JP2005526265A - 自動焦点合わせ内視鏡システム - Google Patents
自動焦点合わせ内視鏡システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005526265A JP2005526265A JP2003522359A JP2003522359A JP2005526265A JP 2005526265 A JP2005526265 A JP 2005526265A JP 2003522359 A JP2003522359 A JP 2003522359A JP 2003522359 A JP2003522359 A JP 2003522359A JP 2005526265 A JP2005526265 A JP 2005526265A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical system
- edge
- focusing
- imaging
- focus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 16
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 52
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 48
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 abstract 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000002430 laser surgery Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00163—Optical arrangements
- A61B1/00188—Optical arrangements with focusing or zooming features
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B23/00—Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
- G02B23/24—Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
- G02B23/2407—Optical details
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/555—Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/673—Focus control based on electronic image sensor signals based on contrast or high frequency components of image signals, e.g. hill climbing method
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S600/00—Surgery
- Y10S600/921—Manipulating image characteristics
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Astronomy & Astrophysics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
Abstract
環境のコントラスト特性に関わらず、しっかりとした焦点合わせ動作を行うことを可能にする内視鏡装置5及び方法。内視鏡装置5及び方法は、視野絞りエッジ11にその焦点を合わせ、エッジに焦点が合った装置のデフォルト情報を格納することができる。その後、内視鏡5が通常の動作を行っている間に、体内の標的対象物に焦点を合わせることができない場合、内視鏡は、メモリ32からデフォルト情報を呼び出し、レンズ12の焦点を視野絞り11のエッジに合わせる。従って、内視鏡装置5の前にある体内の構造対象物は、視覚化をするのに十分に焦点が合わせられる。
Description
本発明は、自動焦点合わせ内視鏡システムに関する。
自動焦点合わせカメラは、一般に、エッジ及びコントラスト検出法を用いて、対象物に対して焦点を合わせる。特に、Ide(米国特許第6,157,783号、Nishida(米国特許第5,710,662号)、Konayage等(米国特許第5,027,147号)及びKaneda(米国特許第5,027,147号)(これらは全て参照によって取り込まれる。)は、エッジ及びコントラスト検出法について検討している。自動焦点合わせカメラのコントラスト検出法を内視鏡システムに利用すると、このシステムは、過酷な条件下の標的部位にある対象物に焦点を合わせるのに困難を感じる。例えば、霧が立ち込めた体腔環境、電気外科手術若しくはレーザ外科手術からの蒸気、又は視野全体の低いコントラスト成分によって、体内の標的対象物に対する適切な自動焦点合わせが妨げられる。この状況は、内視鏡、特に、小さな直径の内視鏡の焦点深度が比較的大きいために、さらに悪化する。従って、一般に、内視鏡システムのオペレータは、体内の標的対象物に手動で焦点を合わせる。
本発明による装置及び方法は、環境のコントラスト特性に関わらず、しっかりとした焦点合わせ動作を行うことを可能にする。
本発明の1つの観点は、画像化領域自動焦点合わせ非画像化領域の間の変わり目を決定し、光学系の焦点をその変わり目に合わせ、そのエッジに焦点が合った光学系の位置をメモリに格納することからなる光学系を有する自動焦点合わせ内視鏡装置によって観察される焦点が合った画像を維持する方法である。
本発明のこの観点の実施形態は、次の特徴を1つ以上含んでもよい。この方法は、焦点合わせのために画像化領域の少なくとも一部を選択し、画像化領域の少なくとも一部のコントラスト値を測定し、画像化領域の少なくとも一部のコントラスト値を予めセットされた値と比較し、コントラスト値が予めセットされた値よりも低い場合、メモリに格納された光学系の位置に光学系を移動させて、エッジに焦点を合わせ、コントラスト値が予めセットされた値よりも高い場合、光学系の焦点を画像化領域の少なくとも一部に合わせることを含む。焦点合わせゾーン内のコントラストは、所定の頻度で確認することができる。
本発明は、別の観点では、内視鏡装置に、画像化領域自動焦点合わせ非画像化領域の間の変わり目を決定させ、光学系の焦点をその変わり目に合わせさせ、そのエッジに焦点が合った光学系の位置をメモリに格納させるための、機械が実行可能な指令を格納する、機械が読取り可能な媒体を備える物である。
この物は、さらに、内視鏡装置に、焦点合わせのために画像化領域の少なくとも一部を選択させ、画像化領域の少なくとも一部のコントラスト値を測定させ、画像化領域の少なくとも一部のコントラスト値を予めセットされた値と比較させ、コントラスト値が予めセットされた値よりも低い場合、メモリに格納された光学系の位置に光学系を移動させて、エッジに焦点を合わせさせ、コントラスト値が予めセットされた値よりも高い場合、光学系の焦点を画像化領域の少なくとも一部に合わせさせることができる。この物は、さらに、内視鏡装置に、焦点合わせゾーン内のコントラストを所定の頻度で確認させることができる。
本発明のさらに別の観点では、内視鏡装置は、光学系と、選択された焦点合わせゾーンに光学系の焦点を合わせる自動焦点合わせモジュールと、エッジに焦点が合った光学系の位置を格納するメモリ部品とを備える。選択された焦点合わせゾーンは、画像化領域と非画像化領域との間のエッジ周辺のゾーンを含む。自動焦点合わせモジュールは、画像化領域と非画像化領域との間のエッジを検出する画像サイズ検出器と、エッジ周辺のゾーンを含む焦点合わせゾーンを選択するゾーン選択器と、光学系の焦点をエッジに合わせるエッジ検出器とを備える。
本発明のさらに別の観点によれば、光学系と、選択された焦点合わせゾーンに光学系の焦点を合わせる自動焦点合わせモジュールと、選択された焦点合わせゾーンは、画像化領域と非画像化領域との間のエッジ周辺のゾーンを含み、エッジに焦点が合った光学系の位置を格納するメモリとを備える内視鏡装置が提供される。
内視鏡装置は、光学系を動かすドライバと、ドライバを制御する焦点コントローラとをさらに備えることができる。焦点コントローラは、自動焦点合わせモジュールと相互作用して、光学系の焦点をエッジに合わせることができる。
また、内視鏡装置は、光学系から伝送された画像をビデオ信号に変換する光電性装置をさらに備えることができる。ビデオ信号は、信号処理のために、自動焦点合わせモジュールに伝送される。
他にも有利な点はあるが、特に、本発明の内視鏡装置及び方法は、光学系の焦点を視野絞りエッジ(視野のエッジ)に合わせ、エッジに焦点が合った装置のデフォルト情報を格納する。その後、内視鏡が通常の動作を行っている間に、体内の対象物に焦点を合わせることができない場合、内視鏡は、メモリからデフォルト情報を呼び出し、レンズの焦点を視野絞りエッジに合わせる。本発明では、手動の焦点合わせが不要になる。従って、従って、内視鏡装置の前にある対象物は、自動的に、視覚化をするのに十分に焦点が合わせられる。
添付図面と以下の説明で、本発明の1以上の実施形態の詳細を示す。本発明の他の特徴、対象物及び利点は、説明及び図面並びに請求の範囲から明らかであろう。
(好ましい実施形態の詳細な説明)
図1は、本発明の1つの実施形態による内視鏡システム5を示す。内視鏡システム5の光学端6は、体内に挿入され、光学端6からのビデオ信号が制御ユニット7に伝送される。制御ユニット7は、その信号を処理し、ビデオモニタ8に内部構造を示す。内視鏡システム5には、光源9が備わっている。
図1は、本発明の1つの実施形態による内視鏡システム5を示す。内視鏡システム5の光学端6は、体内に挿入され、光学端6からのビデオ信号が制御ユニット7に伝送される。制御ユニット7は、その信号を処理し、ビデオモニタ8に内部構造を示す。内視鏡システム5には、光源9が備わっている。
図2を参照すると、光学端6は、光学系10につながっており、光学系10は、視野絞り11、接眼レンズ12、結合レンズ13及び光電性撮像装置14、例えば、CCD又はCMOS撮像装置を備える。検査対象物は、視野絞り11の視野を通って視覚化される。
図3を参照すると、光学系10の接眼レンズ12は、視野絞り11により区画された視野内にある対象物の虚像の形成する。結合レンズ13は、レンズ12により形成された虚像を光電性撮像装置14に投影する。結合レンズ13は、図解の目的のためにのみ、単レンズとして概略的に示す。レンズ13は、実際は、標的をズームし、その焦点を標的上に合わせるために、固定レンズ及び可動レンズの複合レンズアセンブリであってもよい。システムのバリエーションでは、接眼レンズ12を省き、結合レンズ13によって虚像を撮像装置14に直接投影してもよい。
撮像装置14に投影された画像は、実像と呼ばれる。投影された実像は、有効画像化領域15(太線)と非画像化ブラック領域16(点線)とを含む。図1のビデオモニタ8は、画像化領域15及びブラック領域16を図解する。
図4を参照すると、制御ユニット7は、自動焦点モジュール20、焦点制御マイクロコントローラ30及びメモリ32を含む。焦点制御マイクロコントローラ30は、自動焦点モジュール20に結合され、メモリ32は、マイクロコントローラ30に接続される。焦点モータードライブ34は、マイクロコントローラ30に結合され、焦点合わせレンズモーター36を駆動する。焦点合わせレンズモーター36は、焦点合わせのためにレンズを動かす。焦点合わせのために動かされるレンズは、結合レンズ13若しくは接眼レンズ12又はその両方であってもよい。
ユーザによって随意に、又はシステムが最初に起動する際に自動的に、内視鏡システム5が初期化されるとき、撮像装置14からのビデオ出力信号18が、自動焦点モジュール20に与えられる。自動焦点モジュール20は、そのビデオ信号を処理し、視野絞り11のエッジを検出する(自動焦点モジュール20の機能は、後でより詳しく説明する。)。それから、視野絞り11のエッジに焦点を合わせるために、焦点制御マイクロコントローラ30は、自動焦点モジュール20と動的に相互作用し、焦点モータードライブ32を作動させる。焦点モータードライブ32は、焦点合わせレンズモーター36を駆動し、結合レンズ13若しくは接眼レンズ12又はその両方の焦点を視野絞り11のエッジに合わせる。視野絞り11のエッジに焦点が合わされたレンズの位置(視野絞り焦点位置)は、メモリ32に格納される。従って、有効画像化領域15に投影された対象物の焦点を合わせることができないときは、システム初期化の間にメモリ32に格納された視野絞り焦点位置のデフォルト設定が呼び出され、対象物を適正に視覚化する。
図5を参照すると、ビデオ信号中の視野絞り11のエッジを検出し、エッジに焦点を合わせるために、自動焦点モジュール20は、少なくとも次の回路部品を有する。画像サイズ検出器22、画像ゾーン選択器24、エッジ検出器26。自動焦点モジュール20の部品は、次のように動作する。
図6を参照すると、内視鏡システム5が初期化された後、ビデオ信号18は、画像処理(ステップ100)のために、撮像装置14から自動焦点モジュール20に送られる。画像サイズ検出器24は、ビデオ信号画像中の視野絞りのエッジを検出する(ステップ102)。画像サイズ検出器24は、例えば、ビデオ信号18の高周波をデジタル的にフィルタリングしてエッジ成分を抽出することによって、これを行う。
次に、画像ゾーン選択器24は、視野絞りエッジ周辺の画像ゾーンを選択する(ステップ104)。次に、マイクロコントローラ30は、焦点モータードライブを制御して、信号を焦点合わせレンズモーター36に送り、結合レンズ13の焦点を画像ゾーン中の視野絞りエッジに合わせる(ステップ106)。
次に、画像ゾーン選択器24は、視野絞りエッジ周辺の画像ゾーンを選択する(ステップ104)。次に、マイクロコントローラ30は、焦点モータードライブを制御して、信号を焦点合わせレンズモーター36に送り、結合レンズ13の焦点を画像ゾーン中の視野絞りエッジに合わせる(ステップ106)。
視野絞りエッジのコントラストは、一般に高い。なぜなら、エッジは、画像化領域15からブラック領域16への変わり目を表わしているからである。ステップ106は、エッジ検出器26が、その視野絞りエッジについて、最も高く、最も鋭いコントラスト、すなわち、最高の合焦(focalization)を検出するまで繰り返される(ステップ108)。合焦の度合いは、信号の高周波成分に関連する。従って、エッジ検出器26は、例えば、信号の高周波成分を測定することにより、合焦の度合いを検出する。次に、自動焦点モジュール20は、マイクロコントローラ30に信号を送り、モータ36を停止させる(ステップ110)。次に、視野絞り焦点位置の情報がメモリ32に格納される(ステップ112)。
視野絞り焦点位置がメモリ32に格納された後、図7に示すステップが行われる。一般に画像化領域14の中央に設けられる画像化ゾーンは、自動焦点合わせのために画像ゾーン選択器24によって選択される(ステップ200)。次に、エッジ検出器26は、そのコントラストを測定し、予めセットされた最小値と比較する(ステップ202)。コントラストの測定値が予めセットされた値に比べて低い場合(ステップ204)、画像化ゾーンでの画像の自動焦点合わせを停止し(ステップ206)、デフォルトの視野絞り焦点位置をメモリ32から呼び出す(ステップ208)。コントラストの測定値が予めセットされた値より高い場合(ステップ204)、自動焦点合わせ機能が有効になる(ステップ210)。ステップ208又は210のどちらからでも、定期的に、例えば、2秒ごとに、ステップ202に戻り、視野を常に監視し、及び更新することにより、コントラストの再確認を行うことができる(ステップ212)。
上記の技術は、機械の実行可能なプログラムで実行することができる。プログラムは、記憶媒体、例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)に格納することができる。また、このプログラムは、内視鏡システム5に組み込まれたプログラム可能な機械で読むことができる。本発明の数多くの実施形態の説明を行った。それでもなお、本発明の精神と範囲を逸脱することなく、種々の修正が可能であることが理解されるであろう。従って、他の実施形態は、次の請求の範囲に含まれる。
Claims (16)
- 画像化領域と非画像化領域の間の変わり目を決定し、
光学系の焦点をその変わり目に合わせ、
そのエッジに焦点が合った光学系の位置をメモリに格納することからなる、
光学系を有する自動焦点合わせ内視鏡装置によって観察される、焦点が合った画像を維持する方法。 - 焦点合わせのために画像化領域の少なくとも一部を選択し、
画像化領域の少なくとも一部のコントラスト値を測定し、
画像化領域の少なくとも一部のコントラスト値を予めセットされた値と比較し、
コントラスト値が予めセットされた値よりも低い場合、メモリに格納された光学系の位置に光学系を移動させて、エッジに焦点を合わせることをさらに備える請求項1に記載の方法。 - 所定の頻度でコントラスト値を測定し、及び比較することをさらに備える請求項2に記載の方法。
- 焦点合わせのために画像化領域の少なくとも一部を選択し、
画像化領域の少なくとも一部のコントラスト値を測定し、
画像化領域の少なくとも一部のコントラスト値を予めセットされた値と比較し、
コントラスト値が予めセットされた値よりも高い場合、光学系の焦点を画像化領域の少なくとも一部に合わせることをさらに備える請求項1に記載の方法。 - 所定の頻度でコントラスト値を測定し、及び比較することをさらに備える請求項4に記載の方法。
- コントラスト値が予めセットされた値よりも高い場合、光学系の焦点を画像化領域の少なくとも一部に合わせることをさらに備える請求項2に記載の焦点が合った画像を維持する方法。
- 内視鏡装置に、
画像化領域と非画像化領域の間の変わり目を決定させ、
光学系の焦点をその変わり目に合わせさせ、
そのエッジに焦点が合った光学系の位置をメモリに格納させるための、
機械が実行可能な指令を格納する、機械が読取り可能な媒体を備える物。 - 内視鏡装置に、
焦点合わせのために画像化領域の少なくとも一部を選択させ、
画像化領域の少なくとも一部のコントラスト値を測定させ、
画像化領域の少なくとも一部のコントラスト値を予めセットされた値と比較させ、
コントラスト値が予めセットされた値よりも低い場合、メモリに格納された光学系の位置に光学系を移動させて、エッジに焦点を合わせさせる指令をさらに備える請求項7に記載の物。 - 前記装置に、
所定の頻度でコントラスト値を測定させ、及び比較させる指令をさらに備える請求項8に記載の物。 - 前記装置に、
焦点合わせのために画像化領域の少なくとも一部を選択させ、
画像化領域の少なくとも一部のコントラスト値を測定させ、
画像化領域の少なくとも一部のコントラスト値を予めセットされた値と比較させ、
コントラスト値が予めセットされた値よりも高い場合、光学系の焦点を画像化領域の少なくとも一部に合わせさせる指令をさらに備える請求項7に記載の物。 - 前記装置に、
所定の頻度でコントラスト値を測定させ、及び比較させる指令をさらに備える請求項10に記載の物。 - 光学系と、
選択された焦点合わせゾーンに光学系の焦点を合わせる自動焦点合わせモジュールと、選択された焦点合わせゾーンは、画像化領域と非画像化領域との間のエッジ周辺のゾーンを含み、
エッジに焦点が合った光学系の位置を格納するメモリとを備える内視鏡装置。 - 自動焦点合わせモジュールは、
画像化領域と非画像化領域との間のエッジを検出する画像サイズ検出器と、
エッジ周辺のゾーンを含む焦点合わせゾーンを選択するゾーン選択器と、
光学系の焦点をエッジに合わせるエッジ検出器とを備える請求項12に記載の内視鏡装置。 - 光学系の焦点合わせ素子を動かすドライバと、ドライバを制御する焦点コントローラとをさらに備え、
焦点コントローラは、自動焦点合わせモジュールと相互作用して、光学系の焦点をエッジに合わせる請求項12に記載の内視鏡装置。 - 光学系から伝送された画像をビデオ信号に変換する光電性装置をさらに備え、ビデオ信号は、信号処理のために、自動焦点合わせモジュールに伝送される請求項12に記載の内視鏡装置。
- 焦点合わせ素子は、可動レンズを備える請求項14に記載の内視鏡装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/938,126 US6749561B2 (en) | 2001-08-23 | 2001-08-23 | Autofocusing endoscopic system |
PCT/US2002/026391 WO2003017828A1 (en) | 2001-08-23 | 2002-08-20 | Autofocusing endoscopic system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005526265A true JP2005526265A (ja) | 2005-09-02 |
Family
ID=25470938
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003522359A Pending JP2005526265A (ja) | 2001-08-23 | 2002-08-20 | 自動焦点合わせ内視鏡システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6749561B2 (ja) |
EP (1) | EP1418836A1 (ja) |
JP (1) | JP2005526265A (ja) |
WO (1) | WO2003017828A1 (ja) |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8118732B2 (en) | 2003-04-01 | 2012-02-21 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Force feedback control system for video endoscope |
US7591783B2 (en) | 2003-04-01 | 2009-09-22 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Articulation joint for video endoscope |
US20050245789A1 (en) | 2003-04-01 | 2005-11-03 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Fluid manifold for endoscope system |
US20040199052A1 (en) | 2003-04-01 | 2004-10-07 | Scimed Life Systems, Inc. | Endoscopic imaging system |
US7578786B2 (en) | 2003-04-01 | 2009-08-25 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Video endoscope |
US7852371B2 (en) | 2004-04-19 | 2010-12-14 | Gyrus Acmi, Inc. | Autoclavable video camera for an endoscope |
JP5461753B2 (ja) * | 2004-07-30 | 2014-04-02 | オリンパス株式会社 | 内視鏡装置 |
US7479106B2 (en) | 2004-09-30 | 2009-01-20 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Automated control of irrigation and aspiration in a single-use endoscope |
EP1799094A2 (en) | 2004-09-30 | 2007-06-27 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Multi-functional endoscopic system for use in electrosurgical applications |
US8353860B2 (en) | 2004-09-30 | 2013-01-15 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Device for obstruction removal with specific tip structure |
US8083671B2 (en) | 2004-09-30 | 2011-12-27 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Fluid delivery system for use with an endoscope |
US7241263B2 (en) | 2004-09-30 | 2007-07-10 | Scimed Life Systems, Inc. | Selectively rotatable shaft coupler |
US8199187B2 (en) | 2004-09-30 | 2012-06-12 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Adapter for use with digital imaging medical device |
US20090281389A1 (en) * | 2004-12-30 | 2009-11-12 | Iddan Gavriel J | Device, system, and method for adaptive imaging |
US8097003B2 (en) | 2005-05-13 | 2012-01-17 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Endoscopic apparatus with integrated variceal ligation device |
US7846107B2 (en) | 2005-05-13 | 2010-12-07 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Endoscopic apparatus with integrated multiple biopsy device |
US8052597B2 (en) | 2005-08-30 | 2011-11-08 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Method for forming an endoscope articulation joint |
US7967759B2 (en) | 2006-01-19 | 2011-06-28 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Endoscopic system with integrated patient respiratory status indicator |
US8888684B2 (en) | 2006-03-27 | 2014-11-18 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical devices with local drug delivery capabilities |
US7955255B2 (en) | 2006-04-20 | 2011-06-07 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Imaging assembly with transparent distal cap |
US8202265B2 (en) | 2006-04-20 | 2012-06-19 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Multiple lumen assembly for use in endoscopes or other medical devices |
JP5118867B2 (ja) * | 2007-03-16 | 2013-01-16 | オリンパス株式会社 | 内視鏡観察装置および内視鏡の作動方法 |
US8233075B2 (en) * | 2007-05-24 | 2012-07-31 | Gyrus Acmi, Inc. | User-aided auto-focus |
TWI374664B (en) * | 2007-12-05 | 2012-10-11 | Quanta Comp Inc | Focusing apparatus and method |
JP6180405B2 (ja) | 2011-05-03 | 2017-08-16 | エンドーシー コーポレイションEndosee Corporation | ヒステロスコピー及び子宮内膜生検用の方法及び装置 |
JP5951211B2 (ja) * | 2011-10-04 | 2016-07-13 | オリンパス株式会社 | 合焦制御装置及び内視鏡装置 |
US9468367B2 (en) | 2012-05-14 | 2016-10-18 | Endosee Corporation | Method and apparatus for hysteroscopy and combined hysteroscopy and endometrial biopsy |
US9622646B2 (en) | 2012-06-25 | 2017-04-18 | Coopersurgical, Inc. | Low-cost instrument for endoscopically guided operative procedures |
JP6103849B2 (ja) * | 2012-08-02 | 2017-03-29 | オリンパス株式会社 | 内視鏡装置及び内視鏡装置の作動方法 |
US9060674B2 (en) | 2012-10-11 | 2015-06-23 | Karl Storz Imaging, Inc. | Auto zoom for video camera |
WO2014121193A1 (en) * | 2013-02-01 | 2014-08-07 | The General Hospital Corporation | Apparatus for utilizing flexible forward scanning catheter |
JP5829360B2 (ja) * | 2013-10-04 | 2015-12-09 | オリンパス株式会社 | 撮像装置、撮像装置の作動方法 |
WO2016185952A1 (ja) | 2015-05-18 | 2016-11-24 | ソニー株式会社 | 制御装置及び医療用撮像システム |
JP6892087B2 (ja) | 2015-06-12 | 2021-06-18 | ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 | 医療用画像取得システムおよび医療用撮像装置 |
US10702305B2 (en) | 2016-03-23 | 2020-07-07 | Coopersurgical, Inc. | Operative cannulas and related methods |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3783269A (en) * | 1972-06-05 | 1974-01-01 | Honeywell Inc | Automatic focus positioning circuit |
US4593322A (en) * | 1985-01-14 | 1986-06-03 | Honeywell Inc. | Autofocus system for infrared imaging device |
US4935612A (en) | 1986-05-16 | 1990-06-19 | Reichert Jung Optische Werks, A.G. | Autofocus system and method of using the same |
JPS6338430A (ja) * | 1986-08-01 | 1988-02-19 | オリンパス光学工業株式会社 | 電子内視鏡 |
JPH071924B2 (ja) * | 1986-12-22 | 1995-01-11 | 富士写真フイルム株式会社 | 映像信号エツジ強調処理装置 |
US5212516A (en) * | 1989-03-28 | 1993-05-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Automatic focus adjusting device |
US5192998A (en) * | 1990-01-05 | 1993-03-09 | Canon Kabushiki Kaisha | In-focus detecting device |
US5440340A (en) * | 1992-06-19 | 1995-08-08 | Minolta Co., Ltd. | Device for measuring characteristics of a color cathode ray tube |
US5648652A (en) | 1993-09-22 | 1997-07-15 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Optical focus evaluation and focus adjustment methods, focus evaluation and focus adjustment apparatus, and screen apparatus |
US5573492A (en) | 1994-12-28 | 1996-11-12 | Olympus America Inc. | Digitally measuring scopes using a high resolution encoder |
JP3585291B2 (ja) | 1995-06-29 | 2004-11-04 | オリンパス株式会社 | 自動焦点調節装置 |
JPH09253041A (ja) * | 1996-03-26 | 1997-09-30 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡装置 |
-
2001
- 2001-08-23 US US09/938,126 patent/US6749561B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-08-20 WO PCT/US2002/026391 patent/WO2003017828A1/en not_active Application Discontinuation
- 2002-08-20 JP JP2003522359A patent/JP2005526265A/ja active Pending
- 2002-08-20 EP EP02766028A patent/EP1418836A1/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2003017828A1 (en) | 2003-03-06 |
US20030040659A1 (en) | 2003-02-27 |
US6749561B2 (en) | 2004-06-15 |
EP1418836A1 (en) | 2004-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005526265A (ja) | 自動焦点合わせ内視鏡システム | |
JP4136011B2 (ja) | 焦点深度伸長装置 | |
JP5022580B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP4121849B2 (ja) | 欠陥検査装置及び欠陥検査方法 | |
JP5857160B2 (ja) | 内視鏡用の撮像システム、内視鏡用の撮像システムの作動方法 | |
US5758206A (en) | Lens position control device for a zoom lens | |
JP2013015559A (ja) | 焦点検出装置および撮像装置 | |
JP4310309B2 (ja) | 光学装置および光学装置の制御方法 | |
JP5236467B2 (ja) | カメラシステム | |
JP2004294788A (ja) | オートフォーカス機能を備えた電子内視鏡装置 | |
JP2002207163A (ja) | テレビレンズの測距装置 | |
JP2007079204A (ja) | 自動焦点調節装置、カメラおよびレンズ鏡筒 | |
JP2014094118A (ja) | 眼科撮影装置及び方法 | |
JP6116188B2 (ja) | 眼底撮像装置 | |
JP5796388B2 (ja) | 焦点検出装置および撮像装置 | |
JPH0836129A (ja) | ピント調整方法 | |
JP2008102275A (ja) | カメラシステム | |
JP2015064521A (ja) | 焦点検出装置、焦点調節装置、および撮像装置 | |
JP2000147372A (ja) | 撮影機能付き双眼鏡 | |
JP5590850B2 (ja) | 撮像装置および撮像装置のフォーカス制御方法 | |
JP6972514B2 (ja) | カメラボディ | |
JP2019095807A (ja) | 焦点検出装置および撮像装置 | |
JP5493470B2 (ja) | 焦点調節装置およびそれを備えた撮像装置 | |
JP5417899B2 (ja) | 焦点検出装置及び撮像装置 | |
JP2010008836A (ja) | 電子内視鏡装置及びそのピント調節方法 |