディスプレイシステムの駆動回路及び駆動プロセスによれば、データラインの間で発生する不必要な接続を免れることができる。また、スイッチングユニットの数を減少させることにより、より長いチャージ時間を提供することができ、ディスプレイシステムの画質を改善すると共に電力消費を低減することができる。
本発明についての目的、特徴、長所が一層明確に理解されるよう、以下に実施形態を例示し、図面を参照にしながら、詳細に説明する。
本発明は、ディスプレイシステムと前記ディスプレイシステムを駆動する方法を開示する。このディスプレイシステムは、例えば、LCDシステム、プラズマディスプレイシステム、又は電子発光ディスプレイシステムなど、各種の形式に適用することができる。
図2Aは、本発明の実施例に基づいたカラーディスプレイシステム内の画素アレイ回路の概要図である。画素アレイ回路200は、複数のスキャンライン202と複数のデータライン204の網状構造を含み、複数のカラー画素206を有するアレイを定義する。カラー画素206は、複数の赤色画素(R)、緑色画素(G)と、青色画素(B)を含む。ディスプレイのタイプに基づいて、画素セルは、例えば、液晶材料、プラズマガス、又は、電子発光材料等、それぞれの動作に基づいた構造で構成することができる。データライン204がスイッチングユニット230を介してデータ駆動回路240と接続したとき、スキャンライン202は、スキャン駆動回路220と接続する。
スキャン駆動回路220は、スキャンライン202にアドレス信号を送り、複数のカラー画素206の一つ又は複数の列を選択する。同時に、データ駆動回路240は、信号バスライン242を介してアナログ信号の形式で画素データ信号をデータライン204に送る。各データライン204は、少なくとも二色の複数の画素と接続する。カラー画素206は、デルタ配列の方式で配置される。
スイッチングユニット230は、それぞれ、一定数のデータライン204と接続し、タイミング制御信号232を受け、その動作が制御される。スイッチングユニット230は、データラインに接続した複数の独立したスイッチ装置を含む。スイッチングユニット230は、任意の連続した順序で動作することができる。各スイッチングユニット230と接続したデータライン204の数は、3より大きい3の倍数でなければならず、好ましくは6以上の3の倍数とする。本実施例では、各スイッチングユニット230は、6つのデータライン204が接続される。このように各スイッチングユニット230に接続されるデータラインの量を増加させることで、必要なスイッチ動作も対応して減少し、画素のチャージ時間を伸ばすことができる。
また、本実施例では、プリチャージ回路250が、各スイッチングユニット230の一番外側のデータライン204に接続される。本実施例では、各スイッチングユニット230は、Nのデータライン204を含むため、プリチャージ回路250は、各スイッチングユニット230の第一又は第Nのデータライン204と接続する。本実施例では、各スイッチングユニット230が6つのデータラインと接続するため、プリチャージ回路250は、第一又は第六のデータライン204と接続する。第一又は最後のデータラインへのプリチャージ回路250の接続位置は、駆動プロセスでの画素データのチャージ方向(例えば、左から右、又は、右から左)によって決められる。
図2Bは、本発明の実施例に基づいたディスプレイシステム内における駆動プロセスのステップ図である。本実施例では、各プロセスのステップを段階的に順序だてて説明しているが、これらのステップは、全て任意の順序で平行、又は連続して行われても良い。下記の記述では、画素の各列に沿った画素データの方向は、左から右へチャージされる方向で説明される。
まず、スキャン信号(SCAN)が、列選択時間周期tに、第i列スキャンラインに出力される(302)。同時に、複数のデータ信号(DATA)が、第Kのスイッチの第一〜第Nのデータラインを介して送られ、対応する複数の画素をチャージする(304)。第(K+1)スイッチの第一のデータラインがプリチャージ回路によってプリチャージされたとき、第Kスイッチはオンにされ、第Kスイッチの第一〜第Nのデータラインと関連する画素をチャージする(306)。仮にスイッチングユニットの総数がMの場合、同じスイッチングユニットに接続したデータラインのチャージ時間は、t/Mである。全ての連続した複数のスイッチに対する上述の駆動プロセスは、画素のチャージが全部のデータラインに完成されるまで、選択時間周期t中、繰返し行われる(308)。同様の画素の選択及びチャージプロセスが、スキャンライン(L)に関連した複数の画素の複数の連続した列で応用される(310)。
複数の画素の各列では、信号が再度周期的なアドレス更新をされるまで、上記の駆動プロセスに基づき、チャージされたデータ信号(DATA)に対応するディスプレイ出力を維持する。ディスプレイ出力の維持は、データラインから受けたデータ信号を保存する蓄積キャパシタを介して完成することができる。
第(K+1)スイッチの第一のデータラインを介した画素のプリチャージは、第Kスイッチングユニットの第Nデータラインと第(K+1)スイッチの第一のデータラインの間で発生する不必要な接続を免れることができる。また、スイッチングユニットの数を減少することで、より長いチャージ時間を提供し、各データラインセット1〜Nの画素をより長時間チャージすることができる。これにより、ディスプレイシステムの画質が改善し、電力消費も減少することができる。
図1は、従来のLCDパネル構造の概要図である。 従来の画素アレイの構造概要図である。 本発明の実施例に基づいたカラーディスプレイシステム内の画素アレイの概要図である。 本発明の実施例に基づいたカラーディスプレイシステム内の駆動プロセスの流れ図である。
符号の説明
100 従来の液晶ディスプレイパネル
108 画素アレイ
120 スキャン駆動回路
140 データ駆動回路
110 集積回路(ASIC)
112 タイミング制御信号
102 スキャンライン
104 データライン
106 画素アレイ
130 スイッチングユニット
142 信号バスライン
200 画素アレイ回路
202 スキャンライン
204 データライン
230 スイッチングユニット
206 カラー画素
232 タイミング制御信号
250 プリチャージ回路
220 スキャン駆動回路
240 データ駆動回路
302 第i列に出力されるスキャンライン
304 第K個スイッチングユニットの第一〜第Nのデータラインに出力されるデータライン
306 第K個スイッチングユニットをオンにし、且つ、第(K+1)個スイッチングユニットの第一のデータラインをプリチャージする
308 第K個スイッチングユニットが最後にオンにされる一つか判断する
310 第(K+1)個スイッチングに第K個スイッチの動作を繰返す
312 Lスキャンラインで第(i+1)のスキャンラインに第i列スキャンラインの動作を繰返す。

Claims (15)

  1. 複数のスキャンラインと複数のデータラインとが交差し、デルタ方式で配列された複数の画素が定義される画素アレイ、
    前記スキャンラインに接続され、スキャンラインを介して複数のスキャン信号を伝送し、前記画素の複数の列を選択するスキャン駆動回路、
    前記データラインに接続され、選択周期でデータラインを介してデータ信号を伝送し、前記画素内のデータ信号をチャージするスイッチングユニット、を含み
    前記スイッチングユニットと接続されるデータラインの数が、少なくとも3以上であるデータ駆動回路を含むディスプレイシステム。
  2. 画素アレイは、複数の異なる色の画素を含む請求項1に記載のディスプレイシステム。
  3. 各データラインは、少なくとも2つの異なる色の画素に接続される請求項1又は請求項2に記載のディスプレイシステム。
  4. 隣接するデータラインを介してデータ信号がチャージされたとき、データラインを介してプリチャージする少なくとも一つのプリチャージ回路を更に含む請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載のディスプレイシステム。
  5. 少なくとも一つのプリチャージ回路が、スイッチングユニットの一番外側の一つのデータラインと接続する請求項4に記載のディスプレイシステム。
  6. スイッチングユニットと接続されるデータラインの数が、3の倍数である請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載のディスプレイシステム。
  7. スイッチングユニットと接続されるデータラインの数は、少なくとも6つである請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載のディスプレイシステム。
  8. 複数のスキャンライン、複数のデータラインを接続しデルタ方式で画素アレイを配列し、
    選択時間周期に、前記スキャンラインに複数のスキャン信号を順次送り、複数の画素に対応する列を選択し、
    選択時間周期に、各データラインセットを介して複数のデータ信号を伝送し、対応する画素にチャージし、複数のディスプレイ出力を達成するステップを含むディスプレイシステムの駆動方法であって、
    前記データラインを、複数のデータラインセットにグループ分けし、各データラインセットが3以上のデータラインを含むようにするディスプレイシステムの駆動方法。
  9. 選択時間周期に、各データラインセットを介して複数のデータ信号を伝送し、対応する画素にチャージし、複数のディスプレイ出力を達成するステップで、各データラインセットにそれぞれ接続された複数のスイッチングユニットをオンにするステップを更に含む請求項8に記載のディスプレイシステムの駆動方法。
  10. 各データラインセットを介してデータ信号を伝送する動作を順次行う請求項8又は請求項9に記載のディスプレイシステムの駆動方法。
  11. 各データラインセットを介して複数のデータ信号を伝送するステップで、画素の列方向に連続する複数のデータラインセットを介してデータ信号を伝送するステップを含む請求項8〜請求項10のいずれか1項に記載のディスプレイシステムの駆動方法。
  12. 各データラインセットは、3の倍数のデータラインを含む請求項8〜請求項11のいずれか1項に記載のディスプレイシステムの駆動方法。
  13. 各データラインセットは、少なくとも6つのデータラインを含む請求項8〜請求項12のいずれか1項に記載のディスプレイシステムの駆動方法。
  14. 選択時間周期に、各データラインセットを介して複数のデータ信号を伝送し、対応する画素にチャージし、複数のディスプレイ出力を達成するステップで、
    複数のデータ信号をデータラインセットに伝送し、且つ、データ信号をチャージしているデータセットに隣接する次のデータラインセットの一番外側のデータラインにプリチャージするステップを更に含む請求項8〜請求項13のいずれか1項に記載のディスプレイシステムの駆動方法。
  15. 各データラインは、少なくとも2つの異なる色の複数の画素に接続される請求項8〜請求項14のいずれか1項に記載のディスプレイシステムの駆動方法。
JP2005207999A 2004-07-19 2005-07-19 ディスプレイシステムの駆動回路及び駆動プロセス Pending JP2006031019A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/894,289 US20060012595A1 (en) 2004-07-19 2004-07-19 Driving circuit and driving process of display system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006031019A true JP2006031019A (ja) 2006-02-02

