JP2005536962A - データを段階的に取得する方法及びシステム - Google Patents

データを段階的に取得する方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2005536962A
JP2005536962A JP2004532169A JP2004532169A JP2005536962A JP 2005536962 A JP2005536962 A JP 2005536962A JP 2004532169 A JP2004532169 A JP 2004532169A JP 2004532169 A JP2004532169 A JP 2004532169A JP 2005536962 A JP2005536962 A JP 2005536962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
message
terminal device
characters
flag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004532169A
Other languages
English (en)
Inventor
コック,マルティン・ウィレム・マリア
グロテン,ダーク
Original Assignee
コニンクリーケ・ケイピーエヌ・ナムローゼ・フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コニンクリーケ・ケイピーエヌ・ナムローゼ・フェンノートシャップ filed Critical コニンクリーケ・ケイピーエヌ・ナムローゼ・フェンノートシャップ
Publication of JP2005536962A publication Critical patent/JP2005536962A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/22Parsing or analysis of headers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/107Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/06Message adaptation to terminal or network requirements
    • H04L51/063Content adaptation, e.g. replacement of unsuitable content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/58Message adaptation for wireless communication

Abstract

電子的メッセージの取得方法において、サーバ(2)は、ヘッダ及びメッセージ本文の最初のN個の文字のテキストを、任意の残りのテキスト及び任意の添付ファイルを保持したままで端末装置に送信する。サーバは、また、端末装置に任意の残りのテキストの文字を示す第1のフラグと、任意の添付ファイルを示す第2のフラグを送信する。それにより、端末装置のユーザ(5)は、それ以上のテキスト文字及び/又は任意の添付ファイルを取得するかを決定することができる。この段階的なメッセージの取得は、大き過ぎるメッセージのダウンロードを回避し、帯域を節約する。端末装置(1)は、例えば携帯電話機又はPDAのようなハンドヘルド装置であり得る。

Description

本発明は、データを取得する方法及びシステムに関する。より詳細には、本発明は、電子メール・メッセージのような電子的メッセージをサーバから取得する方法に関する。
特定の受信者に宛てられた電子的メッセージは、典型的には、サーバに格納され、受信者は該サーバから自分のメッセージを取得することが可能である。格納されたメッセージは、リモートからアクセス可能な電子的メール・ボックスに保持される。このため、受信者のユーザ装置又は端末は、サーバとの接続を確立する。この接続には、電話によるダイアル・イン接続、ADSL接続又は無線接続が含まれ得る。メッセージの取得に要する時間は、接続の帯域幅とメッセージのサイズ(バイト数)に依存する。単純なテキストのみを含むメッセージは、テキストが非常に長かったり、及び/又は、比較的品質の悪い無線接続を利用している場合などのように帯域幅が制限されていたりしない限り、通常は比較的短い時間で取得できる。電子的メッセージは、場合によっては非常に大きく(即ち、多くのバイト数からなっていて)、取得に30分又はそれ以上かかることがあるが、これは明らかに不便である。過剰に大きなメッセージは、場合によっては、取得が不可能であることもある。
米国特許第6360252号は、メッセージから添付ファイルを取り除いて、取り除かれた添付ファイルの説明を含む提示用のメッセージを作り出すステップを含む電子メール提示方法を開示する。サーバは、要求に応じて、FAX装置のような特定の提示装置に出力するための添付ファイルの出力用のバージョンを生成する。
この既知の方法は、添付ファイルを取り除くことによりメッセージの全体としてのサイズが相当に低減されるという利点を有する。更に、特定の種別の添付ファイルに適した提示装置を選択することができる。しかしながら、この既知の方法は、テキスト部分であるメッセージの本文は影響を受けずにそのままであるという不都合を有する。特に長いメッセージ本文では、取得のために、望ましくない長い取得時間がかかり得る。更に、ユーザ装置とは異なる装置に添付ファイルを提示することは、ユーザがそのような装置の近くにいないかもしれないために、非実用的であり得る。
本発明の目的は、従来技術のこれらの及び他の問題点を克服し、必要とされる送信時間を更に低減するような、電子的メッセージの取得方法及びシステムを提供することである。
従って、本発明は、端末装置を用いてサーバからヘッダと文字を含む本文とを備える電子的メッセージを取得する方法を提供し、該方法は、
サーバと端末装置との間の通信リンクを確立するステップと、
サーバが、ヘッダと本文の最初のN個の文字(Nは所定の整数)とを、本文の任意の残りの文字と任意の添付ファイルとを保持したままで端末装置に送信するステップと、
サーバが、本文の任意の残りの文字及び/又は任意の添付ファイルを示すフラグを端末装置に送信するステップと
を含む。
添付ファイルを最初のメッセージとともに送信しないことにより、貴重な時間及び帯域の節約が実現される。更に、最初のメッセージの本文をN個の文字(Nは100又は1000のような適切な数値であり得る)に制限することにより、更なる時間及び帯域の低減が達成される。更に、メッセージの任意の残りの部分を示すフラグを送信することにより、ユーザは、電子的メッセージを連続的な「段階」において選択的に取得することが可能である。
従って、本発明に係る段階的な取得は、任意の不要なメッセージ部分の送信を避けるために非常に効果的である。これは、メッセージの送信時間を低減し、端末装置のメモリによるいかなる制約にも適応する。
サーバに文字及び/又は添付ファイルが残っていない場合、フラグはゼロであり得る。この場合、フラグは省略されても良い。しかし、残りのメッセージ部分がない場合でも、フラグが送信されることが望ましい。好ましい実施の形態において、フラグは、任意の残りの文字を示す第1のフラグと、任意の(残りの)添付ファイルを示す第2のフラグとを含む。2つのフラグ部分を設けることにより、ユーザには、任意の残りのメッセージ部分の一層良い概要が提供され、メッセージ部分のより良い選択が可能となる。
第1の取得段階の後、端末装置は、本文の最初のN個の文字であるメッセージの第1の部分をユーザに提示することができる。それにより、ユーザは、第1のフラグにより示される本文の残りがある場合に、本文の残りを取得したいか否かを決定することができる。端末装置は、また、1つ又は複数の第2のフラグに基づいて、任意の添付ファイルの存在をユーザに警告する。ユーザが取得したいと望むメッセージの任意の残りの部分がある場合、残りの部分のうちの1つ又はそれ以上が第2の取得段階において取得される。ユーザは、更なるメッセージ部分を第3、第4又はそれ以降の段階で取得してもよい。
添付ファイルがなく、メッセージ本文がN個の文字より小さいサイズであるために、第1の段階の実行後に残りの部分がない場合があり得る。残りのメッセージ部分があるが、ユーザがそれらの取得に関心がない場合もあり得る。しかし、本発明に係る方法は、端末装置が、第1及び/又は第2のフラグに応じて、更なるP個の文字(Pは整数)及び/又は選択された添付ファイルのそれぞれの送信をサーバに要求する更なるステップを含むことが望ましい。
サーバから最初に取得される文字数を示す整数Nは、ハードウェア製造者又はシステム運用技術者により設定された固定された数であってもよい。有利な実施の形態において、数値Nはサーバにより設定され、場合によっては、システム及び/又は端末装置の仕様に応じて設定されてもよい。しかし、他の有利な実施の形態において、数値Nは、端末装置のユーザにより決定される。即ち、ユーザは、第1の取得段階に取得される文字数を設定及び/又は調整することができる。数値(整数)Nは、ユーザの好み及び/又は画面サイズのようなハードウェアの制約に従って決定され得る。第2の又はそれ以降の取得段階に取得される(文字がある場合の)文字数を示す数値Pもまた、ユーザにより決定されることが望ましい。数値Pは数値Nと等しくても良いが、必ずしもそうでなくてもよいことに注意すべきである。同様に、第3又は第4の取得段階が適用される場合に第3及び第4の取得段階に取得される(文字がある場合の)文字数は、Pと同じであっても良いが、必ずしもそうでなくてもよく、それぞれ異なる数値Q及びRであり得る。
段階ごとに取得される文字数N、P、Q・・・は、1000又は1024であることが望ましいが、500又は512、100又は128、2000又は2048、或いは任意の他の適切な数値のような他の数値も利用され得る。本発明の更なる態様によれば、Nは、本文全体と添付ファイルとが取得され、段階的な取得が有効にオフにされることを示す「無限」値(特別な、予約された数であることが望ましい)に設定されてもよい。同様に、添付ファイル以外のメッセージ全体を取得するオプションをユーザに提供する他の予約された値が設けられ得る。
取得段階に取得される最大文字数の代わりに、又はそれに加えて、最大行数が定義され得ることに注意すべきである。代わりに、又はそれに加えて、テキストが単語又は文の途中で切られるのを避ける仕組みが提供され得る。そのような仕組みは、任意の取得段階が例えば空白又は読点で終わるよう、メッセージを短くしたり、少し長くしたりし得る。
端末装置が、第1及び/又は第2のフラグに応じて、更なるP個の文字及び/又は少なくとも1つの選択された添付ファイルのそれぞれの送信をサーバに要求する更なるステップを実行する場合に、これらの更なる文字及び/又は選択された添付ファイルは、端末装置に送信されることが望ましい。しかし、サーバは、第2の又は更なる段階のメッセージ部分を、デスクトップPC、FAX装置などの他の装置に送信することも可能である。
サーバは、自動メール・ボックス管理を実行して、ユーザをこの作業から解放することができる。好ましい実施の形態において、例えば、サーバは、残りのテキスト及び添付ファイルがない場合には、送信後にメッセージを消去してもよい。逆に、任意の残りの文字又は任意の添付ファイルが未だ送信されていない場合には、サーバは、メッセージを保持することが望ましい。しかし、これは記憶容量に影響され得る。サーバが限られた容量のメール・ボックスにメッセージを格納する場合、更なるメール・ボックス容量が必要とされる場合に、部分的に送信されたメッセージが消去され得る。即ち、サーバに残されているメッセージの残りの部分は、例えば、十分な記憶容量が残っておらず、任意の入ってくるメッセージが記憶領域を要求する場合に削除され得る。メッセージの残りの部分の削除はそれらの古さに依存し、より古いメッセージの部分が最初に削除されることが望ましい。
端末装置は、サーバと通信して電子的メッセージを受信することができる任意の装置であり得るが、移動式のハンドセット、又はPDA(個人情報端末)であることが望ましい。
本発明は、更に、電子的メッセージを取得するための、サーバ及び端末装置を備えるシステムであって、メッセージがヘッダと文字を含み得る本文とを含み、サーバと端末装置とが通信リンクを確立し得るシステムにおいて、
サーバが、ヘッダと本文の最初のN個の文字(Nは所定の整数)とを、任意の残りの文字と任意の添付ファイルとを保持したままで端末装置に送信するよう構成され、
サーバが、本文の任意の残りの文字及び任意の添付ファイルを示すフラグを端末装置に送信するよう構成されるシステムを提供する。
有利なことに、フラグは、任意の残りの文字を示す第1のフラグと、任意の添付ファイルを示す第2のフラグとを備え得る。代わりに、更なる文字及び添付ファイルがない場合、フラグは省略されてもよい。
好ましい実施の形態において、端末装置は、第1及び/又は第2のフラグに応じて、サーバに更なるP個の文字及び/又は選択された添付ファイルのそれぞれの送信を要求するよう構成される。
本発明は、更に、上記に定義されたシステムで使用される端末装置を提供し、該端末装置は、
サーバとの通信リンクを確立し、
メッセージのヘッダと本文の最初のN個の文字とを受信し、
任意の残りの文字及び任意の添付ファイルを示す、端末装置に対するフラグを受信する
ことが可能であり、該端末装置は、フラグに応じて、更なるP個の文字及び/又は選択された添付ファイルの送信をサーバに要求するよう構成される。
有利なことに、フラグは、任意の残りの文字を示す第1のフラグと、任意の添付ファイルを示す第2のフラグとを含み得る。代わりに、更なる文字及び添付ファイルがない場合に、フラグは省略されてもよい。
端末装置は、携帯電話機として構成されることが望ましく、例えばGSM、GPRS、UMTSなどで利用されるハンドセットであり得る。端末装置は、代わりに、Bluetooth(登録商標)のような無線プロトコルを用いて携帯(移動)電話網又は赤外線通信により無線通信可能なPDAであってもよい。
以下、添付の図面に示された例としての実施の形態を参照して、本発明を更に説明する。
図1に非限定的な例としてのみ示されるシステム10は、ユーザ端末1、サーバ2、通信ネットワーク3、及び遠隔ユニット4を含む。端末1はユーザ5により操作される。
端末1は、携帯電話機、通信機能を有するPDA(個人情報端末)、通信機能を有するラップトップ又はデスクトップのコンピュータ、或いは任意の他の適切な装置であり得る。端末1は、画面を備え、移動データ通信が可能なハンドヘルド装置であることが望ましく、例えばi−mode(登録商標)機能を有するGSM装置であるが、それに限定されるものではない。
サーバ2は、電子メール・メッセージのような電子的メッセージを処理することができる任意の適切な商業的に入手可能なサーバであり得る。サーバ2は、i−mode(登録商標)によるデータ通信をサポート可能であることが望ましい。通信ネットワーク3は、サーバ3及び遠隔ユニット4に結合される。ネットワーク3は、インターネット、LAN(ローカル・エリア・ネットワーク)又はWAN(広域ネットワーク)のような任意の適切なネットワークであり得る。遠隔ユニット4は、例えばユーザ5に宛てた電子的メッセージを生成し得るような、更なるサーバであり得る。
通信リンク6は、例えばアンテナ7を用いて、端末1及びサーバ2の間に確立され得る。リンク6は、サーバ2と端末3とのメッセージ交換を可能とする。リンク6が特定の間隔でサーバ2と端末とのデータ交換を可能とする間ずっと、リンクが途切れないものである必要はないことが理解される。
リンク6は、少なくとも部分的に移動(セルラー式)即ち無線であることが望ましいが、必ずしもそうでなくてもよい。そのような通信リンクは、典型的に、悪天候による干渉、通信経路を遮蔽する建築物及び他の悪影響により更に低減され得るような限られた帯域を有する。メッセージに必要な通信時間は、利用可能な帯域及びメッセージの長さに依存することが明らかである。帯域が限られている場合、比較的長いメッセージは、常には受け入れ難いようなかなりの通信時間を要する。
図2は、システム10において利用され得る例としての電子メール・メッセージを概略的に示す。メッセージ20は、ヘッダ21、本文22及び添付ファイル23を含む。ヘッダ21は、メッセージの送信元及び宛て先などの送信情報を含む。添付ファイル23には、画像、音声、テキスト文書、及び本文22の一部ではないメッセージの他の部分が含まれ得る。添付ファイルの数は、もちろん変動し得る。任意のメッセージは、1つの添付ファイル又は幾つかの添付ファイルを有し、或いは添付ファイルを全く有さないこともあり得る。
メッセージ20の本文22は、テキスト文字24を含む。本文22の長さは、テキストを全く含まないメッセージ(ヘッダ及び場合によっては1つ又はそれ以上の添付ファイルのみ)もあれば、何千文字も含むメッセージ本文もあるというように変動し得る。
本発明によれば、電子的メッセージの送信時間は、メッセージの長さを実質的に低減することにより劇的に低減される(本明細書で使用されるメッセージの長さという用語は、メッセージの総バイト数と解釈され得ることに注意すべきである)。これは、
全ての添付ファイルを取り除くステップと、
メッセージの本文を短くするステップと、
メッセージの任意の取り除かれた部分を要望に応じた後の取得のために蓄積し、まずメッセージのヘッダ及び短くされた本文のみを送信するステップと、
により実現される。メッセージの送信は、従って、別々の段階に分割される。即ち、メッセージのヘッダ及び短くされたメッセージ本文のみが送信される第1段階と、メッセージ本文の残り(又は残りの一部)及び/又は添付ファイルが取得されるオプションとしての第2及びそれ以降の段階とである。第2(及び任意のそれ以降の)段階における取得を促進するために、サーバ(図1の2)は、メッセージ本文の残りがあるか否かを示す第1のフラグと、添付ファイルがあるか否かを示す少なくとも1つの第2のフラグとからなるフラグを端末に送信し得る。
図2に概略的に示されるように、メッセージ本文22は、例えば1000と等しいN個の文字に短くされ得る。これにより、短くされたメッセージ本文22aと残り22bが生ずる。本発明によれば、まず短くされた本文22aのみが送信され、残り22b(及び添付ファイル23)はサーバに保持される。
数値Nは、20、100、500、512、1000、1024、4096又は任意の他の適切な数値であってよいことが理解されるべきである。数値Nは、ユーザ又はユーザの端末1により決定され得るが、好ましい実施の形態において、数値Nはサーバ2により決定される。メッセージ本文の残りは、送信の際に、やはりN個の文字に制限され、又は、任意の他の適切な数に制限される。長いメッセージ本文は3つ以上の段階で取得されてもよく、各段階で取得される文字数はそれぞれN、P、Q等であって、P及びQは必ずしもNと等しくなくてもよい。
短くされたメッセージ本文は、Nという最大文字数を持つことが望ましいが、最大の行数、単語数又は文数が規定される実施の形態も考えられる。
図3は、本発明に係る方法の実施の形態を概略的に示すフロー図である。ステップ101において、サーバと端末との間に通信リンク(図1の6)が確立される。ステップ102において、サーバ(図1の2)は、ヘッダ、短くされたメッセージ本文及び任意のフラグを端末(図1の1)に送信する。ステップ103において、端末は、ユーザにメッセージ識別子(ID)を提示する。メッセージ識別子は、例えば、主題の行及び/又は短くされたメッセージ本文全体であり得る。
ステップ104において、フラグが提示されているか否かが判断される。フラグが受信されていない場合、メッセージは完全であり、送信は終了している。少なくとも1つのフラグがある場合、該フラグは、ステップ105においてユーザに提示される。すると、ユーザは、ステップ106において、フラグにより識別されるメッセージの部分を選択し得る。フラグが選択されると、端末は、選択されたメッセージ部分の取得要求をサーバに送信し、サーバは、ステップ107において、要求されたメッセージ部分を送信することにより応答する。対応する1つ又は複数のフラグが削除され、ルーチンはステップ104に戻る。ルーチンは、それ以上フラグがなくなった場合、又はそれ以上のフラグがユーザにより選択されなくなった場合に終了する。
ユーザにメッセージ識別を提供するために利用される上記のメッセージ識別子(ID)は、上記の方法の期間に、メッセージ及びその部分を一意に識別するために利用され得る。即ち、サーバと端末との間における任意の情報の交換において、メッセージの更なる部分を取得するためにメッセージIDが利用され、同一のメッセージの全ての部分が、同一のメッセージIDを有する。新しいメッセージが段階的に又は全体で取得される場合、メッセージIDは、典型的に、取得前には端末にとって利用可能ではない。
サーバは、メッセージが完全に送信されると、メッセージを削除するよう構成され得る。サーバは、また、部分的に送信されたのみであるが、特定の時間間隔内に更なる取得要求が受信されないメッセージを削除し得る。
図4は、本発明において利用されるフラグを概略的に示す。フラグ30は、第1の部分(第1のフラグ)31と、第2の部分(第2のフラグ)32とを備える。第1のフラグ31は、任意の残りの文字、即ちメッセージ(図2の20)の本文(図2の22)の任意の残りの部分を示す。例えば、フラグは、残りの文字がある場合に「1」となり、残りの文字がない場合に「0」となり得る。
第2のフラグ32は、任意の(残りの)添付ファイル(図2の23)を示す。第2のフラグは、それぞれが個別の添付ファイルを示すサブ・フラグ(図示せず)を含み得る。メッセージが添付ファイルを含まないか、全ての添付ファイルが既に取得されている場合には端末に第2のフラグが送信されない実施の形態も考えられる。同様に、端末にフラグが一切送信されない実施の形態も考えられる。これは、メッセージがN個の文字を含まず、添付ファイルを有さない場合であり得る。しかし、任意の残りのメッセージ部分が取得可能であるか否かを示す第1のフラグのみであるとしても、フラグを送信することが望ましい。
本発明の好ましい実施の形態は、i−mode(登録商標)メール・プロトコルに基づく。この実施の形態では、従来技術による全体の取得、及び本発明に係る段階的な取得の両方が利用可能である。i−mode(登録商標)メール・プロトコルの既存のパラメータは、必要な追加情報を伝達するために利用される。例えば、GETリクエストにおけるATTパラメータ、及びX−EIDヘッダは、それぞれ、全体の取得と段階的な取得とを区別するため、及び、メッセージを識別するために利用される。追加のHTTPヘッダであるX−MPは、本発明のフラグとして振舞うよう、即ち、残りのメッセージ部分があるか否かをサーバがクライアントに通信可能とするよう導入される。既存のプロトコル・シンタックスの変更は不要である。
新しいメッセージの全体の取得が要求される場合、端末は、ATT=ALLであり、GETコマンド内のX−EID値が00000である要求を送信する。ALLは全体の取得を示し、00000は全てのメッセージを示す。サーバからの応答において、X−EID値は現在のメッセージ及び次のメッセージを識別する。
全ての新しいメッセージの段階的な取得が要求される場合、端末は、ATT=PHであり、GETコマンド内のX−EID値がやはり00000である要求を送信する。この場合も、サーバからの応答におけるX−EID値は、現在のメッセージ及び次のメッセージを識別する。サーバに残りの部分があるために現在のメッセージが完全に受信されない場合、メッセージの更なる部分のダウンロードの可能性があることを端末装置がユーザに警告することを可能とするX−MPフラグが設定される。メッセージの任意の残りの部分の取得が要求されると、X−EID値はメッセージを識別するために利用され、ATT属性はどの部分が取得されるべきかを示すために利用され得る。
本発明の実施の形態におけるメッセージの取得は、添付ファイルを含むメッセージxxxxxとN個の文字を含まず且つ添付ファイルを有さないメッセージyyyyyとの取得期間に端末1とサーバ2との間で交換されるデータを示す図5に概略的に示される。
図5の非限定的な例において、第1のステップ201は、メール通知又は手動による取得コマンドの受信に際して実行される。ステップ201において、端末1は、段階的な取得(PH)が実行されてメッセージ全体(00000)が(部分的に)取得されるべきことを示す以下のデータをサーバに送信する。即ち、
GET ATT=PH
X−EID:00000
である。
ステップ202において、サーバは、メッセージxxxxx及び以下のデータを端末に送信することにより応答する。即ち、
HTTP/1.1 200 OK
X−EID:xxxxx/yyyyy
X−MP:True
であり、X−EIDの値はサーバがメッセージxxxxxを送信しておりメッセージyyyyyを有していることを示し、X−MPの値は現在のメッセージxxxxxの残りの部分があること(X−MPがTrueであること)を示す。従って、ステップ202において、サーバは、xxxxxの残りを蓄積したまま、部分的なメッセージxxxxxを端末に送信する。この実施の形態において、サーバは、この例ではxxxxxであるような任意の短くされたメッセージを自動的に送信することに注意すべきである。ステップ202は、端末がメッセージxxxxxを受信し、(第1の)フラグX−MPに応じて、このメッセージを部分的なものであると印付けることにより終了する。
ステップ203において、端末は、以下のデータをサーバに送信することにより、自動的な要求を発行する。即ち、
GET ATT=PH
X−EID:xxxxx/yyyyy
であり、X−EIDの値は、サーバから送られたデータの受信を確認する。それに応じて、サーバは、メッセージxxxxxを部分的に読まれたものと印付け、ステップ204において、以下のデータとともにメッセージyyyyyを送信する。即ち、
HTTP/1.1 200 OK
X−EID:yyyyy/EIEOF
X−MP:False
であり、EIEOFは更なるメッセージがないことを示し、X−MP:Falseは残りの部分がないことを示す。端末はメッセージyyyyyを受信する。
ステップ205において、端末は自動的な要求を発行する。即ち、
GET ATT=PH
X−EID:yyyyy/EIEOF
であり、これによりサーバはメッセージyyyyyを削除して、記憶領域を解放する。最後に、サーバは、ステップ206において、以下のデータを端末に送信する。即ち、
HTTP/1.1 251 FIN
X−EID:00000/00000
であり、これにより処理が終了する。
残りのメッセージ部分がないため、ステップ206ではフラグ(X−MP)が送信されないことに注意すべきである。
本発明を特に電子メール・メッセージについて説明したが、本発明はそのように限定されるものではなく、データ・メッセージのような他のメッセージが上記の方法で取得され得ることに注意すべきである。
本発明は、電子的メッセージ全体の送信には余りに長い時間及び/又は余りに広い帯域を必要とし、メッセージ本文を含むメッセージを別々に取得され得る部分に分割することにより、利用可能な資源の一層効率的な利用ができるとの知見に基づく。本発明は、ユーザがメッセージの全ての部分を取得したいとは望まないかもしれないという更なる知見の恩恵を受けており、そのために、必要とされる時間及び帯域を更に低減することができる。
本明細書で使用される全ての用語は、本発明の範囲を制限するよう解釈されてはならない。特に、「含む」「備える」という用語は、特に言及されていない任意の要素を排除するものではない。単一の要素は、複数の要素又はそれらの均等物で置き換えられ得る。
従って、当業者にとって明らかなように、本発明は上記の実施の形態に限定されるものではなく、添付の特許請求の範囲により規定された本発明の範囲を逸脱することなく、多くの修正及び追加がなされ得る。
図1は、本発明に係るシステムの実施の形態を概略的に示す。 図2は、本発明で利用される電子的メッセージを概略的に示す。 図3は、本発明に係る方法のフロー図を概略的に示す。 図4は、本発明に係るシステム及び方法で利用されるフラグを概略的に示す。 図5は、本発明に係るシステム及び方法で利用されるデータ交換を概略的に示す。

Claims (13)

  1. 端末装置(1)を用いてサーバ(2)から電子的メッセージを取得する方法であって、該メッセージ(20)が、ヘッダ(21)と文字を含み得る本文(22)とを備え、該方法が、
    前記サーバと前記端末装置との通信リンク(6)を確立するステップと、
    前記サーバが、ヘッダ(21)と本文の最初のN個(Nは所定の整数)の文字(24)とを任意の添付ファイル(23)を保持したままで前記端末装置に送信するステップと、
    前記サーバが、本文の任意の残りの文字(24)及び/又は任意の添付ファイル(23)を示すフラグ(30)を前記端末装置に送信するステップと、
    を備える方法。
  2. 請求項1記載の方法であって、前記フラグ(30)が、任意の残りの文字を示す第1のフラグ(31)と、任意の添付ファイル(23)を示す第2のフラグ(32)とを含む方法。
  3. 請求項1又は2記載の方法であって、前記端末装置(1)が、前記フラグ(30)に応じて、更なるP個の文字(24)及び/又は選択された添付ファイル(23)の送信を前記サーバ(2)に要求する更なるステップを含む方法。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載の方法であって、前記整数Nが前記サーバにより決定される方法。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載の方法であって、前記サーバ(2)が、残りのテキスト及び添付ファイルがない場合に、送信後に前記メッセージを消去する方法。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載の方法であって、前記サーバ(2)が、任意の残りのテキスト又は任意の添付ファイルが未だ送信されていない場合に前記メッセージを保持する方法。
  7. 請求項1〜6のいずれかに記載の方法であって、前記サーバ(2)が限られた容量を有するメール・ボックスにメッセージを格納し、更なるメール・ボックス容量が必要な場合に、部分的に送信されたメッセージが消去される方法。
  8. 請求項1〜7のいずれかに記載された方法であって、前記端末装置(1)が、移動式ハンドセット又はPDAである方法。
  9. 電子的メッセージを取得するための、サーバ(2)と端末装置(1)とを備えるシステム(10)であって、前記メッセージ(20)がヘッダ(21)及び文字を含み得る本文(22)を備え、前記サーバ及び前記端末装置が通信リンク(6)を確立可能であって、
    前記サーバが、Nが所定の整数であるときに、前記ヘッダ(21)と前記本文の最初のN個の文字(24)とを、任意の残りの文字及び任意の添付ファイルを保持したままで前記端末装置に送信するよう構成され、
    前記サーバが、前記本文の任意の残りの文字(24)及び任意の添付ファイル(23)を示すフラグを前記端末装置に送信するよう構成されるシステム。
  10. 請求項9記載のシステムであって、前記フラグ(30)が、任意の残りの文字(24)を示す第1のフラグ(31)と、任意の添付ファイル(23)を示す第2のフラグ(32)とを備えるシステム。
  11. 請求項9又は10記載のシステムであって、前記端末装置(1)が、前記フラグ(30)に応じて、更なるP個の文字(24)及び/又は選択された添付ファイル(23)の送信を前記サーバ(2)に要求するよう構成されるシステム。
  12. 請求項9〜11のいずれかに記載のシステム(10)において利用される端末装置(1)であって、
    サーバ(2)との通信リンク(6)を確立し、
    メッセージ(20)の前記ヘッダ(21)及び前記本文(22)の最初のN個の文字を受信し、
    前記本文(22)の任意の残りの文字及び任意の添付ファイル(23)を示す、前記端末装置に対するフラグ(30)を受信することが可能であって、
    前記フラグに応じて、更なるP個の文字及び/又は選択された添付ファイルの送信を前記サーバに要求するよう構成される端末装置。
  13. 請求項12記載の端末であって、携帯電話機として構成される端末装置。
JP2004532169A 2002-08-30 2003-08-29 データを段階的に取得する方法及びシステム Withdrawn JP2005536962A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40777802P 2002-08-30 2002-08-30
PCT/EP2003/009734 WO2004021232A1 (en) 2002-08-30 2003-08-29 Method and system for the phased retrieval of data

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007277480A Division JP2008136190A (ja) 2002-08-30 2007-10-25 データを段階的に取得する方法及びシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005536962A true JP2005536962A (ja) 2005-12-02

Family

ID=31978515

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004532169A Withdrawn JP2005536962A (ja) 2002-08-30 2003-08-29 データを段階的に取得する方法及びシステム
JP2007277480A Withdrawn JP2008136190A (ja) 2002-08-30 2007-10-25 データを段階的に取得する方法及びシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007277480A Withdrawn JP2008136190A (ja) 2002-08-30 2007-10-25 データを段階的に取得する方法及びシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060031300A1 (ja)
EP (1) EP1537504A1 (ja)
JP (2) JP2005536962A (ja)
AU (1) AU2003270139A1 (ja)
WO (1) WO2004021232A1 (ja)

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1466261B1 (en) 2002-01-08 2018-03-07 Seven Networks, LLC Connection architecture for a mobile network
US7917468B2 (en) 2005-08-01 2011-03-29 Seven Networks, Inc. Linking of personal information management data
US8468126B2 (en) * 2005-08-01 2013-06-18 Seven Networks, Inc. Publishing data in an information community
US7853563B2 (en) 2005-08-01 2010-12-14 Seven Networks, Inc. Universal data aggregation
EP1619841B1 (en) * 2003-04-25 2012-05-30 Vodafone Group PLC Communication method, communication terminal apparatus, communication server apparatus, and communication system
US20060047756A1 (en) * 2004-06-16 2006-03-02 Jussi Piispanen Method and apparatus for indicating truncated email information in email synchronization
US20060080354A1 (en) * 2004-08-27 2006-04-13 Nokia Corporation System for selecting data from a data store based on utility of the data
US7631183B2 (en) 2004-09-01 2009-12-08 Research In Motion Limited System and method for retrieving related certificates
US7549043B2 (en) * 2004-09-01 2009-06-16 Research In Motion Limited Providing certificate matching in a system and method for searching and retrieving certificates
US7640428B2 (en) 2004-09-02 2009-12-29 Research In Motion Limited System and method for searching and retrieving certificates
JP2006119853A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Vodafone Kk 移動体通信端末及びマルチメディアメッセージ用情報処理装置
US7441271B2 (en) 2004-10-20 2008-10-21 Seven Networks Method and apparatus for intercepting events in a communication system
US7706781B2 (en) 2004-11-22 2010-04-27 Seven Networks International Oy Data security in a mobile e-mail service
US7643818B2 (en) 2004-11-22 2010-01-05 Seven Networks, Inc. E-mail messaging to/from a mobile terminal
FI117152B (fi) 2004-12-03 2006-06-30 Seven Networks Internat Oy Sähköpostiasetusten käyttöönotto matkaviestimelle
CA2493907A1 (en) * 2005-01-24 2006-07-24 Oz Communications Wireless e-mail system
US7877703B1 (en) 2005-03-14 2011-01-25 Seven Networks, Inc. Intelligent rendering of information in a limited display environment
US8438633B1 (en) 2005-04-21 2013-05-07 Seven Networks, Inc. Flexible real-time inbox access
WO2006136660A1 (en) 2005-06-21 2006-12-28 Seven Networks International Oy Maintaining an ip connection in a mobile network
US9282081B2 (en) * 2005-07-28 2016-03-08 Vaporstream Incorporated Reduced traceability electronic message system and method
US8069166B2 (en) * 2005-08-01 2011-11-29 Seven Networks, Inc. Managing user-to-user contact with inferred presence information
US7769395B2 (en) 2006-06-20 2010-08-03 Seven Networks, Inc. Location-based operations and messaging
CN101043466A (zh) * 2006-03-21 2007-09-26 宏碁股份有限公司 信息撷取方法及应用该方法的手持式行动通讯装置
US20080001717A1 (en) * 2006-06-20 2008-01-03 Trevor Fiatal System and method for group management
US7814161B2 (en) 2006-06-23 2010-10-12 Research In Motion Limited System and method for handling electronic mail mismatches
US20080294729A1 (en) * 2007-05-22 2008-11-27 Nokia Corporation Email object for open mobile alliance data synchronization usage
US8805425B2 (en) 2007-06-01 2014-08-12 Seven Networks, Inc. Integrated messaging
US8693494B2 (en) * 2007-06-01 2014-04-08 Seven Networks, Inc. Polling
US8364181B2 (en) 2007-12-10 2013-01-29 Seven Networks, Inc. Electronic-mail filtering for mobile devices
US9002828B2 (en) * 2007-12-13 2015-04-07 Seven Networks, Inc. Predictive content delivery
US8107921B2 (en) 2008-01-11 2012-01-31 Seven Networks, Inc. Mobile virtual network operator
US8862657B2 (en) 2008-01-25 2014-10-14 Seven Networks, Inc. Policy based content service
US20090193338A1 (en) 2008-01-28 2009-07-30 Trevor Fiatal Reducing network and battery consumption during content delivery and playback
US8005907B2 (en) * 2008-05-15 2011-08-23 Interational Business Machines Corporation Selectively marking email as partially reviewed
US8787947B2 (en) 2008-06-18 2014-07-22 Seven Networks, Inc. Application discovery on mobile devices
US8078158B2 (en) 2008-06-26 2011-12-13 Seven Networks, Inc. Provisioning applications for a mobile device
ATE471613T1 (de) 2008-07-09 2010-07-15 Research In Motion Ltd BESTIMMUNG AUF INHALTSBASIS, DER GRÖßE VON E-MAIL-NACHRICHTEN, DIE ÜBER EIN DRAHTLOSES NETZWERK VERSENDET WERDEN
US8909759B2 (en) 2008-10-10 2014-12-09 Seven Networks, Inc. Bandwidth measurement
EP2599345B1 (en) 2010-07-26 2017-09-06 Seven Networks, LLC Distributed implementation of dynamic wireless traffic policy
US8838783B2 (en) 2010-07-26 2014-09-16 Seven Networks, Inc. Distributed caching for resource and mobile network traffic management
WO2012018556A2 (en) 2010-07-26 2012-02-09 Ari Backholm Mobile application traffic optimization
EP2599003B1 (en) 2010-07-26 2018-07-11 Seven Networks, LLC Mobile network traffic coordination across multiple applications
WO2012060997A2 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Michael Luna Application and network-based long poll request detection and cacheability assessment therefor
CN103620576B (zh) 2010-11-01 2016-11-09 七网络公司 适用于移动应用程序行为和网络条件的缓存
WO2012060995A2 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Michael Luna Distributed caching in a wireless network of content delivered for a mobile application over a long-held request
WO2012061430A2 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Michael Luna Distributed management of keep-alive message signaling for mobile network resource conservation and optimization
US9060032B2 (en) 2010-11-01 2015-06-16 Seven Networks, Inc. Selective data compression by a distributed traffic management system to reduce mobile data traffic and signaling traffic
US8484314B2 (en) 2010-11-01 2013-07-09 Seven Networks, Inc. Distributed caching in a wireless network of content delivered for a mobile application over a long-held request
US8417823B2 (en) 2010-11-22 2013-04-09 Seven Network, Inc. Aligning data transfer to optimize connections established for transmission over a wireless network
US9330196B2 (en) 2010-11-01 2016-05-03 Seven Networks, Llc Wireless traffic management system cache optimization using http headers
US8843153B2 (en) 2010-11-01 2014-09-23 Seven Networks, Inc. Mobile traffic categorization and policy for network use optimization while preserving user experience
GB2500327B (en) 2010-11-22 2019-11-06 Seven Networks Llc Optimization of resource polling intervals to satisfy mobile device requests
EP2661697B1 (en) 2011-01-07 2018-11-21 Seven Networks, LLC System and method for reduction of mobile network traffic used for domain name system (dns) queries
US8316098B2 (en) 2011-04-19 2012-11-20 Seven Networks Inc. Social caching for device resource sharing and management
GB2504037B (en) 2011-04-27 2014-12-24 Seven Networks Inc Mobile device which offloads requests made by a mobile application to a remote entity for conservation of mobile device and network resources
US8621075B2 (en) 2011-04-27 2013-12-31 Seven Metworks, Inc. Detecting and preserving state for satisfying application requests in a distributed proxy and cache system
EP2737741A4 (en) 2011-07-27 2015-01-21 Seven Networks Inc SURVEILLANCE OF MOBILE APPLICATION ACTIVITIES IN SEARCH OF MALICIOUS TRAFFIC ON A MOBILE DEVICE
US8918503B2 (en) 2011-12-06 2014-12-23 Seven Networks, Inc. Optimization of mobile traffic directed to private networks and operator configurability thereof
EP2789138B1 (en) 2011-12-06 2016-09-14 Seven Networks, LLC A mobile device and method to utilize the failover mechanisms for fault tolerance provided for mobile traffic management and network/device resource conservation
US9277443B2 (en) 2011-12-07 2016-03-01 Seven Networks, Llc Radio-awareness of mobile device for sending server-side control signals using a wireless network optimized transport protocol
EP2788889A4 (en) 2011-12-07 2015-08-12 Seven Networks Inc FLEXIBLE AND DYNAMIC INTEGRATION SCHEMES OF A TRAFFIC MANAGEMENT SYSTEM WITH VARIOUS NETWORK OPERATORS TO REDUCE NETWORK TRAFFIC
US20130159511A1 (en) 2011-12-14 2013-06-20 Seven Networks, Inc. System and method for generating a report to a network operator by distributing aggregation of data
WO2013090821A1 (en) 2011-12-14 2013-06-20 Seven Networks, Inc. Hierarchies and categories for management and deployment of policies for distributed wireless traffic optimization
US9832095B2 (en) 2011-12-14 2017-11-28 Seven Networks, Llc Operation modes for mobile traffic optimization and concurrent management of optimized and non-optimized traffic
GB2499306B (en) 2012-01-05 2014-10-22 Seven Networks Inc Managing user interaction with an application on a mobile device
WO2013116856A1 (en) 2012-02-02 2013-08-08 Seven Networks, Inc. Dynamic categorization of applications for network access in a mobile network
WO2013116852A1 (en) 2012-02-03 2013-08-08 Seven Networks, Inc. User as an end point for profiling and optimizing the delivery of content and data in a wireless network
US8812695B2 (en) 2012-04-09 2014-08-19 Seven Networks, Inc. Method and system for management of a virtual network connection without heartbeat messages
US20130268656A1 (en) 2012-04-10 2013-10-10 Seven Networks, Inc. Intelligent customer service/call center services enhanced using real-time and historical mobile application and traffic-related statistics collected by a distributed caching system in a mobile network
WO2014011216A1 (en) 2012-07-13 2014-01-16 Seven Networks, Inc. Dynamic bandwidth adjustment for browsing or streaming activity in a wireless network based on prediction of user behavior when interacting with mobile applications
US9161258B2 (en) 2012-10-24 2015-10-13 Seven Networks, Llc Optimized and selective management of policy deployment to mobile clients in a congested network to prevent further aggravation of network congestion
US9307493B2 (en) 2012-12-20 2016-04-05 Seven Networks, Llc Systems and methods for application management of mobile device radio state promotion and demotion
US9241314B2 (en) 2013-01-23 2016-01-19 Seven Networks, Llc Mobile device with application or context aware fast dormancy
US8874761B2 (en) 2013-01-25 2014-10-28 Seven Networks, Inc. Signaling optimization in a wireless network for traffic utilizing proprietary and non-proprietary protocols
US8750123B1 (en) 2013-03-11 2014-06-10 Seven Networks, Inc. Mobile device equipped with mobile network congestion recognition to make intelligent decisions regarding connecting to an operator network
US9065765B2 (en) 2013-07-22 2015-06-23 Seven Networks, Inc. Proxy server associated with a mobile carrier for enhancing mobile traffic management in a mobile network

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3490548B2 (ja) * 1995-08-04 2004-01-26 シャープ株式会社 電子メールシステム
JP3459149B2 (ja) * 1995-11-06 2003-10-20 シャープ株式会社 電子メール転送システム
EP0777394A1 (en) * 1995-12-01 1997-06-04 ALCATEL BELL Naamloze Vennootschap Method and apparatus for electronic mail transmission as short messages towards a mobile radio terminal
US5890163A (en) * 1996-09-26 1999-03-30 Compaq Computer Corp Sharing an electronic mail message with a party not named as a recipient of the message
US6157630A (en) * 1998-01-26 2000-12-05 Motorola, Inc. Communications system with radio device and server
US6360252B1 (en) * 1999-09-20 2002-03-19 Fusionone, Inc. Managing the transfer of e-mail attachments to rendering devices other than an original e-mail recipient
JP2001237874A (ja) * 1999-12-13 2001-08-31 Do It Inc 電子メール転送方法、転送システム及び転送装置
AU2000236901A1 (en) * 2000-02-18 2001-08-27 National University Of Singapore A selective message content retrieval and delivery messaging system

Also Published As

Publication number Publication date
US20060031300A1 (en) 2006-02-09
JP2008136190A (ja) 2008-06-12
WO2004021232A1 (en) 2004-03-11
AU2003270139A1 (en) 2004-03-19
EP1537504A1 (en) 2005-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005536962A (ja) データを段階的に取得する方法及びシステム
KR101509871B1 (ko) 사진을 로딩하기 위한 방법 및 장치
JP2008529325A (ja) 通信ネットワークシステムおよびそれを使用するための方法
CN101147380B (zh) 用于高效扩展p2p网络的方法和装置
JP2004531805A (ja) 電気通信システムにおけるアプリケーション・データの同期
PT1240754E (pt) Serviço de mensagens multimédia
JP2003319365A (ja) 画像サーバ並びに画像表示システム
JP2006343855A (ja) コンテンツ中継装置及びコンテンツ中継方法
JP4577371B2 (ja) アドレス帳送信プログラム、アドレスサーバ、及びアドレス帳送信方法
JP3854618B2 (ja) サーバシステムおよび電子メール配信方法
US20090002771A1 (en) System and method to perform mobile printing from handheld devices
JPH11272582A (ja) 電子メール提供装置及び電子メール提供方法
CA2498438C (en) Font data processing system and method
US7792520B2 (en) Method of transmitting multimedia message in various service environments
JP2005004766A (ja) 携帯端末機の非標準mimeタイプ支援システム及びその方法
US20040015552A1 (en) Communication device for enabling facsimile transmission using e-mail and control method therefor
US20050099654A1 (en) Method for managing mail sender address of I-FAX
JPH10285205A (ja) 電子メール送信・表示装置、電子メール送信・表示方法
US9584695B2 (en) Information processing apparatus and information processing system
JP3820260B2 (ja) 画像送信システム及び画像送信方法
JP4585526B2 (ja) ホスト装置
JP2003067310A (ja) メール送信のためのシステムとプログラム
JP4093248B2 (ja) 電子メールを利用した情報提供システム
JP2005293078A (ja) 携帯電話機を利用した自動文字コード認識、表示システム、方法およびプログラム
JP2005242613A (ja) 画像音楽送信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070514

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070625

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20071207