JP2005528790A - プラズマエッチングリアクタ用のカソードペデスタル - Google Patents

プラズマエッチングリアクタ用のカソードペデスタル Download PDF

Info

Publication number
JP2005528790A
JP2005528790A JP2004509994A JP2004509994A JP2005528790A JP 2005528790 A JP2005528790 A JP 2005528790A JP 2004509994 A JP2004509994 A JP 2004509994A JP 2004509994 A JP2004509994 A JP 2004509994A JP 2005528790 A JP2005528790 A JP 2005528790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedestal
disposed
reactor
conductive mesh
mesh layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004509994A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャン, ギョー ヤン,
ブライアン, シー. ルー,
ダグラス, エー., ジュニア バックバーガー,
ハミッド タヴァッソーリ,
ヒーヨップ チャエ,
ダニエル, ジェー. ホフマン,
テツヤ イシカワ,
セミヨン, エル カッツ,
カン−リー チャイアン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2005528790A publication Critical patent/JP2005528790A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67069Apparatus for fluid treatment for etching for drying etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/321Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being inductively coupled to the plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32532Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32697Electrostatic control
    • H01J37/32706Polarising the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68735Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by edge profile or support profile
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68785Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by the mechanical construction of the susceptor, stage or support

Abstract

本発明の種々の実施形態は、一般に、プラズマエッチングリアクタに向けられる。一実施形態において、このリアクタは、チャンバーと、該チャンバー内に配置されたペデスタルと、チャンバー内でペデスタルの上に横たわるように配置されたガス分配プレートと、ペデスタルを取り巻くリングと、ペデスタル内に配置された上部導電性メッシュ層及び下部導電性メッシュ層とを備えている。リングは、持ち上がった部分を有する。上部導電性メッシュ層は、下部導電性メッシュ層の実質的に上に配置されると共に、ペデスタルに配置されるように構成された基板と実質的に同じサイズにされる。下部導電性メッシュ層は、形状が実質的に環状であり、上部導電性メッシュ層の周囲で、リングの持ち上がった部分の下に配置される。

Description

発明の背景
[0001]発明の分野
[0002]本発明の実施形態は、一般に、半導体基板処理装置に関し、より詳細には、プラズマエッチングリアクタの内部に通常使用されるペデスタルに関する。
[0003]関連技術の説明
[0004]一般に、プラズマエッチングリアクタは、半導体ウェハを処理してマイクロ電子回路を製造するのに使用される。リアクタは、処理されるべきウェハを収容するチャンバー内にプラズマを形成する。プラズマは、チャンバーに誘導的又は容量的に結合される超高周波(VHF)プラズマソース電力を印加することにより形成され維持される。VHFソース電力をチャンバーに容量性結合する場合には、VHFソース電力発生器によりオーバーヘッド電極(ウェハに向いた)が付勢される。
[0005]近年、容量性結合のプラズマエッチングリアクタが、低い圧力でほぼ純粋な反応性イオンエッチング(RIE)の条件において誘電体エッチングを行なう用途に使用されており、この条件とは、高い電圧能力(例えば、ピーク−ピークで約4000ボルトから、ピーク−ピークで約6000ボルトまで)と、低い圧力(例えば、約30mT)での著しいプラズマの発生と、低い圧力でプラズマの発生を許すためのチャックの高い効率とを要求するものである。しかしながら、容量性結合のプラズマエッチングリアクタをこれら条件のもとで動作すると、高電圧のブレークダウンや、チャックへの大きなダメージや、悪いエッチング率をしばしば招くが、これらは、全て、基板表面上のプラズマ密度の欠乏により引き起こされる。近年の調査で、プラズマ密度の欠乏は、基板に接続する伝送線にロスが多いことで生じることが発見された。
[0006]それ故、上述した欠点を克服する改良された容量性結合のプラズマエッチングリアクタが要望されている。
概要
[0007]本発明の種々の実施形態は、一般に、プラズマエッチングリアクタに向けられる。一実施形態において、このリアクタは、チャンバーと、該チャンバー内に配置されたペデスタルと、チャンバー内でペデスタルの上に横たわるように配置されたガス分配プレートと、ペデスタルを取り巻くリングと、ペデスタル内に配置された上部導電性メッシュ層及び下部導電性メッシュ層とを備えている。リングは、持ち上がった部分を画成する。上部導電性メッシュ層は、下部導電性メッシュ層の実質的に上に配置されると共に、ペデスタルに配置されるように構成された基板と実質的に同じサイズにされる。下部導電性メッシュ層は、形状が実質的に環状であり、上部導電性メッシュ層の周囲で、リングの持ち上がった部分の下に配置される。
[0008]別の実施形態では、リアクタは、更に、ペデスタルに配置された絶縁層と、該絶縁層を通して配置された複数のガス流開口とを含む。少なくとも1つのガス流開口には、多孔性プラグが配置される。この多孔性プラグは、絶縁層の上面に向ってガスが流れるための間接的通路を与えるように構成される。
[0009]更に別の実施形態では、リアクタは、更に、ペデスタルを通して配置された少なくとも1つのリフトピン開口を備えている。この少なくとも1つのリフトピン開口には、ペデスタルの上面から基板の一部分を持ち上げるように構成されたリフトピンが配置される。少なくとも1つのリフトピン開口は、その圧力が、プロセス中のチャンバー内部圧力より実質的に低い。
[0010]更に別の実施形態では、リアクタは、更に、ペデスタル内部に配置された熱交換器を備えている。この熱交換器は、複数のチャンネルを含む。各チャンネルには、複数の突出部が配置されている。これら突出部は、チャンネル内に収容された熱交換器流体に乱流を生じさせるように構成される。
[0011]本発明の上述した特徴を詳細に理解できるように、前記で簡単に概要を述べた本発明を、添付図面に示された実施形態を参照してより詳細に説明する。しかしながら、添付図面は、本発明の典型的な実施形態を示すものに過ぎず、それ故、本発明の範囲をそれに限定すると考えるべきではない点に留意されたい。というのは、本発明は、他の等しく有効な実施形態も許すからである。
詳細な説明
[0024]図1は、本発明の種々の実施形態を包含する容量性結合のエッチングリアクタ100の一例を示す図である。この例示は、アプライド・マテリアルズから入手できるMxP、eMax又はSuper−eエッチングリアクタに基づくものである。このリアクタは、おそらく壁を保護するためのライナーを含む接地された真空チャンバー32を備えている。基板110は、スリットバルブ開口36を通してチャンバー32へ挿入されて、カソードペデスタル105にのせられ、静電チャック40がウェハを選択的にクランプする。このチャックは、1つ以上の電源で付勢されてもよい。ペデスタルを低い温度に維持するためにペデスタル105を通して流体冷却チャンネルが配置されてもよい。ヘリウムのような熱伝達ガスがペデスタル105の上面の開口に供給される。熱伝達ガスは、ペデスタル105とウェハ34との間の熱結合の効率を高め、ウェハ34は、静電チャック40によるか又はそれとは別に使用される周囲ウェハクランプによりペデスタル105に対して保持される。
[0025]一般的に13.56MHzで動作するRF電源200が、カソードペデスタル105に接続され、プラズマを発生しながらDC自己バイアスも制御するための電力を供給する。1つ以上の電流源により付勢される磁気コイル44がチャンバー32を取り巻いており、これは、ゆっくり回転する(数秒程度であって、通常、10ms未満で)水平方向の本質的にDCの磁界を発生し、プラズマの密度を高める。真空ポンプシステム46は、調整可能なスロットルバルブ48を通してチャンバー32をポンピングする。シールド50、52は、チャンバー32及びペデスタル105を保護するだけでなく、バッフル54と、スロットルバルブ48に接続されたポンピングチャンネル54も画成する。
[0026]処理ガスが、ガスソース58、60、62から、各質量流量コントローラ64、66、68を経て、ガス分配プレート125へ供給され、このガス分配プレートは、処理領域72を横切ってウェハ34から分離されてウェハ34の上に横たわるようにチャンバー32の屋根に配置される。分配プレート125は、処理ガスを受け取るように構成されたマニホールド74であって、多数の分布された孔76を有するシャワーヘッドを通して処理領域72と連通して、処理ガスのより均一な流れを処理領域72へ注入できるようにするマニホールド74を備えている。
[0027]リアクタ100の他の詳細は、リュー氏等に発行された「Magnetically Enhanced Plasma Etch Process Using A Heavy Fluorocarbon Etching Gas」と題する共通に譲渡された米国特許第6,451,703号、及びリュー氏等に発行された「Etch Method Using A Dielectric Etch Chamber With Expanded Process Window」と題する米国特許第6,403,491号に更に説明されており、これら特許は、両方とも、本発明と矛盾しない程度に参考としてここに援用する。本発明の種々の実施形態は、上述したリアクタを参照して説明するが、本発明の実施形態は、他のリアクタ、例えば、本発明と矛盾しない程度に参考としてここに援用するホフマン氏等による「Plasma Reactor With Overhead RF Electrode Tuned To The Plasma With Arcing Suppression」と題する2001年12月19日に出願された共通に譲渡された米国特許出願第10/028,922号に説明されたもので、カリフォルニア州サンタクララのアプライド・マテリアルズ・インクからEnabler(登録商標)リアクタとして商業的に入手できるリアクタに使用されてもよい。
[0028]二重メッシュ。図2は、カソードペデスタル105の構造を詳細に例示している。カソードペデスタル105は、金属ペデスタル層205と、パックと称されてもよい絶縁層210とを備えている。この絶縁層210は、上部導電性メッシュ層215と、下部導電性メッシュ層220とを含む。基板110は、一般に、絶縁層210の上面に配置される。これらメッシュ層の特定の配向は、図3を参照して以下に説明する。これら導電性メッシュ層215、220と、金属ペデスタル層205は、各々、モリブデン及びアルミニウムで作られてもよい。絶縁層210は、例えば、窒化アルミニウム又はアルミナのような誘電体材料で作られてもよい。導電性メッシュ層215、220は、基板110の表面におけるイオン衝撃エネルギーを制御するためのRFバイアス電圧を供給するように構成される。又、導電性メッシュ層215、220は、基板110を静電式にチャック把持したりチャック解除したりするのに使用されてもよい。このような場合に、導電性メッシュ層は、チャック電源140に接続されてもよい。このような電源の一例が、参考としてここに援用する1999年12月21日に発行された共通に譲渡された米国特許第6,005,376号に開示されている。導電性メッシュ層215、220は、必ずしも接地しなくてもよく、従って、従来のチャック把持及びチャック解除操作に基づいて浮動電位又は固定DC電位を有してもよい。
[0029]図2は、更に、カソードペデスタル105を通して延びるRF導体225を示している。このRF導体225は、RFバイアスインピーダンス整合素子230(図1に示す)を経てRFバイアス発生器200に電気的に結合される。RFバイアス発生器200は、例えば、約2MHzから約13.56MHzまでの高周波(HF)帯域においてRFバイアスインピーダンス整合素子230及びRF導体225を経て基板110へ電力を印加するように構成される。RF導体225は、一般に、金属ペデスタル層205のような接地導体から絶縁される。RF導体225は、上部導電性メッシュ215と電気的に接触する上部終端又はバイアス電力フィードポイント225aを有する。
[0030]図3は、本発明の一実施形態による導電性メッシュ層215、220の構成を詳細に示す。上部導電性メッシュ層215は、一般に、円板のような形状であり、基板110と実質的に同じサイズを有する。このメッシュ層215は、基板110の下で、基板110と実質的に平行に配置される。下部導電性メッシュ層220は、実質的に環状の形状であり、一般に、上部導電性メッシュ層215より下で、上部導電性メッシュ層215に平行に、且つ実質的にカソードペデスタル105の周囲付近に配置される。下部導電性メッシュ層220は、その下部導電性メッシュ層220の直径に沿って延びる導電性ラインを経てRF導体225に電気的に結合される。このように、下部導電性メッシュ層220は、基板110の周囲部分にRF電力を供給するように構成される。上部及び下部の導電性メッシュ層215、220の他の詳細な説明は、本発明と矛盾しない程度に参考としてここに援用するシャン氏等に発行された「Apparatus and Method for Controlling Plasma Uniformity in a Semiconductor Wafer Processing System」と題する共通に譲渡された米国特許第6,232,236号に見ることができる。
[0031]図3は、更に、本発明の一実施形態による半導体リング115も示している。この半導体リング115は、プロセスキットと称されてもよい。下部導電性メッシュ層220は、この半導体リング115の下に配置される。半導体リング115は、持ち上がった部分118を画成する。下部導電性メッシュ層220は、その上方部分118と組み合わされて、基板110の周囲又はその付近で電界を整形するように構成される。より詳細には、基板110の周囲部分又はその付近に通常配置されてエッジ傾斜作用を引き起こし、わき道的にビアをエッチングさせる高密度の非垂直電界線を減少するために、この組合体が使用される。下部導電性メッシュ層220を半導体リング115の下に配置すると共に、持ち上がった部分118を画成することにより、基板110の周囲又はその付近の電界線は、基板110に実質的に垂直に配置され、これにより、エッジ傾斜作用を排除する。一実施形態では、持ち上がった部分118は、高さが約1.5mmから約3mmである。
[0032]バイアス同調回路。ホフマン氏等による「Plasma Reactor With Overhead RF Electrode Tuned To The Plasma With Arcing Suppression」と題する2001年12月19日に出願された共通に譲渡された米国特許出願第10/028,922号に説明されたような幾つかのチャンバーでは、ガス分配プレート125にVHF電力を印加して、ガス分配プレートを電極としてもよい。ガス分配プレートに印加される電力は、一般に、「ソース」電力と称され、これに対して、ペデスタルに印加されるのは「バイアス」電力である。一実施形態では、VHF電力は、100−200MHzのような高周波で印加される。他の実施形態では、ソース電力周波数は、例えば、13.56MHz又は12.56MHzのように低くてもよい。
[0033]図4は、オーバーヘッド電極125、カソードペデスタル105を経て印加されるRFバイアス、及びカソードペデスタル105の諸要素を含む回路の回路図である。図5は、基板110、終端即ちフィードポイント225a、及びRF導体225の上面図である。カソードペデスタル105により形成されるRF戻り路は、基板110の平面内の2つの部分、即ちフィードポイント225aを中心としてそこから外方に延びる半径方向内側部分530と、半径方向外側の環状部分535とで構成される。これら2つの部分530、535により形成されるRF戻り路は、異なるものであり、従って、2つの部分530、535は、オーバーヘッド電極125により放射されるVHF電力に、異なるインピーダンスを与える。
[0034]一次RF戻り路545は、カソードペデスタル105及びRF導体225を経て結合された導電性メッシュ層215、220により形成される。外側の環状部分535を通過するRF戻り路540は、基板110を通して導電性メッシュ層215、220を横切ってカソードペデスタル105へ至る無効結合によって左右される。対照的に、内側部分530を通るRF戻り路545は、フィードポイント225aの無効インピーダンスによって左右される。その結果、2つのRF戻り路は、インピーダンスが基板110にわたって均一でない場合には、RF電力に対して非均一な結合をしばしば生じさせる。
[0035]2つのRF戻り路は、物理的に異なるので、オーバーヘッド電極125により放射されるVHF電力に異なるインピーダンスを与える傾向となる。このような相違は、VHF電力に対するインピーダンスの、基板表面にわたる半径方向分布に非均一性を生じさせ、プラズマへのソース電力結合を非均一にすると共に、基板110の表面付近でプラズマイオン密度の非均一な半径方向分布を生じさせることがある。これは、次いで、処理の非均一性を生じさせて、プロセス窓を不当に狭くすることになる。従って、リアクタ100は、VHF電力に対してRF導体225により与えられるフィードポイントインピーダンスを調整することによって、基板表面にわたるインピーダンスのより均一な半径方向分布と、基板表面にわたるVHF電力のより均一な結合とを可能にするある特徴を含むことができる。
[0036]フィードポイントインピーダンスをこのように調整する主たる目的は、フィードポイント225aのインピーダンスを、ソース電力周波数(即ち約100MHzから約200MHzのオーバーヘッド電極125のVHF周波数)において少なくともほぼゼロにもっていくことである。この調整の結果として、RF電流戻り路は、カソードペデスタル105に流れる電流を最小にしながら、RF導体225を経て導電性メッシュ層215、220によって左右される。従って、領域530及び535のインピーダンスを、少なくとも実質的に同じにすることができる。
[0037]フィードポイントのインピーダンスを調整するために、誘電体の円筒状スリーブ550がRF導体225を取り巻く。スリーブ550の軸方向長さ及びそれを構成する材料の誘電率は、VHF電力に対してRF導体225により与えられるフィードポイントインピーダンスを決定する。一実施例では、スリーブ550の長さ及び誘電率は、フィードポイントのインピーダンスを、VHFソース電力周波数(例えば、約100−200MHz)においてほぼゼロにもっていくように選択される。ある作用実施例では、フィードポイントインピーダンスは、スリーブ550をもたない場合に(0.9+j41.8)オームであり、一方、スリーブ550をもつ場合に(0.8+j0.3)オームでほぼ短絡であった。フィードポイント225aを取り巻く外側領域535により与えられるインピーダンスは、それに対応する周波数においてほぼ短絡である(主として、導電性メッシュ層215、220が存在するために)。それ故、後者の実施例では、スリーブ550は、ソース電力周波数におけるフィードポイントのインピーダンスを、その周囲領域のインピーダンスに近い値にもっていくことができる。ここでは、フィードポイントを取り巻く領域のインピーダンスは、主として、導電性メッシュ層215、220により決定される。
[0038]又、スリーブ550は、VHF電力分布の前記改善を容易にすると同時に、個別の問題を解消し、即ちRF導体225により基板110に印加されるRFバイアス電力(例えば、13.56MHzの)で形成される電界の均一性を改善するという特徴も含むことができる。問題は、どのようにして、プラズマイオン密度の最大均一性のためにVHF電力結合の半径方向分布を調整すると同時に、ウェハ表面にわたるHFバイアス電力電界分布を最大均一性のために調整するかである。最大均一性は、HFバイアス電力周波数におけるフィードポイントインピーダンスが、導電性メッシュ層215、220によって左右される周囲領域535のインピーダンスの近くへもっていかれた場合に(VHFソース電力周波数におけるフィードポイントインピーダンスを変更せずに)、達成されるであろう。この問題は、スリーブ550をその円筒軸に沿って複数の円筒状区分に分割し、次いで、各区分の長さ及び誘電率を独立して調整又は選択することにより解消される。これは、バイアス周波数(例えば、約13.56MHz)及びソース周波数(例えば、約100−200MHz)の両方において同時にフィードポイントインピーダンスをその周囲領域のインピーダンスに整合するのを許すのに利用できる多数の独立した変数を与える。
[0039]図6は、本発明の一実施形態により3つの区分、即ち上部区分552、中間区分554及び下部区分556に分割されたスリーブ550を示す。上部区分552は、ポリテトラフルオロエチレンで約3インチの長さに形成されてもよく、中間区分554は、アルミナで約4インチの長さに形成されてもよく、更に、下部区分556は、ポリテトラフルオロエチレンで約3インチの長さに形成されてもよい。スリーブの上部区分552の長さ及び誘電率は、もっぱらHFバイアス電力分布を最適化するように選択され固定されてもよい。次いで、残りのスリーブ区分554、556の長さ及び誘電率は、HFバイアス電力分布を最適な状態に保ちながら、オーバーヘッド電極によりVHFソース電力分布を最適化するように選択されてもよい。
[0040]図7Aは、どのようにしてスリーブ550を、使用中に調整できるようにアッセンブルできるかを示す。外部制御ノブ560が、スリーブ550の底部に結合されたスリーブ支持体570にねじ係合されたスクリュー565を回転するようにリアクタに設けられる。ノブ560を回転すると、スリーブ支持体570は、ねじ切りされたスクリュー565の軸に沿って軸方向に進行し、スリーブ550全体を、スリーブガイド558内で同じ方向(アップ方向又はダウン方向)に進行させるように強制する。ノブ560は、ユーザが、リアクタの運転中に(又はその直前に)スリーブ550をRF導体225に沿ってアップ方向又はダウン方向に移動することによりフィードポイントインピーダンスを調整するのを許す。スリーブ支持体570は、スリーブ550全体を移動してもよい(例えば、3つの区分552、554、556全部を1つのユニットとして一緒に)。又は、スリーブ支持体570は、3つの区分552、554、556の1つ又は2つだけに結合されて、これら3つの区分の1つ又は2つだけがノブ560の回転で移動されるようにしてもよい。図7Bは、3つのノブ560a、560b、560cが3つのスリーブ支持体570a、570b、570cに別々に係合できることを示している。3つのスリーブ支持体570a、570b、570cは、3つのスリーブ区分552、554、556の各1つに個々に接続され、これらスリーブ区分552、554、556各々の位置は、3つのノブ560a、560b、560cによりスリーブガイド558a内で別々に決定される。図4から図7Bを参照して説明したバイアス同調回路の他の詳細は、本発明と矛盾しない程度に参考としてここに援用するヤング氏等による「Capacitively Coupled Plasma Reactor With Uniform Radial Distribution of Plasma」と題する2002年9月4日に出願された共通に譲渡された米国特許出願第10/235,988号に説明されている。
[0041]多孔性プラグ。図2に戻ると、本発明の一実施形態によるカソードペデスタル105が示されている。このカソードペデスタル105は、該カソードペデスタル105の周囲で絶縁層210を通して配置された複数のガス流開口202を備えている。各開口は、多孔性プラグ212を含む。開口202と、そこに収容された多孔性プラグ212とが結合されて、冷却ガスソース(図示せず)からカソードペデスタル105の上面へのガス(ヘリウム又はアルゴンのような)の流れを許すように構成される。多孔性プラグ212は、約10体積%から約60体積%の有孔率を有するアルミナのような誘電体と、この誘電体材料を通る連続的な通路を形成する相互接続された開口とで形成することができる。又、多孔性プラグ212は、セラミック組成物、エンジニアリングサーモプラスチック、サーモセッティング樹脂、充填型(filled)エンジニアリングサーモプラスチック、充填型サーモセッティング樹脂、及びその組合せより成るグループから選択された材料で形成されてもよい。多孔性プラグ212が慣習的な成形及び焼結方法を使用して形成されるときには、成形又は焼結に使用される粒子は、そのサイズが孔と同程度の大きさで、実質的にランダムな配向で接合されて、まっすぐな視線構成を回避する通路を形成する。このように、開口202内に発生するアーク又はグロー放電を最小にすることができると共に、接地されたペデスタルからプラズマへの均一な電界を発生することができる。多孔性プラグの他の詳細は、本発明に矛盾しない程度に参考としてここに援用するドンデ氏等に発行された「Conduits For Flow Of Heat Transfer Fluid To The Surface Of An Electrostatic Chuck」と題する共通に譲渡された米国特許第5,720,818号に説明されている。
[0042]ポンプ型リフトピン。図2は、複数のリフトピン開口206の1つを更に示し、各開口206にはリフトピン216が設けられる。リフトピン開口206は、カソードペデスタル105を通して配置されており、電力がオフにされてクランプ力が終了すると、リフトピン216がリフトピン開口を通って基板110をカソードペデスタル105の上面から持ち上げるのを許す。チャンバーの運転中に、ガス流開口202の圧力は、一般に、約5から約40Tの範囲となり、一方、チャンバーの運転圧力は、約10から約500mTの範囲となる。ガス流開口202を通して流れる冷却ガスの若干がしばしばリフトピン開口206へ漏れて、チャンバーの運転中にアークを生じることがある(これは、バックサイドアーキングと称することもある)。本発明の一実施形態によれば、リフトピン開口206は、ポンプ作動で真空にするように構成される。このように、リフトピン開口206内部の圧力を減少して、リフトピン開口206内にアークが発生するおそれを低減することができる。リフトピン開口206は、該開口206の内部の圧力がチャンバーの運転圧力より低くなるようにポンプ作動で真空にすることができる。リフトピン開口206は、チャンバーの真空ポンプ46又は個別のポンプによりポンプ作動されてもよい。従って、バックサイド冷却ガスは、開口206から常時排気され、チャンバー運転中にアークを発生し易くする圧力に蓄積されない。
[0043]絶縁層の最適化。チャンバーを低い圧力(例えば、約0.1mTから約50mT)で運転すると、一般に、基板110の表面付近に最小又はゼロのプラズマイオン密度を招くことが近年観察されている。基板110の表面付近でのプラズマイオン密度の欠乏は、RFバイアス発生器200から基板110への電力ロスが高いことにより生じると決定された。より詳細には、電力ロスのほとんどは絶縁層210で発生する。従って、基板110の表面付近でのプラズマイオン密度の欠乏は、基板110への電力の欠乏により生じると推論することができる。絶縁層210における電力ロスを最小にする1つの解決策は、絶縁層210の厚みを増加することである。一実施形態では、絶縁層210の厚みは、約2倍、例えば、約25−30mm厚みに増加される。絶縁層210の厚みを約25−30mmに増加することにより、チャンバー内部のプラズマコンダクタンスが約0.001+j0.01から約0.004+j0.02の範囲へと下降する。更に、絶縁層210の厚みを約2倍に増加することにより、接地点への分路キャパシタンス(漂遊共振)結合が約50%減少されると共に、絶縁層210に生じる電力ロスが最小にされ、これにより、基板110へ印加される電力の量が増加される。RFバイアス発生器200から基板110へ伝達される電力の量が増加するにつれて、RFバイアス発生器200の電圧能力及び電力能力も増加する。増加された電力能力は、次いで、エッチング率の増加を導く。例えば、300mmの基板の場合、低い圧力(例えば、約10−50mT)における電圧能力は、ピーク−ピークで約7500ボルトに増加することができ、電力能力は、約6000ワットに増加することができる。
[0044]熱交換器。図2は、更に、本発明の一実施形態による熱交換器222を示す。この熱交換器222は、カソードペデスタル105にわたり均一な温度分布を与えるように構成される。一実施形態では、熱交換器222は、金属ペデスタル層205内に画成される。又、熱交換器222は、絶縁層210内に画成されてもよい。熱交換器222は、熱伝達流体を循環してカソードペデスタル105から熱を除去するように構成された複数のチャンネル232を画成する。熱交換器222は、熱伝達流体を熱交換器に供給する冷却装置250に接続される。この冷却装置は、熱交換流体をチャンネル232に循環させるためのポンプを含んでもよい。熱伝達流体がチャンネル232を経て循環されるときに、カソードペデスタル105からの熱が熱伝達流体により吸収される。熱伝達流体をチャンネル232に循環した後、加熱された熱伝達流体は、更なる処理又は再循環のために冷却装置へ戻される。
[0045]図8は、本発明の一実施形態による熱交換器222の断面図である。この熱交換器222は、チャンネル232を画成し、これらチャンネル232の湿った表面に沿って突出部が配置されている。これら突出部は、熱交換流体に乱流を生じさせるように構成される。熱交換流体の乱流は、より多くの熱交換流体を熱交換器222の高温壁に接触させ、ひいては、より効率的な熱交換器とする。又、突出部は、金属ペデスタル層205に接触する湿った領域の表面積を増加するように構成されてもよい。このように、突出部は、基板110と熱交換器222との間の熱抵抗を局部的に調整するように使用することができる。突出部は、フィン、隆起、山形、スピン又は螺旋構造の形態でよい。図8に例示するように、チャンネル232は、チャンネル232の内側部分(即ち湿った領域)に複数のフィン242を画成する。例えば、約2インチ厚みの金属ペデスタル層では、各フィン242は、巾が約1/16インチで、高さが約3/8インチでよい。フィンの高さが高いほど、熱が伝達されてくる金属ペデスタル層205と接触する湿った領域が広くなる。フィン242は、一般に、他の形式の突出部よりも金属ペデスタル層205に接触する湿った領域が広い。その結果、フィン242は、他の形式の突出部よりも金属ペデスタル層205からより多くの熱を除去するように構成される。というのは、除去される熱の量は、金属ペデスタル層205に接触する湿った領域の大きさに正比例するからである。一般に、フィン242は、約1.5インチ以上の厚い金属ペデスタル層における突出部として使用される。約1インチ未満の薄い金属ペデスタル層には、山形1010(図10Aに示す)及び隆起形1020(図10Bに示す)のような他の形式の突出部が一般に使用される。山形1010が突出部として使用される場合には、山形1010のとがった部分が、最大の乱流を計画するように上流方向に配置される。各山形の高さは、チャンネル232の深さの約10%から約15%でよい。
[0046]図9は、図8の熱交換器222の概略底面図である。熱交換器222は、入口コンジット910と、該入口コンジット910に接続された出口コンジット920とを備えている。熱交換流体は、入口コンジット910に受け入れられ、出口コンジット920を経て冷却装置へ移送される。従って、入口コンジット910に収容された熱交換流体は、一般に、出口コンジット920に収容された熱交換流体より冷たい。一実施形態では、入口コンジットの位置と、出口コンジットの位置が逆にされる。チャンネル232は、入口コンジット910が実質的に出口コンジット920の付近に配置されるよう構成される。このように、入口コンジット910と出口コンジット920との間の熱抵抗が実質的に一定に保たれ、従って、入口コンジット910と出口コンジット920との間の温度非均一性を最小に保持する。一実施形態では、入口コンジット910は、入口コンジット910における熱交換流体の温度が出口コンジット920における熱交換流体の温度とほぼ同じになるような位置で出口コンジット920に接続される。入口コンジット910及び出口コンジット920は、鋭い転換の数を最小にすると共に、入口コンジット910及び出口コンジット920により形成されるループの数を増加するために、螺旋形態で構成されてもよい。更に、入口コンジット910及び出口コンジットは、これら入口コンジット910及び出口コンジット920内部の熱交換流体が互いに逆方向に進行し且つ放射形態が交互にされて、チャンネル232を横切る熱交換流体の温度を平均化するように構成されてもよい。更に別の実施形態によれば、入口コンジット910及び出口コンジット920は、実質的に同一平面内にある。
[0047]上述したように、熱交換流体は、基板110から熱を除去するために熱交換器222へポンプ圧送される。基板処理温度と、基板110からカソードペデスタル105へ流れる熱の量とに基づいて、熱交換流体の温度は、水の凝固点より低くてもよく、例えば、約−20℃から約−10℃でよい。水が熱交換流体として使用される場合には、エチレングリコール又は塩のような不凍化学材を水に添加してもよい。又、非水系流体(例えば、フッ素処理したガルデン(Galden)HT−110、HT−135及びHT−200)を熱交換流体として使用してもよい。
[0048]上述した熱交換器222の種々の実施形態を使用することにより、基板110を均一な仕方で冷却できると共に、基板110と熱交換器222との間の温度差を最小に保つことができ、例えば、300mm基板の場合に2000ワットの熱負荷において約5℃未満に保つことができる。熱交換器222は、基板110の冷却に関して説明したが、カソードペデスタル105を加熱するのに使用されてもよい。
[0049]以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明の基本的な範囲から逸脱せずに本発明の他の及び更に別の実施形態を案出することもでき、従って、本発明の範囲は、特許請求の範囲により決定される。
本発明の種々の実施形態を包含するプラズマエッチングリアクタのチャンバーを示す図である。 本発明の一実施形態によるカソードペデスタルの構造を詳細に示す図である。 本発明の一実施形態による導電性メッシュ層の構成を詳細に示す図である。 本発明の一実施形態によるバイアス同調回路を示す回路図である。 本発明の一実施形態による導体を取り巻く誘電体スリーブを示す図である。 本発明の一実施形態による誘電体スリーブの破断側面図である。 機械的に調整可能な誘電体スリーブの形態を示す側面図である。 各々機械的に調整可能な多数のスリーブ区分を有する形態を示す側面図である。 本発明の一実施形態による熱交換器の断面図である。 図8の熱交換器の概略底面図である。 本発明の一実施形態による山形突出部をもつ熱交換器のチャンネルを示す概略上面図である。 本発明の一実施形態による隆起形突出部をもつ熱交換器のチャンネルを示す概略側面図である。
符号の説明
32・・・チャンバー、34・・・ウェハ、36・・・スリットバルブ開口、40・・・静電チャック、44・・・磁気コイル、46・・・真空ポンプシステム、48・・・スロットルバルブ、50、52・・・シールド、58、60、62・・・ガスソース、64、66、68・・・質量流量コントローラ、72・・・処理領域、76・・・孔、100・・・エッチングリアクタ、105・・・カソードペデスタル、110・・・基板、115・・・半導体リング、118・・・持ち上がった部分、125・・・オーバーヘッド電極、140・・・チャック電源、200・・・RF電源、202・・・ガス流開口、205・・・金属ペデスタル層、206・・・リフトピン開口、210・・・絶縁層、212・・・多孔性プラグ、215・・・上部導電性メッシュ層、216・・・リフトピン、220・・・下部導電性メッシュ層、222・・・熱交換器、225・・・RF導体、225a・・・フィードポイント、230・・・インピーダンス整合素子、232・・・チャンネル、250・・・冷却装置、530・・・半径方向内側部分、535・・・半径方向外側の環状部分、540・・・RF戻り路、545・・・一次RF戻り路、550・・・誘電体円筒状スリーブ、552・・・上部区分、554・・・中間区分、556・・・下部区分、560・・・外部制御ノブ

Claims (42)

  1. チャンバーと、
    上記チャンバー内に配置されたペデスタルと、
    上記チャンバー内で上記ペデスタルの上に横たわるように配置されたガス分配プレートと、
    上記ペデスタルを取り巻くリングであって、持ち上がった部分を画成するリングと、
    上記ペデスタル内に配置された上部導電性メッシュ層及び下部導電性メッシュ層であって、上記上部導電性メッシュ層は、上記下部導電性メッシュ層の実質的に上に配置されると共に、上記ペデスタルに配置されるように構成された基板と実質的に同じサイズにされ、上記下部導電性メッシュ層は、形状が実質的に環状であって、上記上部導電性メッシュ層の周囲で、上記リングの上記持ち上がった部分の下に配置されるような上部導電性メッシュ層及び下部導電性メッシュ層と、
    を備えたプラズマエッチングリアクタ。
  2. 上記持ち上がった部分は、上記基板の表面より約1.5mmから約3mm高い、請求項1に記載のリアクタ。
  3. 上記上部導電性メッシュ層、上記下部導電性メッシュ層及び上記持ち上がった部分は、上記基板の周囲付近の電界線を上記基板に対して実質的に垂直にするように構成される、請求項1に記載のリアクタ。
  4. 上記下部導電性メッシュ層は上記ペデスタルの周囲付近に配置される、請求項1に記載のリアクタ。
  5. 上記ペデスタルはカソードペデスタルである、請求項1に記載のリアクタ。
  6. 上記ペデスタルに配置された絶縁層と、
    上記絶縁層を通して配置された複数のガス流開口と、
    を更に備え、少なくとも1つのガス流開口に多孔性プラグが配置され、該多孔性プラグは、上記絶縁層の上面に向ってガスが流れるための間接的通路を与えるように構成された、請求項1に記載のリアクタ。
  7. 上記多孔性プラグは誘電体材料で形成される、請求項6に記載のリアクタ。
  8. 上記多孔性プラグは、セラミック組成物、エンジニアリングサーモプラスチック、サーモセッティング樹脂、充填型エンジニアリングサーモプラスチック、充填型サーモセッティング樹脂、及びその組合せより成るグループから選択された材料で形成される、請求項6に記載のリアクタ。
  9. 上記多孔性プラグは、約10体積%から約60体積%の範囲の有孔率を有するアルミナで形成される、請求項6に記載のリアクタ。
  10. 上記間接的通路はまっすぐな視線構成を回避する、請求項6に記載のリアクタ。
  11. 上記ペデスタルを通して配置された少なくとも1つのリフトピン開口を更に備え、該少なくとも1つのリフトピン開口には、上記ペデスタルの上面から基板の一部分を持ち上げるように構成されたリフトピンが配置され、更に、上記少なくとも1つのリフトピン開口の圧力は、プロセス中に上記チャンバー内部の圧力より実質的に低い、請求項1に記載のリアクタ。
  12. 上記ペデスタル内部に配置された熱交換器を更に備え、該熱交換器は、複数のチャンネルを含み、各チャンネルは、そこに配置される複数の突出部を画成し、該突出部は、上記チャンネル内部に収容された熱交換流体に乱流を生じさせるように構成された、請求項1に記載のリアクタ。
  13. 上記上部導電性メッシュ層及び上記下部導電性メッシュ層に電気的に結合されたRFバイアス発生器を更に備えた、請求項1に記載のリアクタ。
  14. 上記ペデスタルに配置された絶縁層を更に備え、該絶縁層は厚みが約25mmから約30mmである、請求項1に記載のリアクタ。
  15. 上記チャンバー内部に発生されるプラズマは、コンダクタンスが約0.001+j0.01から約0.004+j0.02である、請求項13に記載のリアクタ。
  16. 上記導電性メッシュ層は、RF導体及びRFバイアスインピーダンス整合素子の少なくとも一方を経て上記RFバイアス発生器に電気的に結合される、請求項13に記載のリアクタ。
  17. 上記基板の表面にあるバイアス電力フィードポイントと、
    上記RFバイアス発生器と上記バイアス電力フィードポイントとの間に接続されたRF導体と、
    上記RF導体の一部分を取り巻く誘電体スリーブと、
    を更に備え、上記スリーブは、これが上記基板の表面にわたるプラズマイオン密度の均一性を実質的に向上させるリアクタンスを与えるように、上記RF導体に沿った軸方向長さ、誘電率及び上記RF導体に沿った軸方向位置を有する、請求項13に記載のリアクタ。
  18. 上記ガス分配プレートに電力を供給するためのVHF電源を更に備え、上記フィードポイントは、VHF電力周波数におけるインピーダンスを有し、上記スリーブの上記リアクタンスは、上記VHF電力周波数における上記フィードポイントのインピーダンスを、ほぼゼロのインピーダンスに近い値へもっていく、請求項17に記載のリアクタ。
  19. チャンバーと、
    上記チャンバー内に配置されたペデスタルと、
    上記チャンバー内で上記ペデスタルの上に横たわるように配置されたガス分配プレートと、
    上記ペデスタルを通して配置された少なくとも1つのリフトピン開口であって、該少なくとも1つのリフトピン開口には、上記ペデスタルの上面から基板の一部分を持ち上げるように構成されたリフトピンが配置され、更に、上記少なくとも1つのリフトピン開口の圧力がプロセス中に上記チャンバー内部の圧力より実質的に低くされた少なくとも1つのリフトピン開口と、
    を備えたプラズマエッチングリアクタ。
  20. 上記少なくとも1つのリフトピン開口はポンプ作動されて真空にされる、請求項19に記載のリアクタ。
  21. チャンバーと、
    上記チャンバー内に配置されたペデスタルと、
    上記チャンバー内で上記ペデスタルの上に横たわるように配置されたガス分配プレートと、
    上記ペデスタル内部に配置された熱交換器であって、該熱交換器は、複数のチャンネルを含み、各チャンネルは、そこに配置される複数の突出部を画成し、該突出部は、上記チャンネル内部に収容された熱交換流体に乱流を生じさせるように構成された熱交換器と、
    を備えたプラズマエッチングリアクタ。
  22. 各突出部は、フィン、山形及び隆起の1つである、請求項21に記載のリアクタ。
  23. 上記チャンネルは、隣接チャンネルに収容された熱交換流体が逆方向に進行するように構成される、請求項21に記載のリアクタ。
  24. 半導体基板処理リアクタを支持するための装置において、
    ペデスタルと、
    上記ペデスタルを取り巻くリングであって、持ち上がった部分を画成するリングと、
    上記ペデスタル内に配置された上部導電性メッシュ層及び下部導電性メッシュ層であって、上記上部導電性メッシュ層は、上記下部導電性メッシュ層の実質的に上に配置されると共に、上記ペデスタルに配置されるように構成された基板と実質的に同じサイズにされ、上記下部導電性メッシュ層は、形状が実質的に環状であって、上記上部導電性メッシュ層の周囲で、上記リングの上記持ち上がった部分の下に配置されるような上部導電性メッシュ層及び下部導電性メッシュ層と、
    を備えた装置。
  25. 上記下部導電性メッシュ層は上記ペデスタルの周囲付近に配置される、請求項24に記載の装置。
  26. 上記ペデスタルはカソードペデスタルである、請求項24に記載の装置。
  27. 上記ペデスタルに配置された絶縁層と、
    上記絶縁層を通して配置された複数のガス流開口と、
    を更に備え、少なくとも1つのガス流開口に多孔性プラグが配置され、該多孔性プラグは、上記絶縁層の上面に向ってガスが流れるための間接的通路を与えるように構成された、請求項24に記載の装置。
  28. 上記多孔性プラグは誘電体材料で形成される、請求項27に記載の装置。
  29. 上記多孔性プラグは、セラミック組成物、エンジニアリングサーモプラスチック、サーモセッティング樹脂、充填型エンジニアリングサーモプラスチック、充填型サーモセッティング樹脂、及びその組合せより成るグループから選択された材料で形成される、請求項27に記載の装置。
  30. 上記多孔性プラグは、約10体積%から約60体積%の範囲の有孔率を有するアルミナで形成される、請求項27に記載の装置。
  31. 上記間接的通路はまっすぐな視線構成を回避する、請求項27に記載の装置。
  32. 上記ペデスタルを通して配置された少なくとも1つのリフトピン開口を更に備え、該少なくとも1つのリフトピン開口には、上記ペデスタルの上面から基板の一部分を持ち上げるように構成されたリフトピンが配置され、更に、上記少なくとも1つのリフトピン開口の圧力は、上記ペデスタルが収容されたチャンバーの運転中の圧力より実質的に低い、請求項24に記載の装置。
  33. 上記少なくとも1つのリフトピン開口はポンプ作動されて真空にされる、請求項32に記載の装置。
  34. 上記ペデスタル内部に配置された熱交換器を更に備え、該熱交換器は、複数のチャンネルを含み、各チャンネルは、そこに配置される複数の突出部を画成し、該突出部は、上記チャンネル内部に収容された熱交換流体に乱流を生じさせるように構成された、請求項24に記載の装置。
  35. 各突出部は、フィン、山形及び隆起の1つである、請求項34に記載の装置。
  36. 上記チャンネルは、隣接チャンネルに収容された熱交換流体が逆方向に進行するように構成される、請求項34に記載の装置。
  37. 上記ペデスタルに配置された絶縁層を更に備え、該絶縁層は厚みが約25mmから約30mmである、請求項24に記載の装置。
  38. 半導体基板処理リアクタを支持するための装置において、
    ペデスタルと、
    上記ペデスタルを通して配置された少なくとも1つのリフトピン開口であって、該少なくとも1つのリフトピン開口にはリフトピンが配置され、更に、上記少なくとも1つのリフトピン開口の圧力は、上記ペデスタルが収容されたチャンバーの運転中の圧力より実質的に低くされた少なくとも1つのリフトピン開口と、
    を備えた装置。
  39. 上記少なくとも1つのリフトピン開口はポンプ作動されて真空にされる、請求項38に記載の装置。
  40. 半導体基板処理リアクタを支持するための装置において、
    ペデスタルと、
    上記ペデスタル内部に配置された熱交換器であって、該熱交換器は、複数のチャンネルを含み、各チャンネルは、そこに配置される複数の突出部を画成し、該突出部は、上記チャンネル内部に収容された熱交換流体に乱流を生じさせるように構成された熱交換器と、
    を備えた装置。
  41. 各突出部は、フィン、山形及び隆起の1つである、請求項40に記載の装置。
  42. 上記チャンネルは、隣接チャンネルに収容された熱交換流体が逆方向に進行するように構成される、請求項40に記載の装置。
JP2004509994A 2002-06-03 2003-06-03 プラズマエッチングリアクタ用のカソードペデスタル Withdrawn JP2005528790A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38575302P 2002-06-03 2002-06-03
US43495902P 2002-12-19 2002-12-19
PCT/US2003/017477 WO2003103004A2 (en) 2002-06-03 2003-06-03 A cathode pedestal for a plasma etch reactor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005528790A true JP2005528790A (ja) 2005-09-22

Family

ID=29715383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004509994A Withdrawn JP2005528790A (ja) 2002-06-03 2003-06-03 プラズマエッチングリアクタ用のカソードペデスタル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040040664A1 (ja)
JP (1) JP2005528790A (ja)
KR (1) KR20050008792A (ja)
TW (1) TW200406839A (ja)
WO (1) WO2003103004A2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007116098A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Applied Materials Inc 均一な温度分布を有する、冷却された/加熱されたウェハ支持体を有する容量結合プラズマリアクタ
US7988872B2 (en) 2005-10-11 2011-08-02 Applied Materials, Inc. Method of operating a capacitively coupled plasma reactor with dual temperature control loops
US8034180B2 (en) 2005-10-11 2011-10-11 Applied Materials, Inc. Method of cooling a wafer support at a uniform temperature in a capacitively coupled plasma reactor
US8092638B2 (en) 2005-10-11 2012-01-10 Applied Materials Inc. Capacitively coupled plasma reactor having a cooled/heated wafer support with uniform temperature distribution
US8157951B2 (en) 2005-10-11 2012-04-17 Applied Materials, Inc. Capacitively coupled plasma reactor having very agile wafer temperature control
WO2013179936A1 (ja) * 2012-05-30 2013-12-05 京セラ株式会社 流路部材ならびにこれを用いた吸着装置および冷却装置
JP2014011313A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Kyocera Corp 流路部材およびこれを用いた熱交換器ならびに半導体製造装置
JP2014027220A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Kyocera Corp 流路部材およびこれを用いた熱交換器ならびに半導体製造装置
JP2014143244A (ja) * 2013-01-22 2014-08-07 Tokyo Electron Ltd 載置台及びプラズマ処理装置
JP2018518013A (ja) * 2015-04-21 2018-07-05 ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド 流体導管が埋め込まれた半導体製造装置
JP2018162205A (ja) * 2017-03-17 2018-10-18 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 原子層堆積による多孔質体の耐プラズマ性コーティング
JP2020053576A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 住友大阪セメント株式会社 静電チャック装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040137745A1 (en) * 2003-01-10 2004-07-15 International Business Machines Corporation Method and apparatus for removing backside edge polymer
US7221553B2 (en) 2003-04-22 2007-05-22 Applied Materials, Inc. Substrate support having heat transfer system
US20060105182A1 (en) 2004-11-16 2006-05-18 Applied Materials, Inc. Erosion resistant textured chamber surface
US7268084B2 (en) * 2004-09-30 2007-09-11 Tokyo Electron Limited Method for treating a substrate
DE102005014513B4 (de) * 2005-03-30 2011-05-12 Att Advanced Temperature Test Systems Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Temperieren eines Substrats, sowie Verfahren zur Herstellung der Vorrichtung
TW200722732A (en) * 2005-12-09 2007-06-16 Li Bing Huan Semi-enclosed observation space for electron microscopy
US20080193673A1 (en) * 2006-12-05 2008-08-14 Applied Materials, Inc. Method of processing a workpiece using a mid-chamber gas distribution plate, tuned plasma flow control grid and electrode
US7775236B2 (en) * 2007-02-26 2010-08-17 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for controlling gas flow to a processing chamber
US8074677B2 (en) * 2007-02-26 2011-12-13 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for controlling gas flow to a processing chamber
US7846497B2 (en) * 2007-02-26 2010-12-07 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for controlling gas flow to a processing chamber
US7649729B2 (en) * 2007-10-12 2010-01-19 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck assembly
US20090188625A1 (en) * 2008-01-28 2009-07-30 Carducci James D Etching chamber having flow equalizer and lower liner
US7987814B2 (en) 2008-04-07 2011-08-02 Applied Materials, Inc. Lower liner with integrated flow equalizer and improved conductance
US8607731B2 (en) * 2008-06-23 2013-12-17 Applied Materials, Inc. Cathode with inner and outer electrodes at different heights
TWI424523B (zh) * 2011-10-25 2014-01-21 Leading Prec Inc 靜電式吸盤之電極
JP6544902B2 (ja) * 2014-09-18 2019-07-17 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP6423706B2 (ja) * 2014-12-16 2018-11-14 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
US10957561B2 (en) 2015-07-30 2021-03-23 Lam Research Corporation Gas delivery system
US10825659B2 (en) 2016-01-07 2020-11-03 Lam Research Corporation Substrate processing chamber including multiple gas injection points and dual injector
US10651015B2 (en) 2016-02-12 2020-05-12 Lam Research Corporation Variable depth edge ring for etch uniformity control
US10699878B2 (en) 2016-02-12 2020-06-30 Lam Research Corporation Chamber member of a plasma source and pedestal with radially outward positioned lift pins for translation of a substrate c-ring
US11011353B2 (en) 2016-03-29 2021-05-18 Lam Research Corporation Systems and methods for performing edge ring characterization
US11532497B2 (en) 2016-06-07 2022-12-20 Applied Materials, Inc. High power electrostatic chuck design with radio frequency coupling
JP6991164B2 (ja) * 2016-06-15 2022-01-12 エヴァテック・アーゲー 真空処理チャンバ及び真空処理された板状基板の製造方法
US10410832B2 (en) 2016-08-19 2019-09-10 Lam Research Corporation Control of on-wafer CD uniformity with movable edge ring and gas injection adjustment
CN111326382B (zh) * 2018-12-17 2023-07-18 中微半导体设备(上海)股份有限公司 一种电容耦合等离子体刻蚀设备
GB2584160A (en) * 2019-05-24 2020-11-25 Edwards Ltd Vacuum assembly and vacuum pump with an axial through passage
US11032945B2 (en) * 2019-07-12 2021-06-08 Applied Materials, Inc. Heat shield assembly for an epitaxy chamber
US11794296B2 (en) 2022-02-03 2023-10-24 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck with porous plug

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5539609A (en) * 1992-12-02 1996-07-23 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck usable in high density plasma
US5761023A (en) * 1996-04-25 1998-06-02 Applied Materials, Inc. Substrate support with pressure zones having reduced contact area and temperature feedback
US6108189A (en) * 1996-04-26 2000-08-22 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck having improved gas conduits
US5720818A (en) * 1996-04-26 1998-02-24 Applied Materials, Inc. Conduits for flow of heat transfer fluid to the surface of an electrostatic chuck
US5748434A (en) * 1996-06-14 1998-05-05 Applied Materials, Inc. Shield for an electrostatic chuck
US6170428B1 (en) * 1996-07-15 2001-01-09 Applied Materials, Inc. Symmetric tunable inductively coupled HDP-CVD reactor
US5856906A (en) * 1997-05-12 1999-01-05 Applied Materials, Inc. Backside gas quick dump apparatus for a semiconductor wafer processing system
TW439094B (en) * 1998-02-16 2001-06-07 Komatsu Co Ltd Apparatus for controlling temperature of substrate
US6081414A (en) * 1998-05-01 2000-06-27 Applied Materials, Inc. Apparatus for improved biasing and retaining of a workpiece in a workpiece processing system
US6320736B1 (en) * 1999-05-17 2001-11-20 Applied Materials, Inc. Chuck having pressurized zones of heat transfer gas
US6273958B2 (en) * 1999-06-09 2001-08-14 Applied Materials, Inc. Substrate support for plasma processing
US6232236B1 (en) * 1999-08-03 2001-05-15 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for controlling plasma uniformity in a semiconductor wafer processing system
US6451703B1 (en) * 2000-03-10 2002-09-17 Applied Materials, Inc. Magnetically enhanced plasma etch process using a heavy fluorocarbon etching gas
US6528751B1 (en) * 2000-03-17 2003-03-04 Applied Materials, Inc. Plasma reactor with overhead RF electrode tuned to the plasma
JP4559595B2 (ja) * 2000-07-17 2010-10-06 東京エレクトロン株式会社 被処理体の載置装置及びプラズマ処理装置
TW557532B (en) * 2000-07-25 2003-10-11 Applied Materials Inc Heated substrate support assembly and method

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8092638B2 (en) 2005-10-11 2012-01-10 Applied Materials Inc. Capacitively coupled plasma reactor having a cooled/heated wafer support with uniform temperature distribution
US8801893B2 (en) 2005-10-11 2014-08-12 Be Aerospace, Inc. Method of cooling a wafer support at a uniform temperature in a capacitively coupled plasma reactor
US7988872B2 (en) 2005-10-11 2011-08-02 Applied Materials, Inc. Method of operating a capacitively coupled plasma reactor with dual temperature control loops
US8337660B2 (en) 2005-10-11 2012-12-25 B/E Aerospace, Inc. Capacitively coupled plasma reactor having very agile wafer temperature control
US8157951B2 (en) 2005-10-11 2012-04-17 Applied Materials, Inc. Capacitively coupled plasma reactor having very agile wafer temperature control
US8034180B2 (en) 2005-10-11 2011-10-11 Applied Materials, Inc. Method of cooling a wafer support at a uniform temperature in a capacitively coupled plasma reactor
US8608900B2 (en) 2005-10-20 2013-12-17 B/E Aerospace, Inc. Plasma reactor with feed forward thermal control system using a thermal model for accommodating RF power changes or wafer temperature changes
US8092639B2 (en) 2005-10-20 2012-01-10 Advanced Thermal Sciences Corporation Plasma reactor with feed forward thermal control system using a thermal model for accommodating RF power changes or wafer temperature changes
US8021521B2 (en) 2005-10-20 2011-09-20 Applied Materials, Inc. Method for agile workpiece temperature control in a plasma reactor using a thermal model
US8221580B2 (en) 2005-10-20 2012-07-17 Applied Materials, Inc. Plasma reactor with wafer backside thermal loop, two-phase internal pedestal thermal loop and a control processor governing both loops
US8329586B2 (en) 2005-10-20 2012-12-11 Applied Materials, Inc. Method of processing a workpiece in a plasma reactor using feed forward thermal control
US8012304B2 (en) 2005-10-20 2011-09-06 Applied Materials, Inc. Plasma reactor with a multiple zone thermal control feed forward control apparatus
US8546267B2 (en) 2005-10-20 2013-10-01 B/E Aerospace, Inc. Method of processing a workpiece in a plasma reactor using multiple zone feed forward thermal control
US8980044B2 (en) 2005-10-20 2015-03-17 Be Aerospace, Inc. Plasma reactor with a multiple zone thermal control feed forward control apparatus
JP2007116098A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Applied Materials Inc 均一な温度分布を有する、冷却された/加熱されたウェハ支持体を有する容量結合プラズマリアクタ
JP4540644B2 (ja) * 2005-10-20 2010-09-08 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 均一な温度分布を有する、冷却された/加熱されたウェハ支持体を有する容量結合プラズマリアクタ
WO2013179936A1 (ja) * 2012-05-30 2013-12-05 京セラ株式会社 流路部材ならびにこれを用いた吸着装置および冷却装置
JPWO2013179936A1 (ja) * 2012-05-30 2016-01-18 京セラ株式会社 流路部材ならびにこれを用いた吸着装置および冷却装置
JP2014011313A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Kyocera Corp 流路部材およびこれを用いた熱交換器ならびに半導体製造装置
JP2014027220A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Kyocera Corp 流路部材およびこれを用いた熱交換器ならびに半導体製造装置
JP2014143244A (ja) * 2013-01-22 2014-08-07 Tokyo Electron Ltd 載置台及びプラズマ処理装置
US10340174B2 (en) 2013-01-22 2019-07-02 Tokyo Electron Limited Mounting table and plasma processing apparatus
JP2018518013A (ja) * 2015-04-21 2018-07-05 ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド 流体導管が埋め込まれた半導体製造装置
US10486232B2 (en) 2015-04-21 2019-11-26 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Semiconductor manufacturing device with embedded fluid conduits
US11213891B2 (en) 2015-04-21 2022-01-04 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Semiconductor manufacturing device with embedded fluid conduits
JP2018162205A (ja) * 2017-03-17 2018-10-18 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 原子層堆積による多孔質体の耐プラズマ性コーティング
JP7093192B2 (ja) 2017-03-17 2022-06-29 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 原子層堆積による多孔質体の耐プラズマ性コーティング
JP2020053576A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 住友大阪セメント株式会社 静電チャック装置
JP7047694B2 (ja) 2018-09-27 2022-04-05 住友大阪セメント株式会社 静電チャック装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200406839A (en) 2004-05-01
WO2003103004A2 (en) 2003-12-11
WO2003103004A3 (en) 2004-05-13
KR20050008792A (ko) 2005-01-21
US20040040664A1 (en) 2004-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005528790A (ja) プラズマエッチングリアクタ用のカソードペデスタル
CN111524850B (zh) 载置台和基片处理装置
KR100561848B1 (ko) 헬리컬 공진기형 플라즈마 처리 장치
US7132618B2 (en) MERIE plasma reactor with overhead RF electrode tuned to the plasma with arcing suppression
JP5898955B2 (ja) プロセスキットリングへの制御されたrf電力配分を有するプラズマリアクタ用ワークピースサポート
JP4698222B2 (ja) プラズマを径方向に均一に分布する容量結合プラズマリアクタ
US5079481A (en) Plasma-assisted processing magneton with magnetic field adjustment
TWI388243B (zh) 用於電漿均勻性與減少元件損壞之對於尖端、螺線管與鏡像場具有最少直流電線圈的電漿反應器
US5082542A (en) Distributed-array magnetron-plasma processing module and method
US6417626B1 (en) Immersed inductively—coupled plasma source
US7988872B2 (en) Method of operating a capacitively coupled plasma reactor with dual temperature control loops
US8801893B2 (en) Method of cooling a wafer support at a uniform temperature in a capacitively coupled plasma reactor
KR19980032909A (ko) 원뿔형 돔과 유도성으로 연결된 평행판 플라즈마 반응기
KR20040111674A (ko) 자기 플라즈마 제어되는 용량 결합형 플라즈마 반응기
JPH09120987A (ja) 静電チャックアセンブリ
KR20190033672A (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
JP3814176B2 (ja) プラズマ処理装置
CN114496696A (zh) 等离子体处理装置
JP2022538455A (ja) プラズマカップリング材料の最適化による膜特性の変調
KR20210005367A (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
US20230162954A1 (en) High temperature detachable very high frequency (vhf) electrostatic chuck (esc) for pvd chamber
US20210020408A1 (en) Substrate support assembly, substrate processing apparatus, and edge ring
KR20070099742A (ko) 플라즈마 처리 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060905