Family

ID=34887871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005207999A Pending JP2006031019A (ja) 2004-07-19 2005-07-19 ディスプレイシステムの駆動回路及び駆動プロセス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060012595A1 (ja)
JP (1) JP2006031019A (ja)
CN (1) CN1652194B (ja)
TW (1) TWI298154B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007156473A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Samsung Electronics Co Ltd 液晶パネルのデータ駆動方法及び装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100399414C (zh) * 2006-02-15 2008-07-02 友达光电股份有限公司 将条状影像数据转换成三角影像数据的驱动芯片及显示器
US9649972B2 (en) 2011-04-07 2017-05-16 Pioneer Corporation System for detecting surrounding conditions of moving body
CN111164666B (zh) * 2017-09-29 2022-06-07 夏普株式会社 显示设备

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5426447A (en) * 1992-11-04 1995-06-20 Yuen Foong Yu H.K. Co., Ltd. Data driving circuit for LCD display
CN1104339A (zh) * 1993-12-20 1995-06-28 株式会社金星社 有源矩阵液晶显示板
US5606437A (en) * 1995-03-31 1997-02-25 Rockwell International Direct drive split pixel structure for active matrix liquid crystal displays
JP3148972B2 (ja) * 1995-06-01 2001-03-26 キヤノン株式会社 カラー表示装置の駆動回路
JP3110980B2 (ja) * 1995-07-18 2000-11-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション 液晶表示装置の駆動装置及び方法
JP3297986B2 (ja) * 1996-12-13 2002-07-02 ソニー株式会社 アクティブマトリクス表示装置及びその駆動方法
JP2000227784A (ja) * 1998-07-29 2000-08-15 Seiko Epson Corp 電気光学装置の駆動回路および電気光学装置
TW530287B (en) * 1998-09-03 2003-05-01 Samsung Electronics Co Ltd Display device, and apparatus and method for driving display device
US7136058B2 (en) * 2001-04-27 2006-11-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Display apparatus, digital-to-analog conversion circuit and digital-to-analog conversion method
JP3601499B2 (ja) * 2001-10-17 2004-12-15 ソニー株式会社 表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007156473A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Samsung Electronics Co Ltd 液晶パネルのデータ駆動方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060012595A1 (en) 2006-01-19
TW200604997A (en) 2006-02-01
CN1652194A (zh) 2005-08-10
TWI298154B (en) 2008-06-21
CN1652194B (zh) 2010-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109584809B (zh) 栅极驱动器和包括其的平板显示装置
RU2160933C2 (ru) Дисплей
CN109817138B (zh) 显示屏、显示驱动装置及驱动显示屏上子像素的方法
KR100296673B1 (ko) 엘씨디 디스플레이용 데이터 드라이버회로
US8836629B2 (en) Image display apparatus and image display method
US20060017683A1 (en) Display device, method for driving the same, and portable terminal apparatus using the same
JP4501525B2 (ja) 表示装置及びその駆動制御方法
US20090207118A1 (en) Data driving unit and liquid crystal display
JP2008046485A (ja) 表示装置、表示パネルの駆動装置、及び表示装置の駆動方法
KR20080006362A (ko) 표시 장치의 구동 방법
RU2494475C2 (ru) Дисплейное устройство и способ управления
CN100424735C (zh) 时分显示板驱动方法和设备
JP2007179017A (ja) 画像表示装置、及び画像表示方法
JPH11305711A (ja) 低電力駆動回路及び駆動方法
KR20090077707A (ko) 액정 표시 장치
US10043463B2 (en) Display apparatus and method of driving the same
JP2006031019A (ja) ディスプレイシステムの駆動回路及び駆動プロセス
US20090179891A1 (en) Scan driver, flat panel display using the same and associated methods
JP2009008943A (ja) 表示装置
JP2002169518A (ja) 液晶表示装置
CN114743493B (zh) 一种显示面板和显示装置
KR101063128B1 (ko) 구동 장치, 구동 방법 및 표시 패널 구동 시스템
US11222571B2 (en) Driving system for a double rate driving display
WO2006057187A1 (ja) 基準電流発生回路、有機el駆動回路およびこれを用いる有機el表示装置
JPH02170784A (ja) 液晶パネルを駆動するためのラインメモリ回路

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080821

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090205