JP2005536227A - フィルタ付シガレットを製造する装置 - Google Patents

フィルタ付シガレットを製造する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005536227A
JP2005536227A JP2004536921A JP2004536921A JP2005536227A JP 2005536227 A JP2005536227 A JP 2005536227A JP 2004536921 A JP2004536921 A JP 2004536921A JP 2004536921 A JP2004536921 A JP 2004536921A JP 2005536227 A JP2005536227 A JP 2005536227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
cigarette
inspection
drum
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2004536921A
Other languages
English (en)
Inventor
フォッケ・ハインツ
パール・トーマス
Original Assignee
フォッケ・ウント・コンパニー(ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォッケ・ウント・コンパニー(ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト) filed Critical フォッケ・ウント・コンパニー(ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト)
Publication of JP2005536227A publication Critical patent/JP2005536227A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/32Separating, ordering, counting or examining cigarettes; Regulating the feeding of tobacco according to rod or cigarette condition
    • A24C5/34Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes
    • A24C5/3418Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes by pneumatic means

Abstract

フィルタ付シガレット(10)が、これらの製造中に検査空気を使用して検査される。この目的のため、空気が、一方の端部でフィルタ付シガレット(10)中に導入される。反対側の端部に現れる空気が測定される。このフィルタ付シガレット(10)は、さらに精確な検査の目的及びより精確な情報を得るために、特に一方ではたばこスティック(11)を他方ではフィルタ(12)を検査するために検査部分又は検査室(22,23)にさらに区分される。互いに分離されているこれらの検査室(22,23)は、独立したセンサに連結されている。

Description

本発明は、フィルタ付シガレットを製造する装置に関する。外部フィルターカバー−コルク紙−が、フィルタ付シガレットに開口部を有する。これらの開口部は、穿孔要素によってフィルターカバーに形成される。これらの開口部は、フィルタの一方の端部で媒体−検査空気−を流してこれらの開口部を通じて現れる空気−排気空気−を測定することによって検査される。
フィルタ付シガレットのフィルタ又はフィルタのコルク紙に形成された開口部は、シガレットを楽しむ間に外部の空気を供給するために使用される。この方法で供給される外部の空気の容量は、精確に維持する必要がある。この目的のため、コルク紙の開口部を数及び大きさに関して整合させることが必要である。これらの開口部は、穿孔要素、特にレーザー穿孔要素によってコルク紙に形成される。
シガレットの品質を保証するためには、(無作為な試料形態の)これらのシガレットを空気を使用して検査することが一般的である。この空気は、多くの場合にシガレットの(フィルタの)端部を通じて導入される。フィルタ及び/又はシガレットの紙の開口部を通じて又はシガレットの反対側の端部で現れる空気が、測定されて比較値と比較される。不良のシガレットが、この方法で確認されて分離される。
本発明の課題は、製品、特にフィルタ付シガレットを品質に関して向上させること及びあらゆる不良品を製造過程に対して自動的に搬送することにある。
この課題は、本発明により、
a)穿孔要素が、フィルタ付シガレットを製造する装置の領域内に配置されていて、
b)この穿孔要素は、フィルターカバーに形成すべき開口部の数及び/又は大きさに関して調整され得、
c)フィルターカバーの開口部の領域内の排気空気の測定値が、コンピュータに供給され、
d)この穿孔要素は、このコンピュータに接続されていて、形成すべき開口部の数及び/又はこれらの開口部の大きさが、このコンピュータを用いて測定結果にしたがって調整され得るフィルタ付シガレットを製造する装置によって解決される。
フィルタ付シガレットが、開口部の形成に続いて製造装置内で特に開口部の精確な形成に関しても検査される。結果が、圧力測定要素又は測定プローブによって信号に変換されてコンピュータに供給される。各フィルタに形成すべき開口部の大きさ及び/又は数に関する穿孔装置に対する調整が、測定値にしたがって実行されるように、穿孔要素、特にレーザー穿孔要素が接続されている。したがって、閉ループ制御が構成されている。この閉ループ制御は、製造されたシガレットの連続的又は周期的な検査に基づく。
穿孔要素、特にレーザー穿孔要素は、本発明にしたがって完成したフィルタ付シガレットの領域内で作動するがその代わりに、コルク紙に適したステーションに割り当てられコルク紙用の軌道上に位置決めされた装置の領域内で作動してもよい。その結果、コルク紙は、シガレットに使用される直前に及びコルク紙ブランクから分離される直前にも穿孔される。
さらに本発明は、検査タレットの領域内に限定された検査室を形成することによる検査装置の特別な構成に関する。
以下に、本発明の実施の形態を詳しく説明する。
ここで重要な点は、フィルタ付シガレット10の製造及び検査である。これらのフィルタ付シガレット10は、たばこスティック11及びその片面に取り付けられたフィルタ12から構成されている。
たばこスティック11及びフィルタ12は、(外側の)コルク紙によって互いに接合される。このコルク紙は、喫煙中に外部の空気をフィルタ12内に供給するための列を成した複数の円い開口部13を有する(通気孔)。
フィルタ付シガレット10は、シガレット製造機(製造機)によって製造される。このシガレット製造機の場合、一部の装置が、図1中に簡単な形で、すなわち貼込みで示されている。このシガレット製造機は、実質的に外周に沿ってシガレット及びフィルタを収容するための複数の中空部を有するメインドラムから構成される。(2倍の長さの)たばこスティックが、メインドラム14の領域内に提供され、(2倍の長さの)フィルタプラグに接合され、次いで中央に送られる。その結果、完成したフィルタシガレット10が、取出しドラム15を通じてメインドラム14から離れる。この取出しドラム15は、−中空部内で−軸線方向に対になって互いに並んで横たわっているフィルタ付シガレット10を搬送する。
これらのフィルタ付シガレット10は、この領域内で開口部13を付加される。この目的のため、穿孔要素、特にレーザー穿孔要素17が、中間ドラム16の上に位置決めされていてかつ1つの共通の中空部内に沿って横たわっている2つのフィルタ付シガレット10の互いに向き合っている(2つの)フィルタ12にそれぞれ開口部13を同時に形成する。これらのフィルタ付シガレット10は、工程中に回転されている。
この程度まで完成されたフィルタ付シガレット10は、中間ドラム16によって検査コンベヤ、すなわち検査ドラム18に搬送される。この検査ドラム18は、その外周に沿って配置された複数の中空部19を有し、その各々が(1本の)フィルタ付シガレット10を収容する。
公知の構造の中間ドラム16と検査ドラム18とシガレットターナ20との相互作用は、フィルタ付シガレット10が分離され、各第2フィルタ付シガレット10がひっくり返され、こうして検査ドラム18に搬送されることを保証する。
検査ドラム18の領域内では、これらのシガレットが、検査媒体を使用して、すなわち特に(圧縮)空気を使用して精確な形に関して検査される。これらのフィルタ付シガレット10は、例えば検査ドラム18の外周の下半分に沿って搬送される。この下の領域内では、検査領域又は検査ステーションが形成されている。この検査領域又はこの検査ステーションは、検査ドラム18の(仮想)垂直中心面に対して搬送方向にずれている。
検査部分の領域内では、密閉コンベヤ21の一部としての密閉要素が、フィルタシガレット10の開放面に対して外面的に形成されている。同様に特別に形成された密閉コンベヤ21との相互作用中に、互いに限定されかつ互いに隔離されている複数の検査部分が、フィルタシガレット10の長手方向に沿って形成されているように、検査ドラム18が、特に中空部19の領域内に構成されている。検査室22,23がフィルタ付シガレット10に沿って形成されかつフィルタ付シガレット10の選択された部分の独立した検査を可能にするように、一方では検査ドラム18及び中空部19及び他方では密閉コンベヤ21が構成されている。
検査室22,23の一部が、中空部19、すなわち(断面の)ほぼ半分の(シリンダ状の)幅及び深さによって形成されるように、検査ドラム18及びその中空部19が形成されている。このようにして形成された中空部19又は検査室22,23の深さは、特に半径方向に指向されたウェブ24によって互いに限定されている。さらなる密閉連結部材が、検査ドラム18及び密閉コンベヤ21と相互に作用する。これらの要素は、弾力のある材料、特にゴムのキャップ25,26である。これらのキャップ25,26は、検査ドラム18の両側で作用し、この検査ドラム18に連結されるか又は独立したコンベヤによってそれぞれ移動され得る。これらのキャップ25,26は、少なくとも検査部分の領域内でフィルタ付シガレット10の2つの端部に移動され、図3中に示されたようにこれらの端部に位置決めされる。これらのキャップ25,26は、圧縮空気の供給用の又は排気空気の放出用のダクト又は孔27を有する。圧縮空気及び排気空気用の供給管48及び放出管47がそれぞれ、キャップ25,26に連結されている。検査ドラム18は、中空部19の両端部に半円のカラー28,29を有する。このカラー28,29は、内側に向かって半径方向に指向する。キャップ25,26が、検査中にこれらのカラー28,29に対して密接するように接合される。
キャップ25,26は、さらなる動作を完遂する。−検査ドラム18の下の領域内で−シガレット又はフィルタ付シガレットを検査ドラム18に搬送する間に、これらのキャップ25,26が、軸線方向の移動によってフィルタ付シガレット10の両端部まで移動されてこれらのフィルタ付シガレット10に対して位置決めされる。検査ドラム18の領域内では、キャップ25,26は、この方法でフィルタ付シガレット10を中空部19内に支持し中心合わせする機能を実現する。
密閉コンベヤ21は、検査ドラム18の中空部19の外側の延長部分として形成される。この密閉ドラム21は、3つの偏向ローラ30,31,32上を走行する。2つの偏向ローラ31,32が、検査ドラム18の外周に隣接して位置決めされる。その結果、弾力のある材料から成る密閉コンベヤ21は、検査ドラム18の外周部分に沿って、すなわち検査ラン33と共にこの検査ドラム18の面に対して押圧される。この代わりに、この密閉コンベヤ21又は密閉ベルトとしてのコンベヤを検査ドラム18の上の領域内に設置してもよい。この密閉ベルトは、直線状に走行しかつ検査ドラム18の外周に接するように構成されている。別の実施の形態は、密閉ドラムとしての密閉コンベヤの形である。最後に、個別に半径方向にシフト可能なプランジャを密閉要素としての検査ドラム18と相互作用させてもよい。
密閉コンベヤ21は、整合中空部34によって形成される。これらの整合中空部34は、検査室22,23を仕切りに関する検査ドラム18の中空部19に一致する。
したがって、密閉コンベヤ21の外側のカラー35,36は、検査部分の領域内で、特に検査ラン33の領域内で密閉する状態で密閉キャップ25,26に対して位置決めされている。整合ウェブ37が、ウェブ24の反対側に形成されている。この整合ウェブ37は、ウェブ24と一緒に外周密閉リングを形成し、こうして検査室22と検査室23とを仕切る。整合中空部34が、中空部19、すなわちフィルタ付シガレット10の深さ又は幅に一致するように形成されている。その結果、検査室22,23は、フフィルタ付シガレット10の全体を包囲しかつ円形の断面を有する。
密閉コンベヤ21は、特別な方法で構成されている;特にこの密閉コンベヤ21は、プリングラン38から構成されている。このプリングラン38は、積載可能である。弾力のある密閉層39が、このプリングラン38に貼付される。
この実施の形態では、フィルタ付シガレット10の2つの領域、すなわち一方ではたばこスティック11及び他方ではフィルタ12が検査される。密閉要素、すなわちウェブ24及び整合ウェブ37が、たばこスティック11とフィルタ12との間の分割面の領域内に位置決めされている。検査空気又は圧縮空気が、キャップ25を通じてフィルタ側のフィルタ付シガレット10内に導入される。検査空気が、開口部13を通じてフィルタ12から検査室22内に現れる。検査すべき排気空気用の出口孔40が、この検査室22に連結されている。この出口孔40は、検査ドラム18の領域内で湾曲したダクトとして形成されている代わりに、密閉コンベヤ21の領域内に設置してもよい。出口孔40は、測定装置、特に排気空気検査用の測定プローブに連結されている。
フィルタ付シガレット10内に導入された試験空気が、たばこスティック11の領域内を通過する。この領域内で生じる損失が、たばこスティック11の開放端部で検出された排気空気によって検査される。すなわち、検査空気が、孔27を通じてキャップ26内に現れる。図3及び図5中に示されたように(図3中の実線)、密閉コンベヤ21が、フィルタ12の領域内だけに延在する。たばこスティック11は、半径方向に外側に向いている。
この代わりに、図3中の破線で示したように、密閉コンベヤ21を検査ドラム18とフィルタ付シガレット10との全体の幅にわたって延在させてもよい。この場合、たばこスティック11の領域内から横に現れる空気は、出口孔41を通じて検査プローブに誘導される。
図7及び図8の実施の形態では、独立した密閉コンベヤ21が、密閉要素に交換されている。これらの密閉要素は、検査ドラム18に連結されている。これらの密閉要素は、各中空部19に割り当てられていて、検査ドラム18の回転中に移動される、すなわち引っ込められた初期位置から検査室22,23を形成する密閉位置に移動される。フラップ状の密閉片42が旋回できるように、これらの密閉片42が検査ドラム18上に搭載される。各密閉片42は、軸線に対して垂直に指向した初期位置(図8中の破線)から検査ドラム18及びフィルタ付シガレット10に接触する密閉位置に移動され得る。引っ込められた位置では、フィルタ付シガレット10が、検査ドラム18の外周に対してほぼ半径方向に開放されかつ束縛されないで形成され中空部19内に置かれ得るように、密閉片42が位置決めされている。さらに検査されたシガレットは取り出され、検査ドラムが、再びほぼ同じ領域内に戻る(図7の右)。
検査室22,23が検査ドラム18と相互作用する状態で形成されるように、密閉片42は形成される。この示された実施の形態では、フィルタ12の領域内だけに検査室22を形成する密閉片42が設けられている。そのため、これらの密閉片42は、開放縁部に密閉リップ43を形成する。この密閉リップ43は、検査ドラム18のウェブ24に対向し、フィルタ付シガレット10及びフィルタ12を半円内に収容し、その結果ウェブ24を補う。フィルタ側の検査室22の周囲を密閉するシールが形成される。したがって、中空の半円断面が、各場合にフィルタ付シガレット10に面した側に形成されるように、密閉片42は形成される。この半円断面は、中空部19に相当する中空空間の延在部分を形成する。同様に、円形断面の検査室22が、この方法で形成される。検査片42の運動が、特に(静的な)カムトラックの手段によって検査タレット18の回転と同様に実施される。これらのカムトラックは、ガイドローラを通じて密閉片42を(軸線に対して垂直な)初期位置から(軸線に対して水平な)密閉位置に移動させそして戻す。個々の密閉片42が、この目的のために旋回軸受又はヒンジ継手53周りに旋回され得、特に軸線に対して垂直に指向した初期位置からフィルタ付シガレット10及びウェブ24を支える密閉位置に旋回され得る。
フィルタ付シガレット10用の特別な検査システムの構成が、図6中に概略的に示されている。検査ドラム18が、コンピュータ44に割り当てられている;検査信号が、このコンピュータ44に送信される。図6中に示された例では、複数の検査室22,23、すなわちフィルタ12の領域内の2つの検査室22さらにたばこスティック11の領域内の1つの検査室23が形成されている。各検査領域又は各検査室22,23は、排気空気用の管すなわち出口管45を介して関連する圧力計46又は圧力プローブに連結されている。
図中では、破線が選択的に使用され得る要素、すなわち2つの検査室から成るフィルタ付シガレット10の検査領域の一部及びたばこスティック11の領域内のさらなる検査室23に対して選択的に使用され得る要素を示す。
たばこスティック11の開放端部つまり燃焼端部には、公知のように、出口管47、特にキャップ26が追従する。この出口管47、特にキャップ26は、同様に圧力計46(圧力プローブ)に誘導されている。
全ての圧力計46は、複数の単線を介してコンピュータ44に接続されている。その結果、圧力計46からのデータが、この共通のコンピュータ44に入力され得そこで処理される。検査ガス、特に圧縮ガスが、フィルタ付シガレット10すなわちフィルタ12の開放端部に供給される。コンピュータ44からの所定の機能として検査空気の圧力を制御するため、制御弁49が、供給管48内に配置されている。−図2中の断面III −III にほぼ相当する検査点での圧力変動を抑えるため、この手続きは、キャップ25,26がフィルタ付シガレットの端部に嵌合した直後に検査空気が供給管48を通じてシガレット中に導入されることが好ましい。したがって実際の検査空気は、瞬時に周期的に供給され制御弁によって精確に制御される。その後、空気の供給が遮断される。
圧縮空気がフィルタ付シガレット10の領域に入る前に、分岐管が供給管48に連結される。この分岐管50は、さらなる圧力計46に対して敷設されている。この圧力計46は、同様にコンピュータ44に接続されている。
コンピュータ44内では、測定されたデータ及び変数が基準値と比較される。これらのデータ及び変数は、線52を介して機械制御システム51によってコンピュータ44に自動的に入力され得る。
次いでコンピュータ44は、決定されたデータ、すなわち特に基準値からの偏差を機械制御システム51に送るか又はその代わりに独立して操作する装置、例えばレーザー17に直接送る。これらの決定されたデータに基づいて、必要な変更が、特に製造中にたばこスティック11及び/又はフィルタ12の製造領域内で実施される。
コンピュータ44によって特定されたシガレット又はフィルタ付シガレット10の品質に関するデータは、不良品の傾向及び製造に対する変動が検出されたかどうかを見極めるために評価される。次いでその他の装置が稼動される。連続する制御ループを構築することも可能である。その結果、測定値が、連続的に又は断続的に製造パラメータを適合させる。次いでこれらの製造パラメータは、フィルタ付シガレット10の測定された品質における変化に作用して測定されたデータを変更する。したがって、閉制御ループが実行される。この閉制御ループは、特に孔13の領域内で現れる空気(排気空気)のシガレットの連続的な又は周期的な検査によって要求される穿孔要素、特にレーザー穿孔要素17を調整する。
コルク紙の穿孔つまり孔13の形成は、コルク紙の連続する材料ウェブ54上で本発明の装置の領域内で実施してもよい。レーザ穿孔装置17が、搬送領域、特に材料ウェブ54の水平な搬送領域の上に配置されている(図1の破線)。この別の実施の形態でも、特にレーザー穿孔要素17が、コンピュータ44に接続されていて、形成すべき開口部の数及び/又は大きさに関して調整され得る。材料ウェブ54は、この材料ウェブ54からコルク紙を分離することによってコルク紙を製造してこのコルク紙をシガレット又は二重シガレットに供給するロール装置に送られる。このロール装置55は、公知の構造である。
搬送要素及び仕上げ要素を有するシガレット製造機の主要な一部を概略側面である。 図1の装置、すなわち検査コンベヤの詳細な側面図である。 図2のIII −III に沿った断面の詳細な拡大図である。 図3のIV−IVに沿った断面の詳細な拡大図である。 図3のV −V に沿った断面の詳細な拡大図である。 シガレットの検査及び検査信号の評価の概略図である。 検査ドラムの別の実施の形態の側面図である。 図7のVIII−VIIIに沿った検査ドラムの副領域の断面の拡大図である。
符号の説明
10 フィルタ付シガレット
11 たばこスティック
12 フィルタ
13 開口部
14 メインドラム
15 取出しドラム
16 中間ドラム
17 レーザー穿孔要素
18 検査ドラム
19 中空部
20 シガレットターナ
21 密閉コンベヤ
22 検査室
23 検査室
24 ウェブ
25 キャップ
26 キャップ
27 孔
28 カラー
29 カラー
30 偏向ローラ
31 偏向ローラ
32 偏向ローラ
33 検査ラン
34 整合中空部
35 外部カラー
36 外部カラー
37 整合ウェブ
38 プリングラン
39 密閉位置
40 出口孔
41 出口孔
42 密閉片
43 密閉リップ
44 コンピュータ
45 出口管
46 圧力計
47 出口管
48 供給管
49 制御弁
50 分岐管
51 機械制御システム
52 線
53 ヒンジ継手
54 材料ウェブ
55 ロール装置

Claims (13)

  1. フィルタ付シガレットを製造する装置にあって、外部フィルターカバー−コルク紙−が、フィルタ付シガレットに開口部(13)を有し、これらの開口部(13)は、穿孔要素、特にレーザー穿孔要素によってフィルターカバーに形成され、これらの開口部(13)は、フィルタ(12)の一方の端部で媒体−検査空気−を流してこれらの開口部(13)を通じて現れる空気−排気空気−を測定することによって検査される装置において、
    a)穿孔要素が、フィルタ付シガレット(10)を製造する装置の領域内に配置されていて、
    b)この穿孔要素は、フィルターカバーに形成すべき開口部(13)の数及び/又は大きさに関して調整され得、
    c)フィルターカバーの開口部(13)の領域内の排気空気の測定値結果が、コンピュータ(44)に供給され、
    d)この穿孔要素は、このコンピュータ(44)に接続されていて、形成すべき開口部(13)の数及び/又はこれらの開口部の大きさが、このコンピュータを用いて測定結果にしたがって調整され得るフィルタ付シガレットを製造することを特徴とする装置。
  2. 穿孔要素、特にレーザー穿孔要素(17)を調整する制御装置、特にコンピュータが、フィルタ付シガレットを製造する装置の(中央)機械制御システム(51)に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. フィルタ(12)の開口部(13)の領域内の空気排気が、連続的に又は周期的に測定され、その測定結果が、(レーザー)穿孔要素(17)を調整する制御ループに入力され、この制御ループは、圧力計(46)によって測定されるべき開口部(13)の領域内で現れる排気空気の圧力及びこの圧力計(46)によってコンピュータ(44)に入力される信号に対して有益に可能であることを特徴とする請求項1又は2に記載の装置。
  4. コルク紙から成りかつフィルタをシガレットに接合するフィルタ(12)のフィルターカバーが、連続する材料ウェブ(54)を分離することによってこの材料ウェブから形成され、ロール装置(55)の領域内のフィルタ及びシガレットに接合され得、材料ウェブ(54)の領域内のシガレットに開口部(13)を形成するため、(レーザー)穿孔装置(17)が、コルク紙の上のこのコルク紙の材料ウェブ(54)の領域内に設置されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の装置。
  5. コルク紙で完成されたフィルタ付シガレット(10)上に開口部(13)を形成する(レーザー)穿孔要素(17)が、シガレット(10)を搬送する中間ドラム(16)の上に配置されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 開口部(13) が形成された後に、開口部(13)を有するフィルタ付シガレット(10)が、検査装置、特にフィルタ付シガレット(10)を各々保持する中空部(19)を有する検査ドラム(18)に送られ、この検査コンベヤ又は検査ドラム(18)の中空部(19)は、少なくとも1つの検査室(22)をフィルタ付シガレット(10)のフィルタ(12)の領域内に有し、供給される圧縮空気が、フィルタの開放端部を通じて軸線方向に沿ってシガレットに供給され、開口部又は孔を通じて検査室(22)に入ることが可能であること、及び、圧力計(46)が、出口管(45)を介して検査室(22)に連結されていて、測定された圧力を信号としてコンピュータ(44)に送ることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の装置。
  7. 全体的に閉ざされ密閉された検査室(22)をフィルタ(12)の領域内に形成するため、独立した密閉要素が、検査コンベヤ又は検査ドラム(18)に割り当てられていて、フィルタ付シガレット(10)の検査の領域内に設置され得ることを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 検査すべきフィルタ付シガレット(10)の開放された外側に対する密閉要素が、密閉コンベヤ(21)に適合され、検査室(22)を形成するため、この密閉コンベヤ(21)は、少なくともフィルタ付シガレット(10)の検査中に検査ドラム(18)の開放された外周に対向し、各フィルタ付シガレット(10)に対する仕切り又は密閉要素を有することを特徴とする請求項7に記載の装置。
  9. 密閉コンベヤ(21)は、中空部すなわち整合中空部(34)を有し、これらの整合中空部(34)は、フィルタ付シガレット(10)の検査中に検査ドラム(18)の中空部(19)と共に中空空間を形成し、この中空空間は、少なくとも小領域内ですなわち検査室(22)内で閉鎖されていて、検査ドラム(18)の中空部(19)のウェブ(24)が、密閉コンベヤ(21)の整合中空部(34)に割り当てられていることを特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 密閉コンベヤ(21)の全体が、弾力のある材料すなわちプリングラン(38)から成り、負荷がこのプリングラン(38)にかかり、このプリングラン(38)に貼付されている密閉層(39)が整合中空部(34)を有することを特徴とする請求項7に記載の装置。
  11. 検査領域又は検査室(22,23)が、弾力のある閉鎖要素、特に弾力のある材料のキャップ(25,26)によってその端部で密閉され、これらのキャップ(25,26)は、フィルタ付シガレット(10)の両端部を密閉した状態で設置され、これらのキャップ(25,26)は、フィルタ付シガレット(10)を設置することが可能であり、好ましくはこれらのフィルタ付シガレット(10)が、検査ドラム(18)に供給され、これらのフィルタ付シガレット(10)を検査ドラム(18)の外周上及び中空部(19)内で保持することを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の装置。
  12. 密閉要素、特に可動な(旋回可能な)密閉片(42)が、検査コンベヤ、特に検査ドラム(18)に直接又は間接に適合されかつ各中空部(19)に割り当てられ、検査ドラム(18)に対向している能動検査位置内で、密閉された検査室(22,23)が、検査ドラム(18)の中空部(19)と相互作用して形成されるように、これらの密閉片(42)は形成されていることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の装置。
  13. 検査室(22,23)から分岐している空気管及び出口管(45,47)が、センサ、特に各管に割り当てられた圧力計(46)に対して敷設されていること、及び、測定データを評価するため、センサ又は圧力計(46)が、中央コンピュータ(44)に接続されていて、このコンピュータ(44)は、機械,装置及び要素を制御する信号を生成することを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の装置。
JP2004536921A 2002-08-21 2003-08-01 フィルタ付シガレットを製造する装置 Ceased JP2005536227A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10239195A DE10239195A1 (de) 2002-08-21 2002-08-21 Verfahren und Vorrichtung zum Prüfen von (Filter-)Zigaretten
PCT/EP2003/008524 WO2004026051A1 (de) 2002-08-21 2003-08-01 Vorrichtung zum herstellen von filterzigaretten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005536227A true JP2005536227A (ja) 2005-12-02

Family

ID=31197409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004536921A Ceased JP2005536227A (ja) 2002-08-21 2003-08-01 フィルタ付シガレットを製造する装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20060157073A1 (ja)
EP (1) EP1534091B1 (ja)
JP (1) JP2005536227A (ja)
CN (1) CN100393253C (ja)
AT (1) ATE365473T1 (ja)
AU (1) AU2003260350A1 (ja)
BR (1) BR0306139A (ja)
DE (2) DE10239195A1 (ja)
WO (1) WO2004026051A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2014068636A1 (ja) * 2012-10-29 2016-09-08 日本たばこ産業株式会社 レーザ穿孔機

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2011409A1 (en) * 2007-07-04 2009-01-07 Philip Morris Products S.A. Resistance-to-draw measuring device
CN110403231B (zh) * 2019-08-28 2022-02-18 贵州大学 一种爆珠香烟过滤嘴中爆珠质量检测系统及其检测方法
CN115281368B (zh) * 2022-08-02 2024-03-29 常德烟草机械有限责任公司 一种烟管封口装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5476900A (en) * 1977-11-09 1979-06-19 Hauni Werke Koerber & Co Kg Method and apparatus for controlling drilled pore against cigarette or other rod like smoking material
JPS5678582A (en) * 1979-11-29 1981-06-27 Molins Ltd Method and apparatus for producing air permeable tobacco
JPS6025571Y2 (ja) * 1979-08-16 1985-07-31 日本たばこ産業株式会社 ベントたばこの側面流入量測定器
JPS617315B2 (ja) * 1976-10-13 1986-03-05 Hauni Ueruke Keerubaa Unto Co Kg
JPS6156066A (ja) * 1984-05-24 1986-03-20 ケルベル・アクチエンゲゼルシヤフト シガレツトを検査する方法および装置
JPH03180290A (ja) * 1989-12-08 1991-08-06 Japan Tobacco Inc 穿孔装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2234094C2 (de) * 1972-07-12 1986-01-16 Hauni-Werke Körber & Co KG, 2050 Hamburg Verfahren und Vorrichtung zum Prüfen der Umhüllung von stabförmigen Artikeln der tabakverarbeitenden Industrie
GB1469924A (en) * 1973-05-08 1977-04-06 Molins Ltd Testing of cigarettes
GB1469504A (en) * 1973-05-08 1977-04-06 Molins Ltd Testing of cigarettes
GB1496783A (en) * 1974-01-18 1978-01-05 Molins Ltd Manufacture of cigarettes
GB1472068A (en) * 1974-01-31 1977-04-27 Molins Ltd Manufacture of cigarettes
GB1564313A (en) * 1976-03-16 1980-04-10 Molins Ltd Cigarettes
LU75989A1 (ja) * 1976-10-13 1977-05-25
US4121595A (en) 1977-02-09 1978-10-24 Hauni-Werke Korber & Co. Kg. Apparatus for increasing the permeability of wrapping material for rod-shaped smokers products
DE7924741U1 (de) * 1979-08-29 1980-02-07 B.A.T. Cigaretten-Fabriken Gmbh, 2000 Hamburg Einrichtung zum pruefen von zigaretten o.dgl.
IT1136116B (it) * 1980-01-29 1986-08-27 Cir Spa Divisione Sasib Metodo e dispositivo per il controllo elettropneumatico della permeabilita di sigarette ventilate
GB2137068B (en) * 1983-03-18 1986-09-10 Molins Plc Cigarette manufacture
GB8307539D0 (en) * 1983-03-18 1983-04-27 Molins Plc Cigarette manufacture
DE3414247C2 (de) * 1983-04-30 1994-09-08 Hauni Werke Koerber & Co Kg Vorrichtung zum Messen des Durchmessers von strang- oder stabförmigen Erzeugnissen der tabakverarbeitenden Industrie
DE3523598A1 (de) * 1984-07-26 1986-02-06 Hauni-Werke Körber & Co KG, 2050 Hamburg Verfahren und vorrichtung zur qualitaetskontrolle von stabfoermigen erzeugnissen der tabakverarbeitenden industrie
IT1228200B (it) * 1988-01-28 1991-06-05 Hauni Werke Koerber & Co Kg Procedimento e dispositivo per definire il grado di ventilazione di articoli a bastoncino dell'industria di lavorazione del tabacco.
DE3901381A1 (de) * 1988-01-28 1989-08-10 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und vorrichtung zum bestimmen des ventilationsgrades von stabfoermigen artikeln der tabakverarbeitenden industrie
DE4106127C2 (de) 1991-02-27 2003-05-28 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zum Perforieren von Zigarettenhüllmaterial
IT1253039B (it) * 1991-09-25 1995-07-10 Gd Spa Dispositivo per il controllo statistico della ventilazione di sigarette ventilate

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617315B2 (ja) * 1976-10-13 1986-03-05 Hauni Ueruke Keerubaa Unto Co Kg
JPS5476900A (en) * 1977-11-09 1979-06-19 Hauni Werke Koerber & Co Kg Method and apparatus for controlling drilled pore against cigarette or other rod like smoking material
JPS6025571Y2 (ja) * 1979-08-16 1985-07-31 日本たばこ産業株式会社 ベントたばこの側面流入量測定器
JPS5678582A (en) * 1979-11-29 1981-06-27 Molins Ltd Method and apparatus for producing air permeable tobacco
JPS6156066A (ja) * 1984-05-24 1986-03-20 ケルベル・アクチエンゲゼルシヤフト シガレツトを検査する方法および装置
JPH03180290A (ja) * 1989-12-08 1991-08-06 Japan Tobacco Inc 穿孔装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2014068636A1 (ja) * 2012-10-29 2016-09-08 日本たばこ産業株式会社 レーザ穿孔機

Also Published As

Publication number Publication date
DE10239195A1 (de) 2004-03-04
US20060157073A1 (en) 2006-07-20
BR0306139A (pt) 2004-10-19
DE50307575D1 (de) 2007-08-09
EP1534091B1 (de) 2007-06-27
ATE365473T1 (de) 2007-07-15
AU2003260350A1 (en) 2004-04-08
WO2004026051A1 (de) 2004-04-01
EP1534091A1 (de) 2005-06-01
CN100393253C (zh) 2008-06-11
CN1674798A (zh) 2005-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170112185A1 (en) A smoking article assembly machine
US3485357A (en) Cigarette loose end detector-rejector mechanism
JPH0337909B2 (ja)
EP0585776B1 (en) Apparatus for discharging defective filter cigarettes during the manufacture of filter cigarettes
US4955398A (en) Relating to the monitoring of rod-like articles
US3962906A (en) Method and apparatus for testing cigarettes or the like
JP2005536227A (ja) フィルタ付シガレットを製造する装置
JP2846334B2 (ja) フィルタ取付け機械
US3913381A (en) Method and apparatus for testing cigarettes or the like
US4662214A (en) Method and apparatus for testing rod-shaped articles of the tobacco processing industry
US4429567A (en) Apparatus for testing cigarettes or the like
US4287754A (en) Apparatus for and method of multiple testing of wrappers of cigarettes or the like
US3270551A (en) Article testing devices
JPH07265052A (ja) フィルタプラグ供給装置の同軸移動整列装置
JPH01309673A (ja) たばこ加工産業における棒状物品の通気度を検定するための方法および装置
US3783677A (en) Method and apparatus for testing cigarettes or like rod-shaped articles
US4047421A (en) Apparatus for calibrating cigarette inspection device
US3266295A (en) Manufacture of hollow articles
JPH0515427B2 (ja)
JPS632589B2 (ja)
US4034600A (en) Method and device for checking cigarettes and the like
US3618365A (en) Cigarette and filter inspection system
US4538450A (en) Apparatus for testing cigarettes or the like
US5551544A (en) Cigarette filter assembly machine
JP7042985B2 (ja) ロッド状たばこ製品の検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080610

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090901

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091126

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20101214