JP2006027442A - アウトリガーの油圧シリンダ - Google Patents
アウトリガーの油圧シリンダ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006027442A JP2006027442A JP2004209399A JP2004209399A JP2006027442A JP 2006027442 A JP2006027442 A JP 2006027442A JP 2004209399 A JP2004209399 A JP 2004209399A JP 2004209399 A JP2004209399 A JP 2004209399A JP 2006027442 A JP2006027442 A JP 2006027442A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outrigger
- hydraulic cylinder
- hydraulic
- cylinder
- backhoe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B15/00—Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
- F15B15/08—Characterised by the construction of the motor unit
- F15B15/14—Characterised by the construction of the motor unit of the straight-cylinder type
- F15B15/149—Fluid interconnections, e.g. fluid connectors, passages
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/08—Superstructures; Supports for superstructures
- E02F9/085—Ground-engaging fitting for supporting the machines while working, e.g. outriggers, legs
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/20—Drives; Control devices
- E02F9/22—Hydraulic or pneumatic drives
- E02F9/2264—Arrangements or adaptations of elements for hydraulic drives
- E02F9/2275—Hoses and supports therefor and protection therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
- Actuator (AREA)
Abstract
【解決手段】機体両側にアウトリガー10を上下に揺動自在に配置し、該アウトリガー10と機体の間に油圧シリンダ40を配置して昇降駆動可能に構成されたアウトリガーにおいて、該油圧シリンダ40のロッド部40b内部に油路54a・54bを形成し、該油路54a・54bの給排部と油圧ホース51a・51bとの連結部を、油圧シリンダ40の回動支点近傍に設けた。
【選択図】図3
Description
通常、アウトリガーには油圧シリンダを備えており、該油圧シリンダの伸縮により上下に揺動可能に構成されるものである。そして、このようなアウトリガーの油圧シリンダにおいては、アウトリガーを下方に移動させて車体を支えた状態で、ロッド部分が下側になり、シリンダ部分が上側になるように配置しているものであった(例えば、特許文献1参照。)。
また、アウトリガーを下方に移動させて車体を支えた状態において、油圧シリンダのロッド部分が下側になり、シリンダ部分が上側になるように油圧シリンダを配置していたため、ロッド部分にかかる負荷が大きくなるとともに、接地位置、つまり、地面に近接するため、ロッド外周部分に土等の塵埃が付着し易くなり、伸縮時にロッド外周が傷つき、伸縮を阻害したり、油漏れの原因となったりしていたのである。
以上のような問題点を鑑み、本発明では、アウトリガーに備える油圧シリンダの構成において、油圧ホースの破損防止を図るとともに、油圧シリンダのロッド部分の傷つき防止を図るものである。
図1は本発明に係るアウトリガーの油圧シリンダを備えたバックホーローダの全体的な構成を示す側面図、図2はアウトリガーの構成を示す側面図、図3はアウトリガーの油圧シリンダの構成を示す斜視図、図4は同じく油圧シリンダの構成を示す正面図、図5はロッド部の拡大断面図である。
図1に示すように、バックホーローダ1は機体に前輪2・2及び後輪3・3を有し、ハンドル5の後方に運転席6が設けられている。運転席6の上方には4本のフレームにて支持されるキャノピー9が配設されている。機体前部にはボンネット4を配置して、該ボンネット4内にエンジンを内装している。運転席6は前後方向に姿勢変更自在に設けられている。バックホーローダ1の機体前部にはフロントローダ7を備え、機体後部にはバックホー8を備えており、オペレータは運転席6を回転させて前後に方向転換し、向きを変えて機体前後に装着した各作業機7・8にて作業を行うようにしている。
また、前記アーム側のブラケット16aと前記リンク機構21との間にはバケットシリンダ27を介装しており、該バケットシリンダ27の伸縮によりバケット17をアーム16の先端部を支点として回動できる構成としている。
機枠11上にはコントロールボックス30が配設され、該コントロールボックス30の上部にはバックホー8を上下左右に操作するための操作レバー31・32を突出し、該操作レバー31・32を操作することにより各油圧シリンダ25・26・27に圧油を供給してバックホー8を制御するようにしている。また、前記コントロールボックス30の後部側からはアウトリガー10を操作するための操作レバー34・35を突出しており、該操作レバー34・35の操作によりアウトリガー10の油圧シリンダ40を制御してアウトリガー10を上下に揺動できるようにしている。
また、機体後部に備えたバックホー8を操作する場合には、運転席6を180度回転させ、機体後部のコントロールボックスから突出した各操作レバーを操作することによりバックホー8及び、アウトリガー10を操作するのである。
図2、図3、図4に示すように、アウトリガー10は機枠11後部の左右両側に取付けられており、掘削作業を行う場合等においてアウトリガー10を側下方へ張り出して地面に接地させることで、どのような地表面の形状であっても対応できるようにして、機体の安定化を図り、転倒等を防止する。
アウトリガー10には伸縮可能な左右一対の油圧シリンダ40・40を備えており、該油圧シリンダ40・40を伸縮制御することによってアウトリガー10を上下に揺動できるようにしている。アウトリガー10の基端部は機枠11から左右に突出したブラケット13に対して枢支され、機枠11に対して回動可能に取付けられている。
前記油圧配管50a・50bは鋼管等により構成して、図2、図5に示すように、ロッド部40bの上部両側から前後二方向に突出し、途中部で上方に屈曲してL字型に形成されている。該油圧配管50a・50bの先端は図4、図5に示すように、正面視で油圧シリンダ40の回動支点となる前記ピン46の軸心近傍に位置させて、油圧ホース51a・51bと接続し、油圧シリンダ40が昇降回動するときの油圧ホース51a・51bとの接続部の位置変動ができるだけ小さくなるようにして、撓み量が小さく曲げにかかる負荷が小さくなるようにして耐久性を向上している。なお、ピン46の代りにスイベルジョイント等を油路54a・54bと油圧配管50a・50bの間に介装して、油圧シリンダが回動しても油圧ホースが撓まない構成とすることもできる。
そして、図3に示すように、該油圧配管50a・50bの先端に接続した油圧ホース51は機体左右中心側へ延設されて、機枠11の側部に設けられた円形の開口部11a・11aを通って機枠11内部からコントロールボックス30に接続されているものである。前記ロッド部40bの内部に形成された油路54a・54bの他端はシリンダ部40a内部のヘッド側室48及びロッド側室47と連通しており、コントロールボックス30に設けた操作レバーの操作で制御バルブを作動して圧油の送油方向を切り換えて、油圧ホース51a・51b及び油圧配管50a・50b、油路54a・54bを介してシリンダ部40aのヘッド側室48またはロッド側室47に送油され、油圧シリンダ40の伸縮を制御できるようにしている。
このとき、アウトリガーの油圧シリンダが収縮した状態、又は、伸長された状態の何れの場合であっても機枠11と油圧配管50a・50bとの離間距離の変化が小さく、油圧ホース51a・51bの曲げも小さく抑えることができるのである。
また、油圧シリンダ40のロッド部40b内部に軸心方向と平行に油路54a・54bを形成し、該油路54a・54bの先端の取出部(給排部)と油圧ホース51a・51bとを接続する部分は、油圧シリンダ40の回動支点近傍に配置する構成としたので、従来では配管をシリンダ部まで延設し、回動に伴う撓みを吸収するための余裕を持たせるために油圧ホースを長くしていたが、油圧ホースの先端が回動支点近傍に位置するので、油圧シリンダを伸縮した場合においても油圧ホースと機枠との距離間隔は殆ど変化せず、油圧ホースを撓ませておくための余裕部分が不要となり油圧ホースを短くすることができる。また、油圧配管及び油圧ホースがロッド部先端の機枠に近づいた位置に配設されるため、機体から油圧ホースがはみ出す部分が殆どなく外傷による油圧ホースの破損防止を図ることができる。
8 バックホー
10 アウトリガー
11 機枠
40 アウトリガーの油圧シリンダ
40a シリンダ部
40b ロッド部
50a・50b 油圧配管
51a・51b 油圧ホース
54a・54b 油路
Claims (2)
- 機体両側にアウトリガーを上下に揺動自在に配置し、該アウトリガーと機体の間に油圧シリンダを配置して昇降駆動可能に構成されたアウトリガーにおいて、該油圧シリンダのロッド部内部に油路を形成し、該油路の給排部と油圧ホースとの連結部を、油圧シリンダの回動支点近傍に設けたことを特徴とするアウトリガーの油圧シリンダ。
- 前記油圧シリンダはアウトリガーを外側下方へ張り出した状態においてロッド部が上側、シリンダ部が下側になるようにアウトリガーに取付けられていることを特徴とする請求項1に記載のアウトリガーの油圧シリンダ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004209399A JP4490751B2 (ja) | 2004-07-16 | 2004-07-16 | アウトリガーの油圧シリンダ |
DE602004031781T DE602004031781D1 (de) | 2004-07-16 | 2004-09-15 | System, bestehend aus einem maschinenrahmen, einem ausfahrbaren stützfuss und einen hydraulikzylinder. |
US11/572,064 US7654188B2 (en) | 2004-07-16 | 2004-09-15 | Hydraulic cylinder of outrigger |
PCT/JP2004/013452 WO2006008836A1 (ja) | 2004-07-16 | 2004-09-15 | アウトリガーの油圧シリンダ |
