JP2005004766A - 携帯端末機の非標準mimeタイプ支援システム及びその方法 - Google Patents

携帯端末機の非標準mimeタイプ支援システム及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005004766A
JP2005004766A JP2004171886A JP2004171886A JP2005004766A JP 2005004766 A JP2005004766 A JP 2005004766A JP 2004171886 A JP2004171886 A JP 2004171886A JP 2004171886 A JP2004171886 A JP 2004171886A JP 2005004766 A JP2005004766 A JP 2005004766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handler
mime type
standard mime
standard
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004171886A
Other languages
English (en)
Inventor
Sun-Mo Kim
スン−モ キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2005004766A publication Critical patent/JP2005004766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/957Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation
    • G06F16/9577Optimising the visualization of content, e.g. distillation of HTML documents
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

【課題】 既存の標準MIMEタイプのみを支援したジャバダウンロード機能を拡張して、非標準MIMEタイプのコンテンツダウンロードも支援し得る携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援システム及びその方法を提供すること。
【解決手段】 ブラウザに受信された明細ファイルURLのMIMEタイプを判断する段階と、MIMEタイプの判断結果、受信された明細ファイルURLのMIMEタイプが非標準MIMEタイプであると、メモリに登録されたハンドラを検索して非標準MIMEタイプに対するハンドラの有無を判断する段階と、該ハンドラ有無の判断結果、受信された非標準MIMEタイプを処理し得るハンドラが存在しないと、ハンドラ明細ファイルをダウンロードし、ハンドラダウンロードに対する承認可否を要請する段階と、ハンドラダウンロードが承認されると、ハンドラをダウンロードする段階と、を行って携帯端末機の非標準MIMEタイプを支援する。
【選択図】図1

Description

本発明は、携帯端末機のコンテンツダウンロードに係るもので、詳しくは、非標準MIMEタイプのコンテンツをダウンロードし得る携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援システム及びその方法に関するものである。
一般に、携帯端末機によりジャバアプリケーション(java(登録商標) application)をダウンロードするときは、移動通信事業者と端末製造業者間の規格(specification)協議に従って、ハイパーテキスト伝送規約(hypertext transfer protocol:以下、HTTPと略称する)ヘッダーフィールドに予め格納された形式を取る多目的インターネットメール拡張(multipurpose internet mail extensions:以下、MIMEと略称する)タイプである標準MIMEタイプのデータのみが使用される。
前記MIMEは、有線インターネットでASCII(American standard code for information interchange)データのみを処理し得る元来のインターネット電子メールプロトコルであるSMTP(simple mail transfer protocol)に、オーディオ、ビデオ、イメージ及び応用プログラムなどの多様な種類のデータファイルを取り交わす機能を追加して拡張したプロトコルである。ウェブサーバは、クライアントの要求があるとき、データの内容よりもデータの類型に対する情報を先に送る。前記データ類型に対する情報をウェブサーバが認識していれば、クライアント側にデータを正常に伝達することができる。
従って、ウェブサーバには、無線インターネットを支援し得るMIMEが追加され、コンテンツのダウンロードは、明細ファイルのダウンロード、使用者の同意及び実質的なコンテンツダウンロードの順に展開される。このとき、コンテンツサーバと携帯端末機とを連結するHTTPのヘッダーフィールドに伝送するコンテンツのタイプを明示する。このコンテンツタイプは、事業者と移動通信端末機の製造業者間の規約によって指定されたMIMEタイプのみが明示されるため、そうでないタイプは無視される。
然るに、このような従来の携帯端末機のコンテンツダウンロード方法では、HTTPヘッダーフィールドに予め定義された標準MIMEタイプに対してのみダウンロードが可能で、非標準MIMEタイプのコンテンツはダウンロードし得ないという不都合な点があった。
また、移動通信事業者やコンテンツ事業者が新しいサービスやコンテンツの提供を望んで、新しい形態のMIMEタイプを使用する場合、使用者は、新しい仕様が適用された端末機が市販されることを待つか、又はサービスセンターで端末機のソフトウエアをアップグレードすべきであるという不都合な点があった。
本発明は、このような従来の課題に鑑みてなされたもので、既存の標準MIMEタイプのみを支援したジャバダウンロード機能を拡張して、非標準MIMEタイプのコンテンツダウンロードも支援し得る携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援システム及びその方法を提供することを目的とする。
このような目的を達成するため、本発明に係る携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援システムは、明細ファイルURL(uniform resource locator)を要請して受信するブラウザと、非標準MIMEタイプコンテンツを処理するために、ハンドラを検索してダウンロードするジャバアプリケーション管理者(java(登録商標) application manager:以下JAMと略称する)と、該JAMでダウンロードしたハンドラ及びコンテンツを格納するメモリと、前記ブラウザに明細ファイルURLを伝送するブラウザページと、前記JAMに明細ファイルを伝送する明細ファイルサーバと、前記JAMにコンテンツを伝送するコンテンツサーバと、前記JAMにコンテンツのハンドラ明細ファイルを伝送するハンドラ明細ファイルサーバと、前記ブラウザにハンドラ明細ファイルURLを伝送し、JAMにハンドラを伝送するハンドラサーバと、を含んで構成されることを特徴とする。
且つ、本発明に係る携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援方法は、ブラウザに受信された明細ファイルURLのMIMEタイプを判断する過程と、該MIMEタイプの判断結果、受信された明細ファイルURLのMIMEタイプが非標準MIMEタイプであると、JAMで登録されたハンドラを検索して、前記非標準MIMEタイプに対するハンドラの有無を判断する過程と、該ハンドラ有無の判断結果、受信された非標準MIMEタイプのハンドラが存在しないと、ハンドラ明細ファイルをダウンロードして、ハンドラダウンロードに対する承認可否を要請する過程と、前記ハンドラダウンロードが承認されると、前記ハンドラをダウンロードする過程と、を行うことを特徴とする。
本発明により、ブラウザに受信された明細ファイルURLの多目的インターネットメール拡張(multipurpose internet mail extensions:以下、MIMEと略称する)タイプを判断する段階と、該MIMEタイプの判断結果、受信された明細ファイルURLのMIMEタイプが非標準MIMEタイプであると、メモリに登録されたハンドラを検索して前記非標準MIMEタイプに対するハンドラの有無を判断する段階と、該ハンドラ有無の判断結果、受信された非標準MIMEタイプを処理し得るハンドラが存在しないと、ハンドラ明細ファイルをダウンロードし、ハンドラダウンロードに対する承認可否を要請する段階と、前記ハンドラダウンロードが承認されると、前記ハンドラをダウンロードする段階と、を行うことを特徴とする携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援方法が提供され、これにより上記目的が達成される。
前記受信された非標準MIMEタイプに対するハンドラが存在しないと、ジャバアプリケーション管理者(Java(登録商標) Application Manager:以下、JAMと略称する)が既に定義された要請URL形式をブラウザに伝達し、ブラウザからハンドラ明細ファイルURLを受信する段階と、該受信されたハンドラ明細ファイルURLを通して前記ハンドラ明細ファイルをダウンロードする段階と、を更に行ってもよい。
前記要請URL形式は、予め設定された要請URL及び受信された非標準MIMEに対するデータが含まれてもよい。
前記受信された非標準MIMEタイプに対するハンドラが存在すると、前記非標準MIMEタイプの明細ファイルをダウンロードして、コンテンツダウンロードに対する承認可否を使用者に要請する段階と、前記コンテンツダウンロードを使用者が承認すると、コンテンツをダウンロードして格納する段階と、を更に行ってもよい。
前記受信された明細ファイルURLのMIMEタイプが標準MIMEタイプであると、前記明細ファイルをダウンロードして、コンテンツダウンロードに対する承認可否を使用者に要請する段階と、前記コンテンツダウンロードを使用者が承認すると、コンテンツをダウンロードして格納する段階と、を更に行ってもよい。
前記明細ファイルURLは、ブラウザがブラウザページに要請して受信されてもよい。
前記ハンドラは、特定の非標準MIMEタイプのコンテンツをブラウザで実行してもよい。
ハンドラ明細ファイルは、ハンドラ明細ファイルサーバからダウンロードしてもよい。
前記ハンドラは、ハンドラサーバからダウンロードしてもよい。
前記ダウンロードされたハンドラは、端末機内の所定のメモリに格納してもよい。
本発明により、ブラウザ、JAM及びメモリを含む端末機と、前記ブラウザの要請により明細ファイルURLを伝達するブラウザページと、前記明細ファイルURLの該当の明細ファイルをJAMに伝送する明細ファイルサーバと、前記JAMにコンテンツを提供するコンテンツサーバと、ハンドラ明細ファイルを前記JAMに伝送するハンドラ明細ファイルサーバと、ハンドラを前記JAMに伝送するハンドラサーバと、を含んで構成されることを特徴とする携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援システムが提供され、これにより上記目的が達成される。
前記端末機は、ブラウザページ、明細ファイルサーバ、コンテンツサーバ、ハンドラ明細ファイルサーバ及びハンドラサーバとHTTPにより連結されてもよい。
前記ブラウザページ、明細ファイルサーバ、コンテンツサーバ、ハンドラ明細ファイルサーバ及びハンドラサーバは、一つに構成されるか、又はそれぞれ分離して構成されてもよい。
前記JAMは、非標準MIMEタイプのコンテンツを処理し得るハンドラを検索して、ハンドラサーバからハンドラをダウンロードしてもよい。
前記ハンドラは、特定の非標準MIMEタイプのコンテンツをブラウザで実行してもよい。
前記メモリは、ダウンロードしたコンテンツを格納してもよい。
本発明に係る携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援システム及びその方法は、移動通信事業者やコンテンツ事業者が新しいサービス又はコンテンツを提供する場合も、非標準MIMEタイプのサービス又はコンテンツを処理し得るハンドラをダウンロードして非標準MIMEタイプのコンテンツを処理することで、使用者が多様な種類のサービス及びコンテンツの提供を容易に受けられるという効果がある。
また、本発明に係る携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援システム及びその方法は、移動通信事業者及びコンテンツ事業者が多様な新しいサービス及びコンテンツを、端末機の仕様と関係なしに自由に提供し得るという効果がある。
以下、本発明の実施の形態に対し、図面に基づいて説明する。
図1は本発明に係る携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援システムの構成を示した図である。
図1に示したように、本発明に係る携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援システムは、所定信号により明細ファイルURLを要請して受信するブラウザ10と、非標準MIMEタイプコンテンツを処理するためにハンドラを検索し、使用者の承認によってコンテンツ及びハンドラをダウンロードするJAM20と、該JAM20でダウンロードしたハンドラ及びコンテンツを格納するメモリ30と、前記ブラウザ10の要請によって明細ファイルURLをブラウザ10に伝送するブラウザページ40と、JAM20に明細ファイルを伝送する明細ファイルサーバ50と、使用者の承認によって前記JAM20が要請するコンテンツを伝送するコンテンツサーバ60と、前記JAM20が要請するコンテンツのハンドラ明細ファイルURLに係るハンドラ明細ファイルを伝送するハンドラ明細ファイルサーバ70と、前記ブラウザ10にハンドラ明細ファイルURLを伝送し、JAM20にハンドラを伝送するハンドラサーバ80と、を含んで構成される。
前記端末機100は、前記各サーバとHTTPにより通信してコンテンツをダウンロードする。前記端末機100のブラウザ10は、ブラウザページ40に明細ファイルURLを要請して、ブラウザページ40から明細ファイルURLを受信する。該受信された明細ファイルURLが含まれたデータのヘッダーフィールドには、MIMEタイプに対する情報が含まれている。受信された明細ファイルURLタイプが非標準MIMEタイプである場合、ブラウザ10は、前記明細ファイルURL及び非標準MIMEタイプを端末機のJAM20に伝達する。
前記JAM20は、ブラウザ10から明細ファイルURL及び非標準MIMEタイプの伝達を受けて、非標準MIMEタイプを処理し得るハンドラが端末機のメモリ30に登録されているかを検索する。前記非標準MIMEタイプのコンテンツを処理し得るハンドラが検索されないと、前記非標準MIMEタイプを処理し得るハンドラをハンドラサーバ80からダウンロードして実行させ、コンテンツサーバ60からコンテンツをダウンロードして非標準MIMEタイプのコンテンツを処理する。
前記JAM20で前記非標準MINEタイプを処理し得るハンドラをダウンロードするためには、移動通信事業者、コンテンツ事業者(Contents Provider:CP)及び端末機の製造業者により既に定義された要請URL形式(Request URL Format)をブラウザ10に伝達し、該ブラウザ10から再びハンドラ明細ファイルURLを受信してハンドラをダウンロードする。
このとき、前記要請URL形式には、既に設定された要請URL及び受信された非標準MIMEに対するデータが含まれている。
前記ブラウザページ40、明細ファイルサーバ50、コンテンツサーバ60、ハンドラ明細ファイルサーバ70及びハンドラサーバ80は、事業者の構成によって一つに構成されるか、又はそれぞれ分離して構成される。
図2は本発明に係る携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援方法の実現過程を示したフローチャートである。
図2に示したように、まず、外部からの所定信号、例えば、使用者の直接的な駆動による信号、WAP(Wireless Application Protocol)プッシュ及び文字サービスの知らせによりブラウザが駆動され、端末機に格納しようとするコンテンツを検索(browsing)する(S10)。このとき、前述したように、端末機のブラウザからブラウザページに明細ファイルURLを要請し、前記ブラウザページから明細ファイルURLが含まれたデータを受信する。端末機及びブラウザページはHTTPにより連結され、前記明細ファイルURLが含まれたデータのヘッダーフィールドには、MIMEタイプに対する情報であるコンテントタイプが明示されている。
次いで、ブラウザは、前記受信された明細ファイルURLデータのヘッダーフィールドからMIMEタイプ情報を検出し(S20)、前記MIMEタイプがブラウザで処理し得る標準MIMEタイプであるかを判断する(S30)。該判断結果、前記受信された明細ファイルURLデータのMIMEタイプがブラウザで処理し得ないタイプ、即ち、移動通信事業者やコンテンツ事業者が新しいMIMEタイプをHTTPヘッダーフィールドに明示した非標準MIMEタイプである場合、ブラウザは、前記明細ファイルURL及びMIMEタイプをJAMに伝達する(S40)。該JAMは、前記受信されたMIMEタイプである非標準MIMEタイプを処理し得るハンドラがメモリに格納されているかを検索し(S50)、受信された非標準MIMEタイプを処理し得るハンドラが存在しているかを判断する(S60)。ここで、受信された非標準MIMEタイプを処理し得るハンドラが存在しないと、移動通信事業者、端末機の製造業者及びコンテンツ事業者により既に定義された要請URL形式を作成してブラウザに伝達する(S70)。このとき、前記要請URL形式は、既に設定された要請URL及び非標準MIMEタイプに対するデータを含んでいる。その後、ブラウザは、前記要請URLに接続して、前記非標準MIMEタイプを処理し得るハンドラのハンドラ明細ファイルURLを受信してJAMに伝達する(S80)。このとき、ブラウザが接続した要請URLは、ハンドラサーバ又はブラウザページになる。その後、JAMは、前記ブラウザからハンドラ明細ファイルURLの伝達を受けて、ハンドラ明細ファイルサーバに接続してハンドラ明細ファイルをダウンロードし(S90)、端末機のディスプレイ部に文字などを乗せて、使用者に前記ハンドラのダウンロードに対する承認可否を要請する(S100)。使用者は、前記ハンドラダウンロード承認要請に対して判断し(S110)、使用者がハンドラダウンロードを承認すると、JAMは、ハンドラサーバに接続してハンドラをダウンロードし、前記ハンドラを端末機に備わったメモリに格納して駆動させる(S120)。もし使用者がダウンロードを承認しないと、端末機は、全ての作業を終了して待機状態(或いは遊休状態(Idle state))に転換する。
前記過程を通して、ブラウザが受信した明細ファイルURLに対する非標準MIMEタイプを処理し得るハンドラがメモリに登録されるが、前記ハンドラが登録された後、再びブラウザページに接続すると、JAMは、前記登録されたハンドラを駆動することで、移動通信事業者又はコンテンツ事業者により提供される新しいサービスやコンテンツの提供を受けることができる。
即ち、ハンドラが登録されると、前記端末機に登録された非標準MIMEのハンドラ有無に対する判断結果、ハンドラが存在するため、JAMは、前記受信された明細ファイルURLを通して明細ファイルサーバに接続して、明細ファイルをダウンロードし(S130)、前記コンテンツのダウンロードに対する承認可否を要請する(S140)。使用者は、前記コンテンツダウンロード承認要請に対して判断し(S150)、使用者がコンテンツダウンロードを承認すると、JAMは、コンテンツサーバに接続してコンテンツをダウンロードし、メモリの所定領域に格納する(S160)。使用者がコンテンツダウンロードを承認しないと、端末機は、全ての作業を終了して待機状態(或いは遊休状態)に転換する。
もし、最初に受信されたMIMEタイプがブラウザで使用し得る標準MIMEタイプであるかを判断する段階(S30)で、前記受信された明細ファイルURLデータのMIMEタイプがブラウザで処理し得る標準タイプであると、JAMが前記明細ファイルサーバに接続して明細ファイルをダウンロードする段階(S130)に直に移動される。
以上のように、本発明の好ましい実施形態を用いて本発明を例示してきたが、本発明は、この実施形態に限定して解釈されるべきものではない。本発明は、特許請求の範囲によってのみその範囲が解釈されるべきであることが理解される。当業者は、本発明の具体的な好ましい実施形態の記載から、本発明の記載および技術常識に基づいて等価な範囲を実施することができることが理解される。本明細書において引用した特許、特許出願および文献は、その内容自体が具体的に本明細書に記載されているのと同様にその内容が本明細書に対する参考として援用されるべきであることが理解される。
(要約)
本発明は、既存の標準MIMEタイプのみを支援したジャバダウンロード機能を拡張して、非標準MIMEタイプのコンテンツダウンロードも支援し得る携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援システム及びその方法を提供しようとする。
本発明は、ブラウザ10に受信された明細ファイルURLのMIMEタイプを判断する段階と、該MIMEタイプの判断結果、受信された明細ファイルURLのMIMEタイプが非標準MIMEタイプであると、メモリ30に登録されたハンドラを検索して前記非標準MIMEタイプに対するハンドラの有無を判断する段階と、該ハンドラ有無の判断結果、受信された非標準MIMEタイプを処理し得るハンドラが存在しないと、ハンドラ明細ファイルをダウンロードし、ハンドラダウンロードに対する承認可否を要請する段階と、前記ハンドラダウンロードが承認されると、前記ハンドラをダウンロードする段階と、を行って携帯端末機の非標準MIMEタイプを支援する。
本発明に係る携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援システムの構成を示した図である。 本発明に係る携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援方法の実現過程を示したフローチャートである。
符号の説明
10:ブラウザ
20:JAM
30:メモリ
40:ブラウザページ
50:明細ファイルサーバ
60:コンテンツサーバ
70:ハンドラ明細ファイルサーバ
80:ハンドラサーバ
100:携帯端末機

Claims (16)

  1. ブラウザに受信された明細ファイルURLの多目的インターネットメール拡張(multipurpose internet mail extensions:以下、MIMEと略称する)タイプを判断する段階と、
    該MIMEタイプの判断結果、受信された明細ファイルURLのMIMEタイプが非標準MIMEタイプであると、メモリに登録されたハンドラを検索して前記非標準MIMEタイプに対するハンドラの有無を判断する段階と、
    該ハンドラ有無の判断結果、受信された非標準MIMEタイプを処理し得るハンドラが存在しないと、ハンドラ明細ファイルをダウンロードし、ハンドラダウンロードに対する承認可否を要請する段階と、
    前記ハンドラダウンロードが承認されると、前記ハンドラをダウンロードする段階と、を行うことを特徴とする携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援方法。
  2. 前記受信された非標準MIMEタイプに対するハンドラが存在しないと、ジャバアプリケーション管理者(Java(登録商標) Application Manager:以下、JAMと略称する)が既に定義された要請URL形式をブラウザに伝達し、ブラウザからハンドラ明細ファイルURLを受信する段階と、
    該受信されたハンドラ明細ファイルURLを通して前記ハンドラ明細ファイルをダウンロードする段階と、を更に行うことを特徴とする請求項1記載の携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援方法。
  3. 前記要請URL形式は、
    予め設定された要請URL及び受信された非標準MIMEに対するデータが含まれることを特徴とする請求項2記載の携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援方法。
  4. 前記受信された非標準MIMEタイプに対するハンドラが存在すると、前記非標準MIMEタイプの明細ファイルをダウンロードして、コンテンツダウンロードに対する承認可否を使用者に要請する段階と、
    前記コンテンツダウンロードを使用者が承認すると、コンテンツをダウンロードして格納する段階と、を更に行うことを特徴とする請求項1記載の携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援方法。
  5. 前記受信された明細ファイルURLのMIMEタイプが標準MIMEタイプであると、前記明細ファイルをダウンロードして、コンテンツダウンロードに対する承認可否を使用者に要請する段階と、
    前記コンテンツダウンロードを使用者が承認すると、コンテンツをダウンロードして格納する段階と、を更に行うことを特徴とする請求項1記載の携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援方法。
  6. 前記明細ファイルURLは、
    ブラウザがブラウザページに要請して受信されることを特徴とする請求項1記載の携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援方法。
  7. 前記ハンドラは、
    特定の非標準MIMEタイプのコンテンツをブラウザで実行することを特徴とする請求項1記載の携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援方法。
  8. ハンドラ明細ファイルは、
    ハンドラ明細ファイルサーバからダウンロードすることを特徴とする請求項1記載の携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援方法。
  9. 前記ハンドラは、
    ハンドラサーバからダウンロードすることを特徴とする請求項1記載の携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援方法
  10. 前記ダウンロードされたハンドラは、
    端末機内の所定のメモリに格納することを特徴とする請求項1記載の携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援方法。
  11. ブラウザ、JAM及びメモリを含む端末機と、
    前記ブラウザの要請により明細ファイルURLを伝達するブラウザページと、
    前記明細ファイルURLの該当の明細ファイルをJAMに伝送する明細ファイルサーバと、
    前記JAMにコンテンツを提供するコンテンツサーバと、
    ハンドラ明細ファイルを前記JAMに伝送するハンドラ明細ファイルサーバと、
    ハンドラを前記JAMに伝送するハンドラサーバと、を含んで構成されることを特徴とする携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援システム。
  12. 前記端末機は、
    ブラウザページ、明細ファイルサーバ、コンテンツサーバ、ハンドラ明細ファイルサーバ及びハンドラサーバとHTTPにより連結されることを特徴とする請求項11記載の携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援システム。
  13. 前記ブラウザページ、明細ファイルサーバ、コンテンツサーバ、ハンドラ明細ファイルサーバ及びハンドラサーバは、
    一つに構成されるか、又はそれぞれ分離して構成されることを特徴とする請求項11記載の携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援システム。
  14. 前記JAMは、
    非標準MIMEタイプのコンテンツを処理し得るハンドラを検索して、ハンドラサーバからハンドラをダウンロードすることを特徴とする請求項11記載の携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援システム。
  15. 前記ハンドラは、
    特定の非標準MIMEタイプのコンテンツをブラウザで実行することを特徴とする請求項14記載の携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援システム。
  16. 前記メモリは、
    ダウンロードしたコンテンツを格納することを特徴とする請求項11記載の携帯端末機の非標準MIMEタイプ支援システム。
JP2004171886A 2003-06-13 2004-06-09 携帯端末機の非標準mimeタイプ支援システム及びその方法 Pending JP2005004766A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030038351A KR100539788B1 (ko) 2003-06-13 2003-06-13 이동 통신 단말기의 비표준 마임 타입 지원 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005004766A true JP2005004766A (ja) 2005-01-06

Family

ID=33297394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004171886A Pending JP2005004766A (ja) 2003-06-13 2004-06-09 携帯端末機の非標準mimeタイプ支援システム及びその方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040267912A1 (ja)
EP (1) EP1486868B1 (ja)
JP (1) JP2005004766A (ja)
KR (1) KR100539788B1 (ja)
CN (1) CN100518178C (ja)
AT (1) ATE369586T1 (ja)
DE (1) DE602004007983T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI118443B (fi) * 2002-06-14 2007-11-15 Nokia Corp Menetelmä tiedon ohjaamiseksi käyttäjäsovellukselle
US7721104B2 (en) * 2003-10-20 2010-05-18 Nokia Corporation System, method and computer program product for downloading pushed content
AU2010201379B2 (en) * 2010-04-07 2012-02-23 Limelight Networks, Inc. System and method for delivery of content objects
CN100449996C (zh) * 2006-02-24 2009-01-07 中国移动通信集团公司 移动终端下载信息的方法
KR100770890B1 (ko) 2006-08-18 2007-10-26 삼성전자주식회사 디지털 비디오 방송 단말기의 파일타입 검출장치 및 방법
US8244874B1 (en) 2011-09-26 2012-08-14 Limelight Networks, Inc. Edge-based resource spin-up for cloud computing
US8745239B2 (en) 2010-04-07 2014-06-03 Limelight Networks, Inc. Edge-based resource spin-up for cloud computing
CN102339231A (zh) * 2010-07-20 2012-02-01 中国电信股份有限公司 集中管理和展现各种类型应用的系统和方法
CN102833349A (zh) * 2012-09-11 2012-12-19 珠海市魅族科技有限公司 终端应用信息的获得方法、发送方法和相关设备
CN103106094A (zh) * 2013-03-06 2013-05-15 广东欧珀移动通信有限公司 一种打开文件方法及移动智能终端
CN104408090A (zh) * 2014-11-11 2015-03-11 百度在线网络技术(北京)有限公司 文件打开方法和装置
CN105897830A (zh) * 2015-12-01 2016-08-24 乐视网信息技术(北京)股份有限公司 推荐文件打开工具的客户端、服务器、系统及方法
US10462212B2 (en) 2016-10-28 2019-10-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Hybrid clouds

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2469751A1 (fr) * 1979-11-07 1981-05-22 Philips Data Syst Processeur d'intercommunication du systeme utilise dans un systeme de traitement de donnees reparti
US6505160B1 (en) * 1995-07-27 2003-01-07 Digimarc Corporation Connected audio and other media objects
US6370552B1 (en) * 1997-05-14 2002-04-09 Citrix Systems, Inc. Apparatus and method for displaying application output in an HTML document
FI102869B1 (fi) * 1996-02-26 1999-02-26 Nokia Mobile Phones Ltd Laite, menetelmä ja järjestelmä eri sovelluksiin liittyvien tietojen lähettämiseksi ja vastaanottamiseksi
US5909681A (en) * 1996-03-25 1999-06-01 Torrent Systems, Inc. Computer system and computerized method for partitioning data for parallel processing
US5996022A (en) * 1996-06-03 1999-11-30 Webtv Networks, Inc. Transcoding data in a proxy computer prior to transmitting the audio data to a client
US6347398B1 (en) * 1996-12-12 2002-02-12 Microsoft Corporation Automatic software downloading from a computer network
US5995756A (en) * 1997-02-14 1999-11-30 Inprise Corporation System for internet-based delivery of computer applications
US6195696B1 (en) * 1998-10-01 2001-02-27 International Business Machines Corporation Systems, methods and computer program products for assigning, generating and delivering content to intranet users
US6370588B2 (en) * 1998-11-09 2002-04-09 Unisys Corporation Cool ice service handler
US6546554B1 (en) * 2000-01-21 2003-04-08 Sun Microsystems, Inc. Browser-independent and automatic apparatus and method for receiving, installing and launching applications from a browser on a client computer
US20040205473A1 (en) * 2000-01-27 2004-10-14 Gwyn Fisher Method and system for implementing an enterprise information portal
US6925484B2 (en) * 2000-03-29 2005-08-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dynamic proxy server apparatus
AU2001253030A1 (en) * 2000-03-31 2001-10-15 Neomedia Technologies, Inc. System for accessing internet via wireless device using linkage url bar-code
JP3623715B2 (ja) * 2000-04-07 2005-02-23 日本電気株式会社 通信端末装置
US6952714B2 (en) * 2001-10-02 2005-10-04 Citrix Systems, Inc. Method for distributed program execution with server-based file type association
US20030084439A1 (en) * 2001-10-04 2003-05-01 Ross Perkins Incentive system for distributing software over a computer network
US7454743B2 (en) * 2001-12-28 2008-11-18 Sun Microsystems, Inc. Java to SNMP MIB mapping
US7254608B2 (en) * 2002-10-31 2007-08-07 Sun Microsystems, Inc. Managing distribution of content using mobile agents in peer-topeer networks
US8195640B2 (en) * 2006-06-16 2012-06-05 Microsoft Corporation Online service for program lookup
US8769551B2 (en) * 2007-02-06 2014-07-01 Access Co., Ltd. System and method for interprocess communication in electronic devices

Also Published As

Publication number Publication date
KR100539788B1 (ko) 2006-01-10
CN1574841A (zh) 2005-02-02
CN100518178C (zh) 2009-07-22
EP1486868A1 (en) 2004-12-15
ATE369586T1 (de) 2007-08-15
DE602004007983T2 (de) 2008-04-24
EP1486868B1 (en) 2007-08-08
DE602004007983D1 (de) 2007-09-20
KR20040107326A (ko) 2004-12-20
US20040267912A1 (en) 2004-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10367917B2 (en) Method and apparatus for dynamically locating resources
JP5016563B2 (ja) 電気通信システムにおけるアプリケーション・データの同期
JP3943467B2 (ja) 中継装置、情報送信装置、および情報送信方法
JP2011034567A (ja) 端末装置の設定
US20040064517A1 (en) Synchronization message processing method
JP2005004766A (ja) 携帯端末機の非標準mimeタイプ支援システム及びその方法
JP2001223799A (ja) 移動体通信システムおよびプログラム伝送方法
JP2002278856A (ja) 遠隔のネットワーク・パス・ブックマーク情報をモバイル機器に供給する方法
EP1872525B1 (en) System and method for discovering wireless mobile applications
JPH11284683A (ja) データ転送装置とデータの転送方法、及び情報処理システム
JP4435089B2 (ja) 無線通信を用いたクライアントへのサービス提供
JP3274373B2 (ja) 文書提供装置、文書要求装置及び文書転送方法
JP2002328869A (ja) モバイル機器によりファイアウォールを通してリモートで情報を適用する方法及び装置
NO324486B1 (no) Fremgangsmate og terminaler for tilveiebringing av data
JP3658610B2 (ja) 無線電話によるメッセージ通信方法及び通信システム
US20040158615A1 (en) Priority web browsing
KR100601848B1 (ko) 이동 통신 단말에서의 다운로드 디스크립터 처리 방법
JP4522128B2 (ja) セキュリティ向上補助プログラム、サーバ装置、セキュリティ向上補助方法
JP4323304B2 (ja) アプリケーション識別方法および通信端末
KR100716673B1 (ko) 네트워크상에서의 광고 제공 방법 및 시스템
JP2004133618A (ja) 通信端末、プログラムおよび記録媒体
JP2005293078A (ja) 携帯電話機を利用した自動文字コード認識、表示システム、方法およびプログラム
JP2003114838A (ja) ダウンロード代行システム及びダウンロード代行方法
JP2003150496A (ja) Webコンテンツの配信方法およびシステム並びに送受信端末装置、配信中継装置
JP2001216210A (ja) メール通信システム、メール受信装置、メール送信装置、及び記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061020

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070323