JP2006020325A - 光信号送信の方法および装置 - Google Patents

光信号送信の方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006020325A
JP2006020325A JP2005192125A JP2005192125A JP2006020325A JP 2006020325 A JP2006020325 A JP 2006020325A JP 2005192125 A JP2005192125 A JP 2005192125A JP 2005192125 A JP2005192125 A JP 2005192125A JP 2006020325 A JP2006020325 A JP 2006020325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
transmission link
modulator
bias
duobinary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005192125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4772397B2 (ja
Inventor
Douglas M Gill
エム. ギル ダグラス
Xiang Liu
リウ シャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2006020325A publication Critical patent/JP2006020325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4772397B2 publication Critical patent/JP4772397B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/501Structural aspects
    • H04B10/503Laser transmitters
    • H04B10/505Laser transmitters using external modulation
    • H04B10/5055Laser transmitters using external modulation using a pre-coder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2513Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion
    • H04B10/25137Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion using pulse shaping at the transmitter, e.g. pre-chirping or dispersion supported transmission [DST]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2543Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to fibre non-linearities, e.g. Kerr effect
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2572Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to forms of polarisation-dependent distortion other than PMD
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/501Structural aspects
    • H04B10/503Laser transmitters
    • H04B10/505Laser transmitters using external modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/501Structural aspects
    • H04B10/503Laser transmitters
    • H04B10/505Laser transmitters using external modulation
    • H04B10/5057Laser transmitters using external modulation using a feedback signal generated by analysing the optical output
    • H04B10/50575Laser transmitters using external modulation using a feedback signal generated by analysing the optical output to control the modulator DC bias
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/516Details of coding or modulation
    • H04B10/5167Duo-binary; Alternative mark inversion; Phase shaped binary transmission

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Abstract

【課題】 光送信リンク上で光信号を送信する方法および装置を提供すること。
【解決手段】 光信号送信性能を著しく改善するために、送信リンクの色分散が、分散閾値より大きいまたは小さいとき、それぞれ、デュオバイナリ信号または逆データ信号が送信される。
【選択図】図2

Description

本発明は、一般に光送信に関し、より具体的には、光信号の送信を生成する方法および装置に関する。
本出願は、2003年1月31日に出願された「Apparatus And Method For Duobinary Transmission」および「Duobinary Transmission System and Method」という名称の同時係属特許出願に関する。両方とも、参照によって本明細書に組み込まれている。
デュオバイナリは、光ファイバ通信の周知の変調フォーマットである。光デュオバイナリ信号は、通常、従来の2進信号の色分散許容度の2から3倍の色分散許容度、ならびに非線形ペナルティに対する高い許容度を有する。デュオバイナリ送信の色分散許容度の増大により、分散補償モジュール(DCM)の必要性を排除することによって、光送信システムの著しいコスト節約を提供することができる。
光デュオバイナリ信号の送信を実現する1つの技術は、差分符号化された2進NRZデータ・ストリームを電気低域通過フィルタでろ過することによって、3レベル変調器駆動信号を生成する。ろ過済み駆動信号は、受信器への送信リンク上で送信されるデュオバイナリ信号を生成するように、変調器を駆動する。この技術は、通常、電気低域通過ろ過済み(LPF)デュオバイナリ手法と呼ばれる。電気LPFデュオバイナリ信号を送信する光送信システムの一例が、図1に示されている。図1に示される差分エンコーダは、生成された光デュオバイナリ信号(受信器でのデジタル化後)が元のデータと同じであるように、低域通過ろ過の前にデータを事前符号化するために使用される。
デュオバイナリ送信システムは、具体的には都市に適用される、潜在的に費用高価の高い市販光ファイバによる輸送解決法である。しかし、小さい色分散(たとえば、色分散補償リンク、もしくは比較的短距離を張るリンク)または折返し送信を有する送信リンクでは、デュオバイナリ信号は、従来の2進信号と比較して、2〜4dBの信号対雑音(OSNR)ペナルティの影響を受けることがある。
同時係属特許出願、名称「Apparatus And Method For Duobinary Transmission」、2003年1月31日出願 同時係属特許出願、名称「Duobinary Transmission System and Method」、2003年1月31日出願
本発明の一態様は、送信リンクが、特定可能な分散閾値より大きい色分散を有するとき、従来の光デュオバイナリ信号(これ以降、デュオバイナリ信号とも呼ばれる)は、従来の2進信号と比較して、増幅自然放出(ASE)雑音に対しより高い許容度を有し、一方、送信リンクが分散閾値より小さい色分散を有するとき、逆データ信号は、デュオバイナリ信号と比較して、ASE雑音に対しより高い許容度を有するという認識を含む。具体的には、デュオバイナリ信号は、送信リンクの色分散が小さいとき、または送信リンクに色分散がないとき、不十分に作用する。そのような場合、本発明による逆データ信号の送信を使用して、ASE雑音に対する高い許容度を提供することができる。(本明細書において使用される「逆データ信号」という用語は、デュオバイナリ信号の強度プロファイルまたは波形に対して相補的な強度プロファイルまたは波形を有する信号を指す。さらに、逆データ信号は、デュオバイナリ信号のデータ内容と比較して反転されているデータ内容を有する。)
本発明の他の態様では、送信リンクの色分散が分散閾値より小さいとき、デュオバイナリ信号の代わりに逆データ信号を送信することによって、送信の性能は、駆動信号のタイミング・ジッタ、偏光モード分散(PMD)、および非線形効果による障害に関して、著しく改善されることが認識された。
本発明の好ましい実施形態では、送信リンク上での送信性能を最適にするために、送信リンクの色分散に応じて、デュオバイナリ信号または逆データ信号を適応的に生成する装置および方法が提供される。
本発明による装置の一実施形態では、デュオバイナリ信号生成と逆データ信号生成との切替えは、信号を生成するために使用される変調器のバイアスを制御することによって達成される。代替実施形態では、デュオバイナリ信号の送信と逆データ信号の送信との切替えは、2重出力変調器の相補出力ポートからのそのような信号の送信を切り替えるために、光学1×2スイッチを使用して達成される。
図2に示される本発明の1つの好ましい実施形態では、光信号を送信する装置200が提供される。装置200は、送信器210およびバイアス制御装置260を含む。
送信器210は、プリコーダ215、増幅器217、および変調器220を含むことが好ましい。プリコーダ215は、差分エンコーダを備えることが好ましく、データ信号201を差分符号化駆動信号216に変換するために使用される。駆動信号216は、変調器220を駆動して、送信リンク上で送信される光信号225を生成するために使用される。
変調器220は、駆動信号216のデータを光源からの光に符号化して、光信号225を生成するように構成されたマッハ・ツェンダー変調器であることが好ましい。
増幅器217は、RF増幅器であることが好ましく、変調器220を駆動する前に駆動信号216を増幅するために提供される。増幅器217は、プリコーダ215から出力された電力が変調器220を駆動するのに十分ではない場合にのみ必要である。増幅器217は、プリコーダ215から出力された駆動信号216の電力が変調器220を駆動するのに十分である場合、送信器210のアーキテクチャから完全に取り除くことができる。
低域通過フィルタ(図示せず)が、送信器210に含まれて、低域通過ろ過済みデュオバイナリ信号および逆データ信号を生成するために、駆動信号216の低域通過ろ過を提供することが可能である。代替として、変調器220は、変調器220が送信器210の周波数応答を限定して、光デュオバイナリ信号および逆データ信号を生成するために低域通過ろ過を提供するように、選択されることが可能である。
バイアス制御装置260が、変調器220のバイアスを制御するために、送信器210に結合される。バイアス制御装置260は、制御ユニット265およびバイアス制御267を含むことが好ましい。制御ユニット265は、送信器のデータ率、送信リンク、および/または光信号225が送信される送信リンクの色分散に関する情報など、ネットワーク・デバイス(たとえば、ネットワーク制御装置)から情報を受信する。(本明細書において使用される送信リンクの色分散は、送信器と受信器との間の送信リンクに累積する色分散を指す。)制御ユニット265は、ネットワーク・デバイスからの情報を使用して、デュオバイナリ信号または逆データ信号が生成されるように変調器220のバイアスを変更するかを決定する。次いで、この決定に基づいて、制御ユニット265は、バイアス制御267を制御する制御信号266を生成する。
バイアス制御267は、制御信号266に基づいて変調器220のバイアスを制御するために、制御ユニット265および変調器220に結合される。具体的には、バイアス制御267は、制御ユニット265から制御信号266を受信して、バイアス電圧280を生成し、バイアス電圧280は、電気光効果により、変調器220のアームを進行する2つの波の間において光位相差を設定するために、変調器220の1つのアームに加えられる。これは、変調器220から出力される生成光信号225をデュオバイナリ信号と逆データ信号との間で切り替えることを見込む。具体的には、デュオバイナリ信号を生成するバイアス条件は、ヌルにおいて変調器220にバイアスをかけるバイアス電圧280を印加することによって達成される。逆データ信号を生成するバイアス条件は、ピークにおいて変調器220にバイアスをかけるバイアス電圧280を印加することによって達成される。ヌルおよびピークのバイアス条件のバイアス電圧は、Vπだけ異なる。
バイアス制御267は、生成された光信号225の電力を検出する検出器295から電力監視信号290をも受信することが好ましい。次いで、バイアス制御267は、電力監視信号290からのフィードバックに基づいて、変調器220の望ましいバイアス条件(すなわち、ヌル・バイアスまたはピーク・バイアス)を維持するように、バイアス電圧信号280を変化させることができる。当業者なら、望ましいバイアス条件を維持するために、適切なバイアス制御アルゴリズムがバイアス制御267によって使用されることを理解することができる。
当業者なら、バイアス制御267が送信器210内に統合される場合、またはバイアス制御267および検出器295が変調器220と統合される場合など、様々な構成を使用して本発明を実施することができることを理解するであろう。
図3に示される本発明の他の実施形態では、送信リンク上で光信号を送信する装置300が提供される。装置300は、送信器310および制御装置360を含む。送信器310は、プリコーダ315、増幅器317、変調器320、および光学スイッチ375を含むことが好ましい。プリコーダ315は、差分エンコーダを備えることが好ましく、データ信号301を差分符号化駆動信号316に変換するために使用される。駆動信号316は、変調器320を駆動するために使用される。
変調器320は、駆動信号316のデータを光源からの光に符号化して、2つの相補出力:1)データ出力ポート326におけるデュオバイナリ信号325、および2)逆データ出力ポート336における逆データ信号335を生成するように構成される2重出力マッハ・ツェンダー変調器であることが好ましい。
光学スイッチ375は、変調器320のデータ出力ポート326および逆データ出力ポート336に結合され、出力ポート376を有する。制御装置360は、送信リンクへの光学スイッチ375の出力ポート376を経たデュオバイナリ信号325の送信と逆データ信号335の送信とを切り替えるために、光学スイッチ375を制御する。
制御装置360は、送信器のデータ率、送信リンク、および/またはデュオバイナリ信号325もしくは逆データ信号335が送信される送信シンクの色分散に関する情報など、ネットワーク・デバイス(たとえば、ネットワーク制御装置)から受信された情報に基づいて、光学スイッチ375の動作を制御する。具体的には、制御装置360は、送信性能をその後最適化するために、ネットワーク・デバイスから受信された情報に基づいて、デュオバイナリ信号325または逆データ信号335のどちらが送信リンクで送信されるべきかを決定する。
増幅器317は、RF増幅器であることが好ましく、変調器320を駆動する前に、駆動信号316を増幅するために提供される。増幅器317は、プリコーダ315からの電力出力が、変調器320を駆動するのに十分ではない場合のみ、必要である。増幅器317は、プリコーダ315から出力される駆動信号316の電力が、変調器320を駆動するのに十分である場合、送信器310のアーキテクチャから完全に取り除くことができる。
低域通過フィルタ(図示せず)が、送信器310に含まれて、低域通過ろ過済みデュオバイナリ信号および逆データ信号を生成するために、駆動信号316の低域通過ろ過を提供することが可能である。代替として、変調器320は、変調器320が送信器310の周波数応答を限定して、光信号を生成するために低域通過ろ過を提供するように選択されることが可能である。
図4a〜fは、0kmおよび40kmにおいて、非ゼロ復帰(NRZ)信号送信、デュオバイナリ信号送信、および逆データ信号送信を比較するために実施されたシミュレーションからのアイ・ダイアグラムを示す。シミュレーションは、本発明の一実施形態によるマッハ・ツェンダー変調器を有する10Gb/s光送信装置をモデルとした。しかし、本発明は、送信器における変調器の帯域幅および低域通過フィルタの帯域幅を比例してスケーリングすることによって(低域通過フィルタの帯域幅は、ビット率の約1/4であることが好ましい)、様々なビット・レート(たとえば、40Gb/s)において送信する光送信装置に一般的に適用することができることを理解されたい。
再び図4a〜fを参照すると、当業者なら、ゼロまたは小さい色分散の場合、逆データ信号が、0レベル付近において、ASE雑音限定の場合のNRZ信号またはデュオバイナリ信号と同程度に広い、またはより広いアイ開口を有する(すなわち、同等以上に実施する)ことを理解することができる。
0kmにおいて(すなわち、折返し送信、またはゼロ分散(D=0)を有するリンク上での送信)、1E−3のビット・エラー率に必要なOSNRは、NRZ信号では〜10dB、デュオバイナリ(非逆)信号では〜13dB、および逆データ信号では〜10dBである。
標準的な単一モード・ファイバ(SSMF)の40kmにわたる送信では(〜680ps/nmの色分散(D)値に対応する)、1E−3のビット・エラー率に必要なOSNRは、NRZ信号では〜12.5dB、デュオバイナリ(非逆)信号では〜12dB、および逆データ信号では〜12dBである。したがって、送信性能は、送信リンクの色分散が小さいとき(すなわち、約700ps/nmの分散閾値より小さい)、逆データ信号を使用することによって、最高で約3dBだけ向上させることができる。
したがって、デュオバイナリ信号と逆データ信号とを切り替える決定は、送信リンク分散Dlinkと分散閾値
Figure 2006020325
とを比較することによって行うことができる。BRは、信号ビット・レートである。Dlink>Dthのとき、デュオバイナリ信号が、送信のために選択される。そうでない場合、逆データ信号が選択される。
また上記で議論されたように、デュオバイナリ信号または逆データ信号を選択することによって(送信リンクの色分散に基づいて)、駆動信号のタイミング・ジッタ、PMD、狭光学ろ過、ならびに自己位相変調(SPM)および交差位相変調(XPM)などの非線形ペナルティに対するより高い許容度を達成することができることが分かっている。許容度を向上させる1つの理由は、デュオバイナリ信号および逆データ信号が、より広い0レベル(それぞれ、分散閾値より上および下)を有し、したがって、符号間干渉により耐性があるからである。
図5a〜cは、0kmにわたるデュオバイナリ信号送信および逆データ信号送信、ならびに40km後の逆データ信号送信の性能を比較するために実施された実験からのアイ・ダイアグラムを示し、変調器駆動信号の著しいタイミング・ジッタが存在する。当業者なら理解することができるように、逆データ信号(10Gb/sにおけるSSMFの0kmおよび40kmにわたる送信後)は、より広いアイ開口を有し(0レベル付近にある決定レベルにおいて)、したがって、デュオバイナリ信号より良好な性能を有する。
図6a〜dは、0psおよび40psのゼロ色分散および差分群遅延(DGD)を有するデュオバイナリ信号送信および逆データ信号送信の偏光モード分散許容度を比較するために実施された他のシミュレーションからのアイ・ダイアグラムを示す。シミュレーションから、逆データ信号送信のOSNRペナルティは、10.7Gb/sシステムにおいて40psのDGDでは、約1.5dBより小さく、これは、デュオバイナリ信号送信の場合より1dBを超えて小さい。したがって、逆データ信号は、色分散のない送信リンク上で送信されるとき、より良好なPMD許容度を有する。当業者なら、より大きい色分散(すなわち、Dlink>Dth)を有する送信リンクでは、デュオバイナリ信号のPMD許容度は、逆データ信号の許容度より良好であることを理解することができる。
図7a〜cは、小さい色分散を有するが、SPMおよびXPMなどの大きな非線形効果を有する長距離リンク(すなわち、2000km)上での、NRZ信号送信、デュオバイナリ信号送信、および逆データ信号送信の非線形許容度を比較するために実施されたシミュレーションからのアイ・ダイアグラムを示す。当業者なら、図7a〜cから、逆データ信号送信は、0レベルが広くなっているために、NRZ信号送信およびデュオバイナリ信号送信の両方と比較して、より良好な非線形許容度を有することを理解するであろう。
本発明は、送信器装置および離散構成要素または統合モジュールを備える他の構成要素を使用して実施することができる(たとえば、レーザ/変調器モジュール、デュオバイナリ・ドライバ/変調器モジュール、レーザ/デュオバイナリ・ドライバ/変調器モジュールなど)。
本発明は、例示的な実施形態に関して記述されたが、本記述は、限定的な意味において構築されるべきではない。記述された実施形態の様々な修正、ならびに本発明の他の実施形態が、本発明が関係する当業者には明らかであり、特許請求の範囲において表される本発明の原理および範囲内にあると見なされる。
従来の技術の電気LPFデュオバイナリ送信器および送信リンクの概略図である。 本発明による光信号を送信する装置の一実施形態の概略図である。 本発明による光信号を送信する装置の他の実施形態の概略図である。 0kmにおける非ゼロ復帰(NRZ)信号送信の性能を比較するシミュレーションからのアイ・ダイアグラムである。である。 0kmにおけるデュオバイナリ信号送信の性能を比較するシミュレーションからのアイ・ダイアグラムである。 0kmにおける逆データ信号送信の性能を比較するシミュレーションからのアイ・ダイアグラムである。 40kmにおける非ゼロ復帰(NRZ)信号送信の性能を比較するシミュレーションからのアイ・ダイアグラムである。 40kmにおけるデュオバイナリ信号送信の性能を比較するシミュレーションからのアイ・ダイアグラムである。 40kmにおける逆データ信号送信の性能を比較するシミュレーションからのアイ・ダイアグラムである。 0kmにわたるデュオバイナリ信号送信の性能を比較する実験からのアイ・ダイアグラムである。 0kmにわたる逆データ信号送信の性能を比較する実験からのアイ・ダイアグラムである。 40km後の逆データ送信の性能を比較する実験からのアイ・ダイアグラムである。 デュオバイナリ信号送信について偏光モード分散許容度を比較するシミュレーションからのアイ・ダイアグラムである。 逆データ信号送信について偏光モード分散許容度を比較するシミュレーションからのアイ・ダイアグラムである。 デュオバイナリ信号送信について偏光モード分散許容度を比較するシミュレーションからのアイ・ダイアグラムである。 逆データ信号送信について偏光モード分散許容度を比較するシミュレーションからのアイ・ダイアグラムである。 NRZ信号送信について非線形許容度を比較するシミュレーションからのアイ・ダイアグラムである。 デュオバイナリ信号送信について非線形許容度を比較するシミュレーションからのアイ・ダイアグラムである。 逆データ信号送信について非線形許容度を比較するシミュレーションからのアイ・ダイアグラムである。

Claims (8)

  1. 送信リンク上で光信号を送信する方法であって、
    前記送信リンクの色分散が所定の分散閾値より大きいとき、デュオバイナリ信号を送信することと、
    前記送信リンクの色分散が前記所定の色分散閾値より小さいとき、逆データ信号を送信することとを備える、方法。
  2. 前記所定の分散閾値Dthが、ほぼ
    Figure 2006020325
    であり、BRが、送信された光信号のビット・レートである、請求項1に記載の方法。
  3. 送信リンク上で送信される光信号を生成する方法であって、
    第1出力ポートにおいてデュオバイナリ信号を生成し、第2出力ポートにおいて逆データ信号を生成するように、2重出力変調器を駆動することと、
    前記送信リンク上で前記第1出力ポートから前記デュオバイナリ信号を送信することと、前記送信リンク上で前記第2出力ポートから前記逆データ信号を送信することとを切り替えるために、前記送信リンクの前記色分散に基づいて、前記変調器に結合される光学スイッチを制御することとを備える、方法。
  4. 送信リンク上で光信号を送信する装置であって、
    光信号を生成するための変調器と、
    生成された光信号の波形を変化させるために、前記送信リンクの前記色分散に基づいて、前記変調器のバイアスを制御するバイアス制御装置とを備える、装置。
  5. 前記バイアス制御装置が、
    前記送信リンクの前記色分散に基づいてバイアス制御信号を生成するための制御ユニットと、
    前記制御ユニットからの前記制御信号に基づいて、ヌル・バイアスとピーク・バイアスとの間で変化するように前記変調器の前記バイアスを制御するために、前記制御ユニットおよび前記変調器に結合されるバイアス制御とを含む、請求項4に記載の装置。
  6. 前記バイアス制御が、生成された光信号の電力を検出して、電力監視信号を生成するための検出器にさらに結合され、前記バイアス制御が、前記変調器のバイアス条件を維持するために、前記制御信号および前記電力監視信号に基づいて、前記変調器の前記バイアスを変化させる、請求項5に記載の装置。
  7. 生成された光信号の前記波形が、デュオバイナリ信号波形と逆データ信号波形との間で変更される、請求項4に記載の装置。
  8. 送信リンク上で光信号を送信する装置であって、
    前記送信リンクの前記色分散が所定の分散閾値より大きいとき、光デュオバイナリ信号を送信し、前記送信リンクの前記色分散が前記所定の分散閾値より小さいとき、逆データ信号を送信する手段を備える、装置。
JP2005192125A 2004-06-30 2005-06-30 光信号送信の方法および装置 Expired - Fee Related JP4772397B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/881236 2004-06-30
US10/881,236 US7409163B2 (en) 2004-06-30 2004-06-30 Method and apparatus for optical signal transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006020325A true JP2006020325A (ja) 2006-01-19
JP4772397B2 JP4772397B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=34941731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005192125A Expired - Fee Related JP4772397B2 (ja) 2004-06-30 2005-06-30 光信号送信の方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7409163B2 (ja)
EP (1) EP1612971B1 (ja)
JP (1) JP4772397B2 (ja)
CA (1) CA2509858C (ja)
DE (1) DE602005000188T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009058910A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光変調器ドライバ調整装置及び調整方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006116554A2 (en) * 2005-04-25 2006-11-02 The Regents Of The University Of California System and method for increasing spectral efficiency, capacity and/or dispersion limited reach of modulated signals in communication links
JP4675721B2 (ja) * 2005-08-31 2011-04-27 三菱電機株式会社 パラレルプリコーダ回路
JP4597820B2 (ja) * 2005-09-05 2010-12-15 三菱電機株式会社 パラレルプリコーダ回路
US20070115916A1 (en) * 2005-11-07 2007-05-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for optimizing a network based on a performance knowledge base
US7903981B2 (en) * 2007-01-23 2011-03-08 Ciena Corporation Software-based electro-optic modulator bias control systems and methods
US20110229149A1 (en) * 2010-03-22 2011-09-22 Infinera Corporation Optical transmitter supplying optical signals having multiple modulation formats
US20110299858A1 (en) * 2010-06-08 2011-12-08 Cisco Technology, Inc. Host device with multipurpose optics drive capabilities
EP2395685B1 (en) 2010-06-10 2018-08-08 ADVA Optical Networking SE An apparatus and a method for modulation of an optical signal
EP2426836B1 (en) 2010-08-30 2017-04-12 ADVA Optical Networking SE A dual polarization transceiver
JP5786427B2 (ja) * 2011-04-13 2015-09-30 富士通株式会社 スキュー低減方法および光伝送システム
US20130177316A1 (en) * 2012-01-06 2013-07-11 Emcore Corporation Optical communication system, and transmitter and receiver apparatus therefor
US9768875B2 (en) * 2012-11-12 2017-09-19 Ciena Corporation Optical modulation schemes having reduced nonlinear optical transmission impairments
US11029720B2 (en) * 2019-04-16 2021-06-08 Intel Corporation Area-efficient scalable memory read-data multiplexing and latching

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02230220A (ja) * 1988-11-10 1990-09-12 American Teleph & Telegr Co <Att> 光伝送システム
JPH10332939A (ja) * 1997-05-28 1998-12-18 Nec Corp 光送信装置及び光送信方法
JP2001339345A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Fujitsu Ltd 光受信局、光通信システム及び分散制御方法
JP2003234703A (ja) * 2002-02-07 2003-08-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光送信回路
JP2003283432A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Fujitsu Ltd 光変調器の駆動制御装置および駆動制御方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2719175B1 (fr) 1994-04-20 1996-05-31 Cit Alcatel Procédé de transmission optique présentant une sensibilité réduite à la dispersion, et système de transmission pour la mise en Óoeuvre de ce procédé.
US20030035179A1 (en) * 2001-08-17 2003-02-20 Innovance Networks Chromatic dispersion characterization
US7197252B2 (en) * 2003-07-31 2007-03-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical transmitter and optical communication system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02230220A (ja) * 1988-11-10 1990-09-12 American Teleph & Telegr Co <Att> 光伝送システム
JPH10332939A (ja) * 1997-05-28 1998-12-18 Nec Corp 光送信装置及び光送信方法
JP2001339345A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Fujitsu Ltd 光受信局、光通信システム及び分散制御方法
JP2003234703A (ja) * 2002-02-07 2003-08-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光送信回路
JP2003283432A (ja) * 2002-03-26 2003-10-03 Fujitsu Ltd 光変調器の駆動制御装置および駆動制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009058910A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光変調器ドライバ調整装置及び調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7409163B2 (en) 2008-08-05
CA2509858A1 (en) 2005-12-30
EP1612971B1 (en) 2006-10-18
DE602005000188D1 (de) 2006-11-30
US20060002714A1 (en) 2006-01-05
DE602005000188T2 (de) 2007-09-06
EP1612971A1 (en) 2006-01-04
CA2509858C (en) 2010-02-16
JP4772397B2 (ja) 2011-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4772397B2 (ja) 光信号送信の方法および装置
Yonenaga et al. Dispersion-tolerant optical transmission system using duobinary transmitter and binary receiver
EP2846505B1 (en) A method and system for optical impairment mitigation for high-speed optical communication systems
JP4546280B2 (ja) 光伝送方法および装置
EP1760520B1 (en) Differential quadrature phase-shift modulator and method for setting driving voltage thereof
US7155071B2 (en) Device for Mach-Zehnder modulator bias control for duobinary optical transmission and associated system and method
JP2000081597A (ja) 光デ―タ送信装置
Xie et al. Comparison of system tolerance to polarization-mode dispersion between different modulation formats
JP2006020324A (ja) Crz−dpsk光信号発生のための方法と装置
EP1511195B1 (en) Duobinary optical transmission device using one semiconductor optical amplifier
US20090304395A1 (en) Tunable Electrical Return-to-Zero Modulation Method and Apparatus
EP1429507A1 (en) Optical CRZ transmitter using mach-zehnder modulator
JP2006033792A (ja) デュオバイナリー光伝送装置
US6542280B2 (en) Return-to-zero optical modulator with configurable pulse width
JP3371857B2 (ja) 光伝送装置
US7599628B2 (en) Method for modulating an optical signal and optical transmitter
JP2004343766A (ja) 半導体光増幅器を用いたデュオバイナリー光伝送装置
JP2007512748A (ja) Rz−dpsk変調された光信号を生成するための方法および装置
EP1610478B1 (en) Optical modulator having reduced bandwidth requirements and method of operation thereof
EP1416654A2 (en) Duobinary optical transmission
Siddiqui et al. Dispersion-tolerant transmission using a duobinary polarization-shift keying transmission scheme
Liu et al. Chirped RZ-DPSK based on single Mach-Zehnder modulator and its nonlinear transmission performance
Liu et al. Optical technologies and techniques for high bit rate fiber transmission
JP2004173226A (ja) デュオバイナリ光伝送装置
Klekamp et al. Nonlinear limitations of electronic dispersion pre-compensation by intrachannel effects

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110406

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110426

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110530

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110622

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees