JP2006026188A - 弾球遊技機における当たり振分け回転構造体 - Google Patents
弾球遊技機における当たり振分け回転構造体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006026188A JP2006026188A JP2004210913A JP2004210913A JP2006026188A JP 2006026188 A JP2006026188 A JP 2006026188A JP 2004210913 A JP2004210913 A JP 2004210913A JP 2004210913 A JP2004210913 A JP 2004210913A JP 2006026188 A JP2006026188 A JP 2006026188A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- introduction body
- game ball
- innermost
- hole
- game
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】 弾球遊技機において入賞の当たり振り分けを担う回転構造体に、中央貫通孔の回りに延在して突設された内周壁と、同内周壁の外側に同心状に突設された外周壁と、両周壁間に敷設された遊技球導入路を有する円盤状の最外導入体と、最外導入体の中心軸の回りに回転自在な円盤状の中間導入体と、中間導入体の中心軸の回りに回転自在な円柱状で複数の軸方向貫通孔を有する最内導入体とを設ける。最外導入体の内周壁に欠切部が形成され、中間導入体は、少なくとも2つの遊技球転入溝を有してかつ該遊技球転入溝の一方と他方との溝底部の高さが互いに異なり、最内導入体に設けられた軸方向貫通孔は、最内導入体の一方の円柱端面からその円柱側面に亘って開口している。
【選択図】 図2
Description
p1=1/3
となる。一方、遊技球が下段転入溝22に転入した場合の当たり穴31への転入・落下の確率p2は、
p2=1/2
となる。
最外導入体10→中間導入体20→最内導入体30
という3つの構成要素を経て複雑に移動する。それ故、害意のある遊技者によるドツキ行為等の不正な当たり狙い行為を有効に防止することができる。
2、2a 遊技盤
3 ハンドル
4 発射装置
5、5a 入賞口
6、6a 当たり振分け回転構造体
7 制御装置
8a 回転構造体設置エリア
9a ガイド部材
10 最外導入体
11 遊技球導入路
12 導入路内壁
13 導入路外壁
14 内壁欠切部
20 中間導入体
21 上段転入溝
22 下段転入溝
23 転入溝隔壁
30 最内導入体
31 当たり穴
32 当たり穴開口エッジ
33 第1外れ穴
34 第1外れ穴開口エッジ
35 第2外れ穴
36 第2外れ穴開口エッジ
Claims (8)
- 遊技盤の遊技領域に遊技球を発射して遊技を行う弾球遊技機における入賞の当たり振り分けを担う回転構造体であって、
中央貫通孔を有しかつ前記中央貫通孔の回りに延在して突設された内周壁と、前記内周壁の外側に同心状に突設された外周壁と、前記内周壁及び外周壁間に敷設された遊技球導入路とを有する円盤状の最外導入体と、
前記中央貫通孔に挿通されて前記最外導入体の中心軸の回りに回転自在でかつ中央貫通孔を有する円盤状の中間導入体と、
前記中間導入体の中央貫通孔に挿通されて前記中間導入体の中心軸の回りに回転自在な円柱状でかつその両端面の円周方向において配列された複数の軸方向貫通孔を有する最内導入体と、からなり、
前記最外導入体に設けられた前記内周壁の一部に欠切部が形成され、
前記中間導入体は、その半径方向に設けられた少なくとも2つの遊技球転入溝を有してかつ前記遊技球転入溝の一方と他方との溝底部の高さが互いに異なり、
前記最内導入体に設けられた軸方向貫通孔は、最内導入体の一方の円柱端面からその円柱側面に亘って開口していることを特徴とする回転構造体。 - 前記中間導入体及び前記最内導入体は、互いに異なる回転速度及び若しくは回転方向で回転し得ることを特徴とする請求項1に記載の回転構造体。
- 前記最外導入体に設けられた前記遊技球導入路は、前記欠切部に向かって下り傾斜を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の回転構造体。
- 前記欠切部は、前記遊技盤を基準として前記最外導入体の前方部分に設けられていることを特徴とする請求項3に記載の回転構造体。
- 前記最内導入体の他方の円柱端面から前記円柱側面の開口エッジまでの高さは、前記軸方向貫通孔毎に異なることを特徴とする請求項1又は2に記載の回転構造体。
- 前記中間導入体に設けられた一方の遊技球転入溝の溝底部の高さは、全ての軸方向貫通孔について前記最内導入体の他方の円柱端面から前記円柱側面の開口エッジまでの高さよりも高く、
前記中間導入体に設けられた他方の遊技球転入溝の溝底部の高さは、一の軸方向貫通孔について前記最内導入体の他方の円柱端面から前記円柱側面の開口エッジまでの高さよりも低く、かつ前記一の軸方向貫通孔を除く他の軸方向貫通孔について前記最内導入体の他方の円柱端面から前記円柱側面の開口エッジまでの高さよりも高いことを特徴とする請求項5に記載の回転構造体。 - 前記中間導入体及び前記最内導入体は、その中心軸方向において互いに独立して摺動し得ることを特徴とする請求項1又は2に記載の回転構造体。
- 請求項1に記載の回転構造体を含む遊技盤の遊技領域に遊技球を発射して遊技を行う弾球遊技機であって、
前記回転構造体は前記遊技盤の中央部に配置され、
前記回転構造体の回転中心軸が下方から上方に向かう方向において、前記遊技盤の前方に傾斜していることを特徴とする弾球遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004210913A JP4262645B2 (ja) | 2004-07-20 | 2004-07-20 | 弾球遊技機における当たり振分け回転構造体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004210913A JP4262645B2 (ja) | 2004-07-20 | 2004-07-20 | 弾球遊技機における当たり振分け回転構造体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006026188A true JP2006026188A (ja) | 2006-02-02 |
JP4262645B2 JP4262645B2 (ja) | 2009-05-13 |
Family
ID=35893199
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004210913A Expired - Fee Related JP4262645B2 (ja) | 2004-07-20 | 2004-07-20 | 弾球遊技機における当たり振分け回転構造体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4262645B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006280624A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Samii Kk | 弾球遊技機及び遊技部品 |
JP2007195674A (ja) * | 2006-01-25 | 2007-08-09 | Daiichi Shokai Co Ltd | 遊技機 |
JP2008110142A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Olympia:Kk | 遊技球の振り分け機構 |
JP2008245830A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Taiyo Elec Co Ltd | 弾球遊技機 |
JP2011251052A (ja) * | 2010-06-03 | 2011-12-15 | Heiwa Corp | 弾球遊技機 |
-
2004
- 2004-07-20 JP JP2004210913A patent/JP4262645B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006280624A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Samii Kk | 弾球遊技機及び遊技部品 |
JP2007195674A (ja) * | 2006-01-25 | 2007-08-09 | Daiichi Shokai Co Ltd | 遊技機 |
JP2008110142A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Olympia:Kk | 遊技球の振り分け機構 |
JP2008245830A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Taiyo Elec Co Ltd | 弾球遊技機 |
JP2011251052A (ja) * | 2010-06-03 | 2011-12-15 | Heiwa Corp | 弾球遊技機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4262645B2 (ja) | 2009-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7571910B1 (en) | Dual wheel roulette game apparatus and method of use | |
JP4375650B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4303028B2 (ja) | パチンコ遊技機 | |
JP2006280624A (ja) | 弾球遊技機及び遊技部品 | |
JP4262645B2 (ja) | 弾球遊技機における当たり振分け回転構造体 | |
JP4772296B2 (ja) | ゲーム機 | |
JP4211086B2 (ja) | パチンコ遊戯装置 | |
JP2006230431A (ja) | 遊技機 | |
JP4535711B2 (ja) | 遊技機 | |
JP7190156B2 (ja) | 遊技球振分装置 | |
JP4136536B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP2003180983A (ja) | 遊技機の遊技球案内構造及び遊技機 | |
JP4184221B2 (ja) | 遊技機 | |
JP2006130126A (ja) | 遊技機の役物ユニット | |
JP4959384B2 (ja) | 弾球遊技機の不正行為防止構造 | |
JP4849492B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4737433B2 (ja) | プッシャゲーム装置 | |
JP2006055426A (ja) | 遊技機 | |
JP5241008B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
JP5103656B2 (ja) | 遊技機 | |
JP4365805B2 (ja) | 遊技球の振分け機構 | |
JP5271530B2 (ja) | 遊技機の振分装置 | |
JP3606915B2 (ja) | パチンコ機の入賞装置 | |
JP2006181273A (ja) | 遊技機 | |
JPS63277074A (ja) | パチンコ機の入賞装置における入賞球振り分け装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080909 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090203 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090209 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4262645 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |