JP2006001659A - シート処理装置 - Google Patents

シート処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006001659A
JP2006001659A JP2004177013A JP2004177013A JP2006001659A JP 2006001659 A JP2006001659 A JP 2006001659A JP 2004177013 A JP2004177013 A JP 2004177013A JP 2004177013 A JP2004177013 A JP 2004177013A JP 2006001659 A JP2006001659 A JP 2006001659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
end guide
sheets
folding
home position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004177013A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Kimura
雅俊 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004177013A priority Critical patent/JP2006001659A/ja
Publication of JP2006001659A publication Critical patent/JP2006001659A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 綴じ位置および折り位置がずれることなく、生産性が高められたシート処理装置を提供する。
【解決手段】 ホーム位置HPにあるエンドガイド67をシートSのサイズに応じた第1の位置P1に移動させて順次搬送されてきたシートSを積み重ねさせ、次いで第2の位置P2に移動させてサドルステ−プラ61に綴じ処理を行なわさせ、エンドガイド67をさらに第3の位置P3に移動させてシート折曲機60に折り処理を行なわさせている途中で、第3の位置P3にあるエンドガイド67の、ホーム位置HPへの移動を開始させる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、1枚ずつ順次搬送されてきたシートを積み重ね、積み重ねた複数枚のシートの中央を綴じて、綴じられたシート束を2つに折り曲げるシート処理装置に関する。
電子写真方式の複写機やプリンタあるいはファクシミリなどに用いられる画像形成装置では、感光体を帯電させ像露光によりその感光体表面に静電潜像を形成し、トナーで現像することによりトナー像を形成し、その形成されたトナー像を直接に、あるいは例えば中間転写体を介在させて、最終的にシート(用紙)上に転写して定着することによりそのシート上に画像を形成するということが行なわれる。このような画像形成装置で画像形成され、その画像形成装置から1枚ずつ順次に搬送されてきたシートを積み重ね、積み重ねた複数枚のシートの中央をステープラで綴じ、さらに綴じられた後のシート束中央にブレードを押し当てて折り曲げて一対のローラで挟持することにより、そのシート束を2つに折り曲げるシート処理装置が知られている(例えば、特許文献1,2,3参照)。
特開平07−187479号公報 特開平07−48062号公報 特開平09−183558号公報
上述したシート処理装置には、画像形成装置から1枚ずつ順次に搬送されてきたシート先端を堰き止めることによりそのシートを積み重ねるエンドガイドが備えられている。シート処理装置では、先ずエンドガイドの位置を基準となるホーム位置に設定する。次いで、エンドガイドをホーム位置から、搬送されてくるシートのサイズに応じた位置に移動し、同じサイズのシート先端をエンドガイドで順次に堰き止めて積み重ね、積み重ねられたシート中央をステープラで綴じ、さらにエンドガイドを移動してステープラで綴じられた後のシート束中央を2つ折りにするという処理が行なわれる。ここで、同じサイズのシート束を連続して処理するいわゆる同一ジョブの場合であっても、各ジョブごとにエンドガイドのホーム位置を補正するということが行なわれる。従って、生産性が低下するという問題がある。
