JP2005530111A - 自動変速システムにおける過誤ニュートラルの検出方法 - Google Patents

自動変速システムにおける過誤ニュートラルの検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005530111A
JP2005530111A JP2004513651A JP2004513651A JP2005530111A JP 2005530111 A JP2005530111 A JP 2005530111A JP 2004513651 A JP2004513651 A JP 2004513651A JP 2004513651 A JP2004513651 A JP 2004513651A JP 2005530111 A JP2005530111 A JP 2005530111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear ratio
transmission
downshift
engine
engine acceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004513651A
Other languages
English (en)
Inventor
ウィーラー、ロバート、スタンレー
ステーシク、アンソニー
ハワーデン、ジェフリー
チャン、コック、ワー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eaton Corp
Original Assignee
Eaton Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eaton Corp filed Critical Eaton Corp
Publication of JP2005530111A publication Critical patent/JP2005530111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0638Engine speed
    • B60W2510/0652Speed change rate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H2059/6823Sensing neutral state of the transmission
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H59/70Inputs being a function of gearing status dependent on the ratio established
    • F16H2059/706Monitoring gear ratio in stepped transmissions, e.g. by calculating the ratio from input and output speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1208Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures with diagnostic check cycles; Monitoring of failures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/124Limiting the input power, torque or speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1244Keeping the current state
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19251Control mechanism
    • Y10T74/19256Automatic
    • Y10T74/1926Speed responsive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

車両に使用される自動機械式変速システム(10)ダウンシフトを制御するための方法及びシステムである。現在結合されたギヤ比(GR)からの自動パワーダウンシフトが要求されたとき、エンジン加速度(EA)が監視され、フリーエンジン加速度(FEA)と比較されて、過誤ニュートラル状態を検出して、適宜適当な作動を実行する。あるいは、出力軸の回転速度(OS)に現在結合されたギヤ比(GR)を乗じた積から入力軸の回転速度(IS)を減じた絶対値(OS×GR−IS)が所定値よりも小さいとき、過誤ニュートラル状態が検出される。

Description

本発明は、少なくとも一部が自動化された機械式変速システムにおいてダウンシフトを制御するための制御方法/システムに関する。特に、本発明は、変速システムが実際にはダウンシフト同期中のギヤ位置あるのに対して、制御システムはニュートラルにあると考える過誤状態を制御システムが検出する車両用自動変速システムにおけるダウンシフトの制御に関する。
特許文献1、2、3、4、5、6、7及び8を参照することができるように、車両用の全自動又は一部自動化された機械式変速システムは、従来技術において公知である。特許文献9、10、11及び12を参照することができるように、エンジンブレーキ(圧縮ブレーキ、排気ブレーキ又はジェークブレーキとしても公知である)又は慣性ブレーキ等の他の入力軸減速装置の使用及びこれらを使用する変速制御は、従来技術において公知である。
米国特許第4361060号明細書 米国特許第4648290号明細書 米国特許第4722248号明細書 米国特許第4850236号明細書 米国特許第5389053号明細書 米国特許第5487004号明細書 米国特許第5435212号明細書 米国特許第5755639号明細書 米国特許第5086659号明細書 米国特許第5409432号明細書 米国特許第5425689号明細書 米国特許第5713445号明細書
特許文献13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23及び24を参照することができるように、特に、マスタクラッチの結合を維持しながらシフトを完了し、単段及び/又はスキップシフトの実行可能性が評価される自動化された機械式変速システムの制御は、従来技術において公知であり、これらの特許の開示内容は、参考として本説明に含まれる。
米国特許第4576065号明細書 米国特許第4916979号明細書 米国特許第5335566号明細書 米国特許第5425689号明細書 米国特許第5272939号明細書 米国特許第5479345号明細書 米国特許第5533946号明細書 米国特許第5582069号明細書 米国特許第5620392号明細書 米国特許第5489247号明細書 米国特許第5490063号明細書 米国特許第5509876号明細書
本発明は、現在の結合ギヤ比からダウンシフトを表す状態を検出し、変速システムが実際にはダウンシフト同期中のギヤ位置にあるのに対して、制御システムはニュートラルにあると考える過誤状態を評価する自動化された車両用機械式変速システムのための制御を提供する。
本発明の一実施形態において、(a)現在の結合ギヤ比(GR)から所望のダウンシフト目標ギヤ比(GRTARGET)への自動ダウンシフト等のダウンシフト中のエンジン加速度(EA)を決定し、(b)エンジン加速度(EA)がフリーエンジン加速度(FEA)よりも小さいか否かを決定し、これにより、エンジン加速度(EA)がフリーエンジン加速度よりも小さいとき、過誤ニュートラル状態を検出することによって、上述のことを達成する。過誤ニュートラル状態が検出されたとき、変速機は現在の結合ギヤ比(GR)に保持される。過誤ニュートラル状態が検出されないとき、変速機は、ダウンシフトの同期の継続が許可される。
本発明の他の実施形態においては、出力軸回転速度(OS)に現在の結合ギヤ比(GR)を乗じた積から入力軸回転速度(IS)を減じた絶対値(OS×GR−IS)が所定値よりも小さいか否かで決定され、そうであれば、過誤ニュートラル状態が検出される。
好ましい実施形態の本説明において、特定の用語は、説明の目的でのみ使用され、限定を意図していない。「上方」、「下方」、「右方」及び「左方」という用語は、参照する図面中の方向を表している。「内方」及び「外方」という用語は、説明される装置又はその部分の幾何学的中心へ向う方向又は離れる方向をそれぞれ表している。上述のことは、特に言及された上述の用語及び類義語に適用する。
「単純変速機」という用語は、運転者が複数の単一ギヤ減速比の1つを選択することができる変速機を表すのに使用される。「複式変速機」という用語は、互いに直列に連結された主変速部及び副変速部を有し、これにより、主変速部で選択されたギヤ減速比に、更に副変速部で選択されたギヤ減速比を合成することができる変速機を表すのに使用されている。「スプリッタタイプ複式変速機」という用語は、ここでは、主変速部で選択された変速比を細分化するために、様々な選択可能なステップを得るために副変速機が使用される複式変速機を表すのに使用されている。スプリッタタイプ複式変速機においては、主変速部は、一般的に、副変速部によって分割すなわち細分化される比較的広い段間比が与えられる。「アップシフト」という用語は、ここでは、より低速ギヤ比からより高速ギヤ比へのシフトを意味するのに使用されている。「ダウンシフト」という用語は、ここでは、より高速ギヤ比からより低速ギヤ比へのシフトを意味するのみ使用されている。「低速ギヤ」、「ローギヤ」及び/又は「第1速ギヤ」という用語は、ここでは、全て、変速機又は変速部において最低前進速度運転のために利用されるギヤ比(すなわち、変速機入力軸に対する減速比が最高となるギヤの組合せ)を表している。
シフトの「選択された方向」は、特定のギヤ比からの単段又は多段のアップシフト又はダウンシフトのいずれかの選択に関係する。ギヤ比間の「変位」は、所与の2つのギヤ比間の選択可能なギヤ比の数に関係し、例えば、第3速すなわち第3段ギヤは、第4速又は第5速から、それぞれダウンシフト方向に1段又は2段変位している。
「ブロックされた変速機」又は「ブロックされた変速部」という用語は、選択されたギヤのニュートラルからその結合位置への軸方向移動の結果として、また、弾性的に付勢された噛合いクラッチによって、軸方向に移動可能な複数のギヤの選択された1つが軸に回転しないように結合される常時噛合い式変速機又は変速部を表している。ブロッカーは、噛合いクラッチの部材がほぼ同期回転するまでそのような結合を防止するために使用される。そのような同期状態は、変速機入力軸及び/又は出力軸を手動及び/又は自動操作してこれらの間に同期状態の交差を生じさせることによって達成される。しかしながら、これは、一般的に、クラッチ部材の1つ及びこれに関連する装置を他のクラッチ部材と共に回転させるのに充分な選択されたクラッチ部材の摩擦接触によっては、達成されない。ブロックされた変速機及び/又は変速部は、特許文献25、26、27及び28に記載されており、これらの特許の開示内容は参考として本説明に含まれる。
米国特許第3799002号明細書 米国特許第3924484号明細書 米国特許第4192196号明細書 米国特許第4440037号明細書
車両用の少なくとも一部が自動化された機械式変速機が概略的に図1に示されている。自動変速システム10は、燃料制御エンジン12(周知のディーゼルエンジン等)と、多段変速機14と、エンジンと変速機の入力軸18との間に駆動的に介装された非噛合いカップリング16(摩擦マスタクラッチ等)とを含む。変速機14は、スプリッタ−タイプ及び/又はレンジ−タイプの副変速部が直列に連結された主変速部を含む複式タイプとすることができる。このタイプの変速機は、特に、大型車両に使用され、一般的には、9、10、12、13、16又は18前進速を有している。この種の変速機の例は、特許文献29及び30を参照することができ、これらの特許の開示内容は、参考として本説明に含まれる。
米国特許第5390561号明細書 米国特許第5737978号明細書
変速機出力軸20は、変速機14から外方へ延びて、車両駆動車軸22に、通常は推進軸24によって駆動連結されている。図示されたマスタ摩擦クラッチ16は、エンジンクランク軸/フライホイールに連結された駆動部分16Aと、変速機入力軸18に連結されて駆動部分16Aに摩擦結合する従動部分16Bを含む。公知のように、より迅速なアップシフトのために、選択的に入力軸18の回転速度を減速するアップシフトブレーキ26(入力軸ブレーキ又は慣性ブレーキとしても公知である)を使用することもできる。入力軸ブレーキすなわちアップシフトブレーキは、特許文献31及び32を参照することができるように従来技術において公知である、これらの特許の開示内容は、参考として本説明に含まれる。
米国特許第5655407号明細書 米国特許第5713445号明細書
マイクロプロセッサベースの電子制御ユニット(すなわちECU)28が設けられて、入力信号30を受信し、これらを所定の論理規則に従って処理して、指令出力信号32を様々なシステムアクチュエータ等へ出力する。このタイプのマイクロプロセッサベースのコントローラは、周知であり、その例は、特許文献33を参照することができ、この特許の開示内容は、参考として本説明に含まれる。
米国特許第4595986号明細書
システム10は、エンジンの回転速度を検出して、これを表す出力信号(ES)を供給するための回転速度センサ34と、入力軸16の回転速度を検出して、これを表す出力信号(IS)を供給する回転速度センサ36と、出力軸20の回転速度を検出して、これを表す出力信号(OS)を供給する回転速度38とを含む。スロットルペダルの変位を検出して、これを表す出力信号(THL)を供給するために、センサ40を設けることもできる。運転者が変速システムの作動モードを選択することができ、これを表す出力信号(GRT)を供給するように、シフト制御コンソール42が設けられている。
公知のように、クラッチが結合されているとき、エンジンの回転速度は、入力軸速度、及び/又は、出力軸速度と結合ギヤ比から決定することができる(ES=IS=OS×GR)。
あるいは、少なくともいくつかのシフトが手動シフトレバー43によって制御されるシステムについては、このシフトレバーの位置を表す入力信号(SL)を供給するためのセンサが設けられる。このタイプのシステムは、手動シフトされる主変速部及び自動スプリッタ部を有するシステムを含むであろう。このような基本タイプのセンサは、特許文献34を参照することができ、この特許の開示内容は、参考として本説明に含まれる。
米国特許第5743143号明細書
また、システム10は、それぞれ車両フットブレーキ(サービスブレーキともいわれる)及びエンジンブレーキの作動を検出して、これらを表す信号FB及びEBを供給するためのセンサ44及び46を含むことができる。
マスタクラッチ16は、クラッチペダル48又はECU28からの出力信号に応答するクラッチアクチュエータ50によって制御することができる。あるいは、制御出力信号に応答し、手動クラッチペダルの作動によってオーバライドされるアクチュエータを設けることができる。好ましい実施形態においては、クラッチは、手動制御され、車両の発進のためのみに使用される(特許文献35、36及び37参照、これらの特許の開示内容は、参考として本説明に含まれる)。変速機14は、変速機アクチュエータ52を含み、この変速機アクチュエータ52は、ECU28からの出力信号に応答し、及び/又は、その選択された位置を表す入力信号をECU28へ送信する。このタイプのシフト機構は、いわゆるX−Yシフタータイプであり、特許文献38及び39を参照することができるように従来技術において公知で、これらの特許の開示内容は、参考として本説明に含まれる。アクチュエータ52は、変速機14の主及び/又は副変速部をシフトすることができる。クラッチ16の結合及び離脱状態は、位置センサ(図示せず)によって検出することができ、又は、エンジン速度(ES)と入力軸速度(IS)とを比較することによって決定することができる。
米国特許第4850236号明細書 米国特許第5272939号明細書 米国特許第5425689号明細書 米国特許第5305240号明細書 米国特許第5219391号明細書
エンジンへの燃料供給は、好ましくは電子エンジンコントローラ54によって制御され、このエンジンコントローラ54は、指令信号を受けて、及び/又は、ECU28へ入力信号を供給する。好ましくは、エンジンコントローラ54は、SAEJ1922、SAE1939及び/又はISO11898等の周知の工業プロトコルに適合する工業規格データリンクDLに接続する。ECU28は、エンジンコントローラ54に一体化することもできる。
公知のように、自動シフトを実行するためには、ECU28は、アップシフト及びダウンシフトが何時要求されたか、及び、単段又はスキップシフトが望まれるか否かを決定しなければならない(特許文献40、41、42及び43参照、これらの特許の開示内容は参考として本説明に含まれる)。
米国特許第4361060号明細書 米国特許第4576065号明細書 米国特許第4916979号明細書 米国特許第4947331号明細書
図2は、何時、ECU28によってシフトアクチュエータ52にシフト指令が発せられるべきかを決定するのに利用されるシフトポイントプロフィールを表すグラフ図である。実線60は、デフォルトアップシフトプロフィールであるのに対して、実線62は、デフォルトダウンシフトプロフィールである。公知のように、車両がアップシフトプロフィール60の右へ作動しているとき、変速機14のアップシフトが指令されるべきであるのに対して、車両がダウンシフトプロフィール62の左へ作動しているとき、ダウンシフトが指令されるべきである。車両がプロフィール60と62の間で作動しているときは、変速機のシフトは要求されない。
シフトプロフィール60は、スロットル変位(すなわち要求)の様々な開度について、現在結合されたギヤ比(GR)からのアップシフトを示すエンジン速度(ESU/S)を表すグラフ図である。
シフトプロフィール62は、現在結合されたギヤ比(GR)からより低いギヤ比(GR−N、N=1、2、3)へのダウンシフトを示す様々なスロットル位置のレベルにおけるエンジン速度(ESD/S)を表すグラフ図である。従来技術(破線64参照)においては、スロットル位置の増大(すなわち、エンジン速度及びトルクに対する運転者の要求の増大)に伴って、ダウンシフトエンジン速度も増大することが知られている。
本発明においては、約80%から100%の変位で選択された所定のスロットル変位値66の上方にESD/S値のステップ増がある。簡単にいうと、THL<80%〜100%である場合は、惰性走行ダウンシフト状態が存在すると考えられ、THLがその値より大きい場合は、パワーダウンシフト状態が存在すると考えられる。
公知のように、シフトプロフィール60及び62の全て又は一部は、様々な運転状態の下で移動される。
本発明の制御に従って、現在結合されたギヤ比(GR)からのダウンシフトが要求された場合、システム10は、変速機入力軸18の回転速度を所望のダウンソフト目標ギヤ比(GRTARGET)のための新しい同期速度に増大させる。このダウンシフト状態は、所望のダウンシフト目標ギヤ比(GRTARGET)の確認又は変速機入力軸18の所望の回転速度を生じるためのエンジントルクの制御のためのシーケンスの開始のいずれかによって達成することができる。通常、ダウンシフト状態は、結果として、エンジン加速度(EA)がフリーエンジン加速度(FEA)又はこれに近い値になる。しかしながら、システム10が過誤ニュートラル状態にある場合(すなわち、実際には変速機14がダウンシフト状態中にギヤ結合状態にあるとき、システム10は、変速機14がニュートラルにあると考える)、エンジン速度の増大は、潜在的に望ましくない状態を生じることになる。本発明は、パワーダウンシフト、自動ダウンシフト、自動パワーダウンシフト状態等のあらゆるダウンシフト状態に適用可能であることに注目すべきである。
一般的に、本発明の一実施形態は、システム10の過誤ニュートラル状態を検出する方法を提供して、過誤ニュートラル状態が検出されたとき、適当な作動を実行する。過誤ニュートラル状態が生じたとき、エンジン加速度(EA)、すなわち、時間の関数としてのエンジン速度の変化率は、付加された車両の質量によって限定される。ダウンシフト同期中に、エンジン加速度を監視してフリーエンジン加速度(FEA)と比較することによって、過誤ニュートラル状態を検出して、適当な動作を実行することができる。
具体的には、本発明の一実施形態の制御論理が図3においてスタートポイント3.1で始まるフローチャートフォーマットで示されている。本発明の制御論理に従って、ポイント3.2でシフト制御コンソール42からの出力信号(GRT)がニュートラル位置を示したとき、ポイント3.3で自動ダウンシフトのためにエンジンブーストを生じる。
ポイント3.4で示されるように、所望のダウンシフト目標ギヤ比(GRTARGET)への自動パワーダウンシフト中に、エンジン加速度(EA)を計算するため、ECU28によって、エンジン加速度(EA)、すなわち、時間の関数としてのエンジン速度(ES)の変化率が監視及び/又は記録される。そして、決定ポイント3.5で示されるように、ECU28は、エンジン加速度(EA)をフリーエンジン加速度(FEA)と比較する。フリーエンジン加速度は、エンジン製造業者による既定値として定義されて、全ての製造業者に対して同一ではない。また、フリーエンジン加速度は、一旦、製造業者等によって初期値が設定されると、学習値とすることができる。一般的に、フリーエンジン加速度は、例えば、約1200rpm/sとすることができる。
エンジン加速度(EA)がフリーエンジン加速度(FEA)よりも小さい場合、ポイント3.6で示されるように、過誤ニュートラルが検出され、過誤状態がセットされ、変速機14が現在結合されたギヤ比(GR)に保持される。換言すると、フリーエンジン加速度(FEA)とエンジン加速度(EA)との間の差が所定値よりも大きい場合、過誤ニュートラルが検出されて、適当な作動が実行される。エンジン加速度(EA)がフリーエンジン加速度(FEA)よりも小さくない場合、ポイント3.7で示されるように、変速機14が目標ギヤ比(GRTARGET)到達するまでダウンシフトが継続される。終わりポイント3.8で制御論理が終了する。
エンジン加速度(EA)及びフリーエンジン加速度(FEA)を使用して過誤ニュートラル状態を検出することができるが、下位モード又は故障/排気ブレーキ時のエンジン運転等の他の外部事象もエンジン加速度に影響を与える。過誤ニュートラル状態の検出への他のアプローチとしては、ダウンシフト中に、入力軸の回転速度(IS)と出力軸の回転速度(OS)が以前に結合されていたギヤ比に関して、同調状態にあるか否かによって決定することができる。入力及び出力軸速度に基づくエンジンの同調によって過誤読み込みの可能性を最小限にするための一つのアプローチは、特許文献44に記載されており、この特許の開示内容は、参考として本説明に含まれる。
米国特許第5682790号明細書
具体的には、本発明の他の実施形態の制御論理が図4においてスタートポイント4.1で始まるフローチャートフォーマットで示されている。本発明のこの実施形態の制御論理に従って、ポイント4.2でシフト制御コンソール42からの出力信号(GRT)がニュートラル位置を示すとき、ポイント4.3で自動ダウンシフトのためのエンジンブーストが生じる。
所望のダウンシフト目標ギヤ比(GRTARGET)への自動パワーダウンシフト中、ポイント4.4で示されるように、入力軸の回転速度(IS)及び出力軸の回転速度(OS)がECU28によって、監視され、及び/又は、記録される。そして、決定ポイント4.5で示されるように、ECU28は、ダウンシフト同期中、入力軸及び出力軸の回転速度を現在結合されたギヤ比(GR)の入力軸及び出力軸の回転速度と比較する。絶対値(OS×GR−IS)<所定値のとき、ポイント4.6で示されるように、過誤ニュートラルが検出され、過誤状態がセットされ、変速機14は、現在結合されたギヤ比に保持される。所定値は、エンジン製造業者に依存し、全ての製造業者について同じではない。また、所定値は、一旦製造業者等によって初期値がセットされると、学習値とすることができる。絶対値(OS×GR−IS)>所定値のとき、ポイント4.7で示されるように、過誤状態はセットされず、変速機14が目標ギヤ比(GRTARGET)に達するまで、ダウンシフトが継続される。制御論理は、終了ポイント4.8で終了する。
以上により、少なくとも一部が自動化された車両の機械式変速システムの改良されたダウンシフト制御システム/方法が提供されることがわかる。
特定の具体的な実施形態に関して、本発明を明確に説明してきたが、これは、例示のためであって、限定ではないことが理解されるべきであり、添付の特許請求の範囲は、従来技術が許容されるように広く解釈されるべきである。
本発明の制御を利用する自動機械式変速システムを概略的に示すブロック図である。 本発明に従った図1の変速システムのためのシフトポイントプロフィールを概略的に示すグラフ図である。 本発明の一実施形態に従った制御を概略的に示すフローチャートである。 本発明の他の実施形態に従った制御を概略的に示すフローチャートである。

Claims (11)

  1. 燃料制御エンジン(12)と、多段機械式変速機(14)と、エンジン速度(ES)、結合ギヤ比(GR)及び車両速度(OS)を表す信号の1つ又はそれ以上を含む入力信号(30)を受信し、該入力信号を論理規則に従って処理して、前記変速機のシフトを実行する変速機アクチュエータ(52)を含む変速システムアクチュエータへ指令出力信号を発信するコントローラ28とを備えた車両のための車両用自動機械式変速システム(10)の自動ダウンシフトを制御する方法であって、
    (a)現在結合されたギヤ比(GR)から所望のダウンシフト目標ギヤ比(GRTARGTE)へのダウンシフト中に、エンジン加速度(EA)を決定し、
    (b)前記エンジン加速度(EA)がフリーエンジン加速度(FEA)よりも小さいか否かを決定し、
    これにより、前記エンジン加速度(EA)が前記フリーエンジン加速度(FEA)よりも小さいとき、過誤ニュートラル状態が検出されるステップを含むことを特徴とする制御方法。
  2. さらに、過誤ニュートラル状態が検出されたとき、前記変速機を前記現在結合されたギア比(GR)に保持するステップを備えていることを特徴とする請求項1に記載の制御方法。
  3. さらに、過誤ニュートラル状態が検出されないとき、前記目標ギヤ比(GRTARGTE)へのダウンシフトを継続するステップを備えていることを特徴とする請求項1に記載の制御方法。
  4. 燃料制御エンジン(12)と、多段機械式変速機(14)と、エンジン速度(ES)、結合ギヤ比(GR)及び車両速度(OS)を表す信号の1つ又はそれ以上を含む入力信号(30)を受信し、該入力信号を論理規則に従って処理して、前記変速機のシフトを実行する変速機アクチュエータ(52)を含む変速システムアクチュエータへ指令出力信号を発信するコントローラ28とを備えた車両のための車両用自動機械式変速システム(10)の自動ダウンシフトを制御する方法であって、
    (a)現在結合されたギヤ比(GR)から所望のダウンシフト目標ギヤ比(GRTARGTE)へのダウンシフト中に、エンジン加速度(EA)を決定し、
    (b)前記エンジン加速度(EA)が、フリーエンジン加速度(FEA)よりも小さいか否かを決定し、小さくなければ、前記目標ギヤ比(GRTARGTE)へのダウンシフトを継続し、小さければ、前記変速機を前記現在の結合ギヤ比(GR)に保持することを特徴とする制御方法。
  5. 燃料制御エンジン(12)と、多段機械式変速機(14)と、エンジン速度(ES)、結合ギヤ比(GR)及び車両速度(OS)を表す信号の1つ又はそれ以上を含む入力信号(30)を受信し、該入力信号を論理規則に従って処理して、前記変速機のシフトを実行する変速機アクチュエータ(52)を含む変速システムアクチュエータへ指令出力信号を発信するコントローラ28とを備えた車両のための車両用自動機械式変速システム(10)の自動ダウンシフトを制御する方法であって、
    (a)現在結合されたギヤ比(GR)から所望のダウンシフト目標ギヤ比(GRTARGTE)へのダウンシフト中に、エンジン加速度(EA)を決定し、
    (b)フリーエンジン加速度(FEA)と前記エンジン加速度(EA)との差が、所定値よりも大きいか否かを決定し、大きくなければ、前記目標ギヤ比(GRTARGTE)へのダウンシフトを継続し、大きければ、前記変速機を前記現在の結合ギヤ比(GR)に保持することを特徴とする制御方法。
  6. 燃料制御エンジン(12)と、多段機械式変速機(14)と、エンジン速度(ES)、結合ギヤ比(GR)及び車両速度(OS)を表す信号の1つ又はそれ以上を含む入力信号(30)を受信し、該入力信号を論理規則に従って処理して、前記変速機のシフトを実行する変速機アクチュエータ(52)を含む変速システムアクチュエータへ指令出力信号を発信するコントローラ28とを備えた車両のための車両用自動機械式変速システム(10)の自動ダウンシフトを制御する制御システムであって、
    (a)現在結合されたギヤ比(GR)から所望のダウンシフト目標ギヤ比(GRTARGTE)へのダウンシフト中に、エンジン加速度(EA)を決定し、
    (b)前記エンジン加速度(EA)が、フリーエンジン加速度(FEA)よりも小さいか否かを決定し、
    これにより、前記エンジン加速度(EA)が前記フリーエンジン加速度(FEA)よりも小さいとき、過誤ニュートラル状態が検出される論理規則を含んでいることを特徴とする制御システム。
  7. 過誤ニュートラル状態が検出されたとき、前記変速機が前記現在結合されたギア比(GR)に保持されることを特徴とする請求項6に記載の制御システム。
  8. 過誤ニュートラル状態が検出されないとき、前記目標ギヤ比(GRTARGTE)へのダウンシフトが継続されることを特徴とする請求項6に記載の制御システム。
  9. 燃料制御エンジン(12)と、多段機械式変速機(14)と、エンジン速度(ES)、結合ギヤ比(GR)及び車両速度(OS)を表す信号の1つ又はそれ以上を含む入力信号(30)を受信し、該入力信号を論理規則に従って処理して、前記変速機のシフトを実行する変速機アクチュエータ(52)を含む変速システムアクチュエータへ指令出力信号を発信するコントローラ28とを備えた車両のための車両用自動機械式変速システム(10)の自動ダウンシフトを制御する方法であって、
    (a)現在結合されたギヤ比(GR)から所望のダウンシフト目標ギヤ比(GRTARGTE)へのダウンシフト中に、入力軸回転速度(IS)及び出力軸回転速度(OS)を決定し、
    (b)絶対値(OS×GR−IS)が所定値よりも小さいか否かを決定し、
    これにより、前記絶対値(OS×GR−IS)が、前記所定値よりも小さいとき、過誤ニュートラル状態が検出されるステップを含むことを特徴とする制御方法。
  10. さらに、過誤ニュートラル状態が検出されたとき、前記変速機を前記現在結合されたギア比(GR)に保持するステップを備えていることを特徴とする請求項9に記載の制御方法。
  11. さらに、過誤ニュートラル状態が検出されないとき、前記目標ギヤ比(GRTARGTE)へのダウンシフトを継続するステップを備えていることを特徴とする請求項9に記載の制御方法。
JP2004513651A 2002-06-18 2003-06-18 自動変速システムにおける過誤ニュートラルの検出方法 Pending JP2005530111A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0213937A GB2389878A (en) 2002-06-18 2002-06-18 Method of detecting false neutral in a transmission system
PCT/EP2003/006422 WO2003106867A2 (en) 2002-06-18 2003-06-18 Method of detecting false neutral in an automated transmission system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005530111A true JP2005530111A (ja) 2005-10-06

Family

ID=9938762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004513651A Pending JP2005530111A (ja) 2002-06-18 2003-06-18 自動変速システムにおける過誤ニュートラルの検出方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7255019B2 (ja)
EP (1) EP1514041B1 (ja)
JP (1) JP2005530111A (ja)
CN (1) CN100357638C (ja)
AU (1) AU2003242725B2 (ja)
BR (1) BRPI0312180B1 (ja)
DE (1) DE60307841T2 (ja)
ES (1) ES2270097T3 (ja)
GB (1) GB2389878A (ja)
MX (1) MXPA04012902A (ja)
PL (1) PL214408B1 (ja)
WO (1) WO2003106867A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6537248B2 (en) * 1998-07-07 2003-03-25 Medtronic, Inc. Helical needle apparatus for creating a virtual electrode used for the ablation of tissue
JP4220494B2 (ja) * 2005-05-31 2009-02-04 ジヤトコ株式会社 自動変速機の故障時制御装置
JP4952221B2 (ja) * 2006-12-05 2012-06-13 トヨタ自動車株式会社 手動変速機のギヤ位置判定装置及び自動車の変速指示装置
SE533236C2 (sv) * 2008-09-08 2010-07-27 Scania Cv Ab Förfarande och anordning samt datorprogramprodukt för fastställande av tillstånd hos växellåda hos drivlina
CN103075507B (zh) * 2013-01-18 2016-03-30 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 一种车辆行驶中自动变速器切换空档的控制方法
CN109790917B (zh) * 2016-09-15 2021-01-01 康斯博格汽车股份公司 用于读取车辆中的齿轮选择器中的齿轮杆的预定位置的布置
CN110513473B (zh) * 2018-05-22 2021-10-29 纬湃科技投资(中国)有限公司 变速器拨叉在空挡位置移动的诊断方法及装置
DE102019216105A1 (de) * 2019-10-18 2021-04-22 Zf Friedrichshafen Ag Steuern eines Antriebsstrangs mit einem Getriebe

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2742031B2 (de) * 1977-09-19 1979-09-13 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Gangwechseleinrichtung für Fahrzeug-Lastschaltgetriebe
US4361060A (en) 1978-01-24 1982-11-30 Smyth Robert Ralston Mechanical automatic transmission
GB8418749D0 (en) 1984-07-23 1984-08-30 Eaton Ltd Semi-automatic transmission control
US4576065A (en) 1984-09-12 1986-03-18 Eaton Corporation Automatic transmission controls with multiple downshift off-highway mode
US4849899A (en) * 1986-04-07 1989-07-18 Eaton Corporation Method for controlling AMT system including speed sensor signal fault detection and tolerance
US4722248A (en) 1986-04-11 1988-02-02 Eaton Corporation Transmission shift control system
US4702127A (en) * 1986-04-18 1987-10-27 Eaton Corporation Method for controlling AMT system including gear neutral sensor signal fault detection and tolerance
DE3673829D1 (de) * 1986-12-05 1990-10-04 Eaton Corp Steuerung und steuerverfahren eines automatischen mechanischen getriebesystems mit handbetaetigter motor-druckbremse.
US4850236A (en) 1987-11-20 1989-07-25 Eaton Corporation Vehicle drive line shift control system and method
US4916979A (en) 1988-04-18 1990-04-17 Eaton Corporation On-grade shift logic with provision for skip downshifts
US4945484A (en) * 1988-10-13 1990-07-31 Eaton Corporation Method and control system for controlling AMT system including detection of erroneous gear neutral indication
GB9001273D0 (en) * 1990-01-19 1990-03-21 Eaton Corp Control and method for controlling amt system including in-gear fault detection & tolerance
GB9008482D0 (en) 1990-04-17 1990-06-13 Eaton Corp Upshift brake
US5315514A (en) 1990-08-17 1994-05-24 Eaton Corporation Unexpected N logic for vehicular semi-automated mechanical transmissions
US5089962A (en) * 1990-08-17 1992-02-18 Eaton Corporation Unexpected n logic
US5489247A (en) 1992-07-06 1996-02-06 Eaton Corporation Adaptive shift control method/system for modifying engine delay rate or vehicle coast deceleration during upshifts
US5272939B1 (en) 1992-07-06 1994-12-06 Eaton Corp Shift enable control method/system
US5425689A (en) 1992-07-06 1995-06-20 Eaton Corporation Engine brake enhanced upshift control method/system
US5335566A (en) 1992-07-06 1994-08-09 Eaton Corporation Shift control method/system
US5435212A (en) 1992-10-30 1995-07-25 Eaton Corporation Semi-automatic shift implementation
US5411450A (en) * 1993-04-01 1995-05-02 Oshkosh Truck Corporation Transit clutchless shifting of an auxiliary transmission
US5389053A (en) 1993-07-21 1995-02-14 Eaton Corporation System and method for sliding clutch engagement under tooth butt or torque lock conditions
US5409432A (en) 1993-08-10 1995-04-25 Eaton Corporation Control system/method for engine brake assisted shifting
US5487004A (en) 1993-10-29 1996-01-23 Eaton Corporation Control system/method for automated mechanical transmission systems
US5479345A (en) 1993-11-02 1995-12-26 Eaton Corporation Method and apparatus for selecting shift points in an automated mechanical transmission
US5490063A (en) 1994-02-07 1996-02-06 Eaton Corporation Control method/system including determination of an updated value indicative of gross combination weight of vehicles
US5533946A (en) 1994-04-08 1996-07-09 Eaton Corporation Engine deceleration determination method/system for updating a control parameter
US5582069A (en) * 1994-05-16 1996-12-10 Eaton Corporation Engine accessory torque and engine deceleration rate determination method/system
US5509867A (en) 1994-05-16 1996-04-23 Eaton Corporation Engine flywheel torque determination method/system
JP3104160B2 (ja) 1995-02-01 2000-10-30 本田技研工業株式会社 車両用自動変速機の制御装置
US5755639A (en) 1996-04-30 1998-05-26 Eaton Corporation Semi-automatic shift implementation with automatic splitter shifting
JPH1018900A (ja) * 1996-07-03 1998-01-20 Nissan Motor Co Ltd 検出手段の診断装置およびエンジンの失火診断装置
US5713445A (en) 1996-07-22 1998-02-03 Eaton Corporation Transmission inertia brake with self energizing
US5974354A (en) * 1997-02-05 1999-10-26 Eaton Corporation Engagement of gear ratio confirmation
US5875409A (en) * 1997-02-05 1999-02-23 Eaton Corporation Transition to degraded mode of operation
US5766111A (en) * 1997-02-05 1998-06-16 Eaton Corporation Automode-to-neutral logic
US6266571B1 (en) 1997-10-29 2001-07-24 International Business Machines Corp. Adaptively configuring an audio interface according to selected audio output device
US5911787A (en) * 1998-04-01 1999-06-15 Eaton Corporation Dynamic range shift actuation
US6223592B1 (en) * 1998-11-13 2001-05-01 Eaton Corporation Independent control of transmission-side and engine-side retarding devices during ratio changes
US6840126B1 (en) * 2003-07-29 2005-01-11 Eaton Corporation Automatic range up-shift control and method of operation

Also Published As

Publication number Publication date
US20060234831A1 (en) 2006-10-19
BR0312180A (pt) 2005-04-05
CN100357638C (zh) 2007-12-26
BRPI0312180B1 (pt) 2015-12-22
GB0213937D0 (en) 2002-07-31
EP1514041B1 (en) 2006-08-23
MXPA04012902A (es) 2005-03-31
WO2003106867A2 (en) 2003-12-24
DE60307841T2 (de) 2007-09-06
CN1662759A (zh) 2005-08-31
WO2003106867A3 (en) 2004-03-18
DE60307841D1 (de) 2006-10-05
AU2003242725A1 (en) 2003-12-31
EP1514041A2 (en) 2005-03-16
AU2003242725B2 (en) 2008-10-02
ES2270097T3 (es) 2007-04-01
PL214408B1 (pl) 2013-07-31
PL373378A1 (en) 2005-08-22
US7255019B2 (en) 2007-08-14
GB2389878A (en) 2003-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6149545A (en) Automated transmission upshift control
JPH1073032A (ja) 変速装置の制御方法および車両用半自動シフト実行装置
US6066071A (en) Automated transmission downshift control
US6113516A (en) Adaptive automated transmission upshift control
EP1069350A1 (en) Inertia brake control
JP2002115757A (ja) 車両用手動変速装置およびその制御方法
US6325743B1 (en) Automated transmission upshift control
EP1158217A2 (en) Method/system for controlling shifting in an automated mechanical transmission
JP2004523705A (ja) 車両用の自動機械式変速システムとこの制御方法
JP2001050374A (ja) 車両用機械式自動変速システムの自動ダウンシフト制御方法/システム
JP2005530111A (ja) 自動変速システムにおける過誤ニュートラルの検出方法
EP0984209A1 (en) Method/system for controlling upshifting in an automated mechanical transmission system
EP1070880B1 (en) Adaptive automated transmission downshift control
EP1606529B1 (en) System and method for controlling engagement of a clutch
JPH09324827A (ja) 車両のクラッチ装置
US11105421B2 (en) Control device for vehicle and control method for vehicle
JP2001032864A (ja) 車両のオートクラッチ制御システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080528