JP2006017658A - 周波数変換装置を測定する方法、周波数変換装置を測定するためのプログラム、周波数変換装置を測定するためのシステム - Google Patents

周波数変換装置を測定する方法、周波数変換装置を測定するためのプログラム、周波数変換装置を測定するためのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2006017658A
JP2006017658A JP2004197840A JP2004197840A JP2006017658A JP 2006017658 A JP2006017658 A JP 2006017658A JP 2004197840 A JP2004197840 A JP 2004197840A JP 2004197840 A JP2004197840 A JP 2004197840A JP 2006017658 A JP2006017658 A JP 2006017658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency converter
reference frequency
conversion device
measured
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004197840A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Yamanaka
晴彦 山中
Yasuaki Komatsu
保明 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agilent Technologies Inc
Original Assignee
Agilent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agilent Technologies Inc filed Critical Agilent Technologies Inc
Priority to JP2004197840A priority Critical patent/JP2006017658A/ja
Priority to US11/159,681 priority patent/US7415373B2/en
Priority to DE102005030221A priority patent/DE102005030221A1/de
Publication of JP2006017658A publication Critical patent/JP2006017658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R27/00Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom
    • G01R27/28Measuring attenuation, gain, phase shift or derived characteristics of electric four pole networks, i.e. two-port networks; Measuring transient response

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Abstract

【課題】一般的なベクトルネットワークアナライザを用いて、あらゆる周波数変換装置の網特性を測定する方法を提供する。
【解決手段】
ベクトルネットワークアナライザと、基準周波数変換装置を用いて被測定周波数変換装置を測定する方法であって、前記基準周波数変換装置の網特性を、前記ベクトルネットワークアナライザを用いて測定するステップと、前記基準周波数変換装置と前記被測定周波数変換装置とからなる回路であって、前記基準周波数変換装置と前記被測定周波数変換装置とが相捕的に作用する回路の網特性を、前記ベクトルネットワークアナライザを用いて測定するステップと、測定された前記回路の網特性から前記基準周波数変換装置の網特性を除去するステップとを含む方法。
【選択図】図1

Description

本発明は、ベクトルネットワークアナライザを用いて周波数変換装置の網特性を測定する方法に関する。
通信装置または通信システムの重要な構成要素の1つとして、周波数変換装置がある。周波数変換装置とは、ミキサやサンプラなどのように、ある信号の周波数を他の周波数に変換する装置をいう。周波数変換装置の網特性を正確に測定することができれば、通信装置や通信システムの最適化が可能になる。これまでに、周波数変換装置の網特性を測定する方法が幾つか提案されてきた。これらの方法は、ベクトルネットワークアナライザを用いて周波数変換装置の網特性を測定する。ある方法は、被測定物である周波数変換装置の網特性が、S21=S12、を満たしている必要がある(特許文献1を参照。)。他のある方法は、ベクトルネットワークアナライザ自身に特殊な構造が必要とされる(特許文献2を参照。)。特殊な構造とは、ソースとレシーバの周波数が異なる状態で測定するための構造である。
近年、平衡入力平衡出力型の周波数変換装置が広く使われるようになってきた。平衡入力平衡出力型の周波数変換装置の網特性は、バランを接続することにより測定することができる。しかし、この測定方法では、周波数変換装置の網特性にバランの網特性が含まれてしまう。また、この測定方法では、同相信号成分に関する測定ができない。
特開2002−57530号公報(第2〜3頁、図1) 特開2002−202331号公報(第3〜4頁、図1、図2)
そこで、本発明は、一般的なベクトルネットワークアナライザを用いて、あらゆる周波数変換装置の網特性を測定する方法を提供することを目的とする。また、平衡入力平衡出力型の周波数変換装置の網特性を精度良く測定する方法を提供する。
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものである。すなわち、本第一の発明は、ベクトルネットワークアナライザと、基準周波数変換装置を用いて被測定周波数変換装置を測定する方法であって、前記基準周波数変換装置の網特性を、前記ベクトルネットワークアナライザを用いて測定するステップと、前記基準周波数変換装置と前記被測定周波数変換装置とからなる回路であって、前記基準周波数変換装置と前記被測定周波数変換装置とが相捕的に作用する回路の網特性を前記ベクトルネットワークアナライザを用いて測定するステップと、測定された前記回路の網特性から前記基準周波数変換装置の網特性を除去するステップとを含むことを特徴とするものである。
また、本第二の発明は、本第一の発明の方法において、前記基準周波数変換装置および前記被測定周波数変換装置に入力されるローカル信号は、同一信号源から発生されることを特徴とするものである。
さらに、本第三の発明は、ベクトルネットワークアナライザと、不平衡入力不平衡出力型の周波数変換装置である第一の基準周波数変換装置および第二の基準周波数変換装置を用いて、平衡入力平衡出力型の被測定周波数変換装置を測定する方法であって、前記第一の基準周波数変換装置の網特性を、前記ベクトルネットワークアナライザを用いて測定するステップと、前記第二の基準周波数変換装置の網特性を前記ベクトルネットワークアナライザを用いて測定するステップと、前記第一の基準周波数変換装置における第一のローカル信号と前記第二の基準周波数変換装置における第二のローカル信号との位相差を求めるステップと、測定された前記第二の基準周波数変換装置の網特性に、求めた前記位相差を表す網特性を合成するステップと、前記第一の基準周波数変換装置と前記第二の基準周波数変換装置と前記被測定周波数変換装置とからなる回路であって前記第一の基準周波数変換装置および前記第二の基準周波数変換装置と前記被測定周波数変換装置とが相捕的に作用する回路の網特性を前記ベクトルネットワークアナライザを用いて測定するステップと、測定された前記回路の網特性から、前記第一の基準周波数変換装置の網特性と合成された前記第二の基準周波数変換装置の網特性とを除去するステップとを含むことを特徴とするものである。
またさらに、本第四の発明は、本第三の発明の方法において、前記位相差を求めるステップは、前記第一の基準周波数変換装置と前記第二の基準周波数変換装置とからなる回路であって前記第一の基準周波数変換装置と前記第二の基準周波数変換装置とが相捕的に作用する回路を、前記ベクトルネットワークアナライザを用いて測定するステップを含むことを特徴とするものである。
また、本第五の発明は、本第三の発明の方法において、前記位相差を求めるステップは、前記第一の基準周波数変換装置と前記第二の基準周波数変換装置と追加の不平衡入力不平衡出力型の周波数変換装置とからなる回路であって、前記第一の基準周波数変換装置および前記第二の基準周波数変換装置と前記追加の周波数変換装置とが相捕的に作用する回路を、前記ベクトルネットワークアナライザを用いて測定するステップを含むことを特徴とするものである。
さらに、本第六の発明は、本第三の発明ないし本第五の発明のいずれかの方法において、前記第一の基準周波数変換装置および前記第二の基準周波数変換装置および前記被測定周波数変換装置に入力されるローカル信号は、同一信号源から発生されることを特徴とするものである。
またさらに、本第七の発明は、ベクトルネットワークアナライザを外部制御するコンピュータ、または、コンピュータ手段を備えるベクトルネットワークアナライザに、本第一の発明ないし本第六の発明のいずれかの方法を実施させるためのプログラムである。
また、本第八の発明は、本第一の発明ないし本第六の発明のいずれかの方法を実施することにより、周波数変換装置を測定するシステムである。
本発明によれば、一般的なベクトルネットワークアナライザを用いて、あらゆる周波数変換装置の網特性を測定することができる。また、本発明によれば、従来に比べて、測定に必要な基準周波数変換装置の個数が低減される。さらに、本発明によれば、平衡入力平衡出力型の周波数変換装置の網特性を精度良く測定することができる。またさらに、本発明によれば、基準周波数変換器の網特性などの測定結果を事前に測定して記憶し、被測定周波数変換装置の網特性の抽出に利用するプログラムが提供されるので、試験者によるパラメータ保存などの面倒が軽減され、被測定周波数変換装置の網特性の測定が容易に実施できる。
本発明の好適実施形態を、添付の図面を参照しながら、以下に説明する。本発明の第一の実施形態は、不平衡入力不平衡出力型の周波数変換装置を測定するためのベクトルネットワークアナライザ100である。
ここで、図1を参照する。図1は、ベクトルネットワークアナライザ100の内部構成を示す図である。図1において、ベクトルネットワークアナライザ100は、測定装置110と、CPU120と、記憶装置130と、ドライブ装置140と、インタフェース装置150とを備える。本明細書では、インタフェース装置をI/F装置と略して図示する。
測定装置110は、ポート111またはポート112を介して接続される被測定物の網特性を測定する装置である。CPU120は、測定装置110などベクトルネットワークアナライザ100の各構成要素を制御する装置である。記憶装置130は、データやプログラムなどを格納する装置である。ドライブ装置140は、ベクトルネットワークアナライザ100や外部コンピュータなどが読み取り可能であって取り外し可能な記録媒体を操作する装置である。当該記録媒体には、データやプログラムなどが格納される。インタフェース装置150は、ユーザへの出力、ユーザからの入力、および、外部コンピュータとの通信のための装置である。例えば、インタフェース装置150は、ディスプレイ、キーボード、または、LANインタフェースなどを含む。
次に、ベクトルネットワークアナライザ100における、被測定物である周波数変換装置200の網特性の測定手順について説明する。図2は、周波数変換装置200の測定手順を示すフローチャートである。周波数変換装置200の網特性の測定は、記憶装置130もしくはドライブ装置140内の記憶媒体に格納されたプログラムの実行、または、インタフェース装置150を介する外部コンピュータ(不図示)からの制御により実施されるものである。本明細書では、ベクトルネットワークアナライザをVNAと略して図示する。また、同様に、周波数変換装置をFTDと略して図示する。以下、図1と図2を参照する。
ステップS11において、ベクトルネットワークアナライザ100を校正する。周波数変換装置200の網特性の測定に使用されるポート数は2つであるので、フル2ポート校正が実施される。
ステップS12において、ベクトルネットワークアナライザ100を用いて、不平衡入力不平衡出力型の基準周波数変換装置300の網特性を測定する。基準周波数変換装置の網特性を測定する方法は、特開2002−57530号公報などにより開示されている。本ステップにおいて測定された基準周波数変換装置300の網特性は、記憶装置130に格納される。
ステップS13において、図1に示すように、基準周波数変換装置300と周波数変換装置200とが直列接続された回路Aをベクトルネットワークアナライザ100に接続する。そして、ベクトルネットワークアナライザ100を用いて、直列回路Aの網特性を測定する。周波数変換装置200および基準周波数変換装置300には、ローカル信号として信号源400の出力信号が印加される。なお、ローカル信号は、周波数変換装置に入力される信号を操作するための信号である。例えば、周波数変換装置がミキサである場合、ローカル信号はミキサのローカル端子(LO端子)に入力される。また、周波数変換装置がサンプラである場合、ローカル信号はサンプラのコントロール端子(CTRL端子)に入力される。さて、直列回路A内において、周波数変換装置200および基準周波数変換装置300は、相補的に作用する。すなわち、回路A内を通過する信号に対して、周波数変換装置200がアップコンバートすれば基準周波数変換装置300はダウンコンバートする。逆に、回路A内を通過する信号に対して、周波数変換装置200がダウンコンバートすれば基準周波数変換装置300はアップコンバートする。従って、直列回路Aは入力信号と同じ周波数を有する信号を出力するので、ベクトルネットワークアナライザ100は、特殊な構造を備えずとも直列回路Aを測定することができる。
ステップS14において、記憶装置130から事前に測定しておいた基準周波数変換装置300の網特性を読み出す。そして、ステップS13において測定された直列回路Aの網特性から基準周波数変換装置300の網特性を除外(ディエンベッディング)し、その結果得られた網特性を周波数変換装置200の網特性としてインタフェース装置150に出力する。
次に、本発明の第二の実施形態について説明する。本発明の第二の実施形態は、平衡入力平衡出力型の周波数変換装置を測定するためのベクトルネットワークアナライザである。
ここで、図3を参照する。図3は、ベクトルネットワークアナライザ500の内部構成を示す図である。図3において、ベクトルネットワークアナライザ500は、測定装置510と、CPU520と、記憶装置530と、ドライブ装置540と、インタフェース装置550とを備える。
測定装置510は、ポート511またはポート512またはポート513またはポート514を介して接続される被測定物の網特性を測定する装置である。CPU520は、測定装置510などベクトルネットワークアナライザ500の各構成要素を制御する装置である。記憶装置530は、データやプログラムなどを格納する装置である。ドライブ装置540は、外部コンピュータおよびベクトルネットワークアナライザ500が読み取り可能であって取り外し可能な記録媒体を操作する装置である。当該記録媒体には、データやプログラムなどが格納される。インタフェース装置550は、ユーザへの出力、ユーザからの入力、および、外部コンピュータとの通信のための装置である。例えば、インタフェース装置550は、ディスプレイ、キーボード、または、LANインタフェースなどを含む。
次に、ベクトルネットワークアナライザ500における、被測定物である周波数変換装置600の網特性の測定手順について説明する。図4は、周波数変換装置600の測定手順を示すフローチャートである。周波数変換装置600の網特性の測定は、記憶装置530もしくはドライブ装置540内の記憶媒体に格納されたプログラムの実行、または、インタフェース装置550を介する外部コンピュータ(不図示)からの制御により実施されるものである。以下、図3と図4を参照する。
ステップS21において、ベクトルネットワークアナライザ500を校正する。周波数変換装置600の網特性の測定に使用されるポート数は4つであるので、フル4ポート校正が実施される。
ステップS22において、ベクトルネットワークアナライザ500を用いて、不平衡入力不平衡出力型の基準周波数変換装置710の網特性を測定する。基準周波数変換装置の網特性を測定する方法は、特開2002−57530号公報などにより開示されている。本ステップにおいて測定された基準周波数変換装置710の網特性は、記憶装置530に格納される。
ステップS23において、ステップS22と同様に、ベクトルネットワークアナライザ500を用いて、不平衡入力不平衡出力型の基準周波数変換装置720の網特性を測定する。本ステップにおいて測定された基準周波数変換装置720の網特性は、記憶装置530に格納される。
ステップS24において、ベクトルネットワークアナライザ500を用いて、基準周波数変換装置710に印加されるローカル信号711と基準周波数変換装置720に印加されるローカル信号721との位相差を測定する。測定された位相差は、記憶装置530に格納される。
周波数変換装置600を測定する場合、図3に示すように、周波数変換装置600の平衡出力に、基準周波数変換装置710と基準周波数変換装置720を接続する。この時、ローカル信号711とローカル信号721との間に位相差があると、基準周波数変換装置710の出力信号と基準周波数変換装置720の出力信号との間にも位相差が生じる。そのため、周波数変換装置600の網特性を正しく求めることができない。そこで、補正のために、事前にローカル信号711とローカル信号721との位相差を測定するのである。
ローカル信号711とローカル信号721との位相差は、例えば、図5や図6に示されるような構成により測定される。図5および図6において、図3と同一の要素には、同一の参照番号を付して説明を省略する。
ここで、図5を参照する。図において、基準周波数変換装置710と基準周波数変換装置720とは、相補的に作用するように直列接続されている。また、基準周波数変換装置710と基準周波数変換装置720のローカル端子は、図3と同じ状態になるよう信号源800が接続されている。すなわち、基準周波数変換装置710と基準周波数変換装置720とからなる直列回路C内を通過する信号に対して、基準周波数変換装置710がアップコンバートすれば基準周波数変換装置720はダウンコンバートする。逆に、直列回路C内を通過する信号に対して、基準周波数変換装置710がダウンコンバートすれば基準周波数変換装置720はアップコンバートする。そして、直列回路Cについて双方向(順方向と逆方向)の測定を行う。この時、測定される信号の位相差は、ローカル信号711とローカル信号721との位相差の2倍に相当する。ローカル信号711とローカル信号721との位相差をθとすると、位相差θを表すSパラメータは、次式で表される。なお、次式は、他のパラメータ形式へ変換することもできる。
Figure 2006017658
ここで、図6を参照する。図において、基準周波数変換装置710および基準周波数変換装置720と追加の不平衡入力不平衡出力型の周波数変換装置900とは、相補的に作用するように接続されている。周波数変換装置900の網特性は既知である必要はない。周波数変換装置900は、ローカル信号として信号源800の出力信号が印加される。また、基準周波数変換装置710と基準周波数変換装置720は、図3と同じ状態になるよう信号源800が接続されており、ローカル信号として信号源800の出力信号が印加される。すなわち、基準周波数変換装置710および基準周波数変換装置720と周波数変換装置900とからなる回路D内を通過する信号に対して、周波数変換装置900がアップコンバートすれば基準周波数変換装置710および基準周波数変換装置720はダウンコンバートする。逆に、回路D内を通過する信号に対して、周波数変換装置900がダウンコンバートすれば基準周波数変換装置710および基準周波数変換装置720はアップコンバートする。そして、周波数変換装置900に測定信号を印加して、回路Dについて測定を行う。その結果、基準周波数変換装置710の出力信号と基準周波数変換装置720の出力信号との位相差θが測定される。位相差θを表すSパラメータは、上式で表される通りである。
再び、図3と図4を参照する。
ステップS25において、ステップS23で得られた基準周波数変換装置720の網特性に、ステップS24で得られた位相差を表す網特性(例えば、上式のSパラメータ)を合成する。合成された基準周波数変換装置720の網特性は、記憶装置530に格納される。
ステップS26において、図3に示すように、ベクトルネットワークアナライザ500に、基準周波数変換装置710と基準周波数変換装置720と周波数変換装置600とからなる回路Bを接続する。そして、ベクトルネットワークアナライザ500を用いて、回路Bの網特性を測定する。基準周波数変換装置710および基準周波数変換装置720および周波数変換装置600には、ローカル信号として信号源800の出力信号が印加される。回路B内において、基準周波数変換装置710および基準周波数変換装置720と周波数変換装置600とは、相補的に作用する。すなわち、回路B内を通過する信号に対して、周波数変換装置600がアップコンバートすれば基準周波数変換装置710および基準周波数変換装置720はダウンコンバートする。逆に、回路B内を通過する信号に対して、周波数変換装置600がダウンコンバートすれば基準周波数変換装置710および基準周波数変換装置720はアップコンバートする。従って、回路Bは入力信号と同じ周波数を有する信号を出力するので、ベクトルネットワークアナライザ500は、特殊な構造を備えずとも回路Bを測定することができる。
ステップS27において、事前に測定しておいた基準周波数変換装置710およびステップS25において合成された基準周波数変換装置720の網特性を記憶装置530から読み出す。そして、ステップS26において測定された回路Bの網特性から基準周波数変換装置710の網特性および合成された基準周波数変換装置720の網特性を除外(ディエンベッディング)し、その結果得られた網特性を周波数変換装置600の網特性としてインタフェース装置550に出力する。
さて、上記の実施形態において、以下のような変形が可能である。上記の実施形態において、ベクトルネットワークアナライザは、少なくとも測定に要する数のポートを備えていれば良い。従って、ベクトルネットワークアナライザ100は、ポートを3つ以上有しても良い。ベクトルネットワークアナライザ500は、ポートを5つ以上有しても良い。
第一および第二の実施形態において、周波数変換装置に印加されるローカル信号は、同一の信号源によって発生される必要はない。周波数変換装置に印加されるローカル信号は、それぞれの周波数が同じであれば、異なる信号源によって発生されるものでも良い。
上記の実施形態において、基準周波数変換装置の網特性の測定結果やローカル信号間の位相差の測定結果は、ベクトルネットワークアナライザ内の記憶装置以外の場所に格納されても良い。例えば、ベクトルネットワークアナライザに外部接続されるコンピュータ内のメモリに格納されても良い。
第一の実施形態のベクトルネットワークアナライザ100を示す図である。 第一の実施形態における測定手順を示すフローチャートである。 第二の実施形態のベクトルネットワークアナライザ500を示す図である。 第二の実施形態における測定手順を示すフローチャートである。 ローカル信号間の位相差を測定するための構成を示す図である。 ローカル信号間の位相差を測定するための構成を示す図である。
符号の説明
100,500 ベクトルネットワークアナライザ
110,510 測定装置
111,112,511,512,513,514 ポート
130,530 記憶装置
140,540 ドライブ装置
150,550 インタフェース装置
200,600,900 周波数変換装置
300,710,720 基準周波数変換装置
400,800 信号源

Claims (8)

  1. ベクトルネットワークアナライザと、基準周波数変換装置を用いて被測定周波数変換装置を測定する方法であって、
    前記基準周波数変換装置の網特性を、前記ベクトルネットワークアナライザを用いて測定するステップと、
    前記基準周波数変換装置と前記被測定周波数変換装置とからなる回路であって、前記基準周波数変換装置と前記被測定周波数変換装置とが相捕的に作用する回路の網特性を、前記ベクトルネットワークアナライザを用いて測定するステップと、
    測定された前記回路の網特性から前記基準周波数変換装置の網特性を除去するステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記基準周波数変換装置および前記被測定周波数変換装置に入力されるローカル信号は、同一信号源から発生されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. ベクトルネットワークアナライザと、不平衡入力不平衡出力型の周波数変換装置である第一の基準周波数変換装置および第二の基準周波数変換装置を用いて、平衡入力平衡出力型の被測定周波数変換装置を測定する方法であって、
    前記第一の基準周波数変換装置の網特性を、前記ベクトルネットワークアナライザを用いて測定するステップと、
    前記第二の基準周波数変換装置の網特性を、前記ベクトルネットワークアナライザを用いて測定するステップと、
    前記第一の基準周波数変換装置における第一のローカル信号と前記第二の基準周波数変換装置における第二のローカル信号との位相差を求めるステップと、
    測定された前記第二の基準周波数変換装置の網特性に、求めた前記位相差を表す網特性を合成するステップと、
    前記第一の基準周波数変換装置と前記第二の基準周波数変換装置と前記被測定周波数変換装置とからなる回路であって、前記第一の基準周波数変換装置および前記第二の基準周波数変換装置と前記被測定周波数変換装置とが相捕的に作用する回路の網特性を、前記ベクトルネットワークアナライザを用いて測定するステップと、
    測定された前記回路の網特性から前記第一の基準周波数変換装置の網特性と合成された前記第二の基準周波数変換装置の網特性とを除去するステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  4. 前記位相差を求めるステップは、前記第一の基準周波数変換装置と前記第二の基準周波数変換装置とからなる回路であって前記第一の基準周波数変換装置と前記第二の基準周波数変換装置とが相捕的に作用する回路を、前記ベクトルネットワークアナライザを用いて測定するステップを含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記位相差を求めるステップは、前記第一の基準周波数変換装置と前記第二の基準周波数変換装置と追加の不平衡入力不平衡出力型の周波数変換装置とからなる回路であって、前記第一の基準周波数変換装置および前記第二の基準周波数変換装置と前記追加の周波数変換装置とが相捕的に作用する回路を、前記ベクトルネットワークアナライザを用いて測定するステップを含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  6. 前記第一の基準周波数変換装置および前記第二の基準周波数変換装置および前記被測定周波数変換装置に入力されるローカル信号は、同一信号源から発生されることを特徴とする請求項3乃至請求項5のいずれかに記載の方法。
  7. ベクトルネットワークアナライザを外部制御するコンピュータ、または、コンピュータ手段を備えるベクトルネットワークアナライザに、請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の方法を実施させるためのプログラム。
  8. 請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の方法を実施することにより、周波数変換装置を測定するシステム。
JP2004197840A 2004-07-05 2004-07-05 周波数変換装置を測定する方法、周波数変換装置を測定するためのプログラム、周波数変換装置を測定するためのシステム Pending JP2006017658A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004197840A JP2006017658A (ja) 2004-07-05 2004-07-05 周波数変換装置を測定する方法、周波数変換装置を測定するためのプログラム、周波数変換装置を測定するためのシステム
US11/159,681 US7415373B2 (en) 2004-07-05 2005-06-23 Method of measuring frequency translation device
DE102005030221A DE102005030221A1 (de) 2004-07-05 2005-06-29 Verfahren zur Messung einer Frequenzumformervorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004197840A JP2006017658A (ja) 2004-07-05 2004-07-05 周波数変換装置を測定する方法、周波数変換装置を測定するためのプログラム、周波数変換装置を測定するためのシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006017658A true JP2006017658A (ja) 2006-01-19

Family

ID=35515351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004197840A Pending JP2006017658A (ja) 2004-07-05 2004-07-05 周波数変換装置を測定する方法、周波数変換装置を測定するためのプログラム、周波数変換装置を測定するためのシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7415373B2 (ja)
JP (1) JP2006017658A (ja)
DE (1) DE102005030221A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090106697A1 (en) 2006-05-05 2009-04-23 Miles Ward Systems and methods for consumer-generated media reputation management
US20090070683A1 (en) * 2006-05-05 2009-03-12 Miles Ward Consumer-generated media influence and sentiment determination
US7868607B2 (en) * 2007-04-20 2011-01-11 Agilent Technologies, Inc. Test method for frequency converters with embedded local oscillators
RU2524049C1 (ru) * 2013-02-14 2014-07-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Кубанский государственный университет" (ФГБОУ ВПО "КубГУ") Устройство для измерения абсолютных комплексных коэффициентов передачи и отражения свч-устройств с преобразованием частоты
RU2543554C1 (ru) * 2013-11-12 2015-03-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Кубанский государственный университет" (ФГБОУ ВПО "КубГУ") Способ фильтрации радиосигналов
RU2564861C1 (ru) * 2014-07-17 2015-10-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Кубанский государственный университет" (ФГБОУ ВПО "КубГУ") Устройство для измерения группового времени запаздывания преобразователей частоты
CN104483556B (zh) * 2014-12-10 2017-04-12 华中师范大学 基于零中频二次正交解调的频率特性测量方法及装置
RU2648746C1 (ru) * 2016-12-13 2018-03-28 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Кубанский государственный университет" (ФГБОУ ВО "КубГУ") Устройство для измерения абсолютных комплексных коэффициентов передачи СВЧ-смесителей
RU2653569C1 (ru) * 2017-03-29 2018-05-11 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Сибирский государственный университет геосистем и технологий" Способ измерения S-параметров четырехполюсников СВЧ, предназначенных для включения в микрополосковую линию
RU2682079C1 (ru) * 2017-11-10 2019-03-14 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Кубанский государственный университет" (ФГБОУ ВО "КубГУ") Устройство для измерения комплексных коэффициентов передачи и отражения СВЧ-устройств с преобразованием частоты
US10962587B2 (en) * 2018-11-28 2021-03-30 Fermi Research Alliance, Llc Method and system for microwave mixer phase response measurement
US10996264B2 (en) 2018-12-03 2021-05-04 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Measurement method and device with compensation for a shifting frequency

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5937006A (en) * 1997-05-28 1999-08-10 The Aerospace Corporation Frequency translating device transmission response method
US6529844B1 (en) * 1998-09-02 2003-03-04 Anritsu Company Vector network measurement system
US20020121892A1 (en) * 2000-05-31 2002-09-05 Interuniversitair Microelectronika Centrum (Imec) Vrije Universiteit Brussel Modulating device characterization method and apparatus
US6690722B1 (en) 2000-06-09 2004-02-10 Agilent Technologies, Inc. Method for characterizing frequency translation devices
US6448786B1 (en) 2000-11-09 2002-09-10 Agilent Technologies, Inc. Stimulus/response system and method for vector characterization of frequency translation devices
US6608475B2 (en) * 2001-08-23 2003-08-19 Tektronix, Inc. Network analyzer using time sequenced measurements
US7095989B2 (en) * 2001-08-28 2006-08-22 Agilent Technologies, Inc. Frequency translating devices and frequency translating measurement systems with DC bias added to a mixer diode
US6904381B2 (en) * 2003-03-07 2005-06-07 Agilent Technologies, Inc. Testing of a frequency converter device
US7002335B2 (en) * 2004-05-24 2006-02-21 Agilent Technologies, Inc. Method for measuring a three-port device using a two-port vector network analyzer
US7321641B2 (en) * 2004-06-03 2008-01-22 The Aerospace Corporation Baseband time-domain communications system
US7248033B2 (en) * 2004-10-18 2007-07-24 Agilent Technologies, Inc. Vector network analyzer with independently tuned receivers characterizes frequency translation devices

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005030221A1 (de) 2006-03-09
US20060004919A1 (en) 2006-01-05
US7415373B2 (en) 2008-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7415373B2 (en) Method of measuring frequency translation device
US9755766B2 (en) Front end module for automatic test equipment
US7996184B2 (en) Network analyzer, network analyzing method, program, and recording medium
KR101452281B1 (ko) 주파수 변환 디바이스를 가지는 수신기의 주파수 응답 보정
JP5087533B2 (ja) ネットワークアナライザ、ネットワーク解析方法、自動校正器、校正方法、プログラムおよび記録媒体
TWI530134B (zh) 一種通訊裝置,爲其產生同相/正交失衡校正資料之方法以及相關之非暫態電腦可讀取儲存媒體
US8203347B2 (en) Device, method, and program for determining element, recording medium, and measurement device
JP2006317448A (ja) マルチポートベクトルネットワークアナライザ(vna)のパワー校正
US7519509B2 (en) Network analyzer, transmission tracking error measuring method, network analyzing method, program, and recording medium
JP5386061B2 (ja) 周波数成分測定装置
JP2006189440A (ja) 未知のスルー較正を使用したベクトルネットワークアナライザのミキサ較正
JP2006189440A5 (ja)
JP5249390B2 (ja) 信号測定装置、信号測定方法、プログラム、記録媒体
JP2005172728A (ja) ネットワーク・アナライザにおける校正の検証方法、該検証方法を実施するための機能手段を備えるネットワークアナライザ、該検証方法を実施するためのプログラム
JP5121075B2 (ja) 誤差要因測定装置、方法、プログラム、記録媒体および該装置を備えた出力補正装置、反射係数測定装置
JP2005172728A5 (ja)
JP2007318505A (ja) 試験装置および試験方法
US7136799B2 (en) Mixed signal delay locked loop characterization engine
US7761253B2 (en) Device, method, program, and recording medium for error factor measurement, and output measurement device and input measurement device provided with the device for error factor measurement
US11894882B2 (en) Measurement system and measurement method
JP2008058160A (ja) 誤差要因測定装置、方法、プログラム、記録媒体および該装置を備えた出力補正装置、反射係数測定装置
CN109085492B (zh) 集成电路信号相位差确定方法及装置、介质和电子设备
JP2006258664A (ja) 位相雑音測定方法、位相雑音測定装置、および、位相雑音測定プログラム
US11428770B2 (en) Method of calibrating a setup
US6515466B2 (en) Phase comparator

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090811

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100127