JP2005531472A - エレベータバンクのエレベータ制御方法 - Google Patents

エレベータバンクのエレベータ制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005531472A
JP2005531472A JP2004509576A JP2004509576A JP2005531472A JP 2005531472 A JP2005531472 A JP 2005531472A JP 2004509576 A JP2004509576 A JP 2004509576A JP 2004509576 A JP2004509576 A JP 2004509576A JP 2005531472 A JP2005531472 A JP 2005531472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
zone
elevators
assigned
elevator group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004509576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005531472A5 (ja
Inventor
マルヤ−リイサ シイコネン、
ヨハンネス デヨング、
キムモ セリン、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kone Corp
Original Assignee
Kone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kone Corp filed Critical Kone Corp
Publication of JP2005531472A publication Critical patent/JP2005531472A/ja
Publication of JP2005531472A5 publication Critical patent/JP2005531472A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/2408Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration where the allocation of a call to an elevator car is of importance, i.e. by means of a supervisory or group controller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/10Details with respect to the type of call input
    • B66B2201/103Destination call input before entering the elevator car
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B2201/00Aspects of control systems of elevators
    • B66B2201/30Details of the elevator system configuration
    • B66B2201/301Shafts divided into zones
    • B66B2201/302Shafts divided into zones with variable boundaries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

複数の階を含むゾーンに分割された建物のエレベータバンクのエレベータ制御方法であって、行先階呼びをエレベータに、出発ロビーの行先階呼び入力装置によって発行し、かつ呼びを、エレベータ群管理システムによって建物のさまざまなゾーン間で内部的に分配する工程によって制御し、エレベータおよび供すべき階を、動的にゾーン内で分割し、トラヒック予測および輸送需要に従ってエレベータおよびゾーン境界(r)の数を変える。

Description

詳細な説明
本発明は、請求項1の前段に規定されるエレベータバンクのエレベータ制御方法に関するものである。
従来技術は米国特許出願第5183981号(B66B 1/20)に記載されており、この出願は、トラヒック量の多い階へのサービスを最適化することによりアップピーク状態でエレベータ群を向けるシステムを開示し、建物のさまざまな階をセクタにグループ化することを記載する。この明細書に記載される装置では、エレベータ群の特定のエレベータカーは、建物の、ある階を含むセクタに供されるように割り当てられる。この装置では、各入口ロビー階より上の階に到着する乗客数は知られている。
エレベータ技術では、上記の建物のサービスセクタへの分割は、ゾーニングと呼ばれる。同様に、行先呼びは、一般にエレベータ技術では目標階呼びとして知られており、これは、エレベータに呼びを発行するときに、エレベータに乗りたい乗客が、出発ロビーにおいてすでに乗客の目標階を与えることを意味する。
さらに、上記の従来技術のゾーニングは、通常の呼びボタンを使用することに基づいている。エレベータを供すべきゾーンは、エレベータバンクのエレベータのドア開口の上に置かれたディスプレイに表示されなければならない。この表示は、たとえば、特定のエレベータの上方のディスプレイ上の情報が、たとえば、当該エレベータは12〜16階に供されるということを示すようなものであり、この12〜16階は、エレベータ群の、あるエレベータに現在のところ不変に割り当てられたサービスゾーンとみなされる。この場合、同じエレベータが短期間で、さまざまなゾーンに再割り当てされるかもしれないため、表示される情報は、出発ロビーにおいて、よく変わる。
従来技術を実行するときに遭遇する問題は、エレベータの上方のディスプレイに表示する情報が非常にしばしば変わり、そのため、大きなエレベータバンクの場合、この表示される情報を追いかけることが困難であり、または不可能であることさえあり、そのため、エレベータを利用しようとする乗客は、正しいエレベータを捕まえるもしくは見つけることが必ずしもできるわけではなく、乗客のエレベータでのトラヒックが実質的に妨げられ、遅れるということである。
従来技術の解決策における主要な問題は、ゾーニング無しで乗客により与えられる行先階呼びの数が多く、そのため、走行時間が増え、エレベータの輸送能力が低下するということである。
本発明の目的は、エレベータごとの行先呼びおよび停止の数を減らし、上記の従来技術において起こる欠点をなくすことである。
正確に言うと、エレベータバンクのエレベータを制御する本発明の方法は請求項1の特徴部に開示されるものにより特徴付けられる。いくつかの好ましい実施例の特徴は下位の請求項に開示される。
本発明の方法を適用することにより、従来技術と比較して顕著な利点が達成される。
エレベータバンクのエレベータを制御する本発明の方法によると、エレベータを利用する乗客は、建物でゾーニングが行われていることをまったく知らない。なぜならば、乗客は、どのエレベータが彼らに供されているかを直ちに知らされるからである。さらに、現存する公知の従来技術と比較した顕著な利点は、建物のさまざまな階を含むサービスセクタについての情報を示すエレベータごとの高価な別個のディスプレイは、エレベータロビーに必要としないということである。なお、エレベータを利用する乗客が、このようなディスプレイを目で追いかけることは困難である。
本発明によって達成される他の利点は、とくに大きいエレベータ群の使用も可能にするということである。本発明によれば、12〜16台もしくはそれより多いエレベータを含むエレベータ群を使用することが可能になる。エレベータはさまざまなロビーに配置してもよい。
本発明によって達成される重要な利点は、エレベータ群のエレベータに対するゾーン境界が、優勢な輸送需要に従って、動的に変更されるということである。したがって本発明によれば、「入場トラヒックが大きい状況下で」ゾーニングにより輸送能力が明らかに増加する利点がある。
建物のエレベータピクセル群におけるエレベータの従来のゾーニングにおいて、本発明によって達成される別の顕著な利点は、各階からエレベータに乗る乗客の行き先を早い段階で知ることを可能にするということである。したがって、行先階呼びが発行されなかった乗客のいない階またはゾーンにエレベータを割り当てる必要がない。このように、建物のさまざまな階で現在優勢である実際の輸送需要に従って、エレベータ群の輸送能力をより効率的に、ピークトラヒック状況が起こっているおよび/または行先階呼びが発行されているゾーンに割り当てることができる。
さらに本発明を有利に、エレベータの輸送能力を増加させるために使うことができ、従来のゾーニングや行先呼びを使う単なるエレベータ群と比較してエレベータを使用する乗客の乗車時間を顕著に減少させる。反面、乗客の待ち時間は、本発明の実施例の方が長くなる。
本発明は、複数の階を含むゾーンに分割された建物のエレベータバンクのエレベータを制御する方法に関し、この制御は、出発ロビーの行先階呼び入力装置によって行先階呼びをエレベータに発行し、この呼びを、エレベータ群管理システムによって建物のさまざまなゾーン間で内部的に分配する工程による。本発明の最も有利な実施例によると、供すべきエレベータおよび階は、前記エレベータ群管理システム内で、動的に前記ゾーンに分割され、トラヒック予測および輸送需要に従って、エレベータおよびゾーン境界の数を変える。
本発明の第2の実施例によると、前記エレベータ群管理システムにおいて、ゾーンのゾーン境界を動的に、優勢なトラヒックに従って、標準階に分割する。このように、エレベータ群のエレベータを含むゾーンのゾーン境界を、輸送需要によらず、変更しない。ゾーンの最大数は、群内のエレベータ数に等しい。
別の実施例によると、前記エレベータ群管理システムにおいてエレベータは動的に、さまざまなゾーン間で割り当てられる。
別の実施例によると、ロビーに到着するエレベータは、最も長い間サービスを受けていないおよび/またはゾーンで待っている乗客数が最大であるゾーンに供される。各ゾーンで待っている乗客数についての情報は行先制御から得られる。
さらに、本発明によると、前記エレベータ群の1台以上のエレベータは、輸送需要に従って、前記建物の2つ以上のゾーンに供するために使用されることが好ましい。
さらに本発明によると、入口ロビー階を含むゾーン以外のゾーンに割り当てられた前記エレベータ群の1台以上のエレベータは、輸送需要およびトラヒック予測に従って、それ自身のゾーンに加えて入口ロビー階に供される。
さらに、本発明の別の実施例によると、スカイロビー階を含むゾーン以外のゾーンに割り当てられた前記エレベータ群の1台以上のエレベータが、輸送需要およびトラヒック予測に従って、それ自身のゾーンに加えてスカイロビー階に供される。
さらに実施例によると、前記エレベータ群において、行先階呼び入力装置を用いて、群エレベータ管理システムは、エレベータ群のエレベータのどれが乗客に割り当てられたかについての情報を直接提供する。
また、実施例によると、前記エレベータ群のエレベータは、各ゾーンに割り当てられる当該エレベータ群のエレベータ数が各ゾーンの輸送需要に従って変わるように、さまざまなゾーンに割り当てられる。
さらに、本発明の実施例によると、ゾーン境界数は、前記エレベータ群の輸送需要および輸送能力に従って動的に変わる。
また実施例によると、エレベータ群管理システムにおいて、エレベータ群内のトラヒック量が、ピークトラヒック状況を示す特定の限界値を超えたとき、動的ゾーニングを作動させる。
さらに、本発明の実施例によると、特定のゾーンには、当該1つのゾーンまたはいくつかの他のゾーンに実際に割り当てられたエレベータ群のエレベータのみが供される。
さらに、本発明の実施例によると、エレベータ群のさまざまなエレベータを、建物内の1つまたは2つ以上のゾーンのいずれか、もしくはすべてのゾーンに割り当てることが可能である。同様に、本発明によると、実施例として、エレベータ群のどれか1台以上のエレベータをすべてのゾーンに供するように割り当てることが可能である。
以下に、添付の図面を参照して本発明を詳細に説明する。
図1は、さまざまなタイプの技術を利用したエレベータ群管理方法を用いたときのエレベータ群の乗客待ち時間および輸送能力についてのさまざまなゾーニング方法の効果の比較を示す。この図で考慮している群管理方法は、標準行先階呼び入力に基づいたエレベータ群管理、デュアルゾーンエレベータ群管理、および動的ゾーニングに基づいたエレベータ群管理であり、動的ゾーニングに基づいたエレベータ群管理は本発明に適用される。前記の図は、エレベータバンクのエレベータを制御する前記3つの群管理方法について、平均待ち時間をエレベータ群のトラヒック量の関数として示す。曲線の横に示す数は、エレベータの満員の程度を示す割合である。
図1から、動的ゾーニングをエレベータ群管理方法として用いると、エレベータ群のトラヒック量が十分多くなったときに、たとえば標準行先階呼び入力に基づいたエレベータ群管理方法と比較して、利点が得られる。他方、デュアルゾーンエレベータ群管理方法を用いると、トラヒック量がこの管理方法の輸送能力の限界に達して、カーの満員の程度が80パーセントを超えると、平均待ち時間が増加する。能力の限界に、標準行先階呼び入力または動的ゾーニングに基づいたエレベータ群管理方法よりも著しく早い段階で達する。
図2aは、本発明による動的ゾーニングを示し、これは、建物のさまざまな階をゾーンに分割するときに、エレベータ群の群管理において実行される。この図に示す状況では、エレベータ群のエレベータは最大数のゾーンに分割されている。エレベータ群の輸送能力は、すべてのゾーンへのトラヒックがあるとするならば、この場合、最大である。
図2bは、入口ロビー階を含むゾーン以外のゾーンに割り当てられた前記エレベータ群の1台以上のエレベータが、それ自身のゾーンに加えて入口ロビー階に供するために使用される本発明の実施例を示す。輸送能力は、この場合、図2aのときよりもいくらか低いが、待ち時間は、たとえば人々が職場に到着する朝や、人々が仕事から帰る夕方は、より短い。
図2cは、スカイロビー階を含むゾーン以外のゾーンに割り当てられた前記エレベータ群の1台以上のエレベータを、輸送需要に応じてそれ自身のゾーンに加えてスカイロビー階に供するために使用する本発明の実施例を示す。
図2dは、エレベータ群の2つ以上のゾーンにあるすべてのエレベータを、トラヒック予測により非常に大きな輸送需要が予測される建物の特定の1つのゾーンに供する本発明の実施例を示す。エレベータは輸送需要に従って、さまざまなゾーンに割り当てられ、最大数のエレベータが、最も混雑したゾーンCHrushに供するように割り当てられる。また本発明によれば、前記の現時点で最も混雑したゾーンCHrushは、さまざまな状況下で建物のさまざまな数の階を含むように、最も混雑したゾーンCHrushのゾーン境界rは輸送需要に従って動的に変わる。さらに、ゾーン数は、あるときは増加し、あるときは減少するように、ゾーン境界数rは、輸送需要に従って動的に変わってもよい。さらに、本発明によると、エレベータ群を含む建物は、2つ以上の最も混雑したゾーンCHrushを有することが可能である。本図に示すオーバラップゾーニング方法を用いることにより、さまざまなゾーンにおける大きなピークトラヒック状況を管理することさえ可能である。
図2eは、ゾーンに割り当てられたエレベータに加えて、他のゾーンに割り当てられたエレベータによっても供されるゾーンを含む本発明の実施例を示す。この実施例によると、この前記ゾーンに、他のゾーンに主として割り当てられたエレベータが供され、またこのゾーンに排他的に割り当てられたエレベータ群のエレベータも供される。すなわち、このゾーンに、当該ゾーンに排他的に割り当てられたエレベータ群のエレベータが供されるとともに、トラヒック予測および輸送需要に従って他のゾーンに実際に割り当てられたエレベータも供される。このタイプのゾーニングは、単一事務所の建物における階間トラヒックにたとえば使用することができる。
図2fは、図2eの拡張を示し、ここでは、建物の特定のゾーンに、建物の1つ以上の他のゾーンに実際に割り当てられたエレベータ群のいくつかのエレベータが供される。この場合、ゾーンでの現在の輸送需要により、このような2つ以上のゾーンに供される1つのエレベータが各状況において割り当てられるゾーンを決定し、複数のエレベータが割り当てられて供されるゾーン数を決定する。
以上、本発明を添付の図面を参照して例により説明したが、特許請求の範囲に規定される発明の概念の範囲内で、本発明のさまざまな実施例が可能である。
図1は、エレベータ群の乗客待ち時間および輸送能力についてのさまざまなゾーニング方法の効果の比較を示す。 図2aは、エレベータ群管理システムにおける最も好ましい動的ゾーニングを示す。 図2bは、ゾーンに2台以上のエレベータが供されるときに、入口ロビー階に供する本発明の実施例を示す。 図2cは、ゾーンに2台以上のエレベータが供されるときに、スカイ入口ロビー階に供する本発明の実施例を示す。 図2dは、エレベータ群の2個以上のゾーンのすべてのエレベータが排他的に特定の1つの混雑したゾーンに供される本発明の実施例を示す。 図2eは、ゾーンに、1つ以上の他のゾーンに割り当てられたエレベータが供される本発明の実施例を示す。 図2fは、1つのゾーンを含む本発明の実施例を示し、このゾーンには、このゾーンに割り当てられたエレベータに加えて、他のゾーンに割り当てられたエレベータも供される。

Claims (12)

  1. 複数の階を含むゾーンに分割された建物のエレベータバンクのエレベータ制御方法であって、行先階呼びをエレベータに、出発ロビーの行先階呼び入力装置によって発行し、かつ該呼びをエレベータ群管理システムによって前記建物のさまざまなゾーン間で内部的に分配する工程によって制御するエレベータ制御方法において、前記エレベータおよび前記供すべき階を、前記エレベータ群管理システムにおいて動的に前記ゾーンに分割し、トラヒック予測および輸送需要に従ってエレベータおよびゾーン境界(r)の数を変えることを特徴とするエレベータ制御方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、前記エレベータ群管理システムにおいて、前記ゾーンのゾーン境界(r)を、優勢なトラヒックに従って動的に標準階に分割することを特徴とするエレベータ制御方法。
  3. 請求項1または2に記載の方法において、前記エレベータ群管理システムにおいて、エレベータをさまざまなゾーン間で動的に割り当てることを特徴とするエレベータ制御方法。
  4. 請求項1から3までのいずれかに記載の方法において、ロビーに到着するエレベータは、サービス無しの状態が最も長い前記ゾーンおよび/または該ゾーンで待っている乗客数が最も多いゾーンに供することを特徴とするエレベータ制御方法。
  5. 請求項1から4までのいずれかに記載の方法において、入口ロビー階を含むゾーン以外のゾーンに割り当てられた前記エレベータ群の1台以上のエレベータを、前記輸送需要およびトラヒック予測に従って、それ自身のゾーンに加えて前記入口ロビー階に供するために使用することを特徴とするエレベータ制御方法。
  6. 請求項1から5までのいずれかに記載の方法において、スカイロビー階を含むゾーン以外のゾーンに割り当てられ前記エレベータ群の1台以上のエレベータを、前記輸送需要およびトラヒック予測に従って、それ自身のゾーンに加えて、前記スカイロビー階に供するために使用することを特徴とするエレベータ制御方法。
  7. 請求項1から6までのいずれかに記載の方法において、前記エレベータ群において、行先階呼び入力装置を用いて、前記群エレベータ管理システムは、エレベータ群のどのエレベータが、前記乗客に割り当てられたかについての情報を直接与えることを特徴とするエレベータ制御方法。
  8. 請求項1から7までのいずれかに記載の方法において、前記エレベータ群のエレベータをさまざまなゾーンに割り当てて、各ゾーンに割り当てられた該エレベータ群のエレベータ数が前記各ゾーンの輸送需要に従って変わるようにすることを特徴とするエレベータ制御方法。
  9. 請求項1から8までのいずれかに記載の方法において、前記エレベータ群のエレベータをさまざまなゾーンに割り当てて、各ゾーンに割り当てられた該エレベータ群のエレベータ数が前記各ゾーンの輸送需要に従って変わるようにすることを特徴とするエレベータ制御方法。
  10. 請求項1から9までのいずれかに記載の方法において、前記ゾーン境界数は、前記輸送需要および前記エレベータ群の輸送能力に従って動的に変わることを特徴とするエレベータ制御方法。
  11. 請求項1から10までのいずれかに記載の方法において、前記エレベータ群の群管理システムにおいて、動的ゾーニングは、前記エレベータ群内のトラヒック量が、ピークトラヒック状況を示す特定の限界値を超えたときに、作動することを特徴とするエレベータ制御方法。
  12. 請求項1から11までのいずれかに記載の方法において、特定のゾーンまたはいくつかの他のゾーンに割り当てられた前記エレベータ群のエレベータのみが当該ゾーンに供されることを特徴とするエレベータ制御方法。
JP2004509576A 2002-06-03 2003-05-28 エレベータバンクのエレベータ制御方法 Pending JP2005531472A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20021057A FI113259B (fi) 2002-06-03 2002-06-03 Menetelmä hissiryhmän hissien ohjaamiseksi
PCT/FI2003/000416 WO2003101874A1 (en) 2002-06-03 2003-05-28 Method for controlling the elevators in an elevator bank

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005531472A true JP2005531472A (ja) 2005-10-20
JP2005531472A5 JP2005531472A5 (ja) 2006-07-06

Family

ID=8564066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004509576A Pending JP2005531472A (ja) 2002-06-03 2003-05-28 エレベータバンクのエレベータ制御方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6991068B2 (ja)
EP (1) EP1509472B1 (ja)
JP (1) JP2005531472A (ja)
CN (1) CN1659092A (ja)
AT (1) ATE526271T1 (ja)
AU (1) AU2003240886B2 (ja)
ES (1) ES2369266T3 (ja)
FI (1) FI113259B (ja)
WO (1) WO2003101874A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021526493A (ja) * 2018-06-15 2021-10-07 コネ コーポレイションKone Corporation エレベータシステムの制御

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI113755B (fi) * 2003-01-31 2004-06-15 Kone Corp Menetelmä hissiryhmän hissien ohjaamiseksi
WO2006101553A2 (en) * 2005-03-18 2006-09-28 Otis Elevator Company Elevator traffic control including destination grouping
US7841450B2 (en) * 2005-08-19 2010-11-30 Thyssenkrupp Elevator Capital Corporation Twin elevator systems
CN101573281B (zh) * 2007-03-29 2012-04-04 三菱电机株式会社 电梯系统
WO2009024853A1 (en) * 2007-08-21 2009-02-26 De Groot Pieter J Intelligent destination elevator control system
EP2238065B1 (de) 2008-01-17 2016-03-30 Inventio AG Verfahren zur zuteilung von rufen einer aufzugsanlage sowie aufzugsanlage mit einer zuteilung von rufen nach diesem verfahren
CN101980942B (zh) * 2008-03-31 2014-06-04 奥蒂斯电梯公司 电梯轿厢分配控制策略
FI121009B (fi) 2008-10-24 2010-06-15 Kone Corp Hissijärjestelmä
KR101383675B1 (ko) 2009-11-10 2014-04-09 오티스 엘리베이터 컴파니 분산 디스패칭을 이용한 엘리베이터 시스템
CN102753464B (zh) * 2010-02-19 2016-06-22 奥的斯电梯公司 结合重定向器信息的电梯调度系统中最佳群选择
KR20120137372A (ko) * 2010-02-26 2012-12-20 오티스 엘리베이터 컴파니 그룹 스코어 정보를 통합한 엘리베이터 디스패칭 시스템에서의 최적 그룹 선택
JP5566740B2 (ja) * 2010-03-19 2014-08-06 東芝エレベータ株式会社 エレベータの群管理制御装置
CN103249661B (zh) 2010-09-30 2015-03-18 通力股份公司 电梯系统
CN102339017B (zh) * 2011-08-25 2013-04-03 天津大学 群控高峰期动态分区节能电梯调度方法
FI124330B (fi) 2012-01-02 2014-06-30 Kone Corp Hissijärjestely ja menetelmä hissijärjestelyn uudelleenasettelemiseksi
US9440818B2 (en) * 2014-01-17 2016-09-13 Thyssenkrupp Elevator Corporation Elevator swing operation system and method
CN103935850B (zh) * 2014-04-23 2016-01-06 苏州汇川技术有限公司 电梯群控分区方法、电梯群控装置及系统
EP3218295B1 (en) 2014-11-13 2023-05-03 Otis Elevator Company Elevator control system overlay system
US9896303B2 (en) 2014-12-10 2018-02-20 Thyssenkrupp Elevator Corporation Method for controlling elevator cars
WO2018066057A1 (ja) * 2016-10-04 2018-04-12 三菱電機株式会社 エレベーター制御装置および自律移動体制御装置
CN107840213B (zh) * 2017-09-04 2020-02-18 深圳市盛路物联通讯技术有限公司 一种传送设备控制方法、相关设备及计算机可读介质
US11292690B2 (en) * 2018-07-25 2022-04-05 Otis Elevator Company Capacity shifting between partially-overlapping elevator groups
CN109160395B (zh) * 2018-10-30 2021-06-01 三峡大学 一种电梯动态调度的群控方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1420133A (en) * 1972-02-02 1976-01-07 Hitachi Ltd Elevator control system and process
FI83625C (fi) * 1987-06-17 1991-08-12 Kone Oy Foerfarande foer subzoning av en hissgrupp.
US5183981A (en) * 1988-06-21 1993-02-02 Otis Elevator Company "Up-peak" elevator channeling system with optimized preferential service to high intensity traffic floors
US5317114A (en) * 1991-11-27 1994-05-31 Otis Elevator Company Elevator system having dynamic sector assignments
JP2712972B2 (ja) * 1991-12-04 1998-02-16 三菱電機株式会社 エレベーターの群管理装置
JP3175264B2 (ja) * 1992-01-30 2001-06-11 三菱電機株式会社 エレベーターの群管理装置
US5480006A (en) * 1993-07-16 1996-01-02 Otis Elevator Company Elevator downpeak sectoring
JP3650150B2 (ja) * 1993-09-20 2005-05-18 オーチス エレベータ カンパニー 瞬時的なセクタ割り付け方法
GB2311148B (en) * 1996-03-12 1998-03-11 Hitachi Ltd Elevator control system
JPH09315708A (ja) * 1996-05-29 1997-12-09 Otis Elevator Co 群管理エレベーター
US5883343A (en) * 1996-12-04 1999-03-16 Inventio Ag Downpeak group optimization
JP3419332B2 (ja) * 1998-01-09 2003-06-23 フジテック株式会社 群管理エレベータ
US6615175B1 (en) * 1999-06-10 2003-09-02 Robert F. Gazdzinski “Smart” elevator system and method
CN1201993C (zh) * 2001-02-12 2005-05-18 因温特奥股份公司 将电梯轿厢分配成目标呼叫控制组的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021526493A (ja) * 2018-06-15 2021-10-07 コネ コーポレイションKone Corporation エレベータシステムの制御

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003240886A1 (en) 2003-12-19
ES2369266T3 (es) 2011-11-29
FI20021057A0 (fi) 2002-06-03
WO2003101874A1 (en) 2003-12-11
EP1509472A1 (en) 2005-03-02
EP1509472B1 (en) 2011-09-28
US6991068B2 (en) 2006-01-31
FI20021057A (fi) 2003-12-04
CN1659092A (zh) 2005-08-24
AU2003240886B2 (en) 2007-02-15
ATE526271T1 (de) 2011-10-15
FI113259B (fi) 2004-03-31
US20050109562A1 (en) 2005-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005531472A (ja) エレベータバンクのエレベータ制御方法
EP2346766B1 (en) Elevator system
US7083027B2 (en) Elevator group control method using destination floor call input
JP4669215B2 (ja) マルチケージを有するエレベータ装置のための制御装置及び制御方法
US7921968B2 (en) Elevator traffic control including destination grouping
US7258203B2 (en) Method for controlling the elevators in an elevator group
JP3920946B2 (ja) マルチ−デッキ・エレベータにおける人混みへのサービスの向上
CA2472532A1 (en) Method for controlling an elevator installation operated with zoning and an elevator installation
JP2614652B2 (ja) 群管理制御方式エレベータ並びにエレベータの群管理制御方法及びその装置
JP4382674B2 (ja) 割当方法
EP3380424B1 (en) Control method for an elevator control system
JP2009084037A (ja) エレベータのvip運転制御システム
JPH0735228B2 (ja) エレベ−タ装置
JPH06278957A (ja) エレベータ群に於けるエレベータかごの局所的集群化を可変交通量で防止する方法及び装置
US7114595B2 (en) Method of assigning elevators for sky lobbies
JPH09156843A (ja) エレベータの群管理制御装置
JP2003073041A (ja) エレベーターの運行装置およびその運行方法
JPH02127372A (ja) エレベータの群管理制御方法
JPH0680321A (ja) エレベーターの群管理制御装置
JPH02144385A (ja) 群管理エレベーター制御装置
JP2503720B2 (ja) エレベ―タのかご割当装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060404

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100720