そこで、生産性を高めるために、一つのジョブ内においては、エンドガイドのホーム位置の補正を行なわないということが考えられる。しかし、エンドガイドの、シートが積み重ねられる厚み方向の寸法は、シートの撓み防止やカール矯正のために小さく設定されているため、例えばステープラの針がシート束に噛み込んでシート束が正しく綴じられない場合、そのシート束の一部がエンドガイドの内壁に当接して、エンドガイドが綴じ位置から折り位置まで正常に移動できない場合が発生する。ここで、エンドガイドのホーム位置の補正は行なわれないため、次のシート束から最後のシート束まで綴じ位置および折り位置がずれてしまうこととなる。従って、同一ジョブにおいて、綴じ位置および折り位置がずれた製本が繰り返し生産されるという問題が発生する。
本発明は、上記事情に鑑み、綴じ位置および折り位置がずれることなく、生産性が高められたシート処理装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成する本発明シート処理装置は、1枚ずつ順次搬送されてきたシートを積み重ね、積み重ねた複数枚のシートの中央を綴じて、綴じられたシート束を2つに折り曲げるシート処理装置において、
シート搬送方向に移動自在であって1枚ずつ順次搬送されてきたシート先端を堰き止めることによりそのシートを積み重ねるエンドガイドと、
上記エンドガイドにより積み重ねられた複数枚のシートの中央をステープルで綴じるステープラと、
上記ステープラにより綴じられた後のシート束中央にブレードを押し当てそのシート束を折り曲げてローラに送り込みそのローラで挟持することによりそのシート束を2つ折りにする折り処理を行なうシート折曲機と、
上記エンドガイドの移動範囲内のシート搬送方向上流側に設定されたホーム位置にそのエンドガイドが存在するか否かを検出するホームセンサと、
上記ホーム位置にある上記エンドガイドをシートのサイズに応じた第1の位置に移動させて順次搬送されてきたシートを積み重ねさせ、
そのエンドガイドをシートのサイズに応じた第2の位置に移動させて上記ステープラに上記綴じ処理を行なわさせ、
そのエンドガイドをさらにシートのサイズに応じた第3の位置に移動させて上記シート折曲機に上記折り処理を行なわさせて、
そのエンドガイドを上記ホーム位置に移動させる制御部とを備え、
上記制御部は、上記シート折曲機に上記折り処理を行なわさせている途中で、上記第3の位置にあるエンドガイドの、上記ホーム位置への移動を開始させるものであることを特徴とする。
本発明シート処理装置は、ホーム位置にあるエンドガイドをシートのサイズに応じた第1の位置に移動させて順次搬送されてきたシートを積み重ねさせ、そのエンドガイドをシートのサイズに応じた第2の位置に移動させてステープラに綴じ処理を行なわさせ、そのエンドガイドをさらにシートのサイズに応じた第3の位置に移動させてシート折曲機に折り処理を行なわさせている途中で、上記第3の位置にあるエンドガイドの、上記ホーム位置への移動を開始させるものである。換言すれば、シート束が入れ替わるごとにホームセンサでその正しい位置を再確認するようにエンドガイドをホーム位置に移動させるものの、そのままでは生産性が低下するため、ある時間帯において、折り処理を行なわさせている途中でエンドガイドをホーム位置に移動させるという2つの処理が同時に行なわれる。従って、折り処理が終了した時点からエンドガイドをホーム位置に移動させる場合と比較し、生産性が高められる。また、シート束が入れ替わるごとにエンドガイドのホーム位置が確認されるため、シート束の綴じ位置および折り位置のずれを防止することができる。
ここで、上記制御部は、上記ホーム位置にあるエンドガイドを上記第1の位置に移動させるにあたり、そのエンドガイドをシートの搬送速度よりも高速に移動させるものであることが好ましい。
このようにすると、画像形成装置から搬送されるシートを素早く搬入することができるため、画像形成装置ではシート処理装置に搬送するシートを頻繁に停止させる必要もなく、生産性をさらに高めることができる。
また、上記エンドガイドにより複数枚のシートを積み重ねた後上記ステープラに綴じ処理を行なわさせずに上記シート折曲機により上記折り処理を行なわさせるモードを有し、上記制御部は、そのモードにおいては、同一ジョブ内における、1つのシート束の折曲げごとの、上記エンドガイドを上記ホーム位置に移動させる処理を省略するものであってもよい。
ステープラによる綴じ処理が行なわれない場合、ステープラの針がシート束に噛み込む等によりエンドガイドが正常に移動することができずエンドガイドのホーム位置に誤差が生じる恐れは少ない。そこで、上記モードにおいてエンドガイドをホーム位置に移動させる処理を省略すると、生産性を高めることができる。
本発明のシート処理装置によれば、綴じ位置および折り位置がずれることなく、生産性を高めることができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の一実施形態のシート処理装置の構成を示す図である。
図1に示すシート処理装置100は、シート上に画像を形成する画像形成装置200の側面に連結されている。このシート処理装置100は、1枚ずつ順次搬送されてきたシートを積み重ね、積み重ねた複数枚のシートの端部を綴じる端綴じ処理、および、1枚ずつ順次搬送されてきたシートを積み重ね、積み重ねた複数枚のシートの中央を綴じて綴じられたシート束を2つに折り曲げる処理(中綴じ処理と称する)の双方の綴じ処理を行なうことができるシート処理装置である。
このシート処理装置100には、画像形成装置200と連結される側面に、画像形成装置200で画像形成されたシートSを搬入するシート搬入口1が設けられている。このシート搬入口1から搬入されたシートSは、搬送ローラ2および搬送ローラ6で搬送され、さらに図1の右方向に延びる第1搬送路3と図1の下方向に延びる第2搬送路4とのいずれか一方の搬送路に切り換えられて搬送される。ここで、第1搬送路3は、端綴じ処理用の搬送路である。一方、第2搬送路4は、中綴じ処理用の搬送路である。第1搬送路3の搬送先には、複数のシ−トを揃えて収容する端綴じ用コンパイルトレイ7が水平に対し緩傾斜して配置され、この端綴じ用コンパイルトレイ7の左側先端は上方に立ち上がりシート左端位置決め部8を構成している。端綴じ用コンパイルトレイ7の下方には端綴じ用ステ−プラ9が配置され、端綴じ用コンパイルトレイ7には端綴じ用ステ−プラ9がそのトレイ7の上面側に出入するための開口が形成されている。
端綴じ用ステ−プラ9は、カム11の回転により針を打ち出す。また、端綴じ用コンパイルトレイ7の上方には、端綴じ用ステ−プラ9から打ち出された針を折曲げるための針受台12が配置されている。さらに、端綴じ用コンパイルトレイ7の右端には、シート排出ローラ13aおよび遊動ローラ13bを有するシート束排出装置13が設けられている。遊動ローラ13bは揺動アーム15により回動自在に支持されている。揺動アーム15は、バネ部材16により下方に付勢されているが、必要に応じてソレノイド17により上方に保持されるようになっている。
また、シート処理装置100の右側壁には、上記シート排出ローラ13aおよび遊動ローラ13bに隣接して端綴じシート搬出口P1が形成されている。
さらに、端綴じ用コンパイルトレイ7の上面には、端綴じ用コンパイルトレイ7に搬入されるシートの側縁を揃えるためのシート側縁揃え装置18が配置されている。
また、シート処理装置100には、シート搬出口P1から搬出されたシートS又は端綴じされたシート束を受ける端綴じシート排出トレイ31が、このシート処理装置100の右側壁から外側に突出して設けられている。この端綴じシート排出トレイ31は、シート束を載置するシート束受け部32とそのシート束受け部32の端部に形成されたスクリューシャフト螺合部34を有する。スクリューシャフト螺合部34にはネジ孔が形成されており、このネジ孔に螺合するネジ棒38が垂直に配置されている。また、ネジ棒38の上端および下端は、シート処理装置100のフレームに固定された軸受部39,41で回転自在に支持されている。さらに、ネジ棒38の下部には、歯数の多い被駆動歯車42が固定されている。この被駆動歯車42と噛み合う歯数の小さい駆動歯車43は、トレイ駆動モータ44の出力軸に装着されている。
シート処理装置100で端綴じ処理を行なうには、画像形成装置200の操作パネル(図示せず)で端綴じ処理用に設定する。これにより、第1搬送路3に切り替えられてシートSが端綴じ用コンパイルトレイ7に搬入される。端綴じ用コンパイルトレイ7に搬入されて載置されたシートSは、幅方向(前後方向)および長さ方向(左右方向)に紙揃えされる。シートSが所定枚数端綴じ用コンパイルトレイ7に載置されると、カム11が回転し、端綴じ用ステ−プラ9により端綴じが行なわれる。次いで、遊動ローラ13bが降下し、シート排出ローラ13aの回転により、この端綴じされたシート束が端綴じシート排出口P1から排出されて、シート束受け部32に載置される。シート束がシート束受け部32に載置されると、モータ44が回転し端綴じシート排出トレイ31が降下する。これにより、シート束受け部32に載置されたシート束上面の位置が常に同じ高さに維持される。
次に、本実施形態の特徴である、シート処理装置100で中綴じ処理する場合について説明する。シート処理装置100には、第2搬送路4の下方に、その第2搬送路4を経由して1枚ずつ順次搬送されてきたシートSを積み重ね、積み重ねた複数枚のシートSの中央を綴じるための中綴じ用コンパイルトレイ50が、シート処理装置100のフレームに固定して設けられている。この中綴じ用コンパイルトレイ50については図2を参照して説明する。
図2は、図1に示す中綴じ用コンパイルトレイの斜視図である。
図2に示す中綴じ用コンパイルトレイ50は、上方に開口50aを有する。この開口50aは、シートSの搬入が容易になるように、上方にいくほどその開口断面が拡大して形成されている。また、中綴じ用コンパイルトレイ50の上部右側面には、サドルステ−プラ用開口51が形成され、さらにその下方に折りローラ用開口52が形成されている。また、中綴じ用コンパイルトレイ50の左側面には、前後に延びる一対のタンパ用スリット53が形成されている。一対のタンパ用スリット53は、シートSの側縁を揃える一対のタンパ19をガイドするためのスリットである。この一対のタンパ用スリット53の下方には左右一対の針受台54が固定されている。また、一対の針受台54の下方には、ナイフエッジ用開口55が形成されている。
さらに、サドルステ−プラ用開口51には、一対のサドルステ−プラ61(本発明にいうステープラの一例に相当)が配置されている。各サドルステ−プラ61は、カム62(図1参照)の回転により針を打ち出す。打ち出された針は、針受台54により折り曲げられる。また、サドルステ−プラ61の下方には、折りローラ用開口52に対応して、図1に示す上下一対の折りローラ63が配置されている。
また、図1に示すように、ナイフエッジ用開口55の左方には、右方に突出可能な(即ち、中綴じ用コンパイルトレイ50内部に突出可能な)ナイフエッジ64(本発明にいうブレードの一例に相当)が配置されている。このナイフエッジ64は、バネ部材65により図1の左方向に付勢されており、カム66の回転により中綴じ用コンパイルトレイ50内部に突出する。このナイフエッジ64が、サドルステ−プラ61により綴じられた後のシート束中央に押し当てられて、そのシート束が折り曲げられて一対の折りローラ63に送り込まれる。送り込まれたシート束は、一対の折りローラ63で挟持されて2つ折りにされる。これら折りローラ用開口52,ナイフエッジ用開口55,一対の折りローラ63,ナイフエッジ64,バネ部材65,カム66からシート折曲機60が構成されている。
また、図1および図2に示すように、中綴じ用コンパイルトレイ50の下部外側面には、シートSの搬送方向(図の上下方向)に移動自在であって1枚ずつ順次搬送されてきたシートSの先端を堰き止めることによりシートSを積み重ねるエンドガイド67が係合している。
図3は、エンドガイドの斜視図である。
図3に示すエンドガイド67は、左側面部67a、後面部67bおよび前面部67cを有する。後面部67b,前面部67cの先端には、内側に直角に折り曲げられた巻込部67d,67eが形成されている。これら巻込部67d,67eにより、エンドガイド67は中綴じ用コンパイルトレイ50から外れないでガイドされる。さらに、前面部67cの外側面には垂直にラック67fが設けられている。このラック67fには、図2に示すモータ68により駆動される歯車69が係合している。また、左側面部67aの下端には、多数のシートエンド支持部67gが中綴じ用コンパイルトレイ50内部に突出するように形成されている。また、図2に示すように、中綴じ用コンパイルトレイ50下部には、これらシートエンド支持部67gを受け入れる開口57がシートエンド支持部67gと同数垂直方向に形成されている。再び図1に戻って説明を続ける。
シート処理装置100には、エンドガイド67の移動可能範囲内のシート搬送方向上流側に設定されたホーム位置HPに、そのエンドガイド67が存在するか否かを検出するホームセンサ71が備えられている。
また、シート処理装置100には、制御部72が備えられている。この制御部72は、ホーム位置HPにあるエンドガイド67をシートSのサイズに応じた第1の位置P1に移動させて順次搬送されてきたシートを積み重ねさせる。詳細には、制御部72は、ホーム位置HPにあるエンドガイド67を第1の位置P1に移動させるにあたり、エンドガイド67をシートSの搬送速度よりも高速に移動させる。このようにすることにより、画像形成装置200から搬送されるシートSを素早くシート処理装置100に搬入することができるため、画像形成装置200ではシート処理装置100に搬送するシートSを頻繁に停止させる必要もなく、生産性をさらに高めることができる。本実施形態では、4種類のサイズのシートSを処理することができるものとし、図1に示す第1の位置P1は、4種類のサイズのシートSのうちの最小のサイズのシートSに対応する位置を示す。尚、残りの3種類のサイズのシートSを処理する場合は、点線で示すように、サイズの小さい順にエンドガイド67が第1の位置P1に代わる第1の位置P12,P13,P14に移動することとなる。
さらに、制御部72は、エンドガイド67をそのシートSのサイズ(ここでは最小のサイズ)に応じた第2の位置P2に移動させてサドルステープラ61に綴じ処理を行なわさせる。次いで、制御部72は、エンドガイド67をさらにそのシートSのサイズに応じた第3の位置P3に移動させてシート折曲機60に折り処理を行なわさせる。尚、残りの3種類のサイズのシートSを処理する場合は、第2,第3の位置P2,P3に代わる第2,第3の位置(図示せず)に移動することとなる。
ここで、制御部72は、シート折曲機60に折り処理を行なわさせている途中で、第3の位置P3にあるエンドガイド67の、ホーム位置HPへの移動を開始させる。以下、図4,図5を参照して説明する。
図4は、シート束の折り処理が行なわれる直前の状態を示す図、図5は、シート束の折り処理が行なわれている状態を示す図である。
図4には、第3の位置P3に移動されたエンドガイド67が示されている。第3の位置P3に移動されたエンドガイド67には、綴じ処理が行なわれたシート束S1が載置されている。また、バネ部材63aで互いに押圧する方向に付勢された一対の折りローラ63が示されている。
ここで、図4に示すように、シート折り曲げ機60を構成するナイフエッジ64が矢印A方向に移動する。すると、図5に示すように、シート束S1の中央がナイフエッジ64で押し当てられて、シート束S1が折り曲げられて、一対の折りローラ63に送り込まれる。送り込まれたシート束S1は、一対の折りローラ63で挟持されて2つ折りにされる。シート束S1が2つ折りにされる途中で、シート束S1の端部S1aとエンドガイド67のシートエンド支持部67gとの間にスペースαが生じる。本実施形態では、折り処理を行なわさせている途中で生じるスペースαを狭める方向に、第3の位置P3にあるエンドガイド67の、ホーム位置HPへの矢印Bで示す移動を開始させるものである。換言すれば、シート束S1が入れ替わるごとにホームセンサ71でその正しい位置を再確認するようにエンドガイド67をホーム位置HPに移動させるものの、そのままでは生産性が低下するため、第3の位置P3にあるエンドガイド67の、ホーム位置HPまで移動させる動作速度を、シート束S1の、折られながらエンドガイド67のシートエンド支持部67gから遠ざかるように移動する速度と同じか、あるいはわずかに遅い速度に設定する。このようにすることにより、折り処理が終了した時点からエンドガイド67をホーム位置HPに移動させる場合と比較し、生産性が高められる。また、シート束S1が入れ替わるごとにエンドガイド67のホーム位置HPが確認されるため、シート束S1の綴じ位置および折り位置のずれを防止することができる。
また、本実施形態のシート処理装置100は、エンドガイド67により複数枚のシートSを積み重ねた後、サドルステ−プラ61に綴じ処理を行なわさせずにシート折曲機60により折り処理を行なわさせるモードを有し、制御部72は、そのモードにおいては、同一ジョブ内における、1つのシート束の折曲げごとの、エンドガイド67をホーム位置HPに移動させる処理を省略するものでもある。サドルステープラ61による綴じ処理が行なわれない場合、サドルステープラ61の針がシート束S1に噛み込む等によりエンドガイド67が正常に移動することができずエンドガイド67のホーム位置HPに誤差が生じる恐れは少ない。そこで、上記モードにおいては、エンドガイド67をホーム位置HPに移動させる処理が省略される。このようにすることにより、生産性を高めることができる。
尚、本実施形態では、シート折曲機60に折り処理を行なわさせている途中で、エンドガイド67の、ホーム位置HPまで移動させる動作速度を、シート束S1の、折られながらエンドガイド67のシートエンド支持部67gから遠ざかるように移動する速度と同じか、あるいはわずかに遅い速度に設定する例で説明したが、これに限られるものではなく、エンドガイド67がシート束S1の端部に当接しない範囲内でシート束S1が移動する速度よりも早い速度でエンドガイド67を移動してもよい。即ち、本発明は、シート折曲機に折り処理を行なわさせている途中で、エンドガイドの、ホーム位置への移動を開始させるものであればよい。
本発明の一実施形態のシート処理装置の構成を示す図である。 図1に示す中綴じ用コンパイルトレイの斜視図である。 エンドガイドの斜視図である。 シート束の折り処理が行なわれる直前の状態を示す図である。 シート束の折り処理が行なわれている状態を示す図である。
符号の説明
1 シート搬入口
2,6 搬送ローラ
3 第1搬送路
4 第2搬送路
7 端綴じ用コンパイルトレイ
8 シート左端位置決め部
9 端綴じ用ステ−プラ
11,62,66 カム
12,54 針受台
13 シート束排出装置
13a シート排出ローラ
13b 遊動ローラ
15 揺動アーム
16,63a,65 バネ部材
17 ソレノイド
18 シート側縁揃え装置
19 タンパ
31 端綴じシート排出トレイ
32 シート束受け部
34 スクリューシャフト螺合部
38 ネジ棒
39,41 軸受部
42 被駆動歯車
43 駆動歯車
44 トレイ駆動モータ
50 中綴じ用コンパイルトレイ
50a 開口
51 サドルステ−プラ用開口
52 折りローラ用開口
53 タンパ用スリット
55 ナイフエッジ用開口
57 開口
60 シート折曲機
61 サドルステ−プラ
63 折りローラ
64 ナイフエッジ
67 エンドガイド
67a 左側面部
67b 後面部
67c 前面部
67d,67e 巻込部
67f ラック
67g シートエンド支持部
68 モータ
69 歯車
71 ホームセンサ
72 制御部
100 シート処理装置
200 画像形成装置

Claims (3)

  1. 1枚ずつ順次搬送されてきたシートを積み重ね、積み重ねた複数枚のシートの中央を綴じて、綴じられたシート束を2つに折り曲げるシート処理装置において、
    シート搬送方向に移動自在であって1枚ずつ順次搬送されてきたシート先端を堰き止めることにより該シートを積み重ねるエンドガイドと、
    前記エンドガイドにより積み重ねられた複数枚のシートの中央をステープルで綴じるステープラと、
    前記ステープラにより綴じられた後のシート束中央にブレードを押し当て該シート束を折り曲げてローラに送り込み該ローラで挟持することにより該シート束を2つ折りにする折り処理を行なうシート折曲機と、
    前記エンドガイドの移動範囲内のシート搬送方向上流側に設定されたホーム位置に該エンドガイドが存在するか否かを検出するホームセンサと、
    前記ホーム位置にある前記エンドガイドをシートのサイズに応じた第1の位置に移動させて順次搬送されてきたシートを積み重ねさせ、
    該エンドガイドをシートのサイズに応じた第2の位置に移動させて前記ステープラに前記綴じ処理を行なわさせ、
    該エンドガイドをさらにシートのサイズに応じた第3の位置に移動させて前記シート折曲機に前記折り処理を行なわさせて、
    該エンドガイドを前記ホーム位置に移動させる制御部とを備え、
    前記制御部は、前記シート折曲機に前記折り処理を行なわさせている途中で、前記第3の位置にあるエンドガイドの、前記ホーム位置への移動を開始させるものであることを特徴とするシート処理装置。
  2. 前記制御部は、前記ホーム位置にあるエンドガイドを前記第1の位置に移動させるにあたり、該エンドガイドをシートの搬送速度よりも高速に移動させるものであることを特徴とする請求項1記載のシート処理装置。
  3. 前記エンドガイドにより複数枚のシートを積み重ねた後前記ステープラに綴じ処理を行なわさせずに前記シート折曲機により前記折り処理を行なわさせるモードを有し、前記制御部は、該モードにおいては、同一ジョブ内における、1つのシート束の折曲げごとの、前記エンドガイドを前記ホーム位置に移動させる処理を省略するものであることを特徴とする請求項1記載のシート処理装置。
JP2004177013A 2004-06-15 2004-06-15 シート処理装置 Withdrawn JP2006001659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004177013A JP2006001659A (ja) 2004-06-15 2004-06-15 シート処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004177013A JP2006001659A (ja) 2004-06-15 2004-06-15 シート処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006001659A true JP2006001659A (ja) 2006-01-05

Family

ID=35770382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004177013A Withdrawn JP2006001659A (ja) 2004-06-15 2004-06-15 シート処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006001659A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7975999B2 (en) 2007-01-31 2011-07-12 Nisca Corporation Sheet post-processing apparatus and image forming system comprising the same
JP2014169146A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Ricoh Co Ltd 用紙後処理装置および画像形成システム
EP4056506A2 (en) 2021-02-18 2022-09-14 Fujifilm Business Innovation Corp. Post-processing apparatus and image forming apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7975999B2 (en) 2007-01-31 2011-07-12 Nisca Corporation Sheet post-processing apparatus and image forming system comprising the same
JP2014169146A (ja) * 2013-03-01 2014-09-18 Ricoh Co Ltd 用紙後処理装置および画像形成システム
EP4056506A2 (en) 2021-02-18 2022-09-14 Fujifilm Business Innovation Corp. Post-processing apparatus and image forming apparatus
US11878888B2 (en) 2021-02-18 2024-01-23 Fujifilm Business Innovation Corp. Post-processing apparatus and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7690633B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus including stapling and folding mechanism
JP4429219B2 (ja) シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置
JP5652176B2 (ja) シート処理装置及び画像形成システム
JP4921290B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP2016011192A (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置並びにシート増し折り方法
JP5528088B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP2015030602A5 (ja)
JP2010189190A (ja) シート後処理装置およびこれを備えた画像形成装置
US6886828B2 (en) Sheet finishing apparatus and image forming apparatus equipped with the same
JP4761303B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP2013086881A (ja) シート処理装置、画像形成システム及びシート処理方法
US7173717B2 (en) Sheet post-processing apparatus and image forming apparatus equipped with the same
US20030090055A1 (en) Sheet discharging apparatus and image forming apparatus equipped with the same
JP2006001659A (ja) シート処理装置
JP2011126632A (ja) 後処理装置、画像形成システム
JP2006008384A (ja) シート処理装置
JP4084300B2 (ja) 用紙処理装置、画像形成システム、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP4846983B2 (ja) 用紙処理装置及び画像形成装置
JP6311661B2 (ja) シート処理装置、及びシート処理装置を備える画像形成装置
JP4859193B2 (ja) シート後処理制御方法および画像形成装置
JP5312066B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP2006016108A (ja) シート処理装置
JP2006027865A (ja) シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置
JP5268582B2 (ja) シート積載装置及び画像形成装置
JP2008050146A (ja) 用紙後処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070904