JP2005527618A - アルコキシアリールβ2アドレナリン作動性レセプターアゴニスト - Google Patents

アルコキシアリールβ2アドレナリン作動性レセプターアゴニスト Download PDF

Info

Publication number
JP2005527618A
JP2005527618A JP2004507422A JP2004507422A JP2005527618A JP 2005527618 A JP2005527618 A JP 2005527618A JP 2004507422 A JP2004507422 A JP 2004507422A JP 2004507422 A JP2004507422 A JP 2004507422A JP 2005527618 A JP2005527618 A JP 2005527618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
hydroxy
hydrogen
phenyl
compound according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004507422A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005527618A5 (ja
Inventor
エドマンド ジェイ. モラン,
エリック フォーニアー,
Original Assignee
セラヴァンス インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セラヴァンス インコーポレーテッド filed Critical セラヴァンス インコーポレーテッド
Publication of JP2005527618A publication Critical patent/JP2005527618A/ja
Publication of JP2005527618A5 publication Critical patent/JP2005527618A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • C07D215/22Oxygen atoms attached in position 2 or 4
    • C07D215/227Oxygen atoms attached in position 2 or 4 only one oxygen atom which is attached in position 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/06Antiabortive agents; Labour repressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/54Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C217/56Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C217/60Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by singly-bound oxygen atoms linked by carbon chains having two carbon atoms between the amino groups and the six-membered aromatic ring or the condensed ring system containing that ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/34Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups
    • C07C233/42Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C233/43Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by a carbon atom of a six-membered aromatic ring having the carbon atom of the carboxamide group bound to a hydrogen atom or to a carbon atom of a saturated carbon skeleton

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、新規のβアドレナリン作動性レセプターアゴニスト化合物を提供する。本発明はまた、このような化合物を含有する薬学的組成物、βアドレナリン作動性レセプター活性に関連する疾患を処置するためにこのような化合物を用いる方法、およびこのような化合物を調製するのに有用なプロセスおよび中間体を提供する。本発明はまた、本発明の化合物および薬学的に受容可能なキャリアを含む薬学的組成物を提供する。本発明はさらに、本発明の化合物および1以上の他の治療剤を含む組み合わせおよびこれらの組み合わせを含む薬学的組成物を提供する。

Description

(発明の分野)
本発明は、新規なβアドレナリン作動性レセプターアゴニストに関する。本発明はまた、βアドレナリン作動性レセプター活性と関連した疾患を処理するためのこのような化合物を含む薬学的組成物、このような化合物を使用する方法、ならびにこのような化合物を調製するためのプロセスおよびこのプロセスに有用な中間体に関する。
(発明の背景)
βアドレナリン作動性レセプターアゴニストは、喘息および慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎および気腫を含む)のような肺疾患の処置のために有効な薬物として認識されている。βアドレナリン作動性レセプターアゴニストはまた、早産を処置するために有用であり、潜在的に、神経学的障害および心臓障害を処置するために有用である。特定のβアドレナリン作動性レセプターアゴニストにより達成された成功にも拘わらず、現在の薬剤は、所望の効力、選択性、作用の開始、および/または持続時間より低い。従って、改善された特性を有するさらなるβアドレナリン作動性レセプターアゴニストが必要である。好ましい薬剤は、他の特性の中でも、改善された効力、選択性、作用の開始および/または持続時間を有し得る。
(発明の要旨)
本発明は、βアドレナリン作動性レセプターアゴニスト活性を有する新規化合物を提供する。従って、式(I)の化合物である本発明の化合物またはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物もしくは立体異性体が提供され:
Figure 2005527618
ここで
は、−CHOHもしくは−NHCHOであり、そしてRは水素であるか;またはRおよびRが一緒になって、−NHC(=O)CH=CH−である;
、RおよびRは、各々独立して、水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、もしくはアリールであり、ここで各アルキルおよびアルコキシは、必要に応じて、1以上のハロで置換されるか;またはRおよびRが一緒になって、縮合ベンゾ環を形成するか;またはRおよびRは一緒になって、縮合ベンゾ環を形成し;そして
は、水素もしくはヒドロキシである。
本発明はまた、本発明の化合物および薬学的に受容可能なキャリアを含む薬学的組成物を提供する。本発明はさらに、本発明の化合物および1以上の他の治療剤を含む組み合わせおよびこれらの組み合わせを含む薬学的組成物を提供する。
本発明はまた、哺乳動物におけるβアドレナリン作動性レセプター活性と関連した疾患または状態(例えば、喘息または慢性閉塞性肺疾患のような肺疾患、早産、神経学的障害、心臓障害、または炎症)を処置する方法を提供し、この方法は、哺乳動物に治療有効量の本発明の化合物を投与する工程を包含する。本発明はさらに、処置方法を提供し、この方法は、治療有効量の、本発明の化合物と1以上の他の治療剤との組み合わせを投与する工程を包含する。
本発明はまた、哺乳動物におけるβアドレナリン作動性レセプター活性と関連する疾患または状態(例えば、喘息または慢性閉塞性肺疾患のような肺疾患、早産、神経学的障害、心臓障害、または炎症)を処置する方法を提供し、この方法は、哺乳動物に、治療有効量の本発明の薬学的組成物を投与する工程を包含する。
本発明はまた、βアドレナリン作動性レセプターを調節する方法を提供し、この方法は、βアドレナリン作動性レセプターを調節量の本発明の化合物で刺激する工程を包含する。
別の異なる局面において、本発明はまた、合成プロセスおよび本明細書中に記載の中間体を提供し、この中間体は、本発明の化合物を調製するために有用である。
本発明はまた、医学的治療における使用のための本明細書中に記載されるような本発明の化合物、および哺乳動物におけるβアドレナリン作動性レセプター活性と関連する疾患または状態(例えば、喘息または慢性閉塞性肺疾患のような肺疾患、早産、神経学的障害、心臓障害、または炎症)を処置するための処方物または医薬品の製造における本発明の化合物の使用を提供する。
(発明の詳細な説明)
本発明の化合物、組成物および方法について記載される場合、別段記載されなければ、以下の用語が、以下の意味を有する。
用語「アルキル」とは、直鎖状または分枝状またはそれらの組み合わせであり得る1価の飽和炭化水素基をいう。このようなアルキル基は、好ましくは、1〜20個の炭素原子;より好ましくは、1〜8個の炭素原子;およびさらにより好ましくは、1〜4個の炭素原子を含む。代表的アルキル基としては、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、n−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オクチル、n−ノニル、n−デシルなどが挙げられる。
用語「アルコキシ」とは、Rが本明細書中で規定されるアルキル基である式−ORの基をいう。代表的なアルコキシ基としては、例えば、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、sec−ブトキシ、イソブトキシ、tert−ブトキシ、n−ペントキシ、n−ヘキソキシなどが挙げられる。
用語「アリール」とは、単環式、または少なくとも1つの環が、芳香族である多環式(すなわち、縮合型)であり得る1価の炭素環式基をいう。このようなアリール基は、好ましくは、6〜20個の炭素原子、より好ましくは、6〜10個の炭素原子を含む。この用語は、結合点が芳香族環上にあることを条件として、1つ以上の環が、芳香族でない多環式の炭素環式環系を含む。代表的なアリール基としては、例えば、フェニル、ナフチル、アズレニル、インダン−5−イル、1,2,3,4−テトラヒドロナフト−6−イルなどが挙げられる。
用語「ハロ」とは、フルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードをいう。
用語「治療的有効量」とは、処置が必要な患者に投与される場合、処置をもたらすに十分な量をいう。
用語「処置」とは、本明細書中で使用される場合、患者(例えば、哺乳動物(特に、ヒト))における疾患または医学的状態の処置をいう。処置としては、以下が挙げられる:
(a)疾患または医学的状態の発生を予防すること(すなわち、患者の予防的処置);
(b)その疾患または医学的状態を改善すること(すなわち、患者におけるその疾患または医学的状態の排除または軽減を引き起こすこと);
(c)その疾患または医学的状態を抑制すること(すなわち、患者におけるその疾患または医学的状態の進行を遅延または停止すること);あるいは
(d)患者におけるその疾患または医学的状態の症状を緩和すること。
語句「βアドレナリン作動性レセプター活性と関連した疾患または状態」は、現在知られているか、または将来的に見出される、β2アドレナリン作動性レセプター活性と関連している、全ての疾患状態および/または状態を含む。このような疾患状態としては、肺疾患(例えば、喘息および慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎および気腫を含む))、ならびに神経学的障害および心臓障害が挙げられるが、これらに限定されない。βアドレナリン作動性レセプター活性はまた、早産(米国特許第5,872,126号を参照のこと)およびいくつかの型の炎症(国際特許出願公開番号WO99/30703および米国特許第5,290,815号を参照のこと)と関連することが公知である。
用語「薬学的に受容可能な塩」とは、患者(例えば、哺乳動物)への投与に関して受容可能な塩基または酸から調製される塩をいう。このような塩は、薬学的に受容可能な無機塩基または有機塩基から、および薬学的に受容可能な無機酸または有機酸から得られ得る。
薬学的に受容可能な酸から得られる塩としては、酢酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、樟脳スルホン酸塩、クエン酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、臭化水素酸塩、塩酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、リンゴ酸塩、マンデル酸塩、メタンスルホン酸塩、粘液酸塩、硝酸塩、パントテン酸塩、リン酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、キシナホ酸塩(1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸)などが挙げられる。特に好ましいのは、フマル酸、臭化水素酸、塩酸、酢酸、硫酸、メタンスルホン酸、キシナホ酸、および酒石酸から得られる塩である。
薬学的に受容可能な無機塩基から得られる塩としては、アルミニウム塩、アンモニウム塩、カルシウム塩、銅塩、三価鉄塩、二価鉄塩、リチウム塩、マグネシウム塩、三価マンガン塩、二価マンガン塩、カリウム塩、ナトリウム塩、亜鉛塩などが挙げられる。特に好ましいのは、アンモニウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、カリウム塩、およびナトリウム塩である。薬学的に受容可能な有機塩基から得られる塩としては、1級アミン、2級アミン、3級アミン(置換アミン、環状アミン、天然に存在するアミンなどを含む)(例えば、アルギニン、ベタイン、カフェイン、コリン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン、ジエチルアミン、2−ジエチルアミノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、エタノールアミン、エチレンジアミン、N−エチルモルホリン、N−エチルピペリジン、グルカミン、グルコサミン、ヒスチジン、ヒドラバミン、イソプロピルアミン、リジン、メチルグルカミン、モルホリン、ピペラジン、ピペラジン(piperadine)、ポリアミン樹脂、プロカイン、プリン、テオブロミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリプロピルアミン、トロメタミンなど)の塩が挙げられる。
用語「溶媒和物」とは、1以上の溶質の分子および1つ以上の溶媒分子によって形成される複合体または凝集体(すなわち、本発明の化合物またはその薬学的に受容可能な塩)をいう。このような溶媒和物は、代表的には、溶質 対 溶媒の実質的に固定したモル比を有する結晶性固体である。代表的な溶媒としては、例えば、水、メタノール、エタノール、イソプロパノール、酢酸などが挙げられる。溶媒が水である場合、その形成される溶媒和物は、水和物である。
用語「またはその薬学的に受容可能な塩もしくはその溶媒和物もしくは立体異性体」とは、塩、溶媒和物、および立体異性体の全ての変形(例えば、式(I)の化合物の立体異性体の薬学的に受容可能な塩の溶媒和物)を含むことが意図されると理解される。
用語「脱離基」とは、置換反応(例えば、求核置換反応)において、別の官能基または原子によって置換され得る官能基または原子をいう。例えば、代表的な脱離基としては、クロロ基、ブロモ基、およびヨード基;スルホン酸エステル基(例えば、メシレート、トシレート、ブロシレート(brosylate)、ノシレート(nosylate)など;およびアシルオキシ基(例えば、アセトキシ、トリフルオロアセトキシなど)が挙げられる。
用語「アミノ保護基」とは、アミノ窒素での所望でない反応を妨げるために適した保護基をいう。代表的なアミノ保護基としては、ホルミル;アシル基(例えば、アセチルのようなアルカノイル基);アルコキシカルボニル基(例えば、tert−ブトキシカルボニル(Boc));アリールメトキシカルボニル基(例えば、ベンジルオキシカルボニル(Cbz)および9−フルオレニルメトキシカルボニル(Fmoc));アリールメチル基(例えば、ベンジル(Bn)、トリチル(Tr)、および1,1−ジ−(4’−メトキシフェニル)メチル);シリル基(例えば、トリメチルシリル(TMS)およびtert−ブチルジメチルシリル(TBS))などが挙げられるが、これらに限定されない。
用語「ヒドロキシ保護基」とは、ヒドロキシ基における望ましくない反応を防止するために適切な保護基を指す。代表的なヒドロキシ保護基としては、アルキル基(例えば、メチル、エチル、およびtert−ブチル);アシル基(例えば、アルカノイル基(例えば、アセチル));アリールメチル基(例えば、ベンジル(Bn)、p−メトキシベンジル(PMB)、9−フルオレニルメチル(Fm)、およびジフェニルメチル(ベンズヒドリル、DPM));シリル基(例えば、トリメチルシリル(TMS)およびtert−ブチルジメチルシリル(TBS))などが挙げられるが、これらに限定されない。
ラジカル、置換基、および範囲について下記に列挙される特定の値および好ましい値は、単なる例示のために過ぎない。これらの値は、そのラジカルおよび置換基についての他の規定された値も、規定された範囲内にある他の値も、排除しない。
についての特定の値は、水素、アルコキシ、またはハロである。
についての別の特定の値は、水素、メトキシ、またはフルオロである。
についての特定の値は、水素、アルコキシ、またはハロである。
についての特定の値は、水素、メトキシ、またはフルオロである。
およびRについての特定の値は、一緒になって、縮合ベンゾ環である。
についての特定の値は、水素、アルキル、アリール、アルコキシ、またはハロである。
についての別の特定の値は、水素、フルオロ、クロロ、メトキシ、トリフルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、3−メチルブチル、またはフェニルである。
式(I)の化合物の好ましい群は、Rがハロゲンまたはメトキシであり、Rが水素またはメトキシであり、そしてRが水素である、化合物である。
式(I)の化合物の別の好ましい群は、Rが水素であり、Rが水素であり、そしてRが水素である、化合物である。
式(I)の化合物の別の好ましい群は、Rが水素であり、Rが水素であり、そしてRがフルオロである、化合物である。
についての特定の値は、ヒドロキシである。
についての特定の値は、水素である。
式(I)の1つの好ましい化合物は、式(II)の化合物
Figure 2005527618
であるか、あるいはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物または立体異性体であり、ここで、
は、−CHOHまたは−NHCHOであり、Rは水素であるか;あるいはRおよびRは、一緒になって、−NHC(=O)CH=CH−であり;そして
、RおよびRは、各々独立して、水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、またはアリールであり、各アルキルおよびアルコキシは、必要に応じて1つ以上のハロで置換されるか;あるいはRおよびRは、一緒になって、縮合ベンゾ環を形成するか;あるいはRおよびRは、一緒になって、縮合ベンゾ環を形成する。
式(II)の化合物の好ましい群は、Rが水素またはメトキシであり、Rが水素またはメトキシであり、そしてRが水素である、化合物である。
式(II)の化合物の別の好ましい群は、Rが水素であり、Rが水素であり、そしてRが水素である、化合物である。
式(II)の化合物の別の好ましい群は、Rが水素であり、Rが水素であり、そしてRがフルオロである、化合物である。
式(I)の別の好ましい化合物は、式(III)の化合物
Figure 2005527618
であるか、あるいはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物または立体異性体であり、ここで、
、RおよびRは、各々独立して、水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、またはアリールであり、各アルキルおよびアルコキシは、必要に応じて1つ以上のハロで置換されるか;あるいはRおよびRは、一緒になって、縮合ベンゾ環を形成するか;あるいはRおよびRは、一緒になって、縮合ベンゾ環を形成し、そしてRは、水素またはヒドロキシである。
式(I)の別の好ましい化合物は、式(IV)の化合物
Figure 2005527618
であるか、あるいはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物または立体異性体であり、ここで、
、RおよびRは、各々独立して、水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、またはアリールであり、各アルキルおよびアルコキシは、必要に応じて1つ以上のハロで置換されるか;あるいはRおよびRは、一緒になって、縮合ベンゾ環を形成するか;あるいはRおよびRは、一緒になって、縮合ベンゾ環を形成するか、そしてRは、水素またはヒドロキシである。
式(I)の別の好ましい化合物は、式(V)の化合物
Figure 2005527618
であるか、あるいはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物または立体異性体であり、ここで、
、RおよびRは、各々独立して、水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、またはアリールであり、各アルキルおよびアルコキシは、必要に応じて1つ以上のハロで置換されるか;あるいはRおよびRは、一緒になって、縮合ベンゾ環を形成するか;あるいはRおよびRは、一緒になって、縮合ベンゾ環を形成するか、そしてRは、水素またはヒドロキシである。
本発明の例示的化合物は、下記実施例において記載されるような化合物1〜25である。本発明の好ましい化合物は、化合物1〜6、8〜11、14〜16、および18〜25である。化合物のより好ましい部分群は、化合物1、2、4〜6、19、20、22〜25である。
上記化合物番号が括弧内に示される以下の化合物の特定の言及が、なされ得る:
4−((R)−1−ヒドロキシ−2−{2−[4−((R)−2−ヒドロキシ−2−フェニル−エトキシ)−フェニル]−エチルアミノ}−エチル)−2−ヒドロキシメチル−フェノール(20);
4−[(R)−1−ヒドロキシ−2−(2−{4−[(R)−2−ヒドロキシ−2−(2−メトキシ−フェニル)−エトキシ]−フェニル}−エチルアミノ)−エチル]−2−ヒドロキシメチル−フェノール(21);
N−[2−ヒドロキシ−5−((R)−1−ヒドロキシ−2−{2−[4−((R)−2−ヒドロキシ−2−フェニル−エトキシ)−フェニル]−エチルアミノ}−エチル)−フェニル]−ホルムアミド(22);
N−{2−ヒドロキシ−5−[(R)−1−ヒドロキシ−2−(2−{4−[(R)−2−ヒドロキシ−2−(2−メトキシ−フェニル)−エトキシ]−フェニル}−エチルアミノ)−エチル]−フェニル}−ホルムアミド(23);
8−ヒドロキシ−5−((R)−1−ヒドロキシ−2−{2−[4−((R)−2−ヒドロキシ−2−フェニル−エトキシ)−フェニル]−エチルアミノ}−エチル)−1H−キノリン−2−オン(24);
8−ヒドロキシ−5−[(R)−1−ヒドロキシ−2−(2−{4−[R)−2−ヒドロキシ−2−(2−メトキシ−フェニル)−エトキシ]−フェニル}−エチルアミノ)−エチル]−1H−キノリン−2−オン(25)。
本発明の化合物は、キラル中心を含み得る。従って、本発明は、ラセミ混合物、エナンチオマー、および1つ以上の立体異性体が富化している混合物を包含する。記載されそして特許請求される発明の範囲は、上記化合物のラセミ形態、ならびに個々のエナンチオマー、ジアステレオマー、および立体異性体が富化している混合物を包含する。本発明の好ましい化合物は、エナンチオマーの混合物である化合物であり、RおよびRで置換されたフェニル環に結合している式(I)または式(II)のキラル中心にある(R)エナンチオマーの量は、(S)エナンチオマーの量よりも多い。本発明のより好ましい化合物は、この中心にある(R)エナンチオマーである化合物である。
がヒドロキシであるか、または等価には、その化合物が式(II)の化合物である場合、本発明の別の好ましい化合物は、R、R、およびRで置換されたフェニル環に結合しているキラル中心(すなわち、式(I)においては、Rで置換されたキラル中心)にある(R)エナンチオマーの量は、この中心にある(S)エナンチオマーの量よりも多い。本発明のより好ましい化合物は、この中心にある(R)エナンチオマーである化合物である。
さらに、Rがヒドロキシであるか、その化合物が式(II)の化合物である場合、本発明の好ましいジアステレオマーは、ジアステレオマーの混合物であり、ここで、式(I)または(II)にある上記の2つのキラル中心にある(R,R)エナンチオマーの量は、他のエナンチオマーの量よりも多い。本発明のより好ましい化合物は、Rがヒドロキシである場合、またはこの化合物が式(II)の化合物である場合、式(I)または式(II)の2つのキラル中心にある(R,R)エナンチオマーである化合物である。
(一般合成手順)
本発明の化合物は、本明細書中に記載される方法および手順を使用してか、または同様の方法および手順を使用して、調製され得る。代表的な処理条件または好ましい処理条件(すなわち、反応温度、時間、反応物のモル比、溶媒、圧力など)が与えられた場合、他のように示されない限り、他の処理条件もまた、使用され得ることが、認識される。最適な反応条件は、使用する特定の反応物または溶媒によって変化し得るが、そのような条件は、慣用的な最適化手順によって当業者によって決定され得る。
さらに、当業者にとって明らかであるように、従来の保護基が、特定の官能基が望ましくない反応をするのを防ぐために、必要であり得る。特定の官能基にとって適切な保護基の選択、ならびに保護および脱保護のために適切な条件は、当該分野で周知である。例えば、多数の保護基ならびにそれらの導入および除去は、T.W.GreeneおよびG.M.Wuts、Protecting Groups in Organic Synthesis、第3版、Wiley,New York,1999およびその中に引用される参考文献中に、記載される。
本発明の化合物を調製するためのプロセスは、本発明のさらなる実施形態として提供され、そして以下の手順によって示される。
例えば、式(I)の化合物は、対応する式(VI)の中間体化合物:
Figure 2005527618
から、保護基Rを除去して式(I)の化合物を提供することによって調製され得、ここで、Rは、アミノ保護基(例えば、ベンジル)であり、Rは、水素である。
式(I)の化合物はまた、対応する式(VI)の中間体化合物から、保護基Rを除去して式(I)の化合物を提供することによって調製され得、ここで、Rは、水素であり、Rは、ヒドロキシ保護基(例えば、ベンジル)である。
式(I)の化合物はまた、対応する式(VI)の中間体化合物から、保護基(RおよびR)を除去して式(I)の化合物を提供することによって調製され得、ここで、Rは、アミノ保護基(例えば、ベンジル)であり、Rは、ヒドロキシ保護基(例えば、ベンジル)である。
式(VI)の中間体化合物は、対応する式(VII)のアルコールを、対応する式(VIII)の化合物を用いてアルキル化することによって、調製され得、ここで、Zは、適切な脱離基(例えば、ブロモ、ヨード、トシル、またはメシル)である。
Figure 2005527618
そのようなアルキル化のために適切な条件は、周知であり、そして本明細書中で下記の実施例において示される。
従って、本発明は、式(VI)の化合物を調製するための方法を提供する:
Figure 2005527618
ここでRは、アミノ保護基(例えば、ベンジル);Rは、ヒドロキシ保護基(例えば、ベンジル);そしてR−Rは、本明細書中で記載される値、特異的な値または好ましい値のいずれかを有し、上記方法は、式(VII)の対応するアルコールを式(VIII)の対応する化合物でアルキル化して、式(VI)の化合物を提供する工程を包含する:
Figure 2005527618
ここでZは、適切な脱離基(例えば、ブロモ、ヨード、トシル、またはメシル)である。
本発明はまた、本明細書中で記載される式(VI−VIII)の新規化合物を提供する。
(薬学的組成物)
本発明はまた、本発明の化合物を含む薬学的組成物を提供する。従って、この化合物は、好ましくは薬学的に受容可能な塩の形態において、経口もしくは非経口投与または吸入による投与などのような投与の任意の適切な形態のために処方され得る。
例示により、この化合物は、従来の薬学的キャリアおよび賦形剤と共に混合され得、粉剤、錠剤、カプセル剤、エリクサー、懸濁液、シロップ、ウェーハーなどの形態において使用され得る。このような薬学的組成物は、約0.05〜約90重量%、より一般には約0.1〜約30重量%の活性化合物を含む。薬学的組成物は、コーンスターチまたはゼラチン、ラクトース、硫酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、スクロース、微結晶セルロース、カオリン、マンニトール、リン酸二カルシウム、塩化ナトリウム、およびアルギン酸のような一般的なキャリアまたは賦形剤を含み得る。本発明の処方物において一般に使用される崩壊剤としては、クロスカルメロール、微結晶セルロース、コーンスターチ、スターチグリコレートナトリウム、およびアルギン酸が挙げられる。
液体組成物は、一般に、必要に応じて懸濁剤、溶解剤(例えば、シクロデキストリン)、防腐剤、界面活性剤、湿潤剤、香料または着色料を有する適切な液体キャリア(例えば、エタノール、グリセリン、ソルビトール、ポリエチレングリコールのような非水性溶媒、オイルもしくは水)中の化合物または薬学的に受容可能な塩の懸濁液または溶液からなる。あるいは、液体組成物は、再構成可能な粉剤から調製され得る。
例えば、活性化合物、懸濁剤、スクロースおよび甘味料を含む粉剤は、水で再構成されて懸濁液を形成し得る;シロップは、活性成分、スクロースおよび甘味料を含む粉剤から調製され得る。
錠剤の形態の組成物は、固体組成物を調製するために従来使用される任意の適切な薬学的キャリアを使用して調製され得る。このようなキャリアの例としては、ステアリン酸マグネシウム、スターチ、ラクトース、スクロース、微結晶セルロース、および結合剤(例えば、ポリビニルピロリドン)が挙げられる。錠剤はまた、着色フィルムコーティング、またはキャリアの一部として含まれる色を提供され得る。さらに、活性化合物は、親水性または疎水性マトリックスを含む錠剤としての制御された放出投薬形態において処方され得る。
カプセル剤の形態の組成物が、従来のカプセル化手順(例えば、活性化合物および賦形剤を硬質ゼラチンカプセル中に組み込むことによる)を使用して調製され得る。あるいは、活性化合物または高分子量ポリエチレングリコールの半固体マトリックスが調製され得、かつ硬質ゼラチンカプセル中に充填され得る;あるいは活性化合物のポリエチレングリコール中の溶液または食用オイル(例えば、液体パラフィンまたはフラクション化ココナッツオイルのような)中の懸濁液が、調製され得、軟質ゼラチンカプセル中に充填される。
含まれ得る錠剤結合剤は、アカシア、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリ−ビニルピロリドン(Povidone)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、スクロース、デンプンおよびエチルセルロースである。使用され得る滑沢剤としては、ステアリン酸マグネシウムまたは他の金属ステアリン酸塩、ステアリン酸、流体シリコーン(silicone fluid)、タルク、ワックス、オイルおよびコロイド状シリカが挙げられる。
ペパーミント、冬緑油、サクランボの香りのような香料がまた、使用され得る。さらに、着色剤を添加して投薬形態を見た目により魅力的にし、または製品を見分けるのに役立てることが、所望され得る。
非経口投与される場合に活性である、本発明の化合物およびその薬学的に受容可能な塩は、筋肉内、髄膜内、または静脈内投与のために処方され得る。
筋肉内または髄膜内投与のための代表的な組成物は、オイル(例えば、落花生油またはゴマ油)中の活性成分の懸濁液または溶液からなる。静脈内または髄膜内投与の代表的な組成物は、例えば活性成分およびブドウ糖もしくは塩化ナトリウム、またはデキストロースおよび塩化ナトリウムの混合物を含む滅菌等張性水溶液からなる。他の例は、乳酸化リンガー注射、乳酸化リンガー注射に加えてデキストロース注射、Normosol−Mおよびデキストロース、Isolyte E、アシル化リンガー注射などである。必要に応じて、共溶媒(co−solvent)(例えば、ポリエチレングリコール);キレート化剤(例えば、エチレンジアミン四酢酸);可溶化剤(例えば、シクロデキストリン);および抗酸化剤(例えば、メタ亜硫酸水素ナトリウム)がまた、処方物中に含まれ得る。あるいは、この溶液は、凍結乾燥され得、次いで投与の直前に適切な溶媒で再構成され得る。
局所的投与において活性である、本発明の化合物および薬学的に受容可能な塩は、経皮的組成物または経皮送達デバイス(パッチ)として処方され得る。このような組成物は、例えば、バッキング、活性化合物リザーバー、コントロール膜、ライナーおよび接触接着物を備える。このような経皮的パッチは、本発明の化合物の制御される量における連続的または非連続的な注入を提供するために使用され得る。薬剤の送達のための経皮的パッチの構築および使用は、当該分野で周知である。例えば、米国特許番号第5,023,252号を参照のこと。このようなパッチは、薬学的薬剤の連続的送達、断続的(pulsatile)送達、または要求に応じての送達のために構築され得る。
本発明の化合物を投与する1つの好ましい様式は、吸入である。吸入は、気道に直接薬剤を送達するための効果的な手段である。3つの一般的な型の薬学的吸入デバイスが存在する:ネブライザー吸入器、乾燥粉剤吸入器(DPI)、計量用量吸入器(MDI)。ネブライザーデバイスは、治療薬を患者の気道中に送達する霧として噴霧させる空気の高速の流れを生じる。治療剤は、呼吸可能な大きさの微小化粒子の溶液または懸濁液のような液体形態で処方され、ここで微小化は、約10μm未満の直径の約90%以上の粒子を有するとして、代表的に定義される。従来のネブライザーデバイスにおける使用のための代表的な処方は、約0.05μg/mL〜約10mg/mLの間の活性剤の濃度にて活性剤の薬学的塩の等張性水溶液である。
DPIは、代表的に、吸引の間の患者の空気の流れ中に分散され得るよどみなく流れる粉剤の形態で、治療剤を投与する。よどみなく流れる粉剤を達成するために、治療剤は、ラクトースまたはスターチのような、適切な賦形剤と共に処方され得る。乾燥粉剤処方物が、例えば、約1μm〜約100μmの間の粒子サイズを有する乾燥ラクトースを、活性化剤の薬学的塩の微小化粒子と混合し、そして乾式ブレンドすることにより、作製され得る。あるいは、この薬剤は、賦形剤なしで処方され得る。この処方物は、乾燥粉剤ディスペンサー上に、または乾燥粉剤送達デバイスと共に使用のための吸入カートリッジまたは吸入カプセル中に装填される。
市販されるDPI送達デバイスの例としては、Diskhaler(GlaxoSmithKline,Research Triangle Park,NC)(例えば、米国特許番号第5,035,237号を参照のこと);Diskus(GlaxoSmithKline)(例えば、米国特許番号第6,378,519号を参照のこと);Turbuhaler(AstraZeneca,Wilmington,DE)(例えば、米国特許番号第4,524,769号を参照のこと);およびRotahaler(GlaxoSmithKline)(例えば、米国特許番号第4,353,365を参照のこと)が挙げられる。適切なDPIデバイスのさらなる例が、米国特許番号第5,415,162号、同第5,239,993号および5,715,810号ならびにその参考文献に記載される。
MDIは、代表的に、圧縮された推進ガスを使用して、治療剤の測定された量を排出する。MDI投与のための処方物としては、液化高圧ガス中の活性成分の溶液または懸濁液が挙げられる。CClFのようなクロロフルオロカーボンが、従来推進ガスとして使用されてきた一方、このような薬剤の、オゾン層への悪影響に関する不安に起因して、1,1,1,2−テトラフルオロエタン(HFA 134a)および1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロ−n−プロパン(HFA 227)のようなヒドロフルオロアルカン(HFA)を使用する処方物が、開発されてきた。MDI投与のためのHFA処方物のさらなる成分は、エタノールまたはペンタンのような共溶媒、ならびにトリオレイン酸ソルビタン、オレイン酸、レシチン、およびグリセリンのような界面活性剤が挙げられる(例えば、米国特許番号第5,225,183号、EP0717987 A2およびWO92/22286を参照のこと)。
従って、MDI投与の適切な処方物は、約0.01重量%〜約5重量%の活性成分の薬学的塩、約0重量%〜約20重量%のエタノール、および約0重量%〜約5重量%の界面活性剤を、残りのHFA推進薬と共に含み得る。1つのアプローチにおいて、処方物を調製するために、冷やされたまたは圧力をかけられたヒドロフルオロアルカンが、活性成分の薬学的塩、エタノール(存在する場合)、および界面活性剤(存在する場合)を含むバイアルに添加される。懸濁液を調製するために、薬学的塩が、微小化粒子として提供される。この処方物が、エアロゾルボンベ中に装填され、これは、MDIデバイスの部分を形成する。HFA推進薬と共に使用するために特に開発されたMDIデバイスの例が、米国特許番号第6,006,745号、同第6,143,277号において提供される。
代替的な調製物において、懸濁液処方物が、活性化合物の薬学的塩の微小化粒子上に界面活性剤のコーティングを噴霧することにより調製される(例えば、WO99/53901およびWO00/61108を参照のこと)。呼吸可能粒子の調製のプロセス、吸入投薬のための適切な処方物およびデバイスのさらなる例については、米国特許番号第6,268,533号、同第5,983,956号、同第5,874,063号、および同第6,221,398号、ならびにWO99/55319およびWO00/30614を参照のこと。
投与の特定の様式のために適切である、本発明の化合物の任意の形態(すなわち、遊離塩基、薬学的塩または溶媒和物)が、上で考察される薬学的組成物において使用され得ることが理解される。
活性化合物が、広範な投薬範囲にわたって効果的であり、一般に、治療有効量で投与される。しかし、実際に投与される化合物の量は、処置される状態、選択される投与経路、投与される実際の化合物およびその相対活性、個々の患者の年齢、体重、および応答、患者の症状の重篤度などを含む、関連する状況を考慮して医者により決定されることが理解される。
吸入投与に適切な治療剤の用量は、約0.05μg/日〜約1000μg/日、好ましくは、約0.5μg/日〜約500μg/日の一般的な範囲である。化合物は、定期用量で、投与できる:毎週、1週間に複数回、毎日または1日に複数回。その治療レジメンでは、長期間にわたる投与(例えば、数週間または数ヶ月)、すなわち、長期投与が必要であり得る。経口投与に適当な用量は、約0.05μg/日〜約100μg/日、好ましくは、約0.5μg/日〜約1000μg/日の一般的な範囲である。
本発明の活性剤はまた、1種またはそれ以上の他の治療剤と同時投与できる。例えば、本発明の活性剤は、以下から選択される1種以上の治療剤と組み合わせて投与され得る:抗炎症剤、例えば、コルチコステロイドおよび非ステロイド性抗炎症剤(NSAID)、抗コリン作用性剤(特に、ムスカリン作用性レセプターアンタゴニスト)、他のβアドレナリン作動性レセプターアゴニスト、抗感染剤(例えば、抗生物質または抗ウイルス剤)または抗ヒスタミン剤。従って、本発明は、さらなる局面において、本発明の化合物と1種以上の治療剤(例えば、抗炎症剤、抗コリン作用性剤、別のβアドレナリン作動性レセプターアゴニスト、抗感染剤または抗ヒスタミン剤)とを含む組み合わせを提供する。
他の治療剤が、薬学的に受容可能な塩または溶媒和物の形態で使用され得る。適切な場合、他の治療剤が、光学的に純粋な立体異性体として使用されえる。
適切な抗炎症剤としては、コルチコステロイドおよびNSAIDが挙げられる。本発明の化合物と組み合わせて使用され得る適切なコルチコステロイドは、抗炎症活性を有する経口または吸入コルチコステロイドおよびそれらのプロドラッグである。例としては、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン、デキサメタゾン、フルチカゾンプロピオネート、6α,9α−ジフルオロ−17α−[(2−フラニルカルボニル)オキシ]−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−3−オキソ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−カルボチオ酸S−フルオロメチルエステル、6α,9α−ジフルオロ−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−3−オキソ−17α−プロピオニルオキシ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−カルボチオ酸S−(2−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3S−イル)エステル、ベクロメタゾンエステル(例えば、17−プロピオン酸エステルまたは17,21−ジプロピオン酸エステル)、ブデソニド、フルニゾリド、モメタゾンエステル(例えば、フロエートエステル(furoate ester))、トリアムシノロンアセトニド、ロフレポニド(rofleponide)、シスレソニド(ciclesonide)、ブチキソコートプロピオネート(butixocort propionate)、RPR−106541およびST−126が挙げられる。好ましいコルチコステロイドとしては、フルチカゾンプロピオネート、6α,9α−ジフルオロ−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−17α−[(4−メチル−1,3−チアゾール−5−カルボニル)オキシ]−3−オキソ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−カルボチオ酸S−フルオロメチルエステル、および6α,9α−ジフルオロ−17α−[(2−フラニルカルボニル)オキシ]−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−3−オキソ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−カルボチオ酸S−フルオロメチルエステル、より好ましくは、6α,9α−ジフルオロ−17α−[(2−フラニルカルボニル)オキシ]−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−3−オキソ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−カルボチオ酸S−フルオロメチルエステルが挙げられる。
適切なNSAIDとしては、クロモグリク酸ナトリウム;ネドクロミルナトリウム;ホスホジエステラーゼ(PDE)インヒビター(例えば、テオフィリン、PDE4インヒビターまたは混合PDE3/PDE4インヒビター);ロイコトリエンアンタゴニスト(例えば、モンテロカスト);ロイコトリエン合成のインヒビター;iNOSインヒビター;プロテアーゼインヒビター(例えば、トリプターゼインヒビターおよびエラスターゼインヒビター);β−2インテグリンアンタゴニストおよびアデノシンレセプターアゴニストもしくはアンタゴニスト(例えば、アデノシン2aアゴニスト);サイトカインアンタゴニスト(例えば、ケモカインアンタゴニスト、例えば、インターロイキン抗体(αIL抗体)、特に、αIL−4治療剤、αIL−13治療剤またはそれらの組み合わせ);サイトカイン合成のインヒビターが挙げられる。適切な他のβ2−アドレナリン受容体アゴニストとしては、サルメテロール(例えば、キナフォエート(xinafoate))、サルブタモール(salbutamol)(例えば、硫酸塩または遊離塩基)、フォルモテロール(例えば、フマレート)、フェノテロールまたはテルブタリン、およびそれらの塩が挙げられる。
ホスホジエステラーゼ4(PDE4)インヒビターまたは混合PDE3/PDE4インヒビターと組み合わせて本発明の活性剤を使用することもまた目的である。本発明のこの局面で有用なPDE4特異的インヒビターは、PDE4酵素を阻害することが知られているか、またはPDE4インヒビターとして作用することが発見されている任意の化合物、およびただのPDE4インヒビターである任意の化合物であり得る。好ましい化合物は、cis4−シアノ−4−(3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシフェニル)シクロヘキサン−1−カルボン酸、2−カルボメトキシ−4−シアノ−4−(3−シクロプロピルメトキシ−4−ジフルオロメトキシフェニル)シクロヘキサン−1−オン、およびcis−[4−シアノ−4−(3−シクロプロピルメトキシ−4−ジフルオロメトキシフェニル)シクロヘキサン−1−オール]である。
目的の他の化合物としては、以下が挙げられる:
米国特許第5,552,438号(1996年9月3日発行)に記載の化合物;この特許およびこの特許が開示する化合物は、その全体が本明細書中で参考として援用される。特定の目的の化合物(米国特許第5,552,438号に開示される)は、cis−4−シアノ−4−[3−(シクロペンチルオキシ)−4−メトキシフェニル]シクロヘキサン−1−カルボン酸(シロマラスト(cilomalast)としても公知)およびその塩、エステル、プロドラッグまたは物理形態である:
elbion(Hofgen,N.ら、15th EFMC Int Symp Med Chem(Sept 6−10,Edinburgh)1998、Abst P.98;CAS参照番号247584020−9)製のAWD−12−281;9−ベンジルアデニン誘導体(NCS−613と記載される)(INSERM);ChiroscienceおよびSchering−Plough製のD−4418;CI−1018(pd−168787)として特定され、Pfizer製のベンゾジアゼピンPDE4インヒビター;Kyowa HakkoによりWO99/16766に開示されるベンゾジオキソール誘導体;Nappp(Landells,L.J.ら、Eur Resp J[Annu Cong Eur Resp Soc(set 19−23,Geneva)1998]1998,12(Suppl.28):Abst P2393)製のV−11294A;Byk−Gulden製のロフルミラスト(roflumilast)(CAS参照番号162401−32−3)およびフタラジノン(WO99/47505、この開示は本明細書中に参考として援用される);Pumafentrine、(−)−p−[(4aR,10bS)−9−エトキシ−1,2,3,4a,10b−ヘキサヒドロ−8−メトキシ−2−メチルベンゾ[c][1,6]ナフチリジン−6−イル]−N,N−ジイソプロピルベンズアミド(これは、Byk−Gulden(現在はAltana)により調製されそして公開された、混合PDE3/PDE4インヒビターである);Almirall−Prodesfarmaにより開発中のアロフィリ(arofylline);Vernalis製のVM554/UM565;またはT−440(Tanabe Seiyaku;Fuji,K.ら、J Pharmacol Exp Ther,1998,284(1):162)およびT2585。
他の可能なPDE−4および混合PDE4/PDE4インヒビターとしては、WO01/13953(この開示は本明細書中に参考として援用される)に列挙されるものが挙げられる。
適切な抗コリン作用性剤は、ムスカリン作用性レセプターのアンタゴニストとして作用する化合物、特に、M、MまたはMレセプターあるいはそれらの組み合わせのアンタゴニストである化合物である。例示的な化合物としては、アトロピン、スコポラミン、ホマトロピン、ヒヨスチアミンにより例示されるような、バラドンナ植物のアルカロイド(これらの化合物は3級アミンであり、通常は塩として投与される)が挙げられる。これらの薬物、特に、塩形態は、多数の商業的供給源から容易に入手可能であるか、または、すなわち以下の文献データから作製もしくは調製され得る:
アトロピン−CAS−51−55−8またはCAS−51−48−1(無水形態)、硫酸アトロピン−CAS−5908−99−6;アトロピンオキシド−CAS−4438−22−6またはそのHCl塩−CAS−4574−60−1およびメチルアトロピン硝酸塩−CAS−52−88−0。
ホマトロピン−CAS−87−00−3、臭化水素酸塩−CAS−51−56−9、メチルブロミド塩−CAS−80−49−9。
ヒヨスチアミン(d,l)−CAS−101−31−5、臭化水素塩−CAS−306−03−6および硫酸塩−CAS−6835−16−1。
スコポラミン−CAS−51−34−3、臭化水素塩−CAS−6533−68−2、メチルブロミド塩−CAS−155−41−9。
好ましい抗コリン作用性剤としては、イプラトロピウム(例えば、臭化物として)(Atroventとの名称で販売)、オキシトロピウム(例えば、臭化物として)およびチオトロピウム(例えば、臭化物として)(CAS−139404−48−1)が挙げられる。以下もまた興味が持たれている:メタンテリン(CAS−53−46−3)、臭化プロパンテリン(CAS−50−34−9)、アニソトロピンメチルブロミドまたはValpin 50(CAS−80−50−2)、臭化クリジニウム(Quarzan,CAS−3485−62−9)、コピロレート(Robinul)、ヨウ化イソプロパミド(CAS−71−81−8)、臭化メペンゾレート(米国特許第2,918,408号)、塩化トリジヘキセチル(Pathilone,CAS−4310−35−4)、およびヘキソシクリウムメチルスルフェート(Tral,CAS−115−63−9)。シクロペントレート塩酸塩(CAS−5870−29−1)、トロピカミド(CAS−1508−75−4)、トリヘキシフェニジル塩酸塩(CAS−144−11−6)、ピレンゼピン(CAS−29868−97−1)、テレンゼピン(CAS−80880−90−9)、AF−DX 116、またはメトクタラミン、およびWO01/04118(この開示は本明細書中に参考として援用される)に開示される化合物もまた参照のこと。
適切な抗ヒスタミン剤(H−レセプターアンタゴニストとも呼ばれる)としては、H−レセプターを阻害することが知られており、かつヒト用途に安全な多数のアンタゴニストのうちの任意の1つ以上が挙げられる。すべては、H−レセプターとヒスタミンとの相互作用の可逆的な競合的インヒビターである。これらのインヒビターの大部分(ほとんどは第1世代アンタゴニスト)は、そのコア構造に基づいて、エタノールアミン、エチレンジアミンおよびアルキルアミンとして特徴付けられている。さらに、他の第1世代抗ヒスタミン剤としては、ピペリジンおよびフェノチアジンに基づいて特徴付けられ得るものが挙げられる。第2世代アンタゴニスト(これは非鎮静性である)は、それらがコアエチレン基(アルキルアミン)を維持するか、またはピペリジンを有する3級アミン基もしくはピペリジンを模倣するという点で、類似の構造活性関係を有する。
例示的なアンタゴニストは、以下である:
エタノールアミン:カルビノキサミンマレアート、クレマスチンフマレート、ジフェニルヒドラミン塩酸塩およびジメンヒドリナート。
エチレンジアミン:ピリラミンアムレアート、トリペレンアミンエHCl、およびトリペレンナミンシトレート。
アルキルアミン:クロルフェニラミンおよびその塩(例えば、マレイン酸塩)ならびにアクリバスチン。
ピペラジン:ヒドロキシジンHCl、ヒドロキシジンパモエート、シクリジンHCl、シクリジンラクテート、メクリジンHCl、およびセチリジンHCl。
ピペリジン:アステミゾール、レボカバスチンHCl、ロラタジンまたはそのデスカルボエトキシアナログ、ならびにテルフェナジンおよびフェキソフェナジン塩酸塩または他の薬学的に受容可能な塩。
アゼラスチン塩酸塩は、本発明の化合物と組み合わせて使用され得るさらに別のHレセプターアンタゴニストである。
好ましい抗ヒスタミン剤の例としては、メタピリレンおよびロラタジンが挙げられる。
従って、本発明は、さらなる局面において、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物もしくは立体異性体およびコルチコステロイドを含む組み合わせを提供する。特に、本発明は、コルチコステロイドがフルチカゾンプロピオネートであるか、またはコルチコステロイドが、6α,9α−ジフルオロ−17α−[(2−フラニルカルボニル)オキシ]−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−3−オキソ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−カルボチオ酸S−フルオロメチルエステルまたは6α,9α−ジフルオロ−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−3−オキソ−17α−プロピオニルオキシ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−カルボチオ酸S−(2−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3S−イル)である組み合わせを提供する。
従って、本発明は、さらなる局面において、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物もしくは立体異性体、およびPDE4インヒビターを含む組み合わせを提供する。
従って、本発明は、さらなる局面において、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物もしくは立体異性体、および抗コリン作用性剤を含む組み合わせを提供する。
従って、本発明は、さらなる局面において、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物もしくは立体異性体、および抗ヒスタミン剤を含む組み合わせを提供する。
従って、本発明は、さらなる局面において、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物もしくは立体異性体と、PDE4インヒビターおよびコルチコステロイドとを含む組み合わせを提供する。
従って、本発明は、さらなる局面において、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物もしくは立体異性体と、抗コリン作用性剤およびコルチコステロイドとを含む組み合わせを提供する。
上記の組み合わせで使用される場合、用語「式(I)の化合物」は、式(II)、(III)、(IV)または(V)の化合物、その好ましい群、ならびに任意の個々に開示される化合物を含む。
従って、本発明の薬学的組成物は、必要に応じて、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物もしくは立体異性体と、上記のような1つ以上の他の治療剤との組合せを含み得る。
このような組合せの個々の化合物は、別々の薬学的処方物または組合せの薬学的処方物で連続的にまたは同時にのいずれかで投与され得る。公知の治療剤の適切な用量は、当業者によって容易に理解される。従って、本発明の処置方法は、別々の薬学的処方物または組合せの薬学的処方物で連続的にまたは同時にのいずれかでのこのような組合せの個々の化合物の投与を包含する。
従って、さらなる局面に従って、本発明は、哺乳動物におけるβアドレナリン作動性レセプター活性と関連する疾患または状態を処置するための方法を提供し、この方法は、哺乳動物に、式(I)の化合物またはその薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物もしくは立体異性体と1つ以上の他の治療剤との組合せの治療的有効量を投与する工程を包含する。
本発明の活性化合物の処方物についてのさらなる適切なキャリアは、Remington:The Science and Practice of Pharmacy,20版,Lippincott Williams & Wilkins,Philadelphia,PA,2000で見られる。以下の非限定的な実施例は、本発明の代表的な薬学的組成物を例示する。
(処方実施例A)
本実施例は、本発明の化合物を経口投与するための代表的な薬学的組成物を例示する。
成分 錠剤1個あたりの量(mg)
活性化合物 1
ラクトース(噴霧乾燥) 148
ステアリン酸マグネシウム 2
上記成分を混合し、そして硬質ゼラチンカプセルに導入する。
(処方実施例B)
本実施例は、本発明の化合物を経口投与するための他の代表的な薬学的組成物を例示する。
成分 錠剤1個あたりの量(mg)
活性化合物 1
コーンスターチ 50
ラクトース 145
ステアリン酸マグネシウム 5
上記成分を十分に混合し、そしてプレスして、単一の錠剤にする。
(処方実施例C)
本実施例は、本発明の化合物を経口投与するための代表的な薬学的組成物の調製を例示する。
以下の組成を有する経口懸濁液を調製する。
成分
活性化合物 3mg
フマル酸 0.5g
塩化ナトリウム 2.0g
メチルパラベン 0.1g
グラニュー糖 25.5g
ソルビトール(70%溶液) 12.85g
Veegum K(Vanderbilt Co.) 1.0g
香料 0.035mL
着色剤 0.5mg
蒸留水 100mLに十分な量
(処方実施例D)
本実施例は、本発明の化合物を含有する代表的な薬学的組成物の調製を例示する。
以下の組成を有するpH4に緩衝化した注射可能調製物を、調製する:
成分
活性化合物 0.1mg
酢酸ナトリウム緩衝液(0.4M) 2.0mL
HCl(1N) pH4に十分な量
水(蒸留、滅菌) 20mLに十分な量
(処方実施例E)
本実施例は、本発明の化合物を注射するための代表的な薬学的組成物の調製を例示する。
本発明の化合物1mgに滅菌水20mLを加えることにより、再構成溶液を調製する。次いで、使用前に、この溶液を静脈液(これは、その活性化合物と適合性である)200mLで希釈する。このような流体は、5%ブドウ糖溶液、0.9%塩化ナトリウム、または5%ブドウ糖と0.9%塩化ナトリウムとの混合物から選択する。他の例には、乳酸加リンガー溶液、乳酸加リンガー溶液+50%ブドウ糖の注射、Normosol−Mおよび5%のブドウ糖、Isolyte Eおよびアシル化リンガー溶液の注射がある。
(処方実施例F)
本実施例は、本発明の化合物を含有する代表的な薬学的組成物の調製を例示する。
以下の組成で、以下の組成を有する注射可能製剤を調製する:
成分
活性化合物 0.1〜5.0mg
ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン 1〜25g
5%ブドウ糖溶液(滅菌) 100mLに十分な量
上記成分をブレンドし、そのpHを、0.5N HClまたは0.5N NaOHを使用して、3.5±0.5に調整する。
(処方実施例G)
本実施例は、本発明の化合物を局所適用する代表的な薬学的組成物の調製を例示する。
成分 グラム
活性化合物 0.2〜10
Span 60 2
Tween 60 2
鉱油 5
ペトロラタム 10
メチルパラベン 0.15
プロピルパラベン 0.05
BHA(ブチル化ヒドロキシアニソール) 0.01
水 100に十分な量
水以外の上記成分の全てを混ぜ合わせ、そして攪拌しつつ、60℃まで加熱する。次いで、60℃で、激しく攪拌しつつ、十分な量の水を加えて、それらの成分を乳化し、次いで、水を加える(100gに十分な量)。
(処方実施例H)
本実施例は、本発明の化合物を含有する代表的な薬学的組成物の調製を例示する。
活性化合物の薬学的塩0.1mgを0.9%塩化ナトリウム溶液(これは、クエン酸で酸性化した)に溶解することにより、噴霧器で使用する水性エアロゾル処方を調製する。その混合物を攪拌し、その活性塩が溶解するまで超音波処理する。NaOHを徐々に加えることにより、この溶液のpHを、3〜8の範囲の値に調節する。
(処方実施例I)
本実施例は、吸入カートリッジで使用するための本発明の化合物を含有する乾燥粉末処方の調製を例示する。
ゼラチン吸入カートリッジを、以下の成分を有する薬学的組成物で満たす:
成分 mg/カートリッジ
活性化合物の医薬塩 0.2
ラクトース 25
活性化合物の医薬塩を、ラクトースとブレンドする前に、微粉化する。これらのカートリッジの内容物を、粉末吸入器を使用して、投与する。
(処方実施例J)
本実施例は、粉末吸入装置で使用するための本発明の化合物を含有する乾燥粉末処方の調製を例示する。
1:200の微粉化薬学的塩:ラクトースのバルク処方比を有する薬学的組成物を調製する。この組成物を乾燥粉末吸入装置(これは、1用量あたり、約10μgと約100μgの間の活性薬剤成分を送達できる)に充填する。
(処方実施例K)
本実施例は、計量用量吸入器で使用する本発明の化合物を含有する処方の調製を例示する。
10μm未満の平均粒径を有する微粉化粒子としての活性化合物5gを、コロイド溶液(これは、脱イオン水100mLに溶解したトレハロース0.5gおよびレシチン0.5gから形成した)に分散することにより、活性化合物の薬学的塩5%、レシチン0.5%およびトレハロース0.5%を含有する懸濁液を調製する。この懸濁液を噴霧乾燥し、得られた物質を、1.5μm未満の平均粒径を有する粒子に微粉化する。これらの粒子を、加圧1,1,1,2−テトラフルオロエタンと共に、キャニスターに装填する。
(処方実施例L)
本実施例は、計量用量吸入器で使用する本発明の化合物を含有する処方の調製を例示する。
10μm未満の平均粒径を有する微粉化粒子としての活性化合物10gを、溶液(これは、脱イオン水200mLに溶解したレシチン0.2gから形成した)に分散することにより、活性化合物の薬学的塩5%およびレシチン0.1%を含有する懸濁液を調製する。この懸濁液を噴霧乾燥し、得られた物質を、1.5μm未満の平均粒径を有する粒子に微粉化する。これらの粒子を、加圧1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロ−n−プロパンと共に、キャニスターに装填する。
(生物学的アッセイ)
本発明の化合物、およびそれらの薬学的に受容可能な塩は、生物学的活性を示し、そして医学的処置のために有用である。この化合物がβアドレナリン作動性レセプターに結合する能力、ならびにその選択性、アゴニスト能力、および固有の活性は、以下の試験A〜Bを使用して実証され得るか、または当該分野において公知の他の試験を用いて実証され得る。
(略語)
%Eff %効力
ATCC American Type Culture Collection
BSA ウシ血清アルブミン
cAMP アデノシン3’:5’−環式一リン酸
DMEM ダルベッコ改変イーグル培地
DMSO ジメチルスルホキシド
EDTA エチレンジアミン四酢酸
Emax 最大効力
FBS ウシ胎仔血清
Gly グリシン
HEK−293 ヒト胚性腎臓−293
PBS リン酸緩衝化生理食塩水
rpm 1分間あたりの回転
Tris トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン。
(ヒトβアドレナリン作動性レセプターまたはヒトβアドレナリン作動性レセプターを発現する細胞由来の膜の調製)
それぞれ、クローン化ヒトβアドレナリン作動性レセプターまたはクローン化ヒトβアドレナリン作動性レセプターを安定して発現するHEK−293由来細胞株を、500μg/mLのGeneticinの存在下で、10%の透析したFBSを有するDMEM中でほぼコンフルーエンシーまで増殖させた。細胞単層を、細胞スクレーパーを用いてVersene 1:5,000(PBS中の0.2g/L EDTA)で取り上げた。細胞を、1,000rpmでの遠心分離でペレット化し、そして細胞ペレットを−80℃で冷凍貯蔵するか、または膜をすぐに調製するかのいずれかにした。調製のために、細胞ペレットを、溶解緩衝液(4℃の10mM Tris/HCL pH7.4、50mLの緩衝液あたり1錠の「Complete Protease Inhibitor Cocktail Tablets with 2mM EDTA」(Roche カタログ番号1697498、Roche Molecular Biochemicals、Indianapolis、IN))中に再懸濁し、そして氷上でタイトフィッティングDounceガラスホモジナイザー(20ストローク)を用いてホモジナイズした。ホモジネートを、20,000×gで遠心分離し、ペレットを、上記のような再懸濁および遠心分離により溶解緩衝液を用いて一回、洗浄した。最終的なペレットを、膜緩衝液(25℃の75mM Tris/HCl pH7.4、12.5mM MgCl、1mM EDTA)中に再懸濁した。膜懸濁液のタンパク質濃度を、Bradfordの方法(Bradford MM、Analytical Biochemistry、1976、72、248−54)により決定した。膜を−80℃で、アリコートで冷凍貯蔵した。
(試験A)
(ヒトβアドレナリン作動性レセプターおよびヒトβアドレナリン作動性レセプターに対する放射性リガンド結合アッセイ)
結合アッセイを、アッセイ緩衝液(25℃の、75mM Tris/HCl pH7.4、12.5mM MgCl、1mM EDTA、0.2%BSA)中に、ヒトβアドレナリン作動性レセプターを含む膜について5μgの膜タンパク質を用いてか、またはヒトβアドレナリン作動性レセプターを含む膜について2.5μgの膜タンパク質を用いて100μLの総アッセイ容量で、96ウェルマイクロタイタープレート中で実施した。放射性リガンドのK値の決定のための飽和結合研究を、[H]ジヒドロアルプレノロール(NET−720、100Ci/mmol、PerkinElmer Life Sciences Inc.、Boston、MA)を0.01nM〜200nMの範囲の10の異なる濃度で用いて実施した。化合物のpK値を決定するための置換アッセイを、1nMの[H]ジヒドロアルプレノロールおよび40pM〜10μMの範囲の10の異なる濃度の化合物を用いて行った。化合物を、溶解緩衝液(50%のDMSOを有する25mMのGly−HCl pH3.0)中に10mMの濃度まで溶解し、次いで、50mMのGly−HCl pH3.0に1mMまで希釈し、そしてそこから、段階的にアッセイ緩衝液に希釈した。非特異的結合を、10μMの非標識アルプレノロールの存在下で決定した。アッセイを、室温で、90分間、インキュベートし、結合反応を、0.3%のポリエチレンイミン中に予め浸漬させたGF/Bガラス繊維フィルタープレート(Packard BioScience Co.、Meriden、CT)を通す迅速ろ過により終結させた。フィルタープレートを、ろ過緩衝液(4℃の75mMのTris/HCl pH7.4、12.5mM MgCl、1mM EDTA)で3回洗浄して、結合していない放射活性を除去した。プレートを乾燥し、50μLのMicroscint−20液体シンチレーション流体(Packard BioScience Co.、Meriden、CT)を添加し、そしてプレートを、Packard Topcount液体シンチレーションカウンター(Packard BioScience Co.、Meriden、CT)において計数した。結合データを、GraphPad Prism Softwareパッケージ(GraphPad Software,Inc.、San Diego、CA)を用いて、一部位競合(one−site competition)についての3パラメーターモデルを用いて非線形回帰分析により分析した。曲線の最小値を、10μMのアルプレノロールの存在下で決定されるような非特異的結合についての値に固定した。化合物についてのK値を、Cheng−Prusoff式(Cheng Y、およびPrusoff WH.、Biochemical Pharmacology、1973、22、23、3099〜108)を用いて、IC50の測定値および放射性リガンドのK値から算出した。レセプターサブタイプの選択性を、K(β)/K(β)の比率として算出した。化合物7、12および17を除いて、試験した化合物は、約10より大きい選択性を示した。従って、化合物の好ましいグループは、化合物7、12および17以外の式(I)の化合物である(これらは、試験Aにおいて少なくとも10の選択性を示す)。
(試験B)
(ヒトβアドレナリン作動性レセプターを異種発現する細胞株を用いる全細胞cAMPフラッシュプレートアッセイ)
アゴニスト能力を決定するために、クローン化ヒトβアドレナリン作動性レセプター(クローンH24.14)を安定して発現するHEK−293細胞株を、10%のFBSおよび500μg/mLのGeneticinを添加したDMEMから構成される培地中で、コンフルーエンシーまで増殖させた。アッセイの前日に、抗生物質を、増殖培地から除去した。
cAMPアッセイを、125I−cAMPを有するFlashplate Adenylyl Cyclase Activation Assay System(NEN SMP004、PerkinElmer Life Sciences Inc.、Boston、MA)を製造者の指示に従って用い、放射性イムノアッセイフォーマットにおいて実施した。
アッセイの日に、細胞を、PBSで一回リンスし、Versene 1:5,000(PBS中の0.2g/L EDTA)で取り上げ、そして計数した。細胞を、1,000rpmでの遠心分離によりペレット化し、そして37℃まで予め加熱した刺激緩衝液中に800,000細胞/mLの最終濃度で再懸濁した。細胞を、アッセイ中、40,000細胞/ウェルの最終濃度で用いた。化合物を、溶解緩衝液(50%のDMSOを有する25mMのGly−HCl pH3.0)中に10mMの濃度まで溶解し、次いで、50mMのGly−HCl pH3.0中に1mMまで希釈し、そしてそこからアッセイ緩衝液(25℃の75mMのTris/HCl pH7.4、12.5mMのMgCl、1mMのEDTA、0.2%BSA)中に連続希釈した。化合物を、2.5μM〜9.5pMの範囲の10の異なる濃度でのアッセイにおいて試験した。反応物を、37℃で10分間インキュベートし、そして100μlの氷冷検出緩衝液の添加により停止させた。プレートを密封し、4℃で一晩インキュベートし、そして次の朝にトップカウントシンチレーションカウンター(Packard BioScience Co.、Meriden、CT)中で計数した。反応物1mLあたりの生成されたcAMPの量を、製造者のユーザーマニュアルに記載されるように、サンプルおよびcAMP標準について観察されたカウント数に基づき算出した。データを、変動可能なスロープを有するS字状の用量応答についての4パラメーターモデルを用い、GraphPad Prism Softwareパッケージ(GraphPad Software,Inc.、San Diego、CA)を用いて非線形回帰分析により解析した。アゴニスト能力を、pEC50値として表した。試験した全ての化合物は、約7より大きいpEC50値を示した。式(I)の好ましい化合物は、試験Bにおいて、約8より大きいpEC50値を示した。式(I)のより好ましい化合物は、試験Bにおいて、約9.2より大きいpEC50値を示す化合物である。
以下の合成実施例は、本発明を例示するために提供され、そして本発明の範囲を限定する任意の方法として解釈されない。
(実施例)
以下の実施例では、以下の略語は、以下の意味を有する。定義されていない略語は、それらの一般に受け入れられている意味を有する。特に明記しない限り、全ての温度は、摂氏(℃)である。
DMSO=ジメチルスルホキシド
EtOAc=酢酸エチル
TFA=トリフルオロ酢酸
THF=テトラヒドロフラン
MgSO=無水硫酸マグネシウム
NaHMDS=ナトリウムヘキサメチルジシラザン
TMSCl=塩化トリメチルシリル
DMF=ジメチルホルムアミド
一般:特に明記しない限り、試薬、出発物質および溶媒は、業者、例えば、Sigma−Aldrich(St.Louis,MO)、J.T.Baker(Phillipsburg,NJ)、およびHoneywell Burdick and Jackson(Muskegon,MI)から購入し、さらに精製することなく、使用した;反応は、窒素雰囲気下にて、実行した;反応混合物は、薄層クロマトグラフィー(シリカTLC)、分析用高速液体クロマトグラフィー(分析用HPLC)または質量分析により、モニターした;反応混合物は、一般的には、下記の一般的なプロトコルを使用して、シリカゲルフラッシュカラムクロマトグラフィーにより、または分取HPLCにより、精製した;NMR試料を重水素化溶媒(CDOD、CDClまたはDMSO−d6)に溶解し、スペクトルは、標準パラメータに基づいて、Varian Gemini 2000機器(300 MHz)で獲得した;そして質量スペクトルの同定は、Perkin Elmer機器(PE SCIEX API 150 EX)を使って、エレクトロスプレーイオン化方法(ESMS)により、実行した。
(実施例1; 化合物1の合成)
Figure 2005527618
1.5mLのアセトニトリル中、50mg(0.1mmol)の化合物hに、97mg(0.3mmol)のCsCOを加えた。80℃で5分間、激しく攪拌した後、45mg(0.2mmol)の3−メトキシフェナシル臭化物を加えた。45℃でさらに12時間後、100μLのメタノールおよび12mg(0.3mmol)のNaBHを、0℃で加えた。室温で30分後、10mgの塩化アンモニウムを加え、反応物を激しく攪拌した。2時間後、懸濁液をろ過し、減圧濃縮して明るい茶色の油状物を得た。油状物を1mlのメタノールに溶かし、5mgのチャコール上10%パラジウム炭素を充填し、水素雰囲気下に置いた。最終の12時間後、DMFで全容積が2mLになるように懸濁液を希釈し、ろ過して、逆相HPLCにより精製した。ここで、質量トリガー(mass−triggered)の自動収集装置を使用した。分画に含まれる生成物を、分析的LC−MSにより分析して、凍結乾燥し、白色粉末の化合物1(10.2mg;22%)を得た。保持時間
Figure 2005527618
中間体化合物hを、以下のように調製した。
(a.化合物fの合成)
Figure 2005527618
10mLのDMF中の1g(4.4mmol)の化合物cに、5g(60mmol)のNHCOおよび3.1g(8.8mmol)の4−ベンジルオキシ−3−ニトロフェナシルブロミドを添加した。室温で12時間後、10mLのTHF、1mLのメタノールおよびNaBH 4g(109mmol)を、0℃で添加した。室温で1時間攪拌した後に、300mLの水性塩化アンモニウムをゆっくりと添加した。最後に、この混合物をCHClで抽出し、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして減圧下で濃縮して、化合物fを油状物として得た。
中間体化合物cを、実施例6のパートcに記載されるように調製し得る。
(b.化合物gの合成)
Figure 2005527618
50mlのDMF中の2.5g(5.2mmol)の化合物fに、SnCl(3.38g、15mmol)を添加した。室温で5時間後、418μL(5.2mmol)のconc.HClを添加した。室温で1時間後、4.2gのNaHCOをこの反応物に添加し、そして2時間攪拌し、次いで濾過し、そして減圧下で濃縮した。この油状物を、シリカゲルクロマトグラフィー(600mLシリカゲル、ヘキサン/EtOAc:1:1〜1:3で溶出)によって精製して、化合物gを油状物として得た(1.83g、62%)。
(c.化合物hの合成)
Figure 2005527618
CHCl中の1.84g(3.93mmol)の化合物gに、0℃で、241μLのギ酸および780μLの無水酢酸を含む混合物を添加した。室温で20分後、この混合物を飽和NaHCOで中和し、酢酸エチルで抽出し、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして減圧下で濃縮した。この油状物を、シリカゲルクロマトグラフィー(600mLシリカゲル、ヘキサン/EtOAc:1:1〜1:3で溶出)によって精製して、化合物hを油状物として得た(1.3g、65%)。
Figure 2005527618
(実施例2:化合物2の合成)
Figure 2005527618
3−メトキシフェナシルブロミドを2−メトキシフェナシルブロミドで置き換えたことを除いて、実施例1に記載されるものと類似のカップリング手順を使用して、化合物2を調製した。m/z C2630(M+H)についての計算値467.5、実測値467.2。
(実施例3:化合物3の合成)
Figure 2005527618
3−メトキシフェナシルブロミドを4−メトキシフェナシルブロミドで置き換えたことを除いて、実施例1に記載されるものと類似のカップリング手順を使用して、化合物3を調製した。m/z C2630(M+H)についての計算値467.5、実測値467.2。
(実施例4:化合物4の合成)
Figure 2005527618
3−メトキシフェナシルブロミドをブロモアセトフェノンで置き換えたことを除いて、実施例1に記載されるものと類似のカップリング手順を使用して、化合物4を調製した。m/z C2528(M+H)についての計算値437.5、実測値437.2。
(実施例5:化合物5の合成)
Figure 2005527618
3−メトキシフェナシルブロミドを3−フルオロフェナシルブロミドで置き換えたことを除いて、実施例1に記載されるものと類似のカップリング手順を使用して、化合物5を調製した。m/z C2630(M+H)についての計算値455.5、実測値455.0。
(実施例6:化合物6の合成)
Figure 2005527618
化合物hを化合物eで置き換え、そして3−メトキシフェナシルブロミドをブロモアセトフェノンで置き換えたことを除いて、実施例1に記載されるものと類似のカップリング手順を使用して、化合物6を調製した。m/z C2529NO(M+H)についての計算値424.5、実測値424.0。
中間体化合物eを、以下のように調製した。
(a.化合物aの合成)
Figure 2005527618
250mLのアセトニトリル中の25g(0.128mmol)の5−アセチルサリチル酸メチルおよび50g(0.38mmol)のKCOに、17.4mL(0.140mol)のベンジルブロミドを添加した。24時間攪拌した後に、この混合物を室温まで冷却し、濾過し、そしてその残渣を酢酸エチルで抽出し、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして減圧下で濃縮して、さらなる精製なしで、白色固体を得た(35.18g、96.6%)。
Figure 2005527618
(b.化合物bの合成)
Figure 2005527618
250mLのクロロホルム中の10g(35mmol)の化合物に、50mLのクロロホルム中の臭素1.7mL(35mmol)の溶液を添加した。3時間後、この反応物を減圧下で濃縮して、褐色の溶液を得た。固体を最小容量のトルエンに溶解し、ジエチルエーテルで希釈し、そしてその生成物を結晶化させて、化合物aを白色固体として得た(8.9g;70%)。
Figure 2005527618
(c.化合物cの合成)
Figure 2005527618
DMF(10mL)中のトリアミン(5g、36.5mmol)およびベンズアルデヒドに、トルエン(20mL)を添加した。この溶液を濃縮乾固した。この濃縮物を、メタノール(1mL)およびTHF(10mL)に再溶解し、そしてNaBH(4g;109mmol)を、0℃で一度に添加した。室温で1時間攪拌した後に、100mLの水性塩化アンモニウムをゆっくりと添加した。最後に、この混合物を、ジクロロメタンで抽出し、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして減圧下で濃縮して、さらに精製せずに、固体を得た(8g、定量的)。
(d.化合物dの合成)
Figure 2005527618
10mLのDMF中の8g(35mmol)の化合物cに、9g(109mmol)のNaHCOおよび13g(36mmol)の化合物bを添加した。12時間後、10mLのTHF、1mLのメタノールおよび4g(109mmol)のNaBHを0℃で添加した。室温で1時間攪拌した後に、300mLの水性塩化アンモニウムをゆっくりと添加した。最後に、この混合物をジクロロメタンで抽出し、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濾過し、そして減圧下で濃縮した。この油状物を、シリカゲルクロマトグラフィー(1000mLのシリカゲル、ヘキサン/EtOAc:1:1〜1:3で溶出)によって精製して、化合物dを油状物として得た(15.2g、85%)。
Figure 2005527618
(e.化合物eの合成)
Figure 2005527618
5mLのTHF中の15.2g(31.4mmol)の化合物dに、35mL(35mmol)のテトラヒドロフラン中1M水素化リチウムアルミニウムを添加した。85度で30分後、20gの硫酸ナトリウム十水和物を一度に添加した。この懸濁物を濾過し、そして減圧下で濃縮して、化合物eを淡黄色油状物として得た(14.36g、85%)。
Figure 2005527618
(実施例7:化合物7の合成)
Figure 2005527618
化合物hを化合物eで置き換え、そして3−メトキシフェナシルブロミドを2−ブロモ−4’−フェニルアセトフェノンで置き換えたことを除いて、実施例1に記載されるものと類似のカップリング手順を使用して、化合物7を調製した。m/z C3133NO(M+H)についての計算値500.6、実測値500.0。
(実施例8:化合物8の合成)
Figure 2005527618
化合物hを化合物eで置き換え、そして3−メトキシフェナシルブロミドを4−クロロフェナシルブロミドで置き換えたことを除いて、実施例1に記載されるものと類似のカップリング手順を使用して、化合物8を調製した。m/z C2528ClNO(M+H)についての計算値458.9、実測値558.0。
(実施例9:化合物9の合成)
Figure 2005527618
化合物hを化合物eで置き換え、そして3−メトキシフェナシルブロミドを4−フルオロフェナシルブロミドで置き換えたことを除いて、実施例1に記載されるものと類似のカップリング手順を使用して、化合物9を調製した。m/z C2528FNO(M+H)についての計算値442.5、実測値442.2。
(実施例10:化合物10の合成)
Figure 2005527618
化合物hを化合物eで置き換え、そして3−メトキシフェナシルブロミドを2−ブロモ−2’−アセトナフトンで置き換えたことを除いて、実施例1に記載されるものと類似のカップリング手順を使用して、化合物10を調製した。m/z C2931NO(M+H)についての計算値474.6、実測値474.1。
(実施例11:化合物11の合成)
Figure 2005527618
化合物hを化合物eで置き換え、そして3−メトキシフェナシルブロミドを4−メトキシフェナシルブロミドで置き換えたことを除いて、実施例1に記載されるものと類似のカップリング手順を使用して、化合物11を調製した。m/z C2631NO(M+H)についての計算値454.5、実測値454.2。
(実施例12:化合物12の合成)
Figure 2005527618
化合物hを化合物eで置き換え、そして3−メトキシフェナシルブロミドを4−(トリフルオロメトキシ)フェナシルブロミドで置き換えたことを除いて、実施例1に記載されるものと類似のカップリング手順を使用して、化合物12を調製した。m/z C2631NO(M+H)についての計算値508.5、実測値508.0。
(実施例13:化合物13の合成)
Figure 2005527618
化合物hを化合物eで置き換え、そして3−メトキシフェナシルブロミドを4−(3−メトキシブチル)フェナシルブロミドで置き換えたことを除いて、実施例1に記載されるものと類似のカップリング手順を使用して、化合物13を調製した。m/z C3039NO(M+H)についての計算値494.6、実測値494.2。
(実施例14:化合物14の合成)
Figure 2005527618
化合物hを化合物eで置き換え、そして3−メトキシフェナシルブロミドを4−(ジフルオロメトキシ)フェナシルブロミドで置き換えたことを除いて、実施例1に記載されるものと類似のカップリング手順を使用して、化合物14を調製した。m/z C2629FNO(M+H)についての計算値490.5、実測値490.0。
(実施例15:化合物15の合成)
Figure 2005527618
化合物hを化合物eで置き換え、そして3−メトキシフェナシルブロミドを2−ブロモエチルベンゼンで置き換えたことを除いて、実施例1に記載されるものと類似のカップリング手順を使用して、化合物15を調製した。m/z C2529NO(M+H)についての計算値408.5、実測値408.0。
(実施例16:化合物16の合成)
Figure 2005527618
実施例1で記載した手順と同様のカップリング手順で、但し、化合物hを化合物eに置換して、化合物16を調製した。C2529NO(M+H)に対して計算されたm/z値、454.5、測定値453.2。
(実施例17:化合物17の合成)
Figure 2005527618
実施例1で記載した手順と同様のカップリング手順で、但し、化合物hを化合物eに、および3−メトキシフェナシルブロミドを2−フルオロフェナシルブロミドに置換して、化合物17を調製した。C2528FNO(M+H)に対して計算されたm/z値、441.5、測定値441.2。
(実施例18:化合物18の合成)
Figure 2005527618
実施例1で記載した手順と同様のカップリング手順で、但し、化合物hを化合物eに、および3−メトキシフェナシルブロミドを3−フルオロフェナシルブロミドに置換して、化合物18を調製した。C2528FNO(M+H)に対して計算されたm/z値、441.5、測定値437.0。
(実施例19:化合物19の合成)
Figure 2005527618
実施例1で記載した手順と同様のカップリング手順で、但し、化合物hを化合物eに、および3−メトキシフェナシルブロミドを2−メトキシフェナシルブロミドに置換して、化合物19を調製した。C2631NO(M+H)に対して計算されたm/z値、454.5、測定値454.3.0。
(実施例20:化合物20の合成)
Figure 2005527618
化合物B(821mg、1.7mmol)および炭酸カリウム(552mg、4mmol)のトルエン溶液(5mL、100℃)に、スチレンオキシド(200mg、1.7mmol)を加えた。12時間後、混合物を室温まで冷却した。スラリーを20mLのメタノールで希釈し、活性炭上担持10%パラジウム5mgをチャージし、水素雰囲気下に静置した。さらに12時間後、懸濁液を濾過し、溶液を濃縮し、生成物を分取HPLC(0.1% TFA中のアセトニトリル勾配 2〜40)により精製した。純生成物を含む画分を合わせ、凍結乾燥して、白色粉末として化合物20(47mg;6.5%)を得た。C2529NO(M+H)に対して計算されたm/z値、424.5、測定値424.3。
中間体化合物Aは以下のように調製した。
(a.化合物Aの合成)
Figure 2005527618
化合物c(1g、2mmol)のトルエン溶液(1mL、100℃)に、エポキシドi(568mg、2mmol)を加えた。12時間後、混合物を室温まで冷却し、シリカゲルクロマトグラフィー(100mL シリカゲル、溶出液 ヘキサン/酢酸エチル: 1:1〜1:3)により精製し、油として化合物A(0.85g、95%)を得た。C3233NO(M+H)に対して計算されたm/z値、512.6、測定値512.5。
(b.化合物Bの合成)
Figure 2005527618
化合物A(850mg、1.66mmol)に、1M水素化リチウムアルミニウムのテトラヒドロフラン溶液(6mL、6mmol)を加えた。85℃で30分後、10gの硫酸ナトリウム十水和物を分割して加えた。懸濁液を濾過し、真空中で濃縮し、薄黄色油として化合物B(821mg、85%)を得た。C3133NO(M+H)に対して計算されたm/z値、484.6、測定値484.3。
中間体化合物cは、実施例6のパートcで記載したように調製し得る。
中間体エポキシドiは、R.Hettらにより記載された(Tetrahedron Lett.,1994,35,9357〜9378)ように調製し得る。
(実施例21:化合物21の合成)
Figure 2005527618
実施例20に記載した手順と同様のカップリング手順で、但し、スチレンオキシドを2−メトキシスチレンオキシドに置換して、化合物21を調製した。
(実施例22:化合物22の合成)
Figure 2005527618
化合物B(882mg、1.77mmol)および炭酸カリウム(552mg、4mmol)のトルエン溶液(5mL、100℃)に、スチレンオキシド(208mg、1.77mmol)を加えた。12時間後、混合物を室温まで冷却した。スラリーを20mLのエタノールで希釈し、活性炭上担持10%パラジウム5mgをチャージし、水素雰囲気下に静置した。さらに12時間後、懸濁液を濾過し、溶液を濃縮し、生成物を分取HPLC(0.1% TFA中のアセトニトリル勾配 2〜40)により精製した。純生成物を含む画分を合わせ、凍結乾燥して、白色粉末として化合物22(59mg;7.6%)を得た。C2528(M+H)に対して計算されたm/z値、437.5、測定値437.3。
中間体化合物Bは以下のように調製した。
(a.化合物Bの合成)
Figure 2005527618
化合物c(1g、2mmol)のトルエン溶液(1mL、100℃)に、エポキシドj(538mg、2mmol)を加えた。12時間後、混合物を室温まで冷却し、真空中で濃縮して、薄黄色油として化合物B(882mg、89%)を得た。C3132(M+H)に対して計算されたm/z値、497.6、測定値497.3。
中間体化合物cは、実施例6のパートcに記載したように調製し得る。
中間体エポキシドjは、Hongらにより記載された(Tetrahedron Lett.,1994,35,6631)ように調製し得る。
(実施例23:化合物23の合成)
Figure 2005527618
実施例22に記載した手順と同様のカップリング手順で、但し、スチレンオキシドを2−メトキシシチレンオキシドに置換して、化合物23を調製した。C2630(M+H)に対して計算されたm/z値、467.5、測定値467.2、エナンチオ過剰率 88%。
(実施例24:化合物24の合成)
Figure 2005527618
化合物C(915g、1.76mmol)および炭酸カリウム(552mg、4mmol)のトルエン溶液(5mL、100℃)にスチレンオキシド(208mg、1.77mmol)を加えた。12時間後、混合物を室温まで冷却した。スラリーを20mLのメタノールで希釈し、活性炭上担持10%パラジウム5mgをチャージし、水素雰囲気下に静置した。さらに12時間後、懸濁液を濾過し、溶液を濃縮し、生成物を分取HPLC(0.1% TFA中のアセトニトリル勾配 2〜40)により精製した。純生成物を含む画分を合わせ、凍結乾燥して、白色粉末として化合物24(29mg;3.1%)を得た。C2728(M+H)に対して計算されたm/z値、461.5、測定値461.3。
中間体化合物Cは以下のように調製した。
(a.化合物Cの合成)
Figure 2005527618
化合物c(1g、1.9mmol)のトルエン溶液(1mL、100℃)に、エポキシドk(556mg、2mmol)を加えた。12時間後、混合物を室温まで冷却し、真空中で濃縮して、薄黄色油として化合物Cを得た(915mg、88%)。C2630(M+H)に対して計算されたm/z値、521.6、測定値521.3。
中間体化合物cは、実施例6のパートcで記載したように調製し得る。
中間体エポキシドkは、国際特許出願公開番号 WO 95/25104;ならびに欧州特許 0 147 719 A2および欧州特許 0 147 791 Bに記載されたように、調製し得る。
(実施例25:化合物25の合成)
Figure 2005527618
実施例24に記載した手順と同様のカップリング手順で、但し、スチレンオキシドを2−メトキシスチレンオキシドに置換して、化合物25を調製した。C2830(M+H)に対して計算されたm/z値、491.5、測定値491.3。
本発明では、特定の実施形態に関して記載したが、本発明の真の精神および範囲から逸脱することなく、種々の変更がなされ得、等価物と置き換え得ることは、当業者に理解される。加えて、特定の状況、物質、組成物、プロセス、プロセス工程または工程を、本発明の目的、精神、および範囲に適合させるために、多くの改変がなされ得る。このような改変のすべては、本明細書に添付した特許請求の範囲内にあると意図される。さらに、本明細書の上記に引用したすべての刊行物、特許、特許文書は、あたかも個別に参考として援用されるように、本明細書中で参考として完全に援用される。

Claims (32)

  1. 式(I):
    Figure 2005527618
    の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物または立体異性体であって、ここで、:
    は、−CHOHまたは−NHCHOであり、かつRは、水素であるか;または、RおよびRはともに、−NHC(=O)CH=CH−であり;
    、R、およびRは、各々独立して、水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、またはアリールであり、ここで各アルキルおよびアルコキシは、必要に応じて、1つ以上のハロで置換されているか;またはRおよびRは、一緒になって縮合ベンゾ環を形成するか;またはRおよびRは、一緒になって縮合ベンゾ環を形成し;そして
    は、水素またはヒドロキシである、
    化合物。
  2. 請求項1に記載の化合物であって、式(II):
    Figure 2005527618
    の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物または立体異性体であって、ここで、:
    は、−CHOHまたは−NHCHOであり、かつRは、水素であるか;または、RおよびRはともに、−NHC(=O)CH=CH−であり;そして
    、R、およびRは、各々独立して、水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、またはアリールであり、ここで各アルキルおよびアルコキシは、必要に応じて、1つ以上のハロで置換されているか;またはRおよびRは、一緒になって縮合ベンゾ環を形成するか;またはRおよびRは、一緒になって縮合ベンゾ環を形成する、
    化合物。
  3. 請求項1に記載の化合物であって、式(III):
    Figure 2005527618
    の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物または立体異性体であって、ここで、:
    、R、およびRは、各々独立して、水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、またはアリールであり、ここで各アルキルおよびアルコキシは、必要に応じて、1つ以上のハロで置換されているか;またはRおよびRは、一緒になって縮合ベンゾ環を形成するか;またはRおよびRは、一緒になって縮合ベンゾ環を形成し;そして
    は、水素またはヒドロキシである、
    化合物。
  4. 請求項1に記載の化合物であって、式(IV):
    Figure 2005527618
    の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物または立体異性体であって、ここで、:
    、R、およびRは、各々独立して、水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、またはアリールであり、ここで各アルキルおよびアルコキシは、必要に応じて、1つ以上のハロで置換されているか;またはRおよびRは、一緒になって縮合ベンゾ環を形成するか;またはRおよびRは、一緒になって縮合ベンゾ環を形成し;そして
    は、水素またはヒドロキシである、
    化合物。
  5. 請求項1に記載の化合物であって、式(V):
    Figure 2005527618
    の化合物あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物または立体異性体であって、ここで、:
    、R、およびRは、各々独立して、水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、またはアリールであり、ここで各アルキルおよびアルコキシは、必要に応じて、1つ以上のハロで置換されているか;またはRおよびRは、一緒になって縮合ベンゾ環を形成するか;またはRおよびRは、一緒になって縮合ベンゾ環を形成し;そして
    は、水素またはヒドロキシである、
    化合物。
  6. が水素、アルコキシまたはハロである、請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
  7. が水素、アルコキシまたはハロである、請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
  8. およびRが、一緒になって縮合ベンゾ環を形成する、請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
  9. が水素、アルキル、アリール、アルコキシまたはハロである、請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物。
  10. が水素、フルオロ、クロロ、メトキシ、トリフルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、3−メチルブチル、またはフェニルである、請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物。
  11. が水素またはメトキシであり;Rが、水素またはメトキシであり;そしてRが水素である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
  12. が水素であり;Rが水素であり;そしてRが水素である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の化合物。
  13. 請求項1または3〜12のいずれか1項に記載の化合物であって、ここで、Rはヒドロキシであり、該化合物は、式(I)のRおよびRで置換されたフェニル環に結合されたキラル中心およびRで置換されたキラル中心で(R,R)ジアステレオマーである、化合物。
  14. 請求項2に記載の化合物であって、該化合物は、式(II)のRおよびRで置換されたフェニル環に結合されたキラル中心およびR、RおよびRで置換されたフェニル環に結合されたキラル中心で(R,R)ジアステレオマーである、化合物。
  15. 化合物1〜25のいずれか1つ;あるいはそれらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物または立体異性体である、請求項1に記載の化合物。
  16. 請求項1に記載の化合物であって、以下:
    4−((R)−1−ヒドロキシ−2−{2−[4−((R)−2−ヒドロキシ−2−フェニル−エトキシ)−フェニル]−エチルアミノ}−エチル)−2−ヒドロキシメチル−フェノール;
    4−[(R)−1−ヒドロキシ−2−(2−{4−[(R)−2−ヒドロキシ−2−(2−メトキシ−フェニル)−エトキシ]−フェニル}−エチルアミノ)−エチル]−2−ヒドロキシメチル−フェノール;
    N−[2−ヒドロキシ−5−((R)−1−ヒドロキシ−2−{2−[4−((R)−2−ヒドロキシ−2−フェニル−エトキシ)−フェニル]−エチルアミノ}−エチル)−フェニル]−ホルムアミド;
    N−{2−ヒドロキシ−5−[(R)−1−ヒドロキシ−2−(2−{4−[(R)−2−ヒドロキシ−2−(2−メトキシ−フェニル)−エトキシ]−フェニル}−エチルアミノ)−エチル]−フェニル}−ホルムアミド;
    8−ヒドロキシ−5−((R)−1−ヒドロキシ−2−{2−[4−((R)−2−ヒドロキシ−2−フェニル−エトキシ)−フェニル]−エチルアミノ}−エチル)−1H−キノリン−2−オン;
    8−ヒドロキシ−5−[(R)−1−ヒドロキシ−2−(2−{4−[(R)−2−ヒドロキシ−2−(2−メトキシ−フェニル)−エトキシ]−フェニル}−エチルアミノ)−エチル]−1H−キノリン−2−オン;および
    それらの薬学的に受容可能な塩または溶媒和物および立体異性体、
    からなる群より選択される、化合物。
  17. 治療有効量の請求項1〜16のいずれか1項に記載の化合物および薬学的に受容可能なキャリアを含有する、薬学的組成物。
  18. 前記組成物が、1つ以上の他の治療有効量の治療剤をさらに含有する、請求項17に記載の薬学的組成物。
  19. 前記化合物が、吸入によって投与されるように処方される、請求項17または18に記載の薬学的組成物。
  20. 請求項1〜16のいずれか1項に記載の化合物および1つ以上の他の治療剤を含む組み合わせ。
  21. 前記他の治療剤が、コルチコステロイド、抗コリン作動性剤、またはPDE4インヒビターである、請求項20に記載の組み合せ。
  22. 請求項1〜16のいずれか1項に記載の化合物およびフルチカゾン(fluticasone)プロピオネート、6α,9α−ジフルオロ−17α−[(2−フラニルカルボニル)オキシ]−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−3−オキソ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−チオカルボン酸S−フルオロメチルエステル、および6α,9α−ジフルオロ−11β−ヒドロキシ−16α−メチル−3−オキソ−17α−プロピオニルオキシ−アンドロスタ−1,4−ジエン−17β−チオカルボン酸S−(2−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3S−イル)エステルからなる群より選択される化合物を含む、組み合わせ。
  23. 医薬として使用するための、請求項1〜16のいずれか1項に記載の化合物。
  24. 前記医薬が、肺の疾患または状態の処置用である、請求項23に記載の化合物。
  25. 哺乳動物におけるβアドレナリン作動性活性に関連する疾患または状態を処置するための処方物または医薬の製造における、請求項1〜16のいずれか1項に記載の化合物または請求項17〜19のいずれか1項に記載の薬学的組成物の使用。
  26. 前記疾患または状態が、肺の疾患である、請求項25に記載の使用。
  27. 前記肺の疾患が、喘息または慢性閉塞性肺疾患である、請求項26に記載の使用。
  28. 前記疾患または状態が、早期分娩、神経学的障害、心臓障害、および炎症からなる群より選択される、請求項25に記載の使用。
  29. βアドレナリン作動性レセプター活性に関連する哺乳動物における疾患または状態を処置する方法であって、該方法は、該哺乳動物に、治療有効量の請求項17〜19のいずれか1項に記載の薬学的組成物を投与する工程を包含する、方法。
  30. 前記疾患または状態が、肺の疾患である、請求項29に記載の方法。
  31. 前記肺の疾患が、喘息または慢性閉塞性肺疾患である、請求項30に記載の方法。
  32. βアドレナリン作動性レセプター活性を調節する方法であって、該方法は、調節量の請求項1〜16のいずれか1項に記載の化合物を用いてβアドレナリン作動性レセプターを刺激する工程を包含する、方法。
JP2004507422A 2002-05-28 2003-05-27 アルコキシアリールβ2アドレナリン作動性レセプターアゴニスト Pending JP2005527618A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38374702P 2002-05-28 2002-05-28
PCT/US2003/016549 WO2003099764A1 (en) 2002-05-28 2003-05-27 ALKOXY ARYL β2 ADRENERGIC RECEPTOR AGONISTS

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005527618A true JP2005527618A (ja) 2005-09-15
JP2005527618A5 JP2005527618A5 (ja) 2006-07-13

Family

ID=29584596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004507422A Pending JP2005527618A (ja) 2002-05-28 2003-05-27 アルコキシアリールβ2アドレナリン作動性レセプターアゴニスト

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6747043B2 (ja)
EP (1) EP1507754A1 (ja)
JP (1) JP2005527618A (ja)
AU (1) AU2003239880A1 (ja)
WO (1) WO2003099764A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008056680A (ja) * 2004-03-23 2008-03-13 Pfizer Inc アドレナリン受容体として有用なホルムアミド誘導体
JP2010506870A (ja) * 2006-10-20 2010-03-04 アルミラル・ソシエダッド・アノニマ β2アドレナリン受容体のアゴニストとしての4−(2−アミノ−1−ヒドロキシエチル)フェノールの誘導体
JP2010516739A (ja) * 2007-01-25 2010-05-20 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング β模倣薬の製造方法
JP2013526520A (ja) * 2010-05-10 2013-06-24 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 二機能キノリン誘導体

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
UA73965C2 (en) 1999-12-08 2005-10-17 Theravance Inc b2 ADRENERGIC RECEPTOR ANTAGONISTS
GB0208609D0 (en) * 2002-04-13 2002-05-22 Glaxo Group Ltd Compositions
PE20040950A1 (es) 2003-02-14 2005-01-01 Theravance Inc DERIVADOS DE BIFENILO COMO AGONISTAS DE LOS RECEPTORES ADRENERGICOS ß2 Y COMO ANTAGONISTAS DE LOS RECEPTORES MUSCARINICOS
US7317102B2 (en) * 2003-04-01 2008-01-08 Theravance, Inc. Diarylmethyl and related compounds
US7358244B2 (en) * 2003-05-28 2008-04-15 Theravance, Inc. Azabicycloalkane compounds
WO2005004846A1 (en) * 2003-07-11 2005-01-20 Glaxo Group Limited Pharmaceutical formulations
GB0316341D0 (en) * 2003-07-11 2003-08-13 Glaxo Group Ltd Pharmaceutical formulations
US20060210485A1 (en) * 2003-07-11 2006-09-21 Marian Thomas Pharmaceutical formulations
TW200526547A (en) * 2003-09-22 2005-08-16 Theravance Inc Amino-substituted ethylamino β2 adrenergic receptor agonists
GB0324918D0 (en) * 2003-10-24 2003-11-26 Glaxo Group Ltd Composition
TW200531692A (en) * 2004-01-12 2005-10-01 Theravance Inc Aryl aniline derivatives as β2 adrenergic receptor agonists
GB0401334D0 (en) 2004-01-21 2004-02-25 Novartis Ag Organic compounds
ATE369333T1 (de) * 2004-01-22 2007-08-15 Pfizer Sulfonamidderivate zur behandlung von krankheiten
KR100794844B1 (ko) * 2004-01-22 2008-01-15 화이자 인코포레이티드 질병 치료용 설폰아마이드 유도체
ES2293530T3 (es) * 2004-01-22 2008-03-16 Pfizer, Inc. Derivados de sulfonamidas para el tratamiento de enfermedades.
WO2005092840A1 (en) * 2004-03-23 2005-10-06 Pfizer Limited Formamide derivatives useful as adrenoceptor
GB0411056D0 (en) 2004-05-18 2004-06-23 Novartis Ag Organic compounds
WO2005121065A2 (en) * 2004-06-03 2005-12-22 Theravance, Inc. DIAMINE β2 ADRENERGIC RECEPTOR AGONISTS
US7569586B2 (en) * 2004-08-16 2009-08-04 Theravance, Inc. Compounds having β2 adrenergic receptor agonist and muscarinic receptor antagonist activity
US7528253B2 (en) * 2004-08-16 2009-05-05 Theravance, Inc. Compounds having β2 adrenergic receptor agonist and muscarinic receptor antagonist activity
WO2006031556A2 (en) * 2004-09-10 2006-03-23 Theravance. Inc. Amidine substituted aryl aniline compounds
GT200500281A (es) 2004-10-22 2006-04-24 Novartis Ag Compuestos organicos.
GB0424284D0 (en) 2004-11-02 2004-12-01 Novartis Ag Organic compounds
GB0426164D0 (en) 2004-11-29 2004-12-29 Novartis Ag Organic compounds
GB0507577D0 (en) 2005-04-14 2005-05-18 Novartis Ag Organic compounds
ES2265276B1 (es) 2005-05-20 2008-02-01 Laboratorios Almirall S.A. Derivados de 4-(2-amino-1-hidroxietil)fenol como agonistas del receptor beta2 adrenergico.
US8429052B2 (en) * 2005-07-19 2013-04-23 Lincoln National Life Insurance Company Method and system for providing employer-sponsored retirement plan
GB0516313D0 (en) 2005-08-08 2005-09-14 Argenta Discovery Ltd Azole derivatives and their uses
US7994211B2 (en) 2005-08-08 2011-08-09 Argenta Discovery Limited Bicyclo[2.2.1]hept-7-ylamine derivatives and their uses
US8653145B2 (en) * 2005-09-22 2014-02-18 Eaton Scientific Systems, Ltd. Method for alleviating climacteric symptoms
US7910708B2 (en) 2005-10-21 2011-03-22 Novartis Ag Anti-IL13 human antibodies
GB0601951D0 (en) 2006-01-31 2006-03-15 Novartis Ag Organic compounds
GB0602778D0 (en) * 2006-02-10 2006-03-22 Glaxo Group Ltd Novel compound
KR20080110925A (ko) 2006-04-21 2008-12-19 노파르티스 아게 아데노신 a2a 수용체 효능제로서 사용하기 위한 퓨린 유도체
ES2296516B1 (es) * 2006-04-27 2009-04-01 Laboratorios Almirall S.A. Derivados de 4-(2-amino-1-hidroxietil)fenol como agonistas del receptor beta2 adrenergico.
CA2660707C (en) 2006-08-10 2014-07-08 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Preparation of (r,r)-fenoterol and (r,r)- or (r,s)-fenoterol analogues and their use in treating congestive heart failure
DE602007011670D1 (de) 2007-01-10 2011-02-10 Irm Llc Verbindungen und zusammensetzungen als kanal-aktivierende proteasehemmer
MX2009008493A (es) 2007-02-09 2009-08-20 Irm Llc Compuestos y composiciones como inhibidores de la proteasa activadora de canal.
BRPI0811562A2 (pt) 2007-05-07 2014-12-09 Novartis Ag Compostos orgânicos
ES2320961B1 (es) * 2007-11-28 2010-03-17 Laboratorios Almirall, S.A. Derivados de 4-(2-amino-1-hidroxietil)fenol como agonistas del receptor adrenergico beta2.
EP2231280B1 (en) 2007-12-10 2016-08-10 Novartis AG Amiloride-like Pyrazine-carboxamides as ENaC blockers
PL2231642T3 (pl) 2008-01-11 2014-04-30 Novartis Ag Pirymidyny jako inhibitory kinazy
US8236808B2 (en) 2008-06-10 2012-08-07 Novartis Ag Pyrazine derivatives as ENAC blockers
US8236786B2 (en) 2008-08-07 2012-08-07 Pulmagen Therapeutics (Inflammation) Limited Respiratory disease treatment
NZ594157A (en) 2008-12-30 2013-07-26 Pulmagen Therapeutics Inflammation Ltd Sulfonamide compounds for the treatment of respiratory disorders
EP2228368A1 (en) 2009-03-12 2010-09-15 Almirall, S.A. Process for manufacturing 5-(2-{[6-(2,2-difluoro-2-phenylethoxy) hexyl]amino}-1-hydroxyethyl)-8-hydroxyquinolin-2(1H)-one
WO2010150014A1 (en) 2009-06-24 2010-12-29 Pulmagen Therapeutics (Inflammation) Limited 5r- 5 -deuterated glitazones for respiratory disease treatment
CA2777245A1 (en) 2009-10-22 2011-04-28 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compositions for treatment of cystic fibrosis and other chronic diseases
GB0918923D0 (en) 2009-10-28 2009-12-16 Vantia Ltd Aminothiazole derivatives
GB0918924D0 (en) 2009-10-28 2009-12-16 Vantia Ltd Azaindole derivatives
GB0918922D0 (en) 2009-10-28 2009-12-16 Vantia Ltd Aminopyridine derivatives
WO2011098746A1 (en) 2010-02-09 2011-08-18 Pulmagen Therapeutics (Inflammation) Limited Crystalline acid addition salts of ( 5r) -enanti0mer of pioglitazone
GB201002224D0 (en) 2010-02-10 2010-03-31 Argenta Therapeutics Ltd Respiratory disease treatment
GB201002243D0 (en) 2010-02-10 2010-03-31 Argenta Therapeutics Ltd Respiratory disease treatment
AU2011224241B2 (en) 2010-03-10 2014-05-08 Sri International The use of fenoterol and fenoterol analogues in the treatment of glioblastomas and astrocytomas
US8247436B2 (en) 2010-03-19 2012-08-21 Novartis Ag Pyridine and pyrazine derivative for the treatment of CF
WO2012032546A2 (en) * 2010-09-08 2012-03-15 Cadila Healthcare Limited Process for the preparation of salmeterol and its intermediates
UY33597A (es) 2010-09-09 2012-04-30 Irm Llc Compuestos y composiciones como inhibidores de la trk
WO2012034095A1 (en) 2010-09-09 2012-03-15 Irm Llc Compounds and compositions as trk inhibitors
US8372845B2 (en) 2010-09-17 2013-02-12 Novartis Ag Pyrazine derivatives as enac blockers
US9102671B2 (en) 2011-02-25 2015-08-11 Novartis Ag Compounds and compositions as TRK inhibitors
UY34305A (es) 2011-09-01 2013-04-30 Novartis Ag Derivados de heterociclos bicíclicos para el tratamiento de la hipertensión arterial pulmonar
WO2013038373A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Pyridine amide derivatives
ES2558457T3 (es) 2011-09-16 2016-02-04 Novartis Ag Compuestos heterocíclicos para el tratamiento de fibrosis quística
WO2013038378A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Pyridine amide derivatives
EP2755652B1 (en) 2011-09-16 2021-06-02 Novartis AG N-substituted heterocyclyl carboxamides
WO2013038381A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Pyridine/pyrazine amide derivatives
EP2578570A1 (en) 2011-10-07 2013-04-10 Almirall, S.A. Novel process for preparing 5-(2-{[6-(2,2-difluoro-2-phenylethoxy)hexyl]amino}-1(r)-hydroxyethyl)-8-hydroxyquinolin-2(1h)-one via novel intermediates of synthesis.
US8809340B2 (en) 2012-03-19 2014-08-19 Novartis Ag Crystalline form
EP2641900A1 (en) 2012-03-20 2013-09-25 Almirall, S.A. Novel polymorphic Crystal forms of 5-(2-{[6-(2,2-difluoro-2-phenylethoxy) hexyl]amino}-1-(R)-hydroxyethyl)-8-hydroxyquinolin-2(1h)-one, heminapadisylate as agonist of the ß2 adrenergic receptor.
EP2647627A1 (en) * 2012-04-02 2013-10-09 Almirall, S.A. Salts of 5-[(1r)-2-({2-[4-(2,2-difluoro-2-phenylethoxy)phenyl] ethyl}amino)-1-hydroxyethyl]-8-hydroxyquinolin-2(1h)-one.
US9073921B2 (en) 2013-03-01 2015-07-07 Novartis Ag Salt forms of bicyclic heterocyclic derivatives
JP6433509B2 (ja) 2014-04-24 2018-12-05 ノバルティス アーゲー ホスファチジルイノシトール3−キナーゼ阻害薬としてのアミノピラジン誘導体
WO2015162456A1 (en) 2014-04-24 2015-10-29 Novartis Ag Amino pyridine derivatives as phosphatidylinositol 3-kinase inhibitors
BR112016023967A2 (pt) 2014-04-24 2017-08-15 Novartis Ag derivados de pirazina como inibidores de fosfatidilinositol 3-cinase
US20200383960A1 (en) 2019-06-10 2020-12-10 Novartis Ag Pyridine and Pyrazine derivative for the Treatment of CF, COPD, and Bronchiectasis
JP2022547427A (ja) 2019-08-28 2022-11-14 ノバルティス アーゲー 置換1,3-フェニルヘテロアリール誘導体及び疾患の治療におけるその使用

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1250450B (de) 1962-03-31 1967-09-21 Deutsche Gold- und Silber-Scheideanstalt vormals Roessler, Frankfurt/M Verfahren zur Herstellung von Aminoalkoholen sowie deren Säureadditionssalzen und quartären Ammoniumverbindungen
AT310146B (de) 1971-04-26 1973-09-25 Boehringer Sohn Ingelheim Verfahren zur Herstellung von neuen N,N'-Bis-(β-hydroxyaryläthyl)-diaminoalkanen und deren Säureadditionssalzen
BE786713A (fr) 1971-07-27 1973-01-25 Sandoz Sa Nouveaux amino-alcools, leur preparation et leur application comme medicaments
CH545764A (ja) 1971-07-27 1974-02-15
BE794414A (fr) 1972-01-25 1973-07-23 Sandoz Sa Nouveaux amino-alcools, leur preparation et leur application comme medicament
JPS609713B2 (ja) 1976-10-08 1985-03-12 大塚製薬株式会社 カルボスチリル誘導体
DE3267406D1 (en) 1981-07-11 1985-12-19 Beecham Group Plc Secondary phenyl ethanol amines and their pharmaceutical use
ZW6584A1 (en) 1983-04-18 1985-04-17 Glaxo Group Ltd Phenethanolamine derivatives
GB8334494D0 (en) 1983-12-24 1984-02-01 Tanabe Seiyaku Co Carbostyril derivatives
GB8507942D0 (en) 1985-03-27 1985-05-01 Beecham Group Plc Compounds
DK9987A (da) 1986-01-11 1987-07-12 Beecham Group Plc Ethanolaminderivater
US4894219A (en) 1988-03-29 1990-01-16 University Of Florida Beta-agonist carbostyril derivatives, assay method and pharmacological composition
GB9405019D0 (en) * 1994-03-15 1994-04-27 Smithkline Beecham Plc Novel compounds
AU722859B2 (en) * 1996-11-11 2000-08-10 Sepracor, Inc. Process for the preparation of optically pure isomers of formoterol
US6040344A (en) 1996-11-11 2000-03-21 Sepracor Inc. Formoterol process
JPH10152460A (ja) 1996-11-21 1998-06-09 Kissei Pharmaceut Co Ltd 2−アミノ−1−(4−ヒドロキシ−2−メチルフェニル)プロパノール誘導体
US6362371B1 (en) 1998-06-08 2002-03-26 Advanced Medicine, Inc. β2- adrenergic receptor agonists
US6436914B1 (en) 1998-06-30 2002-08-20 Bristol-Myers Squibb Company 2-hydroxy-3—(4-hydroxy-3-sulfonamidophenyl)—propylamines useful as beta 3 adrenergic agonists
OA11558A (en) 1999-12-08 2004-06-03 Advanced Medicine Inc Beta 2-adrenergic receptor agonists.
UA73965C2 (en) 1999-12-08 2005-10-17 Theravance Inc b2 ADRENERGIC RECEPTOR ANTAGONISTS
GB0103630D0 (en) 2001-02-14 2001-03-28 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
JP2004526720A (ja) 2001-03-08 2004-09-02 グラクソ グループ リミテッド βアドレナリン受容体のアゴニスト
ES2296923T3 (es) 2001-03-22 2008-05-01 Glaxo Group Limited Derivados formanilidas como agonistas del adrenorreceptor beta2.
USRE44874E1 (en) 2001-09-14 2014-04-29 Glaxo Group Limited Phenethanolamine derivatives for treatment of respiratory diseases

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008056680A (ja) * 2004-03-23 2008-03-13 Pfizer Inc アドレナリン受容体として有用なホルムアミド誘導体
JP2010506870A (ja) * 2006-10-20 2010-03-04 アルミラル・ソシエダッド・アノニマ β2アドレナリン受容体のアゴニストとしての4−(2−アミノ−1−ヒドロキシエチル)フェノールの誘導体
JP2010516739A (ja) * 2007-01-25 2010-05-20 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング β模倣薬の製造方法
JP2013526520A (ja) * 2010-05-10 2013-06-24 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 二機能キノリン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
US20040006102A1 (en) 2004-01-08
EP1507754A1 (en) 2005-02-23
WO2003099764A1 (en) 2003-12-04
US6747043B2 (en) 2004-06-08
AU2003239880A1 (en) 2003-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6747043B2 (en) Alkoxy aryl β2 adrenergic receptor agonists
JP5041814B2 (ja) β2アドレナリン作用性レセプターアゴニストとしてのアリールアニリン誘導体
US7662815B2 (en) Diaryl ether β2 adrenergic receptor agonists
US7402673B2 (en) Diamine β2 adrenergic receptor agonists
US7566785B2 (en) Amidine substituted aryl aniline compounds
EP1687257B1 (en) Amino-substituted ethylamino beta2 adrenergic receptor agonists
CA2525839A1 (en) Crystalline form of .beta.2 adrenergic receptor agonist
JP2006525372A5 (ja)
JP2006525372A (ja) アリールアニリンβ−2アドレナリン作用性レセプタアゴニストおよびコルチコステロイドの組み合わせ
KR20060136436A (ko) 베타 2-아드레날린성 수용체 아고니스트로서의 아릴 아닐린유도체

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060526

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091124