JP2005526047A - 徐放性製剤 - Google Patents

徐放性製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2005526047A
JP2005526047A JP2003570835A JP2003570835A JP2005526047A JP 2005526047 A JP2005526047 A JP 2005526047A JP 2003570835 A JP2003570835 A JP 2003570835A JP 2003570835 A JP2003570835 A JP 2003570835A JP 2005526047 A JP2005526047 A JP 2005526047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating composition
controlled release
stable controlled
amount
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003570835A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4704685B2 (ja
Inventor
チョウ、ファン
マース、ポール、ジェイ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biovail Laboratories 2005 Inc
Original Assignee
Biovail Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27765948&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005526047(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Biovail Laboratories Inc filed Critical Biovail Laboratories Inc
Publication of JP2005526047A publication Critical patent/JP2005526047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4704685B2 publication Critical patent/JP4704685B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/284Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone
    • A61K9/2846Poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/137Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/155Amidines (), e.g. guanidine (H2N—C(=NH)—NH2), isourea (N=C(OH)—NH2), isothiourea (—N=C(SH)—NH2)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2853Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyethylene oxide, poloxamers, poly(lactide-co-glycolide)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/286Polysaccharides, e.g. gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2866Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • A61P29/02Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID] without antiinflammatory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2009Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2027Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

本発明は、融点が55℃を上回るポリグリコールと官能基を有さない中性エステルコポリマーの水性分散液とを含む、経口医薬品製剤のコーティングに使用する安定制御放出性モノリシックコーティング組成物を提供する。

Description

本願は、2002年2月21日提出の米国特許仮出願第60/357,851号に基づき優先権を主張する。
本発明は、経口剤の薬物制御放出を達成するための、新規なモノリシックフィルムコーティングに関する。
この20年の間に、化学物質や薬剤の投与方法に対する関心が高まってきている。通常、化学物質は、所定の時間でのみ高用量で投与され、数時間後又は数日後に高用量の投与を繰り返さねばならない。このような投与方法は経済的でなく、時には有害な副作用をもたらす。その結果、薬剤を長時間にわたり制御された方法で持続的に提供する方法に、高い関心が集まってきている。徐放性製剤は、投与後すみやかに治療量の薬剤を付与し、その後長期にわたって徐々に薬剤を放出する。従来、このような放出制御を達成する主な方法は、薬剤をポリマーの中に組み込むこと、又は薬剤を含んでいるコアをポリマーコートで囲む若しくはカプセルに封入することである。薬剤の種類及び量、並びにポリマー又はその他薬剤として許容される賦形剤の種類及び量に応じて、所望の放出制御プロフィールを得ることができる。
徐放性製剤用コーティングの開発に使用されるポリマーの大部分は、疎水性であり、その溶液又はその懸濁液のいずれかを乾燥させて適用することができる。これらポリマーの大部分は難水溶性であるため、通常、有機溶媒に溶解し、次いで薬剤コア表面に吹きつけ、溶剤を蒸発させて適用される。しかし、有機溶媒の使用は幾つかの理由によって問題視されている。その最も明白な理由は、有機溶媒の使用に伴う安全上の問題に関する。有機溶媒は一般に、引火性が高くかつ発がん性も高い。また有機溶媒は、高価であり、且つその貯蔵、処理及び使用は環境上の問題を引き起こす。したがって、多種多様な薬剤コアをコーティングするのに好適な疎水性ポリマーを含む、放出制御コーティングの水性懸濁液又は水溶液を調製することが望まれる。
Eudragit(登録商標)NE30D(固形分30%を含有する)は、医薬品製剤のコーティングに使用された最初の水性ポリマー分散液の1つである。Eudragit(登録商標)NE30Dは、放出制御薬剤プロフィールを得るためのフィルム形成材として使用される他のポリマーに比べて多くの利点を有しているため、徐放性製剤には打って付けである。Eudragit(登録商標)NE30Dは、可塑剤をまったく加えずとも、室温において軟質で可撓性であるフィルムを形成する。また、治療上有効な薬剤と直接接触しても、いかなる反応も吸収作用も示さない。同ポリマーは、エマルジョン重合によって生成され、生理的pH全範囲にわたって不溶性であるが水中で膨潤して透過性膜(permeable membranes)となる、エチルアクリレート‐メチルメタクリレートエステルの中性コポリマーから成る。その透過性(permeability)は、pH非依存性であるため、薬剤の溶解性もpH非依存性である場合には、pH非依存性放出調整経口剤の開発に好適である
水性ポリマー溶液と水性ポリマー分散液との間の最も重要な違いの1つは、フィルム形成の間に水が果たす役割にある。溶液の場合、水は溶媒であり、乾燥すると粘度が過度に増加し、次第に蒸発速度が抑制される。したがって、水を追い出すため過剰なエネルギーが必要となる。それに対し、Eudragit(登録商標)NE30Dなどのポリマー分散液の場合、水は単に分散媒にすぎず、ポリマーを溶媒和することはない。したがって、水を蒸発させるために必要な熱は少なくてすむ。分散液の固形分の多さと相まって、水の蒸発が速いことは、プロセス時間を著しく短縮する。このような性質は、高度に水溶性又は感湿性である治療上有効な薬剤を扱う際には特に重要である。
Eudragit(登録商標)NE30Dの顔料結合能は非常に高く、フィルム特性を損なうことなく乾燥ポリマー1重量部当たり、2〜3重量部までの添加物を組み込むことができる。このポリマーはまた、多種の医薬品賦形剤と適合する。
一般にコーティング配合物には、ポリマーの物理的性質、すなわちガラス転移温度(Tg)を調節してより使用に適したものにするために、可塑剤が添加される。Tgは、非晶質ポリマー(又は部分的な結晶性ポリマーの非晶質領域)が、硬質で比較的脆性な状態から粘性若しくは弾性の状態へと変化する温度である。可塑剤は、ポリマーのTgを低くする機能を有し、その結果フィルムが周囲条件下でより軟らかく、柔軟で、しばしば強くなり、機械的応力に対して一層耐性となる。しかし、Eudragit(登録商標)NE30Dは、Tgが低いため、可塑剤を使用する必要はない。それどころか、可塑剤の添加は、Eudragit(登録商標)NE30D配合物の粘度を増大させ、ポリマー溶液に対するポリマー分散液の卓越した利点の1つを帳消にするので有害になることがある。Eudragit(登録商標)NE30D配合物に可塑剤を取り込むことによって、コートの粘着性を増大させ、コーティングプロセスを複雑にすることもある(Ghebre−SellassieとNesbit「放出制御コーティングにおけるEudragit E30Dの使用(Application of Eudragit E30D in Controlled−Release Coatings in Aqueous Polymeric Coatings for Pharmaceutical Forms)」J.McGinity編「医薬品製剤用水性ポリマーコーティング」、1989年、Marcel Dekker,Inc.、247〜266頁)。
Eudragit(登録商標)NE30Dは、Tgが低いために、過度の乾燥状態又は高温への暴露に対して敏感である。Ghebre−SellassieとNesbit(「放出制御コーティングにおけるEudragit E30Dの使用(Application of Eudragit E30D in Controlled−Release Coatings in Aqueous Polymeric Coatings for Pharmaceutical Forms)」J.McGinity編「医薬品製剤用水性ポリマーコーティング」、1989年、Marcel Dekker,Inc.、247〜266頁)によれば、Eudragit(登録商標)NE30Dコートを過度に乾燥すると、コーティング配合物を均等に展開したり、粒子の変形及び融合を促進することができなくなるため、有害になることがある。また、コーティングプロセスの間、製品の温度は26℃付近に保たねばならない。製品の温度が非常に高いと、Eudragit(登録商標)NE30DのTgが低いために、コーティング材が粘着性となり、コーティングされた製品が凝集してしまう。Ghebre−SellassieとNesbitは、Eudragit(登録商標)NE30Dでコーティングされた製品は40℃より高い温度で保管すべきでないことも強調している。これは高温で実施した安定性試験が、Eudragit(登録商標)NE30Dでコーティングされた製品の室温での長期的挙動と相関していないことによる。
従来技術において、各種Eudragit、特にEudragit(登録商標)NE30Dを用いて徐放性プロフィールを得るために、薬剤コア表面に使用するのに好適な微孔質の水性ポリマーコーティングを設計する試みがなされてきた。例えば米国特許第5,529,791号は、ジルチアゼム薬剤コアを、微孔質膜を構成する水溶性及び/又は水分散性のフィルム形成ポリマー又はコポリマーで囲んだ、徐放性ジルチアゼム製剤について教示している。教示されているポリマー又はコポリマーには、Eudragit NE30D、L30D及びRS30DなどのEudragitタイプのポリアクリレート及びポリメタクリレート、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース及びヒドロキシプロピルメチルセルロース、並びにそれらの誘導体が含まれる。ポリマー又はコポリマーに加えて、微孔質膜は、好ましくは、滑沢剤としてタルク及び/又はステアリン酸マグネシウムを、可塑剤としてポリビニルピロリドンを、顔料として二酸化チタンを、乳化剤としてツイーン80を、発泡防止剤としてシリコーン油を含有する。教示されているその他の可塑剤には、トリアセチン、ジブチルフタレート、ジブチルセバケート、クエン酸エステル、ポリエチレングリコール及びポリプロピレングリコールが含まれる。Eudragit(登録商標)NE30Dでコーティングされたビーズは、Eudragit(登録商標)NE30Dの推奨温度より5〜10℃上回る温度で、すなわち50℃、16時間(実施例3)又は45℃、15時間で硬化されている。また、それらコーティングされた製品に関する長期安定化のデータは提示されておらず、したがって、仮に徐放性ジルチアゼム製剤の安定性が高温によってなんらかの影響を受けるとしても、どのような影響を受けるのかは不明である。
米国特許第5,286,493号は、水性アクリルポリマーのコーティングを有する安定した徐放性製剤に係るものである。同特許もまた固形剤を被覆する放出制御コーティングの使用について教示している。このコーティングはアクリル樹脂の水性分散液から得られ、製剤からの実質的に安定な薬剤放出パターンを可能にする。教示されているアクリル樹脂は、例えばEudragit(登録商標)RL30D、RS30D及びそれらの組合せなどの、アンモニオメタクリレートコポリマーである。アクリルコーティングには、有効量の好適な可塑剤を含む。安定なEudragit(登録商標)RL30D及び/又はRS30Dをコーティングした製品は、アクリルポリマーのTgを上回る温度で硬化される。同特許は、Eudragit(登録商標)NE30Dの使用について教示していない。
米国特許第5,478,573号は、水溶性薬剤コアを、薬剤の放出を2〜10時間遅らせる水和可能な拡散バリアで囲うことによって達成されたとされる、持続性、徐放性プロプラノロール医薬品製剤について教示している。この水和可能な拡散バリアは、アクリル樹脂又はエチルセルロース又はそれらの混合物などのフィルム形成ポリマーと、水和速度及び拡散バリアの透過度を制御する賦形剤とを含むと記述されている。好ましい不溶性フィルム形成ポリマーは、Eudragit(登録商標)NE30Dなどの、完全にエステル化されたアクリル樹脂の水性分散液である。水和速度及び拡散バリアの透過度を制御する添加物は、好ましくは第四級アミン側鎖を含む完全にエステル化されたアクリル樹脂、アニオン界面活性剤、滑沢剤、可塑剤、不活性水溶性物質及びそれらの混合物から成る群より選択される。米国特許第5,478,573号は、水性ポリマー分散液でコーティングした薬剤のビーズを35℃〜60℃の温度で8時間〜5日間乾燥することを教示している。しかし、製品の長期安定性に関するデータはまったく提示されていない。
米国特許第5,871,776号は、水性アクリルポリマー分散液を使用した別の徐放性医薬品製剤について教示している。しかし、放出制御プロフィールは多層フィルムを用いて得られる。最表面層は、水性アクリルポリマー分散液を含んでいる。好ましいアクリルポリマーは、Eudragit(登録商標)NE30Dである。コーティングは、充填剤、付着防止剤、薬剤として許容される顔料及び滑沢剤/グライダントなどの薬剤として許容されるその他の賦形剤を含んでいてもよい。コーティングされた薬剤のペレットは、約30℃〜50℃の範囲、好ましくは約35℃〜45℃の範囲、最も好ましくは約40℃の温度で約5〜10日間、好ましくは約7日間硬化される。驚くべきことに、この特許の発明者等は、従来の技術が教示している好ましい短い硬化時間と異なり、長い硬化時間によって、長期保存後のコーティングされたペレットからの薬剤の放出がより安定することを見出している。
国際特許公開公報WO02/058677は、水性アクリルポリマー分散液、界面活性剤及びステアリルフマル酸ナトリウムを含むフィルムコーティング組成物について記載している。水性アクリルポリマー分散液は、好ましくはEudragit(登録商標)NE30Dである。しかし、硬化温度に関する教示はまったくなく、更にはコ−ティングされた製品の長期安定性に関するデータもまったく提示されていない。
要約すると、従来技術は、Eudragit(登録商標)NE30Dの水性アクリル分散液コーティングの使用について教示してはいるが、ほとんどの場合、水性Eudragit(登録商標)NE30D分散液でコーティングされた製品の長期安定性の問題を解決していないと思われる。製品の安定性が判明している場合でも、硬化時間(length of curing)が非常に長いため、製造プロセスに対しては非能率的であり、増大する製品の保管に関する問題も生じる。したがって、Eudragit(登録商標)NE30Dの利点及び多用性を所与のものとしながら、安定な徐放性塗膜が短い硬化時間で得られてプロセス時間が促進されることが望まれる。本発明の1つの目的は、このような製品を開発することにある。
本発明は、経口医薬品製剤のコーティングに使用するための、新規の安定制御放出性モノリシックコーティングに関する。
一の態様において、本発明のコーティングは、いかなる官能基も有さない中性エステルコポリマーの水性分散液と、融点が55℃を上回るポリグリコールと、薬剤として許容される1種又は複数の賦形剤とを含み、前記コーティング組成物が前記経口医薬品製剤上にコーティングされ、次いで前記ポリグリコールの融点と同等又はそれを上回る温度で硬化される。
別の態様において、本発明は、コアと、当該コアをコーティングするための安定制御放出性モノリシックコーティング組成物とを含む徐放性製剤において、前記コアが、有効量の少なくとも1つの治療上有効な薬剤及び薬剤として許容される1種又は複数の第1の賦形剤を含有し、前記コーティング組成物が、いかなる官能基も有さない中性エステルコポリマーの水性分散液、融点が55℃を上回るポリグリコール及び薬剤として許容される1種又は複数の賦形剤を含有し、前記コーティング組成物が前記経口医薬品製剤上にコーティングされ、前記ポリグリコールの融点と同等又はそれを上回る温度で硬化される徐放性製剤を提供する。
一の実施形態において、前記したいかなる官能基も有さない中性エステルコポリマーは、Eudragit(登録商標)NE30DとEudragit(登録商標)NE40Dとから成る群より選択される。好ましくは、いかなる官能基も有さない中性エステルコポリマーはEudragit(登録商標)NE30Dである。いかなる官能基も有さない中性エステルコポリマーは、コーティング組成物に対して約1重量%〜約35重量%の量で存在する。
一の実施形態において、ポリグリコールは、ポリエチレングリコール6000、ポリエチレングリコール8000、ポリエチレングリコール10000及びポリエチレングリコール20000から成る群より選択される。ポリエチレングリコールは、コーティング組成物の約0.1重量%〜約10重量%の量で存在する。好ましくは、ポリグリコールはポリエチレングリコール8000である。
コーティング組成物に薬剤として許容される賦形剤を添加することも含まれ、そのような賦形剤には、粘着防止剤、乳化剤、親水剤、発泡防止剤、矯味矯臭剤、着色剤、甘味剤及びそれらの組合せが含まれ得る。好ましい粘着防止剤はタルクであり、好ましい親水剤はヒドロキシプロピルメチルセルロースであり、好ましい発泡防止剤はシメチコンであり、好ましい乳化剤はポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートであり、好ましい着色剤は二酸化チタンである。
本発明は、徐放性薬剤のコーティングとして使用するのに好適な、いかなる官能基も有さない中性エステルコポリマーの新規水性分散液に係る。このコーティング配合物は、様々な薬剤コアをコーティングするのに使用でき、所望の薬剤放出プロフィールを得ることが容易であるという点で多用性がある。別の実施形態において、本発明は、徐放性医薬品組成物から成り、その一実施形態において、当該医薬品組成物が、コア及び本発明の安定制御放出性コーティングを含有する、少なくとも1つの形態の治療上有効な薬剤を含む錠剤から成る。
I.コア
コアは、有効量の治療上有効な薬剤と、薬剤として許容される少なくとも1つの賦形剤とを含み、一の実施形態においては、賦形剤として、滑沢剤、結合剤及び/又は賦形剤、並びに任意にグライダント及びその他の賦形剤を含む。
多種類の治療上有効な薬剤が考慮されている。これら薬剤には、鎮咳薬、抗ヒスタミン薬、充血除去薬、アルカロイド、ミネラル補給剤、ビタミン剤、制酸薬、イオン交換樹脂、抗高コレステロール薬、抗高脂血薬、不整脈治療剤、解熱薬、鎮痛薬、食欲抑制剤、抗うつ薬、去痰薬、抗不安薬、抗潰瘍薬、抗炎症薬、冠状動脈拡張薬、オピオイド作用薬、大脳血管拡張薬、抹消血管拡張薬、抗生物質、抗ウイルス薬、向精神薬、抗躁病薬、興奮薬、胃腸薬、鎮静薬、止しゃ薬、抗狭心症薬、血管拡張薬、抗高血圧薬、血管収縮薬、偏頭痛治療薬、抗感染薬、精神安定薬、抗精神病薬、抗腫瘍薬、抗凝固薬、抗血栓症薬、催眠薬、制吐薬、鎮吐剤、抗痙攣薬、神経筋薬、高血糖症及び低血糖症薬、甲状腺及び抗甲状腺薬、利尿剤、抗痙攣薬、子宮弛緩薬、ミネラル及び栄養剤、抗肥満薬、同化促進薬、赤血球生成薬、抗喘息薬、咳抑制剤、粘液破壊薬、H拮抗薬、並びに抗尿酸血症薬が含まれるが、これらに限定されるものではない。薬剤の種類によってはそれらの混合物も取り扱い可能である。当業者ならば、どの薬剤の組合せが許容し得るかをその技術的知見に基づき判断するであろう。治療上有効な薬剤は、コアに対して約5重量%〜約99量%の量で存在する。その存在量は、薬剤、所望の放出制御プロフィール及び所望の投与形態における力価に高度に依存している。
治療上有効な薬剤の異なった形態も考慮されている。治療上有効な薬剤の1つの形態としては、個々の光学的に活性なエナンチオマーが挙げられる。治療上有効な薬剤の薬剤として許容される塩、例えば薬剤として許容される付加塩もまた好適である。好適な薬剤として許容される付加塩としては、塩酸塩、臭素酸塩、ヨウ素酸塩及びサッカリン塩などが挙げられる。
グライダントによって、微粒子間の摩擦が減少し賦形剤粉末の流動性が向上する。これは、高速での錠剤生産時及び直接的な圧縮時には特に重要である。グライダントの例としては、デンプン、タルク、ラクトース、ステアリン酸塩(例えばステアリン酸マグネシウム)、第二リン酸カルシウム、炭酸マグネシウム、酸化マグネシウム、ケイ酸カルシウム、Cabosil(商標)、コロイドシリカ(Syloid(商標))及び二酸化ケイ素エーロゲルが挙げられるが、これらに限定されるものではない。グライダントが存在する場合、その量は約0%超から約20%の範囲であり、約0.1%〜約5%の範囲が一般的である。
滑沢剤によって、錠剤形成及び錠剤排出を、個体とダイ壁間の摩擦が小さい状態で行うことができる。錠剤形成時に摩擦が大きいと、錠剤品質の悪化(排出時の錠剤のキャッピング又は破砕及び錠剤の縁の垂直方向の傷)を含む一連の問題を生じることがあり、生産を止めることすらある。したがって、滑沢剤はほぼすべての錠剤に含まれている。このような滑沢剤の例としては、アジピン酸、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、水素化植物油、塩化ナトリウム、ステロテックス、ポリオキシエチレン、モノステアリン酸グリセリン、タルク、ポリエチレングリコール、安息香酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸マグネシウム、ステアリルフマル酸ナトリウム、軽鉱油及び使用可能なその他の物が挙げられるが、それらに限定されるものではない。また、ステアリルフマル酸ナトリウムが好ましい。「Compritol(商標)」として販売されているグリセリルベヘナートなどの蝋質脂肪酸エステルも使用することができる。その他の市販されている有用な滑沢剤には、「Stear−O−Wet(商標)」及び「Myvatex(商標)TL」が含まれる。混合物も取り扱い可能である。滑沢剤は、一般に錠剤に対して、約0%より多く約10%以下の範囲の量で使用されるが、約0.01重量%〜約5.0重量%の量で使用することが好ましい。
滑沢剤が摩擦を減少させるだけでなく、錠剤の特性に望ましくない変化をもたらすことは当業界で良く知られている。賦形剤粉末に滑沢剤が存在すると、圧縮時の粒子間の結合が有害な形態で妨げられ、その結果、錠剤の力価が低くなると考えられている。多くの滑沢剤は疎水性であるため、錠剤の崩壊及び溶解は多くの場合滑沢剤の添加によって妨げられる。このような負の効果は、存在する滑沢剤の量に強く関連する。当業界で知られているその他の考慮すべき点としては、滑沢剤の混合方法、総混合時間及び混合強度が挙げられる。これらの負の効果を避けるために、親水性物質を疎水性滑沢剤の代わりに使用してもよい。そのような親水性物質の例としては、界面活性剤及びポリエチレングリコールが挙げられるが、これに限定されるものではない。親水性物質と疎水性物質の組合せを使用することもできる。
付着防止剤によって賦形剤粉末混合物とパンチ面との間の付着が低減されるため、当業界で「スティッキング」又は「ピッキング」として知られ、粉末の水分によって影響を受ける現象である、粒子のパンチへの付着が防止される。付着防止剤の一例は、微晶質セルロースである。また、ステアリン酸マグネシウム等多くの滑沢剤にも付着防止特性がある。しかし、摩擦を減少する能力が十分でないその他の物質も付着防止剤としての役目を果たすことがある。このような物質の例としては、タルク及びデンプンが挙げられる。それらの混合物も取り扱い可能である。付着防止剤が存在する場合、その量は、使用する付着防止剤に応じて、錠剤に対して約0重量%〜約20重量%である。
収着剤は、所定量の流体を見かけ上乾燥状態で収着する能力を有する物質である。したがって、油又は油薬剤溶液を粉末混合物中に組み入れることができ、得られた混合物は造粒され、圧縮されて錠剤になる。収着物質のその他の例としては、微晶質セルロース及びシリカが挙げられる。
希釈剤又は充填剤は、混合物のバルク重量を増量して圧縮するのに実用的なサイズとするために添加される。理想的な希釈剤又は充填剤は、化学的に不活性である、非吸湿性である、生体適合性を有する、良好な生物薬剤学的特性(例えば水溶性又は親水性)を有する、良好な技術的特性(圧縮性及び希釈能など)を有する、許容し得る味である、及び安価であるなどといった一連の要件を満たさなければならない。単一の物質ではこれら要件のすべてを満たすことはできないので、錠剤には種々の異なる物質が希釈剤又は充填剤として使用される。
ラクトースは錠剤において一般的な充填剤である。同物質は一連の良好な充填剤特性、例えば、水に容易に溶解する、好ましい味を有する、非吸湿性である、完全に非反応性である、良好な圧縮性を呈するなどの特性を有している。グルコース、スクロース、ソルビトール及びマンニトールなどのその他の糖又は糖アルコールは、その好ましい味ゆえに、ラクトースの代替的な賦形剤として主としてトローチ剤又はチュアブル錠に使用されている。マンニトールは溶液が負の熱(a negative heat)を有し、なめるか又はかみ砕くと冷たく感じる。
糖は別として、最も広く使用されている充填剤は、恐らく種々の粉末状セルロースであろう。セルロースは生体適合性を有し、化学的に不活性であり、良好な錠剤形成特性及び崩壊特性を有する。そのために、錠剤中で乾燥結合剤及び崩壊剤としても使用される。セルロースは多くの薬剤との配合適性を有するが、その吸湿性のために、固体状態で加水分解しやすい薬剤とは配合不適性である。錠剤に使用される最も一般的な種類のセルロース粉末は、微晶質セルロースである。
希釈剤又は充填剤の別の重要な例としては第二及び第三リン酸カルシウムが挙げられるが、これは水に不溶かつ非吸湿性であるが、親水性、すなわち容易に水に濡れる。希釈剤のその他の例としては、二塩基及び三塩基デンプン、炭酸カルシウム、硫酸カルシウム及び修飾デンプンが挙げられるが、これに限定されるものではない。多くの希釈剤は「直接圧縮」形態で市販されているが、このような形をとることによって流れ特性及び結合特性などの他の所望の特性が付与される。希釈剤に関しては、使用すべきその量に影響を及ぼす錠剤の用量及びサイズが多様であるため、一般的な使用範囲は存在しない。
結合剤(時に接着剤とも呼ばれる)は、所望の機械的強度を有する錠剤を形成できるように添加される。結合剤は、次の種々の方法で添加することができる。(1)乾燥粉末として、湿潤凝集の前に他の配合剤と混合する。(2)溶液として、湿潤凝集時に凝集液として使用する。このような結合剤はしばしば「溶液結合剤」と呼ばれる。(3)乾燥粉末として、圧縮(スラッギング又は製錠)の前に他の配合剤と混合する。このような結合剤はしばしば「乾燥結合剤」と呼ばれる。一般的な従来の溶液結合剤は、デンプン、スクロース及びゼラチンである。改良された接着特性を有し、より一般的に使用されている結合剤は、ポリビニルピロリドンなどのポリマー及びヒドロプロピルメチルセルロースなどのセルロース誘導体である。乾燥結合剤の例としては、微晶質セルロース及び架橋ポリビニルピロリドンが挙げられる。結合剤のその他の例としては、予めゲル化したデンプン、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロース、ポリアクリルアミド、ポリビニルオキソアゾリドン及びポリビニルアルコールが挙げられるが、これらに限定されるものではない。結合剤が存在する場合、その量は、使用する結合剤によって約0%より多い〜約25%の範囲である。
コアの製造方法としては以下の方法が可能である。先ず、少なくとも1つの治療上有効な薬剤を少なくとも1つの結合剤と共に造粒する。一の実施形態においては造粒機を使用するが、必ずしも流動床造粒機である必要はない。前記少なくとも1つの結合剤は、最初に好適な溶剤、一の実施形態では水、に溶解するか又は分散しておく。次いで、前記少なくとも1つの結合剤の溶液又は懸濁液を、造粒機、一の実施形態では流動床造粒機、内の前記少なくとも1つの治療上有効な薬剤上に噴霧する。この操作には、例えばGlatt(独国)又はAeromatic(スイス)製の流動床造粒機を使用することができる。代替法として、造粒に従来の高せん断ミキサーを使用することもできる。必要であれば、造粒工程の前に、前記少なくとも1つの治療上有効な薬剤を充填剤と混合することもできる。一旦乾燥した顆粒は、他の薬剤として許容される賦形剤、特に少なくとも1つの滑沢剤並びに少なくとも1つのグライダント及び加工を改良するのに好適なその他の薬剤として許容される賦形剤と混合することができる。顆粒の混合物(一の実施形態においては少なくとも1つの滑沢剤)と、任意に少なくとも1つのグライダントを加圧して錠剤にする。別法として、前記少なくとも1つの治療上有効な薬剤と前記少なくとも1つの滑沢剤とを、造粒機、一の実施形態では流動床造粒機、にて混合し、次いで前記少なくとも1つの滑沢剤の融点まで加熱して顆粒を形成することもできる。次いでこの混合物を、少なくとも1つの好適な充填剤と混合し、圧縮して錠剤にすることもできる。また、前記少なくとも1つの治療上有効な薬剤と前記少なくとも1つの滑沢剤(一の実施形態ではポリビニルアルコール)を、造粒機、一の実施形態では流動床造粒機、にて混合し、次いで得られた顆粒を加圧して錠剤にすることもできる。錠剤は、標準的な技術、一の実施形態では好適なパンチが取り付けられた(回転式)プレス(例えばManesty Betapress(登録商標))、によって得ることができる。このようにして得られた錠剤を以後本明細書では錠剤コアと呼ぶ。
次いで前記錠剤コアを、前記少なくとも1つの治療上有効な薬剤を放出制御するように設計された半透過性コーティングでコーティングする。
II.コーティング配合物
本明細書に記載される発明のコーティングを構成する特に有用な、いかなる官能基も有さない中性エステルコポリマーは、Eudragit(登録商標)NE30D及びEudragit(登録商標)NE40D(Rohm America LLC)である。好ましいポリマーはEudragit(登録商標)NE30Dであり、用いる治療上有効な薬剤及び所望の放出制御プロフィールに依存して、コーティング膜に対して約1重量%〜約35重量%の量で存在する。胃腸液と接触する際にコーティング膜の濡れを促進するために、コーティング膜に親水性物質を含ませてもよい。このような親水性物質としては、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)及びそれらの組合せなどの親水性水溶性ポリマーが挙げられる。HPMCは、より好ましい親水性水溶性ポリマーである。コーティング組成物に親水性物質を含める場合、その親水性物質は、コーティング組成物に対して約0.1重量%〜約10重量%、好ましくはコーティング組成物に対して約0.1重量%〜約5重量%、最も好ましくはコーティング組成物に対して約0.1重量%〜約3重量%の量で存在しなければならない。
コーティング配合物はまた、融点が55℃を上回るポリグリコールを含む。ポリグリコールは、ポリエチレングリコール6000、ポリエチレングリコール8000、ポリエチレングリコール10000及びポリエチレングリコール20000から成る群より選択される。好ましいポリグリコールは、ポリエチレングリコール8000である。ポリグリコールは、コーティング配合物に対して約0.1重量%〜約5重量%の量で存在する。融点が少なくとも55℃であるその他の好適なポリグリコール誘導体として、ポロキサマー188、ポロキサマー338、ポロキサマー407、ポリエチレンオキサイド、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、及びポリオキシエチレンステアレートが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
前記コポリマー及びポリグリコールに加えて、コーティング配合物は、その他の薬剤として許容される賦形剤を含む。賦形剤には、粘着防止剤、乳化剤、発泡防止剤、矯味矯臭剤、着色剤などが含まれるが、それらに限定されるものではない。意図する主な機能に応じて、賦形剤が、一連の方法においてコーティング膜の特性に影響を及ぼすことがあることは当業界では知られており、したがってコーティング配合物に使用される多くの物質は多機能物質として記載される。当業者であれば、薬剤として許容されるどの賦形剤が所望の放出制御コーティング組成物に好適であるかを、その技術的知識に基づいて理解するであろう。
ポリマーフィルムの粘着性は、固形剤のコーティング及びその後の硬化工程(ポストコーティング熱処理)にとって重要である。セルロースポリマー又はアクリルポリマーを使用するコーティング時に、幾種類かの顆粒若しくはビーズの、最悪の場合には一群全体の、望まない、時には不可逆的な凝集が、特に製品加工が高温で行われているときに生じることがある。したがって、粘着防止剤をコーティング配合物に添加することが好ましい。使用できる粘着防止剤の例としては、アジピン酸、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、水素化植物油、ステロテックス、モノステアリン酸グリセリン、タルク、安息香酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸マグネシウムなどが挙げられるが、これらに限定されるものではない。タルクは好ましい粘着防止剤である。タルクは湿潤剤としても機能する。粘着防止剤同士の混合物も取り扱い可能である。コーティング組成物中の粘着防止剤の量は、好ましくはコーティング分散液に対して約1重量%〜約15重量%、より好ましくはコーティング分散液に対して約1重量%〜約7重量%である。
本発明のコーティング組成物に含めることができる発泡防止剤には、シリコン油及びシメチコンがあり、シメチコンを含む発泡防止剤が好ましい。発泡防止剤が存在する場合、それは、コーティング組成物に対して最大約0.5重量%の量で、好ましくはコーティング組成物に対して約0.1重量%〜約0.4重量%の量で存在する。
1種又は複数の乳化剤は、コーティング膜製造時における実際の乳化を容易にするために含ませる必要があり、また製品保存期間のエマルションの安定性を確保するためにも必要である。本発明のコーティング組成物に有用な乳化剤の例としては、多糖類を始め、グリセロールエステル、セルロースエーテル、ソルビタンエステル及びポリソルベートなどの天然に生じる物質及びそれらの半合成誘導体が含まれるが、それらに限定されるものではない。乳化剤同士の混合物も取り扱い可能である。好ましい乳化剤はポリソルベート80(ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート)(ツイーン80)である。単一又は複数の乳化剤は、コーティング組成物に対して最大約0.5重量%の量で、好ましくはコーティング組成物に対して約0.1重量%〜約0.3重量%の量で存在する。
フィルムコート中の容認される着色剤は、例外なく水不溶性着色剤(顔料)である。顔料は、光に対して化学的により安定な傾向がある点で、水溶性の着色剤に対して利点を有し、不透明度及び被覆力に優れ、所与のフィルムの水蒸気に対する非透過性が最適化される。好ましい着色剤の例としては、酸化鉄顔料、二酸化チタン、アルミニウムレーキが挙げられるが、それらに限定されるものではない。それら着色剤同士の混合物も取り扱い可能である。好ましい顔料は二酸化チタンである。顔料又は着色剤は、コーティング組成物に対して約0.1重量%〜約10重量%の量で、好ましくはコーティング組成物に対して約0.1重量%〜約5重量%の量で、最も好ましくはコーティング組成物に対して約0.1重量%〜約2重量%の量で存在する。
コーティングは、コーティング溶液又は懸濁液を錠剤コア床に噴霧化(スプレー)することを含むプロセスによって、有効量の治療上有効な薬剤を含むコア上に適用することができる。フィルムコーティングに好適な装置の幾つかの例としては、Accela Cota(Manesty Machines、英国リバプール)、Hi−Coater(フロイント産業株式会社、日本)、Driacoater(Driam Metallprodukt GmbH、独国)、HTF/150(GS、伊国)及びIDA(Dumoulin、仏国)などが挙げられる。流動層の原理に基づいて機能するユニットの例としては、Aeromatic(Fielder、スイス及び英国)及びGlatt AG(スイス)などが挙げられる。好ましい、また最も広く使われている装置はAccela Cotaである。
コーティング液は、蠕動性のポンプから所望の速度でコーティング装置に送られ、回転又は流動している錠剤コア上に噴霧される。錠剤コアは、約30℃まで予め温めておく。コーティングプロセスの間、流入及び流出空気の流速、流入空気の温度、並びに噴霧速度を調整することによって、製品温度範囲を約25℃〜35℃の間に保持する。単一層のコーティングを適用し、噴霧が完了したら直ちに、パン速度及び空気流を低速にしてコーティング済み錠剤コアを約30℃〜40℃で約3〜5分間乾燥する。次いで、パンをジョグ速度に再調整し、12〜15分間乾燥を続ける。
コート済み錠剤コアをトレーに載置し、ポリエチレングリコール又はその誘導体の融点を上回る温度の電気又は蒸気オーブン内で硬化する(ポストコーティング熱処理)。硬化温度は、好ましくはポリエチレングリコール又はその誘導体の融点を上回る温度である。硬化時間は、好ましくは約2〜約7時間である。硬化済みのコーティング錠剤は次いで室温まで冷却される。
本明細書に開示の知見は、Eudragit(登録商標)NE30Dに関して従来の技術が教示している内容に鑑みて、非常に驚くべきものである。先に述べたように、Eudragit(登録商標)NE30DのTgは低く、したがってポリエチレングリコール又はその誘導体などの可塑剤の使用は推奨されていない。事実、先に述べたように、従来の技術は、可塑剤の添加がEudragit(登録商標)NE30Dにとって有害になると教示している。しかし、驚くべきことに、本出願者等は、ポリエチレングリコール又はその誘導体を本明細書に記載の量で添加し、コーティングされた錠剤を同ポリエチレングリコールの融点を上回る温度で硬化すると、治療上有効な薬剤の放出制御が可能になることを見出したのである。さらに、コーティングされた錠剤が時間を経ても安定であることも見出した。得られる所望の溶解プロフィールは、S−字型ワイブル分布などの制御可能なラグタイムを示している。これは驚くべき結果であり、従来の技術が教示していないものである。制御されたラグタイム及び所望の溶解プロフィールは、単一層のコーティングによって達成することができる。
以下に記載する非制限的な実施例から分かるように、本発明のコーティングは非常に多用性である。遅延の程度及び時間は、コーティングの水和速度(rate of hydration)および厚さによって制御される。遅延に引き続く薬剤放出速度は、水和したコーティングの厚さ及び透過度によって決まる。したがって、コーティングの水和速度及び透過度を調整して所望の徐放性薬剤プロフィールを達成することが可能である。コーティングの厚さはコアに使用する薬剤及び所望する放出制御プロフィールによって決まるので、好ましいコーティング膜の厚さは存在しない。コートの厚さと組み合わされるその他のパラメータには、記載される本発明の安定なコート組成物の一部の配合剤についてその濃度を変えること、及び/又はコーティング済み錠剤コアの硬化温度及び硬化時間(length of curing)を変えることが含まれる。当業者であれば、所望の放出制御プロフィールを得るためにどのパラメータを変更するか、又はどのパラメータの組合せを変更するかを理解するであろう。
以下の非限定的実施例によって本発明を説明する。
塩酸メトホルミン錠
1.1 錠剤コアの調製
塩酸メトホルミン500mg力価錠用として下記の配合物を調製した。
Figure 2005526047
メトホルミン及び二酸化ケイ素の全量をV型ブレンダーに移し、約10分間混合した。次いで混合した材料を流動床造粒機内に排出し、PVA溶液の存在下、下記のプロセスパラメータで造粒を実施した。
Figure 2005526047

乾燥後の顆粒のLOD%は、モイスチャーバランスによって測定したところ、3%以下であった。
乾燥後、顆粒を0.71mmの篩にかけて大きさで分けた。次いで篩分けした顆粒をV型ブレンダーに移し、残りのラクトース及び微粒グリセリルベヘナートの全量と約10分間混合した。最後にステアリン酸マグネシウムを添加し、さらに約5〜10分間混合を実施した。
圧縮錠剤コアの溶解プロフィールを下記の条件下で測定した。
媒質:水900ml
方法:USPII型装置、37℃、回転速度50rpm
錠剤コアは即時放出である。錠剤コアからの塩酸メトホルミンの放出は、約30分で約100%であることが判明した。
1.2 コアのコーティング
下記の3種類のコーティング配合物を調製した。
Figure 2005526047
次いで、メトホルミン錠剤コアを、コーティング配合物のいずれか1つでコーティングした。コーティングプロセスは、Wusterカラムなしのコーティング室を備えたGlatt GPCG−1装置にて実施した。底篩の網目の大きさは200μm、噴霧ノズルの大きさは1mmであった。
コーティング配合物を下記のように調製した。
Figure 2005526047
1.2.1 成分Aの調製
水をSilverson高せん断ミキサーのステンレス鋼容器に移し、ミキサーを連続低速でオンして十分な混合を得た。割り当てられた水の全量をEudragit NE30D分散液に添加し、Caframo Mixerを使って約10分間混合した。
1.2.2 成分Bの調製
Pharmacoat 606の全量を65±5℃の水に添加し、Silverson高せん断ミキサーを使って低速で約5分間混合した。
1.2.3 成分Cの調製
シメチコンの全量を100mlビーカーに入れ、50gの水を添加して均一になるまで混合した。
1.2.4 成分Dの調製
ツイーン80の全量を100mlビーカーに移し、50gの水を添加して全ツイーン80が溶解するまで混合した。
1.2.5 成分Eの調製
成分D及び成分Cを均一に混合して分散液Eを調製した。
1.2.6 成分Fの調製
水をSilverson高せん断ミキサーのステンレス鋼容器に移し、ミキサーを連続低速でオンして十分な撹拌流を起こした。PEGを徐々に撹拌流に添加し、全PEGが溶解するまで混合した。次いで成分B及びEを添加し、5分間混合を続けた。タルク及び二酸化チタンの全量を添加してさらに15分間混合した。
1.2.7 最終コーティング分散液Gの調製
攪拌しながら成分Fをゆっくり成分Aに添加した。
錠剤コアをコーティングするプロセスのパラメータは下記の通りであった。
Figure 2005526047
コーティングを施した後、錠剤を62±2℃のオーブンで約2時間硬化した。この温度はポリエチレングリコール8000の融点より高い温度である。
次いで、メトホルミン錠剤コアを、コーティング配合物MA、MB又はMCのいずれか1つで、錠剤コアの14重量%又は16重量%の重量増加となるまでコーティングし、その後約60℃〜約75℃のオーブンにて約2時間〜約15時間硬化した。
コーティングした錠剤コアの溶解試験を、下記の溶解条件下で実施した。
媒質:水900ml
方法:USPII型装置、37℃、回転速度50rpm
結果を、錠剤中の総塩酸メトホルミンに対する媒質中に放出された塩酸メトホルミンのパーセンテージで、表1に示す。
Figure 2005526047
硬化温度及び硬化の程度(length of curing)が薬剤の溶解に及ぼす影響を測定するための調査を実施した。硬化温度を65℃に設定し、1、2及び5時間の硬化をそれぞれ行った。硬化温度75℃、硬化時間約2時間の硬化が薬剤の溶解に及ぼす影響も測定した。種々の硬化温度及び硬化時間長さでのコート錠剤の溶解試験を、下記の溶解条件下で実施した。
媒質:水900ml
方法:USPII型装置、37℃、回転速度50rpm
結果を、錠剤中の総塩酸メトホルミンに対する、媒質中に放出された塩酸メトホルミンのパーセンテージで表2に示す。
Figure 2005526047
硬化温度及び硬化時間(curing time)が薬剤の溶解に及ぼす影響を測るための調査を実施した。硬化温度を55℃に設定し、5時間及び16時間の硬化をそれぞれ行った。硬化温度70℃、硬化時間約2時間の硬化が薬剤の溶解に及ぼす影響も測定した。種々の硬化温度及び硬化時間長さでのコーティング錠剤の溶解試験を、下記の溶解条件下で実施した。
媒質:水900ml
方法:USPII型装置、37℃、回転速度50rpm
結果を、錠剤中の総塩酸メトホルミンに対する、媒質中に放出された塩酸メトホルミンのパーセンテージで表3に示す。
Figure 2005526047
種々の溶解媒質に対してコーティングが及ぼす影響を、水と比較して下記のように測定した。
媒質:水、0.1NHCl(pH1.2)+Citramide、又はpH5.8リン酸塩緩衝液+Citramide
方法:USPII型装置、37℃、回転速度50rpm
結果を、錠剤中の総塩酸メトホルミンに対する、媒質中に放出された塩酸メトホルミンのパーセンテージで表4に示す。
Figure 2005526047
16%重量増加まで配合物MDをコーティングされ、40℃/75%相対湿度(RH)で保管された錠剤の安定性を、下記の条件下でメトホルミンの溶解を測定することによって、10カ月間にわたり定期的に測定した。
媒質:水900ml
方法:USPII型装置、37℃、回転速度50rpm
溶解データを、錠剤中の総塩酸メトホルミンに対する、媒質中に放出された塩酸メトホルミンのパーセンテージで表5に示す。
Figure 2005526047
本発明のメトホルミンの単回用量錠(表6及び7)又は多回用量錠(表8)を投与して、生物学的利用能を測定する比較調査を実施した。
Figure 2005526047

Figure 2005526047

Figure 2005526047
塩酸ブプロピオン錠
2.1 錠剤コアの調製
塩酸ブプロピオン300mg及び150mg力価錠用として下記の配合物を調製した。
Figure 2005526047
塩酸オキシコドン用として、前記同様に錠剤コアを調製した。顆粒を圧縮して320mg錠(300mg力価錠)及び160mg錠(150mg力価錠)とした。圧縮錠剤の溶解プロフィールを下記の条件下で測定した。
媒質:水900ml
方法:USPII型装置、37℃、回転速度50rpm
錠剤コアからの塩酸ブプロピオンの放出は、約30分で約100%であることが判明した。
2.2 コアのコーティング
塩酸ブプロピオン300mg力価錠のコア用として、下記の4種類のコーティング配合物を調製した。
Figure 2005526047
塩酸ブプロピオン150mg力価錠のコア用として、下記の2種類のコーティング配合物を調製した。
Figure 2005526047
塩酸メトホルミンコア錠剤に関して記載したと同様にして、塩酸ブプロピオン300mgコア錠剤を、15%重量増加となるまでコーティング配合物BA〜BEのいずれか1つでコーティングした。コーティング済み錠剤を62±2℃で硬化した。コーティングした錠剤コアの溶解試験を、下記の溶解条件下で実施した。
媒質:0.1NHCl又は水900ml
方法:USPI型装置、37℃、回転速度75rpm
結果を、300mg錠剤中の総塩酸ブプロピオンに対する0.1NHCl及び水それぞれに放出された塩酸ブプロピオンのパーセンテージで、表9及び10に示す。
Figure 2005526047

Figure 2005526047
塩酸ブプロピオン150mg錠剤コアを、前記コーティング配合物BF及びBGでそれぞれ15%及び25%重量増加となるまでコーティングし、これら錠剤について下記の溶解条件下で溶解試験を実施した。
媒質:0.1NHCl900ml
方法:USPI型装置、37℃にて回転速度75rpm
溶解データを、総塩酸ブプロピオンに対する媒質に放出された塩酸ブプロピオンのパーセンテージで、表11に示す。
Figure 2005526047
0.65%二酸化チタン及び0.12%合成酸化鉄顔料を補足した配合物BGでコーティングした錠剤の安定性。錠剤を20%重量増加までコーティングし、40℃/75%相対湿度(RH)で保管し、下記の条件下でブプロピオンの溶解を測定することによって、3カ月間にわたり定期的に測定した。
媒質:0.1NHCl900ml
方法:USPI型装置、37℃、回転速度75rpm
溶解データを、錠剤中の総塩酸ブプロピオンに対する、媒質中に放出された塩酸ブプロピオンのパーセンテージで表12に示す。
Figure 2005526047
本発明のブプロピオン錠を単回用量(表13及び14)投与して、生物学的利用能を測定する比較調査を実施した。
Figure 2005526047

Figure 2005526047
塩酸トラマドール錠
3.1 錠剤コアの調製
塩酸トラマドール40mg又は80mg力価錠用として下記の配合物を調製した。
Figure 2005526047
配合剤の全量をV型ブレンダーに移し、塩酸メトホルミンに関して先に記載したと同様に加工した。引き続き顆粒を圧縮して錠剤にした。
圧縮錠剤コアの溶解プロフィールを下記の条件下で測定した。
媒質:水900ml
方法:USPII型装置、37℃、回転速度75rpm
錠剤コアは即時放出である。錠剤コアからの塩酸トラマドールの放出は、約30分で約100%であることが判明した。
3.2 コアのコーティング
下記の4種類のコーティング配合物を調製した。
Figure 2005526047
塩酸メトホルミン錠剤コアに関して先に記載したと同様にコーティングを実施した。コーティング済み錠剤を62±℃で約2時間硬化した。
次いで、トラマドール錠剤コアを、コーティング配合物TA、TB、TC又はTDのいずれか1つでコーティングした。約8%〜18%の重量増加となるまでコーティングを施した。硬化温度は約60℃〜約65℃の範囲で硬化時間は3又は4時間であった。溶解試験を、下記のように実施した。
媒質:0.1NHCl(pH1.2)900ml
方法:USPI型装置、37℃、回転速度75rpm
溶解データを、総塩酸トラマドールに対する媒質中に放出された塩酸トラマドールのパーセンテージで、表15に示す。
Figure 2005526047
コーティング配合物TCでコーティングした錠剤を、約60℃で3時間若しくは22時間又は70℃で3時間硬化した。溶解試験を、下記のように実施した。
媒質:0.1NHCl900ml
方法:USPI型装置、37℃、回転速度75rpm
溶解データを、総塩酸トラマドールに対する媒質中に放出された塩酸トラマドールのパーセンテージで、表16に示す。
Figure 2005526047
80mgトラマドール錠剤コアを、8%の重量増加となるまで配合物TDでコーティングし、次いで65℃で約3時間硬化した。下記の条件下で錠剤の溶解試験を実施した。
媒質:0.1NHCl、pH5.8リン酸塩緩衝液又はpH6.8リン酸塩緩衝液900ml
方法:USPI型装置、37℃、回転速度75rpm
溶解データを、総塩酸トラマドールに対する媒質中に放出された塩酸トラマドールのパーセンテージで、表17に示す。
Figure 2005526047

Claims (40)

  1. 経口医薬品製剤のコーティングに使用するための安定制御放出性モノリシックコーティング組成物であって、
    a)いかなる官能基も有さない中性エステルコポリマーの水性分散液と、
    b)融点が55℃を上回るポリグリコールと、
    c)1種又は複数の薬剤として許容される賦形剤と
    を含み、
    前記経口医薬品製剤の表面にコーティングされ、前記ポリグリコールの融点と少なくとも等しいか又はそれを上回る温度で硬化される、安定制御放出性モノリシックコーティング組成物。
  2. 前記いかなる官能基も有さない中性エステルコポリマーが、Eudragit NE30D、Eudragit NE40D及びそれらの任意の組合せから成る群より選択される、請求項1に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  3. 前記いかなる官能基も有さない中性エステルコポリマーがNE30Dである、請求項2に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  4. 前記いかなる官能基も有さない中性エステルコポリマーが、コーティング組成物に対して約1重量%〜約35重量%の量で存在する、請求項1に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  5. 前記いかなる官能基も有さない中性エステルコポリマーが、コーティング組成物に対して約1重量%〜約25重量%の量で存在する、請求項4に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  6. 前記いかなる官能基も有さない中性エステルコポリマーが、コーティング組成物に対して約1重量%〜約7重量%の量で存在する、請求項5に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  7. 前記ポリグリコールが、ポリエチレングリコール8000、ポリエチレングリコール10000、ポリエチレングリコール20000、ポロキサマー188、ポロキサマー338、ポロキサマー407、ポリエチレンオキサイド、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル及びポリオキシエチレンステアレートから成る群より選択される、請求項1に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  8. 前記ポリグリコールが、ポリエチレングリコール8000、ポリエチレングリコール10000、ポリエチレングリコール20000及びそれらの任意の組合せから成る群より選択される、請求項1に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  9. 前記ポリグリコールがポリエチレングリコール8000である、請求項8に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  10. 前記ポリエチレングリコール又はその誘導体が、コーティング組成物に対して約0.1重量%〜約10重量%の量で存在する、請求項1に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  11. 前記ポリエチレングリコール又はその誘導体が、コーティング組成物に対して約0.1重量%〜約5重量%の量で存在する、請求項10に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  12. 前記ポリエチレングリコール又はその誘導体が、コーティング組成物に対して約0.1重量%〜約3重量%の量で存在する、請求項11に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  13. 前記ポリエチレングリコール又はその誘導体が、コーティング組成物に対して約0.1重量%〜約0.5重量%の量で存在する、請求項12に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  14. 前記1種又は複数の薬剤として許容される賦形剤が、粘着防止剤、乳化剤、親水性剤、発泡防止剤、矯味矯臭剤、着色剤、甘味剤及びそれらの任意の組合せから成る群より選択される、請求項1に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  15. 前記粘着防止剤が、アジピン酸、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、水素化植物油、ステロテックス、モノステアリン酸グリセリン、タルク、安息香酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸マグネシウム及びそれらの任意の組合せから成る群より選択される、請求項14に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  16. 前記粘着防止剤がタルクである、請求項15に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  17. 前記粘着防止剤が、コーティング組成物に対して約1重量%〜約15重量%の量で存在する、請求項15に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  18. 前記粘着防止剤が、コーティング組成物に対して約1重量%〜約7重量%の量で存在する、請求項16に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  19. 前記親水性剤が、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース及びそれらの任意の組合せから成る群より選択される、請求項14に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  20. 前記親水性剤がヒドロキシプロピルメチルセルロースである、請求項19に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  21. 前記親水性剤が、コーティング組成物に対して約0.1重量%〜約10重量%の量で存在する、請求項19に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  22. 前記親水性剤が、コーティング組成物に対して約0.1重量%〜約6重量%の量で存在する、請求項21に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  23. 前記親水性剤が、コーティング組成物に対して約0.1重量%〜約3重量%の量で存在する、請求項22に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  24. 前記発泡防止剤が、シリコン油、シメチコン及びそれらの任意の組合せから成る群より選択される、請求項14に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  25. 前記発泡防止剤がシメチコンである、請求項24に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  26. 前記発泡防止剤が、コーティング組成物に対して最大約0.5重量%の量で存在する、請求項24に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  27. 前記発泡防止剤が、コーティング組成物に対して約0.1重量%〜約0.4重量%の量で存在する、請求項26に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  28. 前記乳化剤が、多糖、グリセロールエステル、セルロースエーテル、ソルビタンエステル、ポリソルベート及びそれらの任意の組合せから成る群より選択される、請求項14に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  29. 前記ポリソルベートがポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートである、請求項28に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  30. 前記ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートが、コーティング組成物に対して最大約0.5重量%の量で存在する、請求項29に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  31. 前記ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートが、コーティング組成物に対して約0.1重量%〜約0.3重量%の量で存在する、請求項30に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  32. 前記着色剤が、酸化鉄顔料、二酸化チタン、アルミニウムレーキ及びそれらの任意の組合せから成る群より選択される、請求項14に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  33. 前記着色剤が二酸化チタンである、請求項32に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  34. 前記着色剤が、コーティング組成物に対して約0.1重量%〜約10重量%の量で存在する、請求項32に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  35. 前記着色剤が、コーティング組成物に対して約0.1重量%〜約5重量%の量で存在する、請求項34に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  36. 前記着色剤が、コーティング組成物に対して約0.1重量%〜約2重量%の量で存在する、請求項35に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  37. 前記経口医薬品製剤が、錠剤及びカプセル剤から成る群より選択される、請求項1に記載の安定制御放出性コーティング組成物。
  38. 経口医薬品製剤のコーティングに使用される安定制御放出性モノリシックコーティング組成物であって、
    前記コーティングがEudragit NE30Dの水性分散液、ポリエチレングリコール8000、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、タルク、シメチコン、二酸化チタン及びポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートを含み、前記Eudragit NE30Dがコーティング組成物に対して約1重量%〜約35重量%の量で存在し、前記ポリエチレングリコールがコーティング組成物に対して約0.1重量%〜約3重量%の量で存在し、前記ヒドロキシプロピルメチルセルロースがコーティング組成物に対して約0.1重量%〜約6重量%の量で存在し、前記タルクがコーティング組成物に対して約0.1重量%〜約7重量%の量で存在し、前記シメチコンがコーティング組成物に対して最大約0.5重量%の量で存在し、前記ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートがコーティング組成物に対して最大約0.5重量%の量で存在し、前記二酸化チタンがコーティング組成物に対して約0.重量%〜約2重量%の量で存在し、コーティング組成物が前記経口医薬品製剤の表面にコーティングされ、前記ポリグリコールの融点と同等であるか又はそれを上回る温度で硬化される、安定制御放出性モノリシックコーティング組成物。
  39. 前記医薬品製剤が錠剤及びカプセル剤から成る群より選択される、請求項38に記載の徐放性経口剤。
  40. a)コアとb)前記コアをコーティングするための安定制御放出性モノリシックコーティング組成物とを含む徐放性経口剤であって、
    前記コアが、
    i)有効量の少なくとも1つの治療上有効な薬剤と、
    ii)1種又は複数の製薬学的に許容し得る第1の賦形剤と
    を含み、
    前記コーティング組成物が、
    i)いかなる官能基も有さない中性エステルコポリマーの水性分散液と、
    ii)融点が55℃を上回るポリグリコールと、
    iii)1種又は複数の製薬学的に許容し得る第2の賦形剤と
    を含み、
    前記コーティング組成物が前記コアにコーティングされ、前記ポリグリコールの融点と同等であるか又はそれを上回る温度で硬化される徐放性経口剤。
JP2003570835A 2002-02-21 2003-02-21 徐放性製剤 Expired - Lifetime JP4704685B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35785102P 2002-02-21 2002-02-21
US60/357,851 2002-02-21
PCT/US2003/004867 WO2003072089A1 (en) 2002-02-21 2003-02-21 Controlled release dosage forms

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005526047A true JP2005526047A (ja) 2005-09-02
JP4704685B2 JP4704685B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=27765948

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003570772A Expired - Fee Related JP5069395B2 (ja) 2002-02-21 2003-02-21 トラマドールの少なくとも1つの形の放出が改良された医薬組成物
JP2003570835A Expired - Lifetime JP4704685B2 (ja) 2002-02-21 2003-02-21 徐放性製剤
JP2010086646A Pending JP2010155864A (ja) 2002-02-21 2010-04-05 トラマドールの少なくとも1つの形の放出が改良された医薬組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003570772A Expired - Fee Related JP5069395B2 (ja) 2002-02-21 2003-02-21 トラマドールの少なくとも1つの形の放出が改良された医薬組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010086646A Pending JP2010155864A (ja) 2002-02-21 2010-04-05 トラマドールの少なくとも1つの形の放出が改良された医薬組成物

Country Status (15)

Country Link
US (4) US7780987B2 (ja)
EP (2) EP1476138B8 (ja)
JP (3) JP5069395B2 (ja)
AT (1) ATE536173T1 (ja)
AU (2) AU2003211145B2 (ja)
CA (2) CA2476496C (ja)
CY (1) CY1112517T1 (ja)
DK (1) DK1476138T3 (ja)
ES (2) ES2627842T3 (ja)
MX (2) MXPA04008164A (ja)
NO (1) NO20043913L (ja)
NZ (2) NZ535456A (ja)
PT (1) PT1476138E (ja)
SI (1) SI1476138T1 (ja)
WO (2) WO2003072089A1 (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8128957B1 (en) * 2002-02-21 2012-03-06 Valeant International (Barbados) Srl Modified release compositions of at least one form of tramadol
ES2627842T3 (es) 2002-02-21 2017-07-31 Valeant Pharmaceuticals Luxembourg S.À.R.L. Formas de dosificación de liberación controlada
US8323692B2 (en) 2002-02-21 2012-12-04 Valeant International Bermuda Controlled release dosage forms
US7407955B2 (en) 2002-08-21 2008-08-05 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co., Kg 8-[3-amino-piperidin-1-yl]-xanthines, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
US7413749B2 (en) 2003-03-11 2008-08-19 Purdue Pharma L.P. Titration dosing regimen for controlled release tramadol
EP1905435A3 (en) * 2003-03-11 2008-05-14 Euro-Celtique S.A. Titration dosing regimen for controlled release tramadol
PT1575565E (pt) * 2003-08-08 2010-03-03 Biovail Lab Int Srl Comprimido de libertação modificada de cloridrato de bupropiona
US7206632B2 (en) 2003-10-02 2007-04-17 Medtronic, Inc. Patient sensory response evaluation for neuromodulation efficacy rating
US20050074469A1 (en) * 2003-10-03 2005-04-07 Charles Signorino Stable lipophilic emulsions for acrylic coating and method of making
US20060172006A1 (en) * 2003-10-10 2006-08-03 Vincent Lenaerts Sustained-release tramadol formulations with 24-hour clinical efficacy
US20050084531A1 (en) * 2003-10-16 2005-04-21 Jatin Desai Tablet with aqueous-based sustained release coating
DE102004054054A1 (de) 2004-11-05 2006-05-11 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung chiraler 8-(3-Amino-piperidin-1-yl)-xanthine
WO2006048895A1 (en) * 2004-11-08 2006-05-11 Rubicon Research Pvt. Ltd. Aqueous pharmaceutical coating
US8586085B2 (en) * 2004-11-08 2013-11-19 Biokey, Inc. Methods and formulations for making pharmaceutical compositions containing bupropion
US20060099262A1 (en) * 2004-11-08 2006-05-11 Biokey, Inc. Methods and formulations for making controlled release oral dosage form
US20060099261A1 (en) * 2004-11-08 2006-05-11 Biokey, Inc. Methods and formulations for making controlled release oral dosage form
EP1896002A4 (en) 2005-06-27 2009-11-25 Biovail Lab Int Srl BUPROPIONAL SALT FORMULATIONS WITH MODIFIED RELEASE
BRPI0612802A2 (pt) * 2005-07-07 2010-11-30 Farnam Co Inc composições farmacêuticas de liberação sustentada para medicamentos extremamente hidrossolúveis
US8778395B2 (en) * 2005-08-11 2014-07-15 Andrx Labs, Llc Diltiazem controlled release formulation and method of manufacture
UA94916C2 (ru) 2005-09-09 2011-06-25 Лабофарм Инк. Композиция тразодона для введения один раз в день
JP4738419B2 (ja) * 2005-11-30 2011-08-03 富士フイルムRiファーマ株式会社 アミロイドの凝集及び/又は沈着に起因する疾患の診断薬及び治療薬
ES2279715B1 (es) * 2005-12-26 2008-06-01 Laboratorios Lesvi, S.L. Formulacion oral de olanzapina.
PE20110235A1 (es) 2006-05-04 2011-04-14 Boehringer Ingelheim Int Combinaciones farmaceuticas que comprenden linagliptina y metmorfina
EP1852108A1 (en) 2006-05-04 2007-11-07 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co.KG DPP IV inhibitor formulations
CA2810839A1 (en) 2006-05-04 2007-11-15 Boehringer Ingelheim International Gmbh A polymorphic form of 1-[(4-methyl-quinazolin-2-yl)methyl]-3-methyl-7-(2-butyn-1-yl)-8-(3-(r)-amino-piperidin-1-yl)-xanthine
US20070264335A1 (en) * 2006-05-09 2007-11-15 Sherman Bernard C Modified release tablets comprising tramadol
CZ300698B6 (cs) * 2006-06-16 2009-07-22 Zentiva, A. S. Tableta s obsahem metforminu
US20080031927A1 (en) * 2006-07-11 2008-02-07 Catani Steven J Solid oral dosage vitamin and mineral compositions
US7674479B2 (en) 2006-07-25 2010-03-09 Intelgenx Corp. Sustained-release bupropion and bupropion/mecamylamine tablets
US8703191B2 (en) * 2006-07-25 2014-04-22 Intelgenx Corp. Controlled-release pharmaceutical tablets
SA07280459B1 (ar) 2006-08-25 2011-07-20 بيورديو فارما إل. بي. أشكال جرعة صيدلانية للتناول عن طريق الفم مقاومة للعبث تشتمل على مسكن شبه أفيوني
PE20091730A1 (es) 2008-04-03 2009-12-10 Boehringer Ingelheim Int Formulaciones que comprenden un inhibidor de dpp4
AR071375A1 (es) * 2008-04-22 2010-06-16 Solvay Pharm Gmbh Formulaciones para ingredientes farmaceuticos activos de permeabilidad deficiente, proceso de preparacion y producto
BRPI0916997A2 (pt) 2008-08-06 2020-12-15 Boehringer Ingelheim International Gmbh Inibidor de dpp-4 e seu uso
CA2638240C (en) 2008-08-29 2010-02-02 Alexander Macgregor Method of treating dysglycemia and glucose excursions
US20200155558A1 (en) 2018-11-20 2020-05-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment for diabetes in patients with insufficient glycemic control despite therapy with an oral antidiabetic drug
EP2395983B1 (en) 2009-02-13 2020-04-08 Boehringer Ingelheim International GmbH Pharmaceutical composition comprisng a sglt2 inhibitor, a dpp-iv inhibitor and optionally a further antidiabetic agent and uses thereof
CN107115530A (zh) 2009-11-27 2017-09-01 勃林格殷格翰国际有限公司 基因型糖尿病患者利用dpp‑iv抑制剂例如利拉利汀的治疗
US10610528B2 (en) 2009-12-08 2020-04-07 Intelgenx Corp. Solid oral film dosage forms and methods for making same
US20110136815A1 (en) 2009-12-08 2011-06-09 Horst Zerbe Solid oral film dosage forms and methods for making same
US20130064896A1 (en) * 2009-12-29 2013-03-14 Laman Lynn Alani Gastroretentive Solid Oral Dosage Forms with Swellable Hydrophilic Polymer
KR101927068B1 (ko) 2010-05-05 2018-12-10 베링거 인겔하임 인터내셔날 게엠베하 체중 감소 치료에 후속하는 dpp-4 억제제에 의한 순차적 병용 요법
US9034883B2 (en) 2010-11-15 2015-05-19 Boehringer Ingelheim International Gmbh Vasoprotective and cardioprotective antidiabetic therapy
AR085689A1 (es) 2011-03-07 2013-10-23 Boehringer Ingelheim Int Composiciones farmaceuticas de metformina, linagliptina y un inhibidor de sglt-2
EP3517539B1 (en) 2011-07-15 2022-12-14 Boehringer Ingelheim International GmbH Substituted dimeric quinazoline derivative, its preparation and its use in pharmaceutical compositions for the treatment of type i and ii diabetes
US9555001B2 (en) 2012-03-07 2017-01-31 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical composition and uses thereof
US20130303462A1 (en) 2012-05-14 2013-11-14 Boehringer Ingelheim International Gmbh Use of a dpp-4 inhibitor in podocytes related disorders and/or nephrotic syndrome
WO2013174767A1 (en) 2012-05-24 2013-11-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh A xanthine derivative as dpp -4 inhibitor for use in modifying food intake and regulating food preference
FI126168B (en) 2012-09-18 2016-07-29 Novaldmedical Ltd Oy A method for coating pharmaceutical substrates
US9532946B2 (en) * 2012-11-20 2017-01-03 Intervet Inc. Manufacturing of semi-plastic pharmaceutical dosage units
CA2919892C (en) 2013-08-12 2019-06-18 Pharmaceutical Manufacturing Research Services, Inc. Extruded immediate release abuse deterrent pill
US9492444B2 (en) 2013-12-17 2016-11-15 Pharmaceutical Manufacturing Research Services, Inc. Extruded extended release abuse deterrent pill
WO2015095391A1 (en) 2013-12-17 2015-06-25 Pharmaceutical Manufacturing Research Services, Inc. Extruded extended release abuse deterrent pill
JP6615109B2 (ja) 2014-02-28 2019-12-04 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Dpp−4阻害薬の医学的使用
EP3169315B1 (en) 2014-07-17 2020-06-24 Pharmaceutical Manufacturing Research Services, Inc. Immediate release abuse deterrent liquid fill dosage form
WO2016064873A1 (en) 2014-10-20 2016-04-28 Pharmaceutical Manufacturing Research Services, Inc. Extended release abuse deterrent liquid fill dosage form
CA3022202A1 (en) 2016-06-10 2017-12-14 Boehringer Ingelheim International Gmbh Combinations of linagliptin and metformin
KR102640532B1 (ko) * 2016-12-15 2024-02-26 스페로 테라퓨틱스, 인코퍼레이티드 신규한 테비페넴 피복실 속방형 및 변형 방출형 경구 투여형
JP7060711B2 (ja) * 2018-01-16 2022-04-26 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 金属酸化物でカプセル化された薬物組成物及びその調製方法
DE102018001601A1 (de) * 2018-03-01 2019-09-05 Mann+Hummel Gmbh Koaleszenzabscheider, insbesondere zur Verwendung in einem Kompressordruckluftsystem, Kompressordruckluftsystem sowie Verwendung eines Koaleszenzabscheiders
MX2022001975A (es) 2019-08-16 2022-03-11 Applied Molecular Transport Inc Composiciones, formulaciones y produccion y purificacion de interleucinas.

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02300126A (ja) * 1989-02-11 1990-12-12 Bayer Ag 活性化合物を制御して解放する薬物
JP2003081814A (ja) * 2001-06-20 2003-03-19 Takeda Chem Ind Ltd 錠剤の製造方法
JP2003290319A (ja) * 2002-01-30 2003-10-14 Takeda Chem Ind Ltd 錠剤の製造装置

Family Cites Families (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3097144A (en) * 1960-10-14 1963-07-09 Upjohn Co Heat-cured, polymeric, medicinal dosage film coatings containing a polyvinylpyrrolidone copolymer, polyethenoid acid, and polyethylene glycol
US4800087A (en) * 1986-11-24 1989-01-24 Mehta Atul M Taste-masked pharmaceutical compositions
JPS63215620A (ja) * 1987-03-03 1988-09-08 Nippon Soda Co Ltd 徐放性製剤
GB8707416D0 (en) * 1987-03-27 1987-04-29 Wellcome Found Pharmaceutical formulations
GB8724763D0 (en) * 1987-10-22 1987-11-25 Aps Research Ltd Sustained-release formulations
JP2700662B2 (ja) * 1988-06-22 1998-01-21 大正製薬株式会社 被覆製剤
US5292522A (en) * 1989-06-20 1994-03-08 Rohm Gmbh Aqueous film coating agent for solid medicaments
ATE121619T1 (de) 1990-04-11 1995-05-15 Upjohn Co Verfahren zum geschmacksabdecken von ibuprofen.
US5288505A (en) 1991-06-26 1994-02-22 Galephar P.R., Inc., Ltd. Extended release form of diltiazem
US5580578A (en) * 1992-01-27 1996-12-03 Euro-Celtique, S.A. Controlled release formulations coated with aqueous dispersions of acrylic polymers
US5376384A (en) * 1992-12-23 1994-12-27 Kinaform Technology, Inc. Delayed, sustained-release pharmaceutical preparation
IL109460A (en) * 1993-05-10 1998-03-10 Euro Celtique Sa Controlled release formulation comprising tramadol
AU7966694A (en) * 1993-07-21 1996-05-02 University Of Kentucky Research Foundation, The A multicompartment hard capsule with control release properties
US5458888A (en) 1994-03-02 1995-10-17 Andrx Pharmaceuticals, Inc. Controlled release tablet formulation
US5733575A (en) * 1994-10-07 1998-03-31 Bpsi Holdings, Inc. Enteric film coating compositions, method of coating therewith, and coated forms
US5871776A (en) 1995-01-31 1999-02-16 Mehta; Atul M. Controlled-release nifedipine
DE19615812A1 (de) 1996-04-20 1997-10-23 Boehringer Mannheim Gmbh Pharmazeutische Zubereitung enthaltend Diphosphonsäuren zur oralen Applikation
DE19630035A1 (de) * 1996-07-25 1998-01-29 Asta Medica Ag Tramadol Multiple Unit Formulierungen
AU5310898A (en) 1996-12-20 1998-07-17 Dumex-Alpharma A/S Release-controlled coated tablets
US5788987A (en) 1997-01-29 1998-08-04 Poli Industria Chimica Spa Methods for treating early morning pathologies
US5891474A (en) 1997-01-29 1999-04-06 Poli Industria Chimica, S.P.A. Time-specific controlled release dosage formulations and method of preparing same
ATE322892T1 (de) * 1997-07-02 2006-04-15 Euro Celtique Sa Stabilisierte tramadol formulierungen mit verzögerter freisetzung
US6056977A (en) * 1997-10-15 2000-05-02 Edward Mendell Co., Inc. Once-a-day controlled release sulfonylurea formulation
DE69822505T2 (de) * 1997-12-08 2005-01-20 Bristol-Myers Squibb Co. Neue metformin-salze und verfahren
US6022554A (en) * 1997-12-15 2000-02-08 American Home Products Corporation Polymeric microporous film coated subcutaneous implant
US6245357B1 (en) * 1998-03-06 2001-06-12 Alza Corporation Extended release dosage form
US6156342A (en) 1998-05-26 2000-12-05 Andex Pharmaceuticals, Inc. Controlled release oral dosage form
DE19826517B4 (de) 1998-06-15 2006-03-23 Baxter Healthcare S.A. Verfahren zur Herstellung von Filmtabletten mit Cyclophosphamid als Wirkstoff und daraus hergestellte Cyclophosphamid-Filmtablette
DK0974356T3 (da) * 1998-07-15 2003-10-27 Merck Sante Sas Tabletter omfattende en kombination af metformin og glibenclamid
UA73092C2 (uk) 1998-07-17 2005-06-15 Брістол-Майерс Сквібб Компані Таблетка з ентеросолюбільним покриттям і спосіб її приготування
US20030153607A1 (en) 1998-11-12 2003-08-14 Smithkline Beecham P.L.C. Novel composition and use
DE19901686A1 (de) * 1999-01-18 2000-07-20 Gruenenthal Gmbh Retardierte Tramadolzubereitungen mit einem lagerstabilen Freisetzungsprofil und Verfahren zu deren Herstellung
IN191482B (ja) 1999-03-19 2003-12-06 Ranbaxy Lab Ltd
US6183779B1 (en) * 1999-03-22 2001-02-06 Pharmascience Inc. Stabilized pharmaceutical composition of a nonsteroidal anti-inflammatory agent and a prostaglandin
DE19940740A1 (de) * 1999-08-31 2001-03-01 Gruenenthal Gmbh Pharmazeutische Salze
JP2003508430A (ja) * 1999-08-31 2003-03-04 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング トラマドールサッカリナートを含有する徐放性投薬形
WO2001045668A2 (en) 1999-12-20 2001-06-28 Schering Corporation Stable extended release oral dosage composition comprising pseudoephedrine and desloratadine
US6419956B1 (en) 1999-12-30 2002-07-16 Ancile Pharmaceuticals Odor-masking coating for a pharmaceutical preparation
MXPA02007254A (es) 2000-02-04 2002-12-09 Depomed Inc Forma de dosis de cubierta-y-nucleo que se aproxima a liberacion de droga de orden cero.
US6627223B2 (en) * 2000-02-11 2003-09-30 Eurand Pharmaceuticals Ltd. Timed pulsatile drug delivery systems
US6676966B1 (en) 2000-05-09 2004-01-13 Intellipharmaceutics Corp. Extended release metformin hydrochloride formulations
IN192159B (ja) 2000-05-15 2004-02-28 Ranbaxy Lab Ltd
US6620439B1 (en) * 2000-10-03 2003-09-16 Atul M. Mehta Chrono delivery formulations and method of use thereof
US6866866B1 (en) 2000-11-03 2005-03-15 Andrx Labs, Llc Controlled release metformin compositions
US6749867B2 (en) 2000-11-29 2004-06-15 Joseph R. Robinson Delivery system for omeprazole and its salts
SE0100200D0 (sv) 2001-01-24 2001-01-24 Astrazeneca Ab New film coating
ITMI20010220A1 (it) 2001-02-05 2002-08-05 Valpharma Sa Formulazioni multiparticolate per somministrazione orale di sali di litio idonee per una somministrazione al giorno
EP1372614A4 (en) 2001-03-16 2007-10-31 Andrx Pharmaceuticals Llc SULPHONYL UREA FORMULATION WITH CONTROLLED RELEASE
US7858118B2 (en) * 2001-04-11 2010-12-28 Galephar Pharmaceutical Research, Inc. Extended release composition containing Tramadol
EP1429746B1 (en) 2001-09-28 2008-08-13 McNEIL-PPC, INC. Dosage forms having an inner core and outer shell
US20040126428A1 (en) 2001-11-02 2004-07-01 Lyn Hughes Pharmaceutical formulation including a resinate and an aversive agent
US6723348B2 (en) 2001-11-16 2004-04-20 Ethypharm Orodispersible tablets containing fexofenadine
US20030118647A1 (en) 2001-12-04 2003-06-26 Pawan Seth Extended release tablet of metformin
US6667054B2 (en) 2001-12-05 2003-12-23 Bernard Charles Sherman Metformin hydrochloride tablets
TWI252111B (en) 2001-12-14 2006-04-01 Solvay Pharm Gmbh Matrix film tablet with controlled release of a natural mixture of conjugated estrogens
ATE287259T1 (de) 2001-12-19 2005-02-15 Astrazeneca Ab Neue filmbeschichtung enthaltend ein äthylacrylate/methylmethacrylate-copolymer und polyvinylacetat
AU2002217373A1 (en) 2002-01-03 2003-07-15 Lek Pharmaceutical And Chemical Company D.D. Controlled release pharmaceutical formulation containing venlafaxine
ES2627842T3 (es) 2002-02-21 2017-07-31 Valeant Pharmaceuticals Luxembourg S.À.R.L. Formas de dosificación de liberación controlada
US20040005358A1 (en) 2002-04-23 2004-01-08 Slugg Peter H. Modified-release vasopeptidase inhibitor formulation, combinations and method
US6902746B2 (en) 2002-07-03 2005-06-07 Yung Shin Pharmaceutical Industrial Co., Ltd. Oral pharmaceutical compositions containing non-steroidal anti-inflammatory drugs and method for preparing the same
SE0202353D0 (sv) 2002-08-01 2002-08-01 Astrazeneca Ab New film coating
US7429619B2 (en) 2002-08-02 2008-09-30 Mcneil Consumer Healthcare Polyacrylic film forming compositions
US7985422B2 (en) 2002-08-05 2011-07-26 Torrent Pharmaceuticals Limited Dosage form
US8216609B2 (en) 2002-08-05 2012-07-10 Torrent Pharmaceuticals Limited Modified release composition of highly soluble drugs
US7018658B2 (en) 2002-11-14 2006-03-28 Synthon Bv Pharmaceutical pellets comprising tamsulosin
DE10260919A1 (de) 2002-12-20 2004-07-01 Röhm GmbH & Co. KG Verfahren zur Herstellung von überzogenen Arzneiformen und Nahrungsergänzungsmitteln mit Konzentrationsgradienten im Überzug
US20040185097A1 (en) 2003-01-31 2004-09-23 Glenmark Pharmaceuticals Ltd. Controlled release modifying complex and pharmaceutical compositions thereof
US20050048118A1 (en) 2003-07-25 2005-03-03 Joan Cucala Escoi Modified release venlafaxine hydrochloride tablets
US20050025829A1 (en) 2003-07-29 2005-02-03 Kim Cherng-Ju Controlled drug release tablets
US20050123596A1 (en) 2003-09-23 2005-06-09 Kohane Daniel S. pH-triggered microparticles
EP1523981A1 (en) 2003-10-13 2005-04-20 Wyeth Extended release formulations of venlafaxine
US20050084531A1 (en) 2003-10-16 2005-04-21 Jatin Desai Tablet with aqueous-based sustained release coating
EP1896002A4 (en) * 2005-06-27 2009-11-25 Biovail Lab Int Srl BUPROPIONAL SALT FORMULATIONS WITH MODIFIED RELEASE
US7671094B2 (en) * 2005-06-27 2010-03-02 Biovail Laboratories International S.R.L. Bupropion hydrobromide and therapeutic applications

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02300126A (ja) * 1989-02-11 1990-12-12 Bayer Ag 活性化合物を制御して解放する薬物
JP2003081814A (ja) * 2001-06-20 2003-03-19 Takeda Chem Ind Ltd 錠剤の製造方法
JP2003290319A (ja) * 2002-01-30 2003-10-14 Takeda Chem Ind Ltd 錠剤の製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2476496C (en) 2009-12-15
NO20043913L (no) 2004-11-16
WO2003072089A1 (en) 2003-09-04
WO2003072025A2 (en) 2003-09-04
JP4704685B2 (ja) 2011-06-15
JP2005526043A (ja) 2005-09-02
EP1476139A4 (en) 2007-12-26
AU2003211146A1 (en) 2003-09-09
JP2010155864A (ja) 2010-07-15
US20130245154A1 (en) 2013-09-19
NZ535456A (en) 2006-08-31
PT1476138E (pt) 2012-02-14
NZ535455A (en) 2009-08-28
JP5069395B2 (ja) 2012-11-07
EP1476138B1 (en) 2011-12-07
CA2476201C (en) 2009-09-01
US20150030675A1 (en) 2015-01-29
EP1476138B8 (en) 2012-03-07
US20080274177A1 (en) 2008-11-06
AU2003211145A1 (en) 2003-09-09
CA2476201A1 (en) 2003-09-04
DK1476138T3 (da) 2012-02-20
CA2476496A1 (en) 2003-09-04
EP1476138A2 (en) 2004-11-17
ES2377729T3 (es) 2012-03-30
ATE536173T1 (de) 2011-12-15
EP1476139B1 (en) 2017-05-17
EP1476138A4 (en) 2008-05-07
SI1476138T1 (sl) 2012-07-31
US7780987B2 (en) 2010-08-24
AU2003211146B2 (en) 2007-07-19
EP1476139A1 (en) 2004-11-17
WO2003072025A3 (en) 2003-11-06
MXPA04008164A (es) 2005-05-17
US20040037883A1 (en) 2004-02-26
ES2627842T3 (es) 2017-07-31
MXPA04008100A (es) 2005-06-17
CY1112517T1 (el) 2015-12-09
AU2003211145B2 (en) 2007-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4704685B2 (ja) 徐放性製剤
US8323692B2 (en) Controlled release dosage forms
US9629915B2 (en) Sustained release dosage form
JP4963767B2 (ja) 制御放出性製剤の製法
TWI469781B (zh) 黏結劑於製造貯存安定性調合物上之用途
EP1748764B1 (en) An amine drug-containing slow-release granule preparation based on particles with a coating layer and the corresponding method of production
US20070166375A1 (en) Modified release oral dosage form using co-polymer of polyvinyl acetate
US20050169985A1 (en) Extended release formulation of venlafaxine hydrochloride
MXPA04006163A (es) Formas de dosis de liberacion sostenida del orden-cero y metodo de fabricacion de las mismas.
RU2372893C2 (ru) Содержащий фармацевтический агент состав с покрытием
US20120251588A1 (en) Coating Composition, Solid Preparation Coated Therewith, and Method for Preparing Solid Preparation
WO2010136219A1 (en) Enteric coating
EP2726064A1 (en) Controlled release oral dosage form comprising oxycodone
US9668998B2 (en) Solid molecular dispersion of fesoterodine hydrogen fumarate and polymeric binder
CA2374039C (en) Multiparticulate controlled release selective serotonin reuptake inhibitor formulations
WO2012152440A1 (en) Composition for modified release comprising ranolazine
US20220016058A1 (en) Pharmaceutical composition containing tamsulosin hydrochloride with excellent acid resistance and preparation method therefor
EP3501504A1 (en) Modified release tablet of paliperidone and a process for the preparation thereof
EP3474825A1 (en) Sustained release formulation comprising tizanidine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090828

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100107

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100301

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4704685

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140318

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term