JP2006001676A - 振り分け搬送装置 - Google Patents
振り分け搬送装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006001676A JP2006001676A JP2004178256A JP2004178256A JP2006001676A JP 2006001676 A JP2006001676 A JP 2006001676A JP 2004178256 A JP2004178256 A JP 2004178256A JP 2004178256 A JP2004178256 A JP 2004178256A JP 2006001676 A JP2006001676 A JP 2006001676A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photosensitive material
- photographic paper
- sorting
- roller
- clamping mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
- Projection-Type Copiers In General (AREA)
- Photographic Developing Apparatuses (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
Abstract
【解決手段】 印画紙を挟持する単一の挟持機構Cを備え、この挟持機構を搬送方向に移動させるフィード手段と、この挟持機構Cを振り分け方向に移動させるシフト手段とを備え、この挟持機構Cで大きいサイズの印画紙を挟持して受け渡し位置で受け入れローラ80に受け渡す際に、印画紙に接触して垂れ下がりを矯正するガイド部材72を受け渡し位置に備えた。
【選択図】 図3
Description
前記振り分けユニットが、感光材料を受け取る単一の挟持機構と、この挟持機構を前記搬送方向に移動させるフィード手段と、この挟持機構を前記搬送方向と直交する方向に移動させるシフト手段とを備えて構成され、
前記振り分け制御手段が、前記感光材料の幅が予め設定された寸法未満である場合には、前記振り分けモードでの制御を行い、前記感光材料の幅が予め設定された寸法以上である場合には、前記単列搬送モードでの制御を行うよう構成され、
前記受け渡し位置には前記感光材料を圧着して搬送する受け入れローラを備え、前記単列搬送モードで前記感光材料が受け渡される場合に前記感光材料の幅方向の端部を案内して前記受け入れローラに側に導くガイド部材を備えている点にある。
〔写真プリント装置の構成〕
図1及び図2に示すように、オペレート部Aとプリント処理部Bとを備えて写真プリント装置が構成されている。前記オペレート部Aは写真フィルム1の画像情報をR、G、Bの3原色に色分解しデジタル信号化して取り込むフィルムスキャナ3と、処理情報を表示するディスプレイ4と、キーボード5とをテーブル6の上面に備え、このテーブル6の下方位置に汎用コンピュータからなる処理装置7を備えている。尚、この処理装置7にはCD−RやDVD−R等に記録された画像データや、半導体メディアに記録された画像データを取得するメディアドライブ8を備えている。
前記縦搬送装置CVは図3〜図5に示すように、露光ユニットEmから単列で水平方向に送り出される印画紙2を受け取り、その印画紙2の表裏を反転した状態で上方(搬送方向の下流側)に排出するリバース機構Rを備えると共に、このリバース機構Rから排出される印画紙2が受け渡される単一の挟持機構Cを備えている。この挟持機構Cは、待機位置Wにおいてリバース機構Rから受け渡された印画紙2のサイズが予め設定されたサイズ未満である場合には、図12に示すように、その印画紙2を2つの振り分け経路LSに振り分けて搬送し、受け渡し位置Tにおいて受け入れユニットDに備えた受け入れローラ80に送り込む作動(振り分けモードでの作動)を行い、また、この挟持機構Cは、待機位置Wでリバース機構Rから受け渡された印画紙2のサイズが予め設定されたサイズ以上である場合には、図8に示すように、その印画紙2を振り分けずに中央位置の縦搬送経路LCにおいて上方に搬送し、受け渡し位置Tにおいて受け入れユニットDに備えた受け入れローラ80に送り込む作動(単列搬送モードでの作動)を行うよう構成されている。尚、前記受け入れローラ80に受け入れた印画紙2は現像処理部DEに送り込まれる。
図3〜図6、及び、図13に示すように、前記リバース機構Rは前記ブラケット部21aに対して横向き姿勢の第1軸芯X1周りで回動自在に支持された回動フレーム22と、この回動フレーム22に支持された駆動ローラ23と、この駆動ローラ23に対向する圧着ローラ24と、この圧着ローラ24を支持する揺動フレーム25とを備え、この揺動フレーム25は前記回動フレーム22に対して前記第1軸芯X1と平行姿勢となる第2軸芯X2周りで揺動自在に支持されている。
図4及び図5に示すように、前記第1ガイドロッド31にスライド自在に外嵌するリニアブッシュ33を前記搬送フレーム32の両端位置に備えることにより前記搬送フレーム32を上下方向に移動自在に支持している。前記主フレーム21の上部位置に横向き姿勢の連結軸34を備え、この連結軸34の両端部に形成したタイミングプーリ型の連係プーリ34Pに巻回するタイミングベルトB4を前記第1ガイドロッド31と平行する位置に配置し、このタイミングベルトB4を前記搬送フレーム32の両端部に連結している。前記一方のタイミングベルトB4を駆動するステッピングモータ型のフィードモータM4を備え、このフィードモータM4の駆動力により搬送フレーム32を水平姿勢のまま昇降作動できるように構成している。図17、図18に示すように、前記搬送フレーム32の両端部には嵌合部32Tを形成してあり、この嵌合部32Tに前記タイミングベルトB4の歯部を嵌合させ、押さえ板32Pで連結固定することにより、タイミングベルトB4を搬送フレーム32に対して強固に連結している。
縦搬送装置CVで印画紙2を搬送する場合には、露光ユニットEmから印画紙2が送り出される以前に回動モータM1からの駆動力によって前記リバース機構Rの回動フレーム22を予め図6に示す「受け入れ姿勢」に設定すると共に、図14(a)に示す如く、カムモータM3からの駆動力で回転カム30の中径面30bに遊転ローラ29を接触させることにより前記圧着ローラ24を駆動ローラ23から僅かに離間する姿勢に設定する。
印画紙2の幅が予め設定された寸法未満である場合には、フィードモータM4からの駆動力によって搬送フレーム32を上昇させると同時に、前記シフトモータM5からの駆動力によってシフトフレーム38を前記2つの振り分け経路LSのうちの一方の側に作動させる。この搬送フレーム32の上昇と、シフトフレーム38の作動とが行われる際には、シフトフレーム38を振り分け経路LS上に配置する作動が先に完了し、この後に搬送フレーム32が上昇するため、この上昇により前記操作ロッド51の先端の接当部51aが対応する被操作軸66に接当して押し上げる結果、支軸63周りでガイドローラ65を待避位置まで揺動させて印画紙2が通過する経路を開放する。
印画紙2の幅が予め設定された寸法以上である場合には、フィードモータM4からの駆動力によって搬送フレーム32を上昇させ、この上昇により前記操作ロッド51の先端の接当部51aが左右の被操作軸66に接当して押し上げることにより支軸63周りで左右のガイドローラ65を待避位置まで揺動させて印画紙2が通過する経路を開放する。つまり、図8(a)に示すように、挟持機構Cを待機位置Wに設定した場合には、挟持機構Cは前記縦搬送経路LC上に位置するため、単列搬送モードで印画紙2を搬送する場合には、挟持機構Cに印画紙2を挟持した状態で搬送フレーム32を単純に上昇させる制御が行われる。
本発明は、上記した実施の形態以外に以下のように構成しても良い。
35、36 挟持ローラ
37 ガイド板
72 ガイド部材
80 受け入れローラ
90 振り分け制御手段
C 挟持機構
LS 振り分け経路
R リバース機構
Claims (4)
- 待機位置に設定した挟持機構で感光材料を受け取り、この挟持機構を前記待機位置から搬送方向の下流側に移動させ、かつ、前記搬送方向と直交する方向に前記挟持機構を移動させることにより受け渡し位置において予め設定された複数の振り分け経路の何れかに前記感光材料の受け渡しを行う振り分けユニットを備え、前記待機位置で受け取った感光材料を前記複数の振り分け経路に対して予め設定された順序で受け渡す処理を行う振り分けモードでの制御と、前記待機位置で受け取った感光材料を振り分けずに前記受け渡し位置で受け渡す単列搬送モードでの制御とを行う振り分け制御手段を備えている振り分け搬送装置であって、
前記振り分けユニットが、感光材料を受け取る単一の挟持機構と、この挟持機構を前記搬送方向に移動させるフィード手段と、この挟持機構を前記搬送方向と直交する方向に移動させるシフト手段とを備えて構成され、
前記振り分け制御手段が、前記感光材料の幅が予め設定された寸法未満である場合には、前記振り分けモードでの制御を行い、前記感光材料の幅が予め設定された寸法以上である場合には、前記単列搬送モードでの制御を行うよう構成され、
前記受け渡し位置には前記感光材料を圧着して搬送する受け入れローラを備え、前記単列搬送モードで前記感光材料が受け渡される場合に前記感光材料の幅方向の端部を案内して前記受け入れローラに側に導くガイド部材を備えている振り分け搬送装置。 - 前記挟持機構は、前記単列搬送モードにおいて前記感光材料の幅方向での中央位置を挟持するよう前記振り分け制御手段の制御形態が設定され、前記ガイド部材は前記挟持機構で挟持された前記感光材料の幅方向での中央側部位に感光材料の搬送方向の上流側に突出する一対の突出部と、この突出部から感光材料の幅方向での端部側ほど突出量が少なくなる導入部と形成した形状に成形されている請求項1記載の振り分け搬送装置。
- 前記露光部で露光された感光材料を水平姿勢で搬送する搬送部から送り出される感光材料を受け入れ、その感光材料の表裏を反転して上方に排出するリバース機構を備え、このリバース機構の上方位置に前記挟持機構の待機位置を設定し、前記挟持機構の搬送方向を上方に向かうように設定すると共に、前記ガイド部材は前記受け渡し位置に配置された横向き姿勢のフレームから下方に突出する姿勢で形成されている請求項1又は2記載の振り分け搬送装置。
- 前記挟持機構が、前記感光材料を挟持する挟持ローラと、この挟持ローラに挟持される感光材料の表裏夫々の面の側に配置されるガイド板とを備えて構成され、このガイド板は、前記単列搬送モードで前記挟持機構を前記受け渡し位置まで移動させた際に前記ガイド部材に干渉しない形状に成形されている請求項1〜3のいずれか1項に記載の振り分け搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004178256A JP4273414B2 (ja) | 2004-06-16 | 2004-06-16 | 振り分け搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004178256A JP4273414B2 (ja) | 2004-06-16 | 2004-06-16 | 振り分け搬送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006001676A true JP2006001676A (ja) | 2006-01-05 |
JP4273414B2 JP4273414B2 (ja) | 2009-06-03 |
Family
ID=35770398
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004178256A Expired - Lifetime JP4273414B2 (ja) | 2004-06-16 | 2004-06-16 | 振り分け搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4273414B2 (ja) |
-
2004
- 2004-06-16 JP JP2004178256A patent/JP4273414B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4273414B2 (ja) | 2009-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20020135124A1 (en) | Sheet discharge apparatus including pressing member for giving wavy shape to sheet and image forming apparatus including the same | |
JP4618114B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4273414B2 (ja) | 振り分け搬送装置 | |
JP4273413B2 (ja) | 振り分け搬送装置及び振り分け搬送方法 | |
JP2017159998A (ja) | 印刷装置 | |
JP2006001678A (ja) | 搬送装置 | |
JP4524583B2 (ja) | 搬送装置 | |
JPH06156846A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3407788B2 (ja) | 写真処理装置 | |
JP2009274853A (ja) | 両面印刷装置 | |
JP4269204B2 (ja) | 感光材料の搬送装置 | |
JPH0439221A (ja) | 画像形成装置の用紙搬送装置 | |
JP3897174B2 (ja) | 感光材料の搬送装置 | |
EP1089540B9 (en) | Automated sheet delivery to selected paths using active gate and drag clutch | |
JP4406823B2 (ja) | 感材受け渡し装置 | |
JP4003136B2 (ja) | 感材受け渡し装置 | |
JPH0683132A (ja) | 画像形成装置の中間トレイ装置 | |
JP4096257B2 (ja) | 感光材料の搬送装置 | |
JP2001146337A (ja) | 用紙搬送装置 | |
JP3928306B2 (ja) | 用紙搬送装置 | |
JP3893803B2 (ja) | 用紙搬送装置 | |
JP2006150776A (ja) | プリンタ | |
JPH04159979A (ja) | 給紙装置 | |
JPH06100196A (ja) | シ−ト搬送装置 | |
JPH10207142A (ja) | 循環型原稿搬送装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070606 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20080828 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20081009 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20081204 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090205 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090218 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 3 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313 Year of fee payment: 3 |
|
S801 | Written request for registration of abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801 |
|
ABAN | Cancellation of abandonment | ||
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 3 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |