JP2006004932A - シールド集積回路プローブ - Google Patents

シールド集積回路プローブ Download PDF

Info

Publication number
JP2006004932A
JP2006004932A JP2005174467A JP2005174467A JP2006004932A JP 2006004932 A JP2006004932 A JP 2006004932A JP 2005174467 A JP2005174467 A JP 2005174467A JP 2005174467 A JP2005174467 A JP 2005174467A JP 2006004932 A JP2006004932 A JP 2006004932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
contact
connector assembly
spring
probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005174467A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006004932A5 (ja
JP4695925B2 (ja
Inventor
William Y Sinclair
ウィリアム.ワイ.シンクレア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aries Electronics Inc
Original Assignee
Aries Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aries Electronics Inc filed Critical Aries Electronics Inc
Publication of JP2006004932A publication Critical patent/JP2006004932A/ja
Publication of JP2006004932A5 publication Critical patent/JP2006004932A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4695925B2 publication Critical patent/JP4695925B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/04Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
    • G01R1/0408Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
    • G01R1/0433Sockets for IC's or transistors
    • G01R1/0441Details
    • G01R1/0466Details concerning contact pieces or mechanical details, e.g. hinges or cams; Shielding
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/04Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
    • G01R1/0408Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
    • G01R1/0433Sockets for IC's or transistors
    • G01R1/0483Sockets for un-leaded IC's having matrix type contact fields, e.g. BGA or PGA devices; Sockets for unpackaged, naked chips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/06711Probe needles; Cantilever beams; "Bump" contacts; Replaceable probe pins
    • G01R1/06716Elastic
    • G01R1/06722Spring-loaded
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/07364Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card with provisions for altering position, number or connection of probe tips; Adapting to differences in pitch
    • G01R1/07371Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card with provisions for altering position, number or connection of probe tips; Adapting to differences in pitch using an intermediate card or back card with apertures through which the probes pass

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

【課題】導電性基板に取り付けられることにより、異なる発生源から生じるスプリアス電気信号により発生する電気的干渉からシールドされる改良型集積回路プローブの提供。
【解決手段】集積回路12がコネクタアセンブリへ圧入されると、各はんだボール24が接点の王冠44と嵌合することにより結果的に接点40が移動する。接点40が下方へ移動すると、カラー46は上方ばね部分50と当接し、傾斜角“a”のため接点40が回転または傾斜して、接点40の長手軸60は誘電体ハウジング102の長手軸38に対して鋭角を成す。図4に図示された位置では、接点40の下方端部48が下方ばね部分54と電気接触することにより、はんだボール導線24から接点40の全長を通り、連続下方コイル15を通ってプリント回路基板14までの直接的な電気経路が設けられる。また、導電性基板110により、プローブ100は電気的干渉からシールドされる。
【選択図】 図4

Description

本発明は概ね、非常に狭い面積に集中させることができ、電気接点の間の相互接続をシールドするように設計された高密度導電性テストプローブに関連するものである。
ICなどの電気部品は、実際の使用の前に信頼性について試験と評価を受けなければならない。正しい試験と評価のために、ICは、信頼できる手段によってプリント回路基板(“PCB”)に電気接続されなければならない。マイクロエレクトロニクス分野が進歩するにつれて、IC内の部品の複雑度と集中度はめざましく上昇している。この上昇はICチップの導線密度の増加につながり、これに対応して導線間の間隙は狭くなっている。そのため、このように複雑度の上昇したICを収容するための小型テストプローブの必要性が存在する。
ボールグリッドアレイ(BGA)およびランドグリッドアレイ(LGA)パッケージは、その高密度とロープロファイルゆえにますます普及されるようになっている。BGAパッケージでは、通常、ピングリッドアレイICパッケージのピンではなく、プリント回路基板の対応する表面実装パッドに直接、BGAの丸いはんだボールがはんだ付けされる。
ICパッケージを交換可能とするための別の方法は、ICパッケージと回路基板との間に永続的な接続が設けられないようにソケットを使用することである。BGAおよびLGAパッケージに使用するためのソケットは、試験を目的とする時など、これらのパッケージを回路基板へ非永続的に接続できるように開発されてきた。しかし、BGAパッケージを従来のソケットへ装着するには、問題が存在する。詳しく述べると、これは、BGAパッケージが従来と異なる係合状態を持つために生じるものである。BGAの丸いはんだボールは、リフローが施されるという本来の目的のみに適しているので、はんだ付けの接触点としては比較的好ましくない。さらに、ボールの凹凸とBGAパッケージのゆがみにより、丸いはんだボールの各々の各接触点の間の共面精度が欠如している。
従来の半導体チップ担体に使用される集積回路プローブに関わる別の問題は、電気的干渉に関連する。マイクロプロセッサと他の電気部品の速度が上昇するにつれて、そして異なる発生源から生じるあらゆるタイプのスプリアス電気信号で空中波が満たされるにつれて、シールドコネクタの必要性が深刻となる。シールドコネクタは、Teflon(登録商標)などの絶縁材料によって中央ピンが包囲された同軸コネクタと類似しており、Teflon(登録商標)は金めっきの円筒形部材によって包囲され、円筒形部材はプラスチックで包囲され、同軸コネクタ部品を接続するための相互接続手段が設けられる。半導体チップ担体では、各接点つまり各テストプローブについて個別にシールドを設けるとともに、高密度でもあることが望ましい。
したがって、BGAパッケージの複雑度と密度の上昇に対処した改良が当該技術には見られる。このようなデバイスの例は、1993年4月20日にRichards et al.に発行された特許文献1に開示されている。特許文献1には、絶縁材料と、テストプローブに取り付けるための略T字形スロットと、ICと接触するためのチゼル状(chisel tipped)先端のテスト導線と、ワイヤ導線へはんだ付けするための基板の反対側の接続端部とを含むモジュールが開示されている。
しかし、特許文献1のデバイスは、1つのデバイスの接続面に刻み目を付ける(score)ように設計され、高周波数の用途のためには設計されていない。絶縁コーティングを除去するため部品の表面に刻み目を付けることは、汚染物質を部品の表面と接触させて、結合部の導電性を低くする結果を生み出す表面の酸化を引き起こすので、望ましくない。
多数の部品を含む他の先行技術ばね接点プローブは、カンザス州カンザスシティのInterconnect Devices,Inc.にすべて譲渡されている特許文献2、特許文献3、特許文献4、特許文献5に開示されている。
米国特許第5,204,615号 米国特許第4,783,624号 米国特許第5,009,613号 米国特許第5,225,773号 米国特許第6,104,205号
したがって、最新のICチップに高密度の導線を収容するのに充分に小型である新規の改良型テストプローブを提供することが、本発明の目的である。
本発明のさらなる目的は、部品をPCBへ接続するための耐久性のある可撓性接点を有するテストプローブを提供することである。
本発明のさらなる目的は、多数の運転サイクルの後に設計時と同様に作動し続ける信頼できるテストプローブを提供することである。
本発明のまた別の目的は、ボールグリッドアレイ(“BGA”)またはランドグリッドアレイ(“LGA”)チップを収容できるテストプローブを提供することである。
本発明のさらなる目的は、製造が低コストで部品点数が最少である新規の改良型テストプローブを提供することである。
本発明のさらなる目的は、PCBの表面を損傷させないテストプローブを提供することである。
本発明の別の目的は、高周波数テストの用途での使用に適したテストプローブを提供することである。
本発明のさらなる目的は、集積回路の導線とプリント回路基板との間に抵抗が最低でインダクタンスが最小の電気接続が確立されるように機能するテストプローブを提供することである。
異なる発生源から生じるスプリアス(spurious)電気信号により発生する電気的緩衝からシールドされる集積回路プローブを提供することも、本発明の目的である。
本発明は、ICチップをプリント回路基板へ接続するための新規の改良型テストプローブを提供する。本発明はさらに、当該技術の集積回路チップの現状により必要とされる密度での使用に充分に小型である新規の改良型テストプローブを提供する。動作時に本発明のテストプローブは、高い電気接続性を維持する一方で、テストプローブの寿命を延ばして試験によるICチップの導線への損傷を最小にするように挿入力パラメータを低く維持する。
ICパッケージとプリント回路基板との間に複数の電気接続を形成するための本コネクタアセンブリの好適な実施例では、コネクタアセンブリは、上面と底面との間に延在する複数の環状スルーホールを有する非導電性の基板を含む。各スルーホールは、上面と底面との中間に大径部分を有し、対応する複数の弾性電気プローブがスルーホールに配置される。各電気プローブは、長形接点とらせんばねとから形成される。長形接点は、スルーホールの大径部分に位置する中間大径カラー部分を有するのに対して、長形接点の第1端部は基板の上面から延出して、IC導線、例えばBGA導線と嵌合するための王冠部分を含む。反対側の長形接点の第2端部はスルーホールの中に配置されて、接点のカラー部分の直径よりも短い直径を持つ。
本電気プローブの長形らせんばねは、長形接点の周囲に配置され、上方部分と中間部分と下方部分とを有する。ばねの上方部分はスルーホールの大径部分の中に配置され、長形接点のカラーの下側と当接する。いかなるらせんばねにも固有であるように、らせんばねの上方部分の上面の平面は、カラーの底部の平面に対して傾斜している。別の言い方をすると、ばねの上方部分の平面はスルーホールの長手軸に対して直交していない。言い換えると、ばねの上方部分はカラーの底面と同一平面でなく、ばねの一部分のみがカラーと当接しているのである。本接点のこの物理的な特徴は、後で説明するようにコネクタアセンブリの動作においてきわめて重要である。ばねの中間部分はスルーホールの中に完全に配置され、長形接点の第2端部の直径よりも長い直径を持つ。
ばねの下方ばね部分は、コイルが連続するように緊密に巻かれており、下方ばね部分の直径は、基板の底面におけるスルーホールの直径よりも短い。下方ばね部分の内径は接点の第2端部の直径よりも長い。下方ばね部分は、プリント回路基板への接続のためスルーホールの外側まで延在する。
試験動作中には、電気接触を設けるとともにらせんばねを部分的に圧縮するように、プリント回路基板のパッドが下方ばね部分と接触する。次に、集積回路パッケージがコネクタアセンブリへ押圧される。つまり、はんだボールが長形接点の王冠と嵌合するのである。ばねがさらに圧縮されると、ばねの上面が接点のカラーの底部に対して傾斜しているため、接点の長手軸がスルーホールの長手軸に対して鋭角を成すように長形接点が傾斜する。この時、長形接点の第2端部が下方ばね部分の連続コイルと電気接触する。その結果、はんだボールから、接点の全長を通り、また下方ばね部分の連続コイルを通って、プリント回路基板のパッドまでの直接的な電気経路が生じる。
本発明は、最低の抵抗およびインダクタンスで、そして高周波数の用途での使用を可能にする方法で、ICパッケージとプリント回路基板との間に電気的な接触を確立する。
シールドされた集積回路プローブの本実施例では、各電気プローブが、長形の略円筒形プラスチックハウジングの中に配置される長形接点とらせんばねとから形成され、ばねの下方小径連続部分が金属とプラスチックのいずれかのインサートによってハウジングの中に保持され、電気プローブとプラスチックハウジングによるアセンブリ全体が金属製の基板に固定され、プローブアセンブリは電気的干渉に対してシールドされる。金属またはプラスチック製のリングインサートは、プローブをプラスチックハウジングの中に保持するための割リングタイプのものである。
本発明のシールド集積回路プローブは、外側ハウジングとともに、アルミニウムなどの導電性材料の基板へ圧入される。
あるいは、一緒にサンドイッチ状となり中間大径凹部を画定するような形態を持つ2つの平面部分から基板が製作されてもよい。アセンブリを一緒に維持するため、プラスチックハウジングは、中間凹部の中に収容されるように環状突出部を有する。
図1〜5において、本発明のコネクタのシールド集積回路プローブには100の図面参照番号が付けられている。
シールド集積回路プローブ100は基本的に、周囲にらせんばね42が配置される長形接点40と、数字102が付けられた誘電体ハウジングと、長形接点40およびらせんばね42をハウジング102の中に維持して中央に配置するように機能する拘束インサート104とで構成される。
長形接点40は、はんだボール導線と嵌合するための上端部の王冠部分44と、中間カラー46と、下端部48とを含む。
ハウジング102は、上方部分に縮径開口部103を含み、長形接点を誘電体ハウジング102の中に維持するため、カラー46は開口部103よりも長い直径を持つ。誘電体ハウジング102の下方部分は、誘電体ハウジング102の内径に相当する環状開口部106を有する。
ばね42は、ほぼ円筒形状であり、はんだボールとプリント回路基板との間にプローブが配置された際にばね42の弾性収縮を許容するベリリウム銅など、良好なばね特性を有する材料で形成される。ほぼ円筒形の弾性ばね42は、らせん状に巻かれた単一の一体的導体で形成される。ばね42は、上方部分50と中間部分52と下方部分54とを含む。
ばね42の上方部分50は、連続していて長形接点40のカラー46の直径に対応する直径を持つコイルで形成される。ばね42のコイル部分50の上方コイルは、カラー46の下方部分の略水平面に対してコイルばねの上部が鋭角“a”(図2参照)に配置されるようにカラー46の下面と当接する。この配置により、最初は上方ばね部分50の一部分のみがカラー46と接触状態にある。
対向する力の作用を受けて長手方向の圧縮が可能となるように、ばね42は、中間コイル部分52では開放ピッチの形態を持つ。ばね42の中間部分52の直径は、誘電体ハウジング102の内径よりも短い。
図2〜5にも見られるように、ばね42の下方部分54は、連続関係にあるとともにプリント回路基板と電気接触するように設計されたコイルを含む。
接点40が下方へ移動すると、カラー46は上方ばね部分50と当接し、上方ばね部分が傾斜面であるため、接点は強制的に回転または傾斜して、接点の長手軸は円筒形ハウジング102の長手軸に対して鋭角を成す。その結果、図4に図示されているように、各接点40の下方部分48が下方ばね部分54と電気接触することにより、集積回路12のはんだボール導線24から接点40の全長と連続下方ばねコイル54とを通ってプリント回路基板14へと直接的な電気経路が設けられる。
シールド集積回路プローブ100を電気シールドするため、誘電体ハウジング102はプローブの全長にわたって延在し、はんだボールとの嵌合のため円筒形ハウジング102の上面を超えるように、接点40の王冠44は開口部103から延出する。
接点40とばね42のアセンブリを円筒形ハウジング102の中に維持するため、拘束インサート104が設けられる。望ましくは、拘束インサート104はプラスチックまたは金属材料で製作され、円筒形ハウジング102の下方部分と摩擦嵌合してプローブをハウジング102の中に維持するようにハウジング102の開口部106において下方ばね部分54の周囲に延在するため、最初に径方向に圧縮されるような割リング形態を持つ。
円筒形ハウジング102は、円筒形ハウジングの形態へ機械加工または成形されるプラスチックなどの非導電性材料で製作される。円筒形ハウジングは金属製の長形接点40とばね42とを電気的に絶縁するように機能し、低誘電性のプラスチック材料で製作されることが望ましい。
拘束インサート104は、割リング形態であることが望ましく、適当な金属またはプラスチック材料で製作される。プラスチックは成形または打抜き加工され、同様に割リングインサート104が金属製である場合には、インサートは打抜き加工法により形成される。拘束インサートの主な目的は、接点40とらせんばね42とを円筒形ハウジング102の中に維持し中央に配置することである。
図2は、シールド集積回路プローブ100の中央軸に沿った断面における正面図であり、プローブ100の部品は組立状態にある。図2に図示されているように、拘束インサート104は、円筒形ハウジング102の内面と嵌合するように伸張位置にあり、円筒形ハウジング102の下方開口部106の付近に配置されてばね42の連続ばね部分54を中央配置位置に維持するように作用している。さらに図2に見られるように、連続ばね部分54は、プリント回路基板との嵌合のため円筒形ハウジング102の下面から延出している。
組立済みの回路プローブ100は、導電性基板の中に配置されることによってシールドされる。図3を見ると、アルミニウムなどの導電性材料で製作された基板110のスルーホールへ圧入された集積回路プローブ100が図示されている。あるいは、金や銅などの金属材料で被覆されたプラスチック材料で基板110が製作されてもよい。したがって、集積回路プローブ100の全長が導電性材料によって全体的に包囲されることにより、電気シールドが設けられる。
図4に見られるように、集積回路12がコネクタアセンブリへ圧入されると、各はんだボール24が接点の王冠44と嵌合することにより結果的に接点40が移動する。接点40が下方へ移動すると、カラー46は上方ばね部分50と当接し、傾斜角“a”のため接点40が回転または傾斜して、接点40の長手軸60は誘電体ハウジング102の長手軸38に対して鋭角を成す。図4に図示された位置では、接点40の下方端部48が下方ばね部分54と電気接触することにより、はんだボール導線24から接点40の全長を通り、連続下方コイル15を通ってプリント回路基板14までの直接的な電気経路が設けられる。また、導電性基板110により、プローブ100は電気的干渉からシールドされる。
図5を見ると、各集積回路プローブ100を導電性基板に取り付ける代替方法は、各々が環状凹部116,118を含む2つの導電層112,114を設けることである。一方、誘電体ハウジング102には中間環状突出部108が形成されている。ハウジング102の環状突出部108を収容するための環状凹部を画定することにより、層112,114によって形成されるサンドイッチ状の導電性基板に誘電体ハウジング102を固定するように、導電性基板112,114は図5に見られるように組み立てられる。
要約すると、図1〜5に図示された本発明の実施例は、導電性基板に取り付けられることにより、異なる発生源から生じるスプリアス電気信号により発生する電気的干渉からシールドされる新規の改良型集積回路プローブを提供する。したがって、シールド集積回路プローブは、高周波数の用途での使用を可能にする。
容易に明らかとなるように、当該技術の熟練者には多数の変形および変更が簡単に思い浮かび、ゆえに図示および説明された構造および動作そのものに本発明を限定することは望ましくない。したがって、クレームされた本発明の範囲に包含されるものとして、適当な変形均等物すべてを扱ってもよい。
本発明のシールド集積回路プローブを示す分解斜視図である。 基板へ取り付けられる前の、本発明の組立済みシールド集積回路プローブを示す断面図である。 導電性基板へ圧入された本発明のシールド集積回路プローブを示す図である。 シールド電気プローブがプリント回路基板およびICパッケージのはんだボールと接触して完全に圧縮された、本発明のコネクタを示す断面図である。 本シールド集積回路プローブを導電性基板へ取り付ける代替方法を示す図である。
符号の説明
12 集積回路
14 プリント回路基板
24 はんだボール
38 誘電体ハウジングの長手軸
40 長形接点
42 らせんばね
44 王冠部分
46 中間カラー
48 下端部
50 上方ばね部分
52 中間ばね部分
54 下方ばね部分
60 長形接点の長手軸
100 シールド集積回路プローブ
102 誘電体ハウジング
103 縮径開口部
104 拘束インサート
106 環状開口部
108 環状突出部
110 導電性基板
112,114 導電層
116,118 環状凹部

Claims (10)

  1. 集積回路パッケージとプリント回路基板との間に複数のシールド電気接続を形成するためのコネクタアセンブリにおいて、
    両側の上面および底面と、該上面と底面との間に延在する複数の環状スルーホールとを有する導電性基板と、
    前記スルーホールの各々に配置される非導電性の円筒形ハウジングであって、各々が、前記環状スルーホールの長さに対応する長さを持ち、上端部における円筒形ハウジングの直径よりも短い直径の縮径開口部を有する、円筒形ハウジングと、
    前記複数のスルーホールに対応する複数の弾性電気プローブであって、各々が長形の接点とらせんばねとから形成される電気プローブであり、各々が前記円筒形ハウジングの各々に配置される電気プローブと、
    を含み、
    前記長形接点の各々が、前記円筒形ハウジングの中に配置される中間大径カラーを有し、該長形接点の第1端部が前記縮径開口部から前記ハウジングの前記上面と前記基板とを超えて延出するのに対して、該電気接点の第2端部が該ハウジングの中に配置され、前記長形らせんばねが、該長形接点の周囲に配置されるとともに、上方部分と中間部分と下方部分とを有し、該上方ばね部分が該大径カラーの片側と当接し、該中間ばね部分が該ハウジングの中に完全に配置されて該長形接点の該第2端部の直径よりも長い直径を持ち、該下方ばね部分が、前記コイルが連続するように緊密に巻かれ、該下方ばね部分が、プリント回路基板への接続のため前記底端部と前記基板の前記底面とを超えて延出するように、該ハウジングの該底端部の直径よりも短い直径を持ち、
    さらに、
    前記電気プローブを前記ハウジングの中に保持して中央に配置するため該ハウジングの底端部に配置される拘束リングであって、これにより、該電気プローブの動作位置において、前記長形接点の前記カラーが前記ばねの前記上方部分と当接する結果、前記第2端部が該下方ばね部分と電気接触するように該長形接点が傾斜する、拘束リングと、
    からなることを特徴とするコネクタアセンブリ。
  2. 前記長形接点が、BGA集積回路のはんだボールと嵌合するための王冠形態を一端部に有するのに対して、該長形接点の他端部が、前記らせんコイルばねの前記連続ばねコイルの中に配置されることを特徴とする請求項1に記載のコネクタアセンブリ。
  3. 前記長形らせんコイルばねの前記中間部分が一定のピッチであることを特徴とする請求項1に記載のコネクタアセンブリ。
  4. 前記らせんコイルばねがベリリウム銅で製作されることを特徴とする請求項1に記載のコネクタアセンブリ。
  5. 前記導電性基板がアルミニウムで製作されることを特徴とする請求項1に記載のコネクタアセンブリ。
  6. 前記導電性基板が金属コーティングで被覆された誘電体であることを特徴とする請求項1に記載のコネクタアセンブリ。
  7. 前記金属コーティングが金であることを特徴とする請求項6に記載のコネクタアセンブリ。
  8. 前記金属が銅であることを特徴とする請求項6に記載のコネクタアセンブリ。
  9. 各ハウジングが前記導電性基板に圧入されることを特徴とする請求項1に記載のコネクタアセンブリ。
  10. 各ハウジングが、該ハウジングの長さの中間に配置されるとともに該ハウジングから径方向外方に延出する環状突出部を含み、前記導電性基板が、複数の中間環状凹部を画定する2つの層で形成され、該凹部の各々が、該ハウジングを該基板に固定するためにハウジング突出部を収容することを特徴とする請求項1に記載のコネクタアセンブリ。

JP2005174467A 2004-06-17 2005-06-15 シールド集積回路プローブ Expired - Fee Related JP4695925B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/870,108 US6937045B2 (en) 2002-07-18 2004-06-17 Shielded integrated circuit probe
US10/870,108 2004-06-17

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006004932A true JP2006004932A (ja) 2006-01-05
JP2006004932A5 JP2006004932A5 (ja) 2010-07-29
JP4695925B2 JP4695925B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=34937506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005174467A Expired - Fee Related JP4695925B2 (ja) 2004-06-17 2005-06-15 シールド集積回路プローブ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6937045B2 (ja)
EP (1) EP1607749B1 (ja)
JP (1) JP4695925B2 (ja)
DE (1) DE602005006667D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009186210A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Yokowo Co Ltd コンタクトプローブ
US7677901B1 (en) 2008-12-26 2010-03-16 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Electric connecting apparatus for semiconductor devices and contact used therefor

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5914613A (en) 1996-08-08 1999-06-22 Cascade Microtech, Inc. Membrane probing system with local contact scrub
US6256882B1 (en) 1998-07-14 2001-07-10 Cascade Microtech, Inc. Membrane probing system
DE20114544U1 (de) 2000-12-04 2002-02-21 Cascade Microtech, Inc., Beaverton, Oreg. Wafersonde
AU2002327490A1 (en) 2001-08-21 2003-06-30 Cascade Microtech, Inc. Membrane probing system
US7057404B2 (en) 2003-05-23 2006-06-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Shielded probe for testing a device under test
CN2682641Y (zh) * 2003-11-20 2005-03-02 上海莫仕连接器有限公司 压接式导电端子
JP2007517231A (ja) 2003-12-24 2007-06-28 カスケード マイクロテック インコーポレイテッド アクティブ・ウェハプローブ
KR20070058522A (ko) 2004-09-13 2007-06-08 캐스케이드 마이크로테크 인코포레이티드 양측 프루빙 구조
WO2006062911A1 (en) * 2004-12-08 2006-06-15 K & S Interconnect, Inc. Test socket and method for making
US7535247B2 (en) 2005-01-31 2009-05-19 Cascade Microtech, Inc. Interface for testing semiconductors
US7656172B2 (en) 2005-01-31 2010-02-02 Cascade Microtech, Inc. System for testing semiconductors
JP4304189B2 (ja) * 2005-04-20 2009-07-29 エスペック株式会社 Icソケット
JP4757531B2 (ja) * 2005-04-28 2011-08-24 日本発條株式会社 導電性接触子ホルダおよび導電性接触子ユニット
FR2887034A1 (fr) * 2005-06-08 2006-12-15 Wan Chuan Chou Sonde integree et procede de transmission d'un signal au travers
US7154286B1 (en) * 2005-06-30 2006-12-26 Interconnect Devices, Inc. Dual tapered spring probe
TWM289241U (en) * 2005-10-07 2006-04-01 Lotes Co Ltd Electric connector
TWI280372B (en) * 2006-02-08 2007-05-01 Wistron Corp Test apparatus for holding signal terminals
US7403028B2 (en) 2006-06-12 2008-07-22 Cascade Microtech, Inc. Test structure and probe for differential signals
US7723999B2 (en) 2006-06-12 2010-05-25 Cascade Microtech, Inc. Calibration structures for differential signal probing
US7764072B2 (en) 2006-06-12 2010-07-27 Cascade Microtech, Inc. Differential signal probing system
US7362118B2 (en) * 2006-08-25 2008-04-22 Interconnect Devices, Inc. Probe with contact ring
KR100769891B1 (ko) * 2007-01-25 2007-10-24 리노공업주식회사 검사용 탐침 장치 및 이를 이용한 검사용 소켓
US7479794B2 (en) * 2007-02-28 2009-01-20 Sv Probe Pte Ltd Spring loaded probe pin assembly
US7876114B2 (en) 2007-08-08 2011-01-25 Cascade Microtech, Inc. Differential waveguide probe
US7888957B2 (en) 2008-10-06 2011-02-15 Cascade Microtech, Inc. Probing apparatus with impedance optimized interface
US8410806B2 (en) 2008-11-21 2013-04-02 Cascade Microtech, Inc. Replaceable coupon for a probing apparatus
US7874880B2 (en) * 2009-02-26 2011-01-25 Ironwood Electronics, Inc. Adapter apparatus with sleeve spring contacts
KR20130014486A (ko) * 2009-11-13 2013-02-07 테스트 툴링 솔루션즈 그룹 피티이 리미티드 프로브 핀
JP5162621B2 (ja) 2010-05-07 2013-03-13 日本発條株式会社 温度調節装置、冷却装置、及び温度調節装置の製造方法
TWI416134B (zh) * 2010-08-11 2013-11-21 Chipsip Technology Co Ltd 測試裝置
DE202011001670U1 (de) * 2011-01-18 2011-03-31 Ingun Prüfmittelbau Gmbh Hochfrequenz-Prüfstift Vorrichtung
CN102608429A (zh) * 2011-01-19 2012-07-25 昆山万正电路板有限公司 平面变压器电感测试模具
TW201231977A (en) * 2011-01-20 2012-08-01 Pleader Yamaichi Co Ltd Structure of high-frequency vertical spring plate probe card
MY177561A (en) 2011-07-19 2020-09-19 Nhk Spring Co Ltd Contact structure unit
MY167999A (en) * 2011-10-07 2018-10-10 Nhk Spring Co Ltd Probe unit
TWI449918B (zh) * 2012-03-16 2014-08-21 Choice Sun Technology Co Ltd 測試用探針裝置
KR101439342B1 (ko) 2013-04-18 2014-09-16 주식회사 아이에스시 포고핀용 탐침부재
KR101439343B1 (ko) * 2013-04-18 2014-09-16 주식회사 아이에스시 포고핀용 탐침부재
TWI510788B (zh) * 2014-01-13 2015-12-01 Taiwan Elite Nano Technology Corp 探針結構及其製造方法
KR200473045Y1 (ko) * 2014-01-17 2014-06-27 (주)에스피에스 이중접점스위치 및 이중접점스위치를 갖는 마그네틱 커넥터
US10274515B1 (en) * 2015-08-07 2019-04-30 Johnstech International Corporation Waveguide integrated testing
US20170146568A1 (en) * 2015-11-19 2017-05-25 WinWay Tech. Co., Ltd. Electronic test equipment
TWI579568B (zh) * 2016-04-12 2017-04-21 致茂電子股份有限公司 具下壓頭與承載座基板卡固機構之電子元件檢測設備
KR101954086B1 (ko) 2017-11-07 2019-03-06 리노공업주식회사 검사 프로브 조립체 및 검사 소켓
DE102018123995A1 (de) * 2018-09-28 2020-04-02 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Kontaktiereinrichtung zum elektrischen Kontaktieren einer Leiterplatte mit einem Spulenkörper für ein Magnetventil für eine Bremseinrichtung für ein Fahrzeug, Magnetventil mit einer Kontaktiereinrichtung und Verfahren zum Herstellen einer Kontaktiereinrichtung
KR102202295B1 (ko) * 2019-08-29 2021-01-13 주식회사 피에스개발 테스트 소켓용 이형 스프링 어셈블리 및 이를 갖는 테스트 소켓
US11121511B1 (en) * 2020-03-16 2021-09-14 TE Connectivity Services Gmbh Electrical connector with shielding gasket
JP2022079959A (ja) * 2020-11-17 2022-05-27 山一電機株式会社 検査用ソケット
CN113447679B (zh) * 2021-08-30 2021-12-07 杭州长川科技股份有限公司 用于电子元件的测试装置及测试系统
TWI806575B (zh) * 2022-04-27 2023-06-21 中華精測科技股份有限公司 探針插座結構的製作方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427170A (en) * 1987-07-22 1989-01-30 Nippon Denshi Zairyo Kk Electromagnetically shielded socket for probe card
JPS6430458A (en) * 1987-07-22 1989-02-01 Mitsubishi Electric Corp Three-phase ac phase controller
JPH09260000A (ja) * 1996-03-22 1997-10-03 Toudai Musen Kk コンタクトプローブおよびコンタクトプローブ取付用ソケット
JPH10312845A (ja) * 1997-05-09 1998-11-24 Yokowo Co Ltd スプリングコネクタおよび該スプリングコネクタを用いた 装置
JP2001267029A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Enplas Corp 電気部品用ソケット
JP2001326048A (ja) * 2000-05-19 2001-11-22 S Ii R:Kk Ic用ソケット
JP2002107408A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Toshiba Corp Bga用高周波ソケット
US20040012402A1 (en) * 2002-07-18 2004-01-22 Aries Electronics, Inc. Integrated circuit test probe

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH627282A5 (en) * 1978-05-02 1981-12-31 Feinmetall Gmbh Spring-loaded contact module for measuring and test purposes
DE3340431C2 (de) * 1983-11-09 1985-12-19 Feinmetall Gmbh, 7033 Herrenberg Gefederter Kontaktstift für Prüfzwecke
DE3832410C2 (de) * 1987-10-09 1994-07-28 Feinmetall Gmbh Kontaktvorrichtung
JP4124520B2 (ja) * 1998-07-30 2008-07-23 日本発条株式会社 導電性接触子のホルダ及びその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427170A (en) * 1987-07-22 1989-01-30 Nippon Denshi Zairyo Kk Electromagnetically shielded socket for probe card
JPS6430458A (en) * 1987-07-22 1989-02-01 Mitsubishi Electric Corp Three-phase ac phase controller
JPH09260000A (ja) * 1996-03-22 1997-10-03 Toudai Musen Kk コンタクトプローブおよびコンタクトプローブ取付用ソケット
JPH10312845A (ja) * 1997-05-09 1998-11-24 Yokowo Co Ltd スプリングコネクタおよび該スプリングコネクタを用いた 装置
JP2001267029A (ja) * 2000-03-15 2001-09-28 Enplas Corp 電気部品用ソケット
JP2001326048A (ja) * 2000-05-19 2001-11-22 S Ii R:Kk Ic用ソケット
JP2002107408A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Toshiba Corp Bga用高周波ソケット
US20040012402A1 (en) * 2002-07-18 2004-01-22 Aries Electronics, Inc. Integrated circuit test probe

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009186210A (ja) * 2008-02-04 2009-08-20 Yokowo Co Ltd コンタクトプローブ
US7677901B1 (en) 2008-12-26 2010-03-16 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Electric connecting apparatus for semiconductor devices and contact used therefor

Also Published As

Publication number Publication date
EP1607749B1 (en) 2008-05-14
DE602005006667D1 (de) 2008-06-26
US6937045B2 (en) 2005-08-30
EP1607749A3 (en) 2006-05-31
US20040232934A1 (en) 2004-11-25
JP4695925B2 (ja) 2011-06-08
EP1607749A2 (en) 2005-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4695925B2 (ja) シールド集積回路プローブ
JP2006004932A5 (ja)
JP4328145B2 (ja) 集積回路テストプローブ
US6184576B1 (en) Packaging and interconnection of contact structure
KR100659944B1 (ko) 플런저 및 이를 장착한 검사용 탐침장치
US6069481A (en) Socket for measuring a ball grid array semiconductor
US20070197099A1 (en) High Performance Electrical Connector
JP2008180689A (ja) 検査探針装置及びこれを用いた検査用ソケット
KR100817083B1 (ko) 프로브 카드
KR100932459B1 (ko) 콘택터 및 콘택터를 사용한 시험 방법
JP2003178844A (ja) 同軸コネクタ
US6755668B2 (en) Surface mounted socket assembly
JP2001255340A (ja) コンタクトプローブ及び該コンタクトプローブを設けたicパッケージ検査用ソケット
JP2002022768A (ja) 集積回路パッケージ検査用ポゴピン
US7841859B2 (en) Socket with solder pad
JP2002270320A (ja) 半導体パッケージ用ソケット
US6328577B1 (en) High density electric connector set
JP3309099B2 (ja) 回路基板と表面実装型lsiとの接続方法
US6270357B1 (en) Mounting for high frequency device packages
WO1999021227A1 (en) Connector assembly for accommodating bga-style components
US20090203235A1 (en) Electrical connector having terminals with improved wiping capability
KR20080018520A (ko) 포고핀 및 이를 이용한 테스트 소켓
KR100560113B1 (ko) 전기 부품 시험장치
US7014476B2 (en) Electrical connector
KR200259449Y1 (ko) 반도체 마이크로 볼 그리드 어레이 패키지

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100311

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100611

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees