JP2005531300A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005531300A5
JP2005531300A5 JP2003584236A JP2003584236A JP2005531300A5 JP 2005531300 A5 JP2005531300 A5 JP 2005531300A5 JP 2003584236 A JP2003584236 A JP 2003584236A JP 2003584236 A JP2003584236 A JP 2003584236A JP 2005531300 A5 JP2005531300 A5 JP 2005531300A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bioreactor
tissue engineering
tissue
chamber
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003584236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005531300A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/CA2003/000519 external-priority patent/WO2003087292A2/en
Publication of JP2005531300A publication Critical patent/JP2005531300A/ja
Publication of JP2005531300A5 publication Critical patent/JP2005531300A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (138)

  1. 自動的な組織工学システムであって、
    ハウジングと、
    前記ハウジングによって支持された少なくとも1つのバイオリアクターであって、生理
    学的な細胞機能、ならびに/または細胞および/もしくは組織の供給源からの1つ以上の
    組織構築物の生成を容易にするバイオリアクターと、
    前記ハウジングによって支持され、かつ前記バイオリアクターと流体的に連通している
    液体格納システムと、
    前記生理学的細胞機能および/または組織構築物の生成に関連するパラメーターをモニ
    ターするために1つ以上の前記ハウジング、バイオリアクターまたは液体格納システムと
    連結されている、1つ以上のセンサーと、
    前記センサーの1つ以上に連結されているマイクロプロセッサーと、
    を備える、組織工学システム。
  2. 前記バイオリアクターが、
    バイオリアクターハウジングと、
    培地のフローのための1つ以上のインレットポートおよび1つ以上のアウトレットポー
    トと、
    種々の細胞および/または組織を受容するために前記バイオリアクターハウジング内に
    設定された少なくとも1つのチャンバと、
    を備える、請求項1のシステム。
  3. 前記バイオリアクターハウジングが、リッドを備え、前記1つ以上のインレットポート
    およびアウトレットポートが前記バイオリアクターハウジングおよび/または前記リッド
    内に設けられる、請求項2のシステム。
  4. 前記チャンバが、組織消化チャンバ、培養および/または増殖チャンバ、分化および/
    または組織形成チャンバ、およびそれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項
    1、2または3のシステム。
  5. 2つ以上のチャンバが前記バイオリアクター内に作動可能に接続されて設けられる、請
    求項2、3または4のシステム。
  6. 前記チャンバが1つ以上の基板および/または足場を収容する、請求項2、3、4また
    は5のシステム。
  7. 前記足場が多孔性足場、勾配多孔性を有する多孔性足場、多孔性網状足場、繊維性足場
    、膜強化足場、およびそれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項6のシステ
    ム。
  8. 前記足場が、天然のバイオセラミックス、合成のバイオセラミックス、天然のバイオポ
    リマー、合成のバイオポリマー、移植可能なバイオセラミックス、移植可能なバイオポリ
    マーおよびそれらの混合物からなる群より選択される、請求項7のシステム。
  9. 前記物質が、単離された生体再吸収可能な生体適合物質の化合物であり、前記化合物が
    、カルシウム、酸素およびリンを含み、ここでこれらの元素のうち少なくとも1つの一部
    が約0.1〜0.6オングストロームのイオン半径を有する元素で置換されている、請求
    項8のシステム。
  10. 前記基板が、マイクロキャリアの含まれた懸濁物である、請求項6のシステム。
  11. 前記チャンバが、複数のゾーンを備える、請求項2〜10のいずれか一項のシステム。
  12. 前記複数のゾーンが各々、足場および/または基質に適合し得る、請求項11のシステ
    ム。
  13. 2つ以上のバイオリアクターが作動可能に連結されている、請求項1〜12のいずれか
    一項のシステム。
  14. 前記2つ以上のチャンバおよび/またはバイオリアクターが独立して作動可能であるか
    、および/または協同して作動可能である、請求項5〜13のいずれか一項のシステム。
  15. 前記チャンバおよび/またはバイオリアクターが、前記チャンバおよび/または前記バ
    イオリアクターの間の液体、細胞および/または組織の交換を提供するように作動可能に
    接続される、請求項5〜14のいずれか一項のシステム。
  16. 前記チャンバおよび/またはバイオリアクターが、通路、配管、コネクタ、バルブ、ポ
    ンプ、フィルター、液体アクセスポート、インラインのガス交換膜、インラインのセンサ
    ー、および/または分離壁中の空隙を介して接続される、請求項15のシステム。
  17. 前記バイオリアクターが、前記チャンバの1つ以上に作動可能に連結されたサンプリン
    グポートをさらに備える、請求項2のシステム。
  18. 前記バイオリアクターが前記インレットポートおよび前記アウトレットポートを介して
    前記液体格納システムに取り外し可能に接続される、請求項1〜17のいずれか一項のシ
    ステム。
  19. 前記バイオリアクターおよび前記液体格納システムが前記ハウジングに固定された構造
    的支持体に作動可能に取り付けられる、請求項1〜18のいずれか一項のシステム。
  20. 前記バイオリアクターおよび前記液体格納システムが、前記ハウジング内に取り外し可
    能に接続される構造的支持体に作動可能に取り付けられる、請求項1〜18のいずれか一
    項のシステム。
  21. 前記液体格納システムが、前記バイオリアクターおよび液体格納システムと作動可能に
    接続された1つ以上の流量制御バルブおよび1つ以上のポンプユニットをさらに備える、
    請求項1〜20のいずれか一項のシステム。
  22. 前記システムがさらなるマイクロプロセッサーおよび/または論理制御器をさらに備え
    、前記マイクロプロセッサーおよび/または論理制御器が、前記少なくとも1つのバイオ
    リアクターにおける組織工学の異なる態様を容易にし、モニターし、そして制御するよう
    にプログラムされる、請求項1〜21のいずれか一項のシステム。
  23. 前記バイオリアクターが、組織生検の保管、組織生検の消化、細胞分取、細胞洗浄、細
    胞濃縮、細胞播種、細胞増殖、細胞分化、細胞保管、細胞輸送、組織形成、インプラント
    形成、移植可能組織の保管、移植可能組織の輸送およびそれらの組み合わせからなる群よ
    り選択される、生理学的な細胞機能および/または組織構築物の生成のための環境を提供
    する、請求項1〜22のいずれか一項のシステム。
  24. 前記細胞および組織が骨、軟骨、関連の骨および軟骨の前駆体細胞、ならびにそれらの
    組み合わせから選択される、請求項23のシステム。
  25. 前記細胞が、幹細胞を含む、骨、骨髄または血液に由来する胚性幹細胞、成体幹細胞、
    造骨細胞、前造骨細胞、軟骨細胞、前軟骨細胞、髄核細胞、骨格細胞、骨格前駆細胞、お
    よびそれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項23のシステム。
  26. 前記システムが、携帯可能である、請求項1〜25のいずれか一項のシステム。
  27. 自動的な組織工学システムであって、
    ハウジングと、
    前記ハウジング内に取り外し可能に接続された少なくとも1つの組織工学モジュールで
    あって、前記組織工学モジュールは、少なくとも1つのバイオリアクターを保持する支持
    体構造であって、前記バイオリアクターは、細胞培養および/または組織工学機能を容易
    にする支持体構造、前記バクテリオファージと流体的に連通している液体格納システム、
    ならびに前記細胞培養および/または組織工学機能に関連するパラメーターをモニタリン
    グするための1つ以上のセンサーを備える、組織工学モジュールと、
    前記ハウジングに配置され、かつ前記組織工学モジュールに連結されたマイクロプロセ
    ッサーであって、前記組織工学モジュールの操作を制御する、マイクロプロセッサーと、
    を備える、組織工学システム。
  28. 前記バイオリアクターが、
    培地のフローのための1つ以上のインレットポートおよび1つ以上のアウトレットポー
    トを有するバイオリアクターハウジングと、
    細胞および/または組織を受容するため、ならびに前記細胞培養および組織工学機能を
    容易にするために前記バイオリアクターハウジング内に規定された少なくとも1つのチャ
    ンバと、
    を備える、請求項27の組織工学システム。
  29. 前記チャンバが、組織消化チャンバ、培養および/または増殖チャンバ、分化および/
    または組織形成チャンバ、およびそれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項
    28の組織工学システム。
  30. 前記チャンバが1つ以上の基板および/または足場を収容する、請求項29の組織工学
    システム。
  31. 2つ以上のチャンバが、前記バイオリアクター内に作動可能に接続されて設けられる、
    請求項28、29または30の組織工学システム。
  32. 2つ以上のバイオリアクターが作動可能に接続される、請求項27〜31のいずれか一
    項の組織工学システム。
  33. 前記2つ以上のチャンバおよび/またはバイオリアクターが独立して作動可能であるか
    、および/または協同して作動可能である、請求項31または32の組織工学システム。
  34. 前記バイオリアクターが取り外し可能である、請求項27の組織工学システム。
  35. 前記チャンバおよび/またはバイオリアクターが、前記チャンバおよび/または前記バ
    イオリアクターの間の液体、細胞および/または組織の交換を提供するように作動可能に
    接続される、請求項27〜34のいずれか一項の組織工学システム。
  36. 前記足場が多孔性足場、勾配多孔性を有する多孔性足場、多孔性網状足場、繊維性足場
    、膜強化足場、およびそれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項30の組織
    工学システム。
  37. 前記チャンバが、複数の基質および/または足場を含むように複数のゾーンを備える、
    請求項36の組織工学システム。
  38. 前記バイオリアクターが、組織生検の保管、組織生検の消化、細胞分取、細胞洗浄、細
    胞濃縮、細胞播種、細胞増殖、細胞分化、細胞保管、細胞輸送、組織形成、インプラント
    形成、移植可能組織の保管、移植可能組織の輸送およびそれらの組み合わせからなる群よ
    り選択される、細胞培養および/または組織工学機能のための環境を提供する、請求項
    7〜37のいずれか一項の組織工学システム。
  39. 前記組織工学モジュールが、前記液体格納システムと接続された流量制御バルブを有し
    、前記組織工学モジュールが前記ハウジング内に設けられた1つ以上のバルブアクチュエ
    ータ、ポンプユニットおよびコネクタと作動可能に係合可能である、請求項38の組織工
    学システム。
  40. 前記コネクタが、前記ハウジング内に設けられた電気的バックプレーンを介して前記組
    織工学モジュールと前記マイクロプロセッサーとの間の電気的な接続を提供する、請求項
    39の組織工学システム。
  41. 前記液体格納システムが、前記バイオリアクターへおよびバイオリアクターから液体を
    供給および回収するため、可撓性の配管によって接続された複数の可撓性のリザーバを備
    える、請求項27の組織工学システム。
  42. 前記ハウジングが、1つ以上の前記ハウジング、組織工学モジュール、バイオリアクタ
    ー、液体格納システム、および/または前記可撓性リザーバ内の環境条件を維持するため
    に、1つ以上の環境センサーおよび環境制御ユニットを備える、請求項27〜41のいず
    れか一項の組織工学システム。
  43. 前記バイオリアクター内の前記環境条件が、前記液体格納システムとは独立して維持さ
    れる、請求項42の組織工学システム。
  44. 前記1つ以上の可撓性リザーバ内の前記環境条件が、前記液体格納システム内とは独立
    して維持される、請求項42の組織工学システム。
  45. 前記バイオリアクターへの液体の進入が、前記バイオリアクター内の液体温度に本質的
    に対応する温度で提供される、請求項43の組織工学システム。
  46. 前記バイオリアクター内の前記環境条件が、細胞培養および/または組織工学機能に適
    切な温度で維持され、かつ前記液体格納システムまたは選択された可撓性リザーバ内の前
    記環境条件が、前記細胞培養および/または組織工学機能に適切な温度よりも低い温度で
    維持される、請求項43の組織工学システム。
  47. 前記ハウジングが前記支持構造を受容するための少なくとも1セットのガイドを介した
    前記組織工学モジュールの挿入のための少なくとも1つの挿入スロットを有する、請求項
    27の組織工学システム。
  48. 前記挿入スロットおよび前記ガイドが前記ハウジングに対して垂直または水平に位置す
    る、請求項47の組織工学システム。
  49. 前記挿入スロットが移動可能なドアおよびロッキング機構を有する、請求項47または
    48の組織工学システム。
  50. 前記システムがさらに、前記マイクロプロセッサーと協同するユーザーインターフェー
    スを備え、前記ユーザーインターフェースが前記マイクロプロセッサーへのユーザーイン
    プットの入力および/またはシステム状態の出力を提供する、請求項27〜49のいずれ
    か一項の組織工学システム。
  51. 前記ユーザーインターフェースが、ディスプレイ、タッチスクリーン、キーパッド、コ
    ンピューター、コンピューターネットワーク、コンピューターデータ媒体デバイスおよび
    それらの組み合わせから選択される、請求項50の組織工学システム。
  52. 情報のインプット、アウトプット、記録、移動および記憶を可能にするデータシステム
    をさらに備える、請求項50または51の組織工学システム。
  53. コンピューターおよび通信回路をさらに備える、請求項52の組織工学システム。
  54. 前記マイクロプロセッサーが、前記ハウジング内で複数の組織工学モジュールの独立し
    た操作を制御する、請求項27の組織工学システム。
  55. 前記マイクロプロセッサーが前記細胞培養および組織工学機能の品質管理アセスメント
    を実施する、請求項27の組織工学システム。
  56. 前記品質管理評価アセスメントが、前記ユーザーインターフェースを介して品質管理記
    録として提示される、請求項55の組織工学システム。
  57. 前記マイクロプロセッサーが、前記組織工学モジュールの一部を形成する、請求項27
    の組織工学システム。
  58. 前記、組織工学モジュールが、前記ハウジングに位置する前記マイクロプロセッサーと
    作動可能に連結される1つ以上のマイクロプロセッサーをさらに備える、請求項27の組
    織工学システム。
  59. 携帯可能でかつ、滅菌可能な組織工学モジュールであって、前記モジュールは、
    少なくとも1つのバイオリアクターを保持する構造支持体であって、前記バイオリアク
    ターが細胞培養および組織工学機能を容易にする構造支持体と、
    前記バイオリアクターと流体的に連通された液体格納システムと、
    前記細胞培養および組織工学機能に関連したパラメーターをモニターするための1つ以
    上のセンサーと、
    を備える、組織工学モジュール。
  60. 前記バイオリアクターが、
    培地のフローのための1つ以上のインレットポートおよび1つ以上のアウトレットポー
    トを有するバイオリアクターハウジングと、
    細胞および/または組織を受容するためならびに細胞培養および組織工学機能を容易に
    するための前記バイオリアクターハウジング内に規定された少なくとも1つのチャンバと
    を備える、請求項59の組織工学モジュール。
  61. 前記チャンバが、組織消化チャンバ、培養および/または増殖チャンバ、分化および/
    または組織形成チャンバ、およびそれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項
    59の組織工学モジュール。
  62. 前記チャンバが1つ以上の基板および/または足場を収容する、請求項60の組織工学
    モジュール。
  63. 2つ以上のチャンバが、前記バイオリアクター内に作動可能に接続されて設けられる、
    請求項60の組織工学モジュール。
  64. 2つ以上のバイオリアクターが作動可能に接続される、請求項59〜63のいずれか一
    項の組織工学モジュール。
  65. 前記2つ以上のチャンバおよび/またはバイオリアクターが独立して作動可能であるか
    、および/または協同して作動可能である、請求項63または64の組織工学モジュール
  66. 前記モジュールが、第一のバイオリアクター、第二のバイオリアクターおよび第三のバ
    イオリアクターを備え、前記第一のバイオリアクターが組織消化チャンバを備え、前記第
    二のバイオリアクターが培養および/または増殖チャンバを備え、前記第三のバイオリア
    クターが分化および/または組織形成チャンバを備え、ここで前記第一、第二および第三
    のバイオリアクターが作動可能に接続される、請求項64または65の組織工学モジュー
    ル。
  67. 前記チャンバおよび/またはバイオリアクターが、前記チャンバおよび/または前記バ
    イオリアクターの間の液体、細胞および/または組織の交換を提供するように作動可能に
    接続される、請求項63〜66のいずれか一項の組織工学モジュール。
  68. 前記足場が多孔性足場、勾配多孔性を有する多孔性足場、多孔性網状足場、繊維性足場
    、膜強化足場、およびそれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項62の組織
    工学モジュール。
  69. 前記チャンバが、複数の基質および/または足場を含むように複数のゾーンを備える、
    請求項60または62の組織工学モジュール。
  70. 前記バイオリアクターが、組織生検の保管、組織生検の消化、細胞分取、細胞洗浄、細
    胞濃縮、細胞播種、細胞増殖、細胞分化、細胞保管、細胞輸送、組織形成、インプラント
    形成、移植可能組織の保管、移植可能組織の輸送およびそれらの組み合わせからなる群よ
    り選択される細胞培養および/または組織工学機能のための環境を提供する、請求項59
    〜69のいずれか一項の組織工学モジュール。
  71. 前記液体格納システムが、前記バイオリアクターへおよびバイオリアクターから液体を
    供給および回収するため、可撓性の配管によって接続された複数の可撓性リザーバを備え
    る、請求項59の組織工学モジュール。
  72. 前記可撓性リザーバが種々の構成およびサイズを含む、請求項71の組織工学モジュー
    ル。
  73. 前記可撓性リザーバおよび/または配管が、前記液体格納システムからの物質の充填ま
    たは除去のための液体アクセスポートを設けられる、請求項71の組織工学モジュール。
  74. 前記液体格納システムおよび前記バイオリアクターを用いて液体の流量を制御するため
    に、液体格納システムと作動可能に連絡されて複数の液体流量制御バルブが設けられる、
    請求項59の組織工学モジュール。
  75. 前記液体流量制御バルブが、バルブアクチュエータによって開口され、かつ閉鎖される
    、請求項74の組織工学モジュール。
  76. 前記組織工学モジュールが、自動的な組織工学デバイスのハウジング内に設けられた1
    つ以上のバルブアクチュエータ、ポンプユニットおよびコネクタと作動可能に係合可能で
    ある、請求項59の組織工学モジュール。
  77. 前記モジュールが、前記液体格納システムを通じた液体のポンピングのために前記液体
    格納システムと連絡された1つ以上のポンプユニットをさらに備える、請求項76の組織
    工学モジュール。
  78. 液体フロープレートが、前記構造的支持体と一体に装着されるかまたは設けられ、前記
    液体フロープレートが、前記液体格納システムと前記バイオリアクターの中および間に対
    して液体フローを向けるように前記液体制御バルブに作動可能に接続される、請求項59
    の組織工学モジュール。
  79. 前記組織工学モジュールが前記バイオリアクターに対して流れる液体を加熱および混合
    するための加熱および混合チャンバをさらに備える、請求項59〜78のいずれか一項の
    組織工学モジュール。
  80. 1つ以上のガス交換膜が前記液体格納システムおよび/またはバイオリアクターの中ま
    たは間に設けられ、前記ガス交換膜によって、気体生成物が、前記バイオリアクターへ流
    れ込むか、または前記バイオリアクターから流れ出すという移動、または前記バイオリア
    クターに留まることが可能になる、請求項59の組織工学モジュール。
  81. 前記モジュールが前記バイオリアクターに作動可能に接続された熱電素子をさらに備え
    る、請求項59の組織工学モジュール。
  82. 前記モジュールが前記センサーと作動可能に接続された1つ以上のマイクロプロセッサ
    ーをさらに備える、請求項59の組織工学モジュール。
  83. 前記モジュールが1つ以上の前記センサー、マイクロプロセッサーまたは熱電素子のた
    めの電気的インターフェースを提供するためにプリント基板をさらに備える、請求項81
    または82の組織工学モジュール。
  84. 前記モジュールがさらに1つ以上のアクセスポートを備え、前記アクセスポートが前記
    バイオリアクターおよび/または液体格納システムと作動可能に連結されており、前記ア
    クセスポートが、細胞、液体、細胞および組織培養培地、増殖因子、薬学的因子、品質管
    理試薬、品質管理サンプルおよび他の物質の無菌的な充填または除去を提供する、請求項
    59の組織工学モジュール。
  85. 前記アクセスポートが前記構造的支持体と一体化したシリンジマニフォールドに作動可
    能に連結される、請求項84の組織工学モジュール。
  86. 前記シリンジマニフォールドが、シリンジに接続された少なくとも1つのアクセスポー
    トを備える、請求項85の組織工学モジュール。
  87. 前記バイオリアクターが、前記構造的支持体に回転可能に装着される、請求項59の組
    織工学モジュール。
  88. 前記バイオリアクターが、前期構造的支持体に組み込まれて装着される、請求項59
    組織工学モジュール。
  89. 前記バイオリアクターが、前記構造的支持体から脱離可能である、請求項59の組織工
    学モジュール。
  90. カメラが前記バイオリアクター内の視覚的検査のために設けられる、請求項59〜89
    のいずれか一項の組織工学モジュール。
  91. 前記モジュールが、バーコード、磁気ストリップ、ID標識、電子メモリおよびそれら
    の組み合わせからなる群より選択される識別エレメントをさらに備える、請求項59の組
    織工学モジュール。
  92. 前記モジュールが使用の前に滅菌可能であり、かつ使用後に使い捨て可能である、請求
    59の組織工学モジュール。
  93. 前記モジュールが、種々の温度で細胞および組織を分別および/または輸送するために
    適切である、請求項59の組織工学モジュール。
  94. 前記モジュールが滅菌包装内で提供される、請求項92の組織工学モジュール。
  95. 細胞機能および/または組織構築物の生成を容易にするかまたは支持するためのバイオ
    リアクターであって、前記バイオリアクターは、
    バイオリアクターハウジングと、
    培地のフローのための1つ以上のインレットポートおよび1つ以上のアウトレットポー
    トと、
    細胞機能、ならびに/または細胞および/もしくは組織供給源からの1つ以上の組織構
    築物の生成を容易にし、かつ支持するために前記バイオリアクターハウジング内に規定さ
    れた少なくとも1つのチャンバと、
    前記少なくとも1つのチャンバ内の前記細胞機能および/または組織構築物の生成に関
    連するパラメーターをモニタリングするための1つ以上のセンサーと
    を備える、バイオリアクター。
  96. 前記バイオリアクターハウジングが、リッドを備え、前記リッドが、取り外し可能なリ
    ッドおよび前記バイオリアクターハウジングと一体化されたリッドから選択される、請求
    95のバイオリアクター。
  97. 前記チャンバが、組織消化チャンバ、培養および/または増殖チャンバ、分化および/
    または組織形成チャンバ、およびそれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項
    95または96のバイオリアクター。
  98. 前記チャンバが1つ以上の基板および/または足場を支持する、請求項98のバイオリ
    アクター。
  99. 前記バイオリアクターが、培養および/または増殖の足場および/またはそこに支持さ
    れる基板を有する単一の培養および/または増殖チャンバを備える、請求項97または98のバイオリアクター。
  100. 前記バイオリアクターが、下流の分化および/または組織形成チャンバに接続された培
    養および/または増殖チャンバを備え、前記培養および/または増殖チャンバは増殖足場
    および/またはそこに支持される基板を有し、前記分化および/または組織形成チャンバ
    はそこに支持される移植可能な分化足場を有する、請求項97または98のバイオリアク
    ター。
  101. 前記接続通路が、前記培養および/または増殖チャンバと前記分化および/または組織
    形成チャンバとの間に設けられ、前記接続通路が前記増殖足場および/または基板から前
    記分化足場への遊離された細胞の移動を容易にする、請求項97または98のバイオリア
    クター。
  102. 前記バイオリアクターは、組織生検物質の消化のための消化チャンバをさらに備え、前
    記消化チャンバは、前記培養および/または増殖チャンバの上流である、請求項101
    バイオリアクター。
  103. 1つ以上のフィルターが、前記増殖足場の上流、前記分化足場の上流、前記アウトレッ
    トポートの上流およびそれらの組み合わせから選択される位置に設けられる、請求項100、101または102のバイオリアクター。
  104. 前記足場が、多孔性足場、勾配多孔性を有する多孔性足場、多孔性網状足場、繊維性足
    場、膜強化足場、およびそれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項98〜1
    03のいずれか一項のバイオリアクター。
  105. 前記足場が、天然のバイオセラミックス、合成のバイオセラミックス、天然のバイオポ
    リマー、合成のバイオポリマー、移植可能なバイオセラミックス、および移植可能なバイ
    オポリマーならびにそれらの混合物からなる群より選択される、請求項104のバイオリ
    アクター。
  106. 前記増殖基板が、マイクロキャリアの含まれた懸濁物である、請求項98のバイオリア
    クター。
  107. 前記分化および/または組織形成チャンバが、複数の分化足場および/または基板を含
    むように複数のゾーンを備える、請求項101のバイオリアクター。
  108. 前記バイオリアクターが前記チャンバの1つ以上に作動可能に接続されるサンプリング
    ポートを有する、請求項95のバイオリアクター。
  109. ガス交換膜が前記チャンバの一部を形成する、請求項95のバイオリアクター。
  110. 前記バイオリアクターが前記インレットポートおよび前記アウトレットポートを介して
    液体格納システムと取り外し可能に接続される、請求項95のバイオリアクター。
  111. 混合ダイアフラムが前記チャンバの一部を形成し、かつ混合アクチュエータおよび/ま
    たは混合ドライブに作動可能に接続される、請求項95のバイオリアクター。
  112. 前記混合ダイアフラムが、前記バイオリアクター内に組み込まれる、請求項111のバ
    イオリアクター。
  113. 前記バイオリアクターが、インパクトアクチュエータおよび/またはインパクトドライ
    ブに作動可能に接続される、請求項95のバイオリアクター。
  114. 前記チャンバが、留まっている細胞および/または組織の生理学的な刺激をさらに支持
    する、請求項95のバイオリアクター。
  115. 前記刺激がマイクロ充填アクチュエータおよび/またはマイクロ充填ドライブと作動可
    能に接続されたマイクロ充填ダイアフラムによって実施される、請求項114のバイオリ
    アクター。
  116. 前記マイクロ充填ダイアフラムが、前記バイオリアクター内に組み込まれる、請求項
    15のバイオリアクター。
  117. 前記刺激が電場を提供することによって実施される、請求項114のバイオリアクター
  118. 前記バイオリアクターは、構造的支持体に固定されかつ前記バイオリアクターに流体的
    に連通された液体格納システムを備える組織工学モジュール内に作動可能に接続され、前
    記液体格納システムが、前記バイオリアクターに対して、および前記バイオリアクターか
    ら液体を供給しかつ回収するための可撓性配管によって接続された複数の可撓性リザーバ
    を備える、請求項95〜117のいずれか一項のバイオリアクター。
  119. 前記組織工学モジュールは、自動化組織工学システムのハウジング内に接続され、前記
    システムは前記モジュールで動作するためのマイクロプロセッサーを備え、前記マイクロ
    プロセッサーが前記モジュールの機能を制御する、請求項118のバイオリアクター。
  120. 前記バイオリアクターがさらに光学的プローブを備える、請求項95〜119のいずれ
    か一項のバイオリアクター。
  121. 前記バイオリアクターが、無菌条件下で細胞、組織および/またはインプラントを保管
    または輸送するために用いられ得る、請求項95のバイオリアクター。
  122. 前記バイオリアクターが、以下、組織生検の保管、組織生検の消化、細胞分取、細胞洗
    浄、細胞濃縮、細胞播種、細胞増殖、細胞分化、細胞保管、細胞輸送、組織形成、インプ
    ラント形成、移植可能組織の保管、移植可能組織の輸送からなる群より選択される1つ以
    上のための環境を提供する、請求項95〜121のいずれか一項のバイオリアクター。
  123. 前記細胞および組織が骨、軟骨、関連の骨および軟骨の前駆体細胞、ならびにそれらの
    組み合わせから選択される、請求項122のバイオリアクター。
  124. 前記細胞が、幹細胞を含む、骨、骨髄または血液に由来する胚性幹細胞、成体幹細胞、
    造骨細胞、前造骨細胞、軟骨細胞、髄核細胞、骨格細胞、前軟骨細胞、骨格前駆細胞、お
    よびそれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項122のバイオリアクター。
  125. 前記細胞または前記組織が、インプラントのレシピエントに対して、自家、同種、また
    は異種起源のものである、請求項123または124のバイオリアクター。
  126. 前記バイオリアクターが使用の前に滅菌可能であり、かつ使用後に使い捨て可能である
    、請求項95のバイオリアクター。
  127. 前記バイオリアクターが、滅菌包装内で提供される、請求項126のバイオリアクター
  128. 組織生検の自動的な消化のための方法であって、
    培地リザーバおよびフローシステムと接続されたバイオリアクター内に組織生検を充填
    する工程であって、前記バイオリアクターは、マイクロプロセッサーによるアセスメント
    のために前記バイオリアクター内の生理学的な条件を検出するための1つ以上のセンサー
    を有する工程、
    前記バイオリアクター内に組織消化酵素を提供する工程、ならびに
    所望のレベルの組織消化のために十分な時間、前記バイオリアクター内の消化条件をモ
    ニターおよび維持する工程
    を包含する、方法。
  129. 細胞の自動的な増殖のための方法であって、
    培地リザーバおよびフローシステムと接続されたバイオリアクター内に支持された増殖
    の基板または足場に細胞を播種する工程であって、前記バイオリアクターは、マイクロプ
    ロセッサーによるアセスメントのために前記バイオリアクター内の生理学的な条件を検出
    するための1つ以上のセンサーを有する工程、ならびに
    所望のレベルの細胞増殖のために十分な時間、前記バイオリアクター内の適切な培養条
    件をモニターおよび維持する工程
    を包含する、方法。
  130. 細胞の自動的な分化のための方法であって、
    培地リザーバおよびフローシステムと接続されたバイオリアクター内に支持された分化
    の基板または足場に細胞を播種する工程であって、前記バイオリアクターは、マイクロプ
    ロセッサーによるアセスメントのために前記バイオリアクター内の生理学的な条件を検出
    するための1つ以上のセンサーを有する工程、ならびに
    所望のレベルの細胞分化のために十分な時間、前記バイオリアクター内の適切な培養条
    件をモニターおよび維持する工程
    を包含する、方法。
  131. 組織構築物の生成のための方法であって、
    バイオリアクター内に支持された足場に細胞を播種する工程であって、前記バイオリア
    クターは培地リザーバおよびフローシステムと接続され、前記バイオリアクターは、マイ
    クロプロセッサーに対して前記バイオリアクター内の生理学的な条件を検出するための1
    つ以上のセンサーを有する工程、ならびに
    組織構築のための構造的な支持体を提供する細胞外マトリックスを発現するために前記
    細胞について十分な時間、前記バイオリアクター内の適切な培養条件をモニターおよび維
    持する工程
    を包含する、方法。
  132. 前駆体細胞を含む初代細胞を提供するために組織生検を消化して、さらに組織インプラ
    ントの形成を可能にするために細胞を増殖および分化するための自動的な方法であって、
    培地リザーバおよびフローシステムと接続されたバイオリアクター内に組織生検を充填
    する工程であって、前記バイオリアクターは、マイクロプロセッサーによるアセスメント
    のために前記バイオリアクター内の生理学的な条件を検出するための1つ以上のセンサー
    を有する工程、
    組織消化酵素を提供する工程、
    解離された細胞を得るために十分な時間、前記バイオリアクター内の適切な消化条件を
    モニターおよび維持する工程、
    −培地リザーバおよびフローシステムと接続されたバイオリアクター内に支持された増殖
    の基板または足場に前記解離された細胞を播種する工程であって、前記バイオリアクター
    は、マイクロプロセッサーによるアセスメントのために前記バイオリアクター内の生理学
    的な条件を検出するための1つ以上のセンサーを有する工程、
    所望のレベルの細胞分化および増殖を獲得するために十分な時間、前記バイオリアクタ
    ー内の適切な培養条件をモニターおよび維持する工程、
    増殖の基板または足場から前記増幅した細胞を遊離させる工程、
    培地リザーバおよびフローシステムと接続されたバイオリアクター内に支持された分化
    の基板または足場に前記増幅した細胞を播種する工程であって、前記バイオリアクターは
    、マイクロプロセッサーによるアセスメントのために前記バイオリアクター内の生理学的
    な条件を検出するための1つ以上のセンサーを有する工程、ならびに
    組織インプラントを獲得するために十分な時間、前記バイオリアクター内の適切な培養
    条件をモニターおよび維持する工程
    を包含する、方法。
  133. 骨格インプラントを提供するための方法であって、
    培地リザーバおよびフローシステムと接続されたバイオリアクター内に支持される骨生
    体適合物質の多孔性足場に骨原性細胞および/または骨芽前駆細胞を播種する工程であっ
    て、前記バイオリアクターは、マイクロプロセッサーによるアセスメントのために前記バ
    イオリアクター内の生理学的な条件を検出するための1つ以上のセンサーを有する工程、
    ならびに
    整形外科の適用のための組織インプラントを提供するために前記足場全体にわたって前
    記骨原性細胞および/または骨芽前駆細胞が増殖および/または分化することを可能にす
    るのに十分な時間、前記バイオリアクター内の適切な条件をモニターおよび維持する工程
    を包含する、方法。
  134. 軟骨インプラントを提供するための方法であって、
    培地リザーバおよびフローシステムと接続されたバイオリアクター内に支持される生体
    適合物質の多孔性足場に軟骨形成細胞および/または軟骨前駆細胞を播種する工程であっ
    て、前記バイオリアクターは、マイクロプロセッサーによってアセスメントするために前
    記バイオリアクター内の生理学的な条件を検出するための1つ以上のセンサーを有する工
    程、ならびに
    軟骨インプラントを提供するために前記足場全体にわたって前記軟骨形成細胞および/
    または軟骨前駆細胞が増殖および/または分化することを可能にするのに十分な時間、前
    記バイオリアクター内の適切な条件をモニターおよび維持する工程
    を包含する、方法。
  135. 椎間板の内部核を再生するためのインプラントを提供するための方法であって、
    培地リザーバおよびフローシステムと接続されたバイオリアクター内に支持される生体
    適合性物質の足場の多孔性足場内に髄核細胞を播種する工程であって、前記バイオリアク
    ターは、マイクロプロセッサーに対して前記バイオリアクター内の生理学的な条件を検出
    するための1つ以上のセンサーを有する工程、ならびに
    前記髄核細胞の増殖および/または分化、ならびに前記髄核に特徴的な細胞外マトリッ
    クス成分の発現を可能にするのに十分な時間、前記バイオリアクター内の適切な条件をモ
    ニターおよび維持する工程
    を包含する、方法。
  136. 臨床的な組織工学における使用のための品質アセスメントサンプルの調製のための方法
    であって、
    請求項1または27のシステムを用いる一次および二次インプラントの平行な調製であ
    って、前記一次インプラントは、移植のためであり、1つ以上の二次インプラントは、前
    記一次インプラントの能力を推測する試験目的である調製
    を包含する、方法。
  137. 細胞を洗浄するための方法であって、
    1つ以上の所望されない化学物質を含む細胞懸濁物をチャンバに充填する工程、
    洗浄された細胞懸濁物を提供するために、前記細胞には不浸透性であるが前記所望され
    ない化学物質には浸透性である膜を備える直交流濾過モジュールを通じて前記チャンバか
    ら前記細胞懸濁物を連続的に再循環させる工程、および
    前記洗浄された細胞懸濁物を収集する工程
    を包含する、方法。
  138. 細胞の濃縮のための方法であって、
    過剰な細胞懸濁物容積を含む細胞懸濁物をチャンバに充填する工程、および
    前記細胞に対して不浸透性であるが、前記過剰な細胞懸濁物容積が除去されかつ収集さ
    れることを可能にする膜を備える直交流濾過モジュールを通じて前記チャンバから前記細
    胞懸濁物を連続的に再循環させる工程
    を包含する、方法。
JP2003584236A 2002-04-08 2003-04-08 自動的な組織工学モジュール Withdrawn JP2005531300A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37020902P 2002-04-08 2002-04-08
PCT/CA2003/000519 WO2003087292A2 (en) 2002-04-08 2003-04-08 Automated tissue engineering system

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009167833A Division JP2009278991A (ja) 2002-04-08 2009-07-16 自動的な組織工学モジュール
JP2011290372A Division JP2012110331A (ja) 2002-04-08 2011-12-29 自動的な組織工学モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005531300A JP2005531300A (ja) 2005-10-20
JP2005531300A5 true JP2005531300A5 (ja) 2006-06-01

Family

ID=29250494

Family Applications (9)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003584236A Withdrawn JP2005531300A (ja) 2002-04-08 2003-04-08 自動的な組織工学モジュール
JP2009167833A Pending JP2009278991A (ja) 2002-04-08 2009-07-16 自動的な組織工学モジュール
JP2011290372A Withdrawn JP2012110331A (ja) 2002-04-08 2011-12-29 自動的な組織工学モジュール
JP2014095955A Withdrawn JP2014193166A (ja) 2002-04-08 2014-05-07 自動的な組織工学モジュール
JP2016202265A Expired - Lifetime JP6586407B2 (ja) 2002-04-08 2016-10-14 自動的な組織工学モジュール
JP2019017806A Pending JP2019092515A (ja) 2002-04-08 2019-02-04 自動的な組織工学モジュール
JP2020068073A Withdrawn JP2020124195A (ja) 2002-04-08 2020-04-06 自動的な組織工学モジュール
JP2022096479A Pending JP2022137048A (ja) 2002-04-08 2022-06-15 自動的な組織工学モジュール
JP2022096480A Pending JP2022137049A (ja) 2002-04-08 2022-06-15 自動的な組織工学モジュール

Family Applications After (8)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009167833A Pending JP2009278991A (ja) 2002-04-08 2009-07-16 自動的な組織工学モジュール
JP2011290372A Withdrawn JP2012110331A (ja) 2002-04-08 2011-12-29 自動的な組織工学モジュール
JP2014095955A Withdrawn JP2014193166A (ja) 2002-04-08 2014-05-07 自動的な組織工学モジュール
JP2016202265A Expired - Lifetime JP6586407B2 (ja) 2002-04-08 2016-10-14 自動的な組織工学モジュール
JP2019017806A Pending JP2019092515A (ja) 2002-04-08 2019-02-04 自動的な組織工学モジュール
JP2020068073A Withdrawn JP2020124195A (ja) 2002-04-08 2020-04-06 自動的な組織工学モジュール
JP2022096479A Pending JP2022137048A (ja) 2002-04-08 2022-06-15 自動的な組織工学モジュール
JP2022096480A Pending JP2022137049A (ja) 2002-04-08 2022-06-15 自動的な組織工学モジュール

Country Status (11)

Country Link
US (7) US8492140B2 (ja)
EP (2) EP1495108A2 (ja)
JP (9) JP2005531300A (ja)
KR (1) KR20050006147A (ja)
CN (1) CN1688686A (ja)
AU (3) AU2003218572B2 (ja)
BR (1) BR0309131A (ja)
CA (2) CA2485350C (ja)
DK (1) DK2330181T3 (ja)
ES (1) ES2713559T3 (ja)
WO (1) WO2003087292A2 (ja)

Families Citing this family (133)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230357696A1 (en) * 2001-05-28 2023-11-09 University Of Virginia Patent Foundation Hermetically or aseptically sealed bioreactor system and related method thereof
US9499780B2 (en) * 2004-05-26 2016-11-22 Octane Biotech Inc. Advanced tissue engineering system
AU2005287162B2 (en) * 2004-09-16 2010-12-23 Becton, Dickinson And Company Perfusion bioreactor for culturing cells
US7767446B2 (en) 2004-09-16 2010-08-03 Becton, Dickinson And Company Perfusion bioreactors for culturing cells
US8232095B2 (en) * 2004-11-18 2012-07-31 The Regents Of The University Of California Apparatus and methods for manipulation and optimization of biological systems
WO2006094212A2 (en) * 2005-03-02 2006-09-08 Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Bioreactor chamber apparatus, and method for fabricating natural and engineered tissues
GB0505379D0 (en) * 2005-03-16 2005-04-20 Robio Systems Ltd Cellular entity maturation and transportation systems
US8709793B2 (en) 2005-07-20 2014-04-29 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Bioreactor device, and method and system for fabricating tissues in the bioreactor device
EP1924680A2 (en) * 2005-09-16 2008-05-28 Becton, Dickinson & Company Scaffold carrier cartridge
JP5121208B2 (ja) * 2005-11-07 2013-01-16 キヤノン株式会社 生体組織処理用の基板、処理装置、処理方法及び処理キット
WO2007139742A1 (en) 2006-05-22 2007-12-06 Biovest International Inc. Method and system for the production of cells and cell products and applications thereof
US20100015321A1 (en) * 2006-08-11 2010-01-21 The University Of Queensland Scaffold treatment - device and method
US8275594B2 (en) * 2006-10-30 2012-09-25 The Regents Of The University Of Michigan Engineered scaffolds for intervertebral disc repair and regeneration and for articulating joint repair and regeneration
KR100824357B1 (ko) 2006-12-26 2008-04-23 주식회사 바이오트론 소형 생물반응기
CA2679097C (en) * 2007-03-01 2015-04-28 Caridianbct, Inc. Disposable tubing set for use with a cell expansion apparatus and method for sterile sampling
WO2008121920A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-09 Smith & Nephew, Inc. Tissue harvesting
US20080294361A1 (en) * 2007-05-24 2008-11-27 Popp Shane M Intelligent execution system for the monitoring and execution of vaccine manufacturing
DK3293256T3 (da) * 2007-06-29 2019-08-12 Fujifilm Cellular Dynamics Inc Automatiseret fremgangsmåde og apparatur til dyrkning af embryonale stamceller
AU2008288260B2 (en) * 2007-08-14 2014-10-02 Smith & Nephew Plc Scaffolds
ES2538782T3 (es) * 2007-09-28 2015-06-24 Organ Assist B.V. Sistema contenedor para transporte de órganos
US8309342B2 (en) * 2007-12-04 2012-11-13 Ingeneron, Inc. Apparatus and methods for cell isolation
US8865199B2 (en) * 2008-11-17 2014-10-21 Ingeneron, Inc. Biomatrix composition and methods of biomatrix seeding
EP2408401B1 (en) 2009-03-03 2016-05-11 The Trustees of Columbia University in the City of New York Methods, devices, and systems for bone tissue engineering using a bioreactor
DE102009022354B4 (de) * 2009-05-15 2015-05-07 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Bioreaktorsystem
DE102009022351A1 (de) * 2009-05-15 2010-11-25 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Modulares Produktionssystem zur automatischen Herstellung von dreidimensionalen Gewebestrukturen
ES2372108B1 (es) * 2009-10-26 2013-02-11 Ebers Medical Technology, S.L Biorreactor de flujo para cultivo celular.
US9206383B2 (en) * 2009-12-07 2015-12-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Bioreactor, devices, systems and methods
GB201004614D0 (en) 2010-03-19 2010-05-05 Ge Healthcare Uk Ltd A system and method for automated extraction of multi-cellular physiological parameters
CA2833001C (en) 2010-04-21 2020-06-23 Yves Larcher Automated cell culture system
US9090863B2 (en) 2010-05-17 2015-07-28 Pall Corporation System for seeding cells onto three dimensional scaffolds
CN102884172B (zh) * 2010-05-17 2016-01-20 耶鲁大学 用于将细胞种植到三维支架上的系统
AU2011258295B2 (en) 2010-05-25 2015-01-29 Cook Biotech Incorporated Methods, substrates, and systems useful for cell seeding of medical grafts
JP5821847B2 (ja) * 2010-07-01 2015-11-24 株式会社カネカ 細胞培養用ディスポセット、細胞培養装置及び細胞調製方法
WO2012048275A2 (en) 2010-10-08 2012-04-12 Caridianbct, Inc. Configurable methods and systems of growing and harvesting cells in a hollow fiber bioreactor system
JP2012090584A (ja) * 2010-10-27 2012-05-17 Inoac Gijutsu Kenkyusho:Kk 反重力培養方法及び反重力培養装置
EP2500410A1 (en) * 2011-03-18 2012-09-19 Ludwig-Maximilians-Universität München Bioreactor with mechanical and electrical stimulation means
US20140105938A1 (en) * 2011-03-22 2014-04-17 Cellcotec B.V. Cartilage cell processing system
ES2746023T3 (es) * 2011-03-22 2020-03-04 Cartiregen B V Un sistema de procesamiento de células de cartílago
WO2012171030A2 (en) 2011-06-10 2012-12-13 Biovest International, Inc. Method and apparatus for antibody production and purification
US20140322805A1 (en) * 2011-07-25 2014-10-30 General Atomics System and Method for Using a Pulse Flow Circulation for Algae Cultivation
KR101880676B1 (ko) * 2011-08-22 2018-07-20 인제대학교 산학협력단 조혈모세포 또는 전구 세포의 체외 확대 성장을 위한 스캐폴드 어셈블리, 상기 스캐폴드 어셈블리를 이용하는 조혈모세포 또는 전구 세포의 체외 확대 성장을 위한 관류형 생물 반응기 및 생물 반응 시스템
KR20140096051A (ko) * 2011-10-07 2014-08-04 폴 테크놀로지 유케이 리미티드 유체 처리 제어 시스템 및 이와 관련된 방법
US10428309B2 (en) 2011-12-01 2019-10-01 New York Stem Cell Foundation, Inc. Systems and methods for producing stem cells and differentiated cells
WO2013082263A1 (en) * 2011-12-01 2013-06-06 Joule Unlimited Technologies, Inc. Polymeric thin-film tube connectors, bioreactors, systems and methods
KR102039202B1 (ko) 2011-12-01 2019-10-31 뉴욕 스템 셀 파운데이션, 인코포레이티드 유도 다능성 줄기 세포 또는 분화된 세포를 제조하기 위한 자동화 시스템
SG11201402558QA (en) * 2011-12-03 2014-06-27 Emd Millipore Corp Micro-incubation systems for microfluidic cell culture and methods
US9606035B2 (en) 2011-12-21 2017-03-28 Ta Instruments-Waters Llc System for mechanical stimulation and characterization of biologic samples
US9902928B2 (en) * 2012-08-28 2018-02-27 Biovest International, Inc. Biomanufacturing suite and methods for large-scale production of cells, viruses, and biomolecules
CN103074213B (zh) * 2012-12-27 2015-03-11 北京航空航天大学 一种用于组织工程反应器的活细胞检测装置及检测方法
WO2014110300A1 (en) * 2013-01-09 2014-07-17 Harvard Apparatus Regenerative Technology Synthetic scaffolds
EP2970854B1 (en) 2013-03-13 2017-04-12 Association For The Advancement Of Tissue Engineering And Cell Based Technologies & Therapies (A4TEC) Rotational dual chamber bioreactor: methods and uses thereof
US20150031066A1 (en) * 2013-07-26 2015-01-29 Union Biometrica, Inc. Systems, methods, and apparatus for sample dispersion
KR101465362B1 (ko) * 2013-09-11 2014-11-25 성균관대학교산학협력단 조골세포 분화 촉진용 바이오리액터 시스템 및 이를 이용한 조골세포 배양 방법
US9276190B2 (en) 2013-10-01 2016-03-01 The Pen Practical method of producing an aerogel composite continuous thin film thermoelectric semiconductor material by modified MOCVD
US9040339B2 (en) 2013-10-01 2015-05-26 The Pen Practical method of producing an aerogel composite continuous thin film thermoelectric semiconductor material
JP6633522B2 (ja) * 2013-11-16 2020-01-22 テルモ ビーシーティー、インコーポレーテッド バイオリアクターにおける細胞増殖
WO2015148704A1 (en) 2014-03-25 2015-10-01 Terumo Bct, Inc. Passive replacement of media
JP6719387B2 (ja) * 2014-04-28 2020-07-08 ビババイオセル エスピーエー 自動細胞培養及び回収装置
US10359415B2 (en) * 2014-05-02 2019-07-23 Rosemount Inc. Single-use bioreactor sensor architecture
US9308296B2 (en) 2014-05-05 2016-04-12 Warsaw Orthopedic, Inc. Tissue processing apparatus and method
EP3186354A4 (en) 2014-08-25 2018-05-16 Reviticell Holdings, LLC Modular single-use kits and methods for preparation of biological material
JP6830059B2 (ja) 2014-09-26 2021-02-17 テルモ ビーシーティー、インコーポレーテッド スケジュール化された細胞フィーディング
US11299714B2 (en) 2015-05-11 2022-04-12 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Engineered adult-like human heart tissue
WO2017004592A1 (en) 2015-07-02 2017-01-05 Terumo Bct, Inc. Cell growth with mechanical stimuli
EP3349688A4 (en) * 2015-09-15 2019-05-29 University Of Virginia Patent Foundation BIOREACTOR AND NACHSAATKAMMERSYSTEM AND CORRESPONDING METHOD THEREOF
US10294450B2 (en) 2015-10-09 2019-05-21 Deka Products Limited Partnership Fluid pumping and bioreactor system
US20170158999A1 (en) * 2015-12-03 2017-06-08 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Modular bioreactor for culture of biopaper based tissues
WO2017109085A1 (en) * 2015-12-22 2017-06-29 Ge Healthcare Bio-Sciences Corp. Improvements in and relating to cell harvesting apparatus
WO2017109072A1 (en) * 2015-12-22 2017-06-29 Ge Healthcare Bio-Sciences Corp. Improvements in and relating to cell harvesting apparatus
EP3394239A1 (en) * 2015-12-22 2018-10-31 GE Healthcare Bio-Sciences Corp. Improvements in and relating to cell harvesting apparatus
CN108699498B (zh) * 2015-12-22 2022-08-19 环球生命科技咨询美国有限责任公司 在用于处理细胞的器械中以及与其相关的改进
KR101807593B1 (ko) * 2015-12-30 2017-12-11 포항공과대학교 산학협력단 흉터 최소화 상처 재생 촉진용 재조합 폴리펩타이드 및 이를 포함하는 생체 접착 소재
US10091986B2 (en) * 2016-05-09 2018-10-09 Xor-Labs Toronto Inc. Organ perfusion device and method
WO2017205667A1 (en) 2016-05-25 2017-11-30 Terumo Bct, Inc. Cell expansion
US11685883B2 (en) 2016-06-07 2023-06-27 Terumo Bct, Inc. Methods and systems for coating a cell growth surface
US11104874B2 (en) 2016-06-07 2021-08-31 Terumo Bct, Inc. Coating a bioreactor
WO2018013851A1 (en) 2016-07-13 2018-01-18 The Trustees Of Columbia University Bioreactor system for engineering tissues
US10150115B2 (en) * 2016-07-21 2018-12-11 Spacepharma SA System and method for rehydrating powder and delivering the rehydrated powder to a reactor
US10913930B2 (en) 2016-08-09 2021-02-09 Warsaw Orthopedic, Inc. Tissue processing apparatus and method for infusing bioactive agents into tissue
JP7116061B2 (ja) 2016-08-21 2022-08-09 アドヴァ バイオテクノロジー リミテッド バイオリアクタおよびその使用法
CN109689853B (zh) 2016-08-27 2022-08-23 三维生物科技有限公司 生物反应器
US11299705B2 (en) * 2016-11-07 2022-04-12 Deka Products Limited Partnership System and method for creating tissue
US10406252B2 (en) 2017-01-19 2019-09-10 Curium Us Llc Systems and methods for autoclave cart loading and unloading system
US20190382706A1 (en) * 2017-02-27 2019-12-19 Koji Tanabe Somatic cell production system
US11624046B2 (en) 2017-03-31 2023-04-11 Terumo Bct, Inc. Cell expansion
US11629332B2 (en) 2017-03-31 2023-04-18 Terumo Bct, Inc. Cell expansion
WO2018187808A1 (en) 2017-04-07 2018-10-11 Epibone, Inc. System and method for seeding and culturing
EP3619291A1 (en) * 2017-05-04 2020-03-11 Universität Zürich Cell culture device
US11649424B2 (en) 2017-07-28 2023-05-16 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Smart micro bioreactor platform for high throughput mechanical stimulation of cardiac microtissue
EP3675835A4 (en) 2017-08-28 2021-06-09 Matthias Wagner MICROFLUIDIC LASER ACTIVATED INTRACELLULAR DELIVERY SYSTEMS AND METHODS
AU2018324180A1 (en) 2017-09-01 2020-03-19 Lonza Cologne Gmbh End-to-end cell therapy automation
US10247724B1 (en) 2017-09-28 2019-04-02 Autobiologic Inc. Optically clear sealable petri dish bioreactor
US10696961B2 (en) 2017-12-01 2020-06-30 Global Life Sciences Solutions Usa Llc Magnetic cell isolation techniques
US11414639B2 (en) 2018-02-09 2022-08-16 Global Life Sciences Solutions Usa Llc Bioprocessing vessel
US11920119B2 (en) 2018-02-09 2024-03-05 Global Life Sciences Solutions Usa Llc Systems and methods for bioprocessing
CN112041423A (zh) * 2018-02-09 2020-12-04 环球生命科技咨询美国有限责任公司 用于细胞疗法的生物处理方法
US10889792B2 (en) 2018-02-09 2021-01-12 Global Life Sciences Solutions Usa Llc Cell expansion vessel systems and methods
US11932842B2 (en) 2018-02-09 2024-03-19 Global Life Sciences Solutions Usa Llc Bioprocessing apparatus
US11371007B2 (en) 2018-02-09 2022-06-28 Global Life Sciences Solutions Usa Llc System and method for fluid flow management in a bioprocessing system
US20200087604A1 (en) * 2018-09-14 2020-03-19 Stephen John Pearson Large scale cell growing devices and systems
CN113166697A (zh) * 2018-10-10 2021-07-23 斯塔姆韦格公司 连续流动式微型生物反应器
JP2022511935A (ja) * 2018-12-11 2022-02-01 ロンザ ウォーカーズヴィル,インコーポレーテッド 自動バイオリアクターでの使用のための細胞単離
JP2022514761A (ja) 2018-12-21 2022-02-15 ロンザ ウォーカーズヴィル,インコーポレーテッド ウイルスベクターの自動産生方法
SG11202106384YA (en) 2018-12-21 2021-07-29 Octane Biotech Inc Carousel for modular biologic production units
WO2020132743A1 (en) 2018-12-28 2020-07-02 Octane Biotech Inc. Cell culture and tissue engineering systems with controlled environmental zones
CN113498432A (zh) 2019-02-08 2021-10-12 隆萨沃克斯维尔股份有限公司 用于自动化生物反应器的细胞浓缩方法和装置
CA3230028A1 (en) * 2019-06-17 2020-12-24 Deka Products Limited Partnership System and method for cell and tissue preparation
WO2021011547A1 (en) * 2019-07-15 2021-01-21 Lonza Walkersville, Inc. Process control systems for automated cell engineering systems
WO2021038998A1 (ja) * 2019-08-29 2021-03-04 ファナック株式会社 細胞製造装置及びそのシステム
EP4023746A4 (en) * 2019-08-29 2023-11-01 Fanuc Corporation DEVICE FOR PRODUCING CELLS
JP7391339B2 (ja) * 2019-08-29 2023-12-05 ファナック株式会社 細胞製造装置及びその製造方法
US11272996B2 (en) 2019-10-04 2022-03-15 Reviticell Holdings, Inc. Methods and devices for performing sequential procedures utilizing a standardized system
IL292995A (en) * 2019-11-15 2022-07-01 Res Inst Nationwide Childrens Hospital Systems and methods for producing seeded implants
BR112022009902A2 (pt) * 2019-11-22 2022-08-09 Cutiss Ag Métodos e sistemas para produção de enxertos de pele
AU2020403139A1 (en) * 2019-12-11 2022-07-21 Humacyte, Inc. Systems, devices and methods for engineered tissue construct transport and containment
CA3168700A1 (en) 2020-01-20 2021-07-29 Adva Biotechnology Ltd. Device and method for controlling a bioreactor
CN115667491A (zh) 2020-03-10 2023-01-31 赛阿瑞斯公司 用于细胞处理的系统、装置及方法
EP4139440A1 (en) * 2020-04-22 2023-03-01 Iovance Biotherapeutics, Inc. Systems and methods for coordinating manufacturing of cells for patient-specific immunotherapy
TWI765297B (zh) * 2020-07-15 2022-05-21 致茂電子股份有限公司 核酸萃取磁棒套之安裝和脫離方法及設備
DE102020126038A1 (de) 2020-07-16 2022-01-20 S-Biosystems Gmbh Vorrichtung zur Gewährleistung einer sterilen Umgebung für die Inkubation von Zellkulturen
WO2022038241A1 (en) 2020-08-21 2022-02-24 Merck Patent Gmbh Process system for bioreactor-based clean meat production
WO2022045854A1 (ko) * 2020-08-28 2022-03-03 주식회사 씨위드 배양육 제조를 위한 세포 배양 장치
WO2022061121A1 (en) * 2020-09-17 2022-03-24 Carnegie Mellon University Shape-complementing, porosity-matching perfusion bioreactor system for engineering geometrically complex tissue grafts
WO2022060963A1 (en) 2020-09-17 2022-03-24 Lonza Sales Ag Automated downstream processing of a biologic product
WO2022094613A1 (en) * 2020-10-29 2022-05-05 Renovacare Sciences Corp. Cell isolation device and methods of use
EP4256025A1 (en) * 2020-12-04 2023-10-11 Sciperio, Inc. Continuously expanding volume bioreactor
CA3205958A1 (en) * 2021-01-20 2022-07-28 Matthew White Modular, configurable bioreactor system for a manufacturing line
IT202100004313A1 (it) * 2021-02-24 2022-08-24 Univ Degli Studi Genova Apparato biocompatibile e sistema biocompatibile per la creazione di colture cellulari in vitro
WO2022192157A1 (en) 2021-03-07 2022-09-15 Cellino Biotech, Inc. Platforms and systems for automated cell culture
US11931737B2 (en) 2021-09-02 2024-03-19 Cellino Biotech, Inc. Platforms and systems for automated cell culture
CN113984853B (zh) * 2021-09-29 2024-03-01 广东省科学院健康医学研究所 一种用于体外降解和模拟矿化的设备及其使用方法
CA3235207A1 (en) * 2021-10-18 2023-04-27 Aleksandr KATANE Extracorporeal organ support system
WO2023069939A1 (en) * 2021-10-18 2023-04-27 Miromatrix Medical Inc. System for supporting biologically engineered organs

Family Cites Families (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1356794A (en) 1970-11-20 1974-06-12 Defence Secratary Of State For Apparatus and method for the production of a single cell suspen sion from tissue
IL68218A (en) * 1983-03-23 1985-12-31 Univ Ramot Compositions for cartilage repair comprising embryonal chondrocytes
US5902741A (en) * 1986-04-18 1999-05-11 Advanced Tissue Sciences, Inc. Three-dimensional cartilage cultures
PT84991B (pt) * 1986-06-06 1990-03-08 Genentech Inc Processo para a producao de actividador do plasminogenio biologicamente activo
US5041138A (en) * 1986-11-20 1991-08-20 Massachusetts Institute Of Technology Neomorphogenesis of cartilage in vivo from cell culture
US5081036A (en) * 1987-01-23 1992-01-14 Hoffmann-La Roche Inc. Method and apparatus for cell culture
EP0345588A1 (de) 1988-06-03 1989-12-13 Gesellschaft für Biotechnologische Forschung mbH (GBF) Verfahren und Anordnung zur Regelung eines biologischen Wachstumsprozesses
CA2000181A1 (en) 1988-10-14 1990-04-14 Chung-Faye Chao Process for producing cultured epidermal sheet, product and method of use
JPH02119772A (ja) * 1988-10-29 1990-05-07 Shimadzu Corp 細胞培養装置
ES2097149T3 (es) * 1989-06-15 1997-04-01 Univ Michigan Procedimientos, composiciones y dispositivos para desarrollar celulas.
DE4021123A1 (de) * 1989-10-07 1991-04-11 Sartorius Gmbh Fuer den laborbetrieb bestimmte vorrichtung zur behandlung fluessiger medien
ES2103745T3 (es) 1989-10-10 1997-10-01 Aquasearch Inc Procedimiento y aparato de produccion de microbios fotosinteticos.
US5061036A (en) 1990-04-17 1991-10-29 Photon Imaging Corp. Color page scanner using fiber optic bundle and a photosensor array
GB9010356D0 (en) * 1990-05-09 1990-06-27 Ciba Geigy Ag Maturation of hemopoietic cells
EP1559778A1 (en) 1991-08-07 2005-08-03 Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshiva University Proliferation of hepatocyte precursors
AU685743B2 (en) * 1992-03-04 1998-01-29 Regents Of The University Of Michigan, The Methods, compositions and devices for maintaining and growing human stem and/or hematopoietic cells
JPH0654678A (ja) 1992-08-07 1994-03-01 Chuo Setsubi Eng Kk 微生物の自動流加培養法
DE4306661C2 (de) 1993-03-03 1995-04-20 Michael Dipl Biol Sittinger Verfahren zum Herstellen eines Implantates aus Zellkulturen
JP3453161B2 (ja) 1993-03-18 2003-10-06 宇宙開発事業団 液体培養ユニット
US5424209A (en) * 1993-03-19 1995-06-13 Kearney; George P. Automated cell culture and testing system
US5549134A (en) * 1994-05-27 1996-08-27 Marcvalve Corporation Diaphragm valve
US5589334A (en) 1994-06-03 1996-12-31 Ludwig Institute For Cancer Research Isolated nucleic acid molecule which codes for a tumor rejection antigen precursor which is processed to an antigen presented by HLA-B44, and uses thereof
JP3549949B2 (ja) * 1994-06-17 2004-08-04 山陽電子工業株式会社 低酸素培養器
US5906934A (en) * 1995-03-14 1999-05-25 Morphogen Pharmaceuticals, Inc. Mesenchymal stem cells for cartilage repair
US5627729A (en) 1995-04-03 1997-05-06 Methode Electronics, Inc. One-piece memory card
US6121042A (en) 1995-04-27 2000-09-19 Advanced Tissue Sciences, Inc. Apparatus and method for simulating in vivo conditions while seeding and culturing three-dimensional tissue constructs
US5792603A (en) * 1995-04-27 1998-08-11 Advanced Tissue Sciences, Inc. Apparatus and method for sterilizing, seeding, culturing, storing, shipping and testing tissue, synthetic or native, vascular grafts
WO1996034090A1 (en) * 1995-04-27 1996-10-31 Advanced Tissue Sciences, Inc. Apparatus and method for sterilizing, seeding, culturing, storing, shipping and testing tissue, synthetic or native vascular grafts
US5846828A (en) * 1995-06-07 1998-12-08 Advanced Tissue Sciences Apparatus and method for sterilizing, seeding, culturing, storing, shipping, and testing tissue, synthetic, or mechanical heart valves orvalve segments
US5728581A (en) 1995-06-07 1998-03-17 Systemix, Inc. Method of expanding hematopoietic stem cells, reagents and bioreactors for use therein
US6238908B1 (en) * 1995-06-07 2001-05-29 Aastrom Biosciences, Inc. Apparatus and method for maintaining and growth biological cells
US6228635B1 (en) * 1995-06-07 2001-05-08 Aastrom Bioscience, Inc. Portable cell growth cassette for use in maintaining and growing biological cells
US5688687A (en) * 1995-06-07 1997-11-18 Aastrom Biosciences, Inc. Bioreactor for mammalian cell growth and maintenance
DE69614535T2 (de) * 1995-06-07 2002-06-06 Aastrom Biosciences Inc Vorrichtung und verfahren zum aufbewahren und zur züchtung biologischer zellen
AU5931896A (en) * 1995-06-07 1996-12-30 Advanced Tissue Sciences, Inc. Apparatus and method for sterilizing, seeding, culturing, st oring, shipping, and testing replacement cartilage tissue co nstructs
KR100446642B1 (ko) 1995-09-01 2004-10-14 밀레늄 바이올로직스 인코포레이티드 골세포 활성을 지지하는데 특히 적합한 인산칼슘상의 인공 안정화된 조성물
US6372495B1 (en) * 1995-10-06 2002-04-16 Seed Capital Investments-2 (Sci-2) B.V. Bio-artificial organ containing a matrix having hollow fibers for supplying gaseous oxygen
AU1059997A (en) * 1995-11-08 1997-05-29 Trustees Of Boston University Cellular physiology workstations for automated data acquisition and perfusion control
US5842477A (en) * 1996-02-21 1998-12-01 Advanced Tissue Sciences, Inc. Method for repairing cartilage
US5827729A (en) * 1996-04-23 1998-10-27 Advanced Tissue Sciences Diffusion gradient bioreactor and extracorporeal liver device using a three-dimensional liver tissue
US5786207A (en) * 1997-05-28 1998-07-28 University Of Pittsburgh Tissue dissociating system and method
CN1272878A (zh) * 1997-09-25 2000-11-08 基质细胞有限责任公司 造血祖细胞长时培养的方法和设备
DE69836151T2 (de) * 1998-01-29 2007-02-01 Millenium Biologix Inc., Kingston Synthetisches biomaterial
EP1064353B1 (en) * 1998-03-18 2002-11-06 Massachusetts Institute Of Technology Vascularized perfused microtissue/micro-organ arrays
US5882929A (en) * 1998-04-07 1999-03-16 Tissue Engineering, Inc. Methods and apparatus for the conditioning of cartilage replacement tissue
US5989913A (en) * 1998-07-02 1999-11-23 Charles Daniel Anderson Culture vessel for growing or culturing cells, cellular aggregates, tissues and organoids and methods for using the same
ES2338405T3 (es) 1999-02-04 2010-05-07 Pluristem Ltd. Metodo y aparato para mantenimiento y expasion de celulas madre hemopoyeticas y/o celulas progenitoras.
WO2001000783A2 (en) 1999-06-25 2001-01-04 Advanced Tissue Sciences, Inc. Monitorable three-dimensional scaffolds and tissue culture systems
US6632651B1 (en) * 1999-07-06 2003-10-14 Ramot At Tel Aviv University Ltd. Tissue maintenance system that applies rhythmic pulses of pressure
JP3865354B2 (ja) * 2000-03-02 2007-01-10 高木産業株式会社 細胞又は組織の培養方法
JP4402249B2 (ja) * 2000-03-31 2010-01-20 正仁 田谷 細胞培養方法、細胞培養装置及び記録媒体
US7585323B2 (en) * 2000-05-05 2009-09-08 Medlden, Llc In vitro mechanical loading of musculoskeletal tissues
US6485963B1 (en) * 2000-06-02 2002-11-26 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Growth stimulation of biological cells and tissue by electromagnetic fields and uses thereof
EP2371942A3 (en) * 2000-08-14 2012-11-28 University of Maryland, Baltimore County Bioreactor and bioprocessing technique
JP4195287B2 (ja) 2000-10-02 2008-12-10 エフ.キャノン トーマス 自動化されたバイオカルチャー及びバイオカルチャー実験システム
US20020146817A1 (en) 2000-10-02 2002-10-10 Cannon Thomas F. Automated bioculture and bioculture experiments system
US6673595B2 (en) * 2001-08-27 2004-01-06 Biocrystal, Ltd Automated cell management system for growth and manipulation of cultured cells
GB0121986D0 (en) * 2001-09-11 2001-10-31 Isis Innovation Method and structure for growing living organic tissue
US7595043B2 (en) * 2001-12-07 2009-09-29 Cytori Therapeutics, Inc. Method for processing and using adipose-derived stem cells

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005531300A5 (ja)
US10844338B1 (en) Automated tissue engineering system
US7906323B2 (en) Automated bioculture and bioculture experiments system
EP1756262B1 (en) Advanced tissue engineering system
EP2404991A2 (en) Method and system for the production of cells and cell products and applications thereof
AU2012205259B2 (en) Automated tissue engineering system