EP04773115A EP1772565B1 (en) | 2004-07-16 | 2004-09-15 | System comprising a machine frame, an outrigger and a hydraulic cylinder. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004209399A JP4490751B2 (ja) | 2004-07-16 | 2004-07-16 | アウトリガーの油圧シリンダ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006027442A true JP2006027442A (ja) | 2006-02-02 |
JP4490751B2 JP4490751B2 (ja) | 2010-06-30 |
Family
ID=35784971
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004209399A Expired - Lifetime JP4490751B2 (ja) | 2004-07-16 | 2004-07-16 | アウトリガーの油圧シリンダ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7654188B2 (ja) |
EP (1) | EP1772565B1 (ja) |
JP (1) | JP4490751B2 (ja) |
DE (1) | DE602004031781D1 (ja) |
WO (1) | WO2006008836A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101252098B1 (ko) * | 2011-03-11 | 2013-04-12 | 주식회사 세웅 | 농업용 고소작업대 |
WO2013065457A1 (ja) * | 2011-11-01 | 2013-05-10 | Kyb-Ys株式会社 | 流体圧シリンダ及びその製造方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101029270B1 (ko) * | 2011-01-25 | 2011-04-18 | 국방과학연구소 | 이중 실린더식 유체압력기구 |
US8840144B2 (en) * | 2012-05-23 | 2014-09-23 | Rocky E Armstrong | Travel trailer stabilizer system |
US9139060B2 (en) * | 2012-05-23 | 2015-09-22 | Rocky E Armstrong | Travel trailer stabilizer system |
CA155199S (en) * | 2013-08-21 | 2014-11-03 | Tadano Ltd | Outrigger for a crane truck |
WO2016099342A1 (en) * | 2014-12-19 | 2016-06-23 | Volvo Truck Corporation | An arrangement for media transfer between chassis and cab in a vehicle |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60100255U (ja) * | 1983-12-15 | 1985-07-08 | 株式会社神戸製鋼所 | ホイ−ル式作業機械のアウトリガ装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3273466A (en) * | 1962-09-04 | 1966-09-20 | Mccabe Powers Body Company | Single boom derrick units |
US3292803A (en) * | 1963-08-26 | 1966-12-20 | Kneeling Nellie Inc | Semi-trailer |
US3399786A (en) * | 1966-09-19 | 1968-09-03 | Albritton Engineering Corp | Rod eye assembly |
US3643815A (en) * | 1969-06-23 | 1972-02-22 | Mccabe Powers Body Co | Mobile derrick |
US3799032A (en) * | 1972-01-17 | 1974-03-26 | Omark Industries Inc | Safety holding valve rod eye assembly |
US4228496A (en) | 1976-09-07 | 1980-10-14 | Tandem Computers Incorporated | Multiprocessor system |
DE2829631B2 (de) | 1978-07-06 | 1982-12-02 | Hans-Peter 6487 Flörsbachtal Mühling | Abstützvorrichtung, insbesondere für Betonpumpen |
FR2530604B1 (fr) | 1982-07-23 | 1986-06-20 | Gibert Pierre | Vehicule de manutention a bras orientable et chassis stabilisateur incorpore |
JPS63255161A (ja) | 1987-04-10 | 1988-10-21 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | 旋回式作業車 |
AU6158594A (en) | 1994-01-13 | 1995-08-01 | Hagglunds Vehicle Ab | Container lift |
CA2148668C (en) | 1995-05-04 | 2002-07-09 | Marcel Coulombe | Stabilizing device |
JPH09137468A (ja) | 1995-11-13 | 1997-05-27 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 油圧ショベル等の転倒防止装置 |
JP3305593B2 (ja) | 1996-10-15 | 2002-07-22 | 新キャタピラー三菱株式会社 | 油圧作業機の作業部支持構造 |
JP4651220B2 (ja) * | 2001-05-07 | 2011-03-16 | 株式会社小松製作所 | スイベルジョイント付き流体シリンダ |
-
2004
- 2004-07-16 JP JP2004209399A patent/JP4490751B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2004-09-15 WO PCT/JP2004/013452 patent/WO2006008836A1/ja active Application Filing
- 2004-09-15 DE DE602004031781T patent/DE602004031781D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-09-15 US US11/572,064 patent/US7654188B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-09-15 EP EP04773115A patent/EP1772565B1/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60100255U (ja) * | 1983-12-15 | 1985-07-08 | 株式会社神戸製鋼所 | ホイ−ル式作業機械のアウトリガ装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101252098B1 (ko) * | 2011-03-11 | 2013-04-12 | 주식회사 세웅 | 농업용 고소작업대 |
WO2013065457A1 (ja) * | 2011-11-01 | 2013-05-10 | Kyb-Ys株式会社 | 流体圧シリンダ及びその製造方法 |
JP2013096510A (ja) * | 2011-11-01 | 2013-05-20 | Kyb−Ys株式会社 | 流体圧シリンダ及びその製造方法 |
CN103906932A (zh) * | 2011-11-01 | 2014-07-02 | Kyb-Ys株式会社 | 流体压缸以及其制造方法 |
US9581242B2 (en) | 2011-11-01 | 2017-02-28 | Kyb-Ys Co., Ltd. | Fluid pressure cylinder and manufacturing method therefor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070289439A1 (en) | 2007-12-20 |
EP1772565B1 (en) | 2011-03-09 |
US7654188B2 (en) | 2010-02-02 |
EP1772565A1 (en) | 2007-04-11 |
WO2006008836A1 (ja) | 2006-01-26 |
EP1772565A4 (en) | 2008-07-16 |
DE602004031781D1 (de) | 2011-04-21 |
JP4490751B2 (ja) | 2010-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4688569B2 (ja) | トラクタ装着型バックホー | |
KR20070109906A (ko) | 건설 기계 | |
JP2010112094A (ja) | 建設機械 | |
JP4490751B2 (ja) | アウトリガーの油圧シリンダ | |
JP2009085000A (ja) | 小旋回式掘削機用油圧配管固定装置 | |
JP4105611B2 (ja) | 旋回式建設機械 | |
JP6436836B2 (ja) | 旋回作業機 | |
JP2008133713A (ja) | 作業機械のブームおよびフロントアタッチメント | |
JP3708860B2 (ja) | 作業機械のクイックカプラ装置 | |
JP2008007951A (ja) | 建設機械における配管支持構造 | |
JP2000345582A (ja) | 作業装置 | |
JP5253961B2 (ja) | 建設機械 | |
JP3622626B2 (ja) | 油圧ショベルの油圧配管 | |
JP5843724B2 (ja) | ローダ作業機 | |
JP7374831B2 (ja) | 建設機械 | |
JP4444606B2 (ja) | 建設機械 | |
JP2006250288A (ja) | トラニオン型油圧シリンダ | |
JPH08128066A (ja) | バックホウにおけるドーザ昇降用油圧シリンダの取付け構造 | |
JP6433360B2 (ja) | 旋回作業機 | |
JP2008025193A (ja) | ローダ作業装置 | |
JP5168178B2 (ja) | 作業機械 | |
JPH08170352A (ja) | パワショベル | |
JP2006097348A (ja) | 作業具装着装置 | |
JP4768652B2 (ja) | 建設機械 | |
JP2004036234A (ja) | 旋回式建設機械 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100330 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100402 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |