JP2005518146A - Voip電話機位置検出システム - Google Patents

Voip電話機位置検出システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005518146A
JP2005518146A JP2003568837A JP2003568837A JP2005518146A JP 2005518146 A JP2005518146 A JP 2005518146A JP 2003568837 A JP2003568837 A JP 2003568837A JP 2003568837 A JP2003568837 A JP 2003568837A JP 2005518146 A JP2005518146 A JP 2005518146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
destination device
electronic module
power
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003568837A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005518146A5 (ja
Inventor
ケイヴニー,ジャック・イー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panduit Corp
Original Assignee
Panduit Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panduit Corp filed Critical Panduit Corp
Publication of JP2005518146A publication Critical patent/JP2005518146A/ja
Publication of JP2005518146A5 publication Critical patent/JP2005518146A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/10Current supply arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/12Discovery or management of network topologies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

宛先デバイスが取り付けられているネットワーク経路に接続されているソース・デバイスを有するネットワーク内においてデバイスの位置を突き止めるシステムを提供する。文書化システムは、ネットワーク経路上にあり、識別コードを有する電子モジュールを含むポートを備えており、宛先デバイスは、識別コードを有する電子モジュールを含み、ソース・デバイスは、ネットワーク経路に沿って、ポートと、ネットワーク経路に対応する宛先デバイスとにアドレスされたクエリ信号を送り、データ・ポートの電子モジュールは、データ・ポートにアドレスされたクエリに応答して、その識別コードを前記ソース・デバイスに送信し、プロセッサおよびスイッチがソース・デバイスと通信状態にあり、プロセッサおよびスイッチは、クエリ信号を送り、応答を解釈するようにソース・デバイスに指令し、データ・ポートおよび宛先ポートに対応する電子モジュールは、ローカル電源およびパッチ・コードによって給電を受ける。パッチ・コードは、ローカル電源から宛先デバイスおよびデータ・ポート双方に電力を供給するように構成することができる。

Description

本発明は、自動的にネットワーク・システムの文書化を行う装置および方法に関する。
関連出願に対する引用
本願は、2002年2月14日に出願され、"VOIP Telephone Location System"(VOIP電話機位置検出システム)と題する米国仮特許出願第60/357,017号に対する優先権を主張する。その内容は、ここで引用したことにより、その全体が本願にも含まれることとする。
通信ネットワークの利用が高まり技術が進展し続けるに連れて、典型的なローカル・エリア・ネットワーク(LAN)が同時に一層大きくそして高密度に成長しつつあり、ネットワーク相互接続の物理的経路、ならびにこのような経路におけるネットワーク・コネクタやポート、更には宛先デバイス、例えば、パーソナル・コンピュータやボイス・オーバー・インターネット・プロトコル(VOIP)電話機を含む、電話機の物理的位置を連続的に文書化することが増々望ましくそして有利になっている。
このような文書化システムは、計画および改訂プロセス、ネットワーク経路における不連続な物理的領域の位置の判定、およびVOIP電話機のような宛先デバイスの物理的位置の判定が容易に行える等、多くの利点をもたらす。信頼性の高い電力を宛先デバイスや電子識別モジュールに供給することによって文書化システムを支援し、これらが取り付けられている宛先デバイスおよび/またはポートを識別することが重要である。
少なくとも1つの中間ネットワーク経路エレメントを通じて少なくとも1つの宛先デバイスに接続されているソース・デバイスを有するネットワークの文書化システムを提供する。
ソース・デバイスは、それが接続されているいずれの宛先デバイスにでもクエリ信号を送信することができ、各宛先デバイスは、その識別コードを収容した応答信号をソース・デバイスに返送することができる。加えて、ソース・デバイスは、指定されたゾーン内にある物理位置を有するいずれの中間ネットワーク経路エレメントに宛てられたクエリ信号でも送信することができ、中間ネットワーク経路エレメント内にある電子モジュールは、その識別コードを収容した応答信号をソース・デバイスに返送することができる。宛先デバイス内にある電子識別モジュールと、宛先デバイスが取り付けられているポート内にある電子モジュールとに電力を供給する電源が設けられている。ソースは、1つ以上の応答信号が受信されない場合、クエリ信号を再度送るように構成することができる。本発明の一実施形態によれば、宛先デバイス内、および宛先デバイスが接続されているポート内の双方に、電力を供給された電子識別モジュールを設ける。しかしながら、電力を供給された電子識別モジュールは、宛先デバイス内のみ、または宛先デバイスが接続されているポート内のみに設けてもよい。電子識別モジュールは、メディア・アクセス・コントローラ・モジュール(「MACモジュール」)とすることができ、識別コードは、MACアドレスである。
ネットワーク文書化システムは、ソフトウェアを利用して、ソース・デバイスに、それが接続されている宛先デバイスおよびそれが接続されている各指定ゾーン内にある中間ネットワーク経路エレメントに宛てたクエリ信号を順次送るように指令する。応答信号は、ソフトウェアによって解釈され、ネットワーク構成を文書化する。
本発明は、自動的にネットワーク・システムの文書化を行う装置および方法を対象とする。ネットワーク・システムのことを、以降「システム」と呼ぶことにする。この説明は、2002年1月30日に出願し、"Network Documentation System With Electronic Modules"(電子モジュールによるネットワーク文書化システム)と題する、既出願の米国特許出願第10/060,608号、ならびに、2001年2月23日および2001年6月11日に出願され、双方共"Apparatus And Method For Efficient Network Reconfiguration"(効率的なネットワーク再構成装置および方法)と題する、既出願の米国特許出願第60/270,811号および第60/729,289号も、ここで引用したことにより、その全体を含むこととする。この説明は、さらに、2002年1月30日に出願し、"Network Documentation System With Electronic Modules"(電子モジュールによるネットワーク文書化システム)と題する、既出願の米国仮特許出願第60/352,826号も、ここで引用したことにより、その全体を含むこととする。
ネットワーク・システムを文書化する精度、効率および機能を高めるために、電子モジュールを電子通信ネットワーク内に、ネットワークの対応するポートまたはノードと共に配し、装置を接続し、それぞれのポートまたはノードをソース・デバイスに接続することによって、データ信号をそれらの間で送信できるのと同様に、システム内のソース・デバイスと接続されたポートとの間でクエリや応答信号を導出できる機構を設けられるようにする。信号は、データ信号と同じ媒体または異なる媒体(例えば、共通または別個のワイヤまたはファイバ)を通じて送信することができる。電子モジュールには識別エレメントが関連付けられている。識別エレメントは、単一のコンポーネントまたは多数のコンポーネントを有することができ、モジュールは、それらに宛てられたクエリ信号を受信し識別し、更にそれらの識別コードをソース・デバイスに返送することによって応答することができる。このように、システムは、システム内のそれぞれのデータ・ポートまたはノードの全てに向けて発信した信号、およびこれらから受信した信号を利用することにより、システム全体を物理的に構成した場合の「マップ」を組織的に表す。
HP Openview Systemのような技術的現状の文書化システム、および/またはCisco WorksのようなElement Management System(エレメント監視システム)では、ソース・デバイス、即ち、スイッチが、指定した1つのネットワーク経路を通じてクエリ信号を送り、クエリを受信したいずれかの宛先デバイス、即ち、パーソナル・コンピュータに、その識別コードを収容した応答信号をソース・デバイスに送信させる。
本発明の文書化および障害検出システムは、ネットワーク内における各最終宛先デバイスや、ソース・デバイスを最終宛先デバイスに接続するあらゆるネットワーク・ポートにおける電子モジュールの好ましい使用を想定する。本発明による文書化システムおよび方法は、交換イーサネット(登録商標)・ネットワークを含む、イーサネット(登録商標)・ネットワークに用いることができる。各モジュールは、ソース、例えば、スイッチからのクエリ信号を受信し、その信号がそれに宛てられているか否か、識別コードの使用によって確認する。本発明の好適な実施形態では、各電子モジュールは、システム内の指定された物理位置ゾーン内にあり、一意のゾーン・アドレス・コードを有する。本発明の好適な実施形態の一部では、ポートおよびそれらの対応するモジュールは、電気的な意味または通信の意味での、ソース・デバイスおよび/または最終宛先デバイスに対するそれらの相対的近接度に基づいて、「ゾーン」に階層化することができる。これらの実施形態では、特定のネットワーク構成が与えられれば、各信号は究極的に1つの経路のみに沿って移動し、個々のゾーン内にあるあらゆるポート/モジュールは、同じゾーン・アドレシング情報を有するが、各モジュールは一意の識別コードを保持し、それに宛てられたクエリに応答して、この一意の識別コードをソース・デバイスに送信する。
例えば、典型的なネットワークは、ソースと1つ以上の宛先との間の相互接続のために、1対のパッチ・パネル・ポート(patch panel port)を含むことができる。このような構成では、通信の観点(即ち、信号経路方向)からソースにより近いパッチ・パネル・ポート(および内蔵されている電子モジュール)のグループをゾーン1と分類する。信号経路に沿ったポート/モジュールの次のグループ(即ち、宛先デバイスに更に近いパッチ・パネル・ポート)を、この例では、ゾーン2に分類する。宛先デバイスはゾーン3に分類する。
ソースは、指定されたゾーン・アドレスを有する経路に沿ったいずれかのモジュールに宛てられたそれぞれの出力経路に沿って信号を順次送る。このようなゾーンにおいてそれぞれの各経路に沿った1つのモジュールは、次に、そのゾーンを対象とした信号を受信したときに、ソースに返送する。リターン信号は、信号を返送したモジュールの識別コードを含む。この手順、および文書化されたシステムには既にわかっている情報(例えば、一意の識別コードによって特定される各ポートの物理的位置)を用いて、システムは、個々の信号経路のいずれに沿って接続されているポートおよび宛先デバイスをもマップする(即ち、文書化する)ことができる。
システムにおける各電子モジュールは、電源を必要とし、本発明の種々の実施形態では、電源は、同様に信号対であり得る1対の導体またはバッテリによって供給することができる。撚り線対を用いて信号を搬送するネットワーク・システムでは、システムは、1対以上の信号対を用いて信号を個々の電子モジュールに送信し、更に信号を個々の電子モジュールから受信することができる。電子モジュールは、通信の観点からは、個々の宛先デバイス、ソース、およびそれらの間のネットワーク・ポートを含む。光ファイバまたはその他のLANシステムの場合、各ケーブルに2本の導体を組み込み、同じ目的のために適合することができる。
図1に示すように、本発明の好適な実施形態では、コンピュータまたはプロセッサ10がスイッチ12に接続されている。プロセッサの指揮で、スイッチは周期的に、または要求時に、システムにおける1つ以上のデータ・ポートをポールし、ポートに関する情報を確認する。あるいはまたは加えて、このポーリングは、コンピュータまたはプロセッサ上に設けられるソフトウェア・モジュールを用いて行うこともできる。このようなポーリングは、ゾーン毎に行うことができ、ソース・デバイスは、指定されたゾーン・アドレスを有する経路に沿ったいずれかの電子モジュールに宛てられたそれぞれの出力ラインに沿って、順次クエリ信号のような信号を送る。次に、特定されたモジュールは、その識別コードをソースに返送することができる。このように、システム全体を効率的にマッピング(即ち、文書化)することができる。スイッチは、ソース・デバイス14および1つ以上の宛先デバイス16と通信状態にあることが好ましい場合もある。
データ・ポート20の第1ゾーン18は、好ましくは、単一のパッチ・パネル、即ち、ネットワーク・ラック上に纏められるとよく、データ・ポート20の各々は、電気的にソース・デバイス14と直接接続されている。図では「DP」で特定するデータ・ポート20の各々は、図では「EM」で特定する電子モジュール22を有し、電気的に通信状態にある。好ましくは、データ・ポートの第1ゾーン18は、それに隣接して配置され、検査プラグの接続を可能にする検査ポート23を含む。データ・ポート26の第2ゾーン24も、別のパッチ・パネルまたはネットワーク・ラック上に纏めるとよく、データ・ポート26の各々は、宛先デバイス16の1つと、電気的に直接接続されている。データ・ポート26の各々は、電子モジュール28を有し、電気的に通信状態にある。好ましくは、データ・ポートの第2ゾーン24は、それに隣接して配置され、検査プラグの接続を可能にする検査ポート29を含む。加えて、ソース・デバイス14は、好ましくは、それと電気的に通信状態にある電子モジュール30を含み、宛先デバイス16は、各々、それと電気的に通信する電子モジュール32を含む。図1では、接続線は、可能な電気接続を表し、パッチ・コードおよびケーブルの使用によって行うことができ、ソース・デバイスに接続されている6つの宛先デバイスを有するシステムの一例が示されている。
図2は、第1ゾーン18がパッチ・パネルであり、第2ゾーン24が出口ポート(例えば、壁付コンセント(wall outlet jack))であり、ここに宛先デバイスを接続する、相互接続構成を示す。本発明の一実施形態によれば、宛先デバイスには、共通アドレス・コードおよび一意の識別コードを有する技術的現状の電子モジュールを備えることができる。
出口ポートは、図2では「DO」で特定されている。宛先出口は、図1のデータ・ポート7〜12とは質的に相違せず、これらが接続されている宛先デバイス16に接近して配置されている。これによって、物理世界において固定されている宛先出口に対するその近接度に基づいて、個々の宛先デバイスが物理的にどこに位置するかをほぼ知ることができるという効果が得られる。このように、宛先デバイス自体の識別コードではなく、個々の宛先出口の電子モジュールの識別コードを注目することによって、宛先デバイスの近似位置をシステムによって確認することができる。
本発明の多くの利点の中には、特定のネットワーク構成の綿密な計画を完全に遂行できることがある。現状のシステムでは、ソースおよび宛先がもはや通信状態にないと、これらを接続する経路におけるどのリンクが問題のリンクであるか、一般には容易に判断することができない。本発明では、各交差点、即ち、LANポートには、ゾーン・アドレス・コードを有する電子モジュールが関連しており、個々の電子モジュールからの応答信号は当該モジュールの識別コードを含むので、ソースから宛先までの経路は、リンク毎またはゾーン毎に、一層明確に特定することができる。ポートや宛先デバイスの物理的位置、および改訂命令は、個々の再構成に合わせて、より効率的に決定することができる。
本発明の種々の実施形態では、この同じクエリ信号は、更に、前記ネットワーク経路に沿った電子モジュールを内蔵する1つまたは複数のポートに、その識別コードを接尾辞 (suffix)または一連の接尾辞として収容するその応答を、宛先デバイスからの応答に追加させる。あるいは、種々の応答はいずれの順序でも受信することができる。
一実施形態では、宛先デバイスが接続されているポートのみに電子モジュールが装備されている。この電子モジュールは、予め設定されている時間遅延の後、ソース・デバイスからのクエリに応答する。この時間遅延は、宛先デバイスからの応答が発生し終えるのに十分な長さである。したがって、ソース・デバイスは、宛先デバイスからの応答を受信し、次いで前記ポートからの応答を受信する。
同様の実施形態では、前記ポートとソース・デバイスとの間のネットワーク経路において指定したゾーン内にあるポートに追加の電子モジュールを配置し、各ゾーンの電子モジュールは、その指定されたゾーンに対応するように、指定された時間遅延を有する。このように、スイッチと最終デバイスとの間の経路全体を文書化することができる。
別の実施形態では、宛先デバイスを接続してあるポートのみに、電子モジュールを装備する。前記電子モジュールは、クエリを受信し、続いて宛先デバイスからの応答を受信するか、あるいは宛先デバイスからの応答のみを受信し、次いでその識別コードを収容するその応答を送る。
同様の実施形態では、ネットワーク経路において指定したゾーン内のポートに、追加の電子モジュールを配置する。これらの電子モジュールは、クエリを受信し、続いて宛先デバイスからの応答を受信するか、あるいは宛先デバイスからの応答のみを受信し、続いてネットワーク経路に沿ってそれよりも宛先デバイスに近い前記ポートの各々からの連続する応答を受信し、次いでその識別コードを収容するその応答を送る。
別の実施形態では、宛先デバイスを接続してあるポートのみに、電子モジュールを装備し、電子モジュールは、ソース・デバイスからのクエリを受信すると、直ちにその識別コードで応答する。続いて、宛先デバイスは、その識別コードで、ソース・クエリに応答する。
別の実施形態では、宛先デバイスを接続してあるポートのみに、電子モジュールを装備し、電子モジュールは、ソース・デバイスからのクエリを受信した後に、その識別コードで応答する。宛先デバイスは、同じクエリに対して、それを受信した後に、その識別コードで応答する。上述の2つの識別コードは、いずれの順序で受信することもできる。信号の衝突があり、双方の応答がソース・デバイスによって受信されない場合、クエリを繰り返す。
同様の実施形態では、宛先デバイスを接続してあるポートのみに、電子モジュールを装備し、電子モジュールは、宛先デバイスからの応答を受信して格納する。次いで、電子モジュールは、宛先デバイスからの応答およびその識別コードを含むその総合的応答を送る。
同様の実施形態では、各電子モジュールが、宛先デバイスからの応答と、それ自体よりもネットワーク経路に沿って宛先デバイスに近い各前記ポートに対する全ての電子モジュールからの応答とを受信し格納する。次いで、前記格納した応答と、それに続く、その識別コードを収容したその個々の応答とを含む、その総合的応答を送る。
別の実施形態では、宛先デバイスを接続してあるポートに、電子モジュールを装備する。ソース・デバイスからの問い合わせに応答して、宛先デバイス内にある電子モジュールが、ポート内にある電子モジュールに問い合わせを送り、宛先デバイスにその識別コードで応答する。次いで、宛先デバイスは、その識別コード、続いてポート識別コードで、ソース・デバイスに応答する。
前述の実施形態の用途の1つにVOIP電話があり、緊急911通話が電話機から発せられた場合に、電話機の物理的な位置がわかることが望ましい。電話機の物理的位置は変化する可能性があるが、それが接続されている物理的位置は、ポートの識別コードがわかっていれば、わかる。したがって、特定のポートに接続されているいずれの電話機によって発せられた緊急通話の物理的位置でも、前記ポートと関連付けら得た識別コードによって知ることができ、ポートの識別コードは、各電話呼と共にVOIPフォーンから送信される。識別コードと特定のポートとの間の関連付けは、物理的位置を、当該物理的位置にあるポートの識別コードと共に収容するテーブルまたはマップに記録しておくとよい。各ポートの物理的位置を固定してソフトウェア・システムにおいて文書化すれば、ソフトウェア・システムは、ポートに接続されている個々の電話機の物理的な位置を与えることができる。本発明のある実施形態によるシステムおよび方法では、このソフトウェア・システムは、緊急911通話が行われた物理的位置を伝達するように構成することもできる。
電子識別モジュールに電力を供給するためには、公知のいずれかの方法を用いることができ、本発明の範囲内に該当すると見なすが、先に引用した出願が特に想定する1つの方法は、VOIP電話機に電力を供給する同じローカル電力源が、VOIP電話機を接続するポート内に内蔵されている電子識別モジュールに電力を供給するというものである。
本発明の一実施形態は、ローカル・ポートをVOIP電話機に相互接続し、更に電力を電話機およびポート電子モジュール双方に供給する通信および電力パッチ・コードを提供する。図3に見られるように、本発明の一実施形態では、パッチ・コード34は、ローカル・ポート36をVoIP電話機38に相互接続する。パッチ・コード34は、10本の導体40をローカル・ポート36の端部に有し、8本の信号導体と2本の電力導体とを含み、10線導体ジャック42にて終端されている。電話端に更に近いところで、2本の電力導体44はパッチ・コード34から分離し、第1および第2DC電力プラグ46および48において並列に終端されている。第1DC電力プラグ46は、VOIP電話機38上の電力ポート50に接続し、第2DC電力プラグ48はローカル電源54上の電力ポート52に接続する。パッチ・コード34の8本の信号導体56は、8線導体ジャック58において終端されており、ジャック58はVOIP電話機38の信号ポート60に接続する。
パッチ・コード34の使用により、VOIP電話機38が機内電力を有し動作状態にあれば、ローカル・ポート36も必ず電力を有する。
本発明の代替実施形態では、ポートおよびこのポートに接続されている宛先デバイスに電力を供給することができる。図4に示す実施形態では、パッチ・パネル62が、イーサネット(登録商標)・スイッチ64とポート66との間に設けられている。ローカル電源68は、ACコード70から電力を受けることができ、VOIPフォーン72に接続され、これに電力を供給する。一方、VOIPフォーンは、ポート66に接続されており、コード73が電力およびデータをVOIPフォーン72からポート66に送信するように構成されている。
図5は、代替実施形態を示し、ポート74が電源76によって給電され、ポート74は、電力およびデータ・コネクタ79に沿って、インターネット・プロトコル・デバイス78に電力を供給するように構成されている。インターネット・プロトコル・デバイス78は、VOIPフォーンとすることができる。
次に図6に移ると、一実施形態が示されており、電源80が、別個のコネクタ83および85を用いて、ポート82およびVOIPフォーン84に電力を供給する。コネクタ83および85は、各々、ポート82とVOIPフォーン84との間で電力を供給し、更にデータを受け渡すように構成されており、データは電力アダプタ80を通過する。
図7では、電源86が、2本の異なるコードを用いて、VOIPフォーン88およびポート90に電力を供給する、一実施形態を示す。VOIP電力コード92は、電源86とVOIPフォーン88との間に電力接続を設け、ポート電力およびデータ・パッチ・コード94が電力をポート90に供給し、更に、ポート90とVOIPフォーン88との間にデータ接続を設ける。
本発明の一部の実施形態による文書化システムの利点は、前記電子モジュールを追加し、前記技術的現状の文書化システムのソフトウェアを変更することによって、これらを達成できることである。前記技術的現状のシステムが発生するクエリ信号に対して、追加のクエリ信号を発生する必要はない。
尚、前述の発明は、具体的に記載していない多くの実施形態も想定しており、明示的に説明した実施形態は、明確な限定ではなく、例示と見なすべきであることを注記しておく。具体的に記載しなかった代替案の一例として、本発明は、ネットワークにおけるLANポートの一部または全部に隣接してLEDのような別個のインディケータを有するネットワーク・システムに採用することができる。これは、限定でも唯一の例でもない。このようなインディケータを用いると、コード・プラグの挿入または除去を必要とするLANポートを特定する際に修正者(revisor)を補佐することができる。
以上、本発明の特定的な実施形態および用途について図示し説明したが、本発明は、ここに開示したのと全く同じ構造や組成に限定されるのではなく、添付した特許請求の範囲に規定した本発明の精神および範囲から逸脱することなく、種々の修正、変更、および変形が前述の説明から容易に認められることは理解されよう。
図1は、本発明の第1実施形態による文書化システムの構成図である。 図2は、本発明の第2実施形態による文書化システムの構成図である。 図3は、本発明の一実施形態による電源システムの構成図である。 図4は、本発明の別の実施形態による電源システムの構成図である。 図5は、本発明の別の実施形態による電源システムの構成図である。 図6は、本発明の別の実施形態による電源システムの構成図である。 図7は、本発明の別の実施形態による電源システムの構成図である。

Claims (32)

  1. 宛先デバイスが取り付けられた少なくとも1つのネットワーク経路に接続されているソース・デバイスを有するネットワーク内においてデバイスの位置を突き止めるシステムであって、
    前記少なくとも1つのネットワーク経路上にあり、識別コードを有する電子モジュールを含むポートと、
    識別コードを有する電子モジュールを含む前記宛先デバイスと、
    前記ポートの前記電子モジュールおよび前記宛先デバイスの前記電子モジュールに電力を供給するローカル電源と、
    前記少なくとも1つのネットワーク経路に沿って、前記ポートと、前記少なくとも1つのネットワーク経路に対応する前記宛先デバイスとにアドレスされたクエリ信号を送ることができる前記ソース・デバイスと、
    前記ポートに対応し、前記ポートにアドレスされた前記クエリに対し、ポート送信において、その識別コードを前記ソース・デバイスに送信することにより応答する前記電子モジュールと、
    前記宛先デバイスにアドレスされた前記クエリに対し、宛先デバイス送信において、その識別コードを前記ソース・デバイスに送信することにより応答する前記宛先デバイスの前記電子モジュールと、
    を備えているシステム。
  2. 請求項1記載の文書化システムにおいて、前記ポートは、パッチ・パネル・ポートである、文書化システム。
  3. 請求項1記載の文書化システムにおいて、前記ポートは、前記宛先デバイスに直接接続されている出口ポートである、文書化システム。
  4. 請求項3記載の文書化システムにおいて、前記出口ポートは壁付きコンセントである、文書化システム。
  5. 請求項1記載の文書化システムにおいて、前記ソース・デバイスは、前記ポート送信および前記宛先デバイス送信の双方が前記ソース・デバイスにおいて受信されない場合、前記クエリ信号を再度送るように構成されている、文書化システム。
  6. 請求項1記載の文書化システムにおいて、前記ローカル電源は、電力アダプタであり、前記文書化システムは、更に、前記宛先デバイスの前記電子モジュールおよび前記ポートの前記電子モジュールに電力を搬送する電力パッチ・ケーブルを備えている、文書化システム。
  7. 複数のネットワーク経路に接続されたソース・デバイスを有するネットワークの文書化システムであって、
    前記ネットワーク経路の少なくとも1つに対応するポートと、
    前記少なくとも1つのネットワーク経路に沿って前記ポートに結合されている宛先デバイスと、
    前記ポートに関連する電子モジュールであって、識別コードを有する電子モジュールと、
    前記宛先デバイスに関連する電子モジュールであって、識別コードを有する電子モジュールと、
    前記ソース・デバイスと関連し、前記ネットワーク経路のそれぞれに沿ってクエリ信号を送信する送信機と、
    前記ソース・デバイスと関連し、前記ネットワーク経路の前記それぞれから応答信号を受信する受信機と、
    前記ポートの前記電子モジュールおよび前記宛先デバイスの前記電子モジュールに電力を供給するローカル電源と、
    を備えている文書化システム。
  8. 請求項7記載の文書化システムにおいて、前記ポートはパッチ・パネル・ポートである、文書化システム。
  9. 請求項7記載の文書化システムにおいて、前記ポートは出口ポートである、文書化システム。
  10. 請求項9記載の文書化システムにおいて、前記出口ポートは壁付きコンセントである、文書化システム。
  11. 請求項7記載の文書化システムにおいて、前記ソース・デバイスは、前記ポート送信および前記宛先デバイス送信の双方が前記ソース・デバイスにおいて受信されない場合、前記クエリ信号を再度送るように構成されている、文書化システム。
  12. 請求項7記載の文書化システムにおいて、前記ローカル電源は、電力アダプタであり、前記文書化システムは、更に、前記宛先デバイスの前記電子モジュールおよび前記ポートの前記電子モジュールに電力を搬送する電力パッチ・ケーブルを備えている、文書化システム。
  13. ネットワークにおいてデバイスを特定しその位置を突き止める方法であって、
    ソース・デバイスから、該ソース・デバイスと通信状態にあるポートと、該ポートに接続されている宛先デバイスとを有するネットワーク経路に沿ってクエリを送るステップであって、前記ポートにはポート電子モジュールが関連し、前記宛先デバイスには宛先デバイス電子モジュールが関連し、前記電子モジュールの各々は、それに関連付けられた識別コードを有する、ステップと、
    前記ポートに関連する前記電子モジュールと、前記宛先デバイスに関連する前記電子モジュールに、ローカル電源を用いて電力を供給するステップと、
    前記ポートにおいて前記クエリを受信するステップと、
    前記クエリに対し、前記ポートから前記ソース・デバイスに、前記ポート電子モジュールに関連する前記識別コードを収容したポート応答信号を送ることにより応答するステップと、
    前記宛先デバイスにおいて、前記クエリを受信するステップと、
    前記クエリに対し、前記宛先デバイスから前記ソース・デバイスに、前記宛先デバイス電子モジュールに関連する前記識別コードを収容した宛先デバイス応答信号を送ることにより応答するステップと、
    前記ソース・デバイスにおいて、前記ポート応答信号および前記宛先デバイス応答信号を監視するステップと、
    を備えた方法。
  14. 請求項13記載の方法において、前記クエリに対し前記ポート応答信号を送ることにより応答する前記ステップは、前記クエリに対し前記宛先デバイス応答信号を送ることにより応答する前記ステップの前に完了する、方法。
  15. 請求項13記載の方法において、前記クエリに対し前記宛先デバイス応答信号を送ることにより応答する前記ステップは、前記クエリに対し前記ポート応答信号を送ることにより応答する前記ステップの前に完了する、方法。
  16. 請求項13記載の方法において、前記ポートはパッチ・パネル・ポートである、方法。
  17. 請求項13記載の方法において、前記ポートは壁付きコンセントである、方法。
  18. ネットワーク経路と、第1端にあるソース・デバイスと、前記ネットワーク経路に沿ったポート電子モジュールを有するポートと、第2端にあり宛先デバイス電子モジュールを有する宛先デバイスとを有するネットワーク・システムを文書化する方法であって、
    前記ソース・デバイスからクエリ信号を送るステップと、
    前記ポート電子モジュールおよび前記宛先デバイス電子モジュールに、ローカル電源および電力パッチ・コードを用いて電力を供給するステップと、
    前記ソース・デバイスにおいて、前記ポートからのポート識別コードを含むポート応答信号と、前記宛先デバイスからの宛先デバイス識別コードを含む宛先デバイス応答信号とを監視するステップと、
    を備えた、方法。
  19. 請求項18記載の方法において、前記ポートはパッチ・パネル・ポートである、方法。
  20. 請求項18記載の方法において、前記ポートは出口ポートである、方法。
  21. 請求項20記載の方法において、前記出口ポートは壁付きコンセントである、方法。
  22. ネットワーク文書化システムであって、
    クエリ信号を送るソース・デバイスと、
    前記クエリ信号を搬送するネットワーク経路と、
    前記ネットワーク経路に沿ったポートであって、該ポートは、当該ポートに関連するポート識別コードを格納したポート電子モジュールを備えており、該ポート電子モジュールは、前記クエリ信号に対し、前記ポート識別コードを含むポート応答信号を前記ソース・デバイスに前記ネットワーク経路に沿って送ることにより応答するように構成されている、ポートと、
    前記ポートと通信状態にある宛先デバイスであって、該宛先デバイスは、当該宛先デバイスに関連する宛先デバイス識別コードを格納した宛先デバイス電子モジュールを備えており、該宛先デバイス電子モジュールは、前記クエリ信号に対し、前記宛先デバイス識別コードを含む宛先デバイス応答信号を前記ソース・デバイスに前記ネットワークに沿って送ることにより応答するように構成されている、宛先デバイスと、
    前記ポート電子モジュールおよび前記宛先デバイス電子モジュールに電力を供給するローカル電源と、
    前記ローカル電源から前記ポート電子モジュールおよび前記宛先デバイス電子モジュールに前記電力を搬送するパッチ・コードと、
    を備えている、ネットワーク文書化システム。
  23. 請求項22記載のネットワーク文書化システムにおいて、前記ポートはパッチ・パネル・ポートである、ネットワーク文書化システム。
  24. 請求項22記載のネットワーク文書化システムにおいて、前記ポートは、前記宛先デバイスに接続されている出口ポートである、ネットワーク文書化システム。
  25. 請求項24記載のネットワーク文書化システムにおいて、前記出口ポートは壁付きコンセントである、ネットワーク文書化システム。
  26. 請求項22記載のネットワーク管理システムにおいて、前記宛先デバイスは、ボイス・オーバー・インターネット・プロトコル電話機である、ネットワーク管理システム。
  27. 請求項22記載のネットワーク管理システムにおいて、前記ソース・デバイスは、クエリに続いて、応答信号が前記ソース・デバイスにおいて受信されない場合、前記クエリを再度送るように構成されている、ネットワーク管理システム。
  28. ネットワークにおいてポートと宛先デバイスとの間で電力を供給しデータを転送するパッチ・コードであって、
    ローカル・ポート・データ導体と、ローカル・ポート電力導体とを有するローカル・ポート終端と、
    前記ローカル・ポート・データ導体と通信状態にある宛先デバイス・データ導体を備えている宛先デバイス・データ終端と、
    宛先デバイス電力導体を備えている宛先デバイス電力終端と、
    電源電力導体を備えている電源終端であって、前記電源電力導体が、前記ローカル・ポート電力導体および前記宛先デバイス電力導体に接続され、前記ローカル・ポート電力導体および前記宛先デバイス電力導体に電力を供給する、電源終端と、
    を備えているパッチ・コード。
  29. 請求項28記載のパッチ・コードにおいて、前記ローカル・ポート終端は、8本のローカル・ポート・データ導体と、2本のローカル・ポート電力導体とを備えている、パッチ・コード。
  30. 請求項29記載のパッチ・コードにおいて、前記宛先デバイス・データ終端は、前記8本のローカル・ポート・データ導体と通信状態にある8本の宛先デバイス・データ導体を備えている、パッチ・コード。
  31. 請求項30記載のパッチ・コードにおいて、前記宛先デバイス電力終端は、2本の宛先デバイス電力導体を備えている、パッチ・コード。
  32. 請求項31記載のパッチ・コードにおいて、前記電力供給終端は、2本の電源電力導体を備えている、パッチ・コード。
JP2003568837A 2002-02-14 2003-02-14 Voip電話機位置検出システム Withdrawn JP2005518146A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35701702P 2002-02-14 2002-02-14
US10/366,093 US7376734B2 (en) 2002-02-14 2003-02-13 VOIP telephone location system
PCT/US2003/004533 WO2003069844A2 (en) 2002-02-14 2003-02-14 Voip telephone location system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009029645A Division JP4809449B2 (ja) 2002-02-14 2009-02-12 Voip電話機位置検出システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005518146A true JP2005518146A (ja) 2005-06-16
JP2005518146A5 JP2005518146A5 (ja) 2006-04-06

Family

ID=27669318

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003568837A Withdrawn JP2005518146A (ja) 2002-02-14 2003-02-14 Voip電話機位置検出システム
JP2009029645A Expired - Fee Related JP4809449B2 (ja) 2002-02-14 2009-02-12 Voip電話機位置検出システム
JP2010090199A Expired - Fee Related JP5249985B2 (ja) 2002-02-14 2010-04-09 Voip電話機位置検出システム

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009029645A Expired - Fee Related JP4809449B2 (ja) 2002-02-14 2009-02-12 Voip電話機位置検出システム
JP2010090199A Expired - Fee Related JP5249985B2 (ja) 2002-02-14 2010-04-09 Voip電話機位置検出システム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7376734B2 (ja)
EP (1) EP1486029A2 (ja)
JP (3) JP2005518146A (ja)
AU (1) AU2003213070A1 (ja)
WO (1) WO2003069844A2 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6480510B1 (en) 1998-07-28 2002-11-12 Serconet Ltd. Local area network of serial intelligent cells
US6956826B1 (en) 1999-07-07 2005-10-18 Serconet Ltd. Local area network for distributing data communication, sensing and control signals
US6690677B1 (en) 1999-07-20 2004-02-10 Serconet Ltd. Network for telephony and data communication
US6549616B1 (en) 2000-03-20 2003-04-15 Serconet Ltd. Telephone outlet for implementing a local area network over telephone lines and a local area network using such outlets
IL135744A (en) 2000-04-18 2008-08-07 Mosaid Technologies Inc Telephone communication system through a single line
US6961303B1 (en) 2000-09-21 2005-11-01 Serconet Ltd. Telephone communication system and method over local area network wiring
IL144158A (en) 2001-07-05 2011-06-30 Mosaid Technologies Inc Socket for connecting an analog telephone to a digital communications network that carries digital voice signals
CN1321529C (zh) 2001-10-11 2007-06-13 塞尔科尼特有限公司 带有模拟信号适配器的引出口、其使用方法及采用该引出口的网络
US7656903B2 (en) * 2002-01-30 2010-02-02 Panduit Corp. System and methods for documenting networks with electronic modules
US20040017911A1 (en) * 2002-04-29 2004-01-29 Nattkemper Dieter H. Line powered network element
US7599484B2 (en) * 2002-04-29 2009-10-06 Adc Dsl Systems, Inc. Element management system for managing line-powered network elements
US7567665B2 (en) 2002-04-29 2009-07-28 Adc Dsl Systems, Inc. Function for controlling line powered network element
US7454012B2 (en) * 2002-04-29 2008-11-18 Adc Dsl Systems, Inc. Managing power in a line powered network element
IL152824A (en) 2002-11-13 2012-05-31 Mosaid Technologies Inc A socket that can be connected to and the network that uses it
IL157787A (en) 2003-09-07 2010-12-30 Mosaid Technologies Inc Modular outlet for data communications network
US20050141431A1 (en) 2003-08-06 2005-06-30 Caveney Jack E. Network managed device installation and provisioning technique
IL159838A0 (en) 2004-01-13 2004-06-20 Yehuda Binder Information device
IL160417A (en) 2004-02-16 2011-04-28 Mosaid Technologies Inc Unit added to the outlet
US20050226162A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-13 Shrum Edgar V Jr Methods, systems, and products for maintaining communications service reachability
GB2413455A (en) * 2004-04-19 2005-10-26 Mitel Networks Corp Recognising location move of voip phones and ip devices
US7940746B2 (en) * 2004-08-24 2011-05-10 Comcast Cable Holdings, Llc Method and system for locating a voice over internet protocol (VoIP) device connected to a network
US7873058B2 (en) 2004-11-08 2011-01-18 Mosaid Technologies Incorporated Outlet with analog signal adapter, a method for use thereof and a network using said outlet
US7545916B2 (en) * 2005-02-28 2009-06-09 At&T Intellectual Property I Methods of placing emergency calls using data networks
US20060222150A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Sbc Knowledge Ventures, L.P Emergency call notification and response
US7697509B2 (en) * 2005-06-03 2010-04-13 Alcatel-Lucent Usa Inc. Dynamic E911 updating in a VoIP telephony system
WO2007038380A2 (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Grape Technology Group, Inc. Emergency call methodology for voip communications
US7978845B2 (en) 2005-09-28 2011-07-12 Panduit Corp. Powered patch panel
US8477910B2 (en) * 2006-02-23 2013-07-02 Microsemi Corp.—Analog Mixed Signal Group Ltd. System and method for location identification
GB0608456D0 (en) * 2006-04-28 2006-06-07 Tyco Electronics Amp Espana An assembly for permitting power-over-ethernet connection
US7772975B2 (en) 2006-10-31 2010-08-10 Corning Cable Systems, Llc System for mapping connections using RFID function
US7782202B2 (en) 2006-10-31 2010-08-24 Corning Cable Systems, Llc Radio frequency identification of component connections
US8264355B2 (en) 2006-12-14 2012-09-11 Corning Cable Systems Llc RFID systems and methods for optical fiber network deployment and maintenance
US7760094B1 (en) 2006-12-14 2010-07-20 Corning Cable Systems Llc RFID systems and methods for optical fiber network deployment and maintenance
US8382501B2 (en) 2008-07-08 2013-02-26 Commscope Inc. Of North Carolina Systems and methods of identifying connections in a communications patching system using common-mode channel signal transmissions
US8248208B2 (en) 2008-07-15 2012-08-21 Corning Cable Systems, Llc. RFID-based active labeling system for telecommunication systems
US8731405B2 (en) 2008-08-28 2014-05-20 Corning Cable Systems Llc RFID-based systems and methods for collecting telecommunications network information
US9538262B2 (en) 2009-08-21 2017-01-03 Commscope, Inc. Of North Carolina Systems, equipment and methods for automatically tracking cable connections and for identifying work area devices and related methods of operating communications networks
US8994547B2 (en) 2009-08-21 2015-03-31 Commscope, Inc. Of North Carolina Systems for automatically tracking patching connections to network devices using a separate control channel and related patching equipment and methods
US8152560B2 (en) 2010-04-19 2012-04-10 Tyco Electronics Corporation Connectivity sensing assembly
US8142221B2 (en) 2010-04-19 2012-03-27 Tyco Electronics Corporation Plug assembly for a connectivity management system
US8447014B2 (en) * 2010-12-31 2013-05-21 Paramount Pictures Corporation Voice-over-IP (VoIP) systems, components and methods for providing enhanced location information to emergency responders to respond to emergency calls
US9563832B2 (en) 2012-10-08 2017-02-07 Corning Incorporated Excess radio-frequency (RF) power storage and power sharing RF identification (RFID) tags, and related connection systems and methods
WO2015125460A1 (en) * 2014-02-18 2015-08-27 Skyworks Panasonic Filter Solutions Japan Co., Ltd. Acoustic wave elements and ladder filters using same
KR20160102825A (ko) * 2015-02-23 2016-08-31 콘티넨탈 오토모티브 일렉트로닉스 유한회사 통합 케이블용 시일몰드 분기구조 및 그 제조방법
US10453589B1 (en) * 2015-03-26 2019-10-22 Paige Electric Company, Lp Method of extending the usable length of cable for power-over-ethernet
US11736315B2 (en) * 2021-02-25 2023-08-22 Essata Technologies Incorporated Flexible power and data infrastructure

Family Cites Families (168)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3771098A (en) 1972-05-16 1973-11-06 Neurodyne Dempsey Inc Ground wire monitoring system
US4479228A (en) 1981-03-11 1984-10-23 3Com Corporation Local computer network transceiver
US4767181A (en) 1983-11-17 1988-08-30 American Telephone And Telegraph Company Electrical/lightwave connection arrangement
JPS62121859A (ja) * 1985-11-22 1987-06-03 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関のエアクリ−ナ
US4937825A (en) 1988-06-15 1990-06-26 International Business Machines Method and apparatus for diagnosing problems in data communication networks
US5081627A (en) 1989-07-05 1992-01-14 Casat Technologies, Inc. Status and activity monitor for contention type local area networks
FR2659513A1 (fr) 1990-03-12 1991-09-13 Cit Alcatel Installation terminale d'abonne pour reseau asynchrone.
US5185860A (en) * 1990-05-03 1993-02-09 Hewlett-Packard Company Automatic discovery of network elements
US5226120A (en) 1990-05-21 1993-07-06 Synoptics Communications, Inc. Apparatus and method of monitoring the status of a local area network
US5282270A (en) 1990-06-06 1994-01-25 Apple Computer, Inc. Network device location using multicast
US5559955A (en) 1990-09-17 1996-09-24 Cabletron Systems, Inc. Method and apparatus for monitoring the status of non-pollable device in a computer network
IL97227A0 (en) 1991-02-13 1992-05-25 Bynet System Applic Ltd Patching panel
US5293635A (en) 1991-04-30 1994-03-08 Hewlett-Packard Company Detection on a network by a mapping application of a relative location of a first device to a second device
US5421024A (en) 1991-04-30 1995-05-30 Hewlett-Packard Company Detection of a relative location of a network device using a multicast packet processed only by hubs
US5233501A (en) 1992-02-27 1993-08-03 Telect, Inc. Digital telecommunication network cross-connect module having a printed circuit board connected to jack switches
US5483467A (en) 1992-06-10 1996-01-09 Rit Technologies, Ltd. Patching panel scanner
US5222164A (en) 1992-08-27 1993-06-22 International Business Machines Corporation Electrically isolated optical connector identification system
CA2102855A1 (en) 1992-12-29 1994-06-30 Albon E. Gilbert Jumper cable selection and routing system
US5437046A (en) 1993-02-24 1995-07-25 Legent Corporation System and method for resolving the location of a station on a local area network
US5526489A (en) 1993-03-19 1996-06-11 3Com Corporation System for reverse address resolution for remote network device independent of its physical address
US5568525A (en) * 1993-08-19 1996-10-22 International Business Machines Corporation System and method for connection of multiple protocol terminals
DE69330833T2 (de) 1993-12-06 2002-03-28 Agilent Technologies Inc Stellenidentifizierung in einem Kommunikationssignalisierungsnetz
US5530435A (en) 1993-12-09 1996-06-25 Steelcase Inc. Utility distribution system for modular furniture and the like
US5613873A (en) 1993-12-16 1997-03-25 Dell Usa, L.P. Modular jack with integral light-emitting diode
US5577105A (en) 1994-03-11 1996-11-19 U.S. Robotics, Inc. Telephone call routing and switching techniques for data communications
FR2718546B1 (fr) 1994-04-08 1996-05-31 Luc Lebeau Dispositif de liaison informatique entre appareils avec systèmes de communication hétérogènes, clef relative à un tel dispositif.
US5684796A (en) 1994-05-03 1997-11-04 Bay Networks Group, Inc. Method and apparatus for determining and maintaining agent topology information in a multi-segment network
US5742672A (en) 1994-07-19 1998-04-21 Burk; Peter Installation of a multi-terminal network
IL110859A (en) 1994-09-04 1999-12-31 Rit Techn Ltd Interconnection monitor system for telephone network
US5572640A (en) 1994-12-01 1996-11-05 Hewlett-Packard Company Batch transfer system and method for high performance graphic display of network topology
US5790041A (en) 1995-02-14 1998-08-04 Advanced Micro Devices, Inc. Apparatus and method to display network connection status on a jack panel
US5649001A (en) 1995-03-24 1997-07-15 U.S. Robotics Mobile Communications Corp. Method and apparatus for adapting a communication interface device to multiple networks
US5684959A (en) 1995-04-19 1997-11-04 Hewlett-Packard Company Method for determining topology of a network
US5943404A (en) 1995-07-10 1999-08-24 Adtran, Inc. Mechanism for providing emergency POTS service in event of loss of power to customer premises equipment for ISDN telephone lines
US5706440A (en) 1995-08-23 1998-01-06 International Business Machines Corporation Method and system for determining hub topology of an ethernet LAN segment
US6711162B1 (en) * 1995-09-08 2004-03-23 3Com Corporation Method and apparatus for providing proxy service, route selection, and protocol conversion for service endpoints within data networks
US5736910A (en) 1995-11-22 1998-04-07 Stewart Connector Systems, Inc. Modular jack connector with a flexible laminate capacitor mounted on a circuit board
US5745682A (en) 1995-12-04 1998-04-28 Ncr Corporation Method and apparatus for utilizing location codes to identify a physical location of a computer station on a NetBIOS computer network
US5898837A (en) 1996-02-23 1999-04-27 Bay Networks, Inc. Method and apparatus for monitoring a dedicated communications medium in a switched data network
US5793975A (en) 1996-03-01 1998-08-11 Bay Networks Group, Inc. Ethernet topology change notification and nearest neighbor determination
US5797767A (en) 1996-05-31 1998-08-25 Berg Technology, Inc. Indicator light modular jack
GB9615445D0 (en) 1996-07-23 1996-09-04 3Com Ireland Cascade connection of communicating devices
US5909429A (en) 1996-09-03 1999-06-01 Philips Electronics North America Corporation Method for installing a wireless network which transmits node addresses directly from a wireless installation device to the nodes without using the wireless network
CA2265820A1 (en) * 1996-09-18 1998-03-26 Craig S. Wood Gps power/data cable system
US5847557A (en) 1997-06-06 1998-12-08 Fincher; William C. Wire pair identification method
US6230193B1 (en) * 1996-10-31 2001-05-08 3Com Corporation Method and apparatus supporting network communications
GB2319994B (en) * 1996-12-04 2001-05-23 Massey Ferguson Ltd Vehicle body panel assembly
US5764043A (en) 1996-12-20 1998-06-09 Siecor Corporation Traceable patch cord and connector assembly and method for locating patch cord ends
US5960416A (en) 1997-02-27 1999-09-28 Block; Robert S. Real time subscriber billing at a subscriber location in an unstructured communication network
US6224417B1 (en) 1997-02-27 2001-05-01 Berg Technology, Inc. Assembly containing a modular jack and a light emitting diode
US6580785B2 (en) 1997-02-28 2003-06-17 Paradyne Corporation Apparatus and method for simultaneous multiple telephone type services on a single telephone line
US6131119A (en) 1997-04-01 2000-10-10 Sony Corporation Automatic configuration system for mapping node addresses within a bus structure to their physical location
US6430286B1 (en) 1997-04-22 2002-08-06 At&T Corp Service and information management system for a telecommunications network
JPH10307646A (ja) * 1997-05-08 1998-11-17 Seiko Denshi Kiki Kk 情報機器の接続ケーブルおよび座標読取システム
US6587454B1 (en) 1997-05-29 2003-07-01 3Com Corporation Network adaptor for telephone and data traffic
US6449348B1 (en) 1997-05-29 2002-09-10 3Com Corporation Power transfer apparatus for use by network devices including telephone equipment
US5994998A (en) 1997-05-29 1999-11-30 3Com Corporation Power transfer apparatus for concurrently transmitting data and power over data wires
US6327623B2 (en) 1997-05-30 2001-12-04 Texas Instruments Incorporated Computer system with environmental detection
JPH1118120A (ja) 1997-06-20 1999-01-22 Fujitsu Ltd インテリジェントネットワークシステムのプロセス制御方式
JPH1127340A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Canon Inc 通信装置
AUPO862197A0 (en) * 1997-08-15 1997-09-11 Leisuretech Electronics Pty Ltd A distributed stereo system
TW392416B (en) * 1997-08-18 2000-06-01 Noise Cancellation Tech Noise cancellation system for active headsets
JP3601950B2 (ja) * 1997-09-16 2004-12-15 株式会社東芝 通信装置およびネットワーク情報提示方法
US6014667A (en) 1997-10-01 2000-01-11 Novell, Inc. System and method for caching identification and location information in a computer network
US6006098A (en) 1997-11-06 1999-12-21 Alcatel Usa Sourcing, L.P. System and method for application location register routing in a telecommunications network
US6421322B1 (en) 1997-11-17 2002-07-16 Adc Telecommunications, Inc. System and method for electronically identifying connections of a cross-connect system
US6178438B1 (en) 1997-12-18 2001-01-23 Alcatel Usa Sourcing, L.P. Service management system for an advanced intelligent network
US5898937A (en) * 1997-12-29 1999-05-04 Sullivan; Steven A. Total impact forearm and hand shield
WO1999035797A1 (de) 1998-01-09 1999-07-15 Hilf Gmbh Verfahren zum datentransport sowie rechnernetzwerk zur durchführung des verfahrens
US6041352A (en) 1998-01-23 2000-03-21 Hewlett-Packard Company Response time measuring system and method for determining and isolating time delays within a network
US6367018B1 (en) 1998-02-05 2002-04-02 3Com Corporation Method for detecting dedicated link between an end station and a network device
US6185598B1 (en) * 1998-02-10 2001-02-06 Digital Island, Inc. Optimized network resource location
US6055236A (en) 1998-03-05 2000-04-25 3Com Corporation Method and system for locating network services with distributed network address translation
US6212206B1 (en) 1998-03-05 2001-04-03 3Com Corporation Methods and computer executable instructions for improving communications in a packet switching network
US6353614B1 (en) * 1998-03-05 2002-03-05 3Com Corporation Method and protocol for distributed network address translation
DE19812901A1 (de) * 1998-03-18 1999-09-23 Bb Data Inf & Komm Syst Gmbh Computernetz mit Daten- oder Kommunikationsendsystemen
WO1999053627A1 (en) * 1998-04-10 1999-10-21 Chrimar Systems, Inc. Doing Business As Cms Technologies System for communicating with electronic equipment on a network
US6222910B1 (en) 1998-05-29 2001-04-24 3Com Corporation System and method for connecting and interfacing a communications device to a telephone line via a telephone set
GB2338156B (en) 1998-06-05 2003-01-15 3Com Technologies Ltd Data packet transmission
US6330598B1 (en) * 1998-06-23 2001-12-11 Ameritech Corporation Global service management system for an advanced intelligent network
US7233978B2 (en) * 1998-07-08 2007-06-19 Econnectix, Llc Method and apparatus for managing location information in a network separate from the data to which the location information pertains
US6205122B1 (en) 1998-07-21 2001-03-20 Mercury Interactive Corporation Automatic network topology analysis
US6421376B1 (en) 1998-09-03 2002-07-16 3Com Corporation Methods of using digital modem identification information
US6272541B1 (en) 1998-10-08 2001-08-07 International Business Machines Corporation Data processing system and method for determining a physical location of a client computer system coupled to a server via a physical network
US6446127B1 (en) 1998-10-30 2002-09-03 3Com Corporation System and method for providing user mobility services on a telephony network
US6438695B1 (en) 1998-10-30 2002-08-20 3Com Corporation Secure wiretap support for internet protocol security
US6152762A (en) 1998-11-12 2000-11-28 Berg Technology, Inc. Modular jack with side mounted light emitting diode
US6397249B1 (en) 1998-11-24 2002-05-28 International Business Machines Corporation Data processing system and method for determining a physical location of a client computer system
US6496859B2 (en) * 1998-11-25 2002-12-17 Xerox Corporation System for network device location
US6289370B1 (en) 1998-11-30 2001-09-11 3Com Corporation Platform independent enhanced help system for an internet enabled embedded system
US6493084B1 (en) * 1998-12-23 2002-12-10 X-Rite, Incorporated Color measurement instrument with multiple protocol interface
US6570974B1 (en) 1998-12-31 2003-05-27 At&T Corp. Cable connected network server platform for telephone white-yellow page services and emergency 911 location identification
US6674745B1 (en) * 1998-12-31 2004-01-06 3Com Corporation Method and system for mapping phone numbers to IP addresses
US6393474B1 (en) 1998-12-31 2002-05-21 3Com Corporation Dynamic policy management apparatus and method using active network devices
US7612470B2 (en) * 1999-01-12 2009-11-03 Microsemi Corp.—Analog Mixed Signal Group Ltd. System for providing power over Ethernet through a patch panel
US6433672B1 (en) * 1999-02-03 2002-08-13 Shirin Khademi Shirmard Combined power and communication delivery system and kit for installation at or beyond the demarcation point
US6457992B2 (en) 1999-02-08 2002-10-01 3Com Corporation Visual feedback system for electronic device
US6678250B1 (en) * 1999-02-19 2004-01-13 3Com Corporation Method and system for monitoring and management of the performance of real-time networks
US7133441B1 (en) * 1999-02-23 2006-11-07 Actelis Networks Inc. High speed access system over copper cable plant
US6535490B1 (en) * 1999-03-04 2003-03-18 3Com Corporation High availability spanning tree with rapid reconfiguration with alternate port selection
US6640308B1 (en) * 1999-04-16 2003-10-28 Invensys Systems, Inc. System and method of powering and communicating field ethernet device for an instrumentation and control using a single pair of powered ethernet wire
US6563824B1 (en) 1999-04-20 2003-05-13 3Com Corporation Apparatus and methods for determining the correct workstation within a LAN for a LAN modem to route a packet
US6363423B1 (en) 1999-04-26 2002-03-26 3Com Corporation System and method for remotely generating, assigning and updating network adapter card in a computing system
US6686530B2 (en) * 1999-04-26 2004-02-03 Gibson Guitar Corp. Universal digital media communications and control system and method
US6377987B1 (en) * 1999-04-30 2002-04-23 Cisco Technology, Inc. Mechanism for determining actual physical topology of network based on gathered configuration information representing true neighboring devices
GB2350027B (en) 1999-05-08 2001-07-18 3Com Corp Monitoring of connection between network devices in a packet-based communication system
GB2354137B (en) * 1999-05-10 2002-05-15 3Com Corp Supervising a network
US6691161B1 (en) * 1999-05-11 2004-02-10 3Com Corporation Program method and apparatus providing elements for interrogating devices in a network
GB2350032B (en) 1999-05-12 2001-04-11 3Com Corp Method and apparatus for configuration of stackable units in packet-based communication systems
US6697862B1 (en) * 1999-05-21 2004-02-24 3Com Corporation System and method for network address maintenance using dynamic host configuration protocol messages in a data-over-cable system
US6751230B1 (en) * 1999-05-24 2004-06-15 3Com Corporation Upstream channel multicast media access control (MAC) address method for data-over-cable systems
US6754622B1 (en) * 1999-05-24 2004-06-22 3Com Corporation Method for network address table maintenance in a data-over-cable system using destination reachibility
US6717914B1 (en) * 1999-05-27 2004-04-06 3Com Corporation System for probing switched virtual circuits in a connection oriented network
GB2350983B (en) * 1999-06-10 2001-10-03 3Com Corp Network problem indication
FI991586A (fi) * 1999-07-09 2001-01-10 Nokia Networks Oy Älyverkkopalveluiden suorituksen hallinta
US6283775B1 (en) 1999-08-31 2001-09-04 3Com Corporation Electrical connector with automatic switching between multiple devices
US6594707B1 (en) 1999-09-15 2003-07-15 3Com Corporation Smart communication agent
US6580697B1 (en) 1999-09-21 2003-06-17 3Com Corporation Advanced ethernet auto negotiation
US6222908B1 (en) 1999-09-23 2001-04-24 Avaya Technology Corp. Method and device for identifying a specific patch cord connector as it is introduced into, or removed from, a telecommunications patch system
US6317597B1 (en) 1999-09-24 2001-11-13 3Com Corp Methods and system for geographically selecting data modems for data sessions over a wireless channel
US6577622B1 (en) 1999-09-27 2003-06-10 3Com Corp. System and method for using a portable information device to establish a conference call on a telephony network
US6681252B1 (en) * 1999-09-27 2004-01-20 3Com Corporation System and method for interconnecting portable information devices through a network based telecommunication system
US6535983B1 (en) 1999-11-08 2003-03-18 3Com Corporation System and method for signaling and detecting request for power over ethernet
US6678728B1 (en) * 1999-12-03 2004-01-13 3Com Corporation Method and apparatus for automatically loading device status information into a network device
US6438429B1 (en) 1999-12-03 2002-08-20 3Com Corporation Sensing auxiliary power in various peripheral component interconnect environments
US6577243B1 (en) * 1999-12-14 2003-06-10 Alan J. Brown Method and apparatus for tracing remote ends of networking cables
US6522889B1 (en) * 1999-12-23 2003-02-18 Nokia Corporation Method and apparatus for providing precise location information through a communications network
US6601097B1 (en) 2000-01-10 2003-07-29 International Business Machines Corporation Method and system for determining the physical location of computers in a network by storing a room location and MAC address in the ethernet wall plate
WO2001055854A1 (en) * 2000-01-28 2001-08-02 Telcordia Technologies, Inc. Physical layer auto-discovery for management of network elements
US6496103B1 (en) * 2000-02-04 2002-12-17 Congruency Inc. Device, system and method for secure
US6716063B1 (en) * 2000-02-28 2004-04-06 Pgs Exploration (Us), Inc. Electrical cable insert
US6283789B1 (en) * 2000-03-16 2001-09-04 Shui Chuan Tsai Data and power transmitting cable system
US6483712B1 (en) 2000-03-20 2002-11-19 3Com Corporation Illuminating electrical jack system
US6780047B1 (en) * 2000-03-24 2004-08-24 Intel Corporation Network communications system
US6611580B1 (en) 2000-03-30 2003-08-26 3Com Corporation Method and system for adaptively adjusting modem operating characteristics
WO2001076207A1 (en) * 2000-03-31 2001-10-11 British Telecommunications Public Limited Company Fault location in a telecommunications network
GB0007835D0 (en) * 2000-03-31 2000-05-17 British Telecomm Fault location on a telecommunications network
US6665715B1 (en) * 2000-04-03 2003-12-16 Infosplit Inc Method and systems for locating geographical locations of online users
US6350150B2 (en) * 2000-04-21 2002-02-26 Deladurantaye, Iii Robert Personal computer to home audio adapter
DE20007952U1 (de) * 2000-05-03 2000-11-02 Nowak Nick System zur Erkennung von inaktiven Komponenten in Netzwerken
US6675308B1 (en) * 2000-05-09 2004-01-06 3Com Corporation Methods of determining whether a network interface card entry within the system registry pertains to physical hardware or to a virtual device
US6718030B1 (en) * 2000-08-10 2004-04-06 Westell Technologies, Inc. Virtual private network system and method using voice over internet protocol
US6895236B2 (en) * 2000-08-23 2005-05-17 Ideaflood, Inc. Method for verifying geographical location of wide area network users
JP2002111792A (ja) * 2000-09-27 2002-04-12 Hitachi Kokusai Electric Inc 携帯通信端末の充電システム
US20020087678A1 (en) * 2000-10-27 2002-07-04 Gabriel Padilla Intelligent management of information in a network environment
US6909907B1 (en) * 2000-11-10 2005-06-21 Pharos Science & Applications, Inc. Integrated connection assembly for global positioning system (GPS) receiver and personal digital assistance (PDA) device or cellular phones
US6368159B1 (en) 2000-12-13 2002-04-09 Stewart Connector Systems, Inc. Light pipe for a modular jack
US20020083426A1 (en) * 2000-12-27 2002-06-27 Rajasekhar Sistla Installation of network components or services
US7099332B2 (en) * 2000-12-29 2006-08-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Emergency calling with a VoIP device in a VLAN environment
US20020099787A1 (en) * 2001-01-12 2002-07-25 3Com Corporation Distributed configuration management on a network
US7028087B2 (en) * 2001-02-23 2006-04-11 Panduit Corp. Network documentation system with electronic modules
US6754310B1 (en) * 2001-03-08 2004-06-22 3Com Corporation Telephony interface device for providing diagnostic information to a telephone
US20030018704A1 (en) * 2001-03-08 2003-01-23 Vasilis Polychronidis Network presence and location agent
US6880020B1 (en) * 2001-03-20 2005-04-12 3Com Corporation Method and system for installing different communications jacks into an intelligent data concentrator
GB2374733B (en) 2001-04-20 2005-03-02 3Com Corp Network extender
GB2376612B (en) * 2001-06-15 2004-06-09 Ibm Method and apparatus for fault location in a loop network
GB2377118B (en) * 2001-06-27 2003-06-25 3Com Corp Method and apparatus for determining unmanaged network devices in the topology of a network
US20030134599A1 (en) * 2001-08-08 2003-07-17 Pangrac David M. Field technician assistant
US20030041238A1 (en) * 2001-08-15 2003-02-27 International Business Machines Corporation Method and system for managing resources using geographic location information within a network management framework
US6457993B1 (en) 2001-08-31 2002-10-01 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Modular jack with LED
US6678357B2 (en) * 2001-09-26 2004-01-13 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Internet protocol (IP) emergency connections (ITEC) telephony
US7573159B1 (en) * 2001-10-22 2009-08-11 Apple Inc. Power adapters for powering and/or charging peripheral devices
US20030112965A1 (en) * 2001-12-18 2003-06-19 Mediamax, Inc. Active wall outlet
US20030115260A1 (en) * 2001-12-19 2003-06-19 Edge Stephen W. Systems and methods to facilitate location of a communication network subscriber via a home location privacy server
US7656903B2 (en) * 2002-01-30 2010-02-02 Panduit Corp. System and methods for documenting networks with electronic modules
US7519000B2 (en) * 2002-01-30 2009-04-14 Panduit Corp. Systems and methods for managing a network
US7088819B2 (en) * 2002-02-20 2006-08-08 Alcatel Localization of an IP telecommunications terminal over a LAN
US7330464B2 (en) * 2002-09-25 2008-02-12 Lucent Technologies Inc. Location identification for IP telephony to support emergency services

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003213070A8 (en) 2003-09-04
JP2010183630A (ja) 2010-08-19
US7376734B2 (en) 2008-05-20
JP2009153174A (ja) 2009-07-09
WO2003069844A2 (en) 2003-08-21
JP5249985B2 (ja) 2013-07-31
US8280942B2 (en) 2012-10-02
AU2003213070A1 (en) 2003-09-04
US20030154276A1 (en) 2003-08-14
JP4809449B2 (ja) 2011-11-09
EP1486029A2 (en) 2004-12-15
WO2003069844A3 (en) 2004-02-26
US20080212601A1 (en) 2008-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5249985B2 (ja) Voip電話機位置検出システム
JP5048711B2 (ja) 電子モジュールによってネットワークを文書化するシステムおよび方法
JP4527157B2 (ja) 電子モジュールを備えたネットワーク・ドキュメンテーション・システム
TWI361531B (en) Powered patch panel
US7835386B2 (en) Local area network for distributing data communication, sensing and control signals
JP2005518146A5 (ja)
US9065658B2 (en) Physical layer management system
CN104283734A (zh) 用于低成本和低功率网络故障排除的系统和方法
EP1717987B1 (en) Routing in powerline communication networks
KR101556878B1 (ko) 감축된 수의 배선을 이용할 수 있는 네트워크 배선 변환기
CN110752957B (zh) 以太网控制自动化网络节点及其报文分析设备
CN1781279A (zh) Voip电话定位系统
JP2004178864A (ja) ケーブル接続アダプタ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091209

